2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1867

532 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:12:26.96 ID:z51I0/L/.net
このあとの特定野党の質疑予想
スガワラガアァァァァァカワイガアァァァァァハギュウダガアァァァァァ!! スガワラガアァ(以下repeat

あとはボーエキキョーテーガアァァァFTAガァカンデンガー!!もくるかな
台風被害の事もそっちのけでたぶんこうなる

533 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:14:40.48 ID:z51I0/L/.net
>>531
なるほど
そのへんしっかりやってもらわないとねー

伊藤議員おわり
周でた

534 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:14:56.08 ID:z51I0/L/.net
周、gdgdいってます…

535 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:15:06.70 ID:9EisNxCy.net
ナベシューならまだいくらかマシかも?
会派の「社保」って親方の党か。

536 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:15:23.08 ID:WGodzGZg.net
渡辺もすっかり化けの皮がはがれちゃったね。

537 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:15:32.48 ID:z51I0/L/.net
はいはいきましたよ周

538 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:16:20.91 ID:z51I0/L/.net
周も饗宴の儀に出席してたのか…

539 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:16:34.15 ID:4g56lTjp.net
>>532
せっかくムン大統領とヒサン国会議長が歩み寄ったのに、
なんで総理は頑なに拒むんだ!

ってのもあるかもしれないw

まぁ一言で言って、現在の野党の質疑は全て時間と費用の無駄ですわな
存在自体が税金泥棒=現在の野党

540 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:17:08.96 ID:z51I0/L/.net
周「国民がことほぐ饗宴の儀に閣僚が欠けるとは何事だ」(要約)



541 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:18:33.88 ID:z51I0/L/.net
>>539
なるほど韓国ネタもありそうw
もう韓国のことはどーにもならなそうだけどねー

542 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:19:46.51 ID:WGodzGZg.net
予算の話しろよ

543 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:22:00.33 ID:z51I0/L/.net
周「令和の時代が幕を開けてうんたら言ってたよな? 適材適所って以前は言ってたけど、今回言わなかったのは菅原河井は適材適所とは思ってなかったんじゃねーの?」
総理「それぞれの任にふさわしい者を任命じた。このようなことになったのは責任を感じている」(要約)

…なんというチンピラのインネンづけ

544 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:22:31.06 ID:2s0hxdXs.net
予算の話をしないから開かれないだけなのにな・・・。
野党と違って暇じゃないし。

>>予算委員会が7か月開かれていない

545 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:24:45.35 ID:z51I0/L/.net
周「菅原は説明責任果たしてないだろ。自身が法に触れることしたかどうか不明だ。参考人として菅原河井呼んだけど、過去に例がないとか言って与党が拒否した。どう思う」
総理「内閣であろうとなかろうと与党であろうとなかろうと、説明責任は果たしていかなければならない」(要約)

546 : :2019/11/06(水) 14:25:34.18 ID:xZQ0trGd.net
>>531
沖縄独立を考えてるなら、まず第一歩として自分達で再建s…
とちらっと思ってしまった私の心の狭さよ…(´・ω・`)

547 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:25:39.75 ID:z51I0/L/.net
周「がーすーはどう思う」
がーすー「一人一人が襟を正して説明責任を果たすことが大事。菅原さんや河井さんもそうするだろう」(要約)

548 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:26:17.01 ID:18Qnm5Er.net
質問は最初から政局で始めちゃった。
災害の被害・被災者についてはお悔みとお見舞いの一言だけですか。
被害の現状・復旧について興味が無い事がまるわかりだ。

549 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:26:35.04 ID:z51I0/L/.net
周「総裁として説明責任を果たすよう言っとけ」
総理「自身の責任についてはそれぞれが説明するだろう」(要約)

550 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:27:47.11 ID:z51I0/L/.net
>>548
いつもの民進系ですね…
まぁ予想はしてたけど

551 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:28:10.68 ID:z51I0/L/.net
周はこれで時間潰すのかな

552 : :2019/11/06(水) 14:28:51.79 ID:xZQ0trGd.net
セキニンガー飽きた(´・ω・`)

553 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:29:29.78 ID:z51I0/L/.net
周「やっぱりこの予算委に菅原河井呼べ」

あーはいはいいつものねー

554 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:30:10.20 ID:QLHHBx3o.net
>>545
>与党であろうとなかろうと

ここが一番重要
金、法、倫理含めて

555 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:30:20.52 ID:4g56lTjp.net
>>543
そもそも民主党政権の時も不祥事で大臣更迭してたのにね
野田もバカンもぽっぽも更迭だと恨みを買うから、
「諸事情により大臣交代」って誤魔化してただけ
むしろ民主党政権時代の大臣の不祥事の方が深刻さは桁違いに酷かったのに

556 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:30:44.22 ID:w+ME0ArF.net
周「俺もさっさと長島みたいに自民党に入れろ」

557 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:31:09.32 ID:z51I0/L/.net
何が国政を停滞させてるかって野党の存在だよね

558 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:33:11.60 ID:9EisNxCy.net
こんなに長々と時間使ってやることか?

559 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:33:23.13 ID:z51I0/L/.net
>>554
同意
そこは区別なくやらないとね

>>555
あれらの仕事には、「昔の事をいかにきれいさっぱり忘れるか」も入ってる気がする…

560 : :2019/11/06(水) 14:33:55.88 ID:xZQ0trGd.net
>>554
生コンとか二重国籍とか不倫相手を側近にとか、
説明聞きたいわー

561 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:34:00.30 ID:9EisNxCy.net
なるほど、総理の言質を取ってその通りにならなかったら後で責めるパターンか。げっすいな。

562 : :2019/11/06(水) 14:34:58.98 ID:xZQ0trGd.net
>>561
周さんも落ちぶれたもんだよね(´・ω・`)

563 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:35:21.85 ID:WGodzGZg.net
じゃー三人目でたら解散します!
でいいのかな?

564 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:35:38.62 ID:z51I0/L/.net
>>558
これで安倍政権を攻撃すれば、自分たちへの支持率が上がると勘違いしてるのでは

565 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:35:54.53 ID:z51I0/L/.net
はい関電ネタきますた

566 : :2019/11/06(水) 14:36:23.63 ID:xZQ0trGd.net
やらせメール…

567 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:37:04.10 ID:z51I0/L/.net
>>560
一国民としては、菅原さんや河井さんよりもそっちのほうがよほど気になりますよねー

568 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:37:47.98 ID:z51I0/L/.net
大串がなんかしてる…

569 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:38:59.05 ID:4g56lTjp.net
>>562
元から大したことは無かったけど、メッキが完全に剥がれたのは、
みのもんたの朝ズバに出演した際に、安住淳がガソリンプール発言をした
ということを革新的なアイデアのように語っていたときですね
あの時のみのの周を見る目つきが、完全にバカを見る目つきだったのを思い出しますw
当時の動画です(ドクターx神原風)
https://www.dailymotion.com/video/xhq9f5

570 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:41:41.73 ID:z51I0/L/.net
>>569
みのにすらバカにされる周w

571 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:42:26.08 ID:Lzc6cuJu.net
休眠預金について断片的な知識だけで書き込む人がいて欠陥だらけの内容に
なっている。以下の矛盾だらけの書き込みを見てみよう

572 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:43:54.37 ID:Lzc6cuJu.net
440 【東電 84.6 %】 2019/06/06(木) 11:28:54.16ID:TVzKzyr4
財金で穂高が質問して(゚听)が答弁してたので知ってるけど、        ----->@
ゆうちょで>>337ができるのなら、
相続放棄(放置?)や所有者不明の土地でもやればいいのになーと。
前に噂の東京マガジンwで、災害対策で不明土地のとこだけポツンと手付かずで、
他の居住者さんが心配してるの見たからさぁ(´・ω・`)


@穂高の質問聞いて休眠預金は没収されないことは知っていると言いながら舌の根も乾
かぬうちにゆうちょは没収できる、などとポンコツ脳丸出しである

573 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:44:10.23 ID:z51I0/L/.net
委員長「時間です」

574 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:44:50.02 ID:z51I0/L/.net
カジノの話…

575 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:44:53.49 ID:4g56lTjp.net
ミンス系にも反社会的勢力と繋がりの深い議員はかなりいるだろうに
辻元清美や陳哲郎は言うに及ばず、蓮舫も父方の祖母の人脈も遺産とともに引き継いだなら、
台湾・中国系マフィアとの繋がりが出てくると思うけどね
先ずは自分達の身内から全ての膿を出し切ってから政府与党に文句を言うべき

576 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:45:58.15 ID:k2kaZmPs.net
>>569
この時誰もつっこまないのは、忖度したのかね〜

577 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:46:23.90 ID:z51I0/L/.net
>>575
膿を出し切る…
野党議員のほとんどが辞職する羽目になりそうだぬ

578 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:46:39.90 ID:z51I0/L/.net
周おわた
大串

579 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:46:55.03 ID:k2kaZmPs.net
実りある質問ゼロでした

580 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:47:08.64 ID:k2kaZmPs.net
どうせこいつも同じ話

581 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:47:29.62 ID:Lzc6cuJu.net
448無記名投票2019/06/06(木) 11:34:02.06ID:cqIz6JOC
>>440
そっか、他の貯金は権利失うわけじゃないから、NPOに使わせるわけだけど、
ゆうちょの定期預金は放置すると完全にお金が没収されちゃうわけだから、金額も  -----> A
大きそうだし、だったら国が管理して不明土地問題やるのがいいね!


