2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1829

1 :無記名投票:2019/02/25(月) 06:50:26.03 ID:OmDoeRnw.net
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1828
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1550719840/

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

375 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:23:33.68 ID:xE5qdx0L.net
風呂敷広げすぎた

376 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:23:53.61 ID:uHvqvjNw.net
韓国外交?

377 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:23:54.82 ID:IE2DB/Oz.net
実在しない子供が沢山増える。

378 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:24:58.52 ID:0g7Ey20U.net
さっきの枝野もひどかったけど
たまきんも、これで党代表なんだよなあ

379 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:25:10.76 ID:nTlcHfeA.net
さらっと流したな

380 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:26:24.22 ID:WquuY9cf.net
ルイルイ周キタ─────

381 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:26:39.91 ID:MA5UVrm7.net
渡部周さんに交代して玉木クビにすればいいのに。

382 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:27:28.96 ID:OmDoeRnw.net
>>378
次回の解散総選挙では、岡田が代表だった時の民主党よりもひどい結果で、
例のボーゼンとした顔が見られると予想

383 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:28:34.07 ID:86PRbdpX.net
>>382
次の参議院選挙で、責任とって交替するかも

384 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:28:40.26 ID:xE5qdx0L.net
あべちゃん 栄養ドリンク飲んだ

385 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:36:21.99 ID:OmDoeRnw.net
要するに難癖をつけて公開隣地を行いたいから呼べ ってことだな

386 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:39:00.69 ID:V432EurM.net
>>384
6年以上も総理をされてるんだから、多目にみてあげましょうよw
歴代最強の安定総理だよ

387 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:40:32.11 ID:V432EurM.net
>>378全然代表ぽくないよねww
幹事長クラスの控え目な答弁w

388 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:41:46.16 ID:OmDoeRnw.net
つうか生理現象や水分補給などを揶揄している奴らって、




心底ゲスでクズで救いようのない外道だと思うわ
そしてこういう奴らに限って自分が同じようなことを言われたら烈火のごとく怒り狂って、
謝罪と賠償を求めるんだよね

389 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:42:14.21 ID:MA5UVrm7.net
去年も田中実さんのあとに田中実さんを救出しに行って拉致された金田さんの生存報道は去年も出てたし。

390 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:43:42.35 ID:OmDoeRnw.net
きっとID:xE5qdx0Lの親兄弟や親類縁者も同じようなクズゲス野郎どもなんだろうな
呪われた血筋だとしか言いようがないね

391 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:43:47.51 ID:x86L++4U.net
お前らが与党のときには何故公表しなかったんや

392 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:45:13.40 ID:V432EurM.net
>>354
絶対野党のスキャンダル探しがはじまるよね
石場さん総理になれるかもしれないけど、森総理みたいな結果になりそうだもんね
申し訳ないけど長期政権にはならない感じするよ
総理になるひとって、菅さんや麻生さんだっけ?誰かいってたけど、どこか頼りなくて守ってあげたくなるひとが向いてるらしいよ?

393 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:47:27.10 ID:x86L++4U.net
おもしろくないとか、他人の会計まで気にするんかね。知らんけど

394 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:48:12.84 ID:x86L++4U.net
へぇースーパー麻生行ってみたいw

395 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:49:11.90 ID:V432EurM.net
麻生さんの声かっこいいな!
安定の副総理w

396 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:50:28.53 ID:V432EurM.net
さりげなくスーパー麻生を宣伝してくれてるね♪
しかし、副総理歴代在任期間一位なら、まさしくスーパー麻生さんだね。

397 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:51:36.81 ID:MA5UVrm7.net
野党議員が一番の悪質クレーマーの代表でしょ。
すぐ辞任しろ、謝罪しろ、撤回しろ、

398 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:53:12.48 ID:MA5UVrm7.net
まずは野党議員の態度から正してよ!

