2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1801

663 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:39:19.68 ID:Fjago8Cd.net
胡錦濤「中国は日本の手本」
ネトウヨ「ふざけるな!!」

安倍「中国は日本の手本」
ネトウヨ「・・・・」

・・バカなの?( ;´・ω・`)

664 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:45:43.58 ID:+sDjp6ST.net
シンゾーアベのTwitterを見るとモディ首相関連ツイが非常に荒れてるので、
抵抗勢力に致命的な日印首脳会談になるんだなあと思いました。

665 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:53:27.51 ID:+sDjp6ST.net
日中首脳会談でアベが強調してたのが6か月単位で日中首脳間の往来と言っていたので、
来年の5月1日以前に一回来日しないと日中関係に亀裂が入る可能性ww

666 :無記名投票:2018/10/29(月) 11:02:10.59 ID:+sDjp6ST.net
あとはオーストラリアが批准してTPP年内発効。
もてぎん「ゲームの時間は終わりだ」

カナダがTPPを批准
https://jp.sputniknews.com/politics/201810265504345/

667 :無記名投票:2018/10/29(月) 11:44:46.89 ID:N0uD5oZy.net
>>663
政治社会体制の違う国同士が手本になる訳が無い

キミバカなの?(´・ω・`)

668 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:04:16.68 ID:p1hku3RB.net
【民度が高い、は風評】   私の父の軽トラが…酷すぎます (T . T)   【履歴書の顔写真、は不要】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540779708/l50


669 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:24:09.67 ID:BkkNLiou.net
>>663
安倍さんは手本「だった」と過去形で言ってるだろ。
社交辞令だよw

670 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:28:33.53 ID:Ipep/ybE.net
>>600
議事日程と時間割(持ち時間各30分、答弁30分見込み)

13:00-16:00 本会議
 議事日程
  一 国務大臣の演説に対する質疑
 質疑者
  13:00-14:00 枝野 幸男(立憲民主党・市民クラブ)
  14:00-15:00 稲田 朋美(自由民主党)
  15:00-16:00 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)


671 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:30:08.20 ID:BkkNLiou.net
バイキングでフィフィ「安田さんは私の目から見れば自称ジャーナリスト」
それに対して坂上が「でも反省してると言ってるしぃ」と擁護
予想通りだな

672 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:54:31.79 ID:iJwP13gv.net
こんにちはー
今日からやっと代表質問ですね

673 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:57:18.28 ID:iJwP13gv.net
おっと、本日の予定いずれもdです

674 : :2018/10/29(月) 13:00:40.80 ID:mS+BpEBA.net
こにちはー。
今日の予定ありがとですー
牧☆ご夫婦がご無事でなによりw

って開会が遅れてるんかいー@えぬえちけー

675 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:00:58.71 ID:iJwP13gv.net
本会議、開会が遅れてるだと…@NHK
野党が早々やってくれる

676 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:01:16.86 ID:iJwP13gv.net
>>674
こんにちはー

677 : :2018/10/29(月) 13:03:00.98 ID:mS+BpEBA.net
>>676
ノシノシ

なにやってんだ野党('A`)

678 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:03:42.39 ID:BkkNLiou.net
高市委員長のメモがどうこう言ってたな

679 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:04:02.47 ID:u0Ap5nK6.net
TVの前で正座して待ってたのに(´・ω・`)
始まったとたんマリアナ?

680 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:23.06 ID:p3v2NIl3.net
あれ?代表質問の時間じゃないの?

681 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:23.62 ID:iJwP13gv.net
NHK中継きた
だけど誰もいない…

682 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:31.25 ID:u0Ap5nK6.net
国会改革をめぐって自らの案を公開
野党反発
謝罪と撤回を求める
撤回しないわよ←今ここ

683 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:55.37 ID:+sDjp6ST.net
もう遅滞戦術使ってるしww
これは酷い国会になりそうですねww

684 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:06:20.69 ID:iJwP13gv.net
>>677
早速やらかしてくれましたね野党…
また一時間くらい遅れるんだろうか

685 : :2018/10/29(月) 13:07:08.57 ID:mS+BpEBA.net
衆議院本会議 開会遅れる 高市議運委院長に野党が反発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011690111000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001

686 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:07:19.37 ID:k3cnyTAs.net
ん? 案を示したってだけじゃないのか?

687 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:07:21.13 ID:Af0IXJsR.net
>>678
どういうこと?

688 : :2018/10/29(月) 13:07:42.89 ID:WUpIPUKd.net
こにちはー。出遅れた、と思ったらはじまてないのね…

RENN4のツイより
https://twitter.com/renho_sha/status/1056703631037128704
(deleted an unsolicited ad)

689 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:08:19.49 ID:u0Ap5nK6.net
ペーパーレス
投票はボタン
あとなんだったっけ?
いいと思うんだけどなぁ

690 : :2018/10/29(月) 13:09:13.30 ID:mS+BpEBA.net
>>685
>自民党の高市衆議院議院運営委員長は先週、国会改革を目指す超党派の衆議院議員と会談した際、
法案審議の在り方を見直すことなどを盛り込んだみずからの案を公表しました。

先週のことで…?( ゚ω゚ )

691 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:09:20.19 ID:u0Ap5nK6.net
ぐちぇ
「高市さんを解任しろや」

692 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:09:21.14 ID:iJwP13gv.net
これのことか

高市衆院議運委員長がコスト削減の国会改革試案
https://www.sankei.com/politics/news/181025/plt1810250031-n1.html

693 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:09:58.99 ID:u0Ap5nK6.net
小笠原だたw

694 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:10:08.02 ID:iJwP13gv.net
>>688
こんにちはー

小笠原父島の海きた…@NHK

695 : :2018/10/29(月) 13:10:10.78 ID:WUpIPUKd.net
高市を解任すべきだ@ぐちぇ @NHK生字幕  ('A`)

そして小笠原、父島の膿へ @NHK


696 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:10:47.47 ID:BkkNLiou.net
北マリアナかと思ったら小笠原きたw

697 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:10:59.79 ID:iJwP13gv.net
ぐちぇがぐちぇぐちぇいってるらしいとのこと@NHK

そして本会議「開会されしだい中継します」でました…

698 : :2018/10/29(月) 13:11:14.22 ID:mS+BpEBA.net
>>688
こにちはーノシ
「国会改革を目指す超党派の衆議院議員」の中に立憲はいないのかしらね(´・ω・`)

