2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1876

507 : :2020/01/29(水) 11:55:09.37 ID:vT0N1Wew.net
>>502
共産社民に認められた立憲の人…か…

508 :無記名投票:2020/01/29(水) 11:55:35.96 ID:givsHd7r.net
国民の責任でもあるわな若い女とか見てくれとかで選んでる馬鹿が多すぎるんだよ選挙に行くな

509 :無記名投票:2020/01/29(水) 11:55:51.62 ID:ZR0hXZV0.net
>>502
失礼比例で当選ではなくて、共産社民が比例代表で推薦ですねorz

510 :無記名投票:2020/01/29(水) 11:57:24.59 ID:ZR0hXZV0.net
>>507
一皮むけばわけのわからないのが多そうですね立件も…
枝豚さんの「自分たちは保守」みたいなこと言ってるのが、いよいよわけがわからない

511 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:00:27.78 ID:ZR0hXZV0.net
沖縄北方は動く様子無し…
やはり予算委が終わらないと始まらないのか

512 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:23:45.99 ID:KK498zjD.net
あれ?今年に入ってから
厚生労働委員会って開催されましたっけ?
衆参どちらかででも

513 : :2020/01/29(水) 12:23:49.53 ID:vT0N1Wew.net
>>508
選挙に行くなはあかん
選挙に行くならきちんと選べでないと

514 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:57:15 ID:NpgQpxqR.net
今回の帰国、
自己負担とかツイート出回っているけど
逆に行きの便で送った物資とかタダなんだろ。
ほんと日本国民に冷たい。

515 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:58:47 ID:ZR0hXZV0.net
>>512
今年はまだ
他の委員会も手続きだけでこれから

516 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:59:44 ID:ZR0hXZV0.net
予算委映像来た

517 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:03 ID:ZR0hXZV0.net
次はひでぇやの番か…
これまたひどそう

518 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:14 ID:ZR0hXZV0.net
NHKも中継きた

519 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:22 ID:ZR0hXZV0.net
予算委再開

520 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:39 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾ひでぇやでた…

521 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:01:35 ID:ZR0hXZV0.net
通告なしで新型コロナ…

前から問題になってる事を、なんで質問にしないのか…
そんなにミルカイガーで頭の中いっぱいなのかねー

522 : 【東電 66.6 %】 :2020/01/29(水) 13:01:50 ID:vT0N1Wew.net
今日は(も)電波の波状攻撃か(´・ω・`)

523 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:02:57 ID:ZR0hXZV0.net
まぁさすがに民進系も世間の空気読んだということか…

524 : 【東電 66.6 %】 :2020/01/29(水) 13:03:26 ID:vT0N1Wew.net
>>514
チャーター機代は他の国でもお金取りますがそれは

って、杉尾も聞いてるww

525 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:04:22 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾「チャーター機代八万円取るそうだけどこれくらい政府で払ってやれよ」
もて「海外邦人の保護に関しては費用を本人に負担してもらってる」(要約)

526 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:04:41 ID:ZR0hXZV0.net
あいぴーえす細胞のこと…

527 : 【東電 66.6 %】 :2020/01/29(水) 13:05:53 ID:vT0N1Wew.net
普通に帰国するとしたらお金払うし、
帰国したくてもできない中、本来は飛ばせない飛行機を国と国との交渉で飛ばして、
それに乗って帰国するってだけの話なのに(´・ω・`)

528 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:08:43 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾もミルカイガー三昧になると思ったがやらないのか

529 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:09:59 ID:NpgQpxqR.net
帰国できないのを
可能にしただけでも御の字か。

530 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:10:19 ID:ZR0hXZV0.net
は…参考人が知らない文書とな

531 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:10:43 ID:QCxUBGhl.net
珠ちゃんがもう少し地味になった感じの女性官僚

532 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:12:08 ID:ZR0hXZV0.net
しかし「帰ってこられてよかったねー」と普通なら素直に喜べばいいものを、
そうはならないへそ曲がりが野党に揃ってますな…

533 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:12:34 ID:PFnaRdmd.net
京都不倫女が質問に答えてるよ

534 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:13:00 ID:ZR0hXZV0.net
誰も見たことない文書を見せるひでぇや…

535 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:13:20 ID:82bH51X8.net
【現場から】チャーター便もマスク支援も日本より一歩遅れた韓国政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000001-cnippou-kr

韓国政府は新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)の発源地である中国武漢に孤立した韓国人700人余りの帰国を支援するため、30〜31日にチャーター機4便を投じるが、
このときに武漢に向かうチャーター便を通じて官民合同でマスク200万枚などを用意して中国側に伝達する計画を28日、明らかにした。
政府措置は日本と比べてどれも一歩ずつ遅れた。また、武漢肺炎拡散初期に政府が安易に対応して、先制対応に失敗したという指摘も出ている。

日本は政府と民間が足早に動いた。
茂木敏充外相は26日、中国の王毅国務委員兼外交部長に電話をかけて慰労を伝える一方、対策を協議した。
中国との緊密な接触を通じて、日本は28日夜にチャーター便を派遣し、武漢居住の日本人約200人を1次帰国させる。
日本政府は中国政府と協議し、帰国を希望する武漢居住の日本人を今後も移送する方針だ。

民間では、26日に100万枚の防疫マスクを中国に向けて空輸した。中国ポータルサイト「百度」では「日本、マスクありがとう」などのメッセージを検索することができる。
迅速に支援に乗り出した日本に対して、中国ネットユーザーは「支援が必要なところにそれに合った支援を適時に送る」という意味の「雪中送炭」という表現を使った。

韓国ではマスク伝達などの寄付活動に民間が先に動いた。
中国留学韓国総校友会と中国経営研究所・大熊(テウン)製薬などが中国にマスクなどを支援しようという動きを示すと、これに政府が28日、参加した。
これに先立ち、青瓦台(チョンワデ、大統領府)の掲示板にも武漢にマスクを寄付しようという請願が投稿された。

中国では「真の友は患難を共に克服した人」という認識が強い。最近、武漢肺炎事態で素早く支援に動いた日本に対して
「過去に過ちを犯した日本だが、今、日本は中国の友だ。それも最も重要な友」という評価が出ている。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領がソル(旧正月)連休序盤の26日に発表した「過度な不安を持たないようにお願いしたい」という国民向けのメッセージも安易だったという批判を受けている。
文大統領は事態が悪化すると、翌日武漢地域に入ったことのある人々に対する全数調査を指示し、28日には「やりすぎだという評価が出るほど強力な対応策が実施されなければならない」と話した。
伝染病が拡散危機にあるときは最初からやりすぎだという評価が出てくるほど、果敢な先制対応を行うのが正しいという疫学専門家の警告を韓国政府は深く心に刻んでもらいたい。

536 : 【東電 67.4 %】 :2020/01/29(水) 13:18:00 ID:vT0N1Wew.net
>>532
結論をアベガーにしようとするから歪むのねーw