A無知な相方は@を信じて「ゆうちょの定期預金は放置すると没収されるからその金で
不明土地問題やるのがいい」などとこれまたポンコツ脳丸出し

582 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:48:03.88 ID:z51I0/L/.net
大串「台風への体制を整えるためにも、内閣の体制を整えなければならない」

はーそうすか
ものはいいようだねー

583 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:48:05.47 ID:9EisNxCy.net
大串、予想通りのノリだw

584 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:48:57.60 ID:4g56lTjp.net
>>579
グレタ・トゥーンベリは日本の野党議員を批判すればいいのにね
グ「あなた達は無駄に食料と水を浪費してCO2を排出している!恥を知れ!」とかねw

585 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:49:20.47 ID:z51I0/L/.net
>>580
まだこのあと15万円と今井が控えてる…

586 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:49:26.43 ID:9EisNxCy.net
それ、特定野党系に思いきりブーメランなんだがw

587 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:49:55.70 ID:Lzc6cuJu.net
455 【東電 85.3 %】 2019/06/06(木) 11:43:46.43ID:TVzKzyr4>>461
>>448
いや、ゆうちょのお金を不明土地に使うのでなくw                       -----> B
土地の権利消滅、あとは国や自治体管理で災害対策でも地域振興でもサクッとできればいいなー


B挙句の果てに、「ゆうちょのお金を使うのではない」などとポンコツ同士の内紛に発展

いやはやwww

588 : :2019/11/06(水) 14:50:17.63 ID:xZQ0trGd.net
通常の委員会は審議拒否、予算開けで説明責任任命責任…
こいつらってさぁ…

589 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:50:56.35 ID:k2kaZmPs.net
>>584
そんなこといったら見直すわw

590 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:51:15.24 ID:4g56lTjp.net
よほど今、このスレでの会話が野党狂信者にとっては都合が悪いようだw

591 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:51:49.51 ID:z51I0/L/.net
大串「総理は菅原と河井になにがあったか聴取したか」
総理「責任は痛感してる。政治資金などに関わることは誰だろうと、説明責任を果たしていかなければならない。行政に遅滞がないようにと辞任した覚悟を受け入れた」(要約)

592 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:52:50.70 ID:z51I0/L/.net
大串「端的に答えろ。二人から事実確認は聴取してないんだな?」
総理「辞意を受け入れた」(要約)

593 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:53:32.66 ID:z51I0/L/.net
大串「事実関係の確認はしてないということだな。それで行政の停滞が起こってる」



594 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:53:43.43 ID:4g56lTjp.net
>>589
絶対に言わないだろうと思ってますw
だって同じ( `ハ´)の手駒ですからねw

>>588
仕事はしたくない、でも議員特権と高額な給与歳費は手放したくない
そんな人間のクズが野党議員ですな

595 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:54:21.30 ID:z51I0/L/.net
大串「この二人はがーすーが推挙したってほんとか?」
総理「閣僚の任命は総理の専権事項。そんなことはいってない」(要約)

596 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:55:05.14 ID:z51I0/L/.net
大串「自分の責任は感じてるか?」
がーすー「緊張感を持って行政を進めていきたい」(要約)

597 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:55:22.71 ID:9EisNxCy.net
また野党にブーメランだな>軽〜い取り扱い

598 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:55:55.18 ID:z51I0/L/.net
>>595
総理ではなくてがーすーの答弁でした失礼

599 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:56:24.16 ID:4g56lTjp.net
>>593
停滞が起こってるんじゃなくて、意図的に野党がサボる口実に使っているというのが正解ですね
もし元大臣たちの辞任に問題が有るというのなら、検察などに告発して専門家に捜査をしてもらえばいいだけ
ろくに社会人経験のない・捜査能力も調査能力も欠片も持ち合わせてない素人以下の野党が、
国民の血税を無駄に浪費して国会で捜査官ごっこをやるべきじゃないわ

600 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:56:31.28 ID:z51I0/L/.net
そして次は萩生田さんの話と

601 : :2019/11/06(水) 14:56:41.90 ID:xZQ0trGd.net
説明責任の追求なんて報道に任せりゃいいし、
任命責任っつーなら、身綺麗だと騙された総理はむしろ被害者なんでねーの

602 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:59:10.97 ID:z51I0/L/.net
>>599
ですよねー
なんで停滞してるかって、おまいら野党が屁理屈こねてさぼってるからだろうとしか
結局国民の事なんて考えてない
野党は国会が自分たちの演説会場だと勘違いしてる

603 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:00:33.14 ID:4g56lTjp.net
>>601
というか菅原さんの場合はミンス系も同じことをやっていたのに誰も処罰されてないし、
河井さんの場合は、ウグイス嬢に報酬を配った秘書(週刊誌に垂れ込んだのもコイツ)が
元ミンス系議員の秘書だったという話も有るので、最初から仕組まれていた可能性もあるのでは?

604 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:01:40.85 ID:z51I0/L/.net
高大接続改革

605 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:01:41.32 ID:4g56lTjp.net
>>602
演説会場と言うか、ド下手くそなソロ演劇発表会だと思ってるんじゃないですかね?
鳴き真似をするやつもいますしね

606 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:03:39.66 ID:z51I0/L/.net
>>605
たしかに…
鳴きまねというか奇声というかw
それに「えー!」と声をそろえてヤジる劇団員たちもいますよねー

607 : :2019/11/06(水) 15:05:33.87 ID:xZQ0trGd.net
>>603
秘書の一部がなんらかのものに取り込まれてるって感じはプンプンするねぇ(´・ω・`)

608 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:06:16.01 ID:z51I0/L/.net
ハギュウダガーが続いてます

609 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:07:38.77 ID:z51I0/L/.net
ここでカケガー入りました

610 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:09:31.55 ID:z51I0/L/.net
葉梨さんがなにやらひそひそ話

611 : :2019/11/06(水) 15:09:50.47 ID:xZQ0trGd.net
>>609
一部ファンには人気のある演目なのかしらねぇ(´・ω・`)

612 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:13:39 ID:18Qnm5Er.net
>>588
理事会には出席したんだw
以前テレビ中継空回しされて流石に理事会フケるのはヨクナイ!と

613 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:15:05 ID:18Qnm5Er.net
>>611
沖縄の埋め立て資金を国宝の復旧にまわせと言い出すのかと

614 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:15:26 ID:z51I0/L/.net
>>611
かもしれませんねーw
その他多くの一般人にとっては、賞味期限はとっくに切れてるけどねー

615 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:15:31 ID:9EisNxCy.net
NHKアングルだと、大串の後ろにイケメンがおる

616 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:16:23 ID:4g56lTjp.net
そう言えばツイッターで柚木が原英史氏に対してイキった煽りを行ったら、
原「国会証人喚問、望むところです」って反論された上に、
籠池長男からも、「是非とも自分も呼んでいただきたい 森友問題の真実を国会証人喚問で明らかにする」
と突っ込まれて沈黙してるんですよね
総理も与党議員たちも野党が証人喚問要求を出さないなら、自民党側から証人喚問要求をしてほしいわ
http://daishi100.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/03/17/20170316_kagoike_cabinet.jpg
もちろん、こいつらも証人喚問時には国会招致してね

617 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:16:29 ID:9EisNxCy.net
>>603
某葉月氏のツイによると、その「元ミンス系議員の秘書」は立民から立候補したこともあるらしいしな。

618 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:16:32 ID:z51I0/L/.net
疑念…

619 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:18:15 ID:z51I0/L/.net
>>616
パンツマンなさけなやw
でもほんとに原さんや高橋さん、それと籠池長男も呼んで話が聞きたいね

620 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:20:33 ID:9EisNxCy.net
総理が煽るw

621 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:20:55 ID:4g56lTjp.net
>>619
野党は森友問題の闇を追求していく って大見得を切っていたのですから、
籠池長男からの申し出をありがたく受けるべきですよねぇw
写真の4人の他にも不幸な事故や不意の心臓発作などで友愛されるかもしれませんけどw

622 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:21:48 ID:z51I0/L/.net
総理「民間が入ると悪くなるという考えは取らない。獣医学部も倍率が何十倍にもなった。最初から民間を排除しなければならないという考えは間違ってる。公的な責任は政府が持ってるが、民間をいかに活用してゆくかが大事」(要約)

623 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:22:25 ID:9EisNxCy.net
変なところでカケガーを挟む大串

624 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:22:34 ID:z51I0/L/.net
大串「政権が利権誘導してるように国民に見られてはいけない」

お前がそう思うんならry

625 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:23:11 ID:18Qnm5Er.net
被災した学生さんの修学環境をどうにかしろ

626 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:23:37 ID:2s0hxdXs.net
加計学園を 違法組織 と決めつけてとにかく連呼している様はほんとヒドイ。

627 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:23:55 ID:z51I0/L/.net
>>621
ですよねーw
いまだにモリトモガーと国会でネタにしたいのなら、
ぜひ長男の人も呼んでいただきたい

628 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:24:27 ID:9EisNxCy.net
15万かw

629 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:24:34 ID:z51I0/L/.net
大串おわた
いつもの大串でした
そして15万円きた

630 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:25:13 ID:z51I0/L/.net
>>626
加計学園は大串を訴えてもいいと思う

631 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:27:00 ID:z51I0/L/.net
15万「歴代の文科大臣、文科省の人たちは何をしてたんだろうと思わずにはいられない」

…なんかでっかいブーメラン投げました?

632 : 【東電 %】 :2019/11/06(水) 15:27:27 ID:xZQ0trGd.net
マジヤバイ連呼

633 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:27:31 ID:4g56lTjp.net
>>630
大串だけでなく、全ての野党議員を訴える権利があると思います
あと石破茂を訴えるべきですね
石破は自分の友人のためと利権のために、無茶な条件を作った張本人ですからね

634 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:27:50 ID:z51I0/L/.net
15万の口から「まじやばい」www
おまいだまじやばいのはwww

635 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:28:13.90 ID:4g56lTjp.net
>>631
民主党政権時代の文科大臣も含むのにw

636 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:29:41.35 ID:z51I0/L/.net
>>633
ですね
野党全体を訴えてもおかしくない
ゲルもねぇ…とにかく与野党問わず正直に話をしてもらいたいもんです

637 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:30:28.07 ID:z51I0/L/.net
>>635
それはなかったことになってるかとw

638 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:32:59.08 ID:z51I0/L/.net
女子高生が教えてくれた…誰よ?