699 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:11:19.84 ID:BkkNLiou.net
>>687
>>682

700 : :2018/10/29(月) 13:11:51.42 ID:mS+BpEBA.net
しましまのお魚タソ…

701 : :2018/10/29(月) 13:12:18.17 ID:WUpIPUKd.net
膿じゃなくて海だた。

一応、NHK実況スレ置いときますね。
国会中継「代表質問」★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1540773296/

702 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:12:38.48 ID:UL5sy/Mm.net
こんにちは
さっそく揉めてんのか…

703 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:13:34.39 ID:5ZMYDxPA.net
てめえらも対案だしゃええがなw

704 : :2018/10/29(月) 13:13:56.68 ID:WUpIPUKd.net
>>694>>698
こにちはー。初っぱなから審議拒否?ってねぇ…

705 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:14:43.81 ID:iJwP13gv.net
>>702
こんにちは
さっそくのようで…

706 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:15:15.11 ID:+sDjp6ST.net
これは流石に想定外だったww

707 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:16:38.15 ID:ysLrOQe/.net
あり、ラジオ付けたら心地の良いクラリネット演奏が、、

708 : :2018/10/29(月) 13:17:05.24 ID:mS+BpEBA.net
>>702
こにちはーノシ
国会改革しようとしたから審議拒否!ですかねぇ

709 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:17:05.69 ID:iJwP13gv.net
>>704
何を焦ってるんでしょうねぇ…
それこそ質疑で話聞けば?と思うんだけど、それができないいつもの人たち…

710 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:18:31.67 ID:UL5sy/Mm.net
NHKはここでモフモフ番組を流すべき

711 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:18:46.56 ID:+sDjp6ST.net
間違いなく、この後にある日印首脳会談への嫌がらせだわww

712 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:19:39.69 ID:ysLrOQe/.net
そしてまた19連休すんの?

713 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:20:01.30 ID:+sDjp6ST.net
晩餐会もあるんだけど、これはやり過ぎだろう。

714 : :2018/10/29(月) 13:20:30.78 ID:WUpIPUKd.net
>>702
こにちはー。早くも小川佐原の海ですー。と、慶良間に切り替わった。

715 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:20:54.31 ID:iJwP13gv.net
「島の宝 珊瑚の海を守る」

なんかタイトル出たよ…@NHK

716 : :2018/10/29(月) 13:21:21.26 ID:WUpIPUKd.net
国会中継は13時45分から @NHKテロ

717 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:21:34.83 ID:iJwP13gv.net
「国会中継は1 : 45からお伝えします」@NHK

718 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:22:25.29 ID:KyFSA3kc.net
そもそも高市案てのもこの案全部丸呑みしろ数の力で採決するぞと言われたというならまだしも
ただ自分らが気に食わないから解任しろというのはあまりにも子供っぽいというかただの我侭でしょうに

719 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:23:47.32 ID:+sDjp6ST.net
代表質問でこれは無いわあ。

720 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:25:38.26 ID:iJwP13gv.net
>>718
教育上、子供に見せちゃいけない大人たちですな…

721 : :2018/10/29(月) 13:27:44.00 ID:WUpIPUKd.net
野党側はこんな感じかな
https://twitter.com/MORIYAMAhiro/status/1056759338293878784
(deleted an unsolicited ad)

722 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:27:58.55 ID:iJwP13gv.net
45分…それまでに開会できる目途がつくのかねぇ

723 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:28:09.73 ID:xp3jOeRR.net
かたや維新では「足立⇔東」抗争勃発
もう、こいつら逝けや!

724 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:29:33.48 ID:p/E1Mi46.net
いきなり妨害とか本当テロリスト寸前になってきたね

725 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:31:26.81 ID:iJwP13gv.net
>>721
「私的なメモ」の何にそんなにかみついてるのか
はたから見ててさっぱりなんですが…
今頃与野党でどういう話になっているのやら

726 : :2018/10/29(月) 13:31:57.86 ID:WUpIPUKd.net
民民主、高市議運委員長の解任要求
https://this.kiji.is/429470022000788577

高市議運委員長、試案撤回せず
https://this.kiji.is/429478110946477153

野党が高市議運委員長解任要求 国会改革試案「勝手に提案」
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290012-n1.html

727 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:32:33.92 ID:p/E1Mi46.net
>>725
理由は何でもいいから今日も最初から邪魔する気だったとしか言いようがない

728 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:32:52.93 ID:BkkNLiou.net
893が因縁つけてるのと変わらんな

729 : :2018/10/29(月) 13:33:49.89 ID:WUpIPUKd.net
>>726の上 国民民主 です。グチェが最初に言い出したのかな…

730 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:34:55.30 ID:iJwP13gv.net
>>727
そういうことでしょうね
いよいよモリカケガーも通用しないと悟ってこんな嫌がらせしてるのか

731 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:35:47.59 ID:UL5sy/Mm.net
…ラジオがほのぼのしてる
…本当に始まるのかな…

732 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:37:10.78 ID:XQA6e6Zo.net
出遅れた…って沖縄!?
またお陳陳とかがゴネてるの?

733 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:38:40.74 ID:W7HUylMs.net
解任求めた理由が
立法府が行政府の下請けであってはならないからだっけ?

734 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:40:24.56 ID:KyFSA3kc.net
めちゃくちゃ野党側に立った側で見ると超党派でやるはずの国会改革を
与党側の1個人が私案出したのがけしからん、だから解任すべしって事でいいのかな?