537 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:19:57 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾は何が聞きたいのか…

538 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:20:22 ID:ZR0hXZV0.net
>>536
ですねーw

539 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:24:04 ID:ZR0hXZV0.net
青山さんが杉尾を生暖かい目で見てます

540 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:26:17 ID:ZR0hXZV0.net
キョギトウベンダー

541 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:26:33 ID:82bH51X8.net
ようやく事の重大性に安住も気が付いた模様


野党、新型肺炎で対策本部立ち上げへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000525-san-pol

 立憲民主党など主要野党の国対委員長は29日、国会内で会談し、感染拡大が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、野党合同の対策本部を立ち上げることを決めた。
立民の安住淳国対委員長は会談後、記者団に「日本政府の対応が非常に遅れている。政府の手の届かないところはわれわれでしっかりやっていきたい」と述べた。

542 : 【東電 68.6 %】 :2020/01/29(水) 13:26:40 ID:vT0N1Wew.net
ん?研究が進んで必要なくなった部分を予算から外したって話のことかな(´・ω・`)?

543 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:28:08 ID:ZR0hXZV0.net
あ、杉尾予算の話してたのか

544 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:29:31 ID:ZR0hXZV0.net
>>541
>「日本政府の対応が非常に遅れている。政府の手の届かないところはわれわれでしっかりやっていきたい」

おまいう
いつものちびっこギャングだぬ…

545 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:30:44 ID:ZR0hXZV0.net
週刊誌…

546 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:31:34 ID:ZR0hXZV0.net
参考人(この人何言ってんだろう…)な顔w

547 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:32:16 ID:ZR0hXZV0.net
とまってます

548 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:33:16 ID:ZR0hXZV0.net
再開杉尾から

549 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:35:58 ID:ZR0hXZV0.net
サイエンスに対する姿勢がわからない…?

550 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:37:43 ID:ZR0hXZV0.net
カワイガーに話移りました

551 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:06 ID:QCxUBGhl.net
タロサ笑ってる

552 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:14 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾「河井にいちおくごせんまんやったのは聞いてるか」
総理「お金のことは党に任せてあるから」(要約)

553 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:24 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾おわた

554 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:42 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽでた

555 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:53 ID:QCxUBGhl.net
ぽ 今日は黄色

556 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:41:01 ID:ZR0hXZV0.net
りつみんこくみんしゃみんきょうどう…

557 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:41:18 ID:ZR0hXZV0.net
かじのがー朝食が―

558 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:42:54 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「なんでIRが成立したこと言った。歓迎する意見があったってほんとか」
総理「観光立国を目指す日本にとっては有益といわれた」(要約)

559 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:43:32 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「歓迎のコメントって誰だ」
総理「非公開を前提にしてるから、誰が何言ったかは差し控える」(要約)

560 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:44:28 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「これで日本でビジネスができるっていわれたろ」
総理「社会に貢献したい云々の話があった」(要約)

561 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:45:34 ID:ZR0hXZV0.net
この次がハナクソか…本日一番の猛毒電波だぬ

562 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:47:23 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「安倍総理が事業者に会ってる」
赤羽「ただ会っただけで問題になるのか?」(要約)

563 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:47:28 ID:VkMNXPyI.net
頑張れ創価学会!
ナンミョー

564 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:47:52 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「さっき赤羽さんは事業者には会わないって言った」
赤羽「要望は受けないよ大臣として」(要約)

565 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:48:46 ID:ZR0hXZV0.net
高市さん(福島さん今年も相変わらずね…)な顔

566 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:50:35 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「制限ルールなんて無意味だー」

あっそ

567 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:51:06 ID:Atz65aQf.net
みずほやれー!

568 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:51:22 ID:3zb2HKeP.net
みずぽ入れ歯が噛み合ってないんじゃないのか

569 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:51:31 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「げんぱつといっしょでかねまみれだーなんで逮捕者が出る」
総理「公正公平な運用をすべくカジノ運営委員会を作り、今方針を定めている」(要約)

570 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:53:06 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「野党はカジノ廃止法案出すぞ」
総理「カジノ推進については国民の皆様の理解を得て進めてゆく。廃止法案は好きにやって。国民の理解を得るのが重要」(要約)

571 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:53:25 ID:ZR0hXZV0.net
次に改憲

572 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:55:06 ID:ZR0hXZV0.net
「私の手で成し遂げたい」…これそんなに問題なのか?

573 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:56:14 ID:ZR0hXZV0.net
カワイガーをぶっこむ

574 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:56:56 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「憲法のわからない総理に改憲をいってほしくない」

はぁそうすか…

575 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:57:06 ID:ZR0hXZV0.net
つぎに中東派遣

576 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:57:38 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「所掌事務とは何だ」
太郎「海上警備行動を発令するためのもの」(要約)

577 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:58:16 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「陸海空なんでも出せるということだな」
太郎「情報収集、警戒監視で行われるもの」(要約)

578 : 【東電 68.3 %】 :2020/01/29(水) 13:58:48 ID:39+za7XN.net
ヒステリックイエロー…

579 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:59:11 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「ミサイル持った護衛艦がいくんなら、ミサイル載せた戦車も行けるな?」
太郎「必要に応じた装備でゆく」(要約)

580 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:59:36.23 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽで「答えてない」

581 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:59:51.55 ID:QCxUBGhl.net
将来的に自衛隊が調査研究に出たとして何が問題なんだ

582 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:00:33.51 ID:ZR0hXZV0.net
太郎「戦車が必要な調査研究とか思いつかないんだけど?」(要約)

583 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:01:51.66 ID:QCxUBGhl.net
机トントンみずぽうるさい

584 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:01:53.05 ID:9O3LZfkk.net
??

585 : :2020/01/29(水) 14:02:26.56 ID:39+za7XN.net
戦車で海を渡るのか(´・ω・`)?

586 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:08.71 ID:5XKRreht.net
戦車大好き

587 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:14.51 ID:ZR0hXZV0.net
太郎「所掌事務の範囲内なんで、どういう条件で戦車がいるの?」
みずぽ「陸上自衛隊が戦車持ってく想定があるかと聞いてる」
太郎「だからそれどんな状況?」
みずぽ「だからそういう状況を聞いてる」
総理「必要な範囲内で要るものなら」(要約)(要約)

588 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:47.97 ID:ZR0hXZV0.net
総理「戦車持ってくとか想定してないから」(要約)

589 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:59.44 ID:QCxUBGhl.net
みずぽの理屈だと銃を携帯した警察官が事件の捜査に加わることも問題になるのか?

590 : :2020/01/29(水) 14:04:00.56 ID:39+za7XN.net
調査研究がいい加減な理由だとぉ???