639 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:34:48.22 ID:k2kaZmPs.net
おっ貧困調査かな

640 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:35:13.35 ID:z51I0/L/.net
「えー!」
はい劇団民進入りました

641 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:36:33.88 ID:z51I0/L/.net
しかし「えー」とか笑っていいともを思い出した
そのうち声をそろえて「そうですねー!」とか言い出すかも

642 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:37:00.18 ID:z51I0/L/.net
またベネッセか

643 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:38:13.02 ID:k2kaZmPs.net
日本での英語教育は、話せない、聞き取れないと馬鹿にされるけど、基礎となる文法がしっかりしてる。
これは英語を学習するうえで、地盤のようなものと英会話学校の人が言ってた。
日本においては、英語を必要性が低い、これにつきるのではないかと。

644 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:39:16.05 ID:4g56lTjp.net
>>641
総理以下閣僚たちがドリフ大爆笑のテーマに乗せて
「や・や・野党の大爆笑♪ 野党は今日もサボりです♪」
とか歌いだしたら面白いのにw

645 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:42:32.69 ID:4g56lTjp.net
>>643
日本語ですらまともに使えない子が増えてるのに、英語教育に重点を置いてもねぇ
敬語もろくに使えないのも増えてますしね

646 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:42:49.98 ID:z51I0/L/.net
>>644
それもよいですなw

647 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:44:36 ID:z51I0/L/.net
15万ぇ…

無理して「まじやばい」使おうとすんなww

648 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:45:54 ID:9EisNxCy.net
>>647
貧困調査対象のJKに対して「若い」アピールでもしたいんでしょうかw

649 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:46:17 ID:z51I0/L/.net
>>648
なるほどそういう意図がw

650 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:46:30 ID:9EisNxCy.net
総理とタロサが爆笑

651 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:46:48 ID:UJ4zhHuV.net
疑問なんだけど野党はいままで何やってたの?

英語試験を来年からやるよ!って直前になるまで
まったく反対してこなかったじゃん

652 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:49:45 ID:4g56lTjp.net
>>651
それ+消費増税凍結法案もね

ひたすらゴシップ程度の証拠しか無いモリカケ問題や
次官のセクハラ問題など矮小なことばかりを取り上げて、
貴重な時間と血税を浪費したり、
イチャモンを付けて長期休暇を楽しんだり、
日頃のストレスを合同ヒアリングと言う名目の集団パワハラモラハラ大会で発散したりしてただけですよ

653 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:50:13 ID:z51I0/L/.net
>>651
モリカケで忙しかったんじゃないかな
消費税引き上げの件もほっといてたよね

654 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:50:48 ID:9EisNxCy.net
葉梨さんの15万を見る目w

655 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:51:45 ID:11nqX7E+.net
まあね、そこの手間ヒマ省くためのマークシートなのよね

656 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:54:09 ID:z51I0/L/.net
記述式に不安を持ってるって…

657 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:54:22 ID:k2kaZmPs.net
>>645
まったくですねー。

658 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:54:55 ID:z51I0/L/.net
また「まじやばい」きますたw

659 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:55:23 ID:k2kaZmPs.net
野党がこれだけ反対してると、英語の民間丸投げって、実は合理的なんじゃないかと思えてくるw

660 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:55:42 ID:vOfHlL/1.net
でもそこらへんは受け入れる側が余裕もって二次試験ウェルカムすればよくない?

661 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:56:46 ID:vOfHlL/1.net
民間てベネッセだけなの?Z会とかほかにもあるけど

662 : 【東電 %】 :2019/11/06(水) 15:57:52 ID:xZQ0trGd.net
>>648
自民支持が多い若者を取り込みたいんですかねぇ(´・ω・`)

663 : 【東電 %】 :2019/11/06(水) 15:58:36 ID:xZQ0trGd.net
署名集めるような子達はマジヤバイは言わなさそうだけどなー

664 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:59:48 ID:Ov9XqHll.net
賛成の子の意見はどうなる

665 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:59:56 ID:18Qnm5Er.net
>>645
ナチュラルに「ゆとり」の継承が起きちゃってますのよ

666 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:01:00.44 ID:z51I0/L/.net
なんだろう、15万がいつにも増してイタイタしくみえる…
自分は高校生の味方とかいいたいですかね?

667 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:01:57.64 ID:4g56lTjp.net
と言うか、ここまで台風や大雨の被災者に対する審議を、
野党は全く提案してませんな
長野の被災者とかはこれでも野党に投票するんですあkねぇ?

668 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:02:05.91 ID:z51I0/L/.net
>>663
たしかに
15万はいったいどういう高校生と会ってるのか…

669 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:02:50.10 ID:z51I0/L/.net
15万おわた
今井ましい雅人きた

670 : :2019/11/06(水) 16:03:09.99 ID:xZQ0trGd.net
あー次は今井か…(ゲンナリ

671 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:03:16.92 ID:18Qnm5Er.net
とうとうお悔みも述べなくなった

672 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:03:21.56 ID:z51I0/L/.net
はい早速ハギュウダガー

673 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:03:36.22 ID:Ov9XqHll.net
>>667
脱ダム勢はもう諦めてるんちゃうか

674 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:04:45.34 ID:18Qnm5Er.net
>>673
元長野県知事に来て貰おう

675 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:04:57.13 ID:4g56lTjp.net
>>668
出会い系とかに登録している高校生とか?

>>666
ただひたすらに若作りをして若者の合コンに混ざろうとしているエロオヤジに見えます

676 : :2019/11/06(水) 16:07:57.81 ID:xZQ0trGd.net
身の丈に合ったはそんなに悪い言葉なんか…(´・ω・`)

677 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:07:58.71 ID:18Qnm5Er.net
ああ、なんだ
やっぱこの人も発言弄りなのか

678 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:08:06.19 ID:Ov9XqHll.net
延期決められて悔しいのか?

679 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:08:16.13 ID:z51I0/L/.net
>>675
なるほど…
貧困調査の人をかばうくらいだもんねーw

>ひたすらに若作りをして若者の合コンに混ざろうとしているエロオヤジ
それだ!
多くの高校生は15万見て引いてるだろうねw

680 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:08:56.41 ID:2s0hxdXs.net
立憲民主党議員からの 自然災害への質疑、絶無ですねぇ・・・・。

681 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:10:45.57 ID:Ov9XqHll.net
亡くなったって言いかけたなw

682 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:11:42.34 ID:z51I0/L/.net
>>680
こんな先生がたでも応援できる後援会や支持者の存在…
世の中奇特な人が多いですなー

683 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:12:24.52 ID:z51I0/L/.net
今井がなんか噛みついてます

684 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:12:27.56 ID:9EisNxCy.net
永田メールのパターン・・・?!

685 : :2019/11/06(水) 16:12:44.93 ID:xZQ0trGd.net
今井大興奮

686 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:13:10.95 ID:z51I0/L/.net
今井「総理がこの紙を指さしてあなたが作ったって言ったんですよ!」



687 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:13:33.34 ID:z51I0/L/.net
今井「大変侮辱です謝罪してください!」



688 : :2019/11/06(水) 16:14:01.51 ID:xZQ0trGd.net
「あなたが作った」がお気に召さないご様子

689 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:14:07.28 ID:Ov9XqHll.net
犯人が怒り出したw

690 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:14:25.93 ID:4g56lTjp.net
今井雅人も籠池長男が全てを国会証人喚問で暴露したら、
議員辞職どころか刑務所行きになってもおかしくはないのにねぇ
何を威張ってるんだか

691 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:14:35.24 ID:z51I0/L/.net
周うざぃ…

692 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:14:41.48 ID:tyymeOit.net
毎回大きめの災害の時に議題になってた二重ローン問題もちゃんとした法律できちゃったからねぇw
野党の出る幕が無いんでしょw

693 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:14:59.95 ID:z51I0/L/.net
速記止まってない?

694 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:15:30.00 ID:z51I0/L/.net
今井すねてますw

695 : :2019/11/06(水) 16:15:56.73 ID:xZQ0trGd.net
難癖だなぁ

696 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:16:55.57 ID:z51I0/L/.net
総理答弁

697 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:17:47.69 ID:z51I0/L/.net
総理「今井委員がどっから持ってきたものかを明らかにしなければ議論にならない」(要約)

698 : :2019/11/06(水) 16:18:21.59 ID:xZQ0trGd.net
だから席から発言したことはごめんねしたじゃん(´・ω・`)

699 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:18:25.68 ID:9EisNxCy.net
「本当に失礼」
これまた野党にブーメランですねw

700 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:18:51.63 ID:z51I0/L/.net
今井「萩生田さんに質問してるのになんで総理に言われなければならない」
総理「文科大臣が文科省で作ったものではないと言ってる。だから答えようがないと言ってる」(要約)

701 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:20:08.06 ID:z51I0/L/.net
今井「私は質問時間を奪われた。質問時間を返してください」
委員長「今井さんに質問しろと言ったのにしなかっただけでしょ」(要約)

ですよねー

702 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:21:10.36 ID:Ov9XqHll.net
委員長にケンカ売り出すバカ

703 : :2019/11/06(水) 16:21:21.72 ID:xZQ0trGd.net
今井は厨二病か(´・ω・`)

704 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:21:37.69 ID:k2kaZmPs.net
ひたすらうざい

705 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:22:03.15 ID:9EisNxCy.net
今井の指摘に間違いがあったことを萩生田大臣に指摘されるw

706 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:22:16.49 ID:4g56lTjp.net
>>698
>>699
たしか菅直人と言う男が総理の時に、総理大臣席から野次を飛ばしてましたなぁ
今井は安倍総理に文句を言うなら、菅直人をぶん殴って反省させてから言うべきだね

707 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:22:29.09 ID:z51I0/L/.net
今井「副大臣がこれは文科省で作った文書だと言ってんぞ。誰がやったか特定しろ」
萩生田「自分が言ってないこと言ったといわれるの困るんだけど。不確定な文書とは言った。当時正確性を欠く文書、メモだと言われてる」(要約)

708 : :2019/11/06(水) 16:23:02.40 ID:xZQ0trGd.net
文科でやれよ…

709 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:23:02.76 ID:4g56lTjp.net
>>703
身体は老化し続けるけど、脳みそと精神は中学生の時点で停止しているんでしょう

710 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:23:20.50 ID:z51I0/L/.net
今井、まだ「質問時間が奪われたー」とぬかしてます

今井おわた
共産塩川

711 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:23:34.62 ID:k2kaZmPs.net
時間の無駄

