2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1842

1 :☆彡:2019/04/10(水) 13:13:42.42 ID:1WheGESM.net
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1841
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1554429012/

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

472 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:36:45.79 ID:8HmzpTja.net
>>467
えー!さいてー!

473 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:37:06.52 ID:GnLDigyc.net
ハナクソおわた
公明里見@農水

474 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:38:11.68 ID:GnLDigyc.net
>>471
なるほど、ブーメランもつけるとよいかもw

475 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:40:49.24 ID:GnLDigyc.net
散会@本会議

476 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:41:17.31 ID:GnLDigyc.net
これで総務再開、災害対策がはじまる

477 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:43:06.63 ID:JJhwo7Cr.net
>>471
>>474
民主党ブーメラン「極みの黒」セットなんかいいかもしれませんねw
(蓮舫バイブ、フリンセス・シオリの3点セット)

478 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:43:44.23 ID:8HmzpTja.net
もうすぐ杉本水脈さんだね!

479 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:45:01.53 ID:8HmzpTja.net
>>478
不死身の水脈さんになっちゃた(>_<)

杉田水脈さん(はーと)。

480 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:45:36.44 ID:GnLDigyc.net
総務映像来た

481 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:46:02.55 ID:8HmzpTja.net
>>477
なんか高級感が出てきたね!

482 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:46:33.89 ID:GnLDigyc.net
>>477
じつによいアイディアですw

483 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:47:16.53 ID:8HmzpTja.net
>>477
素人には手を出せない的な。

484 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:48:06.15 ID:GnLDigyc.net
総務再開

485 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:48:34.09 ID:GnLDigyc.net
>>483
たしかにww

486 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:48:57.74 ID:GnLDigyc.net
災害対策映像来た

487 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:50:07.17 ID:GnLDigyc.net
石田大臣より説明@総務

488 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:52:03.97 ID:8HmzpTja.net
衆議院 災害対策特別委員会 映像きた。

489 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:53:05.57 ID:8HmzpTja.net
衆議院 災害対策特別委員会 自民 杉田水脈

490 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:55:02.05 ID:GnLDigyc.net
散会@総務

491 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:55:16.08 ID:GnLDigyc.net
災害対策はじまってる
杉田さん

492 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:56:05.03 ID:8HmzpTja.net
衆)災害 自民 杉田水脈
避難所の国際的な基準(スフィア基準)に適合しているかについて。

493 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:57:31.88 ID:GnLDigyc.net
ホテルなどが避難施設に利用されたと

494 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:58:04.29 ID:8HmzpTja.net
衆)災害 自民 杉田水脈
ホテルなどの福祉避難所を今後も推進していって欲しい。
女性防災リーダーが増えれば、女性避難者の助けになるので女性リーダーの今後の育成について。

495 :無記名投票:2019/04/11(木) 14:58:57.97 ID:8HmzpTja.net
>>493
安倍内閣になってからね!

496 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:00:44.44 ID:GnLDigyc.net
外国籍の船が橋に衝突して水も止まった件@災害

497 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:00:59.82 ID:GnLDigyc.net
維新儀間@農水

498 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:01:22.75 ID:GnLDigyc.net
>>495
いいことだよねー

499 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:01:24.66 ID:8HmzpTja.net
衆)災害 自民 杉田水脈
男女参画センターとの連携を強化して欲しい。
外国籍の船が橋を破壊したことによって離島の給水が止まり1か月以上断水した。
自衛隊の協力などで給水できたが、
ダムが島にあったのに利用しなかったが、今後はできるようになるのか?事例があるのか?

500 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:02:12.52 ID:8HmzpTja.net
>>498
うん!
なのに宴会してたって騒いでた野党。(>_<)

501 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:03:08.63 ID:8HmzpTja.net
衆)災害 自民 杉田水脈
避難勧告に気が付かなかった方がいた。

502 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:05:23.14 ID:8HmzpTja.net
衆)災害 自民 杉田水脈
外国人の避難について。

503 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:05:29.83 ID:GnLDigyc.net
日本語を理解しない外国人…

504 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:06:33.04 ID:8HmzpTja.net
カードも配ってるよね。
指さすだけで、何がしたいのかわかる緊急用のカード。

505 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:07:09.76 ID:GnLDigyc.net
>>500
あーいってましたね
言い掛かりだったけど

506 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:09:37.90 ID:8HmzpTja.net
>>505
ねー。

507 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:09:40.76 ID:GnLDigyc.net
言葉が通じない外国人観光客は、本来旅行業者が緊急時にはどうするかというマニュアル作ってるものだと思ったが…

508 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:10:01.88 ID:GnLDigyc.net
仮設住宅について@災害

509 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:10:58.65 ID:z3QDg8Hx.net
https://www.sankei.com/affairs/news/190205/afr1902050024-n1.html
元福岡市議を書類送検 タクシーで強制わいせつ

初鹿の相手は被害届け出してないからセーフだったのか!?