591 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:05:04.04 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「海上で擁護する船ってなんだ」
太郎「日本関連の船。日本への積み荷、日本人乗組員関係者が載ってるもの」(要約)

592 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:07:54.95 ID:ZR0hXZV0.net
海上の調査研究だってさんざん言われてるのに、
みずぽは陸自の戦車が中東地域を行く妄想をしてるわけか…
戦車一台動かすのも安くないだろうに、「海上の調査研究」に何の必要があって中東まで持ってくのかね?

593 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:09:11.52 ID:c7B1WRtP.net
みずぽの頭の中身を調査研究したいなあ
さぞかし楽しいお花畑を症例報告出来るだろう

皆さんこんー
医療関係者のはしくれが賑やかしに来ました

594 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:09:14.44 ID:ZR0hXZV0.net
しびり餡こんとろーる

595 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:10:13.92 ID:ZR0hXZV0.net
>>593
こんにちはー
ほんとにみずぽの頭の中がどうなってるか、いっぺん見てみたいですねー

596 : :2020/01/29(水) 14:10:56.49 ID:39+za7XN.net
>>592
あれらの妄想力は凡人の私には理解できませんわ(´・ω・`)

597 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:11:40.40 ID:ZR0hXZV0.net
>>596
ほんとにねー
常人の想像を超えてるw

598 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:12:21.28 ID:GIXxwjH1.net
>>594
痺れ餡コントロール

に見えて毒饅頭置き去り事件を思い出したw

599 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:13:44.42 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「中東地域の緊張は高まってる。こんな中で自衛隊を出していいのか。現地で何かあれば集団的自衛権にもつながりかねない」



600 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:14:43.94 ID:c7B1WRtP.net
>>592
中東+戦争→ロンメルを連想

という浪漫派かもw

601 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:14:56.98 ID:ZR0hXZV0.net
太郎早口w

602 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:14:57.73 ID:QCxUBGhl.net
太郎大臣めちゃ早口w

603 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:15:31.78 ID:ZR0hXZV0.net
委員長席、いつのまにか宮崎さんが

604 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:15:45.04 ID:Atz65aQf.net
太郎イラついてんのか。
だったら辞めちまえよ。

605 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:00.53 ID:QCxUBGhl.net
再び早口太郎w

606 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:30.04 ID:ZR0hXZV0.net
>>598
野党の専売ですねw

607 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:44.24 ID:QCxUBGhl.net
今のは真摯じゃなくて丁寧じゃないと判断されたのかw

608 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:55.58 ID:1lxopIPu.net
ちょっとゆっくりになったw

609 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:17:36.04 ID:ZR0hXZV0.net
>>600
なるほどw

610 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:19:10.54 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽは防衛装備品に補正予算組むのが気に入らぬと

611 : :2020/01/29(水) 14:19:18.77 ID:39+za7XN.net
>>593
こにちはーノシ
明日からちょいと温泉へ行ってくるけど、
移動は自家用車で、
眼鏡&マスク(花粉症対策兼ね)にうがい手洗い、
あとアルコール除菌ウエットティッシュでまめに手を拭く
で、新型コロナ予防措置はとりあえずいいですかね?(´・ω・`)

612 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:20:09.82 ID:ZR0hXZV0.net
あ、金子さん戻ってる

613 : :2020/01/29(水) 14:20:58.90 ID:39+za7XN.net
日差しが差し込んで、ガースーが縞模様に

614 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:21:17.93 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽに真摯に答えろといわれても…

615 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:22:50.70 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「防衛費を補正予算に入れるなー!」
太郎「必要なものだよ」(要約)

616 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:24:22.51 ID:c7B1WRtP.net
>>611
こんぬちはー
まあとりあえずインフル対策並にやってれば良いのではないかと
流石に空気感染は無さそうですし

まさか観光バス数時間で感染するとは思わなかったが

617 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:25:46.19 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽおわた

618 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:26:13.63 ID:ZR0hXZV0.net
【猛毒電波注意】
ハナクソ出た…

619 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:26:47.57 ID:ZR0hXZV0.net
まず新型コロナウィルスの件…

620 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:26:50.14 ID:xqh7gNFv.net
>>616
バスに残ったゴミとか掃除した後に手を洗浄消毒する前に顔なり目なり触れて感染したんじゃないか…という説もあるからなんとも
ただ、佐藤隊長曰く日本では強制隔離する法的根拠が無いから仕方ないかもしれないけど他の国は隔離してるのに日本は隔離出来ないのが歯痒く思えてしまう

621 : :2020/01/29(水) 14:27:17.20 ID:39+za7XN.net
みずぽゆうこの連続攻撃…

622 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:29:24.07 ID:ZR0hXZV0.net
ん…なんでとまってた

623 : :2020/01/29(水) 14:32:11.43 ID:39+za7XN.net
>>616
ありがとでーす。安心した。
お土産屋さんでは長居しないでちゃっちゃと買い物しますわ(微々たるもんだが経済貢献

>>620
ハンセン病裁判で隔離は違憲てなったんだっけ(´・ω・`)
WHOがちゃんとしてればなぁ

624 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:32:36.17 ID:ZR0hXZV0.net
今のところ新型コロナの話が続く…

625 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:33:06.59 ID:c7B1WRtP.net
>>620
やったらやったで人権団体がやかましいからなあ
オーストラリアなんて武漢からクリスマス島へ連行したというが

626 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:34:54.16 ID:ZR0hXZV0.net
北の話…

627 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:35:41.28 ID:ZR0hXZV0.net
総理「ストックホルム合意は有効」

628 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:36:00.57 ID:VkMNXPyI.net
新型コロナの感染者は昨夜までで
FOX2400人
CNN5000人

BBC WORLDS NEWS
10,000

Coming Soon. ! You don 't miss It !!!!

629 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:36:04.53 ID:ZR0hXZV0.net
一部情報、報道…

630 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:37:06.15 ID:ZR0hXZV0.net
もう17年か…

631 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:38:11.19 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「拉致被害者三人の事について知ってる事を教えろ」
総理「今後に支障が出るので差し控える」(要約)

632 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:39:33.44 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「田中さん他拉致被害者の事政府が隠してたという報道がある」
総理「差し控える」(要約)

633 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:39:57.34 ID:c7B1WRtP.net
>>631
総理「むしろハナクソが知ってることを聞きたい」
じゃなかったのか

634 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:40:02.13 ID:yMjGB9pd.net
チャーター機で帰国されたお二人

「日本政府には感謝している」

マスコミは報じませんだろうな

635 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:40:10.16 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「田中さんの生存情報が北からあったというのは事実か」
総理「今後の交渉に差し支えるのでのーこめんと」(要約)

636 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:42:18.15 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「田中さん他二人だけの情報では、国民が納得しないからということで情報封印されたという。情報がもたらされたら調査して帰国してもらうと考えないか」
もて「拉致問題についてはいろんな情報があるが、被害者の身の安全など考え、引き続き全力を尽くす」(要約)

