2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1866

1 :無記名投票:2019/10/23(水) 15:36:20 ID:LmXFl2u0.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1865
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1571122681/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

404 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:20:24.31 ID:lYa/vvD9.net
>>396
あの定型句がニュースで流れるたびに冷笑して心の中でツッコミいれてますわw
いつものように野党が勝手に攻めて野党支持率の自己防衛に勤しんでるだけでしょってw

405 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:21:19.60 ID:aWWYhfaT.net
千葉県が特に被害が酷く感じるのは、やっぱりかぼちゃ小西とまつげ豚野田を当選させ続けてるせいかもしれない
まぁ千葉県の有権者は、自分たちの代表である野田と小西がこの災害で何をしてくれるかを注視しとくべきだね
翔んで埼玉 潰れて千葉

406 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:25:27.28 ID:aWWYhfaT.net
>>403
>>404
もう野党はガン無視で、与党と審議に参加する気の有る議員だけで委員会や議事を進めたほうが良いですね
マスゴミや野党が喚くようなら、
「議員の仕事は法案を作り議論し、国民の生活向上に務めること
 それらを屁理屈でサボっているような輩がいる以上、やる気のある者達だけで仕事をするのは当然」
とでも言ってやればいいわ
 「一般企業や公務員で、野党諸君のようなことを言って業務をサボればどういう処分が待ってますかねぇ?」
とも言って、「場合によっては処分も検討」と突きつけてやればよろしい

407 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:25:28.56 ID:Qp/Fkqb2.net
>>399
たしかに実況民にとっても大迷惑w
しかしこうした審議の遅滞が、巡り巡って最後には国民生活に影響する
野党議員の先生方にもそれを考えてほしいですね

408 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:26:35.06 ID:Qp/Fkqb2.net
>>402
普通ならそう思いますよねぇ…
ちびっこギャングずれてます

409 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:27:58.32 ID:Qp/Fkqb2.net
>>406
やはり国会運営の改革が必要ですね…
野党は猛反対するだろうけど

410 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:29:40.76 ID:15JapoUg.net
NHKは通常放送かい

渋谷がノーダメならどうでもいいってか?

411 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:33:24.96 ID:lYa/vvD9.net
>>408
そりゃガソプーはガソリンを学校のプールに貯めておけると思うくらいですからw
感覚ズレまくりですわなw

412 : 【東電 88.7 %】 :2019/10/25(金) 15:33:57 ID:80cw5L2l.net
高滝ダム・亀山ダム@千葉 緊急放流…

413 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:34:13 ID:aWWYhfaT.net
>>409
猛反対するでしょうが、407さんも仰っているように、
「野党の我儘とサボりと怠慢の結果は、国民生活にダイレクトに反射してくる」のですから、
絶対に断行するべきですよ
むしろ国会改革に反対する議員は国会議員の資格なしとしてクビにした上で、
国会審議をサボった日数x100万円を損害賠償として請求してやってほしいくらいですわ
野党のごっこ遊びとサボりのために、毎日働いて稼いだ金を納税しているわけではないのですからね

414 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:36:16 ID:aWWYhfaT.net
>>408
>>411
ずれてるんじゃないんですよ
ガソプーは脳みそがイカれているんです


そう、私達一般人が正しいと思うことがガソプーにとっては間違っていて、
可怪しいと思うことが正しいことだと思っているんです

415 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:43:12.18 ID:Qp/Fkqb2.net
>>411
ありましたねガソリンプールw
まぁいまどきの小学生でも言わないことをねぇw

416 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:46:59.75 ID:Qp/Fkqb2.net
>>413
ほんとクビにできるものならしてほしいですねー
とにかくあれらがいては、まとまるものもまとまらない
いや最後はまとまるけど、それで深夜未明の本会議とかね…
与党の先生がたには国会運営の改善にもがんばってほしいものです

417 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:48:19.64 ID:Qp/Fkqb2.net
>>414
ガソプーも本来国会にいちゃいけない人間だよねぇ

418 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:50:34.85 ID:FLbUhw/n.net
なんか今回閉会中審査いっぱいやりそう

419 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:51:27.77 ID:aWWYhfaT.net
>>417
ミンス政権で国対委員長をやってたときに、卑怯なだまし討をやってましたからね
人間のクズですよ