399 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:58:01.02 ID:x86L++4U.net
憲法改正もね

400 :無記名投票:2019/02/25(月) 15:58:58.84 ID:P859vKyO.net
>>397
理事会に出席しない事までやったら
NHK中継アリの委員会で持ち時間空回しされた駄目さ加減よな

401 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:07:08.41 ID:GgzlSw7y.net
うちのばあちゃんが「あさが来た」が
またないと悲しいそうや

402 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:07:34.81 ID:x86L++4U.net
いやいや総理は約束とかしてネェーだろw

403 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:14:25.27 ID:IE2DB/Oz.net
「誰が」 「誰が」 「誰が」

そんなんばかりで 辟易している。

404 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:20:40.76 ID:j1ZbWQg9.net
>>403
そのこころは

フーフー(who)しか言えないぐらい息も絶え絶えです

405 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:24:09.19 ID:MA5UVrm7.net
16:31まで 塩川 鉄也(日本共産党)
そのあと17:00まで 串田 誠一(日本維新の会)

406 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:25:48.00 ID:MA5UVrm7.net
共産党はよ終わって。

407 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:26:09.48 ID:MA5UVrm7.net
>>406
いろんな意味で。

408 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:36:54.05 ID:MA5UVrm7.net
串田 誠一(日本維新の会)

409 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:37:33.62 ID:MA5UVrm7.net
串田 誠一(日本維新の会)
動物について。

410 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:42:08.93 ID:MA5UVrm7.net
串田 誠一(日本維新の会)
ペット販売について
各国は生後8週齢まで親と一緒に生活させるが、日本は早期に親と話して販売してしまう。
そうすることで人間を噛むペットが増え、結果飼い主が飼いきれなくなって保健所に持ち込む飼い主が増えている。
4万頭が処分されてしまう。

411 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:45:51.68 ID:MA5UVrm7.net
>>410
環境大臣
「4万頭は以前の話で現在は1/7まで減り、動物に対する意識も変わり、改善されつつある。
販売方法についても現在議論中である」

412 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:46:07.27 ID:MA5UVrm7.net
またルンバ発動した。

413 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:47:33.32 ID:MA5UVrm7.net
串田 誠一(日本維新の会)
こどもの権利条約について

414 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:54:15.20 ID:MA5UVrm7.net
「国連に法令改正しなさいって」って外圧で変えるのもどうかと思う。

415 :無記名投票:2019/02/25(月) 16:59:08.06 ID:IE2DB/Oz.net
>>404
イイネ

あの方々には、失敗して盛大に焼けただれてほしいものですが。

416 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:00:15.21 ID:MA5UVrm7.net
山下大臣
「面会の権利と親権の権利は違う
面会交流の権利は協議、裁判で決める
親権については、子供の住居、教育、迅速に親権者が決めなければならない事柄のため、単独親権にしている。」

417 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:00:47.33 ID:IE2DB/Oz.net
炭酸ガスも安楽死じゃないの? と思ったけど、
わざわざ各個別に注射打つのかしら・・・

いい方法とは思えないけど。

418 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:01:23.20 ID:MA5UVrm7.net
なんか串田さん腹立つ言い方。
拉致とか言わないでほしい。

419 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:02:52.54 ID:MA5UVrm7.net
>>417
個別の注射の方が怖いね。

420 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:04:03.36 ID:MA5UVrm7.net
衆)予算委員会 おわり。

おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

421 : :2019/02/25(月) 17:04:27.91 ID:3/wxmzQ9.net
明日は公聴会
散会ー
おつでしたーノシ

422 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:05:09.11 ID:V432EurM.net
ほのぼの国会でしたね

423 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:06:18.86 ID:9rNcO3J6.net
与党ペースで審議は順調だね

424 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:16:06.81 ID:j1ZbWQg9.net
>>423
金曜日の件がつくづく悔やまれる…が、事故なので諦めるしかないか

皆さんおつん

425 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:21:57.03 ID:IE2DB/Oz.net
乙でしたー

426 :無記名投票:2019/02/25(月) 17:39:36.20 ID:CcGJiFOx.net
【世界中で目撃増加、謎の発光体】 核実験をすると現れる、原発が事故ると現れる、テレビ局は報道せよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50

427 :▼・ェ・▼ :2019/02/25(月) 19:48:45.99 ID:W8SL0KM2.net
ペットの販売は人身売買と同じ
透明な箱に入れて販売するのも、朝鮮式売春と変わらない
不要になったら、販売業者が引き取るようにすべき

428 :無記名投票:2019/02/25(月) 19:53:06.62 ID:x+uAhYnJ.net
今日の国会での野党の推論が正しいとすると・・・

4年前に安保法制で野党から集中砲火を受けていたはずの安倍総理が、
その裏で3年後に統計方法を部分入れ替え方式に変えるべく秘書官に指示を出し
翌年の発表で大きくプラスに転じさせてアベノミクス偽装をしたことになっている
しかも4年前当時は、総裁任期は二期までであったのに
3期目まで総裁を続ける自信に満ちていた

と言う事になるなww

さすが野党 そこにしびれるあこがれるぅぅ!

