2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1829

656 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:14:52.18 ID:/xbh+SmK.net
>>654
本会議やってたのかw

657 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:18:43.00 ID:xV57WcUD.net
>>655
16時からの穂高議員楽しみ〜。

>>656
やってた〜。
ぱっと始まってぱっと終わったよ〜。

658 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:20:20.72 ID:4tZWFX4b.net
上西充子登場w

659 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:20:22.65 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 上西 充子 公述人(法政大学キャリアデザイン学部教授)

660 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:21:09.74 ID:xV57WcUD.net
唇が死にそうだね、いや、もう死んでるのか?
ゾンビなのか?

661 : :2019/02/26(火) 13:21:34.91 ID:E3LLHazH.net
呼んだの誰だよどこの党だよ…

662 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:23:15.27 ID:4tZWFX4b.net
>>661
上西充子は小川淳也がお気に入りだから立憲?

663 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:25:04.18 ID:4tZWFX4b.net
上西教授に期待しているのは「ご飯論法ガー」と言い出すことですw

664 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:25:25.91 ID:xV57WcUD.net
時々キメ顔するのやめてほしー。

665 : :2019/02/26(火) 13:26:08.95 ID:E3LLHazH.net
>>662
ぶーきーみー

666 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:27:01.83 ID:osyINq2b.net
明石とか上西が特定野党の脚本家なのがバレバレ

667 : :2019/02/26(火) 13:27:32.92 ID:E3LLHazH.net
他の公述人さんの、どうでもいいわー感がw

668 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:27:41.19 ID:xV57WcUD.net
>>663
全然ごはん言わない。
がっかりだよ。
ごはん抜きの上西公証人に何が残ってるっていうの。
ほんと期待外れも甚だしい。
ところが、本人はどや顔と自信たっぷりに文章を読み上げてる。
だれもそんなことは期待していないんだよ。
はよ、言って。
ご・は・んって(>_<)

669 : :2019/02/26(火) 13:29:18.52 ID:E3LLHazH.net
>>663
藤巻のハイパーインフレみたいなものかいww

670 : :2019/02/26(火) 13:29:58.88 ID:E3LLHazH.net
国会運営まで口出しすんな

671 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:30:46.90 ID:xV57WcUD.net
「速記が止まり」って速記止めてるのって逢坂でしょ。

672 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:30:58.77 ID:5bzEArAt.net
>>668
DJみそしるかよw

673 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:31:46.88 ID:4tZWFX4b.net
>>669
お約束はキャラ付けするのに必要かとw

674 : :2019/02/26(火) 13:32:37.19 ID:E3LLHazH.net
政府ガー政府ガー

675 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:32:59.22 ID:xV57WcUD.net
>>672
「DJみそしるとMCごはん」って何ーーー(>_<)
しらんし。

676 : :2019/02/26(火) 13:33:31.99 ID:E3LLHazH.net
疑いとか疑惑とか妄想とかでまとめられた文章の読み上げになんの意味が(´・ω・`)

677 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:35:38.37 ID:4tZWFX4b.net
>>676
小川淳也の元ネタなので仕方ない。このネタを元にして小川淳也は質問してるw

678 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:38:02.73 ID:xV57WcUD.net
>>677
小川淳也の国会での話し方って「未確認飛行物体が日本を侵略しに来るんですよ」並みの深刻度のトーンで話を進めてくるね。

679 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:38:46.54 ID:4tZWFX4b.net
>>678
たしかにww

680 : :2019/02/26(火) 13:39:26.40 ID:E3LLHazH.net
>>677
あれ?それだとすると…
ブキミのあの口調より、チヅコっぽい口調のこの人の方が聞きやすい気がしてきた(´・ω・`)

681 : :2019/02/26(火) 13:39:56.41 ID:E3LLHazH.net
>>678
wwwwwwwwww

682 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:40:15.36 ID:MEQ6p3aE.net
>>676
疑惑とかで追求するなら安倍政権よりも辻元関西生コン事件を追求したほうが支持を得られるのにねぇ
あれこそ戦後から続く最大級の日本の闇ですからねぇ

683 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:40:38.83 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 江口 晋 公述人(大阪府中央子ども家庭センター所長)

684 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:40:40.08 ID:aWCpVjMQ.net
統計に詳しい弁護士
建築エコノミスト

685 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:41:21.53 ID:4tZWFX4b.net
上西充子は「論点ずらし」と言いましたが「ご飯論法」とは言いませんでした。黒歴史として封印したか?

686 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:44:59.96 ID:xV57WcUD.net
>>685
昔から言われている単なる「霞が関文学」を官僚の前で堂々と「ご飯論法」って言えたら、本物の立派なおぱよさんだったのに。
まだ彼女の中にも”羞恥心”が消えずに霞のように漂っているのかと思うと感慨深いね。

687 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:46:14.02 ID:MEQ6p3aE.net
>>686
パヨクという人外に堕ちるよりも、まだ人間でいたいのでしょう

688 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:49:55.48 ID:YXwtvmuy.net
 自らの論理矛盾が明らかになり、「かちんこちんに考えてたら肩こるよ」と逃げ出した人も・・・
(外国産品は購入しないと強弁、本音では自由貿易(TPP)に反対)


183 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:13:48.99 ID:zh/ZL/sG
野菜は国産しか買わない。
牛肉もこれからは国産しか買わないと決めたよ!

184 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:18:58.12 ID:sDjcWrP3
>>183

それじゃ貿易は成立しないよ
日本も外国も利益があってこそ取引は成立する
国内の日本の企業同士の取引も同様に一方だけが利益を受ける取引なんて長続きしない

188 : 【東電 77.7 %】 :2016/11/22(火) 15:33:09.85 ID:opinyJmx
>>184
ごめん、そこまで考えて日々のおかずは作れないw
お財布と相談して、なるべく国産品を選ぶことが国内産業を守ることになるかなーぐらいな気持ち。

195 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:55:53.19 ID:sDjcWrP3
>>188
了解しました
あなたの意見はTPP反対!、すなわち自由貿易に反対し国内産を優先して消費せよ!
と受け取りました

218 : 【東電 83.6 %】 :2016/11/22(火) 17:00:42.65 ID:opinyJmx
<<195
ん?反対ではないので、どちらかと言えば賛成よ。
そんなにかちんこちんに考えてたら肩こるよ。

.

689 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:49:57.66 ID:xV57WcUD.net
>>687
既に落ちているんだけれども、亡霊のように人間としての記憶の残骸が「ごはん」と言うことを押しとどめている可能性があるね。

690 :無記名投票:2019/02/26(火) 13:57:50.94 ID:xV57WcUD.net
警察と全件情報共有すればいいのに。

691 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:00:17.36 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会 浦野 広明 公述人(立正大学法学部客員教授・税理士)

692 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:05:52.36 ID:xV57WcUD.net
スウェーデンがー。

693 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:14:01.15 ID:c5irE7Xm.net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   チショウヨ、チョーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    ぎゃああ 忖度保守テス 三浦瑠麗 の政権ヨイショ
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/  瑠麗のヨイショで、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!!  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉

694 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:17:18.23 ID:xV57WcUD.net
共謀罪がーっ!

695 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:18:55.52 ID:MEQ6p3aE.net
あらあらw
下品なAA貼りしか出来ないなんてティッシュ配りのバイト以下のド低脳ですねぇw

696 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:19:37.55 ID:4tZWFX4b.net
マハティールマンセーってww
前政権の決めた政策を反故にした無能中の無能なのにww

697 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:35:37.20 ID:/xbh+SmK.net
財務金融委員会で麻生節炸裂ですね

698 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:36:28.17 ID:xV57WcUD.net
>>697
面白そう!
そっちみよっと。

699 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:48:07.79 ID:xV57WcUD.net
衆)財金 前原
韓国は幼児教育無償化したら、殺到して待機児童が増えた。
日本で同じようにならないか?

