2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1867

1 :無記名投票:2019/11/01(金) 07:20:19.53 ID:cNhRBLAU.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1866
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1571812580/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

579 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:46:55.03 ID:k2kaZmPs.net
実りある質問ゼロでした

580 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:47:08.64 ID:k2kaZmPs.net
どうせこいつも同じ話

581 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:47:29.62 ID:Lzc6cuJu.net
448無記名投票2019/06/06(木) 11:34:02.06ID:cqIz6JOC
>>440
そっか、他の貯金は権利失うわけじゃないから、NPOに使わせるわけだけど、
ゆうちょの定期預金は放置すると完全にお金が没収されちゃうわけだから、金額も  -----> A
大きそうだし、だったら国が管理して不明土地問題やるのがいいね!


A無知な相方は@を信じて「ゆうちょの定期預金は放置すると没収されるからその金で
不明土地問題やるのがいい」などとこれまたポンコツ脳丸出し

582 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:48:03.88 ID:z51I0/L/.net
大串「台風への体制を整えるためにも、内閣の体制を整えなければならない」

はーそうすか
ものはいいようだねー

583 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:48:05.47 ID:9EisNxCy.net
大串、予想通りのノリだw

584 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:48:57.60 ID:4g56lTjp.net
>>579
グレタ・トゥーンベリは日本の野党議員を批判すればいいのにね
グ「あなた達は無駄に食料と水を浪費してCO2を排出している!恥を知れ!」とかねw

585 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:49:20.47 ID:z51I0/L/.net
>>580
まだこのあと15万円と今井が控えてる…

586 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:49:26.43 ID:9EisNxCy.net
それ、特定野党系に思いきりブーメランなんだがw

587 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:49:55.70 ID:Lzc6cuJu.net
455 【東電 85.3 %】 2019/06/06(木) 11:43:46.43ID:TVzKzyr4>>461
>>448
いや、ゆうちょのお金を不明土地に使うのでなくw                       -----> B
土地の権利消滅、あとは国や自治体管理で災害対策でも地域振興でもサクッとできればいいなー


B挙句の果てに、「ゆうちょのお金を使うのではない」などとポンコツ同士の内紛に発展

いやはやwww

588 : :2019/11/06(水) 14:50:17.63 ID:xZQ0trGd.net
通常の委員会は審議拒否、予算開けで説明責任任命責任…
こいつらってさぁ…

589 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:50:56.35 ID:k2kaZmPs.net
>>584
そんなこといったら見直すわw

590 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:51:15.24 ID:4g56lTjp.net
よほど今、このスレでの会話が野党狂信者にとっては都合が悪いようだw

591 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:51:49.51 ID:z51I0/L/.net
大串「総理は菅原と河井になにがあったか聴取したか」
総理「責任は痛感してる。政治資金などに関わることは誰だろうと、説明責任を果たしていかなければならない。行政に遅滞がないようにと辞任した覚悟を受け入れた」(要約)

592 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:52:50.70 ID:z51I0/L/.net
大串「端的に答えろ。二人から事実確認は聴取してないんだな?」
総理「辞意を受け入れた」(要約)

593 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:53:32.66 ID:z51I0/L/.net
大串「事実関係の確認はしてないということだな。それで行政の停滞が起こってる」



594 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:53:43.43 ID:4g56lTjp.net
>>589
絶対に言わないだろうと思ってますw
だって同じ( `ハ´)の手駒ですからねw

>>588
仕事はしたくない、でも議員特権と高額な給与歳費は手放したくない
そんな人間のクズが野党議員ですな

595 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:54:21.30 ID:z51I0/L/.net
大串「この二人はがーすーが推挙したってほんとか?」
総理「閣僚の任命は総理の専権事項。そんなことはいってない」(要約)

596 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:55:05.14 ID:z51I0/L/.net
大串「自分の責任は感じてるか?」
がーすー「緊張感を持って行政を進めていきたい」(要約)

597 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:55:22.71 ID:9EisNxCy.net
また野党にブーメランだな>軽〜い取り扱い

598 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:55:55.18 ID:z51I0/L/.net
>>595
総理ではなくてがーすーの答弁でした失礼

