2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1801

1 :sage:2018/10/14(日) 08:41:30.85 ID:PI7rwqiU.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から7月22日まで182日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1800
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416243/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする

・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

579 :無記名投票:2018/10/26(金) 10:37:15.71 ID:shCITJPy.net
>>577
>非公開で開催
パワハラ、恫喝、利益誘導、ジャンピングアタックetc何でも有りだな

580 :無記名投票:2018/10/26(金) 11:15:25.69 ID:HtVRfuFJ.net
>>577
野党、合同ヒアリング非公開で開催
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36918490V21C18A0PP8000/

公開となっていない部分にこんなことが書いてあるが、自分らの恫喝ショーを隠したいからだろw
>出席者が発言しやすい環境づくりを優先させた。

581 :無記名投票:2018/10/26(金) 11:56:40.60 ID:D6mx25b0.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

582 :【関電 79.5 %】 ◇Fg160nIuIc:2018/10/26(金) 12:08:56.24 ID:T5N7HjVo.net
簡単に釣れた 笑


    \   ∩─ー、    ====
       \/ ● 、_ `ヽ   ======
       / \( ●  ● |つ
       |   X_入__ノ   ミ   釣れたクマ―  >>578>>579>>580
         、 (_/   ノ /⌒l
        /\___ノ゙_/  /  =====
        〈         __ノ  ====
        \ \_    \
         \___)     \   ======   (´⌒
            \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
              \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


583 : :2018/10/26(金) 12:48:53.25 ID:zT+xweHX.net
偽物…

584 :無記名投票:2018/10/26(金) 12:50:36.67 ID:XEifr3sz.net
>>577
>出席した野党側の議員によりますと、ヒアリングを行った元職員は
>いずれも森友学園をめぐる問題には直接、関わっていなかったということで、
>元職員からは「上層部からの指示がなければ、国有地の大幅な値引きなどは起きるはずがない」とか、
>「しっかり解明してほしい」といった意見が出されたということです。
テレ東WBSに出てたパヨク元職員でないの?

585 :無記名投票:2018/10/26(金) 14:05:39.65 ID:9Qmjilnv.net
そもそも国からの言い値での売却なんてもの自体が存在しないだろうに、何言ってんのかと思う
何のために毎年幾多もの国有地の競売やってると思ってんだろか

586 :無記名投票:2018/10/26(金) 14:41:47.36 ID:9j8qlHnK.net
安田・ウマル・純平の背景が暴かれるに連れてパヨたちの発狂ぶりが加速しているw

587 :無記名投票:2018/10/26(金) 14:43:51.41 ID:xzkvWxwZ.net
嘘を隠す時、人は饒舌なるんよね

588 :無記名投票:2018/10/26(金) 15:25:08.67 ID:4/SzYz5r.net
何度も捕まったの報じてるマスコミ少ないな

589 :無記名投票:2018/10/26(金) 15:46:05.39 ID:PBiVmq1J.net
TBSニュースバード「国会トーク」で石破を読んでグチグチ言わせてるな
相変わらず問題に対する自らの対処法の結論は一切言わないで、政府・与党に何か手抜きがあるような話ばかり
呼べば勝手に政府・与党批判的な話を「さも論理的に指摘してるような言説」をしてくれるから、マスコミとしては楽でしょうねぇ
マスコミ側がイチャモンつける屁理屈を考えなくて済むから

>>577
「非公開」ってさあ・・・
適当にネタ捏造する算段をやってますって言ってるようなもんでしょう > 野合
また「○○文書」とか出るのか?
それとも「証言があるから事実ダー!」やるのか?

>>584
テレ東WBSの方を偶然に見ましたけど、出ていた「元職員」って全員が労組専従だろってな風貌・言説でした

590 :無記名投票:2018/10/26(金) 15:51:52.19 ID:9Qmjilnv.net
おかげで名だたる週刊誌が総力を挙げて書き散らした片山さつきネタが吹きdj
安の再入国は政府が謀ったものではない事がハッキリしてるし、週刊誌各誌は地団駄踏んどるだろな
これまでずっと悪意のエネルギーで温めてきていたネタだろうからかなりの大失敗かと

591 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:06:17.32 ID:PBiVmq1J.net
消費増税は当然、それは国民は理解してる
菅直人内閣あたりからの流れを延々  ←マスコミがあまり言わない所を言ったのは評価
消費をどうやって冷やさないようにするか、そこが問題 ←何をすればよいかは言及無し

外国人労働者受け入れと入国管理法改正の話に関連して人口減少社会の話になり
その際に石破氏が「日本民族」という表現を使ってたのが意外だった

自分が政治に若干興味を持ち出した40年くらい前だと、「日本民族」と発言すればマスコミ等から右翼とか軍国主義者呼ばわり
さらには「日本民族などというものは無い!」とかマスコミ・学会・教育界等々からも言われていて何でそんな扱いなのか納得行かなかった記憶がある


592 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:32:02.17 ID:D6mx25b0.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

国連が日本政府の福島帰還政策を非難! 安倍はまたニヤニヤで応戦か?