429 :▼・ェ・▼ :2019/02/25(月) 21:23:53.72 ID:W8SL0KM2.net
22:00〜22:25
クローズアップ現代+「県民投票の舞台裏密着どうなる?辺野古問題▽沖縄の選択は」
23:40〜23:50
時論公論「沖縄県民投票 示された民意は」西川龍一解説委員

430 :無記名投票:2019/02/25(月) 21:25:38.46 ID:IE2DB/Oz.net
>>428
名探偵も真っ青ですねぇwww

431 :無記名投票:2019/02/25(月) 21:26:30.15 ID:IE2DB/Oz.net
片方が壊れたツインドライブのNASを実証のために回して置いたら
2ヶ月で逝った。
片方が壊れても、差し替えできますぅ と書いてあるけど、罠だわ。

12月と2月に、相次いでハードディスク飛ぶとか 恐怖にもほどが有ります。

432 :無記名投票:2019/02/25(月) 23:24:42.23 ID:APKrInY5.net
2月26日(火)の審議中継予定

衆議院

09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四号)
  特別法人事業税及び特別法人事業譲与税に関する法律案(内閣提
  出第五号)
  森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律案(内閣提出第六号)
  地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第七号)
  行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する
  法律案(後藤祐一君外十四名提出、第百九十五回国会衆法第五号)
  日本放送協会平成二十八年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会平成二十九年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
 質疑者
 ・質疑
  09:00-09:20 岡島 一正(立憲民主党・無所属フォーラム)
  09:20-09:50 日吉 雄太(国民民主党・無所属クラブ)
  09:50-10:25 本村 伸子(日本共産党)
  10:25-11:00 足立 康史(日本維新の会)
  11:00-11:30 井上 一徳(希望の党)
 ・内閣総理大臣に対する質疑
  11:30-11:44 高井 崇志(立憲民主党・無所属フォーラム)
  11:44-11:56 奥野 総一郎(国民民主党・無所属クラブ)
  11:56-12:06 本村 伸子(日本共産党)
  12:06-12:16 足立 康史(日本維新の会)
  12:16-12:23 吉川 元(社会民主党・市民連合)
  12:23-12:30 井上 一徳(希望の党)
   (休憩)
 ・質疑
  13:30-14:20 長尾 秀樹(立憲民主党・無所属フォーラム)
  14:20-14:45 奥野 総一郎(国民民主党・無所属クラブ)
  14:45-15:15 吉川 元(社会民主党・市民連合)
  15:15-15:50 高井 崇志(立憲民主党・無所属フォーラム)
  15:50-16:20 奥野 総一郎(国民民主党・無所属クラブ)
  16:20-16:40 本村 伸子(日本共産党)
  16:40-17:00 足立 康史(日本維新の会)

 WMP高速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48679&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48679&live=yes&media_type=wn

433 :無記名投票:2019/02/25(月) 23:27:06.86 ID:APKrInY5.net
09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第三号)
  財政に関する件
  金融に関する件
 質疑者
  09:00-10:00 今井 雅人(立憲民主党・無所属フォーラム)
  10:00-11:00 木 錬太郎(立憲民主党・無所属フォーラム)
  11:00-12:00 川内 博史(立憲民主党・無所属フォーラム)ほか
   (休憩)
  13:00-13:50 緑川 貴士(国民民主党・無所属クラブ)
  13:50-14:10 青山 大人(国民民主党・無所属クラブ)
  14:10-15:00 前原 誠司(国民民主党・無所属クラブ)
  15:00-16:00 宮本 徹(日本共産党)
  16:00-17:00 丸山 穂高(日本維新の会)
  17:00-18:00 野田 佳彦(社会保障を立て直す国民会議)

 WMP高速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48677&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48677&live=yes&media_type=wn