712 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:23:41.71 ID:z51I0/L/.net
菅原河井話きた

713 : :2019/11/06(水) 16:23:50.55 ID:xZQ0trGd.net
そして塩川…(ゲンナリ

714 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:24:01.79 ID:qEaVs4nq.net
これは安倍ちゃん政権安泰だわな

715 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:24:14.89 ID:Ov9XqHll.net
今井wもうめちゃくちゃやんけ

716 : :2019/11/06(水) 16:25:25.38 ID:xZQ0trGd.net
>>714
野党「マジヤバイー」

717 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:25:48.45 ID:9EisNxCy.net
パネル係は「人殺し予算」の人か

718 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:26:22.06 ID:4g56lTjp.net
>>715
スーパーとかで「お菓子買ってー!」と床に寝転がってジタバタしながら喚いているクソジャリと同じですわな

719 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:26:41.95 ID:z51I0/L/.net
塩川「菅原と河井は適材適所だったか」
総理「適材適所だったよ。でもこんな結果になって責任を感じてる」(要約)

720 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:27:44.52 ID:z51I0/L/.net
塩川「説明責任を果たすだろうと総理言ってるけど、任命した総理がちゃんと説明しろというべきでは」
総理「菅原さんも河井さんも今後説明責任を果たしてゆくと思う」(要約)

721 : :2019/11/06(水) 16:28:00.45 ID:xZQ0trGd.net
総理から説明しろって言えって、子供じゃあるまいしバカか

722 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:29:07.80 ID:Ov9XqHll.net
禅問答状態ワロタ

723 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:29:19.64 ID:z51I0/L/.net
>>718
それを国会のテレビ入りでやってしまうという…
「あんな大人になっちゃだめだからね」と子供に言える反面教師ですな

724 : :2019/11/06(水) 16:29:21.15 ID:xZQ0trGd.net
河井前大臣て、本人じゃなくて奥さんの問題だよねぇ( ゚ω゚ )?

725 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:29:39.19 ID:9EisNxCy.net
そういや「もしもし」の人とか「早く殺せと言ったのに」の人とか
任命責任をちゃんと取ったのかねえ、当時の総理は
後者は謝罪も辞任もしていないが

726 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:31:45.04 ID:z51I0/L/.net
塩川「このような英語試験は一体だれが決めたのか」

727 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:32:50.08 ID:k2kaZmPs.net
>>726
貧困調査の人だったりしてw

728 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:33:25.26 ID:z51I0/L/.net
>>727
かもしれないw

729 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:34:49 ID:A+/Y8O40.net
>>653

まあ、消費税率引上げ反対を強調すれば、言い出しっぺな野田と岡田がへそ曲げるからな…♪
立民の支持基盤は旧総評系…特に自治労や日教組なんざは税率上昇大歓迎な立場やんけ? 全逓もJRもみかかも各種インフラ業で独占な立場やから影響低いし。

自民に寝返ったモナ男が何故小池希望立ち上げ時に「排除の論理」で党内重鎮()を外しにかかったかも、根拠はそこいらじゃね?
単に官公労嫌いと言うより、選挙に強くて鬱陶しいくらい偉そうなのにロクな仕事しねえ奴が嫌いだったのかもな。
功罪共に大きいから異論は有るだろうが、二階氏なんざいい歳こいて仕事しまくってるのも事実…自民党内でも働く奴としてモナ男が評価されてるから相性は良かろう。

ただ、岸田派には煙たがれてる立場だから、これから安倍退陣か総選挙の前になんか醜聞出るかもねえ…河村のウグイス嬢報酬問題は自民党内からのリークというネタも有るし。

730 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:35:09 ID:z51I0/L/.net
塩川も教育再生実行会議が気に入らないようです

731 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:38:24 ID:qEaVs4nq.net
もう集中審議なんてやめて解散請求しろよ面倒臭い

732 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:38:41 ID:2s0hxdXs.net
ツイート見ると
鋭い野党の追及に安倍たじたじ
みたいな、野党大勝利みたいなものばかり並んでいて、なんか違う世界にいる感じがする。

733 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:39:30 ID:z51I0/L/.net
>>729
自民も大所帯ゆえいろいろとありそうですな…

734 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:40:30 ID:9EisNxCy.net
>>727
>>728
英語民間試験見送り:批判する前川喜平氏の在任中を調べると…
http://agora-web.jp/archives/2042477.html
>前川喜平氏は2014年7月に文部科学審議官に就任し、2016年6月に文部科学事務次官となった。
中央教育審議会の答申から高大接続システム改革会議の最終報告までは審議官を務め、
この会議にも出席している。彼が責任の一端を担うことは明らかだ。

735 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:41:39 ID:z51I0/L/.net
>>732
その人たちも同じものを見てるはずなのにねぇ…
目医者さんにでも行ったほうがよいかもしれないw

736 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:42:40.84 ID:Ov9XqHll.net
>>732
勝った勝ったと騒いで
世論調査にKOされるのが一連の作法

737 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:43:30.69 ID:z51I0/L/.net
>>734
当事者であったかd
ほかにもまだなにかしてそうだね…

738 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:43:58.16 ID:z51I0/L/.net
ベネッセ―

739 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:44:14.04 ID:w+ME0ArF.net
>>732
それで毎回選挙で惨敗するからムサシガーって言い出すんだろう
心療内科に行かなきゃね

740 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:44:30.99 ID:4g56lTjp.net
>>735
眼科じゃなくて脳神経外科と精神科の分野だと思いますw

741 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:45:36.37 ID:9EisNxCy.net
しかし梶山さんと坂本さんは似てるなあw

742 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:45:56.82 ID:z51I0/L/.net
塩川も民間企業が嫌い

743 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:46:26.39 ID:z51I0/L/.net
>>740
ああたしかにw
目だけじゃ済まなかったw

744 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:47:00.54 ID:z51I0/L/.net
>>741
確かに言われてみればw

745 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:49:23.39 ID:z51I0/L/.net
はぎゅうだをひめんしろーと言って塩川おわた
維新浦野

746 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:49:42.18 ID:z51I0/L/.net
放送延長するかな

747 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:49:53.26 ID:k2kaZmPs.net
ハギーはみるからに有能なんだが

748 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:50:17.09 ID:9EisNxCy.net
タロサ、メガネを取り出してかける

749 : :2019/11/06(水) 16:50:24.99 ID:xZQ0trGd.net
安らぐ見た目じゃないのに、なぜかほっこりした気持ちになるわ、浦野さんww

750 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:50:42.65 ID:9EisNxCy.net
>>747
共産党には都合が悪い存在なんだろ

751 : :2019/11/06(水) 16:50:53.22 ID:xZQ0trGd.net
解散して信を問え〜
いいよいいよー

752 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:50:54.44 ID:z51I0/L/.net
浦野「両大臣が辞任したのは残念、総理にも任命責任が問われる。野党が審議拒否する隙を与えてしまったことを反省すべき」

753 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:51:29.95 ID:k2kaZmPs.net
>>750
野党には不都合な存在w

754 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:52:09.41 ID:4g56lTjp.net
パイプを咥えさせたら往年の竹村健一みたいだ>浦野

755 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:52:16.06 ID:9EisNxCy.net
他の野党と違って「日本の国益」という言葉が出てくるのね

756 : :2019/11/06(水) 16:52:23.83 ID:xZQ0trGd.net
>>731
したねーw

757 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:52:43.07 ID:z51I0/L/.net
浦野「何か問題が起きれば審議拒否する野党の態度はどうかと思う。今日の予算委も日程闘争で開かれたもの」

758 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:54:20.03 ID:z51I0/L/.net
浦野「野党が審議拒否しても支持率は上がらず、与党の支持率も下がらないと世論調査で出てる。被災地での人々の疲労は並々ならぬものがある。それなのに国会では災害対策委員会が開かれてない」

759 : :2019/11/06(水) 16:54:52.13 ID:xZQ0trGd.net
自民席がシーンとしちゃった(´・ω・`)

760 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:55:21.16 ID:z51I0/L/.net
浦野「こんな予算委を開くのではなく、なぜ災害対策のための集中審議ができなかったのか」

761 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:55:42.43 ID:z51I0/L/.net
浦野さん正論

762 : :2019/11/06(水) 16:56:09.95 ID:xZQ0trGd.net
浦野さんいいこと言うわー
そして本題

763 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:56:19.27 ID:z51I0/L/.net
>>749
今井なんか見た後では特にねぇ…

764 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:56:28.09 ID:9EisNxCy.net
お、これはいい質問

765 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:56:33.68 ID:8Qr+0Cq/.net
「ちっ、うっせーな」「反省してまーす」
が大麻で捕まったそうで
橋本聖子の心中やいかに

766 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:56:39.70 ID:2s0hxdXs.net
結局、国を運営できる能力を持っているのが、
自民党を軸にした組織しか無いと、大筋の民の意思だと思いたいが・・・。

>>野党がどんなに審議拒否を盾に責任追及しても、野党の支持率が下がるのみで内閣支持率は変わらない。

767 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:57:08.92 ID:z51I0/L/.net
公務員給与の話に移る

768 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:59:52.35 ID:w+ME0ArF.net
國保に続いて田代も逮捕
これはパヨチンの十八番アベの陰謀来るね(にっこり)一太風

769 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:59:54.31 ID:z51I0/L/.net
たしかにこんな国会開く予算あるのなら、災害対応に回したほうがいいかもしれない…

770 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:00:18.24 ID:9EisNxCy.net
お、放送延長

771 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:00:20.52 ID:z51I0/L/.net
放送延長@NHK

772 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:02:12.57 ID:z51I0/L/.net
浦野議員おわり

散会@予算委

773 : :2019/11/06(水) 17:02:33.10 ID:xZQ0trGd.net
議長に礼
いいわねー

774 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:02:40.60 ID:z51I0/L/.net
総理退出
議員たちも続々と

775 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:03:02.70 ID:z51I0/L/.net
NHKも中継おわた

776 : :2019/11/06(水) 17:03:10.66 ID:xZQ0trGd.net
えぬえちけーもおわり
おつでしたーノシ

777 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:03:24.26 ID:z51I0/L/.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