593 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:50:34.92 ID:nl/xJfvJ.net
拉致されると若王子さんみたいになるんだよ。

三井物産マニラ支店長誘拐事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%89%A9%E7%94%A3%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A9%E6%94%AF%E5%BA%97%E9%95%B7%E8%AA%98%E6%8B%90%E4%BA%8B%E4%BB%B6

594 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:53:33.12 ID:nl/xJfvJ.net
>>589
石破は、こんな感じなので暇なんだよw

石破派除く6派閥事務総長が会合 「首相支える」
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00m/010/198000c

595 :無記名投票:2018/10/26(金) 17:16:42.37 ID:nl/xJfvJ.net
対中ODAも終わって中国との戦後も終了。いつでも切れる状態になった。

TPP、年内にも発効見通し
https://jp.reuters.com/article/idJP2018102601001714
TPPは6カ国以上の手続きが終わってから60日後に発効する。既に4カ国が終了しているが、茂木敏充経済再生担当相は同日の閣議後会見でカナダとオーストラリアも近日中に完了するとの認識を示した。

596 :無記名投票:2018/10/26(金) 18:26:10.00 ID:jM3PdGok.net
パヨクの言い分

きっこ@kikko_no_blog

安田純平さんを救うために、仮に日本が10億円を使っていたとしても、
安倍晋三がお友だちの加計孝太郎に400億円をプレゼントしたよりは百万倍も有効な税金の使い道だ。
少なくとも一納税者であるあたしとしては、あたしの納めた税金がどちらに使われるか選択できるなら、間違いなく安田さん救出を選ぶ。

597 :無記名投票:2018/10/26(金) 18:51:40.06 ID:F3VPpjic.net
おらが町の新聞販売店が閉鎖して
その新聞ん宗教新聞の配達員が一緒に配り始めた

そろそろ気づけよ新聞社

598 :無記名投票:2018/10/26(金) 19:21:20.20 ID:8dZvZLVB.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「日中首脳会談 日本企業を誘致しはじめた中国何があったのか?」
”戦後最悪”といわれた冷え込んでいた日中関係が急接近。さらに熱を帯びる中国からの日本企業の誘致。
その背景に何があるのか・・・。チャイナリスクを読み解く。
ゲスト:丹羽宇一郎(元駐中国日本大使)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証「日中首脳会談」 対中国ODAを終了へ 急速な関係改善の背景』

 25日、安倍首相が日本の首相として約7年ぶりに中国を公式訪問する。翌26日には
習近平国家主席、李克強首相と相次いで会談を行う予定で、経済、安全保障分野での
信頼醸成を図る方針だ。また今回の会談では、来年6月に日本で行われるG20に合わせ、
習国家主席の初来日の実現に向けた道筋をつけられるかどうかも焦点となる。米中
貿易戦争の激化に伴い、中国が日本側に秋波を送る形で、日中間には融和ムードが
漂い始めているが、中国は覇権主義的な傾向を増々強めており、国際社会の警戒感は
根強い。さらに中国公船による尖閣諸島周辺の日本領海侵入も依然として止むことは
無く、北朝鮮への制裁も、中国は日米に反し、緩和すべきと主張している。こうした
“二面外交”の中、日本はどのような距離感で中国と向き合うべきなのか。
 佐藤外務副大臣と、中国政治に詳しい朱建榮教授を迎え、今回の日中首脳会談の
内容を多角的に検証する。

ゲスト
佐藤正久 外務副大臣 自由民主党参議院議員
朱建榮 東洋学園大学教授

私の声 募集テーマ
『日中関係について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT 寺島実郎の「未来先見塾」〜週刊寺島文庫〜
「日本と中国・それぞれの北朝鮮」
ゲスト:柯 隆 (東京財団政策研究所 主席研究員)、礒ア 敦仁 (慶應義塾大学法学部 准教授)
6月12日に行われたアメリカと北朝鮮の首脳会談から4カ月が過ぎたが、その後は目立った進展が
ないように見える。北朝鮮の金正恩委員長はいま何を考え、今後どんな動きを動きを見せるのか。
また、第2期目に入った中国の習近平国家主席。米中の貿易戦争が激化する中で、どんな政権運営を
見せるのか。
そして日本は、北朝鮮や中国との外交交渉をどのように進めて行けばいいのか。中国の専門家である
東京財団政策研究所の柯隆主席研究員と、北朝鮮の専門家である慶應義塾大学の礒ア敦仁准教授、
それに寺島実郎が対談した「寺島文庫リレー塾」の様子を伝える。

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第314回 - 安倍首相は四面楚歌中国にどう臨むか
 互いに必要だが、絶対に譲れない問題がある
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
ゲスト:石橋文登(産経新聞政治部長)、矢板明夫(産経新聞外信部次長)

21:15-21:50 日本文化チャンネル桜 青山繁晴が答えて、答えて、答える!【第432回】
 (ニコニコ・サイマル生放送、FRESH LIVE 22:11-22:46 他)
https://live.nicovideo jp/watch/lv316472792
https://freshlive.tv/channelsakura/244897
 テーマ「政治家と官僚の実際の関係、パートナーが心を病んだときの寄り添い方」
 出演:青山繁晴(自民党参議院議員)