599 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:56:24.16 ID:4g56lTjp.net
>>593
停滞が起こってるんじゃなくて、意図的に野党がサボる口実に使っているというのが正解ですね
もし元大臣たちの辞任に問題が有るというのなら、検察などに告発して専門家に捜査をしてもらえばいいだけ
ろくに社会人経験のない・捜査能力も調査能力も欠片も持ち合わせてない素人以下の野党が、
国民の血税を無駄に浪費して国会で捜査官ごっこをやるべきじゃないわ

600 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:56:31.28 ID:z51I0/L/.net
そして次は萩生田さんの話と

601 : :2019/11/06(水) 14:56:41.90 ID:xZQ0trGd.net
説明責任の追求なんて報道に任せりゃいいし、
任命責任っつーなら、身綺麗だと騙された総理はむしろ被害者なんでねーの

602 :無記名投票:2019/11/06(水) 14:59:10.97 ID:z51I0/L/.net
>>599
ですよねー
なんで停滞してるかって、おまいら野党が屁理屈こねてさぼってるからだろうとしか
結局国民の事なんて考えてない
野党は国会が自分たちの演説会場だと勘違いしてる

603 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:00:33.14 ID:4g56lTjp.net
>>601
というか菅原さんの場合はミンス系も同じことをやっていたのに誰も処罰されてないし、
河井さんの場合は、ウグイス嬢に報酬を配った秘書(週刊誌に垂れ込んだのもコイツ)が
元ミンス系議員の秘書だったという話も有るので、最初から仕組まれていた可能性もあるのでは?

604 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:01:40.85 ID:z51I0/L/.net
高大接続改革

605 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:01:41.32 ID:4g56lTjp.net
>>602
演説会場と言うか、ド下手くそなソロ演劇発表会だと思ってるんじゃないですかね?
鳴き真似をするやつもいますしね

606 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:03:39.66 ID:z51I0/L/.net
>>605
たしかに…
鳴きまねというか奇声というかw
それに「えー!」と声をそろえてヤジる劇団員たちもいますよねー

607 : :2019/11/06(水) 15:05:33.87 ID:xZQ0trGd.net
>>603
秘書の一部がなんらかのものに取り込まれてるって感じはプンプンするねぇ(´・ω・`)

608 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:06:16.01 ID:z51I0/L/.net
ハギュウダガーが続いてます

609 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:07:38.77 ID:z51I0/L/.net
ここでカケガー入りました

610 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:09:31.55 ID:z51I0/L/.net
葉梨さんがなにやらひそひそ話

611 : :2019/11/06(水) 15:09:50.47 ID:xZQ0trGd.net
>>609
一部ファンには人気のある演目なのかしらねぇ(´・ω・`)

612 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:13:39 ID:18Qnm5Er.net
>>588
理事会には出席したんだw
以前テレビ中継空回しされて流石に理事会フケるのはヨクナイ!と

613 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:15:05 ID:18Qnm5Er.net
>>611
沖縄の埋め立て資金を国宝の復旧にまわせと言い出すのかと

614 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:15:26 ID:z51I0/L/.net
>>611
かもしれませんねーw
その他多くの一般人にとっては、賞味期限はとっくに切れてるけどねー

615 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:15:31 ID:9EisNxCy.net
NHKアングルだと、大串の後ろにイケメンがおる

616 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:16:23 ID:4g56lTjp.net
そう言えばツイッターで柚木が原英史氏に対してイキった煽りを行ったら、
原「国会証人喚問、望むところです」って反論された上に、
籠池長男からも、「是非とも自分も呼んでいただきたい 森友問題の真実を国会証人喚問で明らかにする」
と突っ込まれて沈黙してるんですよね
総理も与党議員たちも野党が証人喚問要求を出さないなら、自民党側から証人喚問要求をしてほしいわ
http://daishi100.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/03/17/20170316_kagoike_cabinet.jpg
もちろん、こいつらも証人喚問時には国会招致してね

617 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:16:29 ID:9EisNxCy.net
>>603
某葉月氏のツイによると、その「元ミンス系議員の秘書」は立民から立候補したこともあるらしいしな。

618 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:16:32 ID:z51I0/L/.net
疑念…

619 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:18:15 ID:z51I0/L/.net
>>616
パンツマンなさけなやw
でもほんとに原さんや高橋さん、それと籠池長男も呼んで話が聞きたいね

620 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:20:33 ID:9EisNxCy.net
総理が煽るw

