2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第197回臨時会】国会中継総合スレ1810

1 :| ○ |:2018/11/22(木) 18:10:15.11 ID:2V3JvXzA.net
第197回国会(臨時会):平成30年10月24日から12月10日まで48日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1542769163/

◆過去の会期(前年分まで)
【第196回常会】国会中継総合スレ1801
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1539474090/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

168 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:36:23.26 ID:ikzpGut8.net
そんなにはやってるのか…

169 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:38:14.37 ID:ikzpGut8.net
>>167
テレビには出たがりますよねぇ…
どこの新人お笑いタレントかと

170 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:42:04.41 ID:ZggAIFm8.net
>>169
大事な選挙活動だもんなー・・・

171 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:43:04.31 ID:ikzpGut8.net
>>170
なるほどそういう面もあるか
しかし肝心の質疑の中身は…ねぇ

172 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:44:33.45 ID:ikzpGut8.net
外国人受け入れの件

173 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:47:19.22 ID:ikzpGut8.net
愛知県豊橋の団地の話…

174 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:50:11.16 ID:LBrb8HIa.net
ニホンジンガー ニホンジンガー ニホンジンガーとこの学会員は言っています

175 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:50:32.38 ID:ikzpGut8.net
外国人を通して国際貢献…

176 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:51:17.61 ID:+q5H/AFU.net
そこまで社会に要求されるなら、「もうこれ以上は要らない」という気持ちが強くなるなぁ・・・
企業の都合で呼び込んだ者の面倒を社会に丸投げしてるようにも見える

177 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:52:22.53 ID:LBrb8HIa.net
学会がやらかし過ぎて収集つかないから助けてくれと言ってるだけだねw

178 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:54:00.99 ID:LBrb8HIa.net
ガソリン

179 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:55:10.78 ID:+q5H/AFU.net
私の質問に配慮しろ!から開始かよ > ガソプリ

180 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:55:12.25 ID:RaRY3v8Q.net
おはようおまいら
パコリーヌきたなw
自分の耳が腐らないか心配だわ

181 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:55:55.42 ID:ikzpGut8.net
>>180
おはようございます
ちょっと目を離してたらガソリンきたか

182 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:56:21.77 ID:MweXjyo7.net
>>134
各質疑者の要求大臣
質疑内容の参考に

09:54-10:24 山尾 志桜里(立憲民主党・市民クラブ)
  要求大臣:総理

10:24-10:48 逢坂 誠二(立憲民主党・市民クラブ)
  要求大臣:総理 片山国務

10:48-11:24 後藤 祐一(国民民主党・無所属クラブ)
  要求大臣:総理 片山国務 櫻田国務

11:24-11:37 大串 博志(無所属の会)
  要求大臣:総理

11:37-11:49 藤野 保史(日本共産党)
  要求大臣:総理

11:49-12:00 浦野 靖人(日本維新の会)
  要求大臣:総理

183 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:57:42.10 ID:ikzpGut8.net
>>182
dです
ガソリン総理一択か…

184 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:57:56.49 ID:ZggAIFm8.net
ここからミュート

185 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:58:07.42 ID:ikzpGut8.net
うるせーガソリン

186 : :2018/11/26(月) 09:58:39.16 ID:Z6Rz1mAg.net
総理の認識です!連呼('A`)

187 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:58:47.65 ID:ikzpGut8.net
やじもうるさい…

188 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:58:51.03 ID:LBrb8HIa.net
>>184
正解。ガソリンの声が大きすぎてww酷いことになってるww

189 : :2018/11/26(月) 09:59:00.89 ID:i7Ne7Szk.net
離席して戻ってきたら、いきなりガソリンがそーりそーり…

190 :無記名投票:2018/11/26(月) 09:59:21.12 ID:ikzpGut8.net
ガソ「総理が答えられないことを聞いています!」

あーうるさい

191 : :2018/11/26(月) 09:59:27.00 ID:Z6Rz1mAg.net
>>182
みんな、総理が大好きなんだねぇw

192 : :2018/11/26(月) 10:00:01.41 ID:i7Ne7Szk.net
>>163
おはようございます。今日のガソリーヌはTV入りでがんばってます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

193 : :2018/11/26(月) 10:01:13.42 ID:i7Ne7Szk.net
>>180
おはようございます。相変わらずです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

194 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:02:00.43 ID:0kxjpK5H.net
とはいえ絶対偽造した履歴携えた連中来るぞ>10年の在住

195 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:04:49.81 ID:ikzpGut8.net
ガソ「受け入れの上限は? 総理に聞いてる」
総理「もう何度も自分も山下さんも同じこと答弁してるだろ。五年間が受入れの上限」(要約)

196 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:07:10.08 ID:MCC6cR10.net
いくらラジオの感度が悪くても日本死ねの呻き声だけはハッキリと聞こえる
いま最も殺害したい奴を一匹挙げよと言われれば真っ先に日本死ねを挙げる

197 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:07:35.90 ID:otUOLXa2.net
なんで総理に応えさせたいんだこいつ。

198 : :2018/11/26(月) 10:07:47.40 ID:Z6Rz1mAg.net
>>180
おはよーですノシ
ギャースカギャースカギャースカ朝から元気だよねー

>>192
おはよーですノシ
空回しでなく空回りですかねぇ(´・ω・`)ソーリソーリ!