700 :無記名投票:2019/02/26(火) 14:56:51.71 ID:paiaRskt.net
オモニは株式の仕組みについては素人くせー
知らないこと聞くなよw

701 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:02:40.89 ID:xV57WcUD.net
財金 宮本 徹(日本共産党)

702 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:11:32.20 ID:xV57WcUD.net
韓国船が日本漁船のロープを切断
02月26日 13時40分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20190226/3020001146.html

能登町の中型イカ釣り漁船が船の姿勢を安定させる漁具を使って操業していたところ、船と漁具をつなぐロープを韓国船に切断される事故があったことがわかりました。

韓国船が日本漁船のおよそ10メートルの距離まで近づいてきて、船と漁具をつなぐロープの上を横切った際、ロープが切断されたということです。
その際、日本漁船は韓国船側に20メートル以上引っ張られたということですが、乗組員8人にけがはありませんでした。

石川県漁協小木支所総務部の部長役は「韓国の漁船がしたことは大変危険だった。漁のルールをしっかり守ってもらうよう国に申し入れをする」と話していました。


ひどすぎる(>_<)

703 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:24:21.72 ID:MEQ6p3aE.net
岩屋防衛相「韓国との関係は改善してる」 記者「具体的には」 岩「挑発されなくなった!」 記者「」
http://www.sankei.com/politics/news/190226/plt1902260013-n1.html

(゚Д゚)ハァ?

704 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:28:42.42 ID:xV57WcUD.net
>>703
記事の内容は、海自観艦式には呼んであげな〜いって言ってるね。

705 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:31:26.04 ID:4tZWFX4b.net
ついにご飯論法きたなw

706 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:32:35.95 ID:xV57WcUD.net
>>705
え?言ったの??

707 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:34:19.98 ID:4tZWFX4b.net
>>706
はい。やっと言いましたw

708 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:36:00.35 ID:xV57WcUD.net
>>707
これでもう、人間には戻れなくなったんだね(>_<)
立派なおぱよさんに成り果てたんだね。
アディオス ノシ

709 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:38:22.88 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会  維新 浦野さん

710 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:42:32.71 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会  維新 浦野さん
共同親権について。

711 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:50:12.81 ID:xV57WcUD.net
予算委員会公聴会  維新 浦野さん
新聞だけが8%はおかしい、水電気ガスこそ軽減税率にすべきだと思うが。

712 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:52:31.34 ID:4tZWFX4b.net
公聴会散会です

713 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:56:08.99 ID:xV57WcUD.net
>>711
末澤 豪謙 公述人(SMBC日興証券株式会社 金融経済調査部部長、金融財政アナリスト)
→我が国の政治の特色な事情なのか・・・。
上西 充子 公述人(法政大学キャリアデザイン学部教授)
→知見がないのでノーコメント
江口 晋 公述人(大阪府中央子ども家庭センター所長)
→ぜひライフライン優先になると、ありがたい。
浦野 広明 公述人(立正大学法学部客員教授・税理士)
→文化的生存権として必要なので、新聞だけでも軽減税率になるのが妥当だと思います。

は?文化的生存権??
何言っちゃってんの??

714 :無記名投票:2019/02/26(火) 15:57:35.13 ID:xV57WcUD.net
財金は、16時から丸山穂高議員予定。

715 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:01:49.22 ID:xV57WcUD.net
財金 維新 丸山穂高議員

716 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:04:14.96 ID:paiaRskt.net
paypayはのーさんきゅー

717 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:04:28.40 ID:xV57WcUD.net
財金 維新 丸山穂高議員
フェリカvsQR

718 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:05:10.94 ID:xV57WcUD.net
>>716
同意。

719 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:13:14.47 ID:0v0cClRw.net
>>713
文化的生存が生物的生存に優先するんだろう
餓えても新聞読め
それが文化的w

720 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:17:21.49 ID:xV57WcUD.net
>>719
ほんとぱよぱよが一番人権無視だよね!
文化的生存権が人間の生存権を上回るっていう発想もそうだし、

「新聞の軽減税率よりライフラインに軽減税率した方がいいと思わない?」って質問に
「知見が無いからノーコメント」とか、何が「ご飯論法」だよ。
そのご飯、ホームレスにくれてやれって思う。

721 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:32:44.83 ID:xV57WcUD.net
Edge使いにくい。

722 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:34:01.58 ID:0v0cClRw.net
正にご飯論法な回答じゃねーか
ご飯と新聞どっちが大事かの知見がないのかよ

723 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:38:41.03 ID:xV57WcUD.net
>>722
ねー。
普段ご飯ご飯言ってるくせに、朝日毎日に忖度して、自らご飯実践するとか笑い者すぎる。

724 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:40:13.02 ID:xV57WcUD.net
財金、どーでもいい話、あだっちーの総務みよっかな〜。

725 :無記名投票:2019/02/26(火) 16:40:41.12 ID:xV57WcUD.net
まだあだっちーじゃなかった。

726 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:05:33.98 ID:xV57WcUD.net
総務 本村 伸子(日本共産党)

727 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:06:13.10 ID:xV57WcUD.net
財金 野田 佳彦(社会保障を立て直す国民会議)

728 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:24:13.59 ID:xV57WcUD.net
プリペイドカードがどういうものが理解してから質問すればいいのに。

729 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:25:19.14 ID:646v1IJq.net
あだっちーきたよ

730 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:25:52.01 ID:xV57WcUD.net
>>729
ありがと!

731 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:34:47.27 ID:xV57WcUD.net
あだっちー
「モリカケ、統計、とにかく野党は”忖度”と言う。
政府も厚労省も忖度は無いというが、僕は忖度あってもいいと思う。
一般論として、他省でも何か書類を出すときにコンタクトなりコミュニケーションがあるのが普通であり、忖度はあって良いと思う。
僕は官僚時代20年間当時の総理に忖度していた、忖度はあっていいとおっしゃってください。」
「誤解のないように申し上げると統計の精度を上げよう、実態に近づけようとお話しをした。」

732 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:38:14.29 ID:xV57WcUD.net
総務 維新 足立
「統計的な精度を上げようと話をした。
通常示唆されたら、1を言われて10を理解するのが霞が関のネットワークである。
1を言えば10分かることを理解することを”忖度”と言うなら、忖度はあっていい。」
「国家国民のための意識で仕事をしようという意識は至極当然に持ち合わせていること」

733 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:41:08.97 ID:646v1IJq.net
あだっちー「共産党は破防法監視団体!!」

734 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:43:05.13 ID:xV57WcUD.net
総務 維新 足立
「総理秘書官のアドバイスがあったなら、記録に残すとか、そういった”課題”はある。
政府のやることに共産党の追求は激しいからね、
共産党は破防法の監視団体である、共産党は破防法の監視団体であると言ったら角がたつから丸めて先日言ったら注意された。
(委員長:余計な事言うなと注意)
破防法の監視団体を国会から排除して、政府は常に波風立てないような運営しているが、何があったかをちゃんと国会に提示して、議論できる環境を作るようにすればいい。」

735 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:46:45.15 ID:xV57WcUD.net
総務 維新 足立
「政府だって、共産党に文句を言われ波風たつのが嫌だから、本当は通常業務で”忖度”が発生しているのに、”忖度”がなければ組織がまわっていかない、
そのためにも”忖度はある”と、おっしゃってください。」
「現在は”忖度”に関するイメージが悪いために、ここで”忖度がある”とは言えません。」

736 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:48:16.48 ID:xV57WcUD.net
よく言ったね!
まっとうな意見すぎて懲罰動議出したら、国民一丸となって怒るレベルだと思った。

737 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:49:22.91 ID:xV57WcUD.net
総務 希望 井上

738 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:52:17.78 ID:xV57WcUD.net
そういえば神奈川県でツキノワグマが羊2頭を食べちゃった事件がつい最近あったね。

739 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:53:38.51 ID:xV57WcUD.net
総務 希望 井上
ジビエ

740 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:55:55.68 ID:xV57WcUD.net
総務 希望 井上
農林水産長「有害鳥獣をジビエ利用するのは地域貢献になる。
国産ジビエ認証制度の創設。ジビエ利用の全国展開、マイナスをプラスに変えるジビエ利用の推進を邁進する所存でございます。」

741 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:56:14.86 ID:xV57WcUD.net
総務 おわり。

742 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:59:05.33 ID:xV57WcUD.net
財金 野田 佳彦(社会保障を立て直す国民会議)
「明日も30分質問あるよ〜」

え〜(>_<)

743 :無記名投票:2019/02/26(火) 17:59:30.95 ID:xV57WcUD.net
財金 おわり。

744 :無記名投票:2019/02/26(火) 18:00:20.23 ID:xV57WcUD.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

745 :無記名投票:2019/02/26(火) 18:03:58.31 ID:GoGanAMB.net
2月27日(水)の審議中継予定

衆議院
08:00 予算委員会第一分科会
08:00 予算委員会第二分科会
08:00 予算委員会第三分科会
08:00 予算委員会第四分科会
08:00 予算委員会第五分科会
08:00 予算委員会第六分科会
08:00 予算委員会第七分科会
08:00 予算委員会第八分科会
13:00 財務金融委員会

参議院
13:00 国際経済・外交に関する調査会
13:00 国民生活・経済に関する調査会
13:00 資源エネルギーに関する調査会

746 :無記名投票:2019/02/26(火) 20:52:45.89 ID:7jwFcJa7.net
皆さんおつん

明日は分科会ですが、分科会の時は皆さんどうしてますか?
・ザッピンクして適当に拾い上げ
・特定の分科会を狙い打ち
・面子を見て注目の質疑をはしご
・チヅコ(に限らないが特定の議員を)追っかけ

どんなスタイルなのか知りたいでし
では明日 (・ω・)ノシ

747 :無記名投票:2019/02/26(火) 21:53:33.21 ID:enUMt7Dv.net
>>746
ザッピングしつつここ見て面白そうなのあったら移動?