637 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:42:19.22 ID:xqh7gNFv.net
>>625
人権は最大限尊重すべきものとは思うけどこういうときはその最大限の外だと思うのよなあ
大げさな言い方かもしれないけど人権守って多数の人間の生存権が脅かされたら本末転倒も良い所だし

638 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:43:08.15 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「田中さんの報道は事実無根か」
もて「報道の一つ一つについて答えることは控える」(要約)

639 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:44:35.27 ID:aUew+dGt.net
こいつらが拉致を語ると心底反吐が出る

640 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:44:41.93 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「二人の情報だから情報封印するのはひどくないか」
総理「全ての拉致被害者の帰国に勤めてる。今後の対応に支障をきたすので具体的な事はのーこめんと」(要約)

641 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:45:25.92 ID:ZR0hXZV0.net
>>633
たしかに…ハナクソは何をどこから聞いてるんでしょうね

642 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:46:00.51 ID:c7B1WRtP.net
情報小出しして適当なところで閉店ガラガラするのは特亜の得意とするところだろ
もう引っ掛からないよ

643 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:46:07.65 ID:ZR0hXZV0.net
田中均…

644 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:47:01.68 ID:ZR0hXZV0.net
>>642
ハナクソもそのへんがわかって言ってるのなら悪質ですね…

645 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:47:42.08 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ座ってぶつぶつ言ってる

646 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:48:46.53 ID:ZR0hXZV0.net
中東問題…

647 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:49:41.04 ID:ZR0hXZV0.net
沖縄北方、気が付いたら散会してた…

648 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:58:17.93 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「海上警備活動できるのか」
太郎「日本の船舶と特定されて攻撃される状況ではない」
ハナクソ「イラン国軍に攻撃されたらどうするか聞いてる」
総理「だからそういう状況じゃないから…想定しえない質問には答えない」(要約)

649 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:59:05.90 ID:aSYve6ft.net
偏差値30代の関東学院大から何故かコロンビア大学に留学してCIAエージェントのカーティス教授に師事した後、ジャパンハンドラーの巣窟であるCSISの研究員を務め、日本の有力新聞が総理候補にプッシュする小泉進次郎を見ると、日本の真の支配者が何処にあるのか明白だろう。

650 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:00:19.18 ID:c7B1WRtP.net
>>648
ハナクソさーん
イラン国軍と革命防衛隊は区別できてますかー?

651 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:00:40.26 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソ「海賊対処じゃなくてイランと米国が紛争になったところに行く。もし開示用へ警備行動が発令されたら、国に準じた組織に対しては発令できるのか」
総理「仮定の質問に答えることは無用な緊張を生むことになる。だから答えない」(要約)

652 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:01:28.66 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソもみずぽに負けず劣らず、妄想がたくましいようで結構ですなぁ…

653 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:02:01.31 ID:ZR0hXZV0.net
>>650
さてついてるのかどうかw

654 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:02:36.58 ID:ZR0hXZV0.net
>>651
×開示用
〇海上
でした失礼

655 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:05:29.57 ID:ZR0hXZV0.net
そもそも自衛隊の手にも負えないような危険地域に、護衛艦行かせるわけないだろ
国軍またはそれに準じた組織の攻撃受けるような事態ってなんなの?
行ったらいきなり攻撃受けるような立場に今の日本はあるんですかね

656 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:06:13.50 ID:c7B1WRtP.net
「家庭の質問に答えることは無用な緊張を生むことになる。だから答えない」

不倫疑惑を掛けられた有名人のコメント

657 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:07:24.98 ID:ZR0hXZV0.net
>>656
www

658 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:07:28.90 ID:31sP5RQu.net
銀行から戻ってきたらハナクソだった
いつものように威張り散らした態度だけど、国会議員の特権を使って一般人の人権寝台をやっている事実は覆らんぞ

659 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:08:24.51 ID:ZR0hXZV0.net
>>658
ハナクソはすみやかに原さんに謝るべきですね

660 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:09:03.68 ID:ZR0hXZV0.net
話変わって黒田総裁…

661 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:09:14.57 ID:aUew+dGt.net
急に自衛官を心配してワロタ

662 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:11:40.00 ID:c7B1WRtP.net
>>655
>行ったらいきなり攻撃受けるような立場

そう思ってる(というかそう信じるしかない)から特定野党なんでしょう

663 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:11:53.45 ID:ZR0hXZV0.net
>>661
本気で心配はしてないでしょうね…
アベさえ叩ければなんでもよしの一人ですからハナクソも

664 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:12:47.38 ID:ZR0hXZV0.net
>>662
こんな連中の話のタネにされて、自衛隊もいい迷惑ですな…

665 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:13:18.81 ID:31sP5RQu.net
>>655
何のために総理が中東歴訪してきたのかと
自衛隊を調査で送り込むことの了承を取り付けるためだという事も考えつかないんでしょうな
ロウハニ大統領が”何のために”年末の日本へ”緊急来日したか?”も考えられないなら、
森ゆうこは相当なポンコツですわ

666 : :2020/01/29(水) 15:13:42.42 ID:39+za7XN.net
>>658
寝心地悪そう(´・ω・`)

667 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:14:57.84 ID:aSYve6ft.net
「わたくしは立法府の長でありまして・・・」
「訂正云々(でんでん)」
「背後(せご)には」
「募っているが募集はしていない」←new

668 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:15:26.78 ID:ZR0hXZV0.net
>>665
たとえわかっていてもアーアーミエナイキコエナイーなんでしょうね…
ハナクソも次はありませんように

669 : :2020/01/29(水) 15:16:47.22 ID:39+za7XN.net
>>665
イランはバックに米軍がいると思えばうかつに手を出せないし、
アメリカは自衛隊のいる場所に攻撃できないし、
平和のための派遣と言えなくもないねー

670 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:18:15.14 ID:31sP5RQu.net
>>668
個人的には徳永えりもですね
わざとらしく声を荒げて質疑してましたが、それは蓮舫のお家芸なのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
岡田「蓮舫さんに芸の使用許可を捕りましたか? 取ってないでしょ?」

671 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:19:45.89 ID:aUew+dGt.net
百貨店でカード決済で現金回らないから倒産て本気でいってんのか

672 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:19:58.96 ID:ZR0hXZV0.net
>>669
危険だ行くなとばかり言うみずぽなどには、そういう事は想像もできない話だろうねー

673 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:20:09.77 ID:c7B1WRtP.net
そんなに戦争の心配するなら自分でロウハニと会談して9条と反核を訴えてくればいいのに

674 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:21:44.43 ID:0f8Dn+1C.net
>>659

自らの非を真摯に詫びる様な人物が野党議員やるかね?

