2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1865

1 :無記名投票:2019/10/15(火) 15:58:01.92 ID:dOPn0UUs.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1864
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1570754282/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

110 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:49:34.74 ID:lGCK/eY4.net
ほんと、ただの仕分けの女王のままだわ
何の進歩もない
ケチケチするだけ

日本の技術を守る?どの口がいってんのさ蓮舫

111 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:49:58.34 ID:ZWofe7Wb.net
>>109
言われた以上意地でもやめないでしょう
特定野党だし

112 : :2019/10/15(火) 17:50:32.23 ID:dOPn0UUs.net
>>100
いっそ、米軍監修の米軍キャンプテーマパークかなんかにして、
VRだかARだかでオスプレイ体験とか、
アメリカンレストランで超大盛りのフライドポテトとか、
迷彩柄だらけのお土産とか、どうかしらねぇ

113 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:52:15.90 ID:lGCK/eY4.net
蓮舫がずっとこだわってきた行政改革??
仕分けでどや顔するだけのどこが行政改革だよ

114 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:52:53.82 ID:pAhKeZ0U.net
役者みたいな物言いだな

115 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:52:56.72 ID:lGCK/eY4.net
野党はブレーキしかかけないよね

116 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:53:25.66 ID:lGCK/eY4.net
>>114
あれ自分に酔ってるんでしょうよ

117 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:53:40.95 ID:pAhKeZ0U.net
竹本大臣はまたいじめられそう

118 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:53:43.22 ID:lGCK/eY4.net
本日散会

119 : :2019/10/15(火) 17:53:51.35 ID:dOPn0UUs.net
散会だー

120 : :2019/10/15(火) 17:54:10.54 ID:dOPn0UUs.net
えぬえちけーもおわた

121 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:55:25.34 ID:cHBcufwO.net
ちょっと目を離してたら散会になってた…残りは明日か

122 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:55:56.82 ID:cHBcufwO.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

123 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:55:58.52 ID:vg/aq6NU.net
自民党の質疑は明日に回すのか

124 : :2019/10/15(火) 17:59:08.61 ID:dOPn0UUs.net
でわ、おつでしたーノシ

125 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:59:34.00 ID:8sOwsxoX.net
自民党丸々無しか・・・。 民主党の時間を後ろにしないと、ゴネてばかりで進みやしない。

126 :無記名投票:2019/10/15(火) 17:59:43.63 ID:8sOwsxoX.net
おつです〜

127 :無記名投票:2019/10/15(火) 18:02:22.63 ID:lGCK/eY4.net
おつかれさまでした
お騒がせしました

128 :無記名投票:2019/10/15(火) 19:08:58.61 ID:z/qMaONC.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「習近平主席が孤立か? 共産党の長老が反旗? 習政権内でいま何が」
ゲスト:宮本雄二(元駐中国大使) 渡辺靖(慶應義塾大学教授) 興梠一郎(神田外語大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『トランプ再選危機か? ウクライナ疑惑の波紋 貿易&香港、米中対立』
ゲスト
木村太郎 ジャーナリスト
宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
中林美恵子 早稲田大学教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「衛藤晟一大臣が生出演 北朝鮮船侵入に対策は?」
ゲスト:衛藤 晟一 (内閣府特命担当大臣 / 自民党参議院議員)、古森 義久 (産経新聞 ワシントン駐在客員特派員)

129 ::2019/10/15(Tue) 21:56:46 ID:PuJudR66.net
【電通】横浜地検、逮捕の電通新聞局長(51)を釈放 ラグビー観戦後に警備員の大学生に暴行疑い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571139927/

