2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1867

1 :無記名投票:2019/11/01(金) 07:20:19.53 ID:cNhRBLAU.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1866
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1571812580/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

348 : :2019/11/05(火) 15:32:47.29 ID:+DfVoBTu.net
次回は広報 安保散会
これから理事会

349 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:33:11.11 ID:Ymv7nw1R.net
>>346
どうもですー

350 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:33:38.04 ID:Ymv7nw1R.net
残るは参院国交

351 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:33:54.87 ID:Ymv7nw1R.net
学校のバリアフリーの話

352 : :2019/11/05(火) 15:34:21.64 ID:+DfVoBTu.net
参国交でれいわさん質疑中

353 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:35:37.52 ID:Ymv7nw1R.net
なんか質疑者の後ろに人がたくさん立ってる…カメラマン?

354 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:39:26.11 ID:Ymv7nw1R.net
カメラマンのようだね…

355 : :2019/11/05(火) 15:43:19.92 ID:+DfVoBTu.net
多機能トイレが多機能過ぎて使えない(´・ω・`)
特化型にしてトイレマップを配布するとか…

356 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:44:46.30 ID:Ymv7nw1R.net
多機能トイレ

357 : :2019/11/05(火) 15:50:29.91 ID:+DfVoBTu.net
今よりも広くて、用途別に複数の、障害者優先(もしくは専用)のトイレを作れ…か…

358 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:52:14.98 ID:Ymv7nw1R.net
散会@国交

359 : :2019/11/05(火) 15:52:25.29 ID:+DfVoBTu.net
バリアフリーが当たり前の共生社会をby大臣
国交散会ー
おつでしたーノシ

360 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:52:28.35 ID:/Ph06AM2.net
言うだけはタダだなぁ・・・。

361 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:52:44.28 ID:/Ph06AM2.net
おつ〜

362 :無記名投票:2019/11/05(火) 15:52:59.80 ID:Ymv7nw1R.net
では自分も本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

363 :無記名投票:2019/11/05(火) 18:08:39 ID:hteFq+Mu.net
馬渕が交通事故だってよ
奥さんの車の助手席に乗ってたら山肌に接触して骨折だとさ

364 :無記名投票:2019/11/05(火) 18:19:17.93 ID:dqEW2Ylu.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「韓国・文政権に焦り? 日韓対立で経済失速か、強まる米政権の圧力も」
ゲスト:長島昭久(自民党衆院議員)、木村太郎(フリージャーナリスト)、金明中(ニッセイ基礎研究所准主任研究員)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『中国“重要会議”裏側 米中対立の行方を読む 習主席国賓訪日の条件』
ゲスト
佐藤正久 前外務副大臣 自由民主党参議院議員
古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員
凌星光 日中科学技術文化センター理事長
富坂聰 拓殖大学海外事情研究所教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「西村経済再生相に聞く 増税後の成長戦略とは?」
ゲスト:西村 康稔 (経済再生担当大臣 / 内閣府特命担当大臣 / 自民党衆議院議員)、田村 秀男 (産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽1年ぶり両首脳が会話 どうなる日韓関係(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽英語民間試験に続き…大学共通テスト次なる火種とは?(他)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「中国が狙う南太平洋の覇権構想! 債務のワナ」
ゲスト:小原雅博(東京大学 教授)