778 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:03:48.31 ID:2s0hxdXs.net
おつかれ

779 :無記名投票:2019/11/06(水) 17:04:29.14 ID:k2kaZmPs.net
おつです

780 :無記名投票:2019/11/06(水) 18:29:31.54 ID:uJTFVVUR.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽2閣僚辞任・英語民間試験延期… 与野党が論戦(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「文在寅政権に迫る危機、命運を握る驚きの切り札朴槿恵釈放カードとは」
ゲスト:松川るい(自民党参議院議員)、奥薗秀樹(静岡県立大学准教授)、澤田克已(毎日新聞外信部長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『韓国の国会議長が謝罪 被害者への補償策とは ▽ トランプ政権と中東』
ゲスト
河村建夫 日韓議員連盟幹事長 元官房長官(後半)
木村太郎 ジャーナリスト
宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
ケビン・メア 元米国務省日本部長

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽衆院予算委で集中審議 閣僚辞任の任命責任は ▽パワハラとは何か? 国の指針づくりが難航(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽相次ぐ閣僚辞任で任命責任は? 英語の民間試験問題は? 総理出席の集中審議で国会ヤマ場(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「韓国国会議長来日で何語る? 日韓有識者が激論! 首脳会談は実現するか」
ゲスト:浅野豊美(早稲田大学教授) 奥薗秀樹(静岡県立大学准教授) 崔鳳泰(元徴用工訴訟原告代理人)

22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第372回】【山田太郎のさんちゃんねる】
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322646775
 山田太郎(自民党参議院議員)

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽国会で首相の「任命責任」追及▽大学入試 英語に続き「記述式」めぐり反対の声(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSテレ東 WBS
▽消費税対策第2弾が!? 新ポイント制度とは(他)

23:00-24:09 日テレ系列 news zero
▽“辞任ドミノ”で首相を追及…任命責任は?(他)

781 :無記名投票:2019/11/06(水) 18:58:44.51 ID:ZOk8QkiN.net
英語民間試験見送り:批判する前川喜平氏の在任中を調べると…
http://agora-web.jp/archives/2042477.html

782 :無記名投票:2019/11/06(水) 19:33:34 ID:uJTFVVUR.net
>>780追加

22:00-23:30 ニコニコ生放送  国民民主党 玉木代表ネットライブトーク 衆院予算委員会振り返り ゲスト:渡辺周副代表
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322692709
出演者 (敬称略)
 玉木雄一郎(国民民主党代表)
 渡辺周(国民民主党副代表)

783 :無記名投票:2019/11/06(水) 19:40:46 ID:ZOk8QkiN.net
パワハラだの過労死だのニュース番組でほざくくせに
ハナクソ事案にはまったく触れないテレビ局

784 :無記名投票:2019/11/06(水) 19:49:09 ID:uJTFVVUR.net
11月7日(木)の審議中継予定

衆議院
09:00 総務委員会
09:00 安全保障委員会
09:00 地方創生特別委員会
10:00 憲法審査会
13:00 本会議
15:30 外務・農林水産・経済産業連合審査会

参議院
10:00 内閣委員会
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 財政金融委員会
10:00 文教科学委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 農林水産委員会

ニコ生
10:00-12:00 【国会中継】衆議院 憲法審査会 〜令和元年 11月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322786737

10:00-18:00 《英語民間試験の延期問題について》【国会中継】参議院 文教科学委員会 〜令和元年 11月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322786644

10:00-18:00 《働き方改革について》【国会中継】参議院 厚生労働委員会 〜令和元年 11月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322786668

13:00-17:00 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和元年 11月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322786688

15:30-18:00 【国会中継】衆議院 外務農水経産連合審査会 〜令和元年 11月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322786723

質疑者等詳細については https://w.atwiki.jp/kokkailive/pages/6.html#d20191107 参照

785 :無記名投票:2019/11/06(水) 20:24:02.07 ID:f8bo27tE.net
森田健作千葉県知事 台風被害の最中に「公用車で別荘」疑惑が浮上
https://bunshun.jp/articles/-/15239

786 :無記名投票:2019/11/07(木) 00:13:33.64 ID:jCX8hUyn.net
河井なんとかアホやな
犯罪者やん

787 :無記名投票:2019/11/07(木) 00:20:25.15 ID:S2cOGJ6a.net
某韓国の礼儀婆さんの真似で・・・・


犯罪者の数で民主党系に敵う議員はいないわ

788 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 08:23:24 ID:P+ACvTqy.net
今日の予定?
みどころたくさんなのでピックアップ

・あだっちーが総務とTPP連合審査会に
・参院外防で朝からくんくん→コニタンのコンボ
・参院財金ではおときた→MIXI→アジェンダの謎コンボ
・参院文科にはR4とか松沢とか
・参院農水にハナクソ

・こんなに豪華なのに何故かチヅコなし

789 :無記名投票:2019/11/07(木) 08:59:11.88 ID:aCJqvsph.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
総務、安保、地方創生映像来た

790 :無記名投票:2019/11/07(木) 08:59:16.68 ID:/oUsJZLD.net
衆議院
09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する
  法律案(後藤祐一君外十四名提出、第百九十五回国会衆法第五号)
  地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関
  する法律案(細田博之君外十二名提出、第百九十八回国会衆法第
  三三号)
  日本放送協会平成二十八年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会平成二十九年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件
  地方自治及び地方税財政に関する件
  情報通信及び電波に関する件
  郵政事業に関する件
  消防に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 古賀 篤(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 國重 徹(公明党)
  09:30-10:05 吉川 元(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:05-10:45 高井 崇志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:45-11:10 本村 伸子(日本共産党)
  11:10-11:35 足立 康史(日本維新の会)
  11:35-11:50 井上 一徳(希望の党)
   (休憩) ※本会議散会後、直ちに再開
  14:35-15:15 奥野 総一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
09:00 安全保障委員会
 会議に付する案件
  防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(内
  閣提出第七号)
  国の安全保障に関する件
09:00 地方創生特別委員会
 会議に付する案件
  地方創生の総合的対策に関する件

791 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:00:54.07 ID:aCJqvsph.net
総務はじまた

792 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:01:22.99 ID:aCJqvsph.net
>>790
dです

地方創生もはじまた

793 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:02:12.42 ID:aCJqvsph.net
安保はまだはじまらない
理事会がまだ終わらないかな

794 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:02:23.98 ID:aCJqvsph.net
黙祷@地方

795 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:03:10.84 ID:aCJqvsph.net
北村大臣より発言@地方

796 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:03:53.48 ID:aCJqvsph.net
自民古賀@総務

797 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:05:47.58 ID:aCJqvsph.net
安保はじまりそう

798 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:06:59.32 ID:aCJqvsph.net
安保はじまた

799 : :2019/11/07(木) 09:07:38.20 ID:C/OdaFhF.net
おはよーございます。

>>784 >>790
今日の予定&お献立ありがとですー

>>788
見どころもありがとですーw

防衛省の職員の給与の〜採決 可決@安保

800 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:07:41.81 ID:aCJqvsph.net
質疑終局で討論無しで採決
起立多数、よって原案通り可決@安保

801 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:07:59.22 ID:aCJqvsph.net
散会@安保

802 : :2019/11/07(木) 09:08:03.72 ID:C/OdaFhF.net
採決だけでおわた@安保

803 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:08:21.31 ID:aCJqvsph.net
>>799
おはようございます

804 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:08:53.22 ID:aCJqvsph.net
散会@地方創生

805 : :2019/11/07(木) 09:10:00.74 ID:C/OdaFhF.net
>>803
ノシノシ

災害時の保育園の臨時休園の件@総務

806 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:11:55.38 ID:RsMJ5guS.net
おは。

萩生田が知ったのが2年前で
民間試験が立ち上がったのが10年前。
施行は今年から。

萩生田に、内容に介入するタイミング無いよなぁ・・・。 とか思いました。

807 : :2019/11/07(木) 09:12:28.57 ID:C/OdaFhF.net
2020年に向けたICT化推進とマイナンバーカード@総務

808 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:14:01.21 ID:aCJqvsph.net
>>806
おはようございます
野党は安倍政権を攻撃できるのなら、時間軸も捻じ曲げますねー

809 : :2019/11/07(木) 09:14:25.01 ID:C/OdaFhF.net
>>806
おはよーですノシ

810 : :2019/11/07(木) 09:15:46.93 ID:C/OdaFhF.net
来年は国勢調査の年で国勢調査100周年の年!

811 : :2019/11/07(木) 09:16:43.81 ID:C/OdaFhF.net
インターネットでの調査、若年層の単身世帯、外国人の調査が大事@総務

812 : :2019/11/07(木) 09:18:54.32 ID:C/OdaFhF.net
國重徹(公明@総務

813 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:18:54.35 ID:aCJqvsph.net
公明國重@総務

814 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:19:12.34 ID:aCJqvsph.net
國重議員、総務では初質疑だそうな

815 : :2019/11/07(木) 09:19:21.79 ID:C/OdaFhF.net
5Gの件@総務

816 : :2019/11/07(木) 09:22:52.01 ID:C/OdaFhF.net
ソサエティ5.0
https://www.gov-online.go.jp/cam/s5/

817 : :2019/11/07(木) 09:23:31.61 ID:C/OdaFhF.net
AIの利活用データの利活用@総務

818 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:23:59.18 ID:aCJqvsph.net
ソサエティ5.0

819 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:26:12.53 ID:aCJqvsph.net
>>816
dです
なるほど、超スマート社会ですか…

820 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:29:09.21 ID:aCJqvsph.net
ローカルファイブジー…

821 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:34:13.55 ID:50ijSV3L.net
騒音低空ヘリは層化
PM9:33

822 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:34:33.18 ID:aCJqvsph.net
吉川元@総務

823 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:35:32.98 ID:aCJqvsph.net
ゆうちょかんぽの話@総務

