2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第198回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1819

1 :☆彡:2019/01/24(木) 13:48:52.31 ID:PyCZSuyR.net
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

414 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:33:42.14 ID:u6cKnUcn.net
総理の演説おわり

415 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:34:09.05 ID:u6cKnUcn.net
太郎の演説

416 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:34:46.75 ID:KH+YLfg3.net
>>413
ねー。もはや北側。

417 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:36:54.52 ID:u6cKnUcn.net
>>416
ですよねー

418 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:44:02.45 ID:u6cKnUcn.net
和食の話でもわあわあとやじる野党のみなさん

419 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:44:37.45 ID:+CMtF6xp.net
>>412
日米で連携して韓国の希望通り北朝鮮側へ連れていって併合させれば
一応「韓国と連携&北朝鮮(と合併した統一朝鮮)と国交回復」
にはなるかも

420 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:46:42.22 ID:u6cKnUcn.net
羽織袴の穀田陥落…

421 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:52:38.86 ID:KH+YLfg3.net
>>419
総理の言う「国交回復」する条件は北朝鮮の非武装と拉致被害者を全員返すという条件だから
韓国だけ便乗して核保有国になろうとしている下心は日米で粉砕してあげなくちゃいけないの。

422 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:52:47.92 ID:z235jjO7.net
>>419
いま韓国は日本と逆の立場を取るから、協力しようと上からの立場で言えば、韓国が勝手に反発してご破算にしてくれる。
そろそろバカチョンの特性を覚えましょうよw

423 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:53:38.55 ID:KH+YLfg3.net
>>418
立憲民主党って、”テロ実行犯の準備を手伝った人がテロ実行前に自首する場合の減刑若しくは刑の免除” を削除しようとしてるでしょ?
日本人の命よりテロを実現させることが ”表現の自由、思想及び良心の自由その他の日本国憲法の保障する国民の自由と権利” とか、信じられない。
和食でヤジ飛ばすわけだわ…。

424 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:55:46.85 ID:u6cKnUcn.net
>>423
立件で「自分たちは保守」とか言ってた人がいましたねぇ…
何を守るんだかねー

425 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:56:03.45 ID:u6cKnUcn.net
太郎おわり
あそーさん

426 :無記名投票:2019/01/28(月) 16:56:53.72 ID:KH+YLfg3.net
>>424
憲法しか守ってくれないんでしょ?

427 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:02:14.64 ID:u6cKnUcn.net
>>426
憲法も守るつもりがあるかどうか…
九条以外は眼中にないのでは

428 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:07:06.39 ID:KH+YLfg3.net
>>427
そうだったね。
九条と表現の自由と良心の自由

ここまで来るとテロ支援政党と呼ばれても仕方ないね
あと付随して外患誘致とかも削除しようとしてるねー。

429 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:07:07.32 ID:u6cKnUcn.net
あそーさんおわり
もてぎん

430 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:08:52.24 ID:u6cKnUcn.net
>>428
今度の夏の選挙で、少しでも議席が減らせますように…と祈るばかり

431 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:11:22.33 ID:KH+YLfg3.net
>>430
ねー。

432 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:15:36.52 ID:KH+YLfg3.net
おわたー。

433 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:15:52.84 ID:u6cKnUcn.net
もてぎんおわり

伊達さんは「ハイご苦労さん」っていうのが癖になったねw

本日は散会@参院本会議

434 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:16:02.38 ID:KH+YLfg3.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

435 :無記名投票:2019/01/28(月) 17:16:32.75 ID:u6cKnUcn.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

436 :無記名投票:2019/01/28(月) 18:19:10.72 ID:Rvwlf/Pr.net
1月29日(火)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
13:00 本会議
15:00 決算委員会

437 :無記名投票:2019/01/28(月) 18:20:13.75 ID:Rvwlf/Pr.net
18:00-20:00 NHKラジオ第1 Nらじ
▽通常国会召集へ・論戦の焦点は(他)