199 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:08:31.58 ID:ikzpGut8.net
ガソ「法制度しての上限なのか」
野田「山下大臣から…」
ガソ「総理からー総理からー」
山下「数値としての受け入れ人数はないけど、五年間の受入れが上限」(要約)

200 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:09:01.15 ID:+q5H/AFU.net
もしかして「法案の文章表現の意味・解釈」を勝手に思い込みの決め付けしてるだけか? > ガソプリ

201 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:09:56.92 ID:ikzpGut8.net
総理「もうすでに本会議で答弁してる」

202 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:10:15.97 ID:+q5H/AFU.net
>>197
以前の総理の答弁と法案に齟齬があるぅぅぅ!!!って揚げ足取りをしたいらしい

203 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:11:05.55 ID:302vWoLV.net
大学在学中に司法試験に合格、検察官任官、東京地検特捜部、在ワシントン日本大使館一等書記官・法律顧問、
慶應義塾大学法学部非常勤講師、1997年コロンビア大学ロースクール修了。   凄いエリ−ト!

大学卒業後3年目に司法試験に合格、検察官任官、東京地方検察庁、千葉地方検察庁、名古屋地方検察庁岡崎支部に着任。
・・・・・地方検察たらい回し。   笑っちゃいけないよね   クスッ

204 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:11:43.20 ID:ikzpGut8.net
「そうだっ!」
劇団民進

205 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:13:12.08 ID:+q5H/AFU.net
「こうである」という自分の結論から始まって相手の答弁を引き出そうとするから詰められないのよな > 野合系

206 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:13:21.20 ID:ikzpGut8.net
総理とあそーさんがなんか話してた…
総理「ガソリンさんは何を言ってるんでしょうかね」
たろさ「さあ? ちっともわかんねえw」
とでもいっていたのかw

207 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:14:48.54 ID:RaRY3v8Q.net
で、パコリーヌが鋭く追及してる雰囲気でニュースで取り上げるんだろ?
アホかw

208 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:15:11.29 ID:MCC6cR10.net
特段の技術も技能も知識も経験も不要な職種ってのはまさに今そこに立って怒鳴り散らしている山尾みたいな不逞外人の事だろう

209 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:16:04.42 ID:ikzpGut8.net
やじがうるさい予算委

210 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:16:30.08 ID:ikzpGut8.net
ひありんぐ…役人恫喝の会ですか

211 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:16:58.18 ID:+q5H/AFU.net
立憲の質問時間、無駄に長いなあ・・・

212 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:18:13.25 ID:ZggAIFm8.net
これだけやっても支持率は微増しているし
特定野党ってもう完全にノイズと認定されてるな

まあ自分の選挙さえ通ればどうでもいいんだろうね特定野党も
今更新しい事をするのも面倒だから同じことを続けるだけか

213 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:19:31.74 ID:ikzpGut8.net
ガソリンが答弁を妨害

214 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:20:54.26 ID:ikzpGut8.net
総理笑ってます

215 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:21:19.78 ID:+q5H/AFU.net
丁寧に答える 「長い!」
簡略に堪える 「曖昧!」

挙句、片言節句を捉えて下らんな > ガソプリ等々の野合系

216 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:22:01.18 ID:MCC6cR10.net
日本人の尊厳を最も貶めてるのはどこの誰だか

217 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:22:12.77 ID:ikzpGut8.net
ガソ「移民の定義は」
山下「明確に定義するのは困難だけど、安倍政権では本人とその家族を無期限に受け入れる事としてる」(要約)

218 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:23:49.40 ID:ikzpGut8.net
ガソ「その定義はなんかの本に載ってんのか。なんかの学説か」
総理「そういう風に考えられる『移民政策』は取らないという事。別に何かの学説というわけではない」(要約)

219 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:24:12.26 ID:ZggAIFm8.net
>>215
テンプレ化された難癖やね

220 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:24:13.72 ID:ikzpGut8.net
野田「時間です」

221 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:24:38.68 ID:ikzpGut8.net
ガソリンおわた
逢坂

222 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:25:23.08 ID:+q5H/AFU.net
資格・経験が十分に無いと出来ない職種とそうじゃない職種
相対的に高度か単純かってあると思うけど、それのどこが尊厳を貶めることに成るんだか > ガソプリ

結局、何をしたかったんだか判らん質問だった
勝手に激高して終わった

223 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:25:30.02 ID:yaAp7hVf.net
移民しないって言いつつ永住ビザの話してるのはダブスタじゃないん?