09:00 予算委員会公聴会
 一、意見を聞く案件
  平成三十一年度一般会計予算
  平成三十一年度特別会計予算
  平成三十一年度政府関係機関予算
 二、公述人
  鈴木   準君   明石  順平君   小出  宗昭君
  三浦  瑠麗君   末澤  豪謙君   上西  充子君
  江口   晋君   浦野  広明君
 公述人の意見陳述
  09:00-09:20 鈴木 準(株式会社大和総研 政策調査部長)
  09:20-09:40 明石 順平(弁護士)
  09:40-10:00 小出 宗昭(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)
  10:00-10:20 三浦 瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)
 公述人に対する質疑
  10:20-10:35 秋本 真利(自由民主党)
  10:35-10:50 岡本 三成(公明党)
  10:50-11:05 本多 平直(立憲民主党・無所属フォーラム)
  11:05-11:20 山井 和則(国民民主党・無所属クラブ)
  11:20-11:35 宮本 岳志(日本共産党)
  11:35-11:50 浦野 靖人(日本維新の会)
   (休憩)
 公述人の意見陳述
  13:00-13:20 末澤 豪謙(SMBC日興証券株式会社 金融経済調査部部長、金融財政アナリスト)
  13:20-13:40 上西 充子(法政大学キャリアデザイン学部教授)
  13:40-14:00 江口 晋(大阪府中央子ども家庭センター所長)
  14:00-14:20 浦野 広明(立正大学法学部客員教授・税理士)
 公述人に対する質疑
  14:20-14:35 奥野 信亮(自由民主党)
  14:35-14:50 太田 昌孝(公明党)
  14:50-15:05 逢坂 誠二(立憲民主党・無所属フォーラム)
  15:05-15:20 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
  15:20-15:35 藤野 保史(日本共産党)
  15:35-15:50 浦野 靖人(日本維新の会)

 WMP高速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48676&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48676&live=yes&media_type=wn

434 :無記名投票:2019/02/25(月) 23:30:02.89 ID:APKrInY5.net
12:45 本会議

 WMP高速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48678&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48678&live=yes&media_type=wn

参議院

審議中継なし

ニコ生

09:00-17:00 【衆議院 国会生中継】〜平成31年 2月26日 財務金融委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318718916

09:00-17:00 【衆議院 国会生中継】〜平成31年 2月26日 予算委員会公聴会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318718943

12:45-13:00 《天皇陛下即位30年祝う「賀詞」決議》【衆議院 国会生中継】〜平成31年 2月26日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv318718890

435 :無記名投票:2019/02/25(月) 23:34:01.17 ID:v3IB7DhL.net
>>433
明石と上西呼んだの特定野党だなw

436 :無記名投票:2019/02/26(火) 05:55:24.96 ID:9n1dxQuS.net
      /::::::::::ソ:::::::::::゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::::ヽ
    /::::::::==       `-:::::ヽ
    l:::::::/_.,=≡,  ,≡=、l:::::l
    l::::::l  /。\,!!./゚\、l::::!
     |`::|   " ノ/ i\` |::i
    i ″    ,ィ__)  i/
     ヽi    /: : l : . i  /
       ヽ_ ノlエlエr´ヽ_/ 
      / \_〜 _/ \
             ̄
  l二二 ̄二二l   l二二 ̄二二l
   ./ \      _ l l
  / l l \     l l l 二二l
 // .l l \ \  _l l_l l___
  ̄  l_l   ̄  l_______l

437 :無記名投票:2019/02/26(火) 08:24:00.05 ID:5bzEArAt.net
おはよーございます
今日の公述人のお品書きです(カッコ内は招致した政党予測)

鈴木準(自民)
株式会社大和総研政策調査部長。
専門は「日本の経済社会、税制/財政問題、人口問題等に関する中長期的な視点からの調査/分析」。
消費税増税賛成派。

明石順平(立憲)
弁護士、主に労働事件、消費者被害事件を担当。ブラック企業被害対策弁護団所属。
ブログ「モノシリンの3分でまとめるモノシリ話」管理人。
著作に「アベノミクスによろしく」など。