閣僚や自民党議員にオラつくのは政治的パフォーマンスだからまあ仕方ない面もあるが、元官吏で政府諮問機関関係者とは言え民間人相手だからな…
日刊ゲンダイソースで喚いて嘲笑されてる程度なら自業自得だが、毎日新聞の捏造報道に加担しての話だからタチが悪い。

675 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:22:16.51 ID:ZR0hXZV0.net
>>670
れんほーから「キャラかぶってるよ」と苦情来たりしてw
民進系には来てほしくない議員が多いですね

676 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:23:06.27 ID:ZR0hXZV0.net
ハナクソおわた
やっと朝からの民進異次元空間終了…

自民藤井基之

677 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:23:20.65 ID:c7B1WRtP.net
>>671
このご時世に全部現金で卸業者と取引してるところの方が倒産しそうだわw

678 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:23:42.78 ID:ZR0hXZV0.net
新型コロナウィルスのこと

679 : :2020/01/29(水) 15:23:51.99 ID:39+za7XN.net
>>673
鼻で笑った後、大きなため息つかれそうだわ

680 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:24:11.04 ID:31sP5RQu.net
>>669
個人的な推測ですけど、ロウハニ大統領や内閣の面々の腹の中は、
ハメネイとその取り巻きを完全排除するのが希望なのではないかと
本来なら民意で選出された大統領が全権を握るのが大統領制なのに、
現在のイランでは宗教的最高指導者が上にいて好き勝手してるし、
自分の子飼いの軍隊の司令官を大統領と同レベルかそれより上の権力を持たせてますからね
イランはやり方によってはアメリカに屈しても経済面で十分な成長が見込める素地があるし、
ロウハニさんや穏健派のイラン国民は、そのような未来を望んでいると思います
でも、ハメネイの「イランが中東圏の覇者となる そのために核技術を・・」というのは、
どう転んでも破滅的な未来しか齎しませんからね
(アメリカがやらなければイスラエルが打ち込むでしょうし、それに乗じてUAEやサウジが攻め込む口実にもなりますからね)

681 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:26:40.17 ID:ZR0hXZV0.net
>>674
まぁ謝らないだろうね…もし原さんに謝ったら、ハナクソ憤死するかもねw
原さんの住所まで国会の質疑でペラペラ喋ってましたね…あれ議事録にそのまま記されたんだろうか
これで何の懲罰もないとかひどすぎる

682 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:28:33.32 ID:ZR0hXZV0.net
二週間は外出を控えると…

683 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:31:07.17 ID:31sP5RQu.net
>>681
ニュース女子での須田慎一郎と上念司の話によると、
原さんがネット署名を持って自民党議員たちに懲罰動議の発議を訴える
→自民党議員達は「野党の反対で潰される」と及び腰
→維新の会の足立議員たちが署名のコピーを預かって山東昭子さんや各会派を巡ったけど・・・
らしいですね
ハナクソの行動は明らかに悪意を持って国会議員の特権を用いての人権侵害なので、
今までの懲罰動議とは重みも意味合いも違ってくると思うんですけどね

684 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:32:33.06 ID:c7B1WRtP.net
>>680
まあロウハニは権力の二重構造を取り除きたいだろうなあ

けど追い出したら根なし草になるスンニ派が
イスラム国みたいになっちゃうのも想像できて難儀

685 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:36:56.76 ID:ZR0hXZV0.net
五名移送と

686 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:40:29.23 ID:ZR0hXZV0.net
>>683
自民が及び腰ですか…d
自民でもハナクソに対してなんだと思ってる人も少なくなさそうに思えるが…
野党と必要以上の軋轢を起したくないと執行部も考えてるのかな
しかしいい加減、野党のやりたい放題には歯止めをかけてほしいんだけどね

687 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:41:15.12 ID:ZR0hXZV0.net
感染症対策の全体像(イメージ)

688 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:44:33.86 ID:d9EUWg/Y.net
>>686
マスコミがまともならまだしも
野党とつるんで独裁だの弾圧だの騒ぐのは見えてるからね
何故そうなったのかは報道しない自由で極力伏せたり捻じ曲げたりして

689 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:45:57.41 ID:31sP5RQu.net
>>684
ハメネイたちを追い出したら、イラクが引き取るかもしれません
スレイマニへの報復の際にも大はしゃぎしてましたからね

ただ、死んだフセインが草葉の陰で嘆くでしょうね・・・


>>686
須田慎一郎「ここで自分たちが懲罰動議を発議して可決させると、嫌がらせで自分たちもやられる可能性がある
 こう考えてる議員が多いという話を聞きましたよ」
と語ってましたしね
たとえ何ら問題箇所のない発言でも、あらゆるロジックを使って問題発言に仕立て上げる、
小賢しい悪知恵には長けてますからね

690 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:46:18.45 ID:ZR0hXZV0.net
WHOの動向

691 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:48:13.62 ID:ZR0hXZV0.net
>>688
居ましたねマスコミという提灯持ちが…
それで騒がれるのが嫌なのか
困った話です

692 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:49:08.50 ID:31sP5RQu.net
>>690
WHOなんて( `ハ´)の狗ですからアテには出来ませんね
この期に及んでまだ( `ハ´)の肩を持ってますからね
WTO同様にWHOも大鉈を振るっての大改革が必要な組織ですよ

693 : :2020/01/29(水) 15:49:13.28 ID:39+za7XN.net
>>691
権力の監視()をするものが一番の権力者ですな…

694 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:51:05.93 ID:ZR0hXZV0.net
>>689
自民の側でも懲罰出したら自分たちもやられると…d
ほんとに手のつけようがないですね野党は

695 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:55:09.49 ID:ZR0hXZV0.net
>>693
ですね
第四の権力?でしたっけ…
しかも一番の問題は、このマスコミという権力を監視する機関や組織が存在しないこと…
BPOなどはマスコミの身内で固めた集まりに過ぎないし

696 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:56:00.55 ID:ZR0hXZV0.net
豚コレラの事

697 :無記名投票:2020/01/29(水) 15:57:58.14 ID:ZR0hXZV0.net
しずかな午後の予算委

698 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:00:11.69 ID:ZR0hXZV0.net
江藤さんもメガネかけるようになったね

699 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:02:37.57 ID:ZR0hXZV0.net
エジプトのミイラから天然痘に感染したとな…

700 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:05:07 ID:ZR0hXZV0.net
新薬の開発

701 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:07:34 ID:ZR0hXZV0.net
藤井「英国のネイチャーで日本の科学研究は失速してるのではといわれる」

702 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:11:04.02 ID:ZR0hXZV0.net
藤井「今夢と希望をもって科学技術に取り組む若い人たちに総理から一言」
総理「若い人たちが夢や希望をもって研究できる環境を整え支援したい」(要約)

703 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:11:18.13 ID:ZR0hXZV0.net
少子化問題

704 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:13:35.23 ID:ZR0hXZV0.net
出生率の低下…

705 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:18:00.51 ID:ZR0hXZV0.net
父親の家事育児の時間

706 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:20:36.89 ID:ZR0hXZV0.net
育児休をとるしんじろーへの質問

藤井「育児休取れてよかった?」
しんじろー「よかった」(要約)

707 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:23:16.96 ID:ZR0hXZV0.net
しん「自分が育児休とるって話したら、『育児休業』と取る報道、『育児休暇』と取る報道があった」(要約)

708 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:28:45.17 ID:ZR0hXZV0.net
藤井議員おわり
自民三宅伸吾

709 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:29:06.93 ID:ZR0hXZV0.net
一人親の所得控除

710 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:34:04.38 ID:ZR0hXZV0.net
選択的未婚の父・母…

711 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:35:43.58 ID:ZR0hXZV0.net
国際緊急救助隊
感染症に対する他国への支援

712 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:37:06.84 ID:J6jlj1Z5.net
おい! 先ほど、山田太郎 議員が
映ってたぞ!