23:35-23:45 NHK総合 時論公論「岐路に立つ中国共産党 習近平体制の今後は」

365 :無記名投票:2019/11/05(火) 19:45:19.89 ID:dqEW2Ylu.net
11月6日(水)の審議中継予定

衆議院
09:00-11:30 内閣委員会
 会議に付する案件
  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(内
  閣提出第一号)
  特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣
  提出第二号)
 質疑者
  09:00-09:30 泉田 裕彦(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:10 中島 克仁(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:10-10:45 中谷 一馬(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:45-11:05 早稲田 夕季(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:05-11:20 塩川 鉄也(日本共産党)
  11:20-11:30 浦野 靖人(日本維新の会)
 ・質疑終局
 ・討論
 ・採決
09:00-12:00 外務委員会
 会議に付する案件
  日本国とアメリカ合衆国との間の貿易協定の締結について承認を
  求めるの件(条約第一号)
  デジタル貿易に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締
  結について承認を求めるの件(条約第二号)
 質疑者
  09:00-09:30 岡本 三成(公明党)
  09:30-10:15 後藤 祐一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:15-10:55 玄葉 光一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:55-11:35 川内 博史(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:35-11:50 杉本 和巳(日本維新の会)
  11:50-12:00 井上 一徳(希望の党)
09:00-12:00 厚生労働委員会
09:00-12:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律案(内閣提出第五
  号)
 質疑者
  09:00-09:25 武部 新(自由民主党・無所属の会)
  09:25-09:45 濱村 進(公明党)
  09:45-10:20 神谷 裕(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:20-10:55 長谷川 嘉一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:55-11:30 青山 大人(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:30-11:45 田村 貴昭(日本共産党)
  11:45-12:00 森 夏枝(日本維新の会)
09:00-12:00 経済産業委員会
09:30-10:40 法務委員会
 会議に付する案件
  裁判所の司法行政、法務行政及び検察行政、国内治安、人権擁護
  に関する件
 質疑者
  09:30-09:50 伊藤 忠彦(自由民主党・無所属の会)
  09:50-10:10 M地 雅一(公明党)
  10:10-10:40 串田 誠一(日本維新の会)
11:50 消費者問題特別委員会

366 :無記名投票:2019/11/05(火) 19:47:40.15 ID:dqEW2Ylu.net
13:00-17:00 予算委員会
 会議に付する案件
  予算の実施状況に関する件
  ・集中審議(国政全般について)
 質疑者
  13:00-13:45 坂本 哲志(自由民主党・無所属の会)
  13:45-14:12 伊藤 渉(公明党)
  14:12-14:42 渡辺 周(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  14:42-15:22 大串 博志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:22-16:02 川内 博史(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  16:02-16:22 今井 雅人(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  16:22-16:47 塩川 鉄也(日本共産党)
  16:47-17:00 浦野 靖人(日本維新の会)

参議院
審議中継なし

テレビ/ラジオ
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜

ニコ生
09:00-11:30 【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和元年 11月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322773495

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 外務委員会 〜令和元年 11月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322773482

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和元年 11月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322773555

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 経済産業委員会 〜令和元年 11月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322773538

13:00-17:00 ≪集中審議≫【国会中継】衆議院 予算委員会 〜令和元年 11月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322773467

367 :無記名投票:2019/11/05(火) 20:00:31.35 ID:V6Io6rU7.net
 無所属で元国土交通相の馬淵澄夫衆院議員(59)を乗せた車が奈良県上北山村内で単独事故を起こし、
馬淵議員が腹部損傷や左手首を骨折するなど全治1カ月の重傷を負っていたことが5日、分かった。
事務所関係者が明らかにした。
馬淵議員は命に別条はないものの、術後の検査などのため県立医大付属病院の集中治療室(ICU)に入院している。

 関係者などによると、事故は4日午後2時45分ごろ、上北山村西原の国道で発生。
馬淵議員の妻(56)が運転する普通乗用車が進行方向左側のがけの擁壁に衝突した。
妻が119番し、馬淵議員はドクターヘリで、妻も救急車で救急搬送された。
妻も肋骨(ろっこつ)にひびが入る軽傷を負って入院した。
 2人は三重県内で政策アドバイザーと面談した後、奈良市内の自宅に帰る途中だった。

ソースは時事

368 :無記名投票:2019/11/05(火) 21:18:01.93 ID:V6Io6rU7.net
0706 Trader@Live! 2019/11/05 21:01:59
1,156.19 -6.60 -0.57%