130 :無記名投票:2019/10/15(火) 22:59:51.34 ID:z/qMaONC.net
10月16日(水)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
08:30 予算委員会
 質疑者 ※09:30までは往復方式、09:30以降片道方式、[]内は割当時間
  08:33-08:48 [15分] 増子 輝彦(立憲・国民.新緑風会・社民)
  08:48-09:00 [12分] 平木 大作(公明党)
  09:00-09:15 [15分] 片山 大介(日本維新の会)
  09:15-09:30 [15分] 岩渕 友(日本共産党)
  09:30-10:33 [25分] 松山 政司(自由民主党・国民の声)
  10:33-11:23 [20分] 福岡 資麿(自由民主党・国民の声)
  11:23-11:54 [24分] 松川 るい(自由民主党・国民の声)
   (休憩)
  13:00-13:29     松川 るい(自由民主党・国民の声)
  13:29-14:24 [22分] 山本 博司(公明党)
  14:24-15:09 [18分] 平木 大作(公明党)
  15:09-15:42 [13分] 浅田 均(日本維新の会)
  15:42-16:15 [13分] 片山 大介(日本維新の会)
  16:15-16:35 [ 8分] 石井 苗子(日本維新の会)
  16:35-17:10 [14分] 井上 哲士(日本共産党)
  17:10-18:00 [20分] 大門 実紀史(日本共産党)

テレビ/ラジオ
08:30-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
13:00-18:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
08:30-18:00 【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和元年 10月16日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322448970

131 ::2019/10/16(Wed) 08:29:44 ID:VcIoQ761.net
おはようございます
本日の予定いずれも?です
予算委映像来た

132 ::2019/10/16(Wed) 08:30:11 ID:VcIoQ761.net
NHKも中継きた

133 ::2019/10/16(Wed) 08:30:59 ID:VcIoQ761.net
金子委員長と各党理事はまだ来てない…
理事会がまだ終わらないと

134 ::2019/10/16(Wed) 08:31:55 ID:VcIoQ761.net
総理以下閣僚はすでに着席

135 ::2019/10/16(Wed) 08:33:54 ID:VcIoQ761.net
理事会は終了とのこと
はじまりそう

136 ::2019/10/16(Wed) 08:34:29 ID:VcIoQ761.net
予算委はじまた

137 ::2019/10/16(Wed) 08:35:19 ID:VcIoQ761.net
まず総理より追加の報告

138 ::2019/10/16(Wed) 08:39:23 ID:VcIoQ761.net
総理の報告おわり
増子輝彦

139 ::2019/10/16(Wed) 08:40:35 ID:VcIoQ761.net
汚泥の処理など

140 ::2019/10/16(Wed) 08:41:32 ID:Ue2LE2ZH.net
福島出身か

141 ::2019/10/16(Wed) 08:42:31 ID:VcIoQ761.net
激甚指定…

142 ::2019/10/16(Wed) 08:44:59 ID:VcIoQ761.net
総理「激甚指定は財政的な裏付けを国がしますよという話。19号による被害については各自治体が復旧に取り組めるよう、指定してゆく」(要約)

143 ::2019/10/16(Wed) 08:48:40 ID:VcIoQ761.net
外国人への情報提供

144 ::2019/10/16(Wed) 08:50:25 ID:kFSGCzIG.net
おはようおまいら

145 ::2019/10/16(Wed) 08:50:47 ID:VcIoQ761.net
企業の被災

146 ::2019/10/16(Wed) 08:51:00 ID:VcIoQ761.net
>>144
おはようございます

147 ::2019/10/16(Wed) 08:55:39 ID:VcIoQ761.net
増子おわた
公明平木

148 ::2019/10/16(Wed) 09:03:41 ID:VcIoQ761.net
千葉の被災地のこと

149 ::2019/10/16(Wed) 09:05:57 ID:VcIoQ761.net
断水被害が一番大きいのは福島県と

150 ::2019/10/16(Wed) 09:08:04 ID:VcIoQ761.net
平木議員おわり
維新片山大介

151 ::2019/10/16(Wed) 09:10:04 ID:VcIoQ761.net
片山「行方不明者捜索の状況は」
総理「人命第一の方針のもと、昼夜を分かたず捜索活動をしている。戸別訪問も行っている」(要約)

152 ::2019/10/16(Wed) 09:11:47 ID:VcIoQ761.net
片山「今回決壊したところは、以前に危険が指摘されていたことがあったか」
赤羽「以前から危ないと言われて改修工事されていたところもあったし、してなかったところもあった」(要約)