420 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:52:56.03 ID:69mHgcN+.net
森山の情けなさが際立つなぁ・・・。
他がやりたがらないんだろうけど。

「 数を背景にした国会運営をしない 」
の定型文も、
数を与えた国民への背信行為に他ならないのに。
野党の顔色ばかり尊重して 酷すぎる。

421 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:55:21.91 ID:Qp/Fkqb2.net
あ…経産流会出ました

422 :無記名投票:2019/10/25(金) 15:56:12.85 ID:Qp/Fkqb2.net
>>419
議員以前に人としてどうなのかというのが、
与党よりも野党に多そうですよね…

423 :無記名投票:2019/10/25(金) 16:00:06.01 ID:Qp/Fkqb2.net
では経産も流会したので本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

424 :無記名投票:2019/10/25(金) 16:01:08.82 ID:6Vp7UfVV.net
梶山氏が経産相就任 疑惑浮上の菅原氏更迭で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000105-kyodonews-pol

 自民党の森山裕国対委員長と立憲民主党の安住淳国対委員長は国会内で会談し、衆院で25日に予定していた全ての委員会審議を取りやめることで合意した。野党は来週の国会審議には応じる方向だ。

425 :無記名投票:2019/10/25(金) 16:01:43.21 ID:aWWYhfaT.net
>>422
野党議員の大半が人でなしですからねぇ
https://nico.ms/sm10571400?ref=twitter

426 :無記名投票:2019/10/25(金) 16:05:10.43 ID:Qp/Fkqb2.net
>>425
うん、まさこさん正しい

では失礼ノシ

427 :無記名投票:2019/10/25(金) 16:08:14.18 ID:69mHgcN+.net
おつですー

428 : :2019/10/25(金) 16:37:02.46 ID:80cw5L2l.net
全部流会かぁ(´・ω・`)ハァ…
でわ、おつでしたーノシ

429 :無記名投票:2019/10/25(金) 16:50:34.48 ID:2NywUy5Q.net
>>417
石巻の人間はいい加減こいつを国会に送り込むのが犯罪に等しい行為だと言う事を自覚してほしい
大体東日本大震災で被災した町なのに未だにこいつを国会に送り込む神経が分からん

430 :無記名投票:2019/10/25(金) 17:02:34.39 ID:d0rBetDG.net
>>429
病と同様、対立候補と比較して「地元周りをよりマメにやっている」とかじゃね?
浪人中の勝沼さん、今も活動続けてるみたいだから頑張って!

431 :無記名投票:2019/10/25(金) 17:06:23.54 ID:7Wh85FzT.net
台風対応やばいし 審議拒否するってんなら
そのほうがよくね?

大臣も閣僚も与党議員らも、野党の相手してるばあいじゃないべ

432 :無記名投票:2019/10/25(金) 17:29:54.81 ID:/EJsO6Gk.net
>>407
国民生活に影響する事を分かってやってると思いますよ。

だって悪化したら与党の責任ですもの。

433 :無記名投票:2019/10/25(金) 17:31:36.73 ID:yZH2TCY1.net
10月28日(月)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
審議中継なし

434 :無記名投票:2019/10/25(金) 17:43:56.19 ID:ta8AJINf.net
北村はクズですか

435 :無記名投票:2019/10/25(金) 19:01:43 ID:yZH2TCY1.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「北朝鮮密輸船の実態に迫る、日本各地に寄港、国連制裁逃れに利用か」
ゲスト:古川勝久(国連安保理・北朝鮮制裁委員会専門家パネル元委員)、豊田祐基子(共同通信特別報道室次長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『貿易赤字・災害・増税 「輸出弱い」日本経済 景気のリスクと浮揚策』
ゲスト
牧原秀樹 経済産業副大臣 衆議院議員
岩井奉信 日本大学教授(冒頭)
伊藤元重 学習院大学教授
永濱利廣 第一生命経済研究所首席エコノミスト

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽菅原経産相 突然の辞任(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“金品配布疑惑”菅原一秀経済産業大臣が辞表提出…政権打撃(他)

22:00-22:40 NHK BS1 国際報道2019
▽日本の外交(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「乳がん検診で安心か? "見逃し"起きる理由…日本人特有リスクとは?」
ゲスト:国光あやの(自民党 衆議院議員) 津川浩一郎(聖マリアンナ医科大学教授) 戸崎光宏(相良病院放射線科部長)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23
▽「説明する」から一転…一夜で何が? 菅原大臣が辞表提出(他)