昨日ASEANに出席したんですよ、えぇ
会場に着くとなーんかおかしい、屋内に入ってもおかしい気配があって
怖いなー怖いなーと進んで行ったら奥の方からスススッ、とムンジェインさんが現れたんですよ
あ、原因はこれか、ってピーンときましたね
これは話しかけてはいけない、無視しなくては、と本能が言ってたんです

でもね、アタシ話しかけてしまったんですよ
これはマズイっ、て全身から汗がブワーってね、生きた心地がしませんでした
頼む!早く消えてくれ!早く消えてくれ!何度も心の中で叫びましたよ
それが通じたのか11分程経って目の前からスーッといなくなりましてね
ああ、アタシは助かったのかと一安心してその場を後にしたんです
でね、その後何事もなく過ごしたんですが夜になって身体にドッと疲れが出まして
泥のように眠ったんですよ
次の日目が覚めたら疲れも取れて新聞読みながらコーヒーでも飲むか、と思って新聞を買いに行ったんです
店で新聞を買って帰ってコーヒー片手に新聞を開いたんですよ
そしたらね、その新聞の記事にこう書いてあったんです

「安倍首相と文大統領の「会談」が実現、韓国で関係改善に期待の声」

【日韓首脳怪談】

369 :無記名投票:2019/11/05(火) 21:43:37.76 ID:Ymv7nw1R.net
秋の夜に虫の鳴くかと聞こえしはお笑ひ草の原口の声
https://twitter.com/kharaguchi/status/1191447999957757952
(deleted an unsolicited ad)

370 :無記名投票:2019/11/05(火) 21:59:35 ID:V6Io6rU7.net
>>369

神奈川県【海老名市】の【市長選挙】に立候補しています。 【投票日11月10日】元国会議員【立花孝志】@tachibanat

返信先:@kharaguchiさん
だったら、野党として、直ちに解散総選挙を総理に要求されたらいかがですか?

https://twitter.com/tachibanat/status/1191517452884049920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

371 :無記名投票:2019/11/05(火) 22:20:32.55 ID:Ymv7nw1R.net
>>370
立花正論であるw

では失礼ノシ

372 :無記名投票:2019/11/05(火) 23:25:44.82 ID:c5LNrO2L.net
これケンモーのスレなんであれですけど
田崎氏が言うとおりなんでしょうねえ
総理やガースーは知らないまま 
文科委員会でも特に話題になってなかったので
過去の文科大臣もあまり知らなかった案件ってことでしょうかね?
英語試験の件、国会の場で議題に挙がった事あったのでしょうか?



田崎史郎「『身の丈』発言まで英語民間試験の問題は安倍総理も菅長官も知らなかったんです!文科省が報告してないから」と擁護 [493924802]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572961667/

373 :無記名投票:2019/11/05(火) 23:52:46 ID:YMxFwkMt.net
>>363
馬淵元国交相 交通事故で大けが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191105/k10012165381000.html
元国交相の馬淵衆院議員、交通事故で重傷 妻運転の車で
https://www.asahi.com/articles/ASMC55HGZMC5POMB00J.html

374 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2019/11/06(水) 00:36:51 ID:HKhut2aT.net
>>373 妻の運転ねぇ 飲酒運転してないよな

375 :無記名投票:2019/11/06(水) 08:00:07.11 ID:WRkUUMI4.net
飲んでなくても常にラリってるのが民進系

376 :無記名投票:2019/11/06(水) 08:58:52 ID:z51I0/L/.net
おはようございます
本日の予定いずれも?です
衆院委員会映像来た

377 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:01:18 ID:z51I0/L/.net
内閣、外務、厚労、農水、経産はじまた

378 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:02:03 ID:z51I0/L/.net
自民泉田@内閣

379 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:03:56 ID:z51I0/L/.net
自民泉田@内閣
公明岡本@外務
自民上野@厚労
自民武部@農水
自民あきもと@経産

