2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1801

1 :sage:2018/10/14(日) 08:41:30.85 ID:PI7rwqiU.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から7月22日まで182日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1800
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416243/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする

・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

770 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:54:51.57 ID:iJwP13gv.net
被災者に寄り添う…息の長い支援
具体的にどうするかが何もないのもいつも通りだぬ

771 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:55:42.35 ID:XQA6e6Zo.net
陳age

772 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:56:07.12 ID:iJwP13gv.net
総理(あー枝野さんもいつも通りだなー…)

773 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:57:49.14 ID:R1U69lOu.net
コンクリートから人へって、昔のお友達が言っていたような?、

774 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:57:56.04 ID:+sDjp6ST.net
閣僚席総理のいる側、馬鹿笑い。逆側、お通夜ww

775 : :2018/10/29(月) 14:01:44.52 ID:WUpIPUKd.net
臨時国会、論戦スタート 高市議運委員長の国会改革試案に野党反発、本会議遅れる
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290013-n1.html

関連
https://twitter.com/renho_sha/status/1056767305508515841
(deleted an unsolicited ad)

776 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:01:49.63 ID:iJwP13gv.net
憲法のはなしが

777 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:01:53.91 ID:R1U69lOu.net
高所得者の山尾さんは、幼児教育無償化ダメってか…
枝野さん…

778 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:09.58 ID:+sDjp6ST.net
雇用を回復させた政権は強いよ。雇用の安定こそが重要なんだよね。

779 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:21.62 ID:LxxR3Er7.net
こんにちは(*^▽^*)ノシ

竹中平蔵がオリックスの社外取締役になってるね。
わかりやすい・・・

780 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:29.24 ID:R1U69lOu.net
憲法とは何か?一から学び直して下さい。
枝野より

781 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:54.35 ID:p3v2NIl3.net
改憲の条項が憲法に入ってるんだから、改憲は憲法違反じゃないよね?

782 : :2018/10/29(月) 14:03:01.16 ID:mS+BpEBA.net
消費税増税決めたの自分達のクセに、景気対策考えてなかったのかなー
元民主系さん(´・ω・`)

得意の立憲ガー(なに言ってるかわからない)きたわぁ

783 : :2018/10/29(月) 14:03:40.87 ID:mS+BpEBA.net
>>779
こにちはー(*´∀`)ノシ

784 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:03:54.91 ID:+sDjp6ST.net
国民投票は憲法のみに縛っておかないと、イギリスみたいになるよ。
憲法改正を言い続けるかぎり、他のお題で国民投票は出来ない。

785 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:05.38 ID:p3v2NIl3.net
>>779
オリックスがヤバイってこと?

786 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:10.94 ID:R1U69lOu.net
公文書捨てたやつが、なんかいよーるで。

787 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:22.94 ID:iJwP13gv.net
いつもの枝豚さん

788 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:41.09 ID:iJwP13gv.net
>>779
こんにちはー

789 : :2018/10/29(月) 14:05:04.86 ID:WUpIPUKd.net
立憲・枝野氏、文書改ざんただす 代表質問開始
https://mainichi.jp/articles/20181029/k00/00e/010/246000c

>>779
こにちはー

790 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:05:20.64 ID:LxxR3Er7.net
国会の委員会での会議録も全部公開してよ!
平成30年3月9日内閣委員会の会議録が非公開になってるよ!!

791 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:07:24.03 ID:iJwP13gv.net
移民受け入れ…

792 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:08:19.48 ID:+sDjp6ST.net
ブローカー業死亡。家族同伴不可。

793 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:09:09.49 ID:iJwP13gv.net
鯛は頭から腐る?