23:30-24:30 日本テレビ系列 news zero
▽香典疑惑…大臣辞任(他)

24:10-24:55 フジテレビ系列 FNN Live News α
▽菅原経産相辞表提出(他)

436 :無記名投票:2019/10/25(金) 19:17:23.74 ID:lJsFqyNg.net
>>435
プライムニュース
副大臣か!
微妙な時期に呼ばれたな

437 :無記名投票:2019/10/25(金) 20:23:06.54 ID:d0rBetDG.net
日大の先生の説明、わかりやすかった。
なるほど、「慣習と法律のせめぎ合い」ねえ。

438 :無記名投票:2019/10/25(金) 20:32:33.42 ID:7Wh85FzT.net
大臣辞職したら副大臣がそのまま繰り上がるってことはないのかね?
聞いたことないな

439 :無記名投票:2019/10/25(金) 20:54:51.71 ID:a/vtbCDv.net
>>438
民主党菅政権の時の野田
野田財務副大臣→財務大臣→総理大臣

440 :無記名投票:2019/10/25(金) 22:53:43.17 ID:yPEM0NKY.net
その頃ポッポは新党立ち上げを企画していた

旧民主党を率いた鳩山由紀夫元首相は25日、新たな政治団体「共和党」の結成に向けた初の準備会を東京都内で開き、
「日本の政治に一言、二言、申さなければならない。次の日本の姿を皆と一緒に考えていく」
と意気込みを語った。

441 :無記名投票:2019/10/25(金) 22:57:06.86 ID:aWWYhfaT.net
>>440
誰がついてくるのかねぇ?
ウーマンラッシュアワー村本大輔あたり?

442 :無記名投票:2019/10/25(金) 23:07:21.01 ID:aWWYhfaT.net
ツイッターやってる人達は
「働く気のない野党の存在は税金の無駄 審議する気がないなら辞職して活動家にもどれ」
って言ってきてほしいね

443 :無記名投票:2019/10/26(土) 00:18:01.23 ID:9AVz9G1p.net
>>441
いっそメロリンと組めばいいのに
化学反応がオーパーツレベルになるけどw

444 :無記名投票:2019/10/26(土) 00:25:25.52 ID:wL3cRUav.net
勝手に野党が割れてくれるなら大歓迎でしょ
もっと乱立して欲しいくらいだ

445 :無記名投票:2019/10/26(土) 00:34:35.85 ID:M8Gxyw1D.net
>>415
誰か忘れたけど、ガソプー案を肯定してた馬鹿もいた気がするが。

446 :無記名投票:2019/10/26(土) 00:43:14.34 ID:M8Gxyw1D.net
原口ぇ 能力低い働き者
森BBA 能力低い怠け者
https://i.imgur.com/VpA8tUa.png

447 :無記名投票:2019/10/26(土) 00:52:56 ID:xPGPHBKM.net
>>446
昭一さんwww

448 :無記名投票:2019/10/26(土) 01:32:20.20 ID:NaUQhVms.net
以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO
「質問漏えい」騒動 森ゆうこ 参院議員と今井雅人 衆院議員の時差トリック疑惑
https://twi55.com/mori20191025/
(抜書き)
>ツイッターはログインしないで利用すると日本時間ではなくて、
>本社のあるアメリカのサンフランシスコで使用されている
>太平洋標準時でタイムスタンプが表示されます。
--------------------
>20191024 第10回 国家戦略特区利権隠ぺい…同ヒアリング配布資料

>この野党が作成したと思われる配布資料は9枚組のPDFで、その2枚めに、
>高橋洋一さんの日本時間の2019年10月15日11時57分のツイートが添付されています。

>ところが、野党合同ヒアリングが資料として作成した高橋洋一さんのこのツイートは、
>何の説明もないまま16時間前のサンフランシスコの太平洋夏時間の
>2019年10月14日19時57分が使用されています。
--------------------
>これでは、10月15日の森ゆうこ議員の質疑を見た直後の11時57分にされた
>高橋洋一さんのツイートが、まるで前日の10月14日の19時57分にされたかのように錯覚してしまいます。
--------------------
>何か巧妙な仕掛けすら感じるのですが、気のせいでしょうか?


