2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第197回臨時会】国会中継総合スレ1815

1 :☆彡:2018/12/05(水) 17:06:33.21 ID:fs8Dq14X.net
第197回国会(臨時会):平成30年10月24日から12月10日まで48日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1814
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1543812937/

◆過去の会期(前年分まで)
【第196回常会】国会中継総合スレ1801
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1539474090/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

358 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:15:43.92 ID:GQdTg8xf.net
>>356
なるほど。
ちょっと安心。

359 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:16:44.79 ID:n6BmDvBS.net
なぜだろう、初鹿のいう事がちっとも頭に残らない

360 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:18:08.32 ID:GQdTg8xf.net
>>359
見た目、声、しゃべり方、素行など、余計な要素が一機に押し寄せるからじゃない?

361 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:18:36.29 ID:n6BmDvBS.net
初鹿おわた
理事がなんか壇上に…

維新串田@本会議

362 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:19:41.65 ID:n6BmDvBS.net
>>360
なるほど納得
もう姿かたちから受け付けられないねw

363 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:20:10.03 ID:GQdTg8xf.net
>>362
素行もね(>_<)

364 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:20:17.71 ID:8m6PJl0j.net
>>359
強姦未遂の件以来、全身性器にしか見えないのでw

365 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:20:39.66 ID:ili86PtZ.net
>>325
   討論
    反対 [10分] 初鹿 明博(立憲民主党・市民クラブ)
    賛成 [ 3分] 串田 誠一(日本維新の会)
    反対 [10分] 稲富 修二(国民民主党・無所属クラブ)
    反対 [ 3分] もとむら 賢太郎(無所属の会)
    反対 [ 3分] 高橋 千鶴子(日本共産党)

366 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:21:14.22 ID:n6BmDvBS.net
>>363
うんそれもねーw

稲富修二@本会議

367 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:21:43.90 ID:GQdTg8xf.net
>>364
核心を突きすぎ〜(>_<)

368 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:22:06.22 ID:n6BmDvBS.net
>>364
何かが人の形をとってますねw

369 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:22:21.48 ID:GQdTg8xf.net
>>365
いつもありがとノシ

370 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:22:27.36 ID:n6BmDvBS.net
>>365
dです

371 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:23:57.38 ID:GQdTg8xf.net
米海兵隊2機が空中衝突 7人搭乗、1人救助 高知・室戸岬沖
2018.12.6 07:27|
https://www.sankei.com/world/news/181206/wor1812060003-n1.html

全員無事でありますように。

372 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:24:45.47 ID:n6BmDvBS.net
相原久美子@内閣

373 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:25:24.71 ID:n6BmDvBS.net
>>371
なんと…

374 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:26:29.94 ID:n6BmDvBS.net
櫻井おわた
共産にひ@法務

375 : :2018/12/06(木) 13:26:42.98 ID:7UTvINEA.net
外国人労働者と我々日本人双方が〜
なんで外国人労働者が先なのかなー
櫻井おわた
→ニヒニヒ@法務

376 : :2018/12/06(木) 13:27:09.48 ID:7UTvINEA.net
調査ガー調査ガーbyニヒ

377 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:27:11.15 ID:GQdTg8xf.net
>>334
ファーウェイ創業者の娘、カナダで身柄拘束
2018年12月06日 13時00分
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181206-OYT1T50040.html?from=y10

娘まで逮捕!!
ファーウェイ米企業が乗っ取ればいいのに(>_<)

378 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:28:16.09 ID:GQdTg8xf.net
>>375
それね。
日本や日本人も大切にして欲しい。

379 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:29:20.35 ID:n6BmDvBS.net
ヨシフのした話を持ち出すにひ…

380 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:29:20.85 ID:8m6PJl0j.net
>>377
いま日米がやっていること

良い警官・悪い警官
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%AE%98%E3%83%BB%E6%82%AA%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%AE%98

381 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:30:03.07 ID:n6BmDvBS.net
本村賢太郎@本会議

382 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:32:10.25 ID:n6BmDvBS.net
にひ「ベトナムでは85%が日本に来る前に高い手数料取られてる」

383 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:32:20.83 ID:GQdTg8xf.net
>>380
なるほどねー、わかりやすーい!
ありがとノシ

384 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:33:25.90 ID:n6BmDvBS.net
和田「聴取表は本人の聞き取りだけ」

話の裏は取ってないという事ね…

385 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:33:40.38 ID:GQdTg8xf.net
>>382
ベトナム政府の監督下なのに、なんでも日本が悪いって何様のつもりー!!