>>693
タマキンファンのチンコスキーまたきてるのか
お前本当にチンコ好きだよなw

748 :無記名投票:2019/02/26(火) 22:15:17.46 ID:enUMt7Dv.net
統一地方選近くなって家にも毒電波チラシとかも入ってくるようになった
一応目を通すけどやっぱりパヨク系とは価値観が合わないわ
政治的な部分以外でどんなにいい人だろうと入れるとか絶対無理

749 :無記名投票:2019/02/26(火) 22:55:43.27 ID:7jwFcJa7.net
明日のお品書きはちょっとムカつくけど情報が早い立憲囀りから

立憲民主党 国会情報@cdp_kokkai
明日2/27(水)
予算委員会では分科会が行われます。
財務金融委員会では、所得税法に関する質疑が行われます。

インターネット中継(テレビ中継無し)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

https://pbs.twimg.com/media/D0Uxw4AUYAARbez.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0Uxx9vUUAUrjUy.jpg

ttps://twitter.com/cdp_kokkai/status/1100341375898333185


追記

立憲民主党 国会情報@cdp_kokkai
予算委員会理事会で、突然与党より、2月28日(金)に予算案の質疑を打ち切って、
委員会採決と真夜中に本会議を開きたいとの提案がありました。
野党理事らは「共通事業所の実質賃金」や「特別監察委員会の報告」等の
必要な資料や参考人も出ていない途中で、審議打ち切りは論外だと抗議しました。

https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1100268762333306881
(deleted an unsolicited ad)

750 :無記名投票:2019/02/26(火) 23:24:05.99 ID:MEQ6p3aE.net
>>747
品性下劣だよねぇ
本人は面白いつもりかもしれんけど、全く面白くもないわ
まるでウーマンラッシュアワー村本大輔

751 :無記名投票:2019/02/26(火) 23:41:45.69 ID:7jwFcJa7.net
追記
個人追っかけ専用拾い上げ

あだっちー 10:30-11:00 第8(国交) 13:00-13:30 第1(内閣)

穂高 08:30-09:00 第4(文科)

チヅコ 10:00-10:30 第1(防衛)

じんじん(!) 14:00-14:30 第1(内閣) 15:30-16:00 第8(国交)

水脈 09:00-09:30 第4(文科)

民進異次元空間は各自フォローすること

なお別の意味で注目は第3の午後
高村ジュニア(13:30-14:00)と大勲位の孫(14:30-15:00)が登場(いずれも外務)
両者とも予算委員会デビュー戦?

752 :無記名投票:2019/02/27(水) 01:43:35.28 ID:fWGi3BPE.net
>>745
08:00-20:00 予算委員会第一分科会(皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、
       復興庁及び防衛省所管並びに他の分科会の所管以外の事項)
 08:00-08:30 予算概要説明
 質疑者 ※[]内は所管
  08:30-09:00 [内閣] 岡本 三成(公明党)
  09:00-09:30 [内閣] 西村 智奈美(立憲民主党・無所属フォーラム)
  09:30-10:00 [防衛省] 宮川 伸(立憲民主党・無所属フォーラム)
  10:00-10:30 [防衛省] 高橋 千鶴子(日本共産党)
  10:30-11:00 [防衛省] 村上 史好(立憲民主党・無所属フォーラム)
  11:00-11:30 [防衛省] 寺田 学(立憲民主党・無所属フォーラム)
  11:30-12:00 [内閣] 鬼木 誠(自由民主党)
   (休憩)
  13:00-13:30 [内閣] 足立 康史(日本維新の会)
  13:30-14:00 [内閣] 津村 啓介(国民民主党・無所属クラブ)
  14:00-14:30 [内閣] 松原 仁(無所属)
  14:30-15:00 [防衛省] 遠山 清彦(公明党)
  15:00-15:30 [内閣府本府] 阿部 知子(立憲民主党・無所属フォーラム)
  15:30-16:00 [内閣府本府] 古賀 篤(自由民主党)
  16:00-16:30 [内閣府本府] 池田 真紀(立憲民主党・無所属フォーラム)
  16:30-17:00 [警察庁] 大西 健介(国民民主党・無所属クラブ)
  17:00-17:30 [皇室費] 岡下 昌平(自由民主党)
  17:30-18:00 [内閣府本府] 石崎 徹(自由民主党)
  18:00-18:30 [内閣府本府] 大野 敬太郎(自由民主党)
  18:30-19:00 [内閣府本府] 黄川田 仁志(自由民主党)
  19:00-19:30 [内閣] 中谷 真一(自由民主党)
  19:30-20:00 [内閣] 大西 宏幸(自由民主党)

 WMP高速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48680&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48680&live=yes&media_type=wn

 ニコ生: 【衆議院 国会生中継】〜平成31年 2月27日 予算委員会第一分科会〜
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv318735410

753 :無記名投票:2019/02/27(水) 01:44:47.98 ID:fWGi3BPE.net
>>745
08:00-19:30 予算委員会第二分科会(総務省所管)
 質疑者
  08:00-08:30 高木 啓(自由民主党)
  09:00-09:30 小林 史明(自由民主党)
  08:30-09:00 森山 浩行(立憲民主党・無所属フォーラム)
  09:30-10:00 濱地 雅一(公明党)
  10:00-10:30 小倉 將信(自由民主党)
  10:30-11:00 松田 功(立憲民主党・無所属フォーラム)
  11:00-11:30 田村 貴昭(日本共産党)
  11:30-12:00 山井 和則(国民民主党・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-13:30 太田 昌孝(公明党)
  13:30-14:00 山岡 達丸(国民民主党・無所属クラブ)
  14:00-14:30 大河原 雅子(立憲民主党・無所属フォーラム)
  14:30-15:00 奥野 総一郎(国民民主党・無所属クラブ)
  15:00-15:30 井上 英孝(日本維新の会)
  15:30-16:00 門 博文(自由民主党)
  16:00-16:30 松平 浩一(立憲民主党・無所属フォーラム)
  16:30-17:00 岡本 あき子(立憲民主党・無所属フォーラム)
  17:00-17:30 津島 淳(自由民主党)
  17:30-18:00 宮路 拓馬(自由民主党)
  18:00-18:30 早稲田 夕季(立憲民主党・無所属フォーラム)
  18:30-19:00 西田 昭二(自由民主党)
  19:00-19:30 藤井 比早之(自由民主党)

 WMP高速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48681&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用: http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48681&live=yes&media_type=wn

754 :無記名投票:2019/02/27(水) 07:09:44.48 ID:B78xwQG1.net
どうしたTBS?!

755 :無記名投票:2019/02/27(水) 07:34:10.82 ID:K0ZhIfcu.net
>>754
何があったの?