380 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:07:07 ID:z51I0/L/.net
経産日程
https://pbs.twimg.com/media/EIpWvi4WsAEs0Rv.jpg

381 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:08:06 ID:z51I0/L/.net
厚労日程
https://pbs.twimg.com/media/EIpWt60XsAErue7.jpg

382 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:18:04 ID:z51I0/L/.net
自民安藤@厚労

383 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:23:17 ID:z51I0/L/.net
自民穴見@経産

384 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:28:54 ID:z51I0/L/.net
公明濱村@農水

385 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:30:38 ID:z51I0/L/.net
吉田統彦@厚労

386 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:31:59 ID:z51I0/L/.net
中島克仁@内閣

387 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:33:15 ID:z51I0/L/.net
恫喝根拠きた@外務

388 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:34:47 ID:z51I0/L/.net
恫喝「日米貿易協定はFTAか」
もてぎん「物品に関する協定」
恫喝「答えてない、FTAかと聞いている」(要約)

389 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:37:05 ID:z51I0/L/.net
恫喝「包括的なFTAか」
もて「もういちどいうけど、貿易自由化という意味でFTAという言葉を日本は使ってきた」(要約)

390 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:37:58 ID:z51I0/L/.net
恫喝「包括的なFTAではないかどうか答えてない。答弁を拒否してる。委員長注意しろ」
もて?「何度も答えてるじゃない…」(要約)

391 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:38:52.57 ID:z51I0/L/.net
恫喝「時計とめろ」
もて「FTAについて国際的な定義があるわけではない。今回の協定は物品に限ってる」(要約)

392 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:39:10.41 ID:Aj3kIN+j.net
騒音低空ヘリは層化
AM8:55

393 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:39:41.16 ID:z51I0/L/.net
恫喝「包括的ではない協定かどうか、委員会に文書で提出しろ」
松本「理事会で協議」(要約)

はぁめんどくさ…

394 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:42:13.38 ID:z51I0/L/.net
もて「定義が決まっていないものをこの場で答えろと言われても答えられない」
恫喝「決まってるだろ」
「経済連携協定」
恫喝「そうなのか」
もて「経済連携協定、と法律的に規定してるのかどうか知らん」
恫喝「さっき経済連携協定って答弁してんぞ。どうなってる」(要約)

395 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:42:57.36 ID:z51I0/L/.net
公明鰐淵@経産

396 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:44:58.05 ID:z51I0/L/.net
恫喝「経済連携協定なのか」
「関税法の関係でそういう言葉使ってる。ただし国際法上は経済連携協定と言えるかどうかは決まってない。もてぎんはそれを言った」(要約)

397 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:46:06.96 ID:z51I0/L/.net
恫喝「法制度上、経済連携協定に当たるかどうかもてぎん答えろ」
もて「日米貿易協定が経済連携協定かといわれれば、経済連携協定」(要約)

398 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:47:14.46 ID:z51I0/L/.net
恫喝「経済連携協定だとすればFTAだー」
もて「さっきから繰り返してるけど、国際的な定義が固まってない。特定の国や地域での自由化貿易をFTAと言ってきた」(要約)

399 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:47:52.42 ID:z51I0/L/.net
恫喝も朝から相変わらずですな…

400 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:48:55.68 ID:z51I0/L/.net
神谷裕@農水

401 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:53:45.33 ID:z51I0/L/.net
あんびしょん…

402 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:55:32 ID:z51I0/L/.net
恫喝「関税撤廃前提で話進んでないか。車の関税も撤廃と」
もて「さらに交渉するという話であって、関税撤廃が前提ではない」(要約)

403 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:56:37 ID:z51I0/L/.net
恫喝「関税撤廃がいえすだと米国いってるのか」
もて「さっき言った通り」
恫喝「答えてない」
もて「いつ関税撤廃するとはどこにも書いてない」(要約)

404 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:57:57 ID:z51I0/L/.net
恫喝「米国は関税撤廃するのは前提になってるだろ」
もて「市場アクセスの改善について協定にかいてある。関税撤廃については交渉する」(要約)

405 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:58:57 ID:z51I0/L/.net
お、恫喝審議拒否か?