386 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:33:51.07 ID:n6BmDvBS.net
ちづこでた@本会議
きょうは紫ちづこ

387 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:35:00.01 ID:n6BmDvBS.net
>>385
べつに日本がそうしろっていってるわけじゃないのにねぇ…
野党の無理極まれり

388 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:35:44.26 ID:8m6PJl0j.net
ニヒせんせいは突然泣き出して大声で喚きださなければ優秀な赤旗記者なんだけどw

389 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:36:18.05 ID:GQdTg8xf.net
>>387
法務委員の野党は、日本と外国の区別。
内政干渉とかの理解ができないよね。
まるで韓国政府みたいだねー。

390 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:36:43.34 ID:n6BmDvBS.net
にひ「日本でもできる事はある。受入れにかかわってきた者や団体を調べるべき」



391 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:36:54.65 ID:GQdTg8xf.net
ウソ泣き野党で流行ってんの?

392 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:37:50.57 ID:n6BmDvBS.net
討論終局、採決
まず第一
異議なしと認め可決

第二
起立多数、よって可決

散会@本会議

393 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:38:24.25 ID:n6BmDvBS.net
>>389
もしくは無政府主義者なのかもねーw

394 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:39:14.37 ID:GQdTg8xf.net
びっくりした。

395 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:39:31.27 ID:n6BmDvBS.net
にひいきなり大声を出す
びっくりするなぅ

396 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:39:43.39 ID:n6BmDvBS.net
矢田わか子@内閣

397 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:40:40.95 ID:n6BmDvBS.net
ヨシフといい、にひもシンパ向けの演技に力が入ってますねーw

398 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:42:37.25 ID:GQdTg8xf.net
>>393
アナーキストなんだー、かっちょいい。

399 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:42:41.34 ID:n6BmDvBS.net
衆院消費者映像来た

400 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:43:19.24 ID:GQdTg8xf.net
>>398
いや、ただのコミンテルンだった(>_<)

401 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:44:51.49 ID:n6BmDvBS.net
>>398
かっこいいよねー
はたで見てると恥ずかしい人たちだけどw

402 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:45:10.60 ID:n6BmDvBS.net
>>400
そうともいえるw

403 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:46:01.86 ID:GQdTg8xf.net
>>401
ちゅうにびょう、って言うんでしょお?

404 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:48:22.60 ID:8m6PJl0j.net
>>398
荒木経惟「&#8265;」

405 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:48:39.48 ID:n6BmDvBS.net
>>403
そうそうw
いい歳してしかも国会議員がちゅうにびょうとは、救いようがありませんw

406 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:49:32.95 ID:n6BmDvBS.net
衆院消費者はじまた

407 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:52:57.38 ID:n6BmDvBS.net
にひ「徹底した審議が必要ですよ」

…それにしては野党の質問内容が偏ってるように見えるんだけど
気のせいかな

にひおわた
維新石井苗子@法務

408 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:53:34.79 ID:GQdTg8xf.net
>>405
ねー。

409 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:53:56.71 ID:n6BmDvBS.net
自民藤井@消費者

410 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:54:13.67 ID:n6BmDvBS.net
石井さん、鑑真和上の話…

411 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:54:56.26 ID:8m6PJl0j.net
石井苗子「鑑真ガー」@参法務

???

412 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:56:22.13 ID:ZBl8zeYs.net
>>407

>>徹底した審議

自分達のしのぎがどういう物かの自白w

413 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:56:50.36 ID:n6BmDvBS.net
「一時的」という表現がひっかかる石井さん…

414 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:57:11.40 ID:GQdTg8xf.net
一時的がまるで悪いみたいな先入観はやめたほうがいいよ。
外人が日本に来るのは稼げるから、稼げなくなったら他の国に移るんだよ。

415 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:57:12.32 ID:n6BmDvBS.net
共産田村智子@内閣

416 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:57:38.53 ID:n6BmDvBS.net
小川勝也@農水

417 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:59:03.91 ID:GQdTg8xf.net
なんでそんなに日本が卑屈にならなきゃならないの?

418 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:59:47.60 ID:n6BmDvBS.net
多文化共生社会…

「他文化強制社会」になるとこわい

419 :無記名投票:2018/12/06(木) 13:59:53.89 ID:GQdTg8xf.net
ヒステリックにならずに話をして欲しいな〜。

420 : :2018/12/06(木) 13:59:56.79 ID:7UTvINEA.net
苗子…角のような髪留め…

421 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:00:25.96 ID:n6BmDvBS.net
吉良よし子@文科

422 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:02:18.50 ID:GQdTg8xf.net
>>418
多文化が共生できるなら、長い歴史の中内戦なんて起こらないよね。

423 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:02:34.67 ID:n6BmDvBS.net
大臣の意見をなんでそんなに聞きたがる苗子さん…

424 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:03:22.90 ID:n6BmDvBS.net
>>422
ですよねー

425 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:04:47.69 ID:n6BmDvBS.net
技能実習法@法務

426 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:05:59.68 ID:GQdTg8xf.net
「お認めになる」とか、どういう事?
自分の思考だけが正義と思ってるの?