21:50-22:22 日本文化チャンネル桜 夢を紡いで【第40回】
 (ニコニコ・サイマル生放送、FRESH LIVE 22:47-23:18 他)
https://live.nicovideo jp/watch/lv316472792 
https://freshlive.tv/channelsakura/244898
 テーマ「黄文雄〜大和と中華の歴史観、日本と台湾の絆を探す旅」
 司会:中山恭子(希望の党参議院議員)
 ゲスト:黄文雄(作家・評論家)

599 :無記名投票:2018/10/26(金) 19:23:06.60 ID:8dZvZLVB.net
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽日中首脳会談で関係改善は? 接近する習近平氏の狙いと日本の本音▽日本海にまた集結…北朝鮮密漁船に変化(他)

22:00-22:50 NHK BS1 国際報道2018
▽日中首脳会談(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「日中首脳が友好アピールへ。関係改善の背景に何が?中国思惑に対米関係」
日中首脳会談で両国が友好アピールへ。関係改善の背景に何があるのか? 中国が狙う対米改善への戦略とは?
経済・外交・安保…双方の思惑を首脳会談から読み解く。
ゲスト:テリー伊藤(演出家・プロデューサー) 林芳正(元防衛相) 富坂聰(拓殖大学教授)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
▽特集=米中貿易摩擦が激しさを増す中、日本は対中関係をどう考えるべきなのか。日中首脳会談を
詳しく分析するとともに、今後の日中関係の行方を独自の視点で占います。
ゲスト:本間隆行(住友商事グローバルリサーチ チーフエコノミスト)
収録インタビュー:丹羽宇一郎(元中国大使)

22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第231回 - ウイグル民族浄化の実態
https://www.genron.tv/ch/hanada/
ゲスト:イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表)

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSテレ東 WBS
▽日中首脳会談(他)

23:10-23:40 NHK総合 ニュースチェック11
▽日中首脳会談で何語る(他)

23:30-24:30 TBS系列 NEWS23
▽7年ぶり総理訪問に見る日中関係の現在地▽安田さん帰国で再び渦巻く“自己責任論”(他)

23:40-23:55 NHK総合 時論公論「日中“戦略的接近”両首脳の思惑は」
関係改善が進む日中。背景には外交成果を求める安倍政権と、対米関係険悪化の中、日本を取り込みたい
習政権の思惑が。戦略的接近をする日中の更なる関係改善の課題を考える
 加藤青延、神子田章博、増田剛(NHK解説委員)

24:10-24:55 フジテレビ系列 FNNプライムニュース α
▽日中で経済協力確認へ日本企業熱視線のワケ(他)

24:20-25:20 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽日中首脳会談…7年ぶり公式訪問で関係改善は?(他)

600 :無記名投票:2018/10/26(金) 20:31:45.97 ID:8dZvZLVB.net
10月29日(月)の審議中継予定

衆議院
13:00 本会議

参議院
審議中継なし

テレビ/ラジオ

13:00-16:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜衆議院本会議場から中継〜
  (立憲民主党・市民クラブ)枝野幸男
  (自由民主党)稲田朋美
  (国民民主党・無所属クラブ)玉木雄一郎

ニコ生

13:00-16:30 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 10月29日 本会議〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316505095
国務大臣の演説に対する質疑


601 :無記名投票:2018/10/26(金) 21:13:55.50 ID:kXtY0f5Q.net
また、ラジオじゃ何言ってるかわからんような雑音だらけになるんだろな…

602 :無記名投票:2018/10/26(金) 22:47:13.65 ID:J1K5a0C1.net
>>587
> 嘘を隠す時、人は饒舌なるんよね

枝野だな、追い詰められてくるとブヒブヒまくし立てて煙に巻こうとする

603 :無記名投票:2018/10/26(金) 23:18:20.13 ID:pl/8BNPn.net
ぱよちんの辞書に学習とかないんだな。

604 :無記名投票:2018/10/27(土) 00:12:26.38 ID:5rFZX7Hl.net
http://altohumano.com/gt-r%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4/

605 :無記名投票:2018/10/27(土) 02:43:09.75 ID:7uaELeBS.net
>>603
あるわけがない

606 :▼・ェ・▼ :2018/10/27(土) 05:41:13.93 ID:0yO7p4MZ.net
まだ森友やるようだな

607 :無記名投票:2018/10/27(土) 05:48:40.35 ID:X4M3ad+K.net
06:00-08:00 テレビ朝日系列 週刊ニュースリーダー
 ▽消費増税後の経済対策に“筋違い"その真意とは…経団連会長▽友好ムードで迎える
 日中首脳会談…両国の思惑は? 安倍総理▽国会ペーパーレス化を提言…小泉進次郎氏(他)

07:05-07:20 ラジオ日本 細川珠生のモーニングトーク
 ゲスト:枝野幸男(立憲民主党代表)

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 「日中首脳会談の成果は 中国が日本に急接近のワケ」
 中国が日本に急接近…安倍×習会談の成果は▽シリアで見た地獄…拘束3年安田さん帰国
 ▽記者殺害は「計画的」トルコVS.サウジ暗闘▽正倉院展きょう開幕ことしの見どころ
  ゲスト:橋本五郎(読売新聞特別編集委員)、中江有里(作家・女優)、中田宏(前横浜市長)、
      宮家邦彦(元外交官・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)、エミンユルマズ(トルコ出身エコノミスト)