794 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:10:22.35 ID:LxxR3Er7.net
>>783
>>788
>>789
(*^▽^*)ノシ

>>785
(*^▽^*)ノシ
竹中平蔵さんが社外取締役になると、その企業に関連する政策が出てくるの。
民泊のときには、リフォーム会社の社外取締役になるし
外国人労働者は雇用法の改正で、基本派遣会社に登録しないと雇用法に引っかかるようになったし
今回のオリックスの社外取締役になった今は、クレジットカードで消費税のポイント還元という政策

795 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:10:50.17 ID:p3v2NIl3.net
>>794
あー……露骨な利益誘導。

796 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:11:00.37 ID:iJwP13gv.net
いかにもつまらなさそうな様子の総理

797 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:12:02.41 ID:LxxR3Er7.net
>>795
ねー。
なんでこれがまかり通ってるのかわからない。

798 : :2018/10/29(月) 14:12:33.11 ID:WUpIPUKd.net
「移民政策への転換か」=立憲代表、外国人受け入れで追及−衆院代表質問スタート
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102900163&g=pol

799 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:12:51.53 ID:iJwP13gv.net
枝豚さんの話が聞いていても頭に残らない…

800 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:10.15 ID:k3cnyTAs.net
泊原発が稼働してたら分散できてたんだが

801 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:19.97 ID:+sDjp6ST.net
片山さつきがレスリングみたいな姿勢だった。
戦う姿勢を見せてるのかなw

802 : :2018/10/29(月) 14:13:49.32 ID:WUpIPUKd.net
分散型エネルギー社会って、どの口が言う…

803 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:51.07 ID:xUfS6s6/.net
まさか野党が与党に対して審議拒否だっ!て責める日が来るとは

804 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:14:35.46 ID:+sDjp6ST.net
TPP発効してから米国と交渉するんだよ。

805 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:14:58.42 ID:iJwP13gv.net
また核兵器禁止条約かい…

806 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:15:10.88 ID:k3cnyTAs.net
米ロの条約の外で中国がミサイル造ってるからだろ ロシアも守ってないし

807 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:13.30 ID:BkkNLiou.net
「辺野古新基地」詐欺きたよw

808 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:21.14 ID:+sDjp6ST.net
えだのん新潟には触れないw

809 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:28.69 ID:LxxR3Er7.net
国益=国民にとって利益となることにイデオロギーなんて無いと思うんだけど・・・。

810 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:33.88 ID:iJwP13gv.net
「核兵器保有国の参加してない禁止条約など何の意味があるのか」と、総理はいっぺんきっちり言ってやれと思うわ

811 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:50.79 ID:iJwP13gv.net
辺野古がー

812 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:13.89 ID:af6Jn+7b.net
新基地っていうけど、あれはある意味ただの拡張よな

813 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:18.95 ID:xUfS6s6/.net
核兵器禁止条約
この条約の目的は、核兵器の全面廃止と根絶である。ただし、平和目的での原子力の保有は禁じていない。前文において被爆者の苦痛に対する憂慮と共に国際人道法と国際人権法の原則が、核兵器廃絶に関して再確認されている。
この条約の特徴は、核兵器または核爆発装置を所有、保有、管理していた締約国が申告を要する点にある。

814 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:23.90 ID:iJwP13gv.net
そして蚊帳の外…

815 : :2018/10/29(月) 14:17:43.86 ID:mS+BpEBA.net
>>799
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒ…としか(´・ω・`)

816 : :2018/10/29(月) 14:17:59.04 ID:mS+BpEBA.net
やっとおわた

817 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:18:20.62 ID:k3cnyTAs.net
>>812
護岸工事したり普天間に無い機能があるから新基地なんだと
意味分からないだろ?