756 :無記名投票:2019/02/27(水) 08:18:35.71 ID:B8vwDFWL.net
>>755
横だが実況辿った限りでは
あさチャンで「竹島は日本固有の領土」と言ったらしい

757 :無記名投票:2019/02/27(水) 08:26:13.31 ID:B8vwDFWL.net
という訳でみなさんおっはー

もう分科会はじまってますよん
家族がいるので実況参加しませんが
もうすぐ穂高登場@第4です

758 :無記名投票:2019/02/27(水) 08:29:35.69 ID:B8vwDFWL.net
ちなみに第4はこのあと
穂高→水脈→テニアンという色々カオスな並びで注目

759 :無記名投票:2019/02/27(水) 08:32:47.63 ID:B8vwDFWL.net
穂高参上@第4

だけ告げて一旦俗世に戻ります

760 :無記名投票:2019/02/27(水) 08:33:39.17 ID:yYy4eVy5.net
穂高@アイヌ予算

761 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:16:31.54 ID:LYmP73Cq.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

予算委員会第四分科会 杉田水脈さん
学校の教科書東京書籍について
「教科書の内容に<日本は韓国と ”武力" で "併合" し、その後韓国を "植民地" にした。>大臣本当か?」
文科大臣「規定に従って採択されたもの、大臣として見解を述べない」

(併合したのに武力で植民地??ひどい。だから最近テレビで「植民地」連呼なんだ…)

762 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:25:28.30 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 杉田水脈議員

「文化財保護や伝統の引継ぎなど、単年度予算のために複数年にまたがって行う修理など随意契約ができず使いにくい」
「入札の方法が多様なため、それぞれの用途にあった採用を選択できる」
「個人契約のため入札方式は使いにくい。ぜひ実情にあった改善を」

763 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:26:55.49 ID:9zUrd7n6.net
テニアンの杉田水脈ガン見がキモいな。

764 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:27:23.90 ID:LYmP73Cq.net
>>763
ね。きんもい!

765 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:29:34.34 ID:LYmP73Cq.net
やだ!杉田さん優しい!

766 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:30:43.51 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 杉田水脈議員

「科研費について」

767 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:31:47.13 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 杉田水脈議員

「科研費が助成されている内容が、国民がみておかしなものとなる成果物はおかしいのではないか?」

768 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:32:09.07 ID:9zUrd7n6.net
>>764
遅ればせながら、おはようございます。

769 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:33:06.30 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 杉田水脈議員

「科研費の女性を受けた成果物のなかで、朝鮮から暴力で日本に強制連行されたという内容が岩波からだされた。」

770 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:33:37.97 ID:LYmP73Cq.net
>>768
おはよーございまーす(*^▽^*)ノシ

771 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:34:16.31 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 立憲 川内ひろし

772 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:35:40.73 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 立憲 川内ひろし
漢字について、障碍者?障害者?の「がい」の字について。

他のところもチェックしてみよっと。

773 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:38:34.82 ID:LYmP73Cq.net
>>745
>>749
>>751
>>752
>>753

いっぱいお品書きが出てた〜。
みなさま、ありがとうノシ

774 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:40:28.61 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第七分科会 維新 浦野やすと

775 : :2019/02/27(水) 09:41:35.20 ID:joOzSWCZ.net
おはよーございます。
今日の予定&お献立ありがとですー

浦野(維新@第七
F1グランプリの誘致の件

776 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:41:57.21 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第七分科会 維新 浦野やすと
「大阪にモナコグランプリ型のF1を承知したい。」

うへ〜、すごいね。

777 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:42:26.16 ID:LYmP73Cq.net
>>775
おはよーございまーっす(*^▽^*)ノシ

778 : :2019/02/27(水) 09:43:19.57 ID:joOzSWCZ.net
移動コストの件@第七

779 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:45:34.67 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 立憲 宮川
自衛隊員が宿営地で犯した罪について。
「我が国の刑法では国外での罪について裁けないため、地位協定に基づく。」

780 : :2019/02/27(水) 09:45:56.97 ID:joOzSWCZ.net
>>777
(*´∀`)ノシ

東京でキャッシュレスのないタクシーの乗ったのは1回だけ
大坂ではカードOKのタクシーでも現金で払わされるwby浦野

781 : :2019/02/27(水) 09:48:02.14 ID:joOzSWCZ.net
東京ではオリンピックに向けてタクシーのキャッシュレス化に補助金が出てるのは本当か
イエス

782 : :2019/02/27(水) 09:50:06.55 ID:joOzSWCZ.net
大阪だけに限らず、タクシーのキャッシュレス化は
中小規模のタクシー会社でのキャッシュレスの機械に補助金が
万博を機に大阪でも推進してね!

783 : :2019/02/27(水) 09:51:14.06 ID:joOzSWCZ.net
大阪ではウチでは現金しか扱いませんのお店が多い
新しいレジに変わったけど現金のみのレジだったw

784 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:53:15.04 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第二分科会 公明 濱地
地域おこし活性隊について

785 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:53:34.59 ID:LYmP73Cq.net
>>784
地域おこし協力隊だった(>_<)

786 : :2019/02/27(水) 09:54:02.89 ID:joOzSWCZ.net
ビッグデータの活用と違法ダウンロードと著作権の件@第七(経産所管)

787 : :2019/02/27(水) 09:55:15.91 ID:joOzSWCZ.net
ビッグデータに違法なものが含まれるということはないかby浦野

788 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:55:22.13 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第二分科会 公明 濱地
地域おこし協力隊→任期終了後、起業の金融面での支援や、後継者のいない企業の受け継ぎなどしてもらう。

789 : :2019/02/27(水) 09:56:27.24 ID:joOzSWCZ.net
著作権法の改正と著作権者を守りつつ著作物の活性化の難しさby答弁

790 : :2019/02/27(水) 09:57:39.69 ID:joOzSWCZ.net
シェアリングエコノミーの件@第七

791 : :2019/02/27(水) 09:58:33.67 ID:joOzSWCZ.net
怪しげなものじゃないですよとわかってもらうためのフィールド探し
北九州での取り組み

792 :無記名投票:2019/02/27(水) 09:59:32.88 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第二分科会 公明 濱地
幼児教育の無償化が10月から始まる件について。

793 : :2019/02/27(水) 10:00:11.67 ID:joOzSWCZ.net
地位向上のために表彰して箔をつける…(´・ω・`)

794 : :2019/02/27(水) 10:01:07.48 ID:joOzSWCZ.net
再生可能エネルギーの件@第七(経産)

795 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:01:24.37 ID:qkqoLKsj.net
おはようですー
恒例の分科会、長い1日ですね

796 : :2019/02/27(水) 10:04:32.38 ID:joOzSWCZ.net
コストカットとフィット制度の拡充頑張るよby答弁@第七

→繁本護(自民@第七(経産所管)

797 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:04:41.92 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会
麻生大臣「若い人にベアって何ですか?って聞かれて "ベアってベースアップって意味でクマじゃないですよ" 」

かわいい(はーと)。

798 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:06:04.47 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 立憲 落合

(麻生大臣をヨイショしてた。)

799 : :2019/02/27(水) 10:06:38.26 ID:joOzSWCZ.net
>>795
おはよーですノシ
分科会、あちこち聞きたいのがあって悩ましいねー(´・ω・`)

800 : :2019/02/27(水) 10:08:05.61 ID:joOzSWCZ.net
風力発電の件@第七

801 : :2019/02/27(水) 10:09:17.23 ID:joOzSWCZ.net
洋上風力発電の設置と基地となる港湾設備…かぁ…

802 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:10:03.15 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
「私たち日本人が英語ができないのは先生が英語を話せないから
しかし先生はスピーキング以外は素晴らしい。」

JETプログラムについて。

803 : :2019/02/27(水) 10:10:17.08 ID:joOzSWCZ.net
再エネ海域利用法…

804 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:11:50.84 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
JETプログラム→7944名が応募 倍率3.65 来日が2000人強
教員免許を優先する→しかし文科省は把握していなかったが、その後472名と把握した。

805 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:12:50.67 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
JETプログラム
外国人が日本語を教える能力が教員免許を持ってないのに、教員として学校に送り込むことは無理じゃないか?

806 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:14:57.87 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
JETプログラム

茨木県さかいまちの事例
さかい町で英語教育を受ければペラペラになるというコンセプトで街おこし
→一昨年の9月からフィリピンから英語を教えるプロをすべての小中学校に派遣した。
9割以上が英語授業に好感を持った。

807 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:15:56.75 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
JETプログラム

JETプログラムの人員のクオリティを高めることに主眼を置いてほしい。
数だけ集めるのではダメだ。

808 : :2019/02/27(水) 10:16:56.62 ID:joOzSWCZ.net
風力発電の話が続いております@第七

809 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:19:27.06 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
JETプログラム

文科省に5528人来日してるんですか?申し込み者は7000人以上いるのに。
総務省の自治体からの依頼で受け付けている。
自治体は教育委員会や学校からの依頼で自治体に申し込みをしている。

(JETプログラムの教員が遅刻したり職務態度が悪く評判悪いから、最近はAIスピーカーに切り替えてる実情もあるのにね。)

810 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:20:37.61 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
5年間でアジアから1000人国費留学生予定!

(えええええええええ!!!)

811 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:21:46.93 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
日本人を海外で国費留学させるより、外人を日本に国費留学させるほうが安上がりなので、もっともっと拡大させて欲しい!