735 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:41:02.59 ID:iJwP13gv.net
>>732
こんにちはー
まさか今時分からやらかすとは予想外でした…

フィギュアになった…@NHK

736 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:41:27.57 ID:k3cnyTAs.net
>>733
朝鮮や中国の下請けのくせに

737 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:43:06.25 ID:p/E1Mi46.net
>>736
だから日印会談に影響が出るように早速邪魔してるじゃないか

738 : :2018/10/29(月) 13:43:07.12 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 信成はすっかりスケート芸人になったなぁ

739 : :2018/10/29(月) 13:44:27.19 ID:WUpIPUKd.net
これの邪魔か…
日印、夕方に首脳会談へ 海洋安保で連携確認
https://this.kiji.is/429480088584422497

740 : :2018/10/29(月) 13:45:15.60 ID:WUpIPUKd.net
映像来たよ

741 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:45:16.23 ID:k3cnyTAs.net
はじまた

742 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:45:26.13 ID:iJwP13gv.net
NHK中継きた
はじまるらしい

743 : :2018/10/29(月) 13:46:07.29 ID:WUpIPUKd.net
結局、高市案は撤回か… @生字幕

744 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:46:12.33 ID:UL5sy/Mm.net
枝野、文句から始まりそう

745 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:46:26.55 ID:iJwP13gv.net
そうしてまたモリカケガーやるのかな…

746 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:46:32.02 ID:BkkNLiou.net
やっと始まったか
タロサのお辞儀は相変わらずカッコイイなあ

747 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:00.06 ID:p/E1Mi46.net
>>743
まず一つ精神的勝利だな(棒)

748 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:09.98 ID:iJwP13gv.net
りもりんきた
着席

本会議やっとはじまた

749 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:41.54 ID:p3v2NIl3.net
はじまったー

750 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:44.88 ID:iJwP13gv.net
本会議お客さんが来てる模様
議員立って拍手

751 : :2018/10/29(月) 13:47:52.48 ID:WUpIPUKd.net
未来日本ってなんだ、と思ったら、これだた

長島昭久氏、笠浩史氏と衆院会派「未来日本」を結成
https://www.sankei.com/politics/news/181018/plt1810180015-n1.html

752 : :2018/10/29(月) 13:48:11.17 ID:mS+BpEBA.net
>>732
こにちはーノシ

お客様もお待たせしてたんかい(´・ω・`)

753 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:22.78 ID:p3v2NIl3.net
エクアドルの人が来てるのにこんなごったごた見せて恥ずかしいと思わんのかと。

754 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:24.25 ID:iJwP13gv.net
枝豚きた
おそらく早速高市さんの話を…

755 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:50.23 ID:iJwP13gv.net
と思ったらやんなかった

756 : :2018/10/29(月) 13:48:55.73 ID:WUpIPUKd.net
お客さんが来られてるのに、ごねて遅らせるってみっともない…

757 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:59.65 ID:v+pd0DcP.net
りもりん、昨日は天皇陛下皇后陛下ご臨席の豊かな海づくり大会、お疲れ様でございました

758 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:49:18.32 ID:p/E1Mi46.net
>>753
日本sageに有効なんだろうな

759 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:49:24.06 ID:iJwP13gv.net
はいきましたモリトモガー

760 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:49:31.71 ID:XQA6e6Zo.net
早速モリカケキター

761 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:50:17.52 ID:p3v2NIl3.net
モリカケガー、日報ガー、不正統計ガー

762 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:51:30.29 ID:k3cnyTAs.net
お「み」まい の言い方w

763 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:51:39.15 ID:bYS0NkVm.net
枝野、てっぺん禿げてきた?

764 : :2018/10/29(月) 13:52:14.38 ID:WUpIPUKd.net
>>757
https://www.nikkei.com/content/pic/20181028/96958A9F889DE1E5E2E6E4E2E3E2E0EAE3E2E0E2E3EA9180EAE2E2E2-DSXMZO3704599028102018CR8001-PN1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3704601028102018CR8000/

765 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:52:20.28 ID:iJwP13gv.net
いやもうほんとばからしいね
これだけ遅らせといて言うことはいつもとおんなじ…

766 : :2018/10/29(月) 13:52:25.80 ID:mS+BpEBA.net
補正予算の臨時国会を初っ端から遅らせておいて、これ(´・ω・`)

767 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:52:59.04 ID:XQA6e6Zo.net
総裁選なんて出してさり気なく国民民主党の代表選批判してるのか

768 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:54:06.83 ID:+sDjp6ST.net
>>766
そう思った。

769 : :2018/10/29(月) 13:54:21.80 ID:mS+BpEBA.net
台風来てるのに立憲祭りみたいのしてなかったっけか( ゚ω゚ )?

770 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:54:51.57 ID:iJwP13gv.net
被災者に寄り添う…息の長い支援
具体的にどうするかが何もないのもいつも通りだぬ

771 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:55:42.35 ID:XQA6e6Zo.net
陳age

772 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:56:07.12 ID:iJwP13gv.net
総理(あー枝野さんもいつも通りだなー…)

773 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:57:49.14 ID:R1U69lOu.net
コンクリートから人へって、昔のお友達が言っていたような?、

774 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:57:56.04 ID:+sDjp6ST.net
閣僚席総理のいる側、馬鹿笑い。逆側、お通夜ww

775 : :2018/10/29(月) 14:01:44.52 ID:WUpIPUKd.net
臨時国会、論戦スタート 高市議運委員長の国会改革試案に野党反発、本会議遅れる
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290013-n1.html

関連
https://twitter.com/renho_sha/status/1056767305508515841
(deleted an unsolicited ad)

776 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:01:49.63 ID:iJwP13gv.net
憲法のはなしが

777 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:01:53.91 ID:R1U69lOu.net
高所得者の山尾さんは、幼児教育無償化ダメってか…
枝野さん…

778 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:09.58 ID:+sDjp6ST.net
雇用を回復させた政権は強いよ。雇用の安定こそが重要なんだよね。

779 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:21.62 ID:LxxR3Er7.net
こんにちは(*^▽^*)ノシ

竹中平蔵がオリックスの社外取締役になってるね。
わかりやすい・・・

780 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:29.24 ID:R1U69lOu.net
憲法とは何か?一から学び直して下さい。
枝野より

781 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:54.35 ID:p3v2NIl3.net
改憲の条項が憲法に入ってるんだから、改憲は憲法違反じゃないよね?

782 : :2018/10/29(月) 14:03:01.16 ID:mS+BpEBA.net
消費税増税決めたの自分達のクセに、景気対策考えてなかったのかなー
元民主系さん(´・ω・`)

得意の立憲ガー(なに言ってるかわからない)きたわぁ

783 : :2018/10/29(月) 14:03:40.87 ID:mS+BpEBA.net
>>779
こにちはー(*´∀`)ノシ

784 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:03:54.91 ID:+sDjp6ST.net
国民投票は憲法のみに縛っておかないと、イギリスみたいになるよ。
憲法改正を言い続けるかぎり、他のお題で国民投票は出来ない。

785 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:05.38 ID:p3v2NIl3.net
>>779
オリックスがヤバイってこと?