小出宗昭(公明)
富士市産業支援ンターf-Biz センター長。
元銀行マンで、6,000社以上の中小企業支援に関わる、日本の中小企業支援・創業支援の第一人者。

三浦瑠麗(民民?)
東京大学政策ビジョン研究センター講師。
朝生のレギュラー級。

末澤豪謙(社保?)
SMBC日興証券株式会社金融経済調査部部長、金融財政アナリスト。
事業仕分けで民間評価者を務めた経歴あり。

上西充子(自由)
法政大学キャリアデザイン学部教授。
「ご飯論法」はこのスレでもお馴染み。

江口晋(維新)
大阪府中央子ども家庭センター所長。
要は児相だが、配偶者DVにも対応。

浦野広明(共産)
立正大学法学部客員教授・税理士。
日本民主法律家協会副理事長、日本租税理論学会理事。

438 :無記名投票:2019/02/26(火) 08:31:31.65 ID:aWCpVjMQ.net
>>428
本当なら安倍総裁は2018年の夏で自民党総裁の任期切れだったんだから野党の推測は妄想レベルだな

2015年頃は経済統計に関心が高まってたから昔から経済学者に批判されてたからこれをきっかけに勤労統計の見直しを進めようとしたぐらいにしか思えない

439 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:12:31.66 ID:MEQ6p3aE.net
>>438
と言うか統計結果がいい加減に集計されてた時期にプラスになってたなら、
野党の言うように「官邸に忖度した」って理屈が通らないでもないけど、
ずっとマイナスになっていたのになんで「忖度させた」って考えるんだろうね?
ニュース女子だったか正義のミカタだったかな?
「厚労省が仕事をサボっていただけ 社保庁の時の不祥事でも判るでしょ」って意見が出てたのは
結局はさ、消えた年金問題を安倍総理のせいにして逃げ、
長妻に情報を流して社保庁から厚労省や年金機構に横滑りした汚物官僚どもが、
また懲りもせずに不正をやらかしてたってことだよな
で、こいつらの横滑りを容認と言うか推進した長妻や病がドヤ顔で追求している
完全なマッチポンプでしか無いね

440 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:12:47.36 ID:xV57WcUD.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

>>432
>>433
>>434
>>437
いつもありがとーございますノシ
たすかります!

予算委員会公聴会 鈴木 準 公述人(株式会社大和総研 政策調査部長)  

景気回復、消費も3%消費税アップしたが、言うほど落ちておらず徐々に消費も伸びている。
失業率、企業の設備投資などあらゆる点を考慮して、景気回復、経済成長している。

441 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:15:54.73 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 鈴木 準 公述人(株式会社大和総研 政策調査部長)  

ただし景気の足を引っ張っているのは社会保障である。
あまりにも社会保障費が増大しすぎている。
社会保障費を合理的に削減していくことがポイント
今後も社会保障費が増大していく見込み、(子供子育てがさらに加わるなど。)

442 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:17:51.35 ID:4tZWFX4b.net
大和証券がぽて〜んと逝ったら笑うな

443 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:18:09.80 ID:MEQ6p3aE.net
朝早くからAA荒らしが出てきてるけど暇なんだね
ここの住人とまともに論戦を張ろうなんて気概もなく、
ゴキブリのように物陰から出てきてはAAや意味のないコピペ貼付けで荒らすだけの薄汚い行為しか出来ないんだね



( ´,_ゝ`)プッ

444 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:24:41.90 ID:4tZWFX4b.net
明石登場ww

445 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:25:04.30 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 明石 順平 公述人(弁護士)

446 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:25:53.10 ID:xV57WcUD.net
下品極まりないね、この人。

447 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:26:43.08 ID:xV57WcUD.net
野党としゃべり方一緒(>_<)

448 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:27:44.78 ID:MEQ6p3aE.net
>>446
下品だからパヨになるのか、
パヨだから下品になるのか

449 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:28:22.73 ID:4tZWFX4b.net
>>447
それが売りなのでw
こいつが本日のメインディッシュですよ
上西充子はデザート

450 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:28:52.79 ID:xV57WcUD.net
「しょぼい」「デマ」とか「シークレットブーツ」「頭にシリコン」とか
弁護士が公の場でこの程度の言葉の選び方しか出来ないとか、司法試験ゆるゆるにした弊害じゃないの?