(売国奴!!!)

812 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:22:51.03 ID:LYmP73Cq.net
>>810
アジア高校生架け橋プロジェクト

きっかけは総理が10か月日本に滞在を呼び掛けたこと。

(なんじゃそれ)

813 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:24:56.89 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
こどもの貧困率倍増!

(って言いながら、優秀な日本人を海外留学させることには反対なんだ…。)

814 : :2019/02/27(水) 10:26:55.86 ID:joOzSWCZ.net
>>811
ハァ??( ゚ω゚ )
教育にお金をかけるというのは外国人の教育のことだったのかい!?

815 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:27:48.64 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 公明 岡本
SDGsの精神!!

(SDGs→富裕国と貧困国の差を無くそうという国連の取り組み、これって共産主義的な平等精神。国連を中心として世界を平らにしていこうとか、最悪だぜっ!)

816 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:32:19.54 ID:4FXbeVsA.net
公明党が与党に入ってる事で

自民党の影に隠れて悪政やり放題だからな(´・ω・`)

自民も創価800万票とかに踊らされずに
政策不一致を以て公明党を連立から外してもらいたい
公明の代わりには連立に維新でも入れとけ

もう改憲は無しって事や

817 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:32:26.28 ID:LYmP73Cq.net
>>814
そうそう、優秀な日本人を海外に国費で留学させると一人に対するコストパフォーマンスが高くなり、他の留学に行けないこどもと不公平になるって理屈なんだって。
だったら、国費で外人を日本に呼んで留学させたほうが日本人にとっても平等に外人や外国文化と触れ合うことができるから、どんどん外人を国民の税金使って呼び寄せた方が安上がりだって主張。
海外の物価は様々なのに、日本人を海外に留学させた方がコストパフォーマンスが高い場合だってあるのに、何言ってんの??って感じ。

818 : :2019/02/27(水) 10:34:22.16 ID:joOzSWCZ.net
エネルギーの自給率を高めることは安全保障にもなる、戦を起こさない施策by繁本@第七

→小林史明(自民@第七

819 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:36:49.08 ID:LYmP73Cq.net
>>816
国交省の委員会たまに聞いてたら、入国審査もスピーディ重視でしっかりチェックする方を捨てたんだよね。

結局はしかや風疹や結核とかエイズとか梅毒とか外見でわからない疾患はノーチェックで入ってきてるって記事があったけど、日本で流行させてる一因でもあると思う。
公明党と菅官房長官(外人政策やアイヌ)の罪は大きいと思う!

820 : :2019/02/27(水) 10:39:24.15 ID:joOzSWCZ.net
>>817
第四岡本(公)な。メモした。←アナログw
夜にでも確認して(疑ってるわけでなく自分確認大事だから)
内容によっちゃご意見送るわ。
その国へ行ってこそ生の外国文化に触れ合えるんじゃないんかいの前に、
安上がりって理由で受け入れって、外国人留学生に失礼だろ(´・ω・`)

821 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:40:16.03 ID:Dwa8M9g5.net
あだっちーやっとるのう。

822 : :2019/02/27(水) 10:42:25.42 ID:joOzSWCZ.net
日本の企業と海外の企業に適用される罰則が違うby小林@第七
個人情報保護法とイノベーション

823 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:43:33.96 ID:LYmP73Cq.net
>>820
チェック大事大事!
わたしも聞き逃しているところたくさんあると思うし、聞き間違いもあると思うから、参考にしてもらって確認してもらえればうれしい!!

この岡本さんの胸にSDGsのバッチがあったけど、
ついでにこの >>815 SDGsもチェックしてもらえれば、公明岡本の言いたいことがよりわかるから。
そんな思想かって。

824 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:43:54.34 ID:LYmP73Cq.net
>>821
ありがとー、みる〜!!

825 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:44:35.82 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー
コンクリートの話

826 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:45:32.04 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー
森友のごみ。

827 : :2019/02/27(水) 10:46:30.65 ID:joOzSWCZ.net
ルールは統一的でないといけない
ヘルスケア関連、医療機関へのガイドラインが複数省庁でバラバラby小林@第七

828 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:48:49.68 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー
森友学園に関する維新以外の野党の情報は全部デマです。

829 : :2019/02/27(水) 10:49:49.59 ID:joOzSWCZ.net
エネルギーの認証制度の件@第七

830 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:53:36.94 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー
「野田中央公園をめぐる不動産鑑定はずさんですよね!」
「鑑定評価基準を何を最有効使用とするかによって、不動産鑑定士によって違いが生じる」

831 :無記名投票:2019/02/27(水) 10:57:12.58 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー
日本不動産鑑定士連合会、大阪府連合会は、森友に関わっていないと主張しているが、あだっちーは関わっているはずと主張

832 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:02:14.28 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー
「最有効使用の設定によって価格に違いが生じる可能性はあります。」
あだっちー「最有効使用の設定が変わることで不動産価格に違いが生じるのはいかがなものかと思う。」

833 : :2019/02/27(水) 11:02:19.13 ID:joOzSWCZ.net
→道下大樹(立憲@第七
北海道のブラックアウトとエネルギー政策と原発

834 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:03:47.36 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 あだっちー → 自民 秋本 まさとし

835 : :2019/02/27(水) 11:04:31.71 ID:joOzSWCZ.net
自宅で地震にあった
TVで情報を見ようとしたらパチンと切れた
WiFiは生きていたのでスマホで確認しブラックアウトを知った

議員が一般人と同じことしてる(´・ω・`)

836 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:04:46.48 ID:Mvol7fdo.net
第六、統計

837 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:08:50.24 ID:LYmP73Cq.net
算委員会第八分科会 自民 秋本 まさとし
「沖縄の交通ルールで、自動二輪だけ絶対左車線ルール(自転車と同じ右折ルール)が適用されている。
沖縄以外は原付だけが左車線ルールで、自動二輪は右折の際、自動車と同じ運転ルールになっている。
沖縄県だけ自動二輪も左車線ルールはおかしい。」

838 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:10:44.47 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 寺田学
イージスアショアにいちゃもん。

839 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:12:58.12 ID:LYmP73Cq.net
そういえば稲田さんが、韓国だけ近隣諸国条項外してって記事になってたね。

「韓国だけは除外を」 教科書検定の近隣条項で 自民・稲田筆頭副幹事長
2019.2.26 01:05|
https://www.sankei.com/politics/news/190226/plt1902260003-n1.html

840 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:19:25.18 ID:Y6jbxiKr.net
寺田はなにがききたいのか不明

841 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:20:13.03 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 立憲 堀越
岩宿遺跡についてなんか聞いてた。

842 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:22:42.15 ID:LYmP73Cq.net
>>841
岩宿遺跡<ウィキペデアより>
「岩宿遺跡は、群馬県みどり市にある旧石器時代の遺跡である。
1946年頃、当時在野の考古学者であった相沢忠洋によって発見された。
この発見によって、それまで土器時代以前の日本列島に人類は居住していなかったとされた定説を覆し、日本にも旧石器時代が存在したことが証明された。」

(もうこの話題は終わったけど、立憲がこの質問をするのは何かもやもやする。)

843 : :2019/02/27(水) 11:23:10.08 ID:joOzSWCZ.net
北電の泊原発の管理ガートラブルガー気が緩んでるーby道下@第七

844 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:23:55.66 ID:LYmP73Cq.net
>>840
実況ありがとーノシ

どーせ大したことないと思って、すぐに他のところに変えちゃった。

845 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:25:57.86 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第四分科会 立憲 堀越
語学教育が週一時間増えると教員の過労死がーっ!!

846 : :2019/02/27(水) 11:27:48.15 ID:joOzSWCZ.net
かつだんそーかつだんそー再稼働のコストガー@第七

847 : :2019/02/27(水) 11:29:37.68 ID:joOzSWCZ.net
立憲民主党は原発0法案を出しているー@第七
( ´_ゝ`)フーン

848 : :2019/02/27(水) 11:30:36.05 ID:joOzSWCZ.net
国が地域地域に合わせて??
国として決めたことを地域がどうするかでないんか(´・ω・`)

849 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:31:42.01 ID:LYmP73Cq.net
>>847
みにいったら、終わってた(>_<)

850 : :2019/02/27(水) 11:32:14.64 ID:joOzSWCZ.net
→緑川貴志(国民@第七
冬の暖房用の灯油を購入するガソリンスタンドの件

851 : :2019/02/27(水) 11:34:09.43 ID:joOzSWCZ.net
給油過疎地域
車にガソリンを入れに行くためのガソリンが必要…
服を買うための服が必要みたいな…(´・ω・`)

852 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:34:49.78 ID:LYmP73Cq.net
>>851
ぷぷぷっ。

853 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:35:45.29 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第二分科会 眠眠 山井

854 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:36:12.96 ID:LYmP73Cq.net
>>853
アベノミクス偽装。

(くだらん!)

