2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1865

1 :無記名投票:2019/10/15(火) 15:58:01.92 ID:dOPn0UUs.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1864
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1570754282/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

458 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:29:00.34 ID:7ELd65tx.net
法務。経産、安保映像来た

459 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:29:49.95 ID:zlnJcaGf.net
>>457
君は馬鹿だなあ
巨額の放映権の流れを考えてみ

460 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:29:52.73 ID:sN3GgGvh.net
日本もテレビ局の都合で
試合開始時間しょっちゅう操作してるからなあ

461 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:31:09.33 ID:7ELd65tx.net
経産、法務、安保はじまた
まずいずれも委員長から発言

462 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:31:24.01 ID:7ELd65tx.net
黙祷@経産

463 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:31:39.10 ID:7ELd65tx.net
安保も黙祷

464 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:31:54.96 ID:7ELd65tx.net
黙祷おわり@経産

465 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:32:19.70 ID:7ELd65tx.net
黙祷あり@法務

466 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:32:43.11 ID:7ELd65tx.net
黙祷おわり、委員長挨拶@安保

467 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:33:29.02 ID:7ELd65tx.net
理事の辞任、選任@安保

468 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:34:28.83 ID:7ELd65tx.net
河井法務大臣挨拶@法務
太郎@安保

469 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:35:33.94 ID:7ELd65tx.net
菅原大臣@経産

470 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:39:40.10 ID:7ELd65tx.net
もてぎん@安保

471 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:45:29.45 ID:7ELd65tx.net
山本防衛兼内閣副大臣@安保

472 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:45:45.07 ID:7ELd65tx.net
若宮副大臣@安保

473 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:46:38.04 ID:7ELd65tx.net
鈴木外務副大臣@安保

474 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:47:31.49 ID:7ELd65tx.net
渡辺防衛兼内閣政務官@安保

475 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:47:47.80 ID:7ELd65tx.net
衛藤大臣@経産

476 ::2019/10/18(Fri) 09:48:16 ID:7ELd65tx.net
岩田防衛政務官@安保

477 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:48:50.63 ID:7ELd65tx.net
中山外務政務官@安保

478 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:49:36.97 ID:7ELd65tx.net
中谷外務政務官@安保

479 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:50:12.67 ID:7ELd65tx.net
尾身外務政務官@安保

480 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:50:41.66 ID:7ELd65tx.net
牧原経産副大臣@経産

481 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:50:54.47 ID:7ELd65tx.net
散会@安保

482 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:51:29.90 ID:7ELd65tx.net
松本経産兼内閣副大臣@経産

483 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:51:57.22 ID:7ELd65tx.net
大塚内閣副大臣@経産

484 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:53:05.97 ID:7ELd65tx.net
中野経産兼内閣兼復興政務官
宮本経産政務官@経産

485 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:53:41.91 ID:7ELd65tx.net
藤原政務官@経産

486 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:54:05.46 ID:7ELd65tx.net
散会@経産

487 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:54:35.76 ID:7ELd65tx.net
義家法務副大臣、
宮崎法務政務官@法務

488 :無記名投票:2019/10/18(金) 09:55:44.35 ID:7ELd65tx.net
最高裁事務総長より説明@法務

489 ::2019/10/18(Fri) 09:58:20 ID:7ELd65tx.net
散会@法務

490 ::2019/10/18(Fri) 09:59:57 ID:7ELd65tx.net
この後十二時より内閣

491 ::2019/10/18(Fri) 10:07:33 ID:aeHhKoCI.net
日程が決まったな。トランプはプーチンとキンペーを招きたいと以前いってたぞ

来年のG7、トランプ一族所有のリゾート施設で開催
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3807142.html
G7サミットは来年6月10日から12日の日程で行われる予定です。

492 ::2019/10/18(Fri) 11:07:58 ID:SgPER2JO.net
まートランプ再選するだろうしな

493 ::2019/10/18(Fri) 11:32:07 ID:zlnJcaGf.net
記念硬貨(天皇陛下御即位記念五百円銅貨)を銀行で引換えてきたが全然並んでなかった
あんまり人気ないんだな
1万円金貨と金銅セット売りは全く取れなかったのにな

494 :無記名投票:2019/10/18(金) 11:56:34.97 ID:RcteNI/T.net
https://pbs.twimg.com/media/EHIH2bNWsAIDlCK.jpg
立憲民主党池田まきのパワハラ
・2年間で秘書が10人退職
・「こんなの小学生でもできる」「私なら5分でできる」と詰る
・気に入らないと無視、命令は他の秘書経由
・パーティー券ノルマ、売れなきゃ自腹を強要
・ガソリンスタンドで並ぶときは「国会議員だから優先しろと交渉しろ」