ベンツスレで、箇条書きで書いてくれている人がいます。

449 :▼・ェ・▼ :2019/10/26(土) 03:40:00.57 ID:4H8gL61v.net
(菅原)一蹴されたな。パワハラ問題

450 :▼・ェ・▼ :2019/10/26(土) 03:42:04.94 ID:4H8gL61v.net
>>398 国会運営妨害 まだ委員会開いて、メロンやカニやパワハラ、サムの友人やいとこの話し合いするとかなら分かるが、給料泥棒

451 :無記名投票:2019/10/26(土) 08:27:05.38 ID:HTFnbdWc.net
ハナクソvs時計泥棒のバトルが盛り上がらないな。小物同士では駄目だ。

452 :無記名投票:2019/10/26(土) 10:09:34.05 ID:l5dDyyjV.net
菅原一秀の件
自民の元参議院議員のツイによれば背景に都知事選を巡る「二階小池vs東京都連」の一面があるとのこと
次の標的は萩生田あたりだろうとのご託宣

453 :無記名投票:2019/10/26(土) 10:24:03.51 ID:1AenUJGc.net
ツイだったらソース貼ればいいのに

454 :無記名投票:2019/10/26(土) 10:36:05.77 ID:NaUQhVms.net
菅原一秀議員の大臣辞任によってハナクソゆうこの一件が消えたと思ってるなら、
野党支持者のオツムはヘリウムガスよりも軽いとしか言いようがないな
むしろ問題発覚→潔く辞任と言う流れを踏まえることの出来る自民党と比較して、
問題発覚→身内で庇ってひたすら論点ずらしを続けているミンス系や野党の往生際の悪さが際立っただけだと思うぞ
玉木雄一郎でも枝野幸男でも良いから、森ゆうこに引導を渡した方が高感度を稼げるんじゃないかね?

455 :無記名投票:2019/10/26(土) 10:46:27.29 ID:NaUQhVms.net
あとここで野党にとって都合の悪いことが話されてるからと言って荒らしても、
問題の根本解決にはならんぞw
野党の支持を上げたけりゃ、現在の野党国会議員のクビを全て切った上で、
政府与党の出してくる法案に対して真摯に向き合い、まともな対案を提案したり、
政府与党案の改善や補強に繋がるような提案を行うようにしないと無理だね

大体、くっついたり別れたりを繰り返してるミンス系支持者も大概なバカだけど、
党内で民主的な選挙も行わないまま19年も党のトップを続けてる志位和夫の批判一つも出来ない共産党を支持してる輩って・・・
非民主的な事を党内でやっているのに、「民主主義を守れー!」とかwww

456 :無記名投票:2019/10/26(土) 11:54:17.38 ID:WFHawl1N.net
内閣や自民の支持が落ちても特定野党の支持が伸びなきゃ第三の勢力の台頭を招くだけで
一対一の与野党対決想定している特定野党にとっては一番避けたい流れだろうな

457 :無記名投票:2019/10/26(土) 12:21:45.21 ID:M8Gxyw1D.net
関電の件すっかり、トーンダウンしちゃったねw
立件なんかあんなに息巻いてたのにwww

458 :無記名投票:2019/10/26(土) 12:38:35.22 ID:4AGMNihK.net
まぁ野党議員は屁理屈こねて審議拒否などせず、
予定された本会議や委員会にちゃんと出てきて質疑しろ!という話なんですけどね…
主義主張以前に、国民の代表たる国会議員としての職務を果たしてないだろうと

459 :無記名投票:2019/10/26(土) 13:10:29.69 ID:E7Vyyk9W.net
マーくん!

「質問漏えい」騒動 森ゆうこ 参院議員と今井雅人 衆院議員の時差トリック疑惑
https://twitter.com/ikaryakuchan/status/1187571165994242048
http://imgur.com/8MeCSk1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

460 :無記名投票:2019/10/26(土) 13:36:05.04 ID:FdUXyF76.net
騒音低空ヘリは層化
PM1:35

461 :無記名投票:2019/10/26(土) 14:16:14.99 ID:x/H6DupS.net
こんな野党はもう寝ててもいいわ
災害関係の補正予算を審議する党だけで審議成立させて解散したらいい

462 :無記名投票:2019/10/26(土) 14:35:49.23 ID:NaUQhVms.net
https://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/index_4-71.jpg