153 ::2019/10/16(Wed) 09:13:23 ID:VcIoQ761.net
片山「救援体制はどうなってるか」
武田「道路の断絶で孤立した地域が発生しており、孤立解消に全力を尽くしている」(要約)

154 ::2019/10/16(Wed) 09:15:34 ID:VcIoQ761.net
片山「被害の全容については」
武田「とにかく人命第一のもと、救助を行っている。これまで3000名以上の人を救助したが50名以上の人が死亡している。国としてできる事はすべてやる、全力を尽くす」(要約)

155 ::2019/10/16(Wed) 09:17:03 ID:VcIoQ761.net
片山「避難所の状況は」
武田「非常にストレスのたまる環境で被災者は苦労している。求められるものは地域によって違うので、各自治体と協力してプッシュ支援している」(要約)

156 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:19:16.88 ID:VcIoQ761.net
片山「安倍政権としてはプッシュ型支援はうまくいってると思うか」
総理「物資は滞ってないか、ニーズはあっているかというのを見てやってる。効率的効果的に、政府一丸となってやってゆく」(要約)

157 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:21:33.52 ID:VcIoQ761.net
片山「12日に国交省の河川情報、河川のカメラ中継が閲覧できなくなったとのことだが」
赤羽「繋がりにくくなって申し訳ない。アクセス集中したことで繋がりにくくなったものとみられる。サイトの画像など削除してなるべく軽くした」(要約)

158 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:24:00.78 ID:VcIoQ761.net
片山「訪日外国人の扱いについて。外国人に向けての災害情報は、ついったーなどで多言語で発信するべきでは」
赤羽「しっかりと対応しないといけない。ついったーでも公式に発信してるがなかなか周知徹底できない。業界全体で対応してゆく」(要約)

159 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:24:21.62 ID:VcIoQ761.net
片山議員おわり
共産岩渕

160 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:24:50.16 ID:LJZ2TAe/.net
みずぽ2号みたいな共産党議員登場

161 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:29:45.35 ID:5sQpIABm.net
なんだろうこのモヤモヤ感

162 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:29:50.15 ID:VcIoQ761.net
避難所のこと

163 :茶爺:2019/10/16(水) 09:33:21.72 ID:HCuNJJRi.net
人的パワーは共産党が出せよw

164 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:34:20.13 ID:SxpL/MQh.net
片山も内容スッカスカの質問やったな

165 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:37:05.38 ID:VcIoQ761.net
きめこまやかなニーズ…

166 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:40:03.23 ID:VcIoQ761.net
岩渕「最後に総理に」
金子「時間が来ております」
岩渕「財政措置をすべき」
総理「予備費を活用するね」(要約)

167 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:40:19.59 ID:LJZ2TAe/.net
委員長、「まさじ」を「せいじ」と読み間違えw

168 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:40:24.26 ID:VcIoQ761.net
岩渕おわた

自民松山

169 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:42:35.64 ID:VcIoQ761.net
しかし前から思うんだけど…参院の片道方式はいい加減やめたらと思うんだけどねぇ
時間がかかりすぎる

170 :茶爺:2019/10/16(水) 09:43:20.93 ID:HCuNJJRi.net
マイナス金利なんだから国債使えば。って野党は言わないよね。おかしいな

171 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:43:24.09 ID:VcIoQ761.net
激甚指定のこと

172 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:47:38.70 ID:VcIoQ761.net
今回の台風は狩野川台風に匹敵と…

173 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:47:51.25 ID:VcIoQ761.net
コンクリートから人へが

174 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:48:12.36 ID:LJZ2TAe/.net
「コンクリートから人へ」きたー
若干、野次のようなものが?