09:00-09:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!! パート2
 ▽立憲民主党 幹事長 福山哲郎さんpart2

09:00-10:30 BSテレ東 日経プラス10サタデー ニュースの疑問
 テーマ「急接近する中国と安倍総理『板挟み』外交」
 安倍総理は日本の首相として約7年ぶりに中国を公式訪問。尖閣問題などで関係は悪化してきたが
 ここに来て中国が日本に対して“ほほ笑み”外交に転じる背景には何があるのか
  ゲスト:津上俊哉(現代中国研究家/コラムニスト) 歳川隆雄(国際ジャーナリスト) 富坂聰(拓殖大学教授)

13:00-14:55 TBSラジオ 久米宏 ラジオなんですけど
 ▽立憲民主党・枝野幸男代表(他)


608 :無記名投票:2018/10/27(土) 07:28:54.38 ID:/k03wIH1.net
>>607
日中が接近したという誤ったメッセージを発信してないので問題ないかと。
あとは中間選挙の結果しだいと言うことですね。

609 :無記名投票:2018/10/27(土) 08:16:59.61 ID:I5ZOPl3i.net
枝野と福山見飽きた

610 :無記名投票:2018/10/27(土) 08:21:10.34 ID:7Ne2D1Ip.net
>>609
辻元・尾辻「やっぱりアテクシたちのような華じゃないと満足できないわよねw」
山尾・R4「今国会もサービス!サービスぅ!!」

611 :無記名投票:2018/10/27(土) 08:54:58.80 ID:nbwE4H7p.net
表現の方法は口々に違うけど、
どんだけ 健康的で文化的な地獄なんだよ
と言う違和感、皆持ってるんだな・・・ 安田純平に対して

612 :無記名投票:2018/10/27(土) 09:33:19.78 ID:/k03wIH1.net
米国の許可がないので、まさにビッグイベントw
最悪な時に最悪の選択をするミンジョクってのは本当だったんですねw

監視所、年内に11カ所ずつ撤収=非武装地帯−南北軍事会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102601131&g=prk
11月1日から南北軍事境界線上空での飛行禁止区域設定や境界線から5キロ以内での射撃訓練中止などで一致しているが、26日の会談でもこれらの履行を確認した。

613 :無記名投票:2018/10/27(土) 09:44:19.87 ID:JpBI1kD8.net
新潟市長選、また裂き状態の塚田氏はつらい状況に追い込まれているようだ

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20181026428186.html

28日投開票の新潟市長選は残り2日間の戦いとなった。政令市のかじ取り役が16年ぶり
に代わる選挙戦。新人4候補の戦いが過熱しているが、来夏に新潟選挙区で改選を迎える
自民党・塚田一郎、立憲民主党・風間直樹の2参院議員の姿がほとんど見えない。与野党
で1議席を奪い合う参院選を控え、自身の知名度アップにもつながる好機のはずだが、応
援演説などの「表舞台」に立っていない。それぞれの“身内”や陣営からは不満が出ている。

◎自民党・塚田一郎氏 地元と党本部の板挟み

国土交通副大臣で自民党の塚田参院議員は、党本部が支持する保守系候補が告示日の
14日に開いた出陣式も、18日の決起集会も欠席した。「公務があった。代理を出席させた
」。塚田氏はこう説明する。
今回の選挙戦で、街宣活動や集会で一度も応援演説をしていない塚田氏。残り2日間でマ
イクを握るかどうかについても「公務もあり、難しい」とする。
塚田氏が慎重姿勢を崩さない背景には自民党支持層の分裂がある。党籍のある候補2人
が出馬しており、党本部の支持を得ていない陣営の新潟市議らから「一方に肩入れするな
」と強くくぎを刺されている。
塚田氏周辺は特定候補を支援することで、選挙運動を支える市議や支持者の機嫌を損ね、
来年の参院選で応援を得られなくなる事態を警戒しているという。
ただ塚田氏は党県連会長でもあり、党本部からは「結果」を求められている。塚田氏の動き
の鈍さに不信感を募らせる党幹部は24日、党本部に塚田氏を呼び出して事情を聴取。先立
つ17日には経過や活動の報告を求め、引き締めを図った。
「自分の選挙のことしか考えていない」「県連会長として不適格では」。塚田氏には党本部関
係者や一部党員に厳しい見方もある。
地元と党本部の板挟みになっている塚田氏は「(自主投票を決めた)県連は中立な立場。私
の後援会は(自民系2候補に)支持が分かれており、対応を任せている」と苦しい胸の内を明
かし、理解を求めた。

614 :無記名投票:2018/10/27(土) 09:47:28.85 ID:/k03wIH1.net
>>613
いま市長になるのはババを引くに等しいので、負けて勝つのが正解だと思うけどねw

615 :無記名投票:2018/10/27(土) 10:25:15.90 ID:oFq+U0bZ.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実

616 :無記名投票:2018/10/27(土) 10:52:38.35 ID:M9xnbGvN.net
ゲルが山尾にラブだとか

617 :無記名投票:2018/10/27(土) 10:53:53.79 ID:7Ne2D1Ip.net
>>616
山尾「週4が6に増えちゃう・・・」

618 :無記名投票:2018/10/27(土) 11:10:02.99 ID:M9xnbGvN.net
【石破氏】立憲・山尾志桜里衆院議員を評価
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540552404/

619 :無記名投票:2018/10/27(土) 11:29:22.09 ID:I5ZOPl3i.net
なんという生産性のない熟年カップルだか…

620 :無記名投票:2018/10/27(土) 13:02:10.87 ID:JI84RZvH.net
シンジロー ついに幹事長に!