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽通常国会召集 首相が施政方針演説▽ことしの春闘は▽統計問題 “第三者”調査に疑問の声(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「安倍一強に死角はあるのか? 選挙イヤーに野党は・・・」
衆院同日選挙も囁かれる「選挙イヤー」の今年。安倍一強に野党はどう闘うのか? 野党に戦略は
あるのか? あえて野党同士でそれぞれの野党に物申す!
番組内容
春の統一地方選に、夏の参議院選挙…そして解散同日衆院選挙も囁かれる「選挙イヤー」の今年。
安倍一強に野党はどう闘うのか? 6年の長期政権に死角はあるのか? 野党に戦略はあるのか?
あえて野党に他の野党の問題点を話してもらう。
ゲスト:辻元清美(立憲民主党・国対委員長)、原口一博(国民民主党・国対委員長)、
    穀田恵二(共産党・国対委員長)、森ゆうこ(自由党・幹事長)、室井祐作(TBS政治部・野党キャップ)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『安倍首相“施政方針” 朝鮮半島への外交戦略 増税と景気腰折れ対策』

 厚労省の “不正調査問題” が波紋を広げる中、28日にいよいよ通常国会が開会する。
山積する内政・外交の諸課題に対し、安倍首相は「施政方針演説」でどのような政策方針を
打ち出すのだろうか? アベノミクスも7年目がスタートするが、秋の消費増税による景気の
“腰折れ懸念”に加え、アメリカと中国の貿易摩擦や安全保障上の対立、そしてイギリスの
“合意なきEU離脱”の可能性、元徴用工問題やレーダー照射問題をめぐる日韓関係の悪化など、
国際情勢や国際経済にも数々の“先行きリスク”が散見される。経済・財政・社会保障政策
などの観点から安倍政権の内政における課題を検証する。

ゲスト
伊藤元重 学習院大学 国際社会科学部 教授
西沢和彦 日本総研 調査部 主席研究員
矢嶋康次 ニッセイ基礎研究所 チーフエコノミスト
河井克行 自由民主党総裁外交特別補佐 衆議院議員(冒頭)

私の声 募集テーマ
『安倍政権の政策について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第ニ百二十九回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318208482
通常国会始まる。内政外交の動向は?
 和田政宗(自民党参議院議員)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽きょうから通常国会(他)

21:54-22:55 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“懸案山積”国会召集…統計不正で論戦は(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「終戦後のソ連侵略から北海道を守った日本人▽北方領土問題の根源は?」
日露間で続く北方領土の返還交渉。旧ソ連が“終戦”後の侵攻で北方4島を占領。その侵攻に対して
自衛の戦いを挑んだ司令官がいた。ソ連の狙いはどこに? 領土問題の根源とは
ゲスト:樋口隆一(明治学院大学名誉教授) 片山杜秀(慶應義塾大学教授)

438 :無記名投票:2019/01/28(月) 18:20:54.53 ID:Rvwlf/Pr.net
22:00-23:30 ニコニコ生放送/FRESH LIVE/YouTube 【ライブ配信 1/28(月)】『ニュース女子』 #198(韓国と国交断絶・スウェーデンという国)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318141005
https://freshlive.tv/dhctv/261889
https://www.youtube.com/watch?v=5T-0mpRqWm0
@「韓国と国交断絶したらどうなるのか」
A「スウェーデンという国」
MC:上念司(経済評論家)
西川史子(医師)、藤井厳喜(国際問題アナリスト・評論家)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、
井上和彦(軍事ジャーナリスト)、飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授)、村上政俊(元衆議院議員・元外交官)、
杉原杏璃(タレント)、脊山麻理子(フリーアナウンサー)、大高未貴(ジャーナリスト)、眞鍋由佳(タレント)

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽波乱含み…国会スタート(他)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「平成最後の国会開会 論戦の焦点」
平成最後となる国会が召集。統一地方選や参院選を見据えて政府・与党は論戦をどう乗り切る構えか?
野党側はどう臨むのか? 首相の施政方針演説を読み解き、論戦を展望する。
 権藤敏範(NHK解説委員)

23:40-24:25 フジテレビ系列 FNNプライムニュース α
▽統計不正国会で追及(他)

24:30-25:00 ラジオ日本 SPARK IGNITION
▽我々を取り巻く物流の現状とは?
パーソナリティ:鈴木 馨祐(自民党青年局長)

439 :無記名投票:2019/01/28(月) 19:40:15.81 ID:XUmefKwf.net
日産のゴンちゃんも米証取委が、、
相手が悪いな

440 :無記名投票:2019/01/28(月) 20:23:20.09 ID:NnymYIZu.net
BS TBSの番組

鼻くそはどういうスタンスなんだろ?
民民の下っ端?