786 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:10.94 ID:R1U69lOu.net
公文書捨てたやつが、なんかいよーるで。

787 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:22.94 ID:iJwP13gv.net
いつもの枝豚さん

788 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:41.09 ID:iJwP13gv.net
>>779
こんにちはー

789 : :2018/10/29(月) 14:05:04.86 ID:WUpIPUKd.net
立憲・枝野氏、文書改ざんただす 代表質問開始
https://mainichi.jp/articles/20181029/k00/00e/010/246000c

>>779
こにちはー

790 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:05:20.64 ID:LxxR3Er7.net
国会の委員会での会議録も全部公開してよ!
平成30年3月9日内閣委員会の会議録が非公開になってるよ!!

791 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:07:24.03 ID:iJwP13gv.net
移民受け入れ…

792 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:08:19.48 ID:+sDjp6ST.net
ブローカー業死亡。家族同伴不可。

793 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:09:09.49 ID:iJwP13gv.net
鯛は頭から腐る?

794 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:10:22.35 ID:LxxR3Er7.net
>>783
>>788
>>789
(*^▽^*)ノシ

>>785
(*^▽^*)ノシ
竹中平蔵さんが社外取締役になると、その企業に関連する政策が出てくるの。
民泊のときには、リフォーム会社の社外取締役になるし
外国人労働者は雇用法の改正で、基本派遣会社に登録しないと雇用法に引っかかるようになったし
今回のオリックスの社外取締役になった今は、クレジットカードで消費税のポイント還元という政策

795 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:10:50.17 ID:p3v2NIl3.net
>>794
あー……露骨な利益誘導。

796 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:11:00.37 ID:iJwP13gv.net
いかにもつまらなさそうな様子の総理

797 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:12:02.41 ID:LxxR3Er7.net
>>795
ねー。
なんでこれがまかり通ってるのかわからない。

798 : :2018/10/29(月) 14:12:33.11 ID:WUpIPUKd.net
「移民政策への転換か」=立憲代表、外国人受け入れで追及−衆院代表質問スタート
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102900163&g=pol

799 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:12:51.53 ID:iJwP13gv.net
枝豚さんの話が聞いていても頭に残らない…

800 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:10.15 ID:k3cnyTAs.net
泊原発が稼働してたら分散できてたんだが

801 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:19.97 ID:+sDjp6ST.net
片山さつきがレスリングみたいな姿勢だった。
戦う姿勢を見せてるのかなw

802 : :2018/10/29(月) 14:13:49.32 ID:WUpIPUKd.net
分散型エネルギー社会って、どの口が言う…

803 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:51.07 ID:xUfS6s6/.net
まさか野党が与党に対して審議拒否だっ!て責める日が来るとは

804 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:14:35.46 ID:+sDjp6ST.net
TPP発効してから米国と交渉するんだよ。

805 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:14:58.42 ID:iJwP13gv.net
また核兵器禁止条約かい…

806 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:15:10.88 ID:k3cnyTAs.net
米ロの条約の外で中国がミサイル造ってるからだろ ロシアも守ってないし

807 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:13.30 ID:BkkNLiou.net
「辺野古新基地」詐欺きたよw

808 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:21.14 ID:+sDjp6ST.net
えだのん新潟には触れないw

809 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:28.69 ID:LxxR3Er7.net
国益=国民にとって利益となることにイデオロギーなんて無いと思うんだけど・・・。

810 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:33.88 ID:iJwP13gv.net
「核兵器保有国の参加してない禁止条約など何の意味があるのか」と、総理はいっぺんきっちり言ってやれと思うわ

811 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:50.79 ID:iJwP13gv.net
辺野古がー

812 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:13.89 ID:af6Jn+7b.net
新基地っていうけど、あれはある意味ただの拡張よな

813 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:18.95 ID:xUfS6s6/.net
核兵器禁止条約
この条約の目的は、核兵器の全面廃止と根絶である。ただし、平和目的での原子力の保有は禁じていない。前文において被爆者の苦痛に対する憂慮と共に国際人道法と国際人権法の原則が、核兵器廃絶に関して再確認されている。
この条約の特徴は、核兵器または核爆発装置を所有、保有、管理していた締約国が申告を要する点にある。

814 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:23.90 ID:iJwP13gv.net
そして蚊帳の外…

815 : :2018/10/29(月) 14:17:43.86 ID:mS+BpEBA.net
>>799
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒ…としか(´・ω・`)

816 : :2018/10/29(月) 14:17:59.04 ID:mS+BpEBA.net
やっとおわた

817 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:18:20.62 ID:k3cnyTAs.net
>>812
護岸工事したり普天間に無い機能があるから新基地なんだと
意味分からないだろ?

818 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:18:27.02 ID:iJwP13gv.net
>>815
ですよねーw

枝豚さんおわた
総理答弁

819 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:19:07.17 ID:yzuDyBdm.net
            STARTT
               __
             /  u\
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´ u ヽ、     | u ●   |
 | u ▲ |      | u  ▲   |
 |  u  ●     | u   u |
 |u   ▲        | _,,..,,,,_ゲプッ
 |   u   |        / ;' 3  `ヽーっ
 |     |  ‐=ニニl   ⊃ ⌒_つニ=‐
 |     |   | | | |  `'ー---‐'''''" | | | |
  `ー― '´  ∪ !_!         !_!.∪


            STARTU
               __
             /  u\
            / ▲ ▲ ヽ
            | u ●   |
 ____      | u  ▲   |
 |  u  ●     | u   u |
 |u   ▲        | _,,..,,,,_ゲプッ
 |   u   |        / ;' 3  `ヽーっ
 |     |  ‐=ニニl   ⊃ ⌒_つニ=‐
 |     |   | | | |  `'ー---‐'''''" | | | |
  `ー― '´  ∪ !_!         !_!.∪


820 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:19:24.59 ID:+sDjp6ST.net
総理、やっつけで読むだけww
もう相手にしてないww

821 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:20:14.39 ID:p/E1Mi46.net
>>820
夕方の会談で忙しいからね
豚と遊んでる時間は本当勿体ない

822 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:20:53.08 ID:+sDjp6ST.net
総理は時間をかなり気にしてる感じ。かなり早口。

823 : :2018/10/29(月) 14:21:32.16 ID:mS+BpEBA.net
>>817
庭に駐車場作ってオール電化にしたら、
築30年の古屋も新築物件になるんか…(´・ω・`)