自民が落語議連設立へ 小泉進次郎氏が幹事長に
https://www.sankei.com/politics/news/181027/plt1810270002-n1.html

621 :無記名投票:2018/10/27(土) 14:05:25.56 ID:cr0SNpR2.net
議連作る事がダメとは言わんけどちゃんと活動する気あるのかね

622 :無記名投票:2018/10/27(土) 14:26:17.15 ID:I5ZOPl3i.net
同好会レベルだろうし別に構わんでしょ
名刺の経歴欄に余計な一文が加わる程度だし、
寄席を見に行くのも堂々と経費に計上できるメリットはあるかな

623 :無記名投票:2018/10/27(土) 14:27:27.49 ID:oMB3N8GH.net
ガースーもハゲの会とか参加してたしね

624 :無記名投票:2018/10/27(土) 15:42:20.36 ID:JZNLwVD0.net
日本を明るくする会か。ガースーはまだ正式メンバーではなかったようなw

625 :無記名投票:2018/10/27(土) 16:23:43.44 ID:nbwE4H7p.net
皇族の車列の観衆に

大きなマスクをして、
どす黒い大きなサングラスして、
頭にタオルを被った上から、農家のおばちゃんサイズの広つばの帽子をかぶった

どこから見ても不審人物がいても逮捕されない日本は、
平和ダナー と思いました。

626 :無記名投票:2018/10/27(土) 16:24:59.60 ID:nbwE4H7p.net
逮捕と言うか拘束か

627 :無記名投票:2018/10/27(土) 20:18:16.50 ID:Rtt5Ws0O.net
和服を着る和装議連てのもあるじゃん
なぜか福山が入ってて笑うんだが

628 :無記名投票:2018/10/27(土) 20:26:04.68 ID:cr0SNpR2.net
>>627
京都だからじゃね
市長が公務でいつも和服着てるような土地柄だし

629 :無記名投票:2018/10/27(土) 20:33:12.81 ID:Rtt5Ws0O.net
>>628
まあそうなんだけど、日本の伝統的な価値観を壊そうとしている筆頭の1人だからさ
蓮舫もメンバーかどうか知らんが着物着てたな 思い切り胸に議員バッジぶっ挿してw

630 :無記名投票:2018/10/27(土) 21:19:00.87 ID:JpBI1kD8.net
新潟市長選の期日前投票の出口調査の結果は自民が推す中原がわずかに優位のようだ
明日の新潟の天候は大崩れもないし、中原逃げ切りか
ガースーが寝技を使って鷲尾英一郎を寝返らせてまで勝ちたい新潟市長選、アマリンと共に
勝利の美酒まであと一日!

631 :無記名投票:2018/10/28(日) 08:41:50.74 ID:Yungeb3e.net
日出づる処の名無し [] :2018/10/27(土)
・拉致監禁したはずのヌスラ戦線はこんな奴知らないと公式声明。
http://www.afpbb.com/articles/-/3194427
・日本もカタールも身代金の支払いを否定しているのに何故か帰国。
https://mainichi.jp/articles/20181025/k00/00m/040/096000c
・身代金が支払われたと伝えた「シリア人権監視団」はイギリス在住の男性が運営するNPOで、情報の信頼性には以前から疑問の声がある。
https://synodos.jp/international/14640

・過去何度も拘束されてるのに、すべて無事帰還の不思議。後藤健二、湯川遥菜の両氏は最初の拘束で首切り処刑。もちろん複数回のラストチャンスなんて無い。
https://www.sankei.com/world/news/181024/wor1810240036-n1.html

・監禁されてたはずなのに、帰国時の飛行機で手すりにも捕まらずタラップをスタスタ降りるくらい元気。
 (通常3ヶ月程度の入院ですらリハビリしてないと退院後動けないのに…)
https://www.youtube.com/watch?v=IG4ugV6iuCo

・例えば中国共産党に監禁された民主活動家の故・李旺陽氏は、1平方メートルの籠に囚われ、照明ほとんどなし、足が伸ばせないといった環境に置かれた結果…
→失明に近いぐらい視力が落ち、自力で歩けない、肌が目に見えて劣化するなどあったが、安田氏にそれらの様子は見られない。
https://i.imgur.com/AFFEIlP.jpg
https://i.imgur.com/xnQR4d7.jpg
https://i.imgur.com/qSqjolS.png
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018102500099_2.jpg

・カメラや取材機器は全部取られたのに、様々な情報が記されているはずの取材メモは持って帰れた不思議。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018102502000257.html
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3506843.html