824 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:51:23.91 ID:/oUsJZLD.net
衆議院
10:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (衆議院欧州各国憲法及び国民投票制度調査議員団の調査の概要)
 ○団長報告
  10:00-10:20 団長 森 英介(自由民主党・無所属の会)
 ○調査に参加した委員からの発言(1人7分以内)
  10:20-10:27 副団長 山花 郁夫(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:27-10:34 新藤 義孝(自由民主党・無所属の会)
  10:34-10:41 奥野 総一郎(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:41-10:48 北側 一雄(公明党)
 ○自由討議(30分程度)
  ※1回の発言を5分以内とし、あらかじめ発言者を定めず、会長の指名に
   基づき発言

825 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:56:40.55 ID:aCJqvsph.net
参院は今日も十時始まりの委員会が多いな…
衆院では憲法審査会があるけど今日はどうなりますことか…

826 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:57:05.90 ID:aCJqvsph.net
>>824
dです

827 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:58:49.55 ID:/oUsJZLD.net
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 木戸口 英司(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:20-10:55 高橋 光男(公明党)
  10:55-11:15 清水 貴之(日本維新の会)
  11:15-11:30 高木 かおり(日本維新の会)
  11:30-11:55 矢田 わか子(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:55-12:15 塩村 あやか(立憲・国民.新緑風会・社民)
  12:15-12:35 杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:30-14:00 上月 良祐(自由民主党・国民の声)
  14:00-14:20 山田 太郎(自由民主党・国民の声)
  14:20-14:55 田村 智子(日本共産党)

10:00 法務委員会
 会議に付する案件 
  理事補欠選任の件
  法務及び司法行政等に関する調査

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件  
  外交、防衛等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:30 白 眞勲(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:30-11:00 小西 洋之(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:00-11:30 秋野 公造(公明党)
  11:30-12:00 鈴木 宗男(日本維新の会)
   (休憩)
  13:00-13:40 松川 るい(自由民主党・国民の声)
  13:20-13:40 山田 宏(自由民主党・国民の声)
  13:40-14:20 井上 哲士(日本共産党)
  14:20-15:00 伊波 洋一(沖縄の風)

828 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:58:52.32 ID:aCJqvsph.net
憲法映像来た

829 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:59:39.81 ID:aCJqvsph.net
>>827
dです

参院も映像来てる

830 :無記名投票:2019/11/07(木) 09:59:41.25 ID:/oUsJZLD.net
10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  財政及び金融等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:37 中西 健治(自由民主党・国民の声)
  10:37-10:52 熊谷 裕人(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:52-11:14 那谷屋 正義(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:14-11:51 古賀 之士(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:37 熊野 正士(公明党)
  13:37-13:55 音喜多 駿(日本維新の会)
  13:55-14:32 大門 実紀史(日本共産党)
  14:32-15:09 渡辺 喜美(みんなの党)

10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
 質疑者
  10:05-10:50 赤池 誠章(自由民主党・国民の声)
  10:50-11:30 伊藤 孝恵(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:30-11:50 蓮舫(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:50-12:30 水岡 俊一(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  14:40-15:25 高瀬 弘美(公明党)
  15:25-16:10 松沢 成文(日本維新の会)
  16:10-16:35 吉良 よし子(日本共産党)
  16:35-17:00 舩後 靖彦(れいわ新選組)

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:55 羽生田 俊(自由民主党・国民の声)
  10:55-11:50 島村 大(自由民主党・国民の声)
   (休憩)
  13:00-14:05 石橋 通宏(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:05-15:10 足立 信也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  15:10-15:20 下野 六太(公明党)
  15:20-16:00 山本 香苗(公明党)
  16:00-16:23 東 徹(日本維新の会)
  16:24-16:45 梅村 聡(日本維新の会)
  16:45-17:10 倉林 明子(日本共産党)

831 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:00:17.35 ID:/oUsJZLD.net
10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  農林水産に関する調査
 質疑者
  10:00-10:25 郡司 彰(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:25-10:45 宮沢 由佳(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:45-11:30 森 ゆうこ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:30-12:00 石井 苗子(日本維新の会)
  12:00-12:30 紙 智子(日本共産党)
   (休憩)
  13:30-13:50 谷合 正明(公明党)
  13:50-14:10 塩田 博昭(公明党)
  14:10-14:50 山田 俊男(自由民主党・国民の声)
  14:50-15:10 宮崎 雅夫(自由民主党・国民の声)

832 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:00:22.12 ID:aCJqvsph.net
>>830
dd

833 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:01:18.07 ID:aCJqvsph.net
憲法はじまた

834 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:01:37.65 ID:aCJqvsph.net
くんくん@外防

835 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:01:59.05 ID:aCJqvsph.net
参院は農水以外はじまってます

836 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:02:30.49 ID:aCJqvsph.net
おっと内閣もまだでした

837 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:03:20.03 ID:aCJqvsph.net
内閣もはじまた

838 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:03:57.98 ID:aCJqvsph.net
木戸口@内閣

839 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:04:27.44 ID:/oUsJZLD.net
>>824訂正
×立憲・国民.新緑風会・社民
○立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム

840 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:04:51.20 ID:aCJqvsph.net
>>839
dです

841 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:06:04.65 ID:aCJqvsph.net
自民森議員の報告中@憲法

842 : :2019/11/07(木) 10:08:07.94 ID:C/OdaFhF.net
>>824>>839) >>827 >>830 >>831
dddd

843 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:08:23.52 ID:aCJqvsph.net
農水はじまた

844 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:08:56.00 ID:aCJqvsph.net
ん、聞いてなかったけど総務がなんか止まってる…

845 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 10:12:00 ID:aCJqvsph.net
ドイツのインターネット規制…@憲法

846 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 10:12:23 ID:aCJqvsph.net
総務再開した

847 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 10:14:17 ID:aCJqvsph.net
外務・農林水産・経済産業連合審査会日程
https://pbs.twimg.com/media/EIsGBisUYAAB6uO.jpg

848 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 10:18:09 ID:aCJqvsph.net
たかし@総務

849 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 10:19:11 ID:aCJqvsph.net
散会@法務

850 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:19:35.18 ID:aCJqvsph.net
ウクライナの緊急事態条項@憲法

851 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:21:18.97 ID:aCJqvsph.net
森さんの報告おわり
山花郁夫@憲法

852 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:28:00.54 ID:aCJqvsph.net
新藤さん@憲法

853 :無記名投票:2019/11/07(木) 10:30:18.48 ID:aCJqvsph.net
さて見ていたいが、これから出かけねばならないので一旦離脱します
午後のあだっちーの出番までに戻れるかな…
いってきまーすノシ

854 : :2019/11/07(木) 10:48:34.09 ID:C/OdaFhF.net
>>847
d

>>853
気をつけていってらーノシ

855 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 12:54:38 ID:/oUsJZLD.net
衆議院
13:00 本会議
 議事日程
  第 一 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する
      法律案(内閣提出)
  第 二 特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法
      律案(内閣提出)
  第 三 農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律案(内
      閣提出)

 ○ナイジェリア下院議長傍聴紹介
 ○各種委員の辞任・選挙
 ○採決(2委員会3件)
 ○緊急上程
 ○趣旨説明・質疑
  公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部
  を改正する法律案(内閣提出)
  ・趣旨説明
   萩生田 光一(文部科学大臣) [約3分]
  ・質疑者
   村井 英樹(自由民主党・無所属の会) [10分以内]
   山本 和嘉子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) [15分以内]
   畑野 君枝(日本共産党) [5分以内]
   森 夏枝(日本維新の会) [5分以内]

15:30 外務・農林水産・経済産業連合審査会
 会議に付する案件
  日本国とアメリカ合衆国との間の貿易協定の締結について承認を
  求めるの件(条約第一号)
  デジタル貿易に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締
  結について承認を求めるの件(条約第二号)
 質疑者
  15:30-15:35 玄葉 光一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:35-15:55 浅野 哲(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:55-16:20 佐々木 隆博(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  16:20-16:45 近藤 和也(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  16:45-17:15 田村 貴昭(日本共産党)
  17:15-17:25 足立 康史(日本維新の会)
  17:25-17:30 井上 一徳(希望の党)

856 :無記名投票:2019/11/07(木) 13:36:49.76 ID:VVZNppiB.net
前田ぁぁぁぁぁぁぁっっっち!!!

【大学入試】英語試験法人に天下り 旧文部省次官ら2人 衆院予算委
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573100739/

857 : :2019/11/07(木) 13:56:56.38 ID:1UcNbg8b.net
>>855
d

議事は進んで萩生田さん答弁?中
メモと加計さんと教職員の時短

858 : :2019/11/07(木) 14:06:16.19 ID:1UcNbg8b.net
→畑野君枝(共産@本会議

859 : :2019/11/07(木) 14:12:34.84 ID:1UcNbg8b.net
萩生田大臣答弁

860 : :2019/11/07(木) 14:23:26.26 ID:1UcNbg8b.net
→森夏枝(維新@本会議

861 : :2019/11/07(木) 14:34:39.41 ID:1UcNbg8b.net
萩生田大臣答弁おわり
本会議散会ー

862 : :2019/11/07(木) 14:38:14.24 ID:1UcNbg8b.net
総務再開間近

863 : :2019/11/07(木) 14:41:21.61 ID:1UcNbg8b.net
総務はじまた
石原参考人より追加答弁

864 : :2019/11/07(木) 14:41:38.36 ID:1UcNbg8b.net
→奥野総一郎(りっこくしゃ

865 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 14:46:31 ID:YpubW8Zt.net
ねてるのだれだ
参院内閣委員会
ウンウン聞いてるふりして明らかに船こいでるぞ

866 : :2019/11/07(木) 15:27:37.03 ID:1UcNbg8b.net
ネチネチ奥野おわりで総務散会ー
連合審査会待ち(´・ω・`)

867 : :2019/11/07(木) 15:34:06.17 ID:1UcNbg8b.net
審査会はじまた

868 : :2019/11/07(木) 15:34:21.23 ID:1UcNbg8b.net
→玄葉光一郎

869 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:00:41.43 ID:S2cOGJ6a.net
>>865
Jアラートを鳴らしてあげればいいのにw

870 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:27:05.43 ID:aCJqvsph.net
ただいまー
あだっちーの出番に間に合った
もろもろの委員会は終わってるようですね…残るは合同と参院文科と厚労か