441 :無記名投票:2019/01/28(月) 20:28:17.89 ID:ujr6GL+M.net
いよいよ二階が動き出したか・・・

福岡県知事選 自民・武田良太副氏らが現職の推薦状
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000574-san-pol

自民党の武田良太副幹事長(福岡11区)ら福岡県選出の国会議員3人(いずれも二階派)が
28日、4月の県知事選に関して現職の小川洋知事の推薦状を二階俊博幹事長に提出した。
麻生太郎財務相兼副総理の意向を受け、県連は元厚生労働官僚の武内和久氏の推薦を決
めたが、党内では小川氏と武内氏で支持が割れている。武田氏は党本部で記者団に「われ
われの知らないところで選考が行われた。県連は再考すべきだ」と述べた。

442 :無記名投票:2019/01/28(月) 21:30:58.84 ID:xoOX8Th8.net
いいタイミングで松浪健四郎の回顧録が更新された
https://www.sankei.com/life/news/190128/lif1901280005-n1.html
小沢と二階がなぜ袂を分かったか、なぜ小沢は右旋回したり左旋回したりするかが何となく見えてきて面白い

443 :無記名投票:2019/01/29(火) 01:44:56.43 ID:mj7SznOx.net
>>436
テレビ/ラジオ

13:00-15:25 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「平成29年度決算質疑」 〜参議院本会議場から中継〜
  −報告−                        
    (財務大臣)麻生太郎

  −質疑−                        
    (自由民主党・国民の声)馬場成志
    (国民民主党・新緑風会)森本真治
    (立憲民主党・民友会・希望の会)風間直樹
    (公明党)新妻秀規
    (日本維新の会・希望の党)室井邦彦
    (日本共産党)吉良よし子

ニコ生

13:00-15:30 平成29年度決算について【参議院 国会生中継】〜平成31年 1月29日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318208715

15:00-16:00 国政調査について【参議院 国会生中継】〜平成31年 1月29日 決算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318209157

444 :無記名投票:2019/01/29(火) 09:49:57.71 ID:gPyTqYIO.net
>>442
松浪健四郎は北朝鮮に帰省する議員団を仕切ってたもんな。
猪木を全面に出して偽装してだけど猪木が落選したらどうすんの?w

445 :無記名投票:2019/01/29(火) 10:39:00.28 ID:mj7SznOx.net
10:45- IWJ 第9回 勤労統計不正「賃金偽装」野党合同ヒアリング
https://twitcasting.tv/iwj_ch6
厚生労働省の『毎月勤労統計』が偽装されていた問題、特別監察委員会の調査結果、基幹統計の再点検 ほか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


446 :無記名投票:2019/01/29(火) 10:55:08.75 ID:e2I8uA46.net
『北海道知事選』
鈴木夕張市長が強行出馬表明、経済界・反主流派は立憲・連合と相乗り???


鈴木夕張市長、北海道知事選出馬へ
https://this.kiji.is/462789221910070369

北海道夕張市の鈴木直道市長(37)は29日、札幌市内で記者団に、4月の道知事選に
無所属で立候補すると明らかにした。2月1日に記者会見し経緯を説明する。

<道知事選>与野党一部、相乗り論も 経済界と立憲・連合 自民執行部に対抗、実現不透明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/271222?rct=n_governorshiprace

447 :無記名投票:2019/01/29(火) 11:39:02.63 ID:gPyTqYIO.net
>>446
勝っても負けても国交省の役人上がりの候補者を押した連中は終わりだよw

448 :無記名投票:2019/01/29(火) 11:54:17.53 ID:mj7SznOx.net
自民・二階派 無所属の細野豪志氏を特別会員に
https://www.sankei.com/politics/news/190129/plt1901290011-n1.html

二階幹事長 細野氏の自派参加「まだ決まっていない」 自民入りには含み
https://www.sankei.com/politics/news/190129/plt1901290014-n1.html

細野氏が自民二階派入りへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012900376

細野氏、自民党二階派入りへ 「特別会員」で
https://mainichi.jp/articles/20190129/k00/00m/010/064000c

細野豪志氏、自民二階派加入へ
特別会員、入党も模索
https://this.kiji.is/462807190098297953?c=39546741839462401