・3年間監禁されてて歯が真っ白、指や爪も綺麗そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=nurxi3hheq8
・8ヶ月も風呂に入れなかったと証言したが、8ヶ月も水浴びすらしないと通常は皮膚病になる。
https://www.huffingtonpost.jp/2015/04/04/what-happens-dont-bathe_n_7005470.html
・監禁中のはずなのに、何故か本人名義クレカで複数決済があり、しかもフェイスブックの閲覧履歴まであると警察が発表。
https://jp.sputniknews.com/japan/201609072740785/

632 :無記名投票:2018/10/28(日) 09:04:19.65 ID:9UjEQACd.net
日曜討論 初っ端から珍哲郎
こいつは毛沢東ヘアースタイルと人民服こそが一番似合うと思う

633 :無記名投票:2018/10/28(日) 09:08:52.69 ID:9UjEQACd.net
小池晃「モリトモガー オキナワガー ブヒブヒブーブヒブヒヒ」

634 :無記名投票:2018/10/28(日) 10:05:34.76 ID:yJ32GAiE.net
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50

635 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:20:47.99 ID:OyOhPYOd.net
新潟市長選は激戦だ!!!

那覇市長選に続いて県都で連敗するわけにはいかない
新潟市長選の結果に関しコメントがあれば後出しジャンケン・チョン様様にならぬよう投票終了ま
でにコメント願いたい。


■ チョン吉による後出しジャンケンの代表例

663 :チズコスキー:2016/06/24(金) 14:31:05.91 ID:B9gA7wKI
あのハチャメチャ移民様を見せつけられたら離脱するだろJK     <--- 英のEU離脱結果判明直後の書込み

666 :無記名投票:2016/06/24(金) 14:34:26.06 ID:YTRR1Xw6
>>663
後出しジャンケン乙!


636 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:31:27.09 ID:X/UnR9pK.net
稲田さんの顔本より

-----
10月29日(月)代表質問に立ちます。

13時からの本会議にて、自民党を代表して質問いたします。
2人目の登壇ですので、 14時前ごろの登壇になります。
NHKなどで放送されますので、何卒ご高覧ください。(秘書)
-----

NHKの予定も出てた。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2018-10-29&ch=21&eid=30348&f=etc
「代表質問」                        
  〜衆議院本会議場から中継〜               
                              
             (立憲民主党・市民クラブ)枝野幸男
                   (自由民主党)稲田朋美
           (国民民主党・無所属クラブ)玉木雄一郎


稲田さん、デムパに挟まれてお気の毒に


637 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:31:38.87 ID:W3KeMXdS.net
>>635
で、お前さんは誰が勝つと思ってるのさ?
まさか人にあれこれ言いながら自分は後出しなんて恥ずかしい真似しないよな?w

638 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:31:55.91 ID:X/UnR9pK.net
あ、放送時間書き忘れ

[総合]
2018年10月29日(月) 午後1:00〜午後4:00(180分)

639 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:47:31.78 ID:9UjEQACd.net
>>637
スレを荒らしている”と思い込んでいる”可愛そうな人なんで放置しませう
実際、この人と例の【】で始まる誘導カキコのやつって、
スレを荒らしているつもりだろうけど、やってることはdatオチを防ぐための保守活動だからねぇ
間抜けの極みよ

640 :無記名投票:2018/10/28(日) 18:24:33.23 ID:fIOf/H75.net
18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「日中首脳会談『新たな次元の協力』とは(他)」
北京での日中首脳会談。日本の総理大臣の公式訪問は国際会議を除くと7年ぶり。米中の
貿易戦争が続く中、「新たな次元」の日中関係の行方は!?
 番組内容
 ●徹底解説 ニュースの焦点
  シリアの武装勢力に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さんが
  帰国した。「地獄だった」という過酷な状況、そして家族との再会。解放に至るまでに何が
  あったのか、「国際テロ情報収集ユニット」の果たした役割は?番組では、安田さん出国前の
  出演映像も合わせて紹介する。
   ゲスト:常岡浩介(外交ジャーナリスト)、板橋功(公共政策調査会研究センター長)
 ●ニュースの核心に迫る!「時事論考」
  北京での日中首脳会談。米中の貿易戦争が続く中、習近平政権は対日政策をどう位置づけて
  いるのか。「新たな次元の日中協力を議論したい」と語った安倍総理は、これまで距離を
  置いてきた中国の「一帯一路」構想にどう向き合うのか。米国は新次元の日中関係をどう
  見ているか。米中の専門家が読み解く。
   ゲスト:遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)、春名幹男(国際ジャーナリスト)
 ●今週のニッポン
  「70歳定年引き上げ」や「外国人労働者受け入れ拡大」を世界はどう見ているのか。
 司会:山口豊・大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)

9:00-22:00 AbemaTV 千原ジュニアのキング・オブ・ディベート[再]
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
テーマ「戦争と平和」(初回放送 2018年8月12日)
 パネリスト:青木大和(株式会社アオイエ代表取締役CEO・社会活動家) 鈴木涼美(作家・元セクシー女優)
        中谷元(元防衛大臣・衆議院議員) 南雲穂波(準ミス東大2016・東京大学大学院生) 藤田富(俳優)
        町田彩夏(政治アイドル) 三上洋一郎(株式会社GNEX 代表取締役・慶應義塾大学在学中)
        亘健太郎(予備自衛官・お笑いコンビ「フルーツポンチ」)

21:00-21:54 BS-TBS サンデーニュース Bizスクエア
『サウジ疑惑の負の連鎖、世界経済が恐れるシナリオ』/『安倍訪中 首脳会談の成果とは』(他)

21:00-23:00 ニコニコ生放送 輝く! 女性議員の国会 オンナだから言える政治のこと【あづみの永田町チャンネル】
https://live.nicovideo jp/watch/lv316297649
今回のあづみの永田町チャンネルは、 4人の野党の女性国会議員をお招きして政治座談会を開きます。
臨時国会の展望や、#MeToo運動で盛り上がった女性政策などについて、ユーザーのみなさまからの
質問をお待ちしています!