近藤和也@合同

871 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:27:55.33 ID:aCJqvsph.net
共産吉良@文科
維新梅村@厚労

872 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:37:03.54 ID:B5khdoZr.net
船後さん来ましたね

873 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:37:40.22 ID:aCJqvsph.net
れいわ船後@文科

874 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:38:10.58 ID:aCJqvsph.net
介添え人が代読

875 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:39:13.65 ID:B5khdoZr.net
これは本当に良い光景だな 

876 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:39:30.96 ID:aCJqvsph.net
パシャパシャいうのはカメラのシャッター音か…

877 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:40:32.67 ID:aCJqvsph.net
セーフガードの話@合同

878 :無記名投票:2019/11/07(Thu) 16:44:42 ID:aCJqvsph.net
速記停止@文科

879 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:45:31.01 ID:aCJqvsph.net
カメラマンが集まって撮る…

880 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:47:21.30 ID:aCJqvsph.net
船後議員の周りにたくさんカメラマンが集まってる模様

881 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:47:49.37 ID:aCJqvsph.net
共産倉林@厚労

882 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:48:15.60 ID:aCJqvsph.net
近藤おわた
共産田村(男)@合同

883 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:48:34.84 ID:aCJqvsph.net
文科はまだ速記停止中

884 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:49:33.05 ID:ADQ7FPm0.net
これ時間かかってしまうね

885 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:49:46.42 ID:RsMJ5guS.net
おお カメラマンの卑しい事、卑しい事

886 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:52:04.76 ID:aCJqvsph.net
田村「出されるべき資料が出されていない。国会軽視ではないか」
江藤「国会軽視とは思わない。数字を出せといわれてるので出す予定」(要約)

887 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:53:35.79 ID:aCJqvsph.net
田村「牛肉のセーフガードについて。そもそもセーフガードとは何のためにあるのか」
江藤「国内に入ってくる輸入品の量を抑制するためのもの」(要約)

888 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:53:46.09 ID:aCJqvsph.net
文科再開

889 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:54:41.95 ID:aCJqvsph.net
田村「この協定はアメリカにとっていいことだらけ」

はぁそうすか

890 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:56:54.70 ID:aCJqvsph.net
江藤「米国から到底受け入れられないような要求は採らない」

891 :無記名投票:2019/11/07(木) 16:59:52.64 ID:aCJqvsph.net
田村「協議をやること自体、拒否できないのではないか」
「協議を開始するのは容認するが、協議の結果話がまとまらないことはある」
田村「だから拒否はできるのかと聞いてる」
江藤「一政治家として覚悟をもって発言してる」(要約)

892 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:02:20.46 ID:RsMJ5guS.net
TPPの話題全盛の時に思ってた事だけど

外交交渉に関して
日本のマスコミは、 日本側の譲れない防衛ラインはこれだ
と大騒ぎして、世間に広めまくるから
どうしようも無いんだよなぁ・・・。

893 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:03:24.70 ID:rWO4pfQl.net
えとー「JA全中から監督権限とりあげたったw」

894 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:05:20.31 ID:aCJqvsph.net
速記停止@文科

895 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:09:55.78 ID:aCJqvsph.net
田村「関税撤廃って嘘だろ、そう見せかけて国民を騙そうとしているのではないか」
「外務省からの協定の説明書の中では修正されてる」(要約)

896 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:11:24.26 ID:aCJqvsph.net
田村「政府は各委員会で納得できる説明するようにしろ」
委員長「後刻理事会で協議」(要約)

897 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:12:33.18 ID:aCJqvsph.net
文科はまだ速記停止中

898 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:13:40.54 ID:aCJqvsph.net
散会@厚労

899 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:14:24.46 ID:aCJqvsph.net
新聞の引用…

900 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:14:32.54 ID:aCJqvsph.net
文科再開

901 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:14:40.02 ID:GyjMs2Ns.net
この書込みは非常識です

「令和元年11月6日 故 父 ○○○ 80歳にて永眠いたしました」

これでは死んだ人が再度死んだことになってしまいます

冠婚葬祭が日常的な政治家でもこんな過ちを犯しています
事が事だけに突っ込む人はいないようですが誰か教えてあげないと・・・
「人のふり見て我がふり直せ」です。
折しも喪中はがきの時期ですね。注意しましょう

902 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:17:04.29 ID:aCJqvsph.net
あだっちーすたんばい

903 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:18:01.91 ID:aCJqvsph.net
日米貿易協定は撤回しろーといって田村おわた
あだっちーきた@合同

904 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:18:38.01 ID:aCJqvsph.net
あだ「議論聞いてきたけど、フィットしない感」

905 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:20:29.43 ID:aCJqvsph.net
あだ「今回の合意は評価してる。経験上日米交渉は大変厳しい交渉。今回まとめることができたのはTPPがあったからと思ってる」

906 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:20:40.11 ID:aCJqvsph.net
散会@文科

907 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:21:31.41 ID:aCJqvsph.net
あだ「江藤さんはTPPに感謝しなきゃならんのでは」

908 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:22:02.05 ID:aCJqvsph.net
あだ「国益のためにたくさん働いてきた官僚や政治家がいる」

909 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:23:04.43 ID:aCJqvsph.net
あだっちーが言ってたのはこの人か

TPP合意にかけた或る外交官の死
https://www3.nhk.or.jp/news/imasaratpp/2016_0211.html

910 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:23:39.01 ID:aCJqvsph.net
あだ「TPPはマルチだから、米国も中国も巻き込んでいかなければならない」

911 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:25:18.32 ID:aCJqvsph.net
あだ「もてぎんはどう思う」
もて「いろんなこと言う人はいるけど、TPP発行で劣後した状況を挽回したいとアメリカは思った。アメリカのTPP復帰は今でも望んでる」(要約)

912 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:25:57.75 ID:aCJqvsph.net
あだ「もてぎんを国民栄誉賞に推薦しなきゃならない」

w

913 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:26:27.27 ID:aCJqvsph.net
あだっちーの共産いぢりきたw

914 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:27:45.06 ID:aCJqvsph.net
あだ「通商交渉やったことない人たちとは同床異夢だよね?」
もて「今回は国益と国益がぶつかる交渉だった。丁寧に説明したい」(要約)

915 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:28:03.19 ID:rWO4pfQl.net
解同政党維新vs共産党の図式ね。解同と共産党の関係はご存じの通りw

916 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:28:48.20 ID:aCJqvsph.net
あだ「足立は野党批判しかできないってヤジかあったけど、ほんとの意味での政権、ポスト安倍を議論できる国会にしたい」(要約)

917 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:29:06.44 ID:aCJqvsph.net
あだっちーおわり
井上一徳@合同

918 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:30:23.57 ID:aCJqvsph.net
井上も試算出せと言う

919 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:31:59.42 ID:rWO4pfQl.net
ここまでデジタル貿易協定の質問がないな。

920 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:35:46.80 ID:rWO4pfQl.net
散会

921 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:35:50.35 ID:aCJqvsph.net
井上おわた

散会@合同

922 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:36:26.20 ID:aCJqvsph.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

923 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:37:12.24 ID:RsMJ5guS.net
言葉狩りが最たるものだけど
仕事の成果の隅をつついて全てを否定するのは、本当に失礼極まる所業

924 :無記名投票:2019/11/07(木) 17:37:21.23 ID:RsMJ5guS.net
おつ〜

925 :無記名投票:2019/11/07(木) 19:02:07.66 ID:/oUsJZLD.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「北大教授をなぜ拘束? 関係改善の裏で何が? 中国の本音を読み解く」
ゲスト:中谷元(自民党衆院議員・元防衛相)、興梠一郎(神田外語大学教授)、川島真(東京大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『与野党幹部が徹底討論 閣僚辞任、新入試延期 野党連携「深化」は?』
ゲスト
下村博文 自由民主党選挙対策委員長 元文科相 衆議院議員
長妻昭 立憲民主党代表代行選挙対策委員長 元厚労相 衆議院議員
小池晃 日本共産党書記局長 参議院議員
馬場伸幸 日本維新の会幹事長選挙対策本部長 衆議院議員

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽ALS患う舩後靖彦議員が委員会初質問…バリアフリーで変わる国会と残る課題(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「辞任2閣僚の波紋…自民・石原氏VS国民・玉木氏で政権運営を激論!」
ゲスト:石原伸晃(自民党 衆議院議員) 玉木雄一郎(国民民主党代表) 中北浩爾(一橋大学大学院教授)

926 :無記名投票:2019/11/07(木) 20:05:03.63 ID:iiLD0aNV.net
>>821
訂正
騒音低空ヘリは層化
AM9:33

927 :無記名投票:2019/11/07(木) 21:42:24.28 ID:fR9z5Ct4.net

オウム杉尾
うそつきエリ
なかなか濃いなあ

NHK総合
11月8日(金) 午後1:00〜午後5:00(240分)
「参議院予算委員会質疑」                  
〜参議院第1委員会室から中継〜 
                                       
(立憲・国民.新緑風会・社民)福山哲郎
(立憲・国民.新緑風会・社民)杉尾秀哉
(立憲・国民.新緑風会・社民)徳永エリ
(自由民主党・国民の声)山田修路
(公明党)浜田昌良
(日本維新の会)東徹
(日本共産党)田村智子

928 :無記名投票:2019/11/07(木) 23:33:52.09 ID:S2cOGJ6a.net
>>927
毒電波品評会ですな

また明日はスレを埋め立てるバカが出てくると思うので、新スレを立てれる方はこまめにスレをチェックしていただけると有り難いですね

929 :無記名投票:2019/11/08(金) 08:08:09.63 ID:L3Cd7OPZ.net
11月8日(金)の審議中継予定

衆議院
09:00 法務委員会
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 国土交通委員会
09:30 環境委員会
12:10 本会議

参議院
13:00-17:00 予算委員会
 会議に付する案件
  予算の執行状況に関する調査
  (内政・外交の諸問題に関する件)
 質疑者
  13:00-13:40 福山 哲郎(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:40-13:58 杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:58-14:40 徳永 エリ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:40-15:38 山田 修路(自由民主党・国民の声)
  15:38-16:08 浜田 昌良(公明党)
  16:08-16:34 東 徹(日本維新の会)
  16:34-17:00 田村 智子(日本共産党)

テレビ/ラジオ
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
09:00-09:15 【国会中継】衆議院 国土交通委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322802048

09:00-11:00 【国会中継】衆議院 文部科学委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322801541

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 経済産業委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322801929

09:00-17:30 【国会中継】衆議院 法務委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322802027

09:30-10:30 【国会中継】衆議院 環境委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322801978

12:10-12:30  【国会中継】衆議院 本会議 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322799722

13:00-18:00 【安倍総理出席で集中審議 国会中継】参議院 予算委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322800192

衆議院の質疑者等、詳細は https://w.atwiki.jp/kokkailive/pages/6.html#d20191108 参照

930 :無記名投票:2019/11/08(金) 08:58:49.30 ID:frbL4vAJ.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
衆院委員会映像来た

931 :無記名投票:2019/11/08(金) 08:59:14.23 ID:frbL4vAJ.net
法務日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAraqVAAIKhh0.jpg

外務日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAsGcUcAAjO7b.jpg

文科日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAsG3UwAAGh8o.jpg

厚労日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAsz3UcAALJcX.jpg

経産日程
https://pbs.twimg.com/media/EIyLwuEVAAA5TAV.jpg

932 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:01:47.86 ID:frbL4vAJ.net
外務と厚労以外はじまた

933 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:03:46.65 ID:frbL4vAJ.net
高木錬太郎@法務
今井ましい雅人@経産

934 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:05:12.48 ID:frbL4vAJ.net
厚労もはじまた

935 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:05:48.67 ID:frbL4vAJ.net
国交は散会

自民鈴木@外務

936 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:06:14.29 ID:frbL4vAJ.net
自民津島@厚労

937 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:08:08.72 ID:frbL4vAJ.net
カンデンガー@経産

938 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:08:24.57 ID:frbL4vAJ.net
自民池田@文科

939 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:11:35.97 ID:frbL4vAJ.net
外務みよっと

940 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:18:37.44 ID:frbL4vAJ.net
法務の日程よくみたら、午後の部に空欄が…今日は何?

941 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:23:09.08 ID:frbL4vAJ.net
外務は今日も貿易協定の件

942 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:26:02.81 ID:frbL4vAJ.net
公明高木@厚労

943 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:29:16.71 ID:frbL4vAJ.net
環境映像来た

944 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:30:51.17 ID:frbL4vAJ.net
環境はじまた

945 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:31:22.60 ID:frbL4vAJ.net
黙祷@環境

946 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:32:16.38 ID:frbL4vAJ.net
鈴木議員おわり
オカラ出た@外務

947 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:33:13.84 ID:frbL4vAJ.net
宮川伸@経産

948 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:34:14.39 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「こないだ言った資料まだ出てきてないな?」
もて「理事会が判断する事」(要約)

949 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:36:03.31 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「理事会じゃなくて政府の話だろ。ちゃんと出せ」
もて「共同声明に反する行動は採らないと明記されてる」(要約)

950 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:38:48.27 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「共同文書または記者会見でトランプさんに話してもらうのが筋だろ。納得できない。総理が何言ったのか、もてぎんが何言ったのかちゃんと出せよ」
もて「オカラさんも外務大臣やったからわかってるだろうけど、首脳会談だから、詳細なことは話せない」(要約)

951 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:41:17.45 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「日米でなに話したか確認できないから聞いている。WTOに沿った数量規制じゃないだろ」
もて「日本はWTOに沿わない数量規制は反対」(要約)

952 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:41:39.38 ID:frbL4vAJ.net
自民白須賀@文科

953 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:43:06.82 ID:frbL4vAJ.net
松平浩一@法務

954 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:44:36 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「WTOに沿わない数量規制はしないともてぎんこないだ言ったな?」
もて「してないから…」(要約)

955 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:46:03 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「全く説明になってない。向こうに総理やもてぎんがどういう言い方したのかわからないから言ってる」
もて「なんどもいってるけど、丁寧に説明してるつもりだ」
オカラ「なにも説明してないだろ」(要約)

956 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:46:32 ID:frbL4vAJ.net
松本「不規則発言はお控えください」

さっきからヤジがうるさいのがいるなー

957 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:49:12 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「これでは議論ができない。きちっと議事録出せよ」
もて「関税撤廃はさらに交渉すると向こうの付属書にも書いてある。合意したことは出してる」(要約)

958 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:50:21 ID:frbL4vAJ.net
オカラ「文書出さないとここで審議止めるぞ」

あっそ…

959 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:50:57 ID:frbL4vAJ.net
松本「資料の提出については理事会で協議してくれるか」

960 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:51:13 ID:frbL4vAJ.net
オカラ審議拒否きた?

961 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:52:16.08 ID:frbL4vAJ.net
松本「オカラさん質疑を続行してください」

しかしオカラ質問せず

962 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:52:48.84 ID:frbL4vAJ.net
もて「出せなんて無理に決まってるじゃない」

963 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:53:09.06 ID:frbL4vAJ.net
速記止まってんのかな

964 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:53:40.45 ID:frbL4vAJ.net
城内さんが委員長に駆け寄ってなんか相談中

965 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:54:19.85 ID:frbL4vAJ.net
本多の出番…@厚労

966 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:55:05.86 ID:frbL4vAJ.net
厚労でもやかましい本多
夫婦そろって同じ委員会ですか…

967 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:55:44.69 ID:frbL4vAJ.net
外務、まだ質疑止まってます

968 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:57:48.28 ID:frbL4vAJ.net
篠原の番になった…@外務

969 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:58:56.48 ID:frbL4vAJ.net
篠原の番かと思ったら出で来ない…@外務

野党出てった?

970 :無記名投票:2019/11/08(金) 09:59:43.93 ID:frbL4vAJ.net
野党いないらしい
どうやらまたお約束をやらかしたか…@外務

971 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:01:08.77 ID:frbL4vAJ.net
いわやんと公明竹内議員、それと城内さん、委員長となにやら相談

972 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:02:24.34 ID:frbL4vAJ.net
野党は何度同じ事すれば気が済むだろうかなぁ…くだらない

973 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:03:38.66 ID:frbL4vAJ.net
外務、速記は止まってない様子
いわゆる空回し中

974 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:03:56.87 ID:frbL4vAJ.net
環境はすでに散会

975 : :2019/11/08(金) 10:08:04.27 ID:CwXXlyeV.net
おはよーございます。
今日の予定&お献立ありがとですー
次スレ準備したら審議拒否中ですか、そうですか
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1573174951/
保守拒否なしでお願いしますw

976 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:08:50.87 ID:frbL4vAJ.net
泉健太@厚労

977 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:10:28.23 ID:frbL4vAJ.net
>>975
おはようございます
スレ立て乙ですー
また連中やらかしましたね…

978 : :2019/11/08(金) 10:10:41.81 ID:CwXXlyeV.net
株主優待の件@法務

979 : :2019/11/08(金) 10:12:57.73 ID:CwXXlyeV.net
>>977
ノシノシ
いい加減にしてほしいよねー(´・ω・`)

クオカードやら金券を配っている…

980 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:13:51.50 ID:frbL4vAJ.net
それにしても質疑の前の理事会でこういう資料出す出さないって決めてるはずなのに、
よくまぁこういう審議拒否するよねぇ…
資料ないから質疑できないとか、だったら無しでもできるように考えろと

981 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:14:34.10 ID:frbL4vAJ.net
>>979
ほんとにねー
いつもながらやりたい放題

982 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:15:00.57 ID:frbL4vAJ.net
浅野哲@経産

983 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:16:26.60 ID:frbL4vAJ.net
公明浮島@文科

984 : :2019/11/08(金) 10:16:34.93 ID:CwXXlyeV.net
株主優待で株価が上下する…( ゚ω゚ )

985 : :2019/11/08(金) 10:20:17.37 ID:CwXXlyeV.net
株主優待競争とコーポレート・ガバナンス改革と@法務

髪下ろしてると色っぽいわぁ、まさこ大臣

986 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:21:12.69 ID:frbL4vAJ.net
外務は空回し中

987 : :2019/11/08(金) 10:21:36.26 ID:CwXXlyeV.net
海外投資家には金券などの優待はむしろ迷惑がられてる
株主優待の弊害、今後のありかた

988 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:22:37.22 ID:frbL4vAJ.net
篠原の持ち時間、五分を切ったそうな…でも本人はいないと@外務

989 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:23:04.49 ID:frbL4vAJ.net
落合@法務

990 : :2019/11/08(金) 10:23:09.03 ID:CwXXlyeV.net
→落合貴之(りっけん@法務

991 : :2019/11/08(金) 10:23:32.53 ID:CwXXlyeV.net
オウム真理教の研究

992 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:25:43.29 ID:frbL4vAJ.net
あだっちーには外務の審議拒否を今日の経産でいぢってほしい

993 : :2019/11/08(金) 10:26:01.71 ID:CwXXlyeV.net
>>985
自分メモ
コーポレート・ガバナンスとはステークホルダーによって企業を統制し、監視する仕組みのことをいう。企業統治。
情報開示のあり方や、監査役や社外取締役を含む取締役会など会社の機関のあり方などを指すことが多い。

994 : :2019/11/08(金) 10:27:08.66 ID:CwXXlyeV.net
オウム真理教事件を忘れないように
次、保護司さん(と地域の顔役さん)の件@法務

995 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:27:34.36 ID:frbL4vAJ.net
篠原の時間おわた
これよりバカタレ福田の時間…だけどやはりいません@外務

996 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:28:24.13 ID:xS2beZTh.net
>>993
ほー、なるほど
それじゃ、休眠預金について教えてよ
あれから勉強したんだろ?

997 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:28:25.22 ID:frbL4vAJ.net
>>993
dです

998 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:29:02.65 ID:frbL4vAJ.net
共産宮本徹@厚労

999 : :2019/11/08(金) 10:29:21.46 ID:CwXXlyeV.net
人間関係の希薄さと保護観察者の多様化…(´・ω・`)

1000 : :2019/11/08(金) 10:29:34.05 ID:CwXXlyeV.net
次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1573174951/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200