175 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:50:08.91 ID:VcIoQ761.net
松山「今回の台風における八ッ場ダムの機能について」
赤羽「下久保ダムも含めたダムの貯水によって、ギリギリ助かった地域もある。八ッ場は今年度中の完成を目指す」(要約)

176 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:55:05.86 ID:VcIoQ761.net
豚コレラのこと

177 :無記名投票:2019/10/16(水) 09:59:19.69 ID:VcIoQ761.net
この話ついさっき知ったが…なんなのこれは
だれか今日の予算委で取り上げてくれないものか

台風19号で断水 町の自衛隊給水支援に神奈川県が“待った”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263282

178 ::2019/10/16(Wed) 10:11:21 ID:VcIoQ761.net
唐揚げの人がなんかぶつぶつ言ってるらしい

179 ::2019/10/16(Wed) 10:12:59 ID:LJZ2TAe/.net
松山さん、地味だけど大臣やってたんだな

180 ::2019/10/16(Wed) 10:15:22 ID:VcIoQ761.net
子供は社会の宝…

181 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:28:17.31 ID:oLhgprlg.net
東電さんは3連休の間、ねじり鉢巻きで頑張ったようだね
成果が楽しみですね

182 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:29:08.75 ID:VcIoQ761.net
中小小規模企業

183 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:34:52.19 ID:VcIoQ761.net
松山議員おわり
自民福岡

184 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:35:07.15 ID:LJZ2TAe/.net
麿きたー

185 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:35:50.41 ID:VcIoQ761.net
台風被害

186 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:37:38.94 ID:VcIoQ761.net
情報伝達

187 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:40:11.75 ID:VcIoQ761.net
佐賀県の水害被害…

188 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:46:50.53 ID:VcIoQ761.net
被災ごみの処理

189 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:48:06.60 ID:VcIoQ761.net
しんじろー答弁

190 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:49:52.91 ID:VcIoQ761.net
100万円以下の被害もあれば、30億の被害がでたところもあるという…

191 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:52:13.52 ID:VcIoQ761.net
全世代型保障改革

192 : :2019/10/16(水) 10:53:44.02 ID:g5YpJRcQ.net
おはよーございます。

>>130
予定&お献立ありがとですー

193 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:55:55.53 ID:VcIoQ761.net
台風19号関連ニュースはEテレで放送@NHK

194 :無記名投票:2019/10/16(水) 10:56:15.35 ID:VcIoQ761.net
>>192
おはようございます

195 : :2019/10/16(水) 10:58:42.82 ID:g5YpJRcQ.net
>>177
まずは県議会で吊るし上げられてほしいわ(´・ω・`)

196 : :2019/10/16(水) 10:58:59.47 ID:g5YpJRcQ.net
>>194
ノシノシ

197 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:00:47.86 ID:VcIoQ761.net
>>195
ですね…
とにかくひどい話です

198 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:03:31.13 ID:VcIoQ761.net
福岡議員おわり
自民松川

199 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:04:16.79 ID:VcIoQ761.net
予定よりも早くなってるね

200 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:05:05.47 ID:VcIoQ761.net
台風被害、避難所のこと
学校を避難所にする際の問題

201 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:05:54.57 ID:oJ0mYSc8.net
松川
けっして飛び切りの美人というわけでもないけど
なんかいいよね

202 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:05:56.29 ID:VcIoQ761.net
学校の校舎自体も被災する場合があるという

203 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:06:15.99 ID:LJZ2TAe/.net
お、松川さん安全保障関連きた

204 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:06:47.55 ID:VcIoQ761.net
日中関係

205 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:07:13.75 ID:LJZ2TAe/.net
>>201
外務省時代?に彼女を巡って二人の男性が殴り合いの喧嘩をして、
勝った方と結婚したらしいw

206 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:07:39.76 ID:VcIoQ761.net
尖閣をまだあきらめてはいない中共

207 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:08:48.15 ID:LJZ2TAe/.net
「習近平を国賓として招くのはいかがなものか」と聞いてくれたらいいが

208 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:10:25.31 ID:VcIoQ761.net
松川「これからどんな日中関係で臨むか」
総理「G20で新時代を切り開いていくと確認。尖閣のことは冷静に対応する。領土領海の事について日本は譲ることはない。日中関係の安定は世界の安定にもつながる。交流拡大してゆくね」(要約)

209 :無記名投票:2019/10/16(水) 11:11:26.41 ID:LJZ2TAe/.net
うーん、今の対中外交に全面的に賛成っぽいトーンだな

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200