855 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:38:35.28 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 河野大臣が早口で予算を読み上げ。

856 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:41:26.76 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原きよし(オレンジ色がテーマカラー)
日韓関係について

857 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:46:31.97 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
少女像について、政務官時代にウォールストリートジャーナルに寄稿した。
プサン日本領事館前に少女像が立ったことに落胆、資金的にも責務を果たしていること、ウィーン条約違反であること、
また北朝鮮問題から、日本と韓国は協力すべきで国際的にも役割が求められていること、
しかしながら韓国はどんどんエスカレートしていく。
少女像や徴用工像もそうだが、今後の対応について

858 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:50:23.75 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
中国から訴えられたポスコが法廷で、
ポスコが「もともとこの技術はポスコのものではなくて日本の技術だ」といった。

(いろんな要因で聞き取りづらい。)

859 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:52:55.60 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
火器管制レーダーについて

860 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:56:11.53 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
「なぜ軍艦があの場所にいたのか?
日韓は軍事協力がありながら自衛隊機にレーダー照射した理由について」
防衛次長「人道的な救助を行っていた、防衛相として慎重に分析しているが、この場で明らかにできない。」

861 :無記名投票:2019/02/27(水) 11:57:10.18 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
「韓国は我々からみたら嘘八百。
なぜ日本は確たる証拠がありながら国際社会に発信していかないのか?」

862 : :2019/02/27(水) 12:02:20.30 ID:joOzSWCZ.net
午後一時から再開することとし休憩@第七

863 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:03:06.40 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
「我が国の礼儀正しく崇高な態度が相手に通用しない。
しかし国民には弱腰と受け止められている。
ぶんひさんの一連の無礼発言。
譲位の宮中行事や観艦式などに韓国の用心を招くのか?」
「宮中国事儀式の海外用心の招致については現在検討している。」

864 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:03:29.15 ID:LYmP73Cq.net
>>863
用心→×
要人→〇

865 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:03:31.47 ID:SC1rSilK.net
ことごとく 韓国に対して忖度するけれど、

何がそんなに、ありがたいのですかねぇ・・・。

866 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:06:11.37 ID:910X6+Oi.net
【デマウンサーに刑事罰を】 羽鳥アナ「安心を伝えたらダメか」 ウーマン村本「事実を隠したら危険」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551234187/l50

867 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:06:50.01 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
「福沢諭吉は朝鮮人との約束は最初から無効と考えるべきと言っている。」

868 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:08:26.37 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 小田原
河野大臣「日韓請求権協定の不履行の違法性について全力をあげて追及していく。」

869 :無記名投票:2019/02/27(水) 12:09:52.85 ID:LYmP73Cq.net
分科会 ぜんぶ きゅけい。

870 : :2019/02/27(水) 13:00:30.08 ID:joOzSWCZ.net
第七再開待ち

871 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:01:05.85 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー

872 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:02:43.74 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
旧軍墓地について

財務省富山さん!

873 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:03:28.94 ID:K0ZhIfcu.net
統計不正で二時から第三者委員会が最終報告書の記者会見だって

2018年1月のサンプリング変更は当然だけど検証しないみたいだから朝日系メディアは批判キャンペーンを張るだろうね

874 : :2019/02/27(水) 13:04:15.49 ID:joOzSWCZ.net
あれ、いいんちょどっか行っちゃった(´・ω・`)

875 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:04:47.27 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
旧軍墓地について
財務省富山「一部の旧軍墓地に台風被害や耐震性が弱い納骨堂、慰霊碑など、旧軍用墓地の修繕費予算。」

876 : :2019/02/27(水) 13:05:31.94 ID:joOzSWCZ.net
いいんちょ着席したけど始まらず(´・ω・`)7

877 : :2019/02/27(水) 13:06:55.67 ID:joOzSWCZ.net
はじまた
→階猛(国民@第七

878 : :2019/02/27(水) 13:07:38.15 ID:joOzSWCZ.net
昨日の公聴会で宣伝しやがった明石潤平の本を呼んだシナー

879 : :2019/02/27(水) 13:08:46.60 ID:joOzSWCZ.net
わにのくちー

880 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:11:40.03 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
旧軍墓地について
「私見ですがGHQの占領政策が未だに残っているのではと思うことを否めない。
旧軍に対してしっかり慰霊ができるようにするべきだと思う。
それなのに地方自治体に旧軍墓地が追いやられている。
立派な真田山旧軍墓地などに関して国立にすべきではないかと思う。」
菅官房長官「いままで維新より進言がなければ知らなかったので、調べさせていただいた
全旧軍墓地を調べさせていただいた、国が財源を出すのは当然ですし地方自治体と一緒に協力していきたいと思います。」

881 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:12:10.43 ID:LYmP73Cq.net
>>878
シナさいてー。

882 : :2019/02/27(水) 13:13:03.81 ID:joOzSWCZ.net
明石さんはアベノミクス偽装って言ってた!言ってた!
資料だせー今日中に説明しろーできなければ明日TVで偽装って言ってやる!byシナー
今日はインテリヤクザ丸出しだわ(´・ω・`)

883 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:13:43.87 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
旧軍墓地について
「アメリカに日本から首脳がいくとアーリントン墓地などに行く
しかし、日本に外国の要人が来た時には献花などお参りする場所がない。」

884 : :2019/02/27(水) 13:14:05.93 ID:joOzSWCZ.net
>>881
この本がアベノミクス偽装の証拠だ!
みたいなこと言ってますぜ

885 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:14:22.69 ID:LYmP73Cq.net
>>882
NHK放送じゃないから本性あらわあしてるね!!

886 : :2019/02/27(水) 13:14:59.36 ID:joOzSWCZ.net
いよいよ怪しい!だって明石さんがゆってたもん!
('A`)

887 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:15:48.37 ID:Y6jbxiKr.net
明石の本なんて都合のいい数字のせてるだけ

888 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:16:06.93 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
「国立追悼施設について、以前議論があったと思うが
現在の政府は何か議論しているのか教えて欲しい」
「多くの国民に理解いただくこと、さまざまな意見があることから、国民の動向を注視していく。」

889 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:17:58.73 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
「憲法20条に例外を作ってもいいから、靖国に誰もが参拝できるようにしてほしい。」

890 : :2019/02/27(水) 13:19:27.91 ID:joOzSWCZ.net
霞が関で不祥事が起こってもアベガーアベガーにもっていくから、
官僚さん(頑張ってる人もいらっしゃるだろうが)の不祥事が後を絶たないんだよ(´・ω・`)

891 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:19:48.67 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
旧軍墓地について
「日本に献花する場合はどこですか?」
「千鳥ヶ淵になりますが、、」

892 : :2019/02/27(水) 13:19:57.41 ID:joOzSWCZ.net
質問に答えてません答えてません(エンドレス

893 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:20:03.80 ID:K0ZhIfcu.net
統計に詳しい弁護士って不思議な言葉だよね
建築エコノミストも不思議な言葉だけど

894 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:21:54.93 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
戦争被害の保障法制の現状について
一般の国民の被害については?
「空襲による被害は社会保障政策によるもので個人への補償はしていない」

(その社会保障を外人にあてがうってどうよ)

895 : :2019/02/27(水) 13:23:21.45 ID:joOzSWCZ.net
野党の疑惑は深まるばかりだなぁ…( ´_ゝ`)

896 : :2019/02/27(水) 13:24:01.95 ID:joOzSWCZ.net
>>893
弁護士なら法律に詳しくなってほしいねー

897 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:24:35.09 ID:K0ZhIfcu.net
弁護士上がりの政治家はなにかもう1つ得意ジャンルを作らないとただのスキャンダルの追及要員にされて政治家としては大成しないな

経済や外交を勉強しないと

898 : :2019/02/27(水) 13:25:05.82 ID:joOzSWCZ.net
キャッシュレス化は賛成だが、消費税増税対策としてはいかがなものかbyシナー@第七

899 : :2019/02/27(水) 13:26:22.80 ID:joOzSWCZ.net
ちょっとまってくださいねちょっとまってくださいね
献金1000億円と1000万円間違えてあわてるシナー

900 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:26:23.28 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
日韓請求権について

901 : :2019/02/27(水) 13:28:25.95 ID:joOzSWCZ.net
世耕さんの答弁の安定力(・∀・)イイ!!