824 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:21:34.59 ID:+sDjp6ST.net
>>821
すでに45分オーバーですからねえ

825 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:21:38.74 ID:iJwP13gv.net
水うまがいないと静かだな…(いたときと比べて)

826 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:23:38.46 ID:iJwP13gv.net
辻元も相変わらずふてぶてしそう…

827 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:01.18 ID:p/E1Mi46.net
>>825
一人でどれだけ喚いてたんだか
鼻くそとテロリンがいなくなると参院のほうもまだマシになるんだろうな

828 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:21.07 ID:BkkNLiou.net
>>812
>>817
我那覇真子さんによると
「実際は普天間から辺野古に移ることで基地の規模は縮小される。
それを言いたくないから『新基地建設』と嘘を言っている」
のだそうで。

829 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:57.26 ID:v+pd0DcP.net
>>764
初っ端からモリカケでうんざりしてミュートで作業してて亀スマソ
にこにこりもりん画像付きリンクありがとうございます

830 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:25:26.40 ID:+sDjp6ST.net
>>826
アメリカあってパイプ爆弾事件の設計図が赤軍のなら面白いね。

831 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:25:36.72 ID:LxxR3Er7.net
公文書管理というなら平成30年3月9日内閣委員会議事録出してー(>_<)

832 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:07.85 ID:yzuDyBdm.net
>>828
その為に、日本が水陸機動団を新設したんだがな

833 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:27.89 ID:k3cnyTAs.net
>>828
言いたくないのは確かだけど、なぜ「新基地」と開き直れるのかってことね
最近八重山日報に書いてあった
弾薬庫があるからとか、4項目くらい

834 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:39.76 ID:iJwP13gv.net
>>827
うるさかったですねー
参院もその二人がいなくなればいくらか静かになりそう

835 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:31.06 ID:5x5WxQOB.net
初日から野党がゴネて邪魔しまくり
国会改革されたら野党は何が困るんだろうねぇ?

836 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:31.88 ID:LxxR3Er7.net
>>828
なるほどー。

837 : :2018/10/29(月) 14:27:46.75 ID:mS+BpEBA.net
>>824
その時間を生かしてお土産のおまんじゅうでも買ってくれてたらいいけどw
野党のやったことは失礼極まりないことに変わりはない。

838 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:50.38 ID:+sDjp6ST.net
水うまがTVの前で正座をしながら↓

839 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:28:02.33 ID:iJwP13gv.net
総理「政府としては移民政策をとることは考えておりません」

840 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:28:31.24 ID:k3cnyTAs.net
>>834
上念司と中央大の弁論部で一緒だった
なんか分かるでしょ?w

841 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:29:07.36 ID:iJwP13gv.net
>>838
一人テレビに向かってやじる…
想像してしまったw

842 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:29:14.71 ID:yzuDyBdm.net
日本はシンガポールと同じように、外国人労働者はバッファで良いんだよ

843 : :2018/10/29(月) 14:29:46.65 ID:mS+BpEBA.net
>>839
移民ガーアベガーが入管法改正で消えたら面白いなw

844 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:30:32.23 ID:iJwP13gv.net
>>840
上毛新聞の記者とは聞いていたけど、なるほどそういう人か…
うるさいわけだw

845 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:32:13.23 ID:iJwP13gv.net
>>843
たしかにw
野党の主張もどうなることやら

846 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:32:23.99 ID:+sDjp6ST.net
日米共同声明で数字の上限が出てるから交渉は終わってるんだよ。
あとはタイミングだけ

847 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:37.30 ID:iJwP13gv.net
総理「核兵器禁止条約は現実を見てない」(要約)

848 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:50.11 ID:LxxR3Er7.net
移民やだ。

849 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:58.54 ID:+sDjp6ST.net
>>847
ズバリですよね

850 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:34:39.41 ID:p3v2NIl3.net
>>839
この場合の「移民」ってのは「最初から永住を公言して入国の外国人」ってことだからなぁ。
OECDの「移民」の定義だと「他国で1年以上居住し、生計を立てているもの」なんだけど、
これに従うと移民推進になる。

851 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:35:17.58 ID:+sDjp6ST.net
総理「結果が重要なんや!」

852 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:15.39 ID:iJwP13gv.net
総理答弁おわり
稲田さんきた

853 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:16.41 ID:FKb90bLJ.net
野党はなんで移民政策にすり替えて話してんの?

854 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:23.76 ID:+sDjp6ST.net
>>850
簡単に取り消せるのにw

855 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:37:56.71 ID:k3cnyTAs.net
さすがに外国人労働者は賛成できんわ

856 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:13.42 ID:LxxR3Er7.net
>>850
現状家族帯同って、まるで今回改正されるので初めて認めるような印象があるけど
現状でも両親を呼び寄せるビザ(老親扶養ビザ)っていうのがあって、とっくに家族呼び寄せてるのが現状
民泊と同じで後付け法じゃないかと思う。

857 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:20.03 ID:BkkNLiou.net
何の野次だ

858 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:36.36 ID:iJwP13gv.net
>>849
ですねー
日本が付き合う必要もなし

859 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:47.45 ID:+sDjp6ST.net
稲田せんせいが荒れそうなこと言ってるw
煽っていくスタイルw

860 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:49.69 ID:k3cnyTAs.net
またなんか難癖付けそうだな<五箇条のご誓文

861 : :2018/10/29(月) 14:39:19.24 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 松平春嶽は福井藩主だおね…

862 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:40:38.58 ID:iJwP13gv.net
>>850
なるほど
敢えてそのへんを混ぜこぜにして、話をするわけですね枝豚さんも…

863 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:40:55.30 ID:k3cnyTAs.net
そういやU子が、明治150年に、私は奥羽列藩だーとかTwitterで言ってたな

864 : :2018/10/29(月) 14:41:12.36 ID:WUpIPUKd.net
雪につよい北陸新幹線がリダンダンシー

865 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:42:24.96 ID:+sDjp6ST.net
これは委員会でも荒れるwイナダガニクイがまた増えそうw

866 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:42:56.54 ID:BkkNLiou.net
なんか大あくびしてる奴がいたw

867 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:44:09.21 ID:iJwP13gv.net
自国のことが一番大事っていうのは、どんな国でも本来おかしくはないだけどね…

868 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:44:12.78 ID:k3cnyTAs.net
ええぞ