713 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:37:45.88 ID:ZR0hXZV0.net
三宅「国際緊急救助隊は外務大臣と防衛大臣が協議するってことだけど、太郎に外務省から何か話あった?」
太郎「今のところない」(要約)

714 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:40:37.18 ID:ZR0hXZV0.net
キャッシュレス決済

715 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:45:41.55 ID:ZR0hXZV0.net
香港、台湾、中国の話

716 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:46:33.59 ID:ZR0hXZV0.net
逃亡犯罪条例

717 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:47:07.85 ID:31sP5RQu.net
一昨日の与党と野党の質問比率
https://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/index_6-17.jpg
野党議員と野党には存在意義がないですね

718 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:48:25.04 ID:ZR0hXZV0.net
台湾の選挙

719 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:51:43.68 ID:ZR0hXZV0.net
>>717
こうやって円グラフにするとわかりやすいですね…
実に野党は季違いの集まりである

720 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:52:06.20 ID:QCxUBGhl.net
お、キンペーの国賓待遇の件出た

721 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:52:08.45 ID:ZR0hXZV0.net
きんぺーさんの国賓待遇への疑問の声

722 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:53:23.70 ID:ZR0hXZV0.net
きんペーさんの代に限っても、中共はいろいろとやらかしてるからねぇ…

723 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:53:27.12 ID:zDZ8yYgK.net
まともな質疑と思ったら自民か

724 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:54:12.67 ID:ZR0hXZV0.net
今年は皇紀2638年

725 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:55:42.62 ID:ZR0hXZV0.net
>>724
失礼2680年でしたorz

726 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:57:03.59 ID:QCxUBGhl.net
青山さんがなんか言った?

727 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:57:24.64 ID:ZR0hXZV0.net
三宅「心からきんペーさんを迎えられるようになればいいと思います」(要約)

728 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:58:38.06 ID:ZR0hXZV0.net
さきほど画像が乱れました お詫びいたします@NHKテロ

さっき画面が真っ暗になったけどNHKか…

729 :無記名投票:2020/01/29(水) 16:59:53.78 ID:ZR0hXZV0.net
民事関係の司法の改革

730 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:03:12.88 ID:ZR0hXZV0.net
三宅「我が国では特許権侵害しても損害賠償請求できない。特許権侵害等に関する見直しをすべき」(要約)

731 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:03:49.17 ID:ZR0hXZV0.net
今日最後に官民ファンドの事

732 : :2020/01/29(水) 17:03:56.86 ID:39+za7XN.net
>>723
苦行の後のご褒美的でとても良いですw

733 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:04:00.48 ID:NpgQpxqR.net
野党が自分らの時間が終わってすぐに
ヒアリングして
政府の対応が遅いとドヤっているけれど
呼びつけた各関係省庁の担当者って
対応に奔走しているはずの
呼んではいけない相手なんじゃ。

734 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:05:26.00 ID:ZR0hXZV0.net
ルネサンスエレクトロニクスの株価推移…

735 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:07:15.35 ID:ZR0hXZV0.net
>>733
「人の嫌がる事を進んでやる」人たちですから…特定野党は

736 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:07:47.65 ID:ZR0hXZV0.net
三宅議員、残りは明日に回して散会@予算委

737 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:07:48.10 ID:oBw/gx94.net
正直中国を良い国にするには今が絶好のチャンスなんだがね
中国が変わるにはアメリカと一緒にとことんまでブッ叩くしかない

738 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:08:07.57 ID:ZR0hXZV0.net
NHKも中継おわた

739 : :2020/01/29(水) 17:08:12.51 ID:39+za7XN.net
委員会室の電波が強すぎたか…
えぬえちけーおわた

740 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:09:06.79 ID:ZR0hXZV0.net
>>739
映像も乱れる猛電波w

741 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:09:25.57 ID:ZR0hXZV0.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

742 : :2020/01/29(水) 17:10:36.41 ID:39+za7XN.net
明日はカーナビTVで見ようかと思ったらTV中継はない模様(´・ω・`)
でわ、おつでしたーノシ

743 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:12:42.03 ID:31sP5RQu.net
>>739
参議院にはコニシがいますからねぇ
案外、委員会室の外には病とかも来てたりしてw

744 :無記名投票:2020/01/29(水) 17:46:51.56 ID:fhXGkcky.net
我が国ではチャーター便に乗って帰国した人が記者会見をしていたんだが
よその国は感染の疑いがある段階で徹底的に隔離しているのを見ると
本当にそれでいいのか?って思う

745 :無記名投票:2020/01/29(水) 18:12:47.12 ID:owt4qG6l.net
”中国ガンバレ!”
”中国人と日本人は親戚だ”

この言葉に中国人は「謝謝」の嵐・・・  orz

二階幹事長の発言に「謝謝」の嵐 新型肺炎めぐり中国に示した「配慮」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000006-jct-soci

746 :無記名投票:2020/01/29(水) 19:32:43 ID:54hT5tNP.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「日本人の初感染が判明、新型肺炎どこまで拡大、武漢“邦人脱出作戦”」
ゲスト:松川るい(自民党参議院議員)、前嶋和弘(上智大学教授)、岡田晴恵(白鴎大学特任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
前半…「新型コロナウイルス肺炎」の行方
後半…どうなる春闘 賃上げと日本型雇用
ゲスト
増田道明 獨協医科大学医学部微生物学講座教授(冒頭)
伊吹文明 自由民主党衆議院議員 元労働大臣
神津里季生 日本労働組合総連合会会長

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽IRどうする…国会論戦(他)

22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第382回】【山田太郎のさんちゃんねる】
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
https://live.nicovideo.jp/watch/lv323865518
出演者:山田太郎(自民党参議院議員)、坂井崇俊、萌生めぐみ

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSテレ東 WBS
▽国会カジノ論戦 誘致の横浜ではIR展▽桜を見る会 首相はきょうも(他)

23:35-23:45 NHK総合 時論公論「イギリスEU離脱 影響と課題」

747 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2020/01/29(水) 21:19:06 ID:ERq+pL3+.net
フルアーマー枝野「直ちに影響はない」 キリッ

748 :無記名投票:2020/01/29(水) 21:29:43 ID:QCxUBGhl.net
BSフジで速報
あの運転手さんと同じバスに乗っていたバスガイドさんも新型肺炎に感染してたらしい。
お気の毒に。

749 :無記名投票:2020/01/29(水) 21:30:31 ID:54hT5tNP.net
>>746
NHK中継で音声に不具合があった部分の再放送

23:45-23:54 NHK総合 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室で収録〜

750 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2020/01/29(水) 21:35:55 ID:ERq+pL3+.net
厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは持続的感染していない。過度な心配不要」
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hate_88moshi/20190211/20190211210925.png

751 :無記名投票:2020/01/29(水) 21:35:58 ID:xqh7gNFv.net
厚労省の発表見たら症状が出なかった人の内2人が日本での再検査を拒否したみたいなこと書いてあるんだけどこれは一体…?