427 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:08:01.90 ID:8m6PJl0j.net
>>420
角度によって、てっぺんから生えてるように見えますね

428 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:09:53.53 ID:n6BmDvBS.net
維新清水@内閣

429 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:10:38.53 ID:GQdTg8xf.net
資格外活動(アルバイト)禁止にすればいいのに。

430 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:10:39.30 ID:n6BmDvBS.net
和田「留学生の来日目的が就労だと分かった場合は受け入れない」

431 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:12:16.12 ID:n6BmDvBS.net
義務教育年齢に相当する外国人児童の就学率@法務

432 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:13:39.84 ID:n6BmDvBS.net
石井「学校に行ってない児童の数は」
「不明」(要約)

433 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:14:11.16 ID:n6BmDvBS.net
>>432
外国人児童で、の話です

434 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:14:16.97 ID:GQdTg8xf.net
外国人の子供で就学してない児童の数
→把握してないが、関連資料によると6歳〜15歳の在留人数11万3000人
就学児童数77000人

435 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:15:08.23 ID:n6BmDvBS.net
家族帯同での外国人児童の学校受入れ@法務

436 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:15:47.69 ID:n6BmDvBS.net
藤田幸久@農水

437 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:16:01.76 ID:n6BmDvBS.net
維新高木@文科

438 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:16:11.43 ID:GQdTg8xf.net
めんどくさいなー、もう外人入らなきゃいいんじゃないの??

439 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:18:56.59 ID:n6BmDvBS.net
石井さんおわた
糸数慶子@法務

440 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:19:08.84 ID:n6BmDvBS.net
木戸口@内閣

441 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:19:13.22 ID:GQdTg8xf.net
石井みつこ
減少する人口を外人で埋め合わせれば?
「政府内での話では1憶総活躍2040年には出生率が2以上になると実現できる
子供を産み育てやすい社会を目指し待機児童の解消、無償化、仕事と両立できる社会」

(外人に予算つけすぎで出生率アップの方にまで予算回ってないんじゃないの?)

442 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:21:21.81 ID:GQdTg8xf.net
政省令→パブリックコメントの実施
それ以外の軽微な改正の場合、パブコメはしなくてよい。

443 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:22:02.45 ID:GQdTg8xf.net
参 法務 糸数けいこ
パブコメが実施される条件について。

444 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:24:26.83 ID:n6BmDvBS.net
尾辻@消費者

445 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:25:16.65 ID:n6BmDvBS.net
でたよ第三者機関…

446 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:29:23.69 ID:n6BmDvBS.net
めろりん@文科

447 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:31:26.47 ID:n6BmDvBS.net
糸数は何の理由もなく、いきなり在留許可その他もろもろが取り消されると思ってるんですかね…

448 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:33:34.43 ID:n6BmDvBS.net
糸数「ブローカーに渡したお金は戻ってくるのか?」
和田「それは被害者がどうにかすることだけど、実際には不可能かと…」(要約)

449 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:34:01.05 ID:n6BmDvBS.net
糸数、和田局長の答弁が気に入らないようです

450 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:34:14.58 ID:GQdTg8xf.net
糸数、言い逃げはやめて。
どこが答えてないよ。答えたでしょ。

451 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:36:19.75 ID:n6BmDvBS.net
糸数は困ってる外国人がいたら無条件に助けろとでもいうんですかね…
問題があるから在理資格取り消しにもなるはずなんだけど

452 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:37:09.38 ID:GQdTg8xf.net
どっちかっていえば、ブローカー側の立場で言えないから外国人ガーッて言ってるように聞こえる。

453 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:39:32.20 ID:n6BmDvBS.net
>>452
まさかとは思うけど…
それらブローカーが実習生からとった金が、
巡り巡って糸数などの懐に…などということはあるまいね
だとしたらマッチポンプどころの話じゃないんだけど

454 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:39:45.12 ID:n6BmDvBS.net
散会@内閣

455 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:41:11.70 ID:n6BmDvBS.net
初鹿@消費者

456 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:41:12.26 ID:GQdTg8xf.net
>>453
やだ、そんな、はっきり言っちゃって(>_<)

457 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:41:47.93 ID:8m6PJl0j.net
>>453
パー券や献金という形なんだろうね

458 :無記名投票:2018/12/06(木) 14:42:15.89 ID:ZBl8zeYs.net
>>453
そんなわけないでしょーー(超棒読み

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200