463 :無記名投票:2019/10/26(土) 14:59:57.86 ID:NaUQhVms.net
そう言えば昨年の記事だけど

希望の党・玉木雄一郎代表も香典代 
立民・近藤昭一副代表ら野党議員の線香、供花支出続々判明(1/2ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/180203/plt1802030003-n1.html @Sankei_news

こういう記事があったね

玉木雄一郎さんはどういう言い訳をされるかな?w
そして野党支持者の皆さんや野党議員の皆さんは、玉木雄一郎を問い詰めたりはしないのかな?w
ダブスタはいけませんよぉ〜w

464 :無記名投票:2019/10/26(土) 15:38:19.32 ID:7Xqp0R9u.net
>>457
そりゃ元助役は自分達の支持母体の人間だし
それにセメントいて辻元さんや生コンに飛び火でもしたら大変な事になる

465 :無記名投票:2019/10/26(土) 17:06:10.98 ID:biB/niz6.net
同和関連だから誰も突っつきたく無いんだよ

466 :無記名投票:2019/10/26(土) 17:36:04.14 ID:l5dDyyjV.net


自民党前参院幹事長の吉田博美氏死去
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000092-kyodonews-pol

467 :無記名投票:2019/10/26(土) 18:17:36.67 ID:4AGMNihK.net
>>462
…越後の暴れん坊も「邪魔だなぁ…こんなとこで傘さすなよ」と内心思ってそう

468 :無記名投票:2019/10/26(土) 18:18:03.09 ID:4AGMNihK.net
>>466


469 :無記名投票:2019/10/26(土) 22:11:46 ID:68R3GeuE.net
原英史  @ haraeiji2

柚木議員の一時間の質疑。時系列では
1)高橋氏が「図」を入手したルート
2)私の10月14日記事
3)懲罰署名活動
4)藤原豊氏と私の会食疑惑

すでに書いたとおり、
2と3はありえない言論弾圧。4は事実でない。
agora-web.jp/archives/20422…

1までこんな話なら、この質疑はいったい何だったのか?
https://twitter.com/haraeiji2/status/1188002305511022592?s=21
(deleted an unsolicited ad)

470 :無記名投票:2019/10/26(土) 22:12:50 ID:68R3GeuE.net
>>469
高橋洋一  @ yoichitakahashi

オレが写っているデタラメ写真を森議員が
NHK全国放送で流したのを見て怒ってオレはツイートしたのに、
柚木議員や森議員がオレが事前に知っていたという嘘をついて、情報漏れにすり替えている。
かなり悪辣
https://twitter.com/yoichitakahashi/status/1187771292495179776?s=21

こんなデタラメ国会は税金の無駄使い。
何を根拠にオレが事前に見ていたというのか。
言いがかりはやめれ。
自分に優しく憲法51条をいうが他人を人権侵害する国会議員だな

オレは事前にオレの写真入り資料をみていない。
しかしNHKの国会中継でみてぶったまげた。
それはネットでころがっているデタラメ資料。
そんなものをよく国会でやるよな。
そんなデタラメ資料が漏れたとか喚いている、
森議員(国民民主)、柚木議員(立憲民主)はどうかと思う
(deleted an unsolicited ad)

471 :無記名投票:2019/10/26(土) 23:19:27 ID:WFHawl1N.net
>>466
また一人貴重なお帽子政治家が…

総裁選で板挟みになったのが思い出される



472 :無記名投票:2019/10/27(日) 00:56:37 ID:LLYCmYXt.net
N国党首の演説妨害疑い 参院埼玉補選、35歳男逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51461060X21C19A0000000/

選挙期間中の総理の街頭演説妨害する連中もこうやって捕まえてほしいけど
捕まえたら捕まえたでパヨクに英雄として祭り上げられるんだろうな

473 :無記名投票:2019/10/27(日) 07:42:56.91 ID:IO1Gwcjg.net
萩生田の身の丈発言は何が問題なんだ?
ああ、金持ちの裏口入学をほじくりかえせと?