752 :無記名投票:2020/01/29(水) 21:36:24 ID:54hT5tNP.net
1月30日(木)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
09:00 予算委員会
 質疑者 ※総括質疑方式、[]内は割当時間
  09:00-09:30 [12分] 三宅 伸吾(自由民主党・国民の声)
  09:30-10:30 [24分] 山本 香苗(公明党)
  10:30-11:05 [14分] 矢倉 克夫(公明党)
  11:05-11:38 [13分] 音喜多 駿(日本維新の会)
  11:38-13:54 [16分] 鈴木 宗男(日本維新の会)
   (休憩)
  13:00-13:24     鈴木 宗男(日本維新の会)
  13:24-14:14 [20分] 田村 智子(日本共産党)
  14:14-14:37 [ 9分] 山添 拓(日本共産党)
 ・締めくくり質疑
  14:37-14:49 [ 4分] 森 ゆうこ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:49-15:07 [ 6分] 石川 大我(立憲・国民.新緑風会・社民)
  15:07-15:19 [ 4分] 高瀬 弘美(立憲・国民.新緑風会・社民)
  15:19-15:28 [ 3分] 片山 大介(日本維新の会)
  15:28-15:37 [ 3分] 田村 智子(日本共産党)
10:00 内閣委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 環境委員会
10:00 政府開発援助等に関する特別委員会
13:00 総務委員会
13:00 外交防衛委員会
13:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国勢調査に関する件
 ○平成三十年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案
  (閣法第二号)(衆議院送付)
  趣旨説明 麻生 太郎(財務大臣)
 質疑者
  16:31-16:43 有村 治子(自由民主党・国民の声)
  16:43-17:01 那谷屋 正義(立憲・国民.新緑風会・社民)
  17:01-17:19 古賀 之士(立憲・国民.新緑風会・社民)
  17:19-17:31 熊野 正士(公明党)
  17:31-17:43 音喜多 駿(日本維新の会)
  17:43-18:01 大門 実紀史(日本共産党)
  18:01-18:19 浜田 聡(みんなの党)
 ・採決
13:00 農林水産委員会
18:00 本会議

テレビ/ラジオ
09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
13:00-14:40 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

753 :無記名投票:2020/01/29(水) 21:37:49 ID:54hT5tNP.net
>>752
ニコ生
09:00-16:00 【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和2年 1月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324070810

10:00-12:30 【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和2年 1月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324070632

13:00-16:00 【国会中継】参議院 農林水産委員会 〜令和2年 1月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324070787

13:00-18:00 【国会中継】参議院 財政金融委員会 〜令和2年 1月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324070740

13:00-18:00 【国会中継】参議院 総務委員会 〜令和2年 1月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324070715

おまけ
17:00-18:30 ニコニコ生放送 【国民民主党チャンネル】衆議院予算委員会「補正予算」審議ふりかえり。
 問題点を解説 大西健介×後藤祐一
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324068790
国民民主党の大西健介衆議院議員と、後藤祐一衆議院議員が、今年度の補正予算審議をふりかえり、
どんな問題点があったかを解説します。
出演者 (敬称略)
 大西健介(国民民主党衆議院議員)
 後藤祐一(国民民主党衆議院議員)

754 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2020/01/29(水) 21:39:30 ID:ERq+pL3+.net
季節性インフルエンザと同様に咳エチケットや手洗いなどの感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201109/13/31/d0164331_211561.jpg

755 :無記名投票:2020/01/29(水) 22:08:15.58 ID:ZAZ/9LK2.net
二階氏、武漢から帰国の邦人受け入れた千葉のホテルに「敬意を表したい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000594-san-pol

 自民党の二階俊博幹事長は29日、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市を含む湖北省からチャーター機で同日帰国した邦人のうち、
経過観察のため宿泊施設での滞在を希望する人を受け入れる「勝浦ホテル三日月」(千葉県勝浦市)に対し「観光業界や旅行業界が持てる力を存分に発揮し、
ご協力いただくことは大変ありがたい。敬意を表したい」と述べた。党本部で記者団に語った。

 二階氏によると、受け入れは同ホテルが申し出た。二階氏はホテルに滞在する人に対し「しばらく眼下の太平洋の絶景を見渡して英気を養い、また明日に備えていただきたい」と述べた。

 同ホテルでは、政府から派遣した職員の指導の下、医療関係者が健康管理を行い、千葉県も支援するという。

756 :無記名投票:2020/01/29(水) 22:36:56.61 ID:toXTh5rG.net
>>755
前東京都知事「こうなることも考えて俺もホテル三日月を視察した」

757 :無記名投票:2020/01/29(水) 22:43:54.19 ID:toXTh5rG.net
>>43
前作のはたらく(責任)野党は2012年末に完結終了だっけ?

758 :無記名投票:2020/01/30(木) 00:26:01.88 ID:N7LLNRl0.net
>>525
8万円負担、与野党から異論 武漢からの帰国便 新型肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000113-jij-pol

759 :無記名投票:2020/01/30(木) 01:47:09.96 ID:H7JS8m+8.net
>>758
チャーター機自体は政府負担って聞いたけどね

この8万円ってその他の諸経費じゃないの?