495 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:09:52.32 ID:7ELd65tx.net
内閣すでに始まってる
武田大臣

496 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:11:35.77 ID:7ELd65tx.net
>>494
いづこもおなじ秋の夕暮か…
与野党別なく問題議員はどこにでもいるだろうけど、
野党のほうがその手のが多そうではある…

497 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:13:23.39 ID:7ELd65tx.net
高市大臣

498 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:14:10.36 ID:7ELd65tx.net
赤羽大臣

499 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:14:34.04 ID:7ELd65tx.net
委員長は松本文明

500 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:14:57.36 ID:7ELd65tx.net
衛藤大臣

501 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:19:33.65 ID:7ELd65tx.net
竹本大臣

502 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:20:35.04 ID:7ELd65tx.net
西村大臣

503 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:24:03.71 ID:7ELd65tx.net
北村大臣

504 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:26:32.93 ID:7ELd65tx.net
橋本大臣

505 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:29:34.12 ID:7ELd65tx.net
西村官房副長官

506 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:30:14.02 ID:7ELd65tx.net
岡田官房副長官

507 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:30:43.56 ID:7ELd65tx.net
大塚内閣副大臣

508 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:31:04.41 ID:7ELd65tx.net
平内閣副大臣

509 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:31:37.89 ID:7ELd65tx.net
宮下内閣副大臣

510 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:32:06.37 ID:zlnJcaGf.net
大阪自民府連会長、渡嘉敷氏が辞任へ
内紛勃発!!!
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20191018/GE00030054.shtml

自民党大阪府連の国会議員らは、「大阪都構想」の住民投票を容認する渡嘉敷奈緒美
府連会長を交代させる方針を固めました。
関係者によりますと、自民党大阪府連の国会議員らは10月17日夜に会合を開き、会長
人事について協議しました。この中で、渡嘉敷奈緒美府連会長が続投を主張したものの、
一部の議員から反対の声が出たことから、会長交代の方針を固めたということです。
渡嘉敷府連会長は大阪府知事・市長のW選で大阪維新の会に敗れたことなどを受けて
就任しましたが、「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の実施について、自民党大阪府連
として容認する考えを示し、反発が起きていました。

新しい府連会長には前国土交通副大臣の大塚高司衆議院議員(55)が就任する方針だ
ということです。

511 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:32:24.62 ID:7ELd65tx.net
寺田総務兼内閣副大臣

512 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:33:06.92 ID:7ELd65tx.net
御法川国交兼内閣兼復興副大臣

513 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:33:35.59 ID:7ELd65tx.net
神田内閣政務官

514 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:34:11.08 ID:7ELd65tx.net
今井内閣政務官
手話入り

515 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:34:47.18 ID:7ELd65tx.net
藤原内閣政務官

516 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:35:29.23 ID:7ELd65tx.net
進藤内閣政務官

517 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:35:58.84 ID:7ELd65tx.net
和田内閣政務官

518 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:36:28.88 ID:7ELd65tx.net
大臣退席

519 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:38:03.15 ID:7ELd65tx.net
人事院総裁より説明

520 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:42:02.80 ID:7ELd65tx.net
説明おわり

散会@内閣

521 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:42:39.38 ID:7ELd65tx.net
これにて本日の日程は全て終了

522 :無記名投票:2019/10/18(金) 12:43:08.10 ID:7ELd65tx.net
では本日はこれにて失礼
また来週ーノシ

523 :無記名投票:2019/10/18(金) 13:45:17.53 ID:dNBvk/ST.net
騒音低空ヘリは層化
PM1:44

524 :無記名投票:2019/10/18(金) 14:23:22.28 ID:vmsNq3sn.net
>>523
はやく千曲川の汚泥に沈めよ

525 :無記名投票:2019/10/18(金) 14:31:21.79 ID:vmsNq3sn.net
「スーパー堤防、ダム全部作ればいい」 岡田元副総理が与党批判
https://www.sankei.com/politics/news/191017/plt1910170033-n1.html @Sankei_newsさんから
こいつもミンス系や国民新党・社民の奴らも支持者も、
テメエらのせいで今回の大災害が起きて、多数の人間が苦しんでいるってのを理解しようともしないな
野党支持者の全財産を没収して災害復旧の足しにでもすりゃいいのに

