2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1867

1 :無記名投票:2019/11/01(金) 07:20:19.53 ID:cNhRBLAU.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1866
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1571812580/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

185 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:24:26 ID:Ymv7nw1R.net
法務は今日は手続きと挨拶だけかな

186 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:29:23.67 ID:Ymv7nw1R.net
法務と文科映像来てる

187 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:30:54.88 ID:Ymv7nw1R.net
文科はじまた

188 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:31:33.09 ID:Ymv7nw1R.net
きょうの文科は参考人より意見聴取

法務もはじまた
まずはまさこ大臣より

189 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:32:36.18 ID:Ymv7nw1R.net
吉田参考人@文科

190 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:34:28.42 ID:Ymv7nw1R.net
末松義規@財金

191 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:38:44.92 ID:IrN/KTW3.net
質問通告って今はしてるの?

特定野党は堂々と「通告してやんないもん!」って宣言してなかった?

192 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:39:21.13 ID:Ymv7nw1R.net
韓国の話…@財金

193 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:42:05.42 ID:Ymv7nw1R.net
韓国はもう、どうにもならんでしょう…

194 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:43:22 ID:Ymv7nw1R.net
萩原参考人@文科

195 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:47:55 ID:Ymv7nw1R.net
韓国のことが気になる末松

196 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:49:24 ID:Ymv7nw1R.net
次回は広報をもってry散会@法務

197 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:50:28 ID:Ymv7nw1R.net
山崎参考人@文科

198 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:54:04 ID:Ymv7nw1R.net
末松「韓国のやり方が正しいと言ってるわけじゃないですよ」

へー

199 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:55:36 ID:Ymv7nw1R.net
子供のけんか…?

200 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:56:37 ID:/1RZ04Ik.net
いままで韓国を甘やかし過ぎたな

201 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:57:25 ID:Ymv7nw1R.net
向うがこっちの話を聞かないんだから仕方がない

202 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:58:12 ID:Ymv7nw1R.net
羽藤参考人@文科

203 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:59:22 ID:Ymv7nw1R.net
支援…

204 :無記名投票:2019/11/05(火) 09:59:35 ID:Ymv7nw1R.net
参院国交映像来た

205 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:00:15 ID:Ymv7nw1R.net
たろさ「外務委員会でやっていただいたほうがよろしいんじゃないですかね」

げにもっともww

206 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:00:41 ID:Ymv7nw1R.net
参院国交はじまた

207 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:01:24 ID:Ymv7nw1R.net
たろさ「今回の場合は日本が何か極端に落ち度があったという話ではない」

208 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:01:41 ID:Ymv7nw1R.net
自民足立敏之@国交

209 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:03:05 ID:Ymv7nw1R.net
末松おわた
あぐら牧場きた@財金

210 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:03:39 ID:Ymv7nw1R.net
牧場長、消費税の話だそうな

211 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:09:07.60 ID:Ymv7nw1R.net
これより参考人に対する質疑
自民中村@文科

212 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:11:11.95 ID:Ymv7nw1R.net
みりんの違いの分かる牧場長…

213 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:19:37 ID:Ymv7nw1R.net
企業への還付金@財金

214 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:20:57 ID:Ymv7nw1R.net
あぐら「ちゃんと通告してあるんですけどね」

ほんとかなぁ…

215 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:29:43.16 ID:3ZADmCTf.net
文科参考人についてかるくお品書き
本日は大学入試の件

吉田晋 私立中高学校連合会会長(高校側)
萩原聡 高校校長協会長(高校側)
山崎昌樹 ベネッセ学校カンパニー長(英語検定GTEC施行部門の責任者)
羽藤由美 京都工芸繊維大学教授(民間英語検定反対派。中日新聞にインタビュー記事あり)
※京都工芸繊維大学は民間英語検定を活用しないとしていた大学の一つ。他に北大、東北大

216 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:30:10.93 ID:Ymv7nw1R.net
>>215
dですー

217 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:32:27 ID:Ymv7nw1R.net
菊田@文科

218 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:35:03 ID:Ymv7nw1R.net
あぐらの人おわた
櫻井周@財金

219 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:53:09 ID:Ymv7nw1R.net
金融緩和の事@財金

220 :無記名投票:2019/11/05(火) 10:56:16 ID:Ymv7nw1R.net
公明鰐淵@文科

221 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:00:03 ID:Ymv7nw1R.net
正直者が馬鹿を見る…

民進系の口からこの言葉が出るとなんかモヤッとくる

222 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:02:49 ID:Ymv7nw1R.net
増子輝彦@国交