224 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:26:43.76 ID:ikzpGut8.net
例の聴取表の話か…

225 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:26:52.32 ID:ikzpGut8.net
写経w

226 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:27:15.77 ID:ikzpGut8.net
逢坂「コピー取れるようにしろーしろー」

227 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:27:41.69 ID:yaAp7hVf.net
>>197
わかる、別に総理に答えさせる必要ない内容だなって見てて思った
相手をけなして貶めたいの見え見えでなんだかなぁ

228 : :2018/11/26(月) 10:28:24.71 ID:Z6Rz1mAg.net
内閣支持率、4ポイント上昇53%…読売調査
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181125-OYT1T50099.html?from=ytop_top
(5ちゃんスレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543183144/
>読売新聞社が23〜25日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は53%となり、
前回10月26〜28日調査の49%から4ポイント上昇した。
不支持率は36%(前回41%)。
政党支持率は自民党41%(前回37%)、立憲民主党7%(同5%)などの順。

うーんこの、
無党派層は42%(同46%)となった。

229 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:28:46.01 ID:yaAp7hVf.net
受け入れるだけ受け入れて五年で返すって言ってる時点で「労働力」でしかないわけで
「人間」としては見てないだろー

230 : :2018/11/26(月) 10:29:17.75 ID:Z6Rz1mAg.net
>>228
変なとこに自分のレス入れちゃった><

231 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:29:26.40 ID:+q5H/AFU.net
まあ、「入国管理法」の改正が直撃して痛い!ってのが反対の本質だと感じてますわ > 野合系とその仲間達(支持者含む)
特定秘密保護法案でも「特定秘密を扱う人物の身辺調査の強化」が一番痛かったんじゃないかと > 特に共産党

232 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:29:56.30 ID:yaAp7hVf.net
同等以上の給料とか、じゃあ技能実習生ってなんだったの?

233 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:30:26.41 ID:otUOLXa2.net
>>217
OECD基準の「他国で1年以上生計を立てるもの」ってのにして欲しいなぁ……。

234 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:31:25.26 ID:otUOLXa2.net
>>232
今回の改正で「奴隷労働」としての汚名を払拭したいのかもねー。

235 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:31:58.96 ID:yaAp7hVf.net
むしろ海外から来た人には時給プラス500円ルールとかにすりゃーいいのに
同等にするとブラック企業準拠になっちゃうじゃん、大手でも労働基準法きっちり守ってるところ少ないのに

236 : :2018/11/26(月) 10:32:49.23 ID:Z6Rz1mAg.net
>>231
今の所の安倍政権での政策の失敗は消費税増税ぐらいだからねぇ
これも前の野田政権のものだしねぇ

237 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:33:23.31 ID:ikzpGut8.net
>>233
そのへんも入れるべきですね…

238 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:33:47.16 ID:yaAp7hVf.net
>>234
元の日本人の賃金が低すぎる(ブラック労働)問題スルーしてそれやっても
外国人受け入れて時給がジリジリアップする現状止めたいだけなのが見え見えでなぁ

239 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:34:41.08 ID:MCC6cR10.net
俺は自他共に認める単純労働者だと自覚してるけどな、時たまトラックの助手や交通量調査やる程度だしな
このままじゃいかんのだけどな、定職だと国会に触れにくいからなぁ

240 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:35:23.36 ID:i+7sbTV/.net
人手不足のとこってまともな金を払ってないところだろ
まともに金払ってる建設会社は若い人多いよ

241 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:36:11.49 ID:yaAp7hVf.net
やっぱ外国人労働者受け入れ拡大って急すぎるよなぁ
なんでこのタイミングでごり押ししてるんだろう?それがマジでわからん、安倍政権への嫌がらせじゃなくて安倍政権がやりたがってるんだよね?