526 :無記名投票:2019/10/18(金) 14:49:43.84 ID:zlnJcaGf.net
お、おおー

ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相が国家安全保障会議で検討を指示
速報

https://www.fnn.jp/posts/90627360CX/201910181333_CX_CX

527 :無記名投票:2019/10/18(金) 17:41:55.04 ID:Nnq6ePS3.net
枝野vsホリエモンとか面白そう

堀江貴文氏の擁立目指す=N国党首
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019101801030&g=pol

NHKから国民を守る党の立花孝志党首は18日の記者会見で、次期衆院選埼玉5区に実業家の堀江貴文氏の擁立を目指す考えを示した。同選挙区選出の枝野幸男立憲民主党代表の対抗馬として位置付けたいという。立花氏は堀江氏の能力や実績をたびたび評価していた。

528 :無記名投票:2019/10/18(金) 18:56:57.23 ID:zlnJcaGf.net
マラソン変更
小池百合子がIOC・森からガン無視されて涙目
「北方領土でやればいい」
「いつ誰が、どう検討したのか」
  :

もう流れは決まったんだよ!
いつまでも惨めだぞ

529 :無記名投票:2019/10/18(金) 19:10:12.83 ID:JqUzPCWx.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『「異様」サッカー対決 朝鮮半島“すきま風” 文在寅×金正恩の行方』
ゲスト
佐藤正久 前外務副大臣
武貞秀士 拓殖大学大学院特任教授
平井久志 共同通信客員論説委員
李相哲 龍谷大学社会学部教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「日本の少子化対策と社会構造を探る」
ゲスト:伊藤 惇夫 (政治アナリスト)

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第365回 - 佐藤正久・参議院議員 × 伊東寛・ファイア・アイ日本法人最高技術責任者 × 櫻井よしこ
 「中国ドローンが編隊飛行で世界を襲う
  人民解放軍の『ロボットの群れ作戦』とは」
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
https://www.youtube.com/watch?v=xcwBvPzYo30

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「訪日外国人増が原因? 海外からの感染症警戒…対策急務! 五輪対策は?」
ゲスト:国光あやの(自民党 衆議院議員、元厚生労働技官) 川名明彦(防衛医科大学校教授、日本感染症学会)
    濱田篤郎(東京医科大学病院教授・渡航者医療センター部長)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「韓国人観光客激減“その先”国境の島・対馬の試練」
ゲスト:向山英彦(日本総研)

22:00-23:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
▽国会論戦、木村草太(他)

24:10-25:05 フジテレビ系列 FNN Live News α
▽政府の景気判断は?(他)

25:25-28:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は25:34〜)
テーマ「政界ニューリーダー激論! ド〜する?! 少子高齢ニッポン」
パネリスト
 小林史明(自民党・衆議院議員)
 松川るい(自民党・参議院議員)
 平木大作(公明党・参議院議員)
 中谷一馬(立憲民主党・衆議院議員)
 関健一郎(国民民主党・衆議院議員)
 音喜多駿(日本維新の会・参議院議員)
 山添拓(日本共産党・参議院議員)

 荻原博子(経済ジャーナリスト)
 堀潤(ジャーナリスト、NPO「8bitNews」代表)
 三浦瑠麗(国際政治学者)

530 :無記名投票:2019/10/18(金) 19:58:33.90 ID:vmsNq3sn.net
>>528
いままで東京五輪に難癖つけて邪魔しかしてこなかったから、
IOCからも組織委員会からも相手にされてないんだよな

531 :無記名投票:2019/10/18(金) 20:29:49.94 ID:73ST+fYQ.net
でもまあチケット販売してから開催場所変えましょうってのもどうかと思うけどなー
チケット返金とかできるのかな?
選手にとってやりやすい環境でやるのには賛成だけどね

トライアスロンだっけ?東京湾で泳がすってのは反対
景観もよくて水質もよくて選手もやりやすいトライアスロンコース
日本中で探せばいくらでもあるだろうから、こっちは変えてやんなよ
そいやートライアスロンもランとバイクあるから暑すぎるのダメでしょ

532 :無記名投票:2019/10/19(土) 04:49:03.57 ID:mUA3Rocn.net
カネの話は揉めるだろうな
場所を札幌に変更したとしても負担金は東京都にという話は、都民も納得しないだろう


【報ステ】五輪マラソン“札幌案”どこが費用負担?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191018-00000079-ann-soci