510 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:11:42.35 ID:GnLDigyc.net
阪神淡路の時よりも、宅地整備に時間がかかってると

511 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:13:25.11 ID:8HmzpTja.net
>>509
国民民主党なんだ。
立憲じゃないからアウトなのかな〜?

512 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:14:28.19 ID:GnLDigyc.net
杉田「森林保全事業で国土強靭化を」

513 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:15:47.23 ID:GnLDigyc.net
>>509
できれば初鹿もいっぺんとっ捕まえてほしいものだが…

514 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:15:59.59 ID:8HmzpTja.net
森林といえばアイヌが自由に国有林伐採できる権利っていってたけど、万が一外国勢力が入り込んだら水資源とられないのかな?

515 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:18:35.01 ID:GnLDigyc.net
乳児用液体ミルク@災害

516 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:19:08.77 ID:8HmzpTja.net
衆)災害 自民 杉田水脈
液体ミルクなど防災用品が省庁ごとに分かれている。
防災に省庁の管轄など関係無いようにしてもらいたい。

517 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:19:18.94 ID:GnLDigyc.net
杉田さんおわり
公明稲津@災害

518 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:21:02.25 ID:+kukc9W1.net
>>450
和田さん今はまともだと思うし異論は無い。
けれど、そもそも入社時の動機はどうっだったんだろうね?

519 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:21:03.05 ID:GnLDigyc.net
>>514
アイヌと称する人物が、外国勢力を北の大地に案内し引き入れる…
などという展開にならないことを願う

520 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:21:43.15 ID:GnLDigyc.net
共産紙@農水

521 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:21:43.82 ID:8HmzpTja.net
参)農水 共産 紙ともこ

522 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:22:05.95 ID:z3QDg8Hx.net
>>511
そういうことか・・・・。

>>513
とっとと捕まえてほしい

523 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:22:43.75 ID:GnLDigyc.net
>>522
ですよねー
何で捕まらないのか

524 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:23:47.93 ID:+kukc9W1.net
>>518
マルチの山岡の息子もNHKだったはず。

525 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:24:47.19 ID:8HmzpTja.net
>>518
動機なに?知らない。
ググってもわからなかった。

526 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:25:45.38 ID:+kukc9W1.net
>>524
青山祐子も酷いぼったくりだったな。

527 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:25:54.27 ID:8HmzpTja.net
>>519
ねー。

528 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:28:29.50 ID:8HmzpTja.net
自民大沼 みずほもNHK。

529 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:29:06.97 ID:+kukc9W1.net
>>525
すみません書き方が悪かった。
彼はあくまでも「皆様のNHK」に入社したのだと思います。
でも今のNHKを私は支持できないと言うことです。

530 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:30:00.66 ID:GnLDigyc.net
高速道路の防災拠点化@災害

531 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:30:30.93 ID:8HmzpTja.net
>>529
なるほど〜。

532 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:30:39.61 ID:GnLDigyc.net
大阪北部地震、ブロック塀倒壊の事@災害

533 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:32:07.42 ID:GnLDigyc.net
稲津「ブロック塀の代わりに木製の塀を増やすべき」

534 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:32:35.03 ID:+kukc9W1.net
>>531
くどいですが和田さんは支持しておりますよ。

535 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:33:16.18 ID:z3QDg8Hx.net
>>523
初鹿の処分って、6カ月間役職停止処分だけだったようで。
ほんと身内には甘々ですね

536 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:34:55.52 ID:8HmzpTja.net
>>534
うん!
わたしも支持しているから なか〜ま だね!