 出演者 (敬称略)
  福島みずほ(社民党元党首・参議院議員)
  亀井あきこ(立憲民主党・衆議院議員)
  矢田わか子(国民民主党・参議院議員)
  石井苗子(日本維新の会・参議院議員)
  安積明子(フリージャーナリスト)

23:30-24:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #114[再]
今回の心配テーマは「異常過ぎる気象」。連日の猛暑や集中豪雨など過酷に変化していく
日本の気象へ対応策を斬新提案!
 <MC> ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬) <アシスタント> 澤田南
 <文化人ズ> 国光あやの(衆議院議員・自由民主党・医師) 畑山博史(時事ジャーナリスト)
        相澤英孝(武蔵野大学法学部教授) 池内ひろ美(家族問題評論家) デビッド・ホセイン(イラン人タレント)
 <心配ズ> ソラシド・水口 POISON GIRL BAND・吉田 怪獣・すーなか R藤本


641 :▼・ェ・▼ :2018/10/28(日) 20:10:55.04 ID:eyHLz8pU.net
ttps://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/239/686/288e2c50e97c5df074c41028a444a02420181017135222695.jpg

642 :無記名投票:2018/10/28(日) 20:15:49.26 ID:OyOhPYOd.net
新潟市長選の投票はたった今、終了した!!!

これからの新潟市長選に関するコメントは後出しジャンケンになる
後出しジャンケン・チョン様様にならぬよう・・・コメントは控えよう


■ チョン吉による後出しジャンケンの代表例

663 :チズコスキー:2016/06/24(金) 14:31:05.91 ID:B9gA7wKI
あのハチャメチャ移民様を見せつけられたら離脱するだろJK     <--- 英のEU離脱結果判明直後の書込み

666 :無記名投票:2016/06/24(金) 14:34:26.06 ID:YTRR1Xw6
>>663
後出しジャンケン乙!


643 :無記名投票:2018/10/28(日) 20:19:18.81 ID:hPS7Gx8o.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102800448&g=pol
自民・吉田氏、選挙区不出馬=長野県連、衆院元職擁立へ−参院選
自民党長野県連は28日、長野市内で幹部が会合を開き、来年夏の参院選長野選挙区に、
新人の小松裕元衆院議員を擁立することを決めた。
同選挙区は2年前の参院選から改選数1に減っており、現職の吉田博美参院幹事長が選挙区から立候補しないことが固まった。
県連会合後、記者会見した吉田氏は「私の出処進退、政治家としての方向性は12月末には出す」と述べ、
比例代表に転出するかどうか年内に結論を出す考えを改めて示した。
比例出馬の場合、当選順位があらかじめ決まっている「特定枠」を使わない意向を強調した。
28日の会合では、空席となっていた衆院長野1区支部長に若林健太元参院議員を充てることも決定。
競合していた小松氏が参院に回った。(2018/10/28-18:09)

644 :無記名投票:2018/10/28(日) 20:24:19.98 ID:pS6cNerM.net
新潟市長選の出口は中原優勢とのこと
意外な展開だが、新潟でしかも保守分裂なのさ野党共闘()が負けたら大草原不可避

645 :無記名投票:2018/10/28(日) 21:43:25.04 ID:9oElBKym.net
大丈夫、東京のマスコミは新潟県まるごと無かったことにするから。

646 :無記名投票:2018/10/28(日) 21:54:40.44 ID:W3KeMXdS.net
>>645
野党が負けたら新潟、東京以外も報道しない自由だって
逆に「野党惨敗で沖縄での勢いそがれる」みたいな事書いてくれる地域あるなら教えてほしいわ

647 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:14:30.63 ID:pS6cNerM.net
中原陣営にナチュラルに鷲尾がいるのか・・・

648 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:19:14.39 ID:zACruM+k.net
政令指定都市の市長選ってNHK実況しないんだっけか

649 :sage:2018/10/28(日) 22:29:11.80 ID:0VEEgNdm.net
野党が負けた時だけ単なる地方選扱いだからね

650 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:30:06.16 ID:X/UnR9pK.net
さっきNHKで中原氏当選確実って出た。

651 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:30:54.42 ID:ixBNwcNS.net
新潟市長選 中原当確

652 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:32:16.52 ID:pS6cNerM.net
NHK中原当確
保守分裂での新潟市長選勝利
野党共闘()wwwwwwwwwwwwww

653 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:36:01.08 ID:ixBNwcNS.net
野党統一候補の小柳が吉田にも負けそう