869 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:45:29.91 ID:LxxR3Er7.net
中国の話になるとヤジがないんだねー。

870 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:46:15.90 ID:+sDjp6ST.net
>>869
ほんこれ

871 : :2018/10/29(月) 14:46:34.76 ID:WUpIPUKd.net
>>866
関@国民だったかと

872 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:46:59.14 ID:BkkNLiou.net
旭日旗の件きたー

873 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:04.29 ID:iJwP13gv.net
旭日旗の話きたー

874 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:23.89 ID:BkkNLiou.net
>>871
国民の奴か。d。

875 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:39.02 ID:iJwP13gv.net
そして徴用工の話が

876 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:44.07 ID:+sDjp6ST.net
徴用工きたww

877 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:57.68 ID:iJwP13gv.net
そして竹島の事

878 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:48:02.27 ID:BkkNLiou.net
韓国が不法占拠を続ける竹島きたー

879 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:49:29.13 ID:iJwP13gv.net
プーチンさんは油断ならない

880 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:51:30.58 ID:LxxR3Er7.net
じゃあなぜ「未来投資戦略2018」で防衛費1兆円削減って言ってるのか・・・。

881 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:51:55.00 ID:+sDjp6ST.net
商業捕鯨について

882 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:53:20.88 ID:iJwP13gv.net
地方創生

883 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:53:38.82 ID:LxxR3Er7.net
>>880
訂正。
いろんな資料がごっちゃになったので全訂正

884 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:53:41.06 ID:iJwP13gv.net
永平寺の話が

885 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:55:10.25 ID:iJwP13gv.net
個別保証制度の話でた

886 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:56:06.43 ID:+sDjp6ST.net
>>883
5年で一兆円ほど調達費を効率化するってことじゃないの

887 : :2018/10/29(月) 14:56:21.36 ID:WUpIPUKd.net
ロケットにも使われている炭素繊維の企業関連
http://info.pref.fukui.jp/tisan/sangakukan/jitsuwafukui/aerospace/aerospace_index.html

888 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:57:41.38 ID:LxxR3Er7.net
>>880
2018年5月の経済財政諮問会議
「民生分野の知見活用、競争環境の確保、徹底した原価の低減などの施策に取り組み、その結果生じ得る企業の再編や統合も視野に効率化・強靱化を図る。」
防衛費5年で1兆円のコスト削減提案 財務省 - 産経ニュース

889 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:58:34.30 ID:iJwP13gv.net
憲法のこと

890 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:59:27.36 ID:LxxR3Er7.net
>>886
そうそう、ありがとうございます。

「未来投資戦略2018」じゃなくて、「経済財政諮問会議」でした
金額は産経ニュースがソースでした。

891 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:59:59.09 ID:Jso1GQCq.net
>>887
午後1時頃、いぶき2号の打上成功だそうですね

892 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:00:30.10 ID:iJwP13gv.net
憲法の話になるとヤジが多くなる

893 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:01:48.71 ID:LxxR3Er7.net
>>886
それと、「効率化」というのが、ごまかしてる言葉で実態は
「競争環境の確保、徹底した原価の低減」
つまり、防衛装備品の原価を下げる競争させるということなので、中国製など導入しなければ良いのですが、という懸念があります。

894 : :2018/10/29(月) 15:03:23.75 ID:WUpIPUKd.net
>>891
めでたいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いぶき2号打ち上げ成功 温室効果ガス、全地球を観測へ
https://this.kiji.is/429499249916003425

|-`).。oO 「自衛隊を誰からも憲法違反といわれないようにしないと」
との場面でヤジ多かったなー

895 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:03:30.19 ID:iJwP13gv.net
稲田さんおわり
総理答弁

896 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:03:40.28 ID:+sDjp6ST.net
>>893
TPP発効で中国製はほぼ排除できるわけで

897 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:06:42.77 ID:LxxR3Er7.net
>>896
そうでしたね。
でもー、防衛装備品は国内産にして欲しいです。

898 : :2018/10/29(月) 15:06:47.30 ID:WUpIPUKd.net
NHK実況スレ
国会中継「代表質問」★2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1540789198/

899 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:08:00.75 ID:DGDFdbbs.net
買い物から帰宅
高市vs野党って、どう決着つけたのですか?
謝罪と撤回?

900 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:09:30.50 ID:LxxR3Er7.net
やだー3まんにん。

901 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:09:39.31 ID:iJwP13gv.net
青少年交流…

902 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:10:34.43 ID:LxxR3Er7.net
>>899
開始時間遅れたけど、謝罪も撤回もしてないと思いまーす。

903 : :2018/10/29(月) 15:10:50.06 ID:WUpIPUKd.net
>>899
もけりー。こんな感じですん

衆議院本会議 開会遅れる 高市議運委員長に野党が反発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011690111000.html
高市氏、国会改革案を事実上撤回 野党反発、本会議開会遅れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37062380Z21C18A0PP8000/

904 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:11:27.44 ID:LxxR3Er7.net
にもかかわらず!

905 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:11:34.37 ID:iJwP13gv.net
>>899
おかえりなさいー
高市さんが折れて収まったようです…

臨時国会、論戦スタート 高市議運委員長の国会改革試案に野党反発、本会議遅れる
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290013-n1.html

>与野党の協議が断続的に行われた結果、高市氏は謝罪し、試案も撤回した。

906 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:13:45.78 ID:LxxR3Er7.net
>>899
おかえりなさーい。(*^▽^*)ノシ
>>903
>>905
撤回してた
>>902
嘘言ってごめんね。

907 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:15:08.32 ID:k3cnyTAs.net
もう脱退しちゃえよ<IWC

908 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:15:37.80 ID:LxxR3Er7.net
>>907
賛成!

909 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:16:45.97 ID:iJwP13gv.net
それにしても高市さんの件…
「よっしゃこれで今臨時国会は俺たちがリードだ!」とか思っていやしまいな野党は…

910 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:21:29.80 ID:LxxR3Er7.net
でも外国人の不起訴が目立つような気がするんだけど・・・
不安でしょうがないよー。

911 : :2018/10/29(月) 15:23:24.20 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 今回のマジレスは煽っていくスタイル?