- 細野本人は選挙区(静岡5区)を変える気はない
- 静岡5区の自民元職は岸田派
- 自民静岡県連は強く反発
- 当面会派入りもせず無所属で活動する見通し

449 :無記名投票:2019/01/29(火) 12:55:58.03 ID:kd4HhTXY.net
こんにちはー
本日の予定いずれもdです
きょうの本会議もいつも通りの顔ぶれのようで

本会議映像来てる

450 :無記名投票:2019/01/29(火) 12:57:24.19 ID:mj7SznOx.net
>>436
質疑時間見込みなど

13:00 本会議
 議事日程
  第 一 国務大臣の報告に関する件(平成二十九年度決算の概
      要について)
 ・報告
  13:00-13:05 麻生 太郎(財務大臣)
 質疑者 ※時間は答弁含む見込み、[]内は質問の持ち時間
  13:05-13:25 [10分] 馬場 成志(自由民主党・国民の声)
  13:25-13:55 [15分] 森本 真治(国民民主党・新緑風会)
  13:55-14:25 [15分] 風間 直樹(立憲民主党・民友会・希望の会)
  14:25-14:45 [10分] 新妻 秀規(公明党)
  14:45-15:05 [10分] 室井 邦彦(日本維新の会・希望の党)
  15:05-15:25 [10分] 吉良 よし子(日本共産党)

15:00 決算委員会
 会議に付する案件
  国政調査に関する件

451 :無記名投票:2019/01/29(火) 12:57:47.15 ID:kd4HhTXY.net
>>450
dです

452 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:00:12.14 ID:kd4HhTXY.net
NHK中継きた

453 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:00:35.96 ID:kd4HhTXY.net
総理以下閣僚はすでに着席

454 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:01:14.67 ID:66YhseRO.net
勤労統計不正、23年前から ずさん対応浮き彫り
2019.1.12 17:45|
https://www.sankei.com/life/news/190112/lif1901120022-n1.html

賃金や労働時間の動向を把握する厚生労働省の
「毎月勤労統計」の調査が不適切だった問題で、
不適切調査は平成8年から行われていたことが12日、分かった。


厚生大臣
菅直人 第1次橋本内閣  1996年(平成8年)1月11日 - 1996年(平成8年)11月7日 新党さきがけ

労働大臣
永井孝信 第1次橋本内閣 1996年(平成8年)1月11日 - 1996年(平成8年)11月7日 日本社会党

455 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:01:15.07 ID:kd4HhTXY.net
伊達さんきた
着席

本会議はじまた

456 : :2019/01/29(火) 13:01:26.45 ID:1nVzZtUP.net
こにちはー。
予定&お献立ありがとですー

えぬえちけーはじまた

457 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:01:33.06 ID:66YhseRO.net
甘利明いわく、今回の統計データー不正の発覚のきっかけはこう
https://pbs.twimg.com/media/Dxq1a3rVAAE81Ai.jpg

458 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:01:43.77 ID:kd4HhTXY.net
まずあそーさんより発言

459 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:01:58.40 ID:kd4HhTXY.net
>>456
こんにちはー

460 : :2019/01/29(火) 13:02:59.51 ID:1nVzZtUP.net
>>454
あらあら…(´・ω・`)

461 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:03:14.08 ID:kd4HhTXY.net
平成29年度決算報告

462 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:03:30.01 ID:66YhseRO.net
2009年〜10年 長妻昭(民主)鳩山・管内閣
2010年〜11年 細川律夫(民主)管内閣
2011年〜12年 小宮山洋子(民主)野田内閣
2012年〜12年 三井辨雄(民主)野田内閣

463 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:04:04.94 ID:kd4HhTXY.net
>>454
またブーメランか

464 : :2019/01/29(火) 13:04:59.86 ID:1nVzZtUP.net
>>459
ノシノシ

(゚听)おわり

465 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:05:34.11 ID:kd4HhTXY.net
あそーさんの報告おわり
これより質疑

自民馬場成志

466 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:07:04.91 ID:kd4HhTXY.net
統計調査の件

467 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:12:09.10 ID:kd4HhTXY.net
馬場さんの地元は熊本