818 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:18:27.02 ID:iJwP13gv.net
>>815
ですよねーw

枝豚さんおわた
総理答弁

819 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:19:07.17 ID:yzuDyBdm.net
            STARTT
               __
             /  u\
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´ u ヽ、     | u ●   |
 | u ▲ |      | u  ▲   |
 |  u  ●     | u   u |
 |u   ▲        | _,,..,,,,_ゲプッ
 |   u   |        / ;' 3  `ヽーっ
 |     |  ‐=ニニl   ⊃ ⌒_つニ=‐
 |     |   | | | |  `'ー---‐'''''" | | | |
  `ー― '´  ∪ !_!         !_!.∪


            STARTU
               __
             /  u\
            / ▲ ▲ ヽ
            | u ●   |
 ____      | u  ▲   |
 |  u  ●     | u   u |
 |u   ▲        | _,,..,,,,_ゲプッ
 |   u   |        / ;' 3  `ヽーっ
 |     |  ‐=ニニl   ⊃ ⌒_つニ=‐
 |     |   | | | |  `'ー---‐'''''" | | | |
  `ー― '´  ∪ !_!         !_!.∪


820 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:19:24.59 ID:+sDjp6ST.net
総理、やっつけで読むだけww
もう相手にしてないww

821 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:20:14.39 ID:p/E1Mi46.net
>>820
夕方の会談で忙しいからね
豚と遊んでる時間は本当勿体ない

822 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:20:53.08 ID:+sDjp6ST.net
総理は時間をかなり気にしてる感じ。かなり早口。

823 : :2018/10/29(月) 14:21:32.16 ID:mS+BpEBA.net
>>817
庭に駐車場作ってオール電化にしたら、
築30年の古屋も新築物件になるんか…(´・ω・`)

824 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:21:34.59 ID:+sDjp6ST.net
>>821
すでに45分オーバーですからねえ

825 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:21:38.74 ID:iJwP13gv.net
水うまがいないと静かだな…(いたときと比べて)

826 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:23:38.46 ID:iJwP13gv.net
辻元も相変わらずふてぶてしそう…

827 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:01.18 ID:p/E1Mi46.net
>>825
一人でどれだけ喚いてたんだか
鼻くそとテロリンがいなくなると参院のほうもまだマシになるんだろうな

828 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:21.07 ID:BkkNLiou.net
>>812
>>817
我那覇真子さんによると
「実際は普天間から辺野古に移ることで基地の規模は縮小される。
それを言いたくないから『新基地建設』と嘘を言っている」
のだそうで。

829 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:57.26 ID:v+pd0DcP.net
>>764
初っ端からモリカケでうんざりしてミュートで作業してて亀スマソ
にこにこりもりん画像付きリンクありがとうございます

830 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:25:26.40 ID:+sDjp6ST.net
>>826
アメリカあってパイプ爆弾事件の設計図が赤軍のなら面白いね。

831 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:25:36.72 ID:LxxR3Er7.net
公文書管理というなら平成30年3月9日内閣委員会議事録出してー(>_<)

832 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:07.85 ID:yzuDyBdm.net
>>828
その為に、日本が水陸機動団を新設したんだがな

833 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:27.89 ID:k3cnyTAs.net
>>828
言いたくないのは確かだけど、なぜ「新基地」と開き直れるのかってことね
最近八重山日報に書いてあった
弾薬庫があるからとか、4項目くらい

834 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:39.76 ID:iJwP13gv.net
>>827
うるさかったですねー
参院もその二人がいなくなればいくらか静かになりそう

835 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:31.06 ID:5x5WxQOB.net
初日から野党がゴネて邪魔しまくり
国会改革されたら野党は何が困るんだろうねぇ?

836 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:31.88 ID:LxxR3Er7.net
>>828
なるほどー。

837 : :2018/10/29(月) 14:27:46.75 ID:mS+BpEBA.net
>>824
その時間を生かしてお土産のおまんじゅうでも買ってくれてたらいいけどw
野党のやったことは失礼極まりないことに変わりはない。

838 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:50.38 ID:+sDjp6ST.net
水うまがTVの前で正座をしながら↓

839 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:28:02.33 ID:iJwP13gv.net
総理「政府としては移民政策をとることは考えておりません」

840 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:28:31.24 ID:k3cnyTAs.net
>>834
上念司と中央大の弁論部で一緒だった
なんか分かるでしょ?w