223 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:04:53 ID:Ymv7nw1R.net
櫻井おわた
森田俊和@財金

224 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:06:15 ID:Ymv7nw1R.net
台風被害の事@財金

225 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:12:00 ID:Ymv7nw1R.net
地方金融機関の事@財金

226 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:17:02 ID:Ymv7nw1R.net
共産畑野@文科

227 : 【東電 79.2 %】 :2019/11/05(火) 11:19:26 ID:9S5G639c.net
おはよーございます。
>>157 >>170 >>179
今日の予定&お献立ありがとですー
>>215
お品書きありがとですー

増子輝彦@参国交
川底川底!

228 : 【東電 79.0 %】 :2019/11/05(火) 11:22:19 ID:9S5G639c.net
東京オリパラ来日外国人の(災害への)安全安心
大量の災害廃棄物について@国交

229 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:23:14 ID:Ymv7nw1R.net
>>227
おはようございます
どうもですー

230 : 【東電 79.0 %】 :2019/11/05(火) 11:25:06 ID:9S5G639c.net
>>229
ノシノシ

民主党政権の時に作った制度で〜by増子
こういう時だけ民主党政権言うのか(´・ω・`)

231 : 【東電 79.0 %】 :2019/11/05(火) 11:25:56 ID:9S5G639c.net
ライドシェアのタクシー運賃の件@国交

232 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:27:20 ID:Ymv7nw1R.net
増子はタクシーの話か…

233 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:33:29.16 ID:Ymv7nw1R.net
長浜博行@国交

234 : :2019/11/05(火) 11:33:57.70 ID:9S5G639c.net
→長浜博行@国交

235 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:39:01 ID:Ymv7nw1R.net
維新森夏枝@文科

236 : 【東電 78.7 %】 :2019/11/05(火) 11:39:13 ID:9S5G639c.net
災害対策のスピード化と災害への初動の件@国交

237 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:40:43 ID:Ymv7nw1R.net
台風の話@国交

238 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:42:01 ID:Ymv7nw1R.net
古本伸一郎@財金

239 : 【東電 78.9 %】 :2019/11/05(火) 11:42:41 ID:9S5G639c.net
台風の発生頻度1.4倍…

240 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:44:58 ID:Ymv7nw1R.net
去年フランスに行ったという古本

241 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:46:44.57 ID:Ymv7nw1R.net
新幹線水没の件@国交

242 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:47:40.13 ID:Ymv7nw1R.net
古本「コンクリートから人へというのはずいぶん誤解されたけれども」



243 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:55:39 ID:Ymv7nw1R.net
野田国義@国交

244 : 【東電 78.5 %】 :2019/11/05(火) 11:55:50 ID:+DfVoBTu.net
→野田国義@国交

245 :無記名投票:2019/11/05(火) 11:57:27 ID:Ymv7nw1R.net
ライドシェア…

246 : :2019/11/05(火) 12:13:16.31 ID:+DfVoBTu.net
道路整備にグチグチ文句@国交

247 : :2019/11/05(火) 12:16:20.82 ID:+DfVoBTu.net
午後一時再開休憩@国交

248 :無記名投票:2019/11/05(火) 12:19:29.52 ID:Ymv7nw1R.net
財金と国交は既に休憩

249 :無記名投票:2019/11/05(火) 12:22:26.71 ID:Ymv7nw1R.net
参考人に対する質疑終了、橘さん参考人らに挨拶

散会@文科

250 :無記名投票:2019/11/05(火) 12:55:32.06 ID:/Ph06AM2.net
英語の民間試験の言い出しっぺは、民主党政権の時か・・・。
それで、我々の勝利だと大きな顔をしている立憲民主党に反吐が出る。

>>ひるおびの年表

251 :無記名投票:2019/11/05(火) 12:56:47.71 ID:hzoyvtGC.net
>>250
え なにそれ?

252 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:02:38.52 ID:Ymv7nw1R.net
ちょっと出遅れた
財金と国交は再開してる

シナ@財金
浜口誠@国交

安保も始まってる

253 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:02:59.10 ID:Ymv7nw1R.net
篠原豪@安保

254 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:04:58.17 ID:Ymv7nw1R.net
安保日程
https://pbs.twimg.com/media/EIkLm3XUEAAOEbZ.jpg

255 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:05:37.75 ID:Ymv7nw1R.net
安保、今日は与党の質疑無しか…

256 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:13:32 ID:Ymv7nw1R.net
自衛官候補生の事@安保

257 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:18:32 ID:Ymv7nw1R.net
防衛大の中途退学者数@安保

258 : 【東電 76.8 %】 :2019/11/05(火) 13:18:55 ID:+DfVoBTu.net
あおざくら見逃し配信見てたら出遅れた><

>>254
?