468 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:13:12.68 ID:kd4HhTXY.net
農地等の耐震補強

469 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:14:46.48 ID:kd4HhTXY.net
防災事業

470 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:14:55.89 ID:e2I8uA46.net
麻生さんは28日には推薦が出るって言ってたが・・・やっぱりダメだったな

福岡県知事選挙 自民党の”推薦” 結論出ず
2019/01/29 12:05
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2019012903380

今年4月の福岡県知事選挙での自民党推薦について、国会内で安倍総理らが協議したものの
結論は出ず、党内の対立が激しさを増しています。
福岡県知事選を巡っては、現職の小川知事と新人で元厚生労働官僚の武内和久氏の双方が
自民党の推薦を求めていて、党本部の判断の行方が注目されています。
これについて28日、安倍総理は国会内で甘利選挙対策委員長や麻生副総理と協議したもの
の、結論は出されませんでした。
福岡県選出の武田衆院議員らは28日、小川知事の推薦を党本部に要請した一方、福岡県連
は麻生副総理が推す武内氏の推薦を求めていて、党内の対立が激しさを増しています。

471 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:15:37.39 ID:kd4HhTXY.net
馬場議員おわり

総理答弁

472 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:16:02.90 ID:7FYACMER.net
こんにちは(*^▽^*)ノシ

「ご清聴ありがとうございました」
高速で言ってたね。

473 : :2019/01/29(火) 13:17:35.07 ID:1nVzZtUP.net
都知事は…
>>454(23年前)
青島幸男 1995年(平成7年)4月23日〜1999年(平成11年)4月22日
>>457(14年前)
石原慎太郎 2003年(平成15年)4月23日〜2007年(平成19年)4月22日(第二期)
>>462…変更を申し出なかったのか申し出ても意味わかんなかったのか(´・ω・`)

474 : :2019/01/29(火) 13:17:59.66 ID:1nVzZtUP.net
>>472
こにちはー(*´∀`)ノシ

475 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:18:26.73 ID:kd4HhTXY.net
今のところ静かな本会議

476 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:18:45.66 ID:kd4HhTXY.net
>>472
こんにちはー

477 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:19:25.72 ID:7FYACMER.net
>>474
(*^▽^*)ノシ

>>476
(*^▽^*)ノシ

478 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:19:43.29 ID:kd4HhTXY.net
あそーさん答弁

479 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:20:04.46 ID:ygRm+wi8.net
>>470
福岡県知事選 自民分裂で対立激化 両陣営推薦めぐり駆け引き 党本部あす対応協議
https://www.sankei.com/smp/region/news/190127/rgn1901270004-s1.html470

>>党本部が今月中旬に行った世論調査では、小川氏の支持が武内氏を5倍以上も上回っていた

麻生さん諦めなよ

480 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:21:22.04 ID:kd4HhTXY.net
根本大臣答弁

481 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:22:20.63 ID:kd4HhTXY.net
ざわざわしてきました…
陳ピラがなんか叫んでた

482 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:22:51.02 ID:kd4HhTXY.net
なおも叫ぶ陳ピラ

483 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:23:16.87 ID:kd4HhTXY.net
山本大臣答弁

484 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:25:30.50 ID:gPyTqYIO.net
>>479
これ経産省切りみたいですね。総理もチラッと出てきてるから面白くなりそう。

485 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:26:04.00 ID:kd4HhTXY.net
森本真治きた

486 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:26:36.23 ID:kd4HhTXY.net
統計調査の話

487 : :2019/01/29(火) 13:31:02.20 ID:1nVzZtUP.net
当時見逃してきた大臣の責任はいいのか(´・ω・`)

488 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:31:12.82 ID:kd4HhTXY.net
聞いたような文句が並ぶ質問でありますな…いつものことだけど

489 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:32:26.94 ID:jdTZD/sE.net
統計調査の不正は民主党政権のときも行われてたのに、
なんで優秀な民主党の皆さんは見抜けなかったんですかねぇ?
そして見抜いて是正しようとしている現政権に、なんで見抜けなかった間抜けが文句をつけてるんですかねぇ?