902 : :2019/02/27(水) 13:29:40.06 ID:joOzSWCZ.net
決済事業者に献金もらって利益誘導してるんじゃないのかbyシナー
利益は消費者へ決済事業者のシステムを借りるだけby世耕

903 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:30:09.01 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 維新 あだっちー
日露平和条約について

904 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:31:11.00 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
皇位の安定的継承について

905 : :2019/02/27(水) 13:31:12.33 ID:joOzSWCZ.net
使われないポイントが決済事業者の儲けになるーワーワーbyシナー

906 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:32:00.29 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
女性宮家の創設など

907 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:32:53.56 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
”こうし”の地位にある方が、皇位継承を辞退した場合について

908 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:34:30.23 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
宮内庁「”こうし”殿下の将来の予想についてはお答えできません。」

男系男子に限定する根拠について

909 : :2019/02/27(水) 13:35:24.91 ID:joOzSWCZ.net
さっきから数字間違えすぎじゃねーかシナー(´・ω・`)

910 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:36:06.51 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
菅官房長官「男系男子に限定する制度、例外なく維持されてきたわが国の古来の伝統です。」
津村「男系女子については」
菅官房長官「先ほど申し上げた通りです。」

911 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:37:26.82 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
菅官房長官「男系男子 男女平等と別に述べられるべきものと以前加藤官房長官が述べられた趣旨である。」

912 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:37:58.09 ID:3fo9uzsx.net
ゼビオアリーナ仙台行きたい

913 : :2019/02/27(水) 13:39:13.41 ID:joOzSWCZ.net
→伊藤俊輔(立憲@第七

914 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:39:27.45 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
ツムラ「象徴天皇制度における男系継承はその通りだと思うが、男系女子もおられたので、女性天皇を愛子さまを容認する雰囲気が国民の中にある。」

(売国奴!!!)

915 : :2019/02/27(水) 13:39:44.49 ID:joOzSWCZ.net
東海第二原発再稼働の件@第七

916 : :2019/02/27(水) 13:42:03.20 ID:joOzSWCZ.net
>>914
そんな雰囲気どこの国民にあるのかしらね(´・ω・`)

917 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:42:48.37 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 眠眠 津村
菅官房長官「皇位継承は国家の基本であるため、男系男子が例外なく続いてきた重みを踏まえている。」
ツムラ「わたしも男系は尊重している、その上で女性宮家の創設について検討する必要があるのでは?
今後のスケジュールを教えて欲しい。」
菅官房長官「女性宮家創設についての付帯決議について、まずは御譲位儀式に全力を投じた後、付帯決議について衆参両院で検討していく。」

918 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:44:29.93 ID:LYmP73Cq.net
>>916
ねー。さいてーだよ。

愛子様に一生独身でいろっていってるのと同じだもんね。
それに秋篠宮殿下に大変失礼なことを言ってる。
ひどすぎる!!

919 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:46:23.10 ID:LYmP73Cq.net
秋篠宮殿下に皇位継承を辞退しろとか、ほんと何言ってんだろうムカつく!!!

920 : :2019/02/27(水) 13:48:21.50 ID:joOzSWCZ.net
原発が30基ぐらい可動されている未来は現実的なのか(上を見上げながら)by伊藤
未来より、今この時の現実を見つめろよ…

921 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:50:23.55 ID:LYmP73Cq.net
この国民民主党の津村啓介って人
平成29年6月8日の憲法審査会でも
「敬宮愛子様が皇室典範二十二条の定める皇太子としての成年年齢である十八歳になられる再来年、二〇一九年十二月一日までに皇室典範第一条を改正し、皇位継承資格を男系女子の皇族に拡大して、愛子様に皇太子になっていただくべきであります。」
って言ってるね!!!

922 :無記名投票:2019/02/27(水) 13:58:20.21 ID:LYmP73Cq.net
>>921
この人wikiみたら、比例復活で6選してる(>_<)

923 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:02:11.23 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁

924 : :2019/02/27(水) 14:02:11.90 ID:joOzSWCZ.net
バイオマスの持つポテンシャルの件と林業の年収@第七

925 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:03:51.98 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
ケソン工業団地が国連制裁決議から除外される可能性について

926 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:05:10.72 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
特定失踪者について。

927 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:09:21.95 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
「特定失踪者について883人の北朝鮮の拉致の可能性について調査をしている。」
松原さん「認定にする可能性は?」
菅官房長官「現在捜査をしているが、確実に分かった場合は認定していく。」

928 : :2019/02/27(水) 14:10:10.40 ID:joOzSWCZ.net
→阿久津幸彦(立憲
ゴルフスタジアム問題…の前に特定商取引法と割賦販売法の件@第七

929 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:11:46.53 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
eスポーツについて。

930 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:15:19.67 ID:LYmP73Cq.net
今日20時までやるの!ながーっ!!

931 : :2019/02/27(水) 14:18:16.63 ID:joOzSWCZ.net
第七でやってるゴルフスタジアム問題
「ゴルスタ」騒動拡大…1000人超が被害 破産したレッスンプロも 消えた40億円
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180416/cpb1804160700001-n1.htm

932 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:20:13.84 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
中国国内の日本人拘束について

933 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:20:58.26 ID:LYmP73Cq.net
>>931
なんだそれー(>_<)

934 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:22:35.24 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
中国国内の日本人拘束について
「中国当局に拘束されていたのは知っていたが、家族に配慮や不利益な状況を避けるために対外発信はしてこなかった。」

(なにそれ、新たな被害者が出るじゃないの)

935 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:26:32.22 ID:rSPdQBUE.net
財金見たら川内が必死でモリトモしてるな。野党人気上昇にはやっぱりモリカケだもんな

936 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:26:35.41 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
中国国内の日本人拘束について
「一年以上拘束されるとか、中国当局に外務省は抗議をしたのかしていないのか?」
外務省「あらゆるレベルを通じて厳正な申し入れをしているところでございます。」
「そのことを対外的にやらなければ、諸外国は中国の言い分をそのまま認めることになる。
中国の拘束を打倒と考えているのかいないのか?
外務省「会談後の記者ブリーフで対外的に発信しているところ、また外務省のホームページでも記載し注意喚起している、
こういう注意喚起している国は多くないと思います。」
仁さん「水面下でだけ言うのは相手の言うことを認めていると同然、カナダの対応のように対外的に非難すべきである。」

937 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:28:05.54 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
「外務省は邦人を守る気持ちがない、拘束の法的根拠も示していないのであれば、中国を非難すべきである」

938 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:28:33.15 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
戦時労働者問題。

939 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:30:45.21 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
外務省「韓国の協定違反の状況を改善するよう協議を要請している」
仁さん「日本は大人の対応をすることも大切だが、次なる手を考える必要があると思う。
河野大臣のプランの中に銀行資産差し押さえは入っているのかどうか?」
外務省「手の内は明かしません。」

940 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:32:18.49 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第一分科会 松原仁
仁さん「中国、韓国の対応をみていると、日本人は正確がまろやかだから何やってもいいという雰囲気について」
菅官房長官「人命の確保は最大の職務であり毅然と対応していく。」

941 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:35:13.30 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会
河野大臣「陛下がグローバル化とおっしゃられたことにびっくりしました。」

942 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:37:07.79 ID:HPhRPHdW.net
>>763
だが待って欲しい
ミンス系議員にはキモイ輩しかいないのではなかろうか?
(朝日新聞風)

943 : :2019/02/27(水) 14:37:39.28 ID:joOzSWCZ.net
→神谷裕(立憲@第七
北海道選出 石炭を産出してる町の話

944 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:38:26.62 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会
河野大臣外務大臣専用機アピール中。

945 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:39:41.24 ID:LYmP73Cq.net
>>942
あはは!
「チラ見だけなら誤視かもしれない。」

946 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:41:27.25 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
自衛官の確保について

947 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:43:39.77 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
日韓関係について

948 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:48:56.53 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
今後の日韓関係の未来志向追及について
文ジェイン政権だからなのか、現大統領がやめてもこうなのか?
河野大臣「冬のソナタというドラマが過去あり日韓関係の雰囲気が良くなったが
竹島に当時の大統領が上陸してからおかしくなった。
先日も未来志向でと会談したが、日韓関係の法的基盤が揺るがしかねない判決が出た
早く是正するよう再三要求している。
わたしとしては韓国は応じていくと信じている。
この問題を解決することが大切と思っているが、民間交流は今までになく活発でり、この流れは重要だと思っている。
文ジェイン政権の特徴か?と言われれば一概に言えない。」

949 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:50:22.41 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
「日韓議連の交流は大切だと思います!」

(え〜、さいてー。)

950 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:52:04.84 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
「大人の対応が通用するのは相手が大人の場合だけ」

(ちょっと、名言じゃない?)