474 :無記名投票:2019/10/27(日) 09:19:55 ID:PXyZFpoC.net
モリカケが強烈すぎたのが悪いな。
半端なネタ投入してもモリカケ越えは難しいだろう。
籠池クラスのキャラ掘り起こしを期待したい。

475 :無記名投票:2019/10/27(日) 11:39:53.54 ID:uU/29tli.net
野党、「辞任ドミノ」狙う=閣僚追及、沈静化図る与党−国会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000006-jij-pol

コメント欄より
>そんな事をしても支持の拡がらない野党。
>野党はゲーム感覚で倒閣でも楽しんでるんですかね?
>災害が多い時にゲーム感覚な感じがして、ちょっと嫌だな。

476 :無記名投票:2019/10/27(日) 11:40:10.93 ID:w2mpfTXR.net
>>474
籠池長男を国会証人喚問して、籠池邸での野党代表とかとの話し合いや、
前回の国会証人喚問での籠池ジジイの嘘関係とかを洗いざらい暴露させた方がインパクト大だろ?

477 :無記名投票:2019/10/27(日) 11:42:40.77 ID:jQ9YuGne.net
>>474
野党があれだけギャーギャー騒いでおきながら、「疑惑」以上のものが出てこなかったんじゃねぇ…
「なんだったのあれ?」って思う人も増えてるのでは…

478 :無記名投票:2019/10/27(日) 11:47:51.46 ID:w2mpfTXR.net
>>477
かなり初期の段階で安倍総理夫妻の関与はないって見抜いてた人が大半だと思うけどね
だってワイドショーとか野党が喜々として出してきてた籠池オバハンと昭恵夫人のメールでのやり取りの中に、
しっかりとゼロ回答を示してた返信が有ったからね
あれを見ても 怪しい って考える人は普段から陰謀論に塗れた思考回路で生活してるんじゃないかな?
それこそ、「今日は野菜の特売に間に合わなかった 政府の陰謀に違いない!」とか考えてたりしてねw

479 :無記名投票:2019/10/27(日) 11:56:37.79 ID:tva9mrFq.net
これはひどい

【森裕子問題】16時半「詳細は後程」→22時「あれ以上の詳細はない」→作業終わると終電なし、外は大雨
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572144757/

480 :無記名投票:2019/10/27(日) 12:08:59 ID:LKdg+fQo.net
>>475
こいつら今回の災害で自分達の与党時代の治水対策が失敗したのを蒸し返されてる事への意趣返しと
ハナクソの疑惑隠しとで余計に騒いでるんだろうな
あと、関電で騒げなかった憂さ晴らしと

ちゅうかただでさえまともに国会審議しない野党連合に自民や安倍政権支持者でない国民も嫌気差してるのに
あまりやり過ぎたらもう取り返し付かない位国民から見捨てられるぞ
いい加減モリカケでどうにもならなかった事でもう懲りろよ

481 :無記名投票:2019/10/27(日) 12:11:50.52 ID:w2mpfTXR.net
>>480
そんな学習能力が有れば、野党所属なんてやってないと思うわ
特に蓮舫とかのように、同じようなことで何度もブーメラン食らってるのに、
全く学習能力のない奴も居るしね
ま、その程度だから蓮舫は芸能界でもパッとしなかたんだろうけどね

482 :無記名投票:2019/10/27(日) 13:07:13 ID:on19u/DP.net
いい加減自民党も野党甘やかすのやめろよ馴れ合いばかりして

483 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:00:49.89 ID:0xxsOAYp.net
NHK速報
参院埼玉補選、上田が勝ったらしい。
立花これからどうするんだw

484 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:03:05.93 ID:FmIqcb4F.net
織り込み済みで市長選を目指すとか途中で言うてた気がする。N国の立花は。
それで叩かれたが、信者は話題性を出し続けるのが良い事なんやぁーとか喚いてた記憶。

485 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:16:33.51 ID:AWM/T0cl.net
>>484
なんですぐID変えるの?

486 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:17:24.44 ID:jQ9YuGne.net
>>478
結局いまだに納得してないのは、特定野党とそのシンパばかりなり…ですね

487 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:23:50.31 ID:FmIqcb4F.net
>>485
なんやなんや

488 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:26:09.01 ID:LLYCmYXt.net
>>483
ゼロ打ちだろうと思って確認したらやっぱりゼロ打ちだった

今回はこんな結果だけど立花にはこの先もう少し頑張ってもらいたい
NHKをぶっ壊すのは無理だろうけど
選挙を面白半分で入れる層を割ってれいわをぶっ壊してもらいたい

489 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:28:20.82 ID:RyLvJIDz.net
>>483
何で参院議員辞めたんだろ>立花
ギャンブラーの血&当選する事だけが目的だから議員の仕事する気無いのか?