242 : :2018/11/26(月) 10:36:22.40 ID:Z6Rz1mAg.net
一部を全体の問題にするのが好きだね

243 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:36:41.02 ID:ikzpGut8.net
逢坂「技能実習制度を前提としている」

それ以外で日本に来る人は皆無なんですかね…

244 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:37:11.66 ID:LBrb8HIa.net
>>223
新しい永住資格の創設がこの法案の本命だから

245 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:37:46.88 ID:ZggAIFm8.net
>>241
人手不足を放置すると最悪供給ショックになって経済が傾くから

246 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:37:49.80 ID:ikzpGut8.net
コヒョーガーコヒョーガー

247 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:38:46.39 ID:otUOLXa2.net
>>235
労働基準法違反の罰則が甘すぎるのが問題。
罰食らっても労其違反してるほうが儲かるってのがアカン。

>>238
経営者は究極的には無給無休の奴隷が欲しいからなー。

248 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:39:09.50 ID:+q5H/AFU.net
さっきの所がマスコミ向けの素材ですねw > 逢坂

249 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:40:15.17 ID:yaAp7hVf.net
>>240
わかる、お給料払えばいいんだよ
外国人労働者を受け入れるにしても今は非正規雇用の労働者が多すぎるんだから、まず非正規雇用の労働者が普通に暮らしていけるぐらいの最低賃金保証して
労働環境整えてからでないと受け入れるのは無理だと思う、外国からわざわざ日本で働こうって考えて来てくれるのに馬車馬のように働いて5年で帰ってね
技能取得?キャリアアップ?キャリアパス?シラネ、帰れ、状態じゃなぁ

250 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:40:35.94 ID:MCC6cR10.net
>>241
マスコミや糞野党だけ見てるとそうなるのは仕方ないと思うが、この本質は不法滞在や違法就労者の排除だよ
だから糞野党はその無法地帯な聖域を荒そうとしている安倍内閣を何としてもぶっ殺したいだけだし、
不良外人の既得権を潰さない施策ならこんな支離滅裂に喚き散らさない

251 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:40:37.39 ID:otUOLXa2.net
>>240
「まともに払ってたら潰れる!」ってんならどうぞ潰れてくださいなと。
同じ地盤で同じ業態のまともに給料を払う企業が出来るはずだから。

252 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:41:10.44 ID:A6IaeLsq.net
>>241
裁量労働制が潰れたからな、経団連辺りの要請が激しいんだろう。

253 : :2018/11/26(月) 10:41:27.37 ID:Z6Rz1mAg.net
>>241
韓国が就職したがってるし、
中国が危なくなってなだれ込んでくるかもしれないし、
今入国してる外国人のふるい分けしたいのかもしれないし、
なんにしろ、入出国の管理の強化がしたいのでしょうねぇ(´・ω・`)

254 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:41:50.80 ID:ikzpGut8.net
日本人と同じ条件で社会保険

255 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:42:19.97 ID:yaAp7hVf.net
>>244
ヒエっ!嫌だ!日本が滅んでもいいから外国人受け入れ嫌だ!ってかそれなら移民政策ってはっきり言えよ!
五年で返すのに永住ビザってなんだと思ったら、ほんとにやり方いやらしいなー

256 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:43:09.30 ID:ikzpGut8.net
逢坂「日本人の就職に影響与えないか?」
総理「受け入れは人手が不足する部分に限る」(要約)

257 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:43:43.37 ID:otUOLXa2.net
>>253
中韓ベトナムといった外国人犯罪率の高い国からのビザなし渡航を認めないとか、
受け入れた企業への責任の明確化とか、
クビにしたなら受け入れた企業が本国に送り返すとかその辺もきっちり……。

258 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:44:35.55 ID:ZggAIFm8.net
>>255

>>日本が滅んでもいいから

9条シンパと同じだなこれじゃ
9条のために日本人が滅んでもいいじゃないと言うのと何が違うのか

259 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:45:43.34 ID:otUOLXa2.net
外国人受け入れせずに日本を滅ぼさない方法ってのを考えるべきなんではと。

260 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:45:49.03 ID:ikzpGut8.net
なんか今頃になって日本人の職を心配しだした特定野党…

261 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:46:21.74 ID:+q5H/AFU.net
>>253
> 入出国の管理の強化
これが眼目だと個人的には思ってます
現行法だと過去の経緯等から抜け穴が大きくなりすぎて、不法入国・不法滞在や触法外国人が居座れるようになってるみたいですし

262 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:47:02.57 ID:ikzpGut8.net
第二次安倍政権以後の課題…

263 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:47:05.41 ID:yaAp7hVf.net
>>251
ほんとそれ
ブラック企業が労働者搾取するから平均価格がおかしな下がり方して、結果どこもビンボーになってるのに
お給料払えない会社は会社として成り立ってないんだから潰れるべき

264 : :2018/11/26(月) 10:47:30.17 ID:Z6Rz1mAg.net
強行強行言い出した

265 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:47:50.02 ID:ikzpGut8.net
逢坂おわた
恫喝根拠きた

266 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:48:01.22 ID:A6IaeLsq.net
どう考えても、この法案は準備不足だよな

267 :無記名投票:2018/11/26(月) 10:48:01.53 ID:otUOLXa2.net
>>261
日本の国民健康保険に形だけ加入して治療受けて保険料払わずに帰国とかも問題だしな。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200