912 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:25:11.67 ID:rBeLHpG4.net
>>888
というか価格を下げたら余計に採算が取れないから防衛産業が衰退するし開発能力が下がると金だけは国民が飢えても盛る中共に負けることになりかねない
防衛産業側もあくまで私企業だということを財務は考えない
だから財務じゃなくて税務省なんてたまにdisられるんだよ連中は
再編統合への言及を含めて現実的な提案ではないよ
あと財政諮問会議ではなくて財政制度等審議会かと
ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia301024/03.pdf

913 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:25:15.09 ID:iJwP13gv.net
総理答弁おわり
いわやんきた

914 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:27:48.58 ID:iJwP13gv.net
いわやんおわり
議長交代、赤松…

玉木きた

915 : :2018/10/29(月) 15:28:15.84 ID:WUpIPUKd.net
議長席、赤松に交代…
玉木雄一郎@国民

916 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:29:08.79 ID:iJwP13gv.net
未来を先取りする改革中道政党…

ここ笑うとこですか?

917 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:29:27.05 ID:DGDFdbbs.net
898です。みなさんありがとう
高市さんが折れたのか…原口さんの、立法府が行政府の上だか下だか に
分があったのかな

918 : :2018/10/29(月) 15:30:18.29 ID:WUpIPUKd.net
災害対策は遅すぎます は?

919 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:31:31.40 ID:rBeLHpG4.net
>>916
正直お寒いにも程があって笑えないので可能なら石でも投げるべき文言だと思うの…

920 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:31:37.89 ID:LxxR3Er7.net
>>912
その通りだね!
防衛産業の衰退は絶対嫌!

資料名訂正ありがとう!
ご指摘の通り、諮問会議じゃなくて
「経済財政運営と改革の基本方針2018について[平成30年6月15日閣議決定]」
だったよ(>_<)

921 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:31:58.91 ID:iJwP13gv.net
>>917
どうもです
与党のほうで「撤回謝罪させてとにかく開会」とかあったかもしれないですね…
なんせ最初だし

922 : :2018/10/29(月) 15:32:36.37 ID:gTfrGnKF.net
>>918
プッシュ型ってめちゃくちゃスピード感あって、
災害は起こらない方がいいけど、
起こってしまったらそれを教訓として蓄積してきたんだなーと感心したのにねぇ(´・ω・`)

923 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:32:38.01 ID:5x5WxQOB.net
災害対策を政府に提案もせずに、ひたすら合同ヒアリングという名目の官僚イジメを繰り返してるくせにな

924 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:33:45.71 ID:p/E1Mi46.net
災害対策は遅すぎますという言葉を残す事で遅れている印象を夜のニュース用に使ってるだけだから

925 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:33:54.90 ID:rBeLHpG4.net
タマキンは冷戦と核戦力の保有っていうことを理解しているか?

926 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:02.14 ID:Jso1GQCq.net
>>912
過去にこういう財務省発想でやらかした結果がF-2ノーズコーンの製造会社の倒産だか撤退でしたけっか

927 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:19.06 ID:iJwP13gv.net
>>919
ほんとに石があれば投げつけてやりたいですな…
あれらのいうこと聞いていたら、未来どころかお先真っ暗なのは民主党政権で証明済み

928 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:22.79 ID:+lgDw5U7.net
代表質問は要らないなあといつも思う

929 : :2018/10/29(月) 15:34:25.79 ID:gTfrGnKF.net
>>923
国会開会を人質にして難癖つけてた奴らがなにを言うのかってね

930 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:31.81 ID:NH/IKNy7.net
いつも通りのネタを喋っているようですが
委員会質疑ですか?

931 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:57.96 ID:NH/IKNy7.net
>>930
ラジオで聴き始めました

932 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:35:59.08 ID:NH/IKNy7.net
>>927
共産と乳繰り始めたままなのがダメだ

933 : :2018/10/29(月) 15:36:04.30 ID:gTfrGnKF.net
秘密文書()

934 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:36:28.27 ID:iJwP13gv.net
>>930
本会議に言うことが代わり映えせぬ民進系です…

935 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:36:45.57 ID:NH/IKNy7.net
>>933
やっぱ委員会質疑ですか

936 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:37:26.57 ID:NH/IKNy7.net
モマエラが替われ

937 : :2018/10/29(月) 15:37:38.05 ID:WUpIPUKd.net
うそつきです ←言ってみたかったのね

938 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:37:46.80 ID:LxxR3Er7.net
すごい!青山参議員改憲案が通ってるんだね。

939 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:38:33.16 ID:LxxR3Er7.net
自衛権のどこが悪い!

940 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:38:39.59 ID:iJwP13gv.net
>>932
それでいっそうダメさ加減に磨きがかかりましたね…
いっそのこと民進系は共産党に行けばいいのにね
議席も増えるからCさんもうれしかろ

941 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:39:26.49 ID:NH/IKNy7.net
>>940
資金源が他に流れるから絶対にやらないよ

942 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:39:43.61 ID:p3v2NIl3.net
>>939
「日本が殴りかかる危険性があるから手を縛るね!」って殴ろうとする側が言ってるだけだよねこれ

943 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:39:58.76 ID:rBeLHpG4.net
>>920
だから内閣府の財政諮問会議ですらなくて財務の内々の話なのよ…
まあ先行して防衛装備庁辺りが類似する調査を政策研究大学院大学辺りにさせていたからある程度他省庁にも草を配してるんだろうけど

944 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:40:41.13 ID:iJwP13gv.net
玉木「自民党は数におごることなく、少数派の意見のを丁寧に聞いてほしい」

…その意見がごくにも立たない話ばかりなんですが
聞く必要あるんですかね玉木の旦那ァ

945 : :2018/10/29(月) 15:41:49.71 ID:gTfrGnKF.net
(゚听)ともてぎん、「玉木って馬鹿だねwwっw」とでも話していたのだろうかw

946 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:42:14.92 ID:LxxR3Er7.net
>>942
そうそう。
敵基地攻撃能力なんて持つなって言いたいのかな?
国民の安全を第一に考えてって思う。

947 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:42:15.15 ID:iJwP13gv.net
>>941
なるほどw
いずれもカネには意地汚い連中ばかりだよね

948 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:43:26.69 ID:iJwP13gv.net
たろさ(玉木さんも言う事相変わらずだなあ…w)

949 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:43:46.81 ID:yzuDyBdm.net
四周海に囲まれてる日本だからこそ、暢気な議論が出来るんだよなぁ