406 :無記名投票:2019/11/06(水) 09:59:20 ID:z51I0/L/.net
と思ったが続けるようです恫喝

407 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:04:27 ID:z51I0/L/.net
じーたっぷもでる

408 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:07:14 ID:z51I0/L/.net
恫喝「TPPの時は真面目に計算してましてですね…」のところで笑い声が漏れる

409 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:07:42 ID:z51I0/L/.net
尾辻@厚労

410 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:13:09.58 ID:z51I0/L/.net
中谷一馬@内閣

411 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:13:40.96 ID:z51I0/L/.net
斉木@経産

412 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:16:31.07 ID:z51I0/L/.net
恫喝「最後に農産物の再交渉について。米国は特恵的な扱いしろと言ってるな」
もて「今後どの分野を交渉するかはまず協議するということになってる。農産品は想定してない」(要約)

413 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:17:07.50 ID:z51I0/L/.net
恫喝「心配してますよ―農家はー」



414 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:19:10.42 ID:z51I0/L/.net
恫喝おわた
松本「委員会の運営について恫喝の指図は受けないから」(要約)

ですよねー
目のこわい人きた@外務

415 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:21:55 ID:z51I0/L/.net
玄「海上自衛隊の中東派遣について。目的や根拠は何だ」
山本副大臣「我が国に関係する船舶の安全のため、わが国独自の行動。情報収集を行う。」(要約)

416 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:22:39 ID:z51I0/L/.net
玄「中東情勢の情報収集と、船舶の安全で間違いないか」
山本「その通り」(要約)

417 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:23:14 ID:z51I0/L/.net
玄「我が国のタンカーを守るのは防衛法で可能か」
山本「可能と考えてる」(要約)

418 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:24:56 ID:z51I0/L/.net
玄「情報収集は可能だが、日本のタンカーは中東で守るの可能なのか?」
山本「さっき可能と答えたけど、調査研究に関する事は可能であり、それで直ちに日本の船を守れるかどうかということではない」(要約)

419 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:26:35 ID:z51I0/L/.net
玄「日本のタンカー防衛省設置法で守れないだろ」
山本「現在の中東情勢は我が国の自衛隊が直ちに行動しないといけない状況ではない」(要約)

420 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:27:28 ID:z51I0/L/.net
玄「向こうで海上警備行動も検討してるのか」
山本「今のところは情報収集に努める」(要約)

421 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:28:38.29 ID:z51I0/L/.net
玄「だから時と場合によっては海上警備行動も検討してるのか」
山本「現時点で船を警固するような状況ではないが、場合によっては」(要約)

422 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:28:45.90 ID:zXLt9OvA.net
英語試験のあれ

今の今まで野党は何してたの?

423 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:31:15.62 ID:z51I0/L/.net
玄「武器使用の問題がある。設置法で調査研究で使える武器の種類はどうなってる」
「一般論として、調査研究の時に武器の防護ができる。必要最低限の範囲で武器の使用が可能」(要約)

424 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:31:58.34 ID:/he/36vL.net
こんにちはー
油断も隙もない連中の話を投下

日本とオーストリア国交150年の記念事業として同国の首都ウィーンで
日本の芸術家らの作品を展示していた「ジャパン・アンリミテッド」について、
在オーストリア日本大使館は5日までに公認を取り消した。
東京電力福島第1原発事故や安倍政権を批判的に扱った作品などが問題視されたとみられる。

「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」に参加していたグループも出展。
放射線防護服に日の丸の形に浮かんだ血が流れ落ちるようなオブジェや、
安倍晋三首相に扮した人物が韓国、中国に謝罪する動画も展示されていた。
昭和天皇を風刺する作品もあった。