490 :無記名投票:2019/10/27(日) 20:56:01.57 ID:FmIqcb4F.net
話題性を継続しなきゃ埋もれてしまうからとか信者さんの話。
ただ、それで嫌気で離れていく人も居るって思うんやがなぁー。N国って。

491 :無記名投票:2019/10/27(日) 21:06:21.22 ID:zoLHcZB5.net
立花は当選直後のオヅラで「選挙は好きだが議員の仕事は向いてない」と言っちゃったもんなあ
メロリンみたいに制約の掛かる議員を回避しつつアジテーターとして生きるのが正しいのかも

492 :無記名投票:2019/10/27(日) 21:20:08.35 ID:LLYCmYXt.net
当選した上田にも期待だな
自民寄りになって合流のタイミングを伺ってもよし
野党に入ってパヨクがのさばってる共闘をかき回してくれてもよし

493 :無記名投票:2019/10/27(日) 21:28:06.26 ID:FmIqcb4F.net
で、485の様に自身がIDコロコロで釈明ないままトンズラってか。なんやろな。

494 :無記名投票:2019/10/27(日) 21:35:21.56 ID:zXcpV+zg.net
萩生田の発言を必死こいて「問題発言」にしたてようとしてるけど
あれほんとどこが問題なのか理解できないんだが?

また世間に意味誤解させて広めようとしてる、毎度のパヨクパターン?

495 :無記名投票:2019/10/27(日) 21:40:21 ID:DtuWoyPN.net
むしろ、個人の適正とか努力とか一切抜きにして、とりあえず 平等 平等 平等
とか言うスタンスにこそ、異議有りなんですがねぇ・・・。

496 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:09:27.62 ID:w2mpfTXR.net
>>495
そもそも本当の平等を掲げて実践するなら、
全ての人類は産まれた時から同一の遺伝子と細胞、
同じ顔とスタイルに髪質、同じ性質と声に思想も同じでなければ無理だよね
人間をアリやハチや粘菌のような生物と同じだと思ってんのかな?>平等主義者達
それぞれの人間に違いが有るからこそ様々な文明や文化が生まれるのだし、
不平等だからこそ人間は努力して自分自身を磨いていく事ができるのにね

>>494
マスゴミと新聞(それも見出しだけ)しか情報ソースのないバカを煽りまくるのが目的のアジテーション
毎日新聞が原英史氏に対する虚偽の記事を記載し続け、裁判でトンデモな言い訳をしているのに、
この記事をさも事実であるかのように地上波での国会中継で出してきた、
森・ハナクソ・パワハラ恫喝・ゆうこと同じやり方

497 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:16:16.89 ID:edjnQ7UR.net
トランプさんの重大発表が気になる

498 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:22:34.06 ID:0xxsOAYp.net
>>497
その件に関連していると思われるトラさんの最新ツイはこれかな。

Donald J. Trump
@realDonaldTrump

11h
Something very big has just happened!

肝心の「発表」自体はまだかな?

日経ではこんな感じだが。

「イスラム国」指導者殺害か トランプ氏が声明発表へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51462340X21C19A0FF8000/

499 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:25:21.28 ID:zXcpV+zg.net
7時のニュースが
必死にトランプを悪者にしたてあげようとしてたなー

本当に必死だなあの局

500 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:26:01.69 ID:0xxsOAYp.net
ここで今、トラさん会見中。
https://www.cbsnews.com/

やはりISIS指導者殺害の件らしい。

501 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:35:30.67 ID:0xxsOAYp.net
「彼(指導者)は子供のように泣き叫びながら死んだ」
なんて言ってる>トラさん

502 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:37:51.24 ID:DtuWoyPN.net
東京でマラソンする事は都民ファーストであり、アスリートファーストしろ
みたいな記事があったけれど

東京で走りたい選手の意向、完全否定ですか と思った。

503 :無記名投票:2019/10/27(日) 22:51:16.04 ID:LLYCmYXt.net
>>502
アスリートファーストとか言うけど肝心のアスリートたちの声がはっきりしない
世論調査で聞いたりはしてるけど
それって党員以外に総裁選について聞いてるのと変わりないよな

意見も色々見たけどマラソンのことよりも内閣sage小池sageありきの政治ファーストな声もちらほらと…

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200