451 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:29:26.26 ID:xV57WcUD.net
>>448
ほんとだよねー!!
びっくりだよー。

452 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:29:37.28 ID:aWCpVjMQ.net
統計に詳しい弁護士?統計に詳しい経済学者の間違いでは?

453 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:30:16.54 ID:xV57WcUD.net
>>449
そうなんですか!!
へえ〜、野党さいてー。

454 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:32:03.50 ID:aWCpVjMQ.net
全入れ換えなら3年に一度だけど部分入れ換えだと毎年サンプリングの入れ換えをしないといけないから厚労省からすると手間がかかって面倒くさいんだってね

455 : :2019/02/26(火) 09:35:31.90 ID:E3LLHazH.net
おはよーございます。
今日の予定&お献立ありがとですー

アベノミクス!嵩上げ!
しか言ってないね、公述人…(´・ω・`)

456 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:35:47.69 ID:giVbsreD.net
下痢三・・・大ピンチw

アベノミクス・・・・・オワタ・・・・

457 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:36:07.58 ID:4tZWFX4b.net
ソノタノミクスいただきましたw

458 : :2019/02/26(火) 09:36:08.52 ID:E3LLHazH.net
ソノタノミクスでレキシのカイザン??

459 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:36:22.60 ID:xV57WcUD.net
>>452
検索したら弁護士なんだって。
弁護士だけど、アベノミクスの本出してるんだって。

460 : :2019/02/26(火) 09:37:19.70 ID:E3LLHazH.net
国会で自著の宣伝するなや

461 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:37:32.84 ID:4tZWFX4b.net
本の宣伝入りましたw

462 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:37:34.89 ID:MEQ6p3aE.net
>>454
そのための人手を増やそうにも財務省から予算は削られてるわ、
民主党政権では仕分け対象にされて大幅削減されるわで、多少の同情の余地も有るんですよね
ただ、事業仕分けを喜々として行っていた野党(特に枝野とか)が文句をつけるのは筋違いとしか思えないですね

463 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:37:40.44 ID:xV57WcUD.net
>>455
おはようございます(*^▽^*)ノシ

この公証人って、悪口でかさ上げして実になること何も言ってないね!

464 : :2019/02/26(火) 09:37:51.46 ID:E3LLHazH.net
アベノミクス偽装の追求しろってwww

465 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:38:20.87 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 小出 宗昭 公述人(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)

早口(>_<)

466 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:38:31.40 ID:MEQ6p3aE.net
>>460
>>461
余程売れてないのでしょう
浅ましいとしか思えないですねぇ

467 : :2019/02/26(火) 09:39:38.43 ID:E3LLHazH.net
>>463
(*´∀`)ノシ
居酒屋で隣の席のおじさんがこんな話してたら、
(・∀・)ニヤニヤしちゃうわw

468 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:40:37.63 ID:xV57WcUD.net
>>467
ほんと居酒屋か、居酒屋レベル以下の会話内容だったねー。

469 : :2019/02/26(火) 09:41:37.57 ID:E3LLHazH.net
>>466
えだのんがいっぱい買ってあげればいいのにねw

470 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:42:45.86 ID:MEQ6p3aE.net
>>469
小西の本も買ってあげなかったようですからねw
自分で大量購入して売れてるように見せかけようとしたカボチャもどうかと思うけどW

471 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:45:24.84 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 小出 宗昭 公述人(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)

中小企業、小規模事業者を活性化していくのが大事。
対策として地域金融緩和など。
国の政策は問題ないが、活用の仕方に問題があるんだろうと思う。
自動的に補助金が入るシステムは、油断を生じさせたりすることも問題の要因。

472 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:45:25.56 ID:CVT4VsLg.net
町の経済の中心は中小企業
ハードよりソフト
ソフトて何だろうって考えたら人だった

少し早口だなこの人

473 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:45:48.46 ID:giVbsreD.net
小出 宗昭

この人何を言ってるン???

474 :無記名投票:2019/02/26(火) 09:45:48.98 ID:MEQ6p3aE.net
画像検索したらこんなのが出てきた
https://pbs.twimg.com/media/C-olZUKUAAE_rAW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DAWZMMdUMAI5Mc0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCu_N0YUwAA3XEl.jpg
https://i.ytimg.com/vi/gzIR4qZWfXE/maxresdefault.jpg

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200