425 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:32:57.27 ID:z51I0/L/.net
玄「PKOのかけつけ警固のようなことが起きかねないと思ってる。海自の武器では対応できないのでは」
「いずれにしても現段階では武器を使うような状況ではない。どういう場面で武器使用が必要になるかは今後も検討」(要約)

426 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:35:26.76 ID:z51I0/L/.net
>>424
こんにちはー
ほんとに油断も隙もありませんねぇ…
あいちトリエンナーレの件も含め、
もう省庁や自治体でホイホイとお金をやったり場所を貸さないようになればよいが

427 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:37:08.14 ID:z51I0/L/.net
目のこわい人、日米貿易協定に話が移る@外務

428 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:37:21.05 ID:z51I0/L/.net
WTO違反…

429 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:41:51.54 ID:z51I0/L/.net
長谷川嘉一@農水

430 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:44:40.86 ID:z51I0/L/.net
恫喝がわきからgdgdいってます…

431 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:44:59.60 ID:z51I0/L/.net
病@厚労

432 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:46:02.51 ID:z51I0/L/.net
WTOももうまともに機能してないとは聞くが…

433 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:49:17.67 ID:z51I0/L/.net
早稲田夕季@内閣

434 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:51:12.72 ID:z51I0/L/.net
目のこわい人も車の関税が気になる

435 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:58:00.39 ID:z51I0/L/.net
玄「車の関税撤廃の時期を明示するのか」
もと「交渉で日米がういんういんになるようにするが、車の事はその通り」(要約)

436 :無記名投票:2019/11/06(水) 10:59:27.93 ID:z51I0/L/.net
玄「米国は追加関税をあきらめてないと思う」
もて「米国には米国の考えがあるよね」(要約)

437 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:00:27.94 ID:z51I0/L/.net
目のこわい人おわた
15万円きた@外務

438 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:01:03.21 ID:z51I0/L/.net
15万、何を質問するつもりだろうか…

439 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:02:12.47 ID:z51I0/L/.net
15万「自動車と自動車部品のことについて。国際約束として関税撤廃がなされているのか」
もて「様々な国の間で約束してるのが国際約束。これ日米の二国間の約束だから」(要約)

440 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:03:59.77 ID:z51I0/L/.net
15万「米国とは車とその部品の関税撤廃の約束がされているのか」
もて「米国の付属書では関税撤廃についてさらに交渉すると書いてある。今後交渉が行われる」(要約)

441 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:04:14.16 ID:z51I0/L/.net
青山大人@農水

442 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:05:53.54 ID:z51I0/L/.net
15万「関税撤廃が現在約束されているかどうか、もてぎんがわかりやすく説明できないのは、実は約束してないんだろう。日本政府が願望を述べている」(要約)



443 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:06:18.53 ID:z51I0/L/.net
15万の人、トウモロコシの話に移る

444 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:09:49.31 ID:z51I0/L/.net
15万「記者会見で話したトウモロコシの輸入規模について」
もて「日米首脳会談で総理が害虫の被害対策として、米国のトウモロコシを前倒しで購入することが決まった」(要約)

445 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:12:29.03 ID:z51I0/L/.net
15万「西村副長官が記者会見で話した内容について事実確認をしてる。三か月前倒しして購入するといった。そう発言したかどうか聞いてる」

15万「通告してますから―」

もて「私の会見で言ってるし、西村さんもいってると思う」(要約)

446 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:12:59.23 ID:z51I0/L/.net
共産塩川@内閣
山崎誠@経産

447 :無記名投票:2019/11/06(水) 11:15:23.57 ID:z51I0/L/.net
15万「会見録を確認すれば済む。そう言ったかどうか確認しろ。トウモロコシ担当の西村さんは買うと言ってる」
もて「会見録が手もとに無いからわかんないけど、総理とトランプさんとの話は聞いてる。西村さんも事情を心得て言ってるはず」(要約)

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200