 東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に変更する案について、そのための費用をどこが負担するのかという問題が浮上している。
東京都の小池知事は、15日に大会組織委員会の事務総長から説明を受けた際、「国が持つ」と伝えられたという。一方、
大会組織委員会の森会長は17日、「『IOCが持ってください』と、そういうことを言わないといけない」と述べた。さらに、菅官房長官は18日、「東京大会は東京都が招致して開催するもの。
その準備・運営は東京都と大会運営委員会が責任を持ってするものであると理解している」と述べ、それぞれの主張はかみ合っていない。

533 :無記名投票:2019/10/19(土) 04:52:50.50 ID:sMfULcNT.net
興行主のドタマ越しに興行の会場を勝手に変更したIOCのバカがワリーわな

534 :無記名投票:2019/10/19(土) 05:01:03.58 ID:mUA3Rocn.net
ワイドショーでも、先週の段階で、札幌市長や橋本五輪相に話が行ってたと暴露されていたからな
森元も露骨に小池をイジメすぎると、また小池に風が吹くぞ

535 ::2019/10/19(Sat) 06:01:17 ID:2AZiEn+J.net
東京→北海道は移動コスト高すぎるし、なんなら北海道の方が暑くなる(天候などで)可能性だって十二分にあると思うんだけどなぁ…

536 ::2019/10/19(Sat) 06:21:36 ID:lGkHJLLm.net
夜にやれば暑さは解決できるのでは?

537 ::2019/10/19(Sat) 06:56:09 ID:kU2CKQvW.net
夜にやってあの惨状だったこの間の世陸で決意したんだと何度以下略

538 ::2019/10/19(Sat) 07:10:14 ID:zJZvEOFK.net
>>534
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
緑の小池ババァがしっかりと仕事をこなしてれば味方も増えただろうけど、
就任以来、なにかまともなことをあのババァが成し遂げたかい?
築地の件でも五輪でも、余計な提案をして現場を混乱させただけじゃん
本来なら主催地の首長に話を通して納得してもらってからというのが筋だけど、
あのババァに先ずこの話を持ちかけても、自分の政治ショーに利用してグダグダにするだけだよ
あのババァが本来言わなくてはいけなかったのは、
「真夏の東京も他の地域も猛暑日が続きます IOCの皆様方には開催月をずらすという英断を希望します」
コレだよ
こういう事を言えば矛先をIOCや我儘なスポンサーに向けることができたと思うがねぇ

539 :無記名投票:2019/10/19(土) 07:30:37.29 ID:lGkHJLLm.net
>>537
ニュース見てきた。中々の惨状だったようですね。
>>538
秋五輪にするなら冬五輪はどうなのよ?と思った。

540 :無記名投票:2019/10/19(土) 09:41:46.87 ID:+wXkeNtN.net
アウフヘーヘン!

541 :無記名投票:2019/10/19(土) 10:48:48.25 ID:+wXkeNtN.net
まさに人間のクズどもだな 特定野党

内部通報者の特定を要求 質問通告流出で野党調査チーム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000638-san-pol

542 :無記名投票:2019/10/19(土) 11:45:02.25 ID:h/X4jYjI.net
合意なき離脱か、双方合意のもとでの離脱か
期限を前に最後の大勝負だ
合意なき離脱となれば日本への影響も計り知れない
どうなるのでしょうか

EU離脱条件 英議会で採決へ 双方合意の離脱に前進するか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191019/k10012139721000.html

543 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:03:08.40 ID:mUA3Rocn.net
五輪マラソン・競歩「札幌変更」舞台裏!小池知事入れるとややこしくなるからと「バッハ&森」密議
https://www.j-cast.com/tv/2019/10/18370384.html

東京オリンピックのマラソンと競歩の会場が札幌に変更になったことに、小池百合子・東京都知事は「涼しいところというのなら、北方領土でやったらどうか」と憤懣やる方なしといった表情で言い捨てた。

今月3日(2019年10月)に、東京オリンピック組織委員会の森喜朗会長らも参加して開かれたIOC(国際オリンピック委員会)理事会で、暑さ対策の話が持ち上がった。
今月10日には森会長と菅官房長官が会談し、この時点で日本政府に「札幌変更案」が伝えられたという。
この間、開催都市の東京都は蚊帳の外で、小池知事は「たぶん東京が最後に知らされたんじゃないかと思います」と話している。