760 :無記名投票:2020/01/30(木) 06:47:43.42 ID:6ZzOK1q8.net
東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_61217/

761 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 08:44:03 ID:wOxISBRM.net
8万円位
負担するのあたりまえだろ

762 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 08:59:22 ID:NJ7C5Gq5.net
おはようございます
本日の予定いずれも?です
今日は参院で締めくくり質疑、本会議で議決ですね
しかし特定野党はまたそこでもミルカイガーであろうな…

763 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:00:02 ID:NJ7C5Gq5.net
NHK中継きた

764 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:00:54 ID:NJ7C5Gq5.net
総理他閣僚はすでに着席

765 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:02:05 ID:NJ7C5Gq5.net
予算委はじまた

766 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:02:28 ID:NJ7C5Gq5.net
田村智子の隣にムネオ…

767 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:03:10 ID:NJ7C5Gq5.net
予算委の日程は>>752

768 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:03:37 ID:NJ7C5Gq5.net
昨日に引き続き自民三宅伸吾

769 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:04:12 ID:NJ7C5Gq5.net
外国人労働者、観光客の事

770 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:04:59 ID:NJ7C5Gq5.net
うどん県
それだけじゃない
香川県…

771 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:05:37 ID:NJ7C5Gq5.net
高松はうどん王国とな

772 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:07:41 ID:NJ7C5Gq5.net
四国への飛行機、船舶、そして新幹線

773 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:10:13 ID:NJ7C5Gq5.net
赤羽「四国新幹線の実現にはまだまだハードルがある」

774 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:11:25 ID:NJ7C5Gq5.net
ゴーンさん逃亡の話…

775 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:12:28 ID:NJ7C5Gq5.net
三宅「ゴーン逃亡の話を聞いて腹が立った。できれば自分がレバノンまで行って連れ戻したい」(要約)

776 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:14:59 ID:NJ7C5Gq5.net
三宅「保釈保証金の額を吊り上げるべきでは」
「昨年は保釈中の被疑者の逃亡が相次いだ。保釈金を含めた保釈条件について議論している」(要約)

777 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:18:45 ID:NJ7C5Gq5.net
新型コロナ三人感染確認
昨日武漢のチャーター機で帰国…@NHKテロ

778 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:19:34 ID:NJ7C5Gq5.net
まさこ大臣答弁

779 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:20:58 ID:NJ7C5Gq5.net
まさこ「出国はカルロス被告人が何を言っても許されないこと」(要約)

780 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:23:27 ID:NJ7C5Gq5.net
三宅「レバノンに副大臣でもいいから派遣してゴーン連れ戻すべき」(要約)

781 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:23:42 ID:NJ7C5Gq5.net
三宅議員おわり

公明山本香苗

782 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:24:24 ID:NJ7C5Gq5.net
新型コロナウィルス
奈良バス運転手からの感染について

783 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:26:57 ID:NJ7C5Gq5.net
新たなステージ…

784 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:31:10 ID:zweohR/8.net
香苗たんのパネル係やってるボブヘアの女性議員、初めて見る。
公明は美人ぞろいだなあ。

785 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:33:52 ID:z4eoLCtx.net
北村誠吾大臣は元気そうでなによりw

786 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:34:39 ID:NJ7C5Gq5.net
山本「帰国して検査を拒否した人がいると聞いたが、事前に同意を確認しなかったのか」
加藤「強制ではないので…ただし自宅で待機などお願いしてる」(要約)

787 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:34:54 ID:zweohR/8.net
「乗客が拒否したら検査を強制できない」って民主主義国家の弊害だな(´・ω・`)
拒否する理由だけでも聞き出せば良かったのにな。

788 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 09:38:41 ID:NJ7C5Gq5.net
しずかな午前の予算委

789 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:40:55.51 ID:NJ7C5Gq5.net
政治に対する信頼…

790 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:42:06.07 ID:NJ7C5Gq5.net
補正予算についての質問
被災地への復旧復興、支援

791 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:42:19.04 ID:62dlIjDP.net
まだ不明な事も多いけど、実際のところやっと大きな枠での状態や影響範囲が出て来たね
この段階になればわりと安心できる

792 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:43:30.72 ID:NJ7C5Gq5.net
小規模事業者への支援

793 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:46:49.65 ID:NJ7C5Gq5.net
>>791
どうにか大規模にならず収まってくれるといいんですがね…
五輪中止かなどという話も出てるし社会や経済への影響も計り知れない

794 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:48:10.67 ID:NJ7C5Gq5.net
そういえば東電さんは今日はお出かけだったね…
遅まきながらいってらっしゃいーノシ

795 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:48:47.37 ID:NJ7C5Gq5.net
災害救助法でできること

796 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:49:39.35 ID:z4eoLCtx.net
>>793
なんですぐ五輪中止とかいいだすんだろうかね・・・ついでに森総理も司ねとか
いいたいことはわからんでもないが
カッカするより自分の頭トンカチでたたいて落ち着くしかないが

797 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:54:45.66 ID:NJ7C5Gq5.net
>>796
とにかく政府も、できる事は早めに手を打ってほしいですね…
野党もミルカイガーと言う暇あったらそっちの質問しろよと思うし

798 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:56:15.96 ID:NJ7C5Gq5.net
個別支援計画

799 :無記名投票:2020/01/30(木) 09:58:46.52 ID:NJ7C5Gq5.net
全世代型社会保障のこと

800 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:01:38.43 ID:NJ7C5Gq5.net
孤立化の問題、住いの問題

801 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:08:52.78 ID:NJ7C5Gq5.net
賃貸住宅で死亡した人物の遺留品の処分

802 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:09:23.19 ID:NJ7C5Gq5.net
事故物件のこと

803 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:11:22.79 ID:NJ7C5Gq5.net
山本「事故物件とは何か、という定義がない。ガイドライン策定して」
赤羽「賃貸料が減額になるとかは知ってる。国交省で弁護士なども呼んで議論検討する」(要約)

804 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:11:27.80 ID:+FZkNo+W.net
>>797
出来る手も何も隔離の強制とか法的に無理ってのが今の日本の現状ですからね…
誰が悪いとか言い出すと安倍政権以前に…少なくともSARS騒動があった時以降こういう時に備えた法整備をしてこなかった歴代政権全てにかかってくる気がしないでもないですが

805 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:11:59.64 ID:NJ7C5Gq5.net
就職氷河期

806 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:17:18.90 ID:NJ7C5Gq5.net
>>804
法の不備ですか…今期国会でそういう議論や議決もしてほしいけど、どうなることか
一個人としては外から帰ったらうがい手洗いを欠かさないくらいしかない

807 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:20:37.92 ID:+FZkNo+W.net
>>806
佐藤隊長がTwitterで言ってた事を見るに現状だと発症したら強制入院が最大限出来る事でその前だとお願いするしかない。とか
後はチラッと見た話で真偽の確認が取れなかったんで眉唾物のはなしではありますけどSARSの時に疑わしい症状があった人を飛行機から降ろさなかったから人権侵害と騒がれた事があった…とかなんとか
平時には人権ガーで通しにくいかもしれないですけど今なら…今こそ法改正して欲しいところだと思いますね

808 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:21:13.86 ID:NJ7C5Gq5.net
10時から開会予定の参院各委員会、「開会されるまでしばらくお待ちください」と出てる

809 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:24:08.64 ID:NJ7C5Gq5.net
>>807
人権も時と場合によりますね…他の人の健康や命にかかわる事であれば
議員立法でもいいからそういう事について国会に出してくれないものか

810 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:25:29.21 ID:DMC0jIyo.net
症状が出ない人が感染源になるウイルスかもしれないのに 暢気な事で。

811 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:26:