259 : 【東電 76.8 %】 :2019/11/05(火) 13:19:37 ID:+DfVoBTu.net
>>257
なんとタイムリーなw
安保見よう(*´∀`)

260 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:24:09.99 ID:Ymv7nw1R.net
>>258
どうもですー

261 : :2019/11/05(火) 13:24:35.58 ID:+DfVoBTu.net
>>258
にも、先輩から税金でうんぬんのセリフあったわ(´・ω・`)
あおざくら
https://www.mbs.jp/aozakura/

262 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:24:36.79 ID:/Ph06AM2.net
>>251
文字が小さくてちゃんと読めてないけれど、2012年の民主党政権から年表が始まっていて、
どうして、身の丈発言まで、全然内容が揉まれていないんだ
と解説席が憤慨してた。

ちゃんと読みたいので、ネットに上がらんかな・・・。
実際問題、バラバラの内容で試験して、どうやって優劣付けるのか。

たまたま萩生田が針のむしろだけど
英語の民間試験について、発起していい加減な舵を握ってきた人物こそ引きずり出さないと意味がない。

263 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:24:42.84 ID:Ymv7nw1R.net
自衛官給与法改正@安保

264 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:27:57.08 ID:Ymv7nw1R.net
自衛官の定年@安保

265 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:31:10.25 ID:Ymv7nw1R.net
篠原「自衛隊も六十五歳定年制を導入するのか」
太郎「今後検討」(要約)

266 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:33:11 ID:N6bS1SgE.net
>>262
また裏側に前川喜平がいたのかもしれませんね

267 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:34:03 ID:Ymv7nw1R.net
共産清水@財金

268 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:35:09 ID:Ymv7nw1R.net
クロスサービスの事@安保

269 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:36:24 ID:Ymv7nw1R.net
篠原「陸海空の枠を超えたクロスサービスが、防衛大綱に記されなかったのはなぜか」
太郎「各自衛隊の柔軟な活用ryと書いてあるのがそう」(要約)

270 : 【東電 78.1 %】 :2019/11/05(火) 13:38:02 ID:+DfVoBTu.net
>>266
('A`)

271 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:39:32 ID:/Ph06AM2.net
>>266
wikiに記載されていう情報では丁度、前川喜平が官房長になった時ですね・・・
ま た こ い つ か
もうやだ、この国。

272 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:40:04 ID:Ymv7nw1R.net
イージスアショア@安保

273 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:41:25.29 ID:Ymv7nw1R.net
公明宮崎@国交

274 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:42:52.76 ID:Ymv7nw1R.net
篠原「イージスアショアを陸自が担当するのは無理ないか。アメリカでは海軍がやってる」
太郎「サイバーとか陸自から出すことになってる。海自も人員が限られてるので」(要約)

275 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:43:49.62 ID:Ymv7nw1R.net
篠原おわた
てるやかんとく@安保

276 : :2019/11/05(火) 13:44:08.41 ID:+DfVoBTu.net
かんとくくん@安保

277 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:44:32.52 ID:Ymv7nw1R.net
かんとくと社民は法案には賛成と
そして首里城の話…

278 : :2019/11/05(火) 13:44:38.31 ID:+DfVoBTu.net
首里城消失の件@安保

279 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:45:00.34 ID:Ymv7nw1R.net
その話は文科でやれと思うのは自分だけか…

280 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:45:49.17 ID:Ymv7nw1R.net
嘉手納のパラシュート訓練について@安保

281 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:46:47.30 ID:Ymv7nw1R.net
でも首里城について答える太郎であった

282 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:49:28.40 ID:Ymv7nw1R.net
これか

嘉手納でパラシュート訓練強行
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3816811.html

283 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:52:50.49 ID:Ymv7nw1R.net
かんとくって昔からこんな喋り方だったわけじゃないだろうね…

284 : :2019/11/05(火) 13:55:02.50 ID:+DfVoBTu.net
>>282
d
似たような場所へのなにかの作戦のためとかなのかしら(´・ω・`)

285 :無記名投票:2019/11/05(火) 13:55:42.33 ID:Ymv7nw1R.net
>>284
どうもです
なんかあるのかなって思ってしまうよねー

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200