537 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:36:37.13 ID:GnLDigyc.net
>>535
それだから特定野党のいう事を、まともな人は相手しないんだよねぇ…
「自分たちがすることなら許される」と思ってるなら、国会議員以前に人としてアウト

538 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:38:22.18 ID:GnLDigyc.net
輸入木材で木の塀を作ると

539 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:39:28.16 ID:GnLDigyc.net
災害に対する電力事情@災害

540 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:41:18.53 ID:8HmzpTja.net
参)農水 おわり。

541 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:41:26.60 ID:GnLDigyc.net
質疑終局、討論無しで採決
全会一致で原案通り可決

散会@農水

542 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:41:43.09 ID:z3QDg8Hx.net
>>537
辻元にいたっては処分無しですもんね

543 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:43:03.53 ID:8HmzpTja.net
>>542
処分より逮捕ってことはないのかな〜?
まだかな〜?

544 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:43:06.68 ID:GnLDigyc.net
外国人に向けての災害情報@災害

545 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:45:51.31 ID:GnLDigyc.net
>>542
もうどれもこれもひどいですね…
ニッチな支持者の相手ばかりして感覚が麻痺し、
それ以外の一般人にはどうみられてるかってわからなくなってるのかな…

高木錬太郎@災害

546 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:47:45.54 ID:GnLDigyc.net
四国の災害

547 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:49:24.48 ID:8HmzpTja.net
>>545
支持者じゃなくて、お金くれる人?団体?国?を気にしているのかな〜?
知らないけど。

548 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:49:44.51 ID:8HmzpTja.net
日本の火山はおとなしすぎる。

549 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:50:54.17 ID:JJhwo7Cr.net
https://youtu.be/0yCR6f5C5UQ こういう仕事でも引き受けるキティさんでも無理な仕事
パヨとマスゴミと野党による自民党いじめをやめさせること

550 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:51:12.02 ID:GnLDigyc.net
>>547
たしかにそういうのを一番気にしてるかもしれないですね…
お金には意地汚い連中だからw

551 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:52:13.60 ID:hqEe07GZ.net
復興大臣って全く話題にならないけどマスコミに報道されないって事は無難に仕事をこなしてるのかな?

552 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:53:26.59 ID:8HmzpTja.net
>>550
だって寄付受けちゃいけない団体に当選したお礼参りに行くって聞いたことあるしね。

553 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:55:41.43 ID:GnLDigyc.net
>>549
これは夢の顔合わせw

554 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:57:26.10 ID:GnLDigyc.net
>>552
外国の団体やら組織やらだね…
そんな話だらけ

555 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:58:54.74 ID:GnLDigyc.net
被災地で泥掻きをしたという高木…

556 :無記名投票:2019/04/11(木) 15:59:34.25 ID:8HmzpTja.net
>>549
もやもやする(>_<)

557 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:00:51.90 ID:hqEe07GZ.net
桜田大臣は愛媛丸のイメージが強かったけどあの時と比べると老いたなって感じ

558 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:02:02.32 ID:8HmzpTja.net
そうそうプッシュ型支援だ!

559 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:02:53.83 ID:8HmzpTja.net
>>558
これから、空き家とかホテルに避難できるようになったり、半壊でも補助金おりるようになったんだと思う。

560 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:05:20.07 ID:GnLDigyc.net
ボランティアとの連携…

561 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:05:49.18 ID:8HmzpTja.net
山本太郎と同じこと言ってるかも。

562 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:06:44.14 ID:8HmzpTja.net
シナリオライターが同じなのかな?

563 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:07:53.72 ID:GnLDigyc.net
災害関連死

564 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:10:02.79 ID:GnLDigyc.net
高木おわた
岡本充功

565 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:10:51.20 ID:GnLDigyc.net
三重県の堤防の例…

566 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:15:40.72 ID:GnLDigyc.net
ななちょーえん

567 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:18:14.19 ID:GnLDigyc.net
富士山の話…

568 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:18:33.63 ID:GnLDigyc.net
もし富士山が噴火したらの話

569 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:21:31.50 ID:8HmzpTja.net
噴火の時の灰ってガラス質だから、目に入ったり肺にはいったりすると危険なんだって。

570 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:21:57.02 ID:GnLDigyc.net
岡本「対策を取らなきゃいけない時期に来ていると思いますよ!」

おまいは富士山がいつ噴火すんのかわかるのか…

571 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:22:47.53 ID:8HmzpTja.net
大丈夫じゃない!

572 :無記名投票:2019/04/11(木) 16:22:55.42 ID:z3QDg8Hx.net
岡本の難癖だろ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200