951 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:55:24.04 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
拉致問題→中国のODA打ち切りについて。3兆6500億円を中国に投資した。

952 :無記名投票:2019/02/27(水) 14:59:29.02 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 自民 中曽根
日本の常任理事国入りについて。

953 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:03:12.91 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 公明 稲津ひさし
1956年の日ソ共同宣言と北方四島へのビザなし訪問について。

954 : :2019/02/27(水) 15:07:49.73 ID:joOzSWCZ.net
→逢坂(立憲@第七
放射線副読本の予算額と何冊作ってどこに配ったのか

955 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:08:50.25 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第六分科会
水俣病

(そういえばハリウッド映画で水俣病やるんだよね。ジョニデ主演で)

956 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:11:40.83 ID:LYmP73Cq.net
>>955
立憲 矢上

957 : :2019/02/27(水) 15:15:59.89 ID:joOzSWCZ.net
副読本の中の問題、放射線物質は風邪のように人に伝染るのか 答えは×
が気に入らない逢坂

958 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:16:23.48 ID:Y6jbxiKr.net
逢坂が放射能の影響きいてるが、おまえのところに詳しいやつがおるやろ
空き缶にきけよw

959 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:19:54.06 ID:HPhRPHdW.net
>>958
多分質問しても
缶「あ”〜え〜〜っとですね、それについては う”〜」という言葉ばかりじゃないかとw

960 : :2019/02/27(水) 15:23:22.69 ID:joOzSWCZ.net
次スレでけたお
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1551248290/

961 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:24:44.47 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 眠眠 西岡秀子
造船業者と外国人材について。

962 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:25:08.57 ID:LYmP73Cq.net
>>960
ありがと〜〜〜〜(*^▽^*)ノシ

963 : :2019/02/27(水) 15:25:15.71 ID:joOzSWCZ.net
泊原発のかつだんそーの話by逢坂@第七

964 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:25:34.89 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 眠眠 西岡秀子
長崎県のクルーズ船について

965 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:28:40.40 ID:HPhRPHdW.net
>>960
スレ立て乙です

おやつどうぞ
https://www.satofull.jp/upload/save_image/09161017_57db4817e831a.jpg

966 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:33:50.18 ID:Y6jbxiKr.net
>>960
おつです

967 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:34:07.32 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 松原仁

968 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:34:47.20 ID:LYmP73Cq.net
>>965
おいしそ〜〜。

969 : :2019/02/27(水) 15:37:34.63 ID:joOzSWCZ.net
>>965
おやつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

970 : :2019/02/27(水) 15:37:59.67 ID:joOzSWCZ.net
→浅野哲(国民@第七

971 : :2019/02/27(水) 15:39:12.82 ID:joOzSWCZ.net
改元の件@第七

972 : :2019/02/27(水) 15:45:14.26 ID:joOzSWCZ.net
システム改修に向けた準備が適切か公正な取引環境か
追加料金無しでやれなどの件と期日に間に合わなかった時の業者間の諍いとか@第七

973 : :2019/02/27(水) 15:53:06.54 ID:joOzSWCZ.net
診療報酬の電子点数表の公表?の件@第七

974 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:54:04.99 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 松原仁
「皇居に内に於いても日米地位協定が適用されることについて、主権国家としてどのようにお考えか?」
国交大臣「所管外なので答えれない」
鈴木大臣政務官「日米が適切に協力して対応していく。」

(公明大臣答えられないって何なの?)

975 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:54:34.42 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 松原仁
デジタル人格権について

976 : :2019/02/27(水) 15:55:20.86 ID:joOzSWCZ.net
バイオ燃料に関する件@第七

977 : :2019/02/27(水) 15:56:14.13 ID:joOzSWCZ.net
EUとアメリカと中国のバイオ燃料目標@第七

978 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:57:07.61 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 松原仁
「小笠原島民から近いうちに中国から大量の漁船がやってくるだろうと予測されています。
海上保安庁はどのように認識しているか?」
「情報を確認しております。」

979 : :2019/02/27(水) 15:57:27.59 ID:joOzSWCZ.net
日本でも重要だと思ってるby関副大臣

980 :無記名投票:2019/02/27(水) 15:59:10.93 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 松原仁
官房参事官「2014年に小笠原諸島に中国サンゴ船の違法操業の取り締まり強化や再発防止を中国に申し入れた。
違反者に厳しい対応などを総合的に講じたりホットラインの開設などを行った。」

981 : :2019/02/27(水) 16:00:08.48 ID:joOzSWCZ.net
東京オリパラでバイオ燃料でジェットを飛ばそうという計画@第七

982 : :2019/02/27(水) 16:01:34.37 ID:joOzSWCZ.net
>>980
>違反者に厳しい対応
武器使用を積極的にお願いしたいわ

983 :無記名投票:2019/02/27(水) 16:01:41.15 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第八分科会 松原仁
「海洋国家として排他的経済水域を持っているが、AIや宇宙衛星を使って早期監視体制を行うべきだと思うが?」
長官「海上保安体制の強化の一環に民間衛星画像を活用、航空機による哨戒など対応していく。」
「顔まで移るAI監視体制を今後強化してもらいたい。」

984 : :2019/02/27(水) 16:02:24.79 ID:joOzSWCZ.net
政府がバイオ燃料をしっかり加速させるようにお願い@第七

985 :無記名投票:2019/02/27(水) 16:02:47.75 ID:LYmP73Cq.net
>>982
ねーーーー!!!
小さな病院しかない離党で、恐ろしいよ〜。
島民がかわいそうで仕方ないよ。

986 : :2019/02/27(水) 16:07:01.83 ID:joOzSWCZ.net
自動運転の件@第七

987 : :2019/02/27(水) 16:09:50.77 ID:joOzSWCZ.net
→國光あやの(自民@第七

988 : :2019/02/27(水) 16:11:12.26 ID:joOzSWCZ.net
関西電力と九州電力 低価格な電気料金の設定を続ける
一方、地元茨城では…(´・ω・`)

989 : :2019/02/27(水) 16:12:09.70 ID:joOzSWCZ.net
(農事用電力)他の電力会社でも同じような意向を持っているとの回答があったby世耕大臣

990 : :2019/02/27(水) 16:13:32.52 ID:joOzSWCZ.net
電力の価格上昇についての対策@第七

991 : :2019/02/27(水) 16:14:10.92 ID:joOzSWCZ.net
原発はともかく、高額再生エネってさぁ

992 : :2019/02/27(水) 16:15:07.75 ID:joOzSWCZ.net
原発再稼働したとこ(関電・九電)は値下げできたby答弁@第七

993 :無記名投票:2019/02/27(水) 16:16:55.57 ID:LYmP73Cq.net
>>992
どこの斉木が質問してるのかと思ったら、自民の人だった。

994 : :2019/02/27(水) 16:18:29.10 ID:joOzSWCZ.net
訪日外国人旅行者の移動手段の公共交通のなんちゃらに予算55億???

995 : :2019/02/27(水) 16:19:44.30 ID:joOzSWCZ.net
多言語対応、無料WiFi、トイレの洋式化…
↑英語だけでいいやん

996 : :2019/02/27(水) 16:20:14.35 ID:joOzSWCZ.net
ほう、つくばエキスプレスで通ってるとな

997 : :2019/02/27(水) 16:20:52.82 ID:joOzSWCZ.net
G20のつくば開催に大臣の意気込みを

998 :無記名投票:2019/02/27(水) 16:21:53.70 ID:LYmP73Cq.net
予算委員会第三分科会 維新 串田
「日本の拉致被害者はまだ帰ってこない、米国など他の国は解決したのに、
それらの国はどのような解決手段をつかったのか?」
河野大臣「第三国間のやり取りなのでコメントを差し控えます。」

999 : :2019/02/27(水) 16:22:01.19 ID:joOzSWCZ.net
デジタル貿易
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2018/2018honbun/i2110000.html

1000 : :2019/02/27(水) 16:22:32.08 ID:joOzSWCZ.net
次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1551248290/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200