654 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:42:33.74 ID:W3KeMXdS.net
>>649
中原と吉田で民意は圧倒的に自民にイエス!安倍にイエス!
沖縄ではしゃいでいたパヨクさん達の理屈だとそうなるはずなんだけどね

655 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:59:53.41 ID:pS6cNerM.net
>>653
ぎりぎり吉田には勝ったな

656 :無記名投票:2018/10/28(日) 23:56:54.24 ID:W3KeMXdS.net
>>655
蓮舫が応援に行ったおかげで二番になれたな
https://pbs.twimg.com/media/DqV2TNiU0AA44QK.jpg

657 :無記名投票:2018/10/29(月) 04:08:58.75 ID:/DEzgXuq.net
善戦、健闘、一歩及ばず、不正疑い、天候不順、献金疑惑、女性問題、惜敗、市民は馬鹿
敗戦の弁は色々ありますな

658 :無記名投票:2018/10/29(月) 07:58:06.11 ID:k3cnyTAs.net
今新潟市長選の結果知ったわ BS1でやってる 
吉田と合計したら保守圧勝じゃないか

659 :無記名投票:2018/10/29(月) 07:59:32.87 ID:k3cnyTAs.net
お 甘利さんのインタビュー付きだった 
さすがに疲れた顔してるが、おめ

660 :無記名投票:2018/10/29(月) 09:12:35.85 ID:xp3jOeRR.net
>>643
吉田博美はずるいな
羽田雄一郎とのガチンコ勝負に確信が持てないから比例転出を狙うんだろう
小松では羽田に勝てるはずがない
羽田は自ら引退するまで無負だろう
こんなことやってると長野では北沢俊美率いる「新政信州」に勝てなくなるぞ

661 : :2018/10/29(月) 09:46:21.82 ID:WUpIPUKd.net
おはようございます。今日10月29日が誕生日の国会議員はなし。

今日の予定は>>600>>636。dd

国会 きょうから代表質問 与野党論戦始まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011689481000.html

662 :無記名投票:2018/10/29(月) 09:54:01.00 ID:+sDjp6ST.net
論戦ではなく難癖

663 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:39:19.68 ID:Fjago8Cd.net
胡錦濤「中国は日本の手本」
ネトウヨ「ふざけるな!!」

安倍「中国は日本の手本」
ネトウヨ「・・・・」

・・バカなの?( ;´・ω・`)

664 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:45:43.58 ID:+sDjp6ST.net
シンゾーアベのTwitterを見るとモディ首相関連ツイが非常に荒れてるので、
抵抗勢力に致命的な日印首脳会談になるんだなあと思いました。

665 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:53:27.51 ID:+sDjp6ST.net
日中首脳会談でアベが強調してたのが6か月単位で日中首脳間の往来と言っていたので、
来年の5月1日以前に一回来日しないと日中関係に亀裂が入る可能性ww

666 :無記名投票:2018/10/29(月) 11:02:10.59 ID:+sDjp6ST.net
あとはオーストラリアが批准してTPP年内発効。
もてぎん「ゲームの時間は終わりだ」

カナダがTPPを批准
https://jp.sputniknews.com/politics/201810265504345/

667 :無記名投票:2018/10/29(月) 11:44:46.89 ID:N0uD5oZy.net
>>663
政治社会体制の違う国同士が手本になる訳が無い

キミバカなの?(´・ω・`)

668 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:04:16.68 ID:p1hku3RB.net
【民度が高い、は風評】   私の父の軽トラが…酷すぎます (T . T)   【履歴書の顔写真、は不要】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540779708/l50


669 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:24:09.67 ID:BkkNLiou.net
>>663
安倍さんは手本「だった」と過去形で言ってるだろ。
社交辞令だよw

670 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:28:33.53 ID:Ipep/ybE.net
>>600
議事日程と時間割(持ち時間各30分、答弁30分見込み)

13:00-16:00 本会議
 議事日程
  一 国務大臣の演説に対する質疑
 質疑者
  13:00-14:00 枝野 幸男(立憲民主党・市民クラブ)
  14:00-15:00 稲田 朋美(自由民主党)
  15:00-16:00 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)


671 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:30:08.20 ID:BkkNLiou.net
バイキングでフィフィ「安田さんは私の目から見れば自称ジャーナリスト」
それに対して坂上が「でも反省してると言ってるしぃ」と擁護
予想通りだな

672 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:54:31.79 ID:iJwP13gv.net
こんにちはー
今日からやっと代表質問ですね

673 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:57:18.28 ID:iJwP13gv.net
おっと、本日の予定いずれもdです

674 : :2018/10/29(月) 13:00:40.80 ID:mS+BpEBA.net
こにちはー。
今日の予定ありがとですー
牧☆ご夫婦がご無事でなによりw

って開会が遅れてるんかいー@えぬえちけー

675 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:00:58.71 ID:iJwP13gv.net
本会議、開会が遅れてるだと…@NHK
野党が早々やってくれる

676 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:01:16.86 ID:iJwP13gv.net
>>674
こんにちはー

677 : :2018/10/29(月) 13:03:00.98 ID:mS+BpEBA.net
>>676
ノシノシ

なにやってんだ野党('A`)

678 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:03:42.39 ID:BkkNLiou.net
高市委員長のメモがどうこう言ってたな

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200