621 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:20:55 ID:4g56lTjp.net
>>619
野党は森友問題の闇を追求していく って大見得を切っていたのですから、
籠池長男からの申し出をありがたく受けるべきですよねぇw
写真の4人の他にも不幸な事故や不意の心臓発作などで友愛されるかもしれませんけどw

622 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:21:48 ID:z51I0/L/.net
総理「民間が入ると悪くなるという考えは取らない。獣医学部も倍率が何十倍にもなった。最初から民間を排除しなければならないという考えは間違ってる。公的な責任は政府が持ってるが、民間をいかに活用してゆくかが大事」(要約)

623 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:22:25 ID:9EisNxCy.net
変なところでカケガーを挟む大串

624 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:22:34 ID:z51I0/L/.net
大串「政権が利権誘導してるように国民に見られてはいけない」

お前がそう思うんならry

625 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:23:11 ID:18Qnm5Er.net
被災した学生さんの修学環境をどうにかしろ

626 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:23:37 ID:2s0hxdXs.net
加計学園を 違法組織 と決めつけてとにかく連呼している様はほんとヒドイ。

627 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:23:55 ID:z51I0/L/.net
>>621
ですよねーw
いまだにモリトモガーと国会でネタにしたいのなら、
ぜひ長男の人も呼んでいただきたい

628 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:24:27 ID:9EisNxCy.net
15万かw

629 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:24:34 ID:z51I0/L/.net
大串おわた
いつもの大串でした
そして15万円きた

630 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:25:13 ID:z51I0/L/.net
>>626
加計学園は大串を訴えてもいいと思う

631 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:27:00 ID:z51I0/L/.net
15万「歴代の文科大臣、文科省の人たちは何をしてたんだろうと思わずにはいられない」

…なんかでっかいブーメラン投げました?

632 : 【東電 %】 :2019/11/06(水) 15:27:27 ID:xZQ0trGd.net
マジヤバイ連呼

633 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:27:31 ID:4g56lTjp.net
>>630
大串だけでなく、全ての野党議員を訴える権利があると思います
あと石破茂を訴えるべきですね
石破は自分の友人のためと利権のために、無茶な条件を作った張本人ですからね

634 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:27:50 ID:z51I0/L/.net
15万の口から「まじやばい」www
おまいだまじやばいのはwww

635 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:28:13.90 ID:4g56lTjp.net
>>631
民主党政権時代の文科大臣も含むのにw

636 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:29:41.35 ID:z51I0/L/.net
>>633
ですね
野党全体を訴えてもおかしくない
ゲルもねぇ…とにかく与野党問わず正直に話をしてもらいたいもんです

637 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:30:28.07 ID:z51I0/L/.net
>>635
それはなかったことになってるかとw

638 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:32:59.08 ID:z51I0/L/.net
女子高生が教えてくれた…誰よ?

639 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:34:48.22 ID:k2kaZmPs.net
おっ貧困調査かな

640 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:35:13.35 ID:z51I0/L/.net
「えー!」
はい劇団民進入りました

641 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:36:33.88 ID:z51I0/L/.net
しかし「えー」とか笑っていいともを思い出した
そのうち声をそろえて「そうですねー!」とか言い出すかも

642 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:37:00.18 ID:z51I0/L/.net
またベネッセか

643 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:38:13.02 ID:k2kaZmPs.net
日本での英語教育は、話せない、聞き取れないと馬鹿にされるけど、基礎となる文法がしっかりしてる。
これは英語を学習するうえで、地盤のようなものと英会話学校の人が言ってた。
日本においては、英語を必要性が低い、これにつきるのではないかと。

644 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:39:16.05 ID:4g56lTjp.net
>>641
総理以下閣僚たちがドリフ大爆笑のテーマに乗せて
「や・や・野党の大爆笑♪ 野党は今日もサボりです♪」
とか歌いだしたら面白いのにw

645 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:42:32.69 ID:4g56lTjp.net
>>643
日本語ですらまともに使えない子が増えてるのに、英語教育に重点を置いてもねぇ
敬語もろくに使えないのも増えてますしね

646 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:42:49.98 ID:z51I0/L/.net
>>644
それもよいですなw

647 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:44:36 ID:z51I0/L/.net
15万ぇ…

無理して「まじやばい」使おうとすんなww

648 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:45:54 ID:9EisNxCy.net
>>647
貧困調査対象のJKに対して「若い」アピールでもしたいんでしょうかw

649 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:46:17 ID:z51I0/L/.net
>>648
なるほどそういう意図がw

650 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:46:30 ID:9EisNxCy.net
総理とタロサが爆笑

651 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:46:48 ID:UJ4zhHuV.net
疑問なんだけど野党はいままで何やってたの?