日本オリンピック委員会(JOC)元参事で、スポーツコンサルタントの春日良一氏は、この舞台裏には、小池知事のボート会場の変更騒ぎがあると指摘する。
「スポーツ界の常識では、IOCが決めた会場を動かすということはすごいこと。(小池知事に対する)不信感があったのではないかと思います。今回の件は、バッハ会長や森会長らが極秘裏に進めていました」

開催都市が蚊帳の外とは東京をなめてないか

若狭勝(弁護士)「蚊帳の外に置かれた小池知事が怒る気持ちはよくわかります。知事が入るとややこしい話になるので、
森さんが知事に話さずに進めたのでしょうが、開催地の知事のところに話がないのは、手続きとしてもおかしいと思います」

中瀬ゆかり(「新潮社」出版部部長)「バッハ会長はあんなにコスト削減を言っていたのに、結局かなりのコストが無駄になりますよね」

司会の小倉智昭「アメリカがこだわっている開催時期に合わせるからおかしくなるんですよ。バッハさんは札幌ドームが野球とサッカー専用で、トラックはないことをご存知なのかなあ」

納得のいかない小倉は、番組の最後でも「しゃべり足りないので」とこの話題を取り上げた。「10か月前で間に合いますか。選手と関係者だけでも3000人いて、ホテルはとれない。
コースの公認をとるのも簡単ではありません。警備もボランティアの人も大変です。これはまだまだ物議を醸すと思います」

544 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:14:13.39 ID:mUA3Rocn.net
札幌市長は、最後「ウチは全く知りません」と逃げ出すと予想する

どうする?安倍?

545 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:26:03.82 ID:zJZvEOFK.net
今日も今日とてアベガー!連呼w
いやぁ、パヨクって本当に楽ですねぇw

546 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:29:52.19 ID:mUA3Rocn.net
俺は一応安倍支持者で、毎回自民党に投票しているけどな
だが、この手順はさすがに納得が出来ない
つか、俺は安倍支持者だが、自民支持者ではないわ

547 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:32:06.48 ID:zJZvEOFK.net
誰もID:mUA3Rocnのことなんて言ってないのに・・・・
何自分勝手に自爆してんの?

548 ::2019/10/19(Sat) 12:34:51 ID:mUA3Rocn.net
すまんね
俺がパヨクと言われたのかと思ったから

549 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:45:50.49 ID:7nkJ1Hdj.net
ぷっ

550 :無記名投票:2019/10/19(土) 12:47:08.91 ID:lGkHJLLm.net
小池叩きは埋立地に投資して大損した連中だろ。
豊洲には移転したし環状二号は2021年に全面開通だし問題ないと思うけどな。
それとも2020年に開通しなければならない理由でもあったのかな?w

551 :無記名投票:2019/10/19(土) 13:31:22.93 ID:4HxOsDT1.net
どうする安倍? ってか 
基本JOC、IOC、東京都 あと札幌市(北海道)で決めることじゃないの?
結局なんだかだで国も一部の金出さにゃーならんくなるとは思うけどw

552 ::2019/10/19(Sat) 13:41:55 ID:mUA3Rocn.net
こうやって世論は形成される
森元は、政治のド素人


「東京でマラソンを見たい」札幌案に6割が反対
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191019-00000019-ann-soci

553 :無記名投票:2019/10/19(土) 13:58:53.87 ID:y5xLnnbM.net
>>552
わざわざ都まで電話かけてくる人で6割しか反対意見がないってかなり低いぞ
こんなの8割9割じゃないと話しにならんだろ

554 :無記名投票:2019/10/19(土) 14:10:01.88 ID:zJZvEOFK.net
あ〜またいつもの御高説の人だったか
どうせまた、このスレでパヨク扱いされた〜って数日後には騒ぐんだろうな

あと、誰支持だとかは、だ〜れも聞いてないし、だ〜れもわざわざ明言してないわ

まるで「私は生粋の日本人だけど」と同じ匂いがするわ

555 :無記名投票:2019/10/19(土) 14:28:48.06 ID:lGkHJLLm.net
>>551
丸川五輪大臣のときに「もう東京五輪に金ださねないからね」という答弁があるし、もう施設等に予算は出ないと思う。

>>554
何と戦ってるのかよく分からないですw

556 :無記名投票:2019/10/19(土) 14:35:10.65 ID:zJZvEOFK.net
>>555
キミのことじゃないよ
別の人のことw

557 :無記名投票:2019/10/19(土) 22:47:10.15 ID:IdJns+KW.net
東京の次はパリだっけ?
フランスも熱波で死者出たりしてるし
パリはどうするつもりなんだろうな

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200