950 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:44:21.72 ID:LxxR3Er7.net
>>943
財務省まともに国益を考えて欲しいですね!
防衛省にも冷たいらしいし・・・。

951 : :2018/10/29(月) 15:44:31.83 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 農協幹部の孫で獣医の息子は農業に詳しいのねぇ

952 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:44:33.65 ID:rBeLHpG4.net
だから米以外の生産品も作るって言ってんだろハゲ
おめーの地元の対岸とか特にそうだろうがタマキン
この前岡山辺りに行って何を見て来たんだ

953 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:45:07.85 ID:p/E1Mi46.net
凵u玉木ってユーチューバーの方が向いてるなあ・・・」

954 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:45:31.77 ID:NH/IKNy7.net
>>947
擁護する訳じゃないけれど
中南米や中国アラブインドの議員閣僚程じゃ無いと思う

955 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:13.43 ID:iJwP13gv.net
玉木「安倍政権の取組みはでたらめです!」

これが言いたかったのか…

956 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:16.47 ID:BkkNLiou.net
ガラガラ声

957 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:33.38 ID:LxxR3Er7.net
ここあとでニュースになるんだろうな・・・。

958 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:36.44 ID:NH/IKNy7.net
定数削減はもう完結してんですか?

959 : :2018/10/29(月) 15:46:46.42 ID:WUpIPUKd.net
なんか勝手にキレてる?

960 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:47.29 ID:p3v2NIl3.net
ひしるなよ聞き取りづらい。

961 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:19.84 ID:v+pd0DcP.net
玉木「良心の呵責はないのか!総理に!うかがいます!」
いやいや、それおまいう

962 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:24.42 ID:BkkNLiou.net
声裏返ってるぞw

963 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:34.10 ID:NH/IKNy7.net
赤旗の客がオコですか。

964 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:47.54 ID:k3cnyTAs.net
業界との癒着とかよく言えるな

965 : :2018/10/29(月) 15:47:50.13 ID:WUpIPUKd.net
そうだそうだ。新聞の低減税率は公平じゃないよね。

966 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:48:03.35 ID:iJwP13gv.net
>>954
そういうのに比べたら、日本の野党も小者ということかw

967 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:48:12.43 ID:v+pd0DcP.net
>>959
(ここが編集点です!)とニュース番組にアピールしてる

968 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:48:25.25 ID:rBeLHpG4.net
>>964
汐留タマキンTV「……」

969 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:02.10 ID:NH/IKNy7.net
夕刊紙スポーツ新聞の定期購読してる人も優遇してくれてるんだわ

970 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:04.23 ID:iJwP13gv.net
>>961
きっと玉木の中では、良心の意味が一般とは違うんだよきっと

971 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:19.45 ID:LxxR3Er7.net
そういえば太田さん昇進してたね。

972 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:54.57 ID:jguVl587.net
少数意見聞いたら獣医学部出来なかったね玉木さん

973 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:00.06 ID:iJwP13gv.net
いっせんまんえん給付…どっからその金が?

974 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:24.90 ID:NH/IKNy7.net
風格が足りないのでキレキレをやってくれてるのだよ

975 : :2018/10/29(月) 15:50:43.64 ID:WUpIPUKd.net
国家存亡の危機? まさに静狩る有事が進行?

そしてナゾの手振り

976 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:46.83 ID:LxxR3Er7.net
ちらっとNHKで映った総理と麻生さんのお顔が面白かった〜。

977 : :2018/10/29(月) 15:50:55.15 ID:gTfrGnKF.net
次スレできたの
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1540795762/
保守よろー

978 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:56.86 ID:iJwP13gv.net
いまどきの子供の目からは、玉木はどんなふうに映っているのだろうか…

979 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:51:34.03 ID:iJwP13gv.net
>>977
スレ立て乙です

980 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:51:34.35 ID:LxxR3Er7.net
>>977
ありがとう〜なの〜(*^▽^*)ノシ

981 : :2018/10/29(月) 15:51:34.66 ID:WUpIPUKd.net
>>977
dd。乙ですー

982 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:51:53.95 ID:v+pd0DcP.net
玉木「人づくりなくして国づくりなし!」
安部政権になって就職率アップしてよかったよ、ほんとに。

983 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:08.75 ID:rBeLHpG4.net
だから国債発行の増加とPB改善投げ捨てが無いと何も変わらんぞタマキン
PB改善維持だと法人が死ぬからまず結婚せんぞ

984 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:20.99 ID:NH/IKNy7.net
東日本震災の頃の値段になってるのはこまるね

985 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:24.21 ID:p3v2NIl3.net
ガソリン安くするーってどうやんのよw

986 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:30.85 ID:UL5sy/Mm.net
言うだけだから楽でいいね

987 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:32.99 ID:v+pd0DcP.net
>>977
おぴゅです

988 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:37.86 ID:iJwP13gv.net
とりがー条項…

989 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:39.05 ID:k3cnyTAs.net
ガソリン値○げ隊

990 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:44.75 ID:rBeLHpG4.net
>>977
乙乙

991 : :2018/10/29(月) 15:53:07.18 ID:gTfrGnKF.net
たかだか30分の原稿読みで声ガラガラって、
精進が足りないんじゃないのかね、玉木(´・ω・`)

992 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:53:42.64 ID:NH/IKNy7.net
レギュラー100円定額販売とか言わないでしょうかね

993 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:54:45.29 ID:iJwP13gv.net
玉木「現実から目を背けることなく、外国人と共生できる社会をry」



994 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:54:59.88 ID:NH/IKNy7.net
離島に移民4世まで住民登録させないようにしろ

995 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:01.39 ID:LxxR3Er7.net
それって欧米で問題になってるそのままでしょ

996 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:22.20 ID:iJwP13gv.net
はいはいモリカケガー

997 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:44.88 ID:NH/IKNy7.net
委員会質疑と同じ事を言い始めるのがダメだ

998 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:53.00 ID:LxxR3Er7.net
>>994
住民登録したら国保使いたい放題だしね。

999 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:56:22.31 ID:iJwP13gv.net
今の政治に閉塞感…

うんおまいら野党のおかげでナー

1000 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:56:33.03 ID:NH/IKNy7.net
>>998
がんがん引っ越しさせて自治体を乗っ取るからだよ

1001 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:56:34.85 ID:dDpMjeR6.net
1000なら国民民主党の天下が1000年続く

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200