841 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:29:07.36 ID:iJwP13gv.net
>>838
一人テレビに向かってやじる…
想像してしまったw

842 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:29:14.71 ID:yzuDyBdm.net
日本はシンガポールと同じように、外国人労働者はバッファで良いんだよ

843 : :2018/10/29(月) 14:29:46.65 ID:mS+BpEBA.net
>>839
移民ガーアベガーが入管法改正で消えたら面白いなw

844 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:30:32.23 ID:iJwP13gv.net
>>840
上毛新聞の記者とは聞いていたけど、なるほどそういう人か…
うるさいわけだw

845 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:32:13.23 ID:iJwP13gv.net
>>843
たしかにw
野党の主張もどうなることやら

846 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:32:23.99 ID:+sDjp6ST.net
日米共同声明で数字の上限が出てるから交渉は終わってるんだよ。
あとはタイミングだけ

847 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:37.30 ID:iJwP13gv.net
総理「核兵器禁止条約は現実を見てない」(要約)

848 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:50.11 ID:LxxR3Er7.net
移民やだ。

849 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:58.54 ID:+sDjp6ST.net
>>847
ズバリですよね

850 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:34:39.41 ID:p3v2NIl3.net
>>839
この場合の「移民」ってのは「最初から永住を公言して入国の外国人」ってことだからなぁ。
OECDの「移民」の定義だと「他国で1年以上居住し、生計を立てているもの」なんだけど、
これに従うと移民推進になる。

851 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:35:17.58 ID:+sDjp6ST.net
総理「結果が重要なんや!」

852 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:15.39 ID:iJwP13gv.net
総理答弁おわり
稲田さんきた

853 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:16.41 ID:FKb90bLJ.net
野党はなんで移民政策にすり替えて話してんの?

854 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:23.76 ID:+sDjp6ST.net
>>850
簡単に取り消せるのにw

855 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:37:56.71 ID:k3cnyTAs.net
さすがに外国人労働者は賛成できんわ

856 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:13.42 ID:LxxR3Er7.net
>>850
現状家族帯同って、まるで今回改正されるので初めて認めるような印象があるけど
現状でも両親を呼び寄せるビザ(老親扶養ビザ)っていうのがあって、とっくに家族呼び寄せてるのが現状
民泊と同じで後付け法じゃないかと思う。

857 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:20.03 ID:BkkNLiou.net
何の野次だ

858 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:36.36 ID:iJwP13gv.net
>>849
ですねー
日本が付き合う必要もなし

859 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:47.45 ID:+sDjp6ST.net
稲田せんせいが荒れそうなこと言ってるw
煽っていくスタイルw

860 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:49.69 ID:k3cnyTAs.net
またなんか難癖付けそうだな<五箇条のご誓文

861 : :2018/10/29(月) 14:39:19.24 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 松平春嶽は福井藩主だおね…

862 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:40:38.58 ID:iJwP13gv.net
>>850
なるほど
敢えてそのへんを混ぜこぜにして、話をするわけですね枝豚さんも…

863 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:40:55.30 ID:k3cnyTAs.net
そういやU子が、明治150年に、私は奥羽列藩だーとかTwitterで言ってたな

864 : :2018/10/29(月) 14:41:12.36 ID:WUpIPUKd.net
雪につよい北陸新幹線がリダンダンシー

865 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:42:24.96 ID:+sDjp6ST.net
これは委員会でも荒れるwイナダガニクイがまた増えそうw

866 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:42:56.54 ID:BkkNLiou.net
なんか大あくびしてる奴がいたw

867 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:44:09.21 ID:iJwP13gv.net
自国のことが一番大事っていうのは、どんな国でも本来おかしくはないだけどね…

868 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:44:12.78 ID:k3cnyTAs.net
ええぞ

869 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:45:29.91 ID:LxxR3Er7.net
中国の話になるとヤジがないんだねー。

870 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:46:15.90 ID:+sDjp6ST.net
>>869
ほんこれ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200