490 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:34:19.48 ID:gPyTqYIO.net
この廃棄ってヤバいですよねえ

厚労省、勤労統計の元資料を廃棄・紛失 再集計が困難に
https://www.asahi.com/articles/ASM1L2SY9M1LULFA001.html
数値を正しいものに近づける再集計に必要な資料の2004〜11年分が一部紛失や廃棄されていたことが分かった。

491 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:36:24.48 ID:kd4HhTXY.net
>>489
政権批判のネタにできればなんでもよい
与党の時に見抜けなかったのかといっても逆切れする
そんな連中ですねー

492 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:36:59.03 ID:F8mMOwKp.net
>>490
そーゆうのの資料の保管期間って5年間じゃなかったっけ?

493 : :2019/01/29(火) 13:37:15.04 ID:1nVzZtUP.net
>>489
これだけ出てくるって、むしろ霞が関の膿を出してると思うんだけどねぇ(´・ω・`)
的外れな質疑してると呆れられるだけなのにねぇ…

494 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:37:22.23 ID:kd4HhTXY.net
核兵器廃絶の話…

495 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:37:27.39 ID:ygRm+wi8.net
>>490
後から実はありましたって出してきて
野党がアベガーと喚くパターン?

496 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:37:58.37 ID:jdTZD/sE.net
核兵器を根絶させたいなら、なんで中国や北朝鮮に行って主張する団体が居ないのかなぁ?
まずはアイツラから非核化させるのが先だと思うけどな

497 : :2019/01/29(火) 13:38:53.80 ID:1nVzZtUP.net
>>495
なぜか、ありかを知っていて、怒涛のヒアリングまでがテンプレかね(´・ω・`)

498 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:39:35.27 ID:XS08+jWV.net
不正を見つけ出し明るみにした安倍政権が、

民主党政権時に「毎月勤労統計」を

【事業仕分け対象】にして

担当者からヒアリングをした上で

不正を見抜けなかった旧民主党議員に
責任追及されるという構図

しかも、TVは
事業仕分け対象だった事は一切言及しない。

https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/giji-11.pdf
https://www.mhlw.go.jp/seisaku/jigyo_siwake/dl/houkoku.pdf

499 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:40:06.36 ID:kd4HhTXY.net
森本「日本は核兵器禁止条約に署名しろー」

だから核保有国が参加してないあんなもんに署名してどうすんだよ…

500 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:41:33.72 ID:4QZw5Kp1.net
嘘に嘘を重ねてるのは野盗では?

501 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:41:50.91 ID:7FYACMER.net
変な人〜。

502 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:42:10.59 ID:kd4HhTXY.net
森本「自らの誤りを認めることなく、嘘に嘘を重ねることはry」



つ【鏡】

森本おわた
総理答弁

503 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:42:16.08 ID:jdTZD/sE.net
そういや民主党が参院選で大勝してねじれを造ったのが12年前か
マスゴミと野党は今回の不正統計を社保庁の年金掛け金使い込み問題を
第一次安倍政権の責任にしたようにして、またねじれを造るつもりだね

森本「間違いがあれば正していく」
お前らの存在そのものが間違いだと思う人挙手ノ

504 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:43:17.37 ID:kd4HhTXY.net
>>503
挙手ーノ

505 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:43:33.05 ID:4QZw5Kp1.net
>>503


506 : :2019/01/29(火) 13:45:16.47 ID:1nVzZtUP.net
>>503
( ゚ω゚ )ノ

507 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:46:34.47 ID:7FYACMER.net
>>503
ノノノーーっ!!!

508 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:48:04.28 ID:kd4HhTXY.net
総理「核兵器禁止条約については安全保障の現状を踏まえて作成されたものではない」

509 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:48:15.00 ID:edyN+jn2.net


510 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:49:34.96 ID:kd4HhTXY.net
総理「核兵器を実際に削減してゆくことが大事。しかし核兵器禁止条約は、その現状を踏まえてない」(要約)

総理もっといってやれー

511 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:50:15.54 ID:kd4HhTXY.net
根本大臣答弁

512 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:53:18.28 ID:gPyTqYIO.net
核兵器を超える戦略兵器が開発されれば核兵器廃絶への道が開ける。
そのための研究予算をつけるのも核兵器廃絶のための一つの道かと。

513 :無記名投票:2019/01/29(火) 13:53:24.23 ID:kd4HhTXY.net
石上と桜井がなにやら相談…桜井は何うろうろしてんだ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200