英語試験を来年からやるよ!って直前になるまで
まったく反対してこなかったじゃん

652 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:49:45 ID:4g56lTjp.net
>>651
それ+消費増税凍結法案もね

ひたすらゴシップ程度の証拠しか無いモリカケ問題や
次官のセクハラ問題など矮小なことばかりを取り上げて、
貴重な時間と血税を浪費したり、
イチャモンを付けて長期休暇を楽しんだり、
日頃のストレスを合同ヒアリングと言う名目の集団パワハラモラハラ大会で発散したりしてただけですよ

653 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:50:13 ID:z51I0/L/.net
>>651
モリカケで忙しかったんじゃないかな
消費税引き上げの件もほっといてたよね

654 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:50:48 ID:9EisNxCy.net
葉梨さんの15万を見る目w

655 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:51:45 ID:11nqX7E+.net
まあね、そこの手間ヒマ省くためのマークシートなのよね

656 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:54:09 ID:z51I0/L/.net
記述式に不安を持ってるって…

657 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:54:22 ID:k2kaZmPs.net
>>645
まったくですねー。

658 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:54:55 ID:z51I0/L/.net
また「まじやばい」きますたw

659 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:55:23 ID:k2kaZmPs.net
野党がこれだけ反対してると、英語の民間丸投げって、実は合理的なんじゃないかと思えてくるw

660 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:55:42 ID:vOfHlL/1.net
でもそこらへんは受け入れる側が余裕もって二次試験ウェルカムすればよくない?

661 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:56:46 ID:vOfHlL/1.net
民間てベネッセだけなの?Z会とかほかにもあるけど

662 : 【東電 %】 :2019/11/06(水) 15:57:52 ID:xZQ0trGd.net
>>648
自民支持が多い若者を取り込みたいんですかねぇ(´・ω・`)

663 : 【東電 %】 :2019/11/06(水) 15:58:36 ID:xZQ0trGd.net
署名集めるような子達はマジヤバイは言わなさそうだけどなー

664 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:59:48 ID:Ov9XqHll.net
賛成の子の意見はどうなる

665 :無記名投票:2019/11/06(水) 15:59:56 ID:18Qnm5Er.net
>>645
ナチュラルに「ゆとり」の継承が起きちゃってますのよ

666 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:01:00.44 ID:z51I0/L/.net
なんだろう、15万がいつにも増してイタイタしくみえる…
自分は高校生の味方とかいいたいですかね?

667 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:01:57.64 ID:4g56lTjp.net
と言うか、ここまで台風や大雨の被災者に対する審議を、
野党は全く提案してませんな
長野の被災者とかはこれでも野党に投票するんですあkねぇ?

668 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:02:05.91 ID:z51I0/L/.net
>>663
たしかに
15万はいったいどういう高校生と会ってるのか…

669 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:02:50.10 ID:z51I0/L/.net
15万おわた
今井ましい雅人きた

670 : :2019/11/06(水) 16:03:09.99 ID:xZQ0trGd.net
あー次は今井か…(ゲンナリ

671 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:03:16.92 ID:18Qnm5Er.net
とうとうお悔みも述べなくなった

672 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:03:21.56 ID:z51I0/L/.net
はい早速ハギュウダガー

673 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:03:36.22 ID:Ov9XqHll.net
>>667
脱ダム勢はもう諦めてるんちゃうか

674 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:04:45.34 ID:18Qnm5Er.net
>>673
元長野県知事に来て貰おう

675 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:04:57.13 ID:4g56lTjp.net
>>668
出会い系とかに登録している高校生とか?

>>666
ただひたすらに若作りをして若者の合コンに混ざろうとしているエロオヤジに見えます

676 : :2019/11/06(水) 16:07:57.81 ID:xZQ0trGd.net
身の丈に合ったはそんなに悪い言葉なんか…(´・ω・`)

677 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:07:58.71 ID:18Qnm5Er.net
ああ、なんだ
やっぱこの人も発言弄りなのか

678 :無記名投票:2019/11/06(水) 16:08:06.19 ID:Ov9XqHll.net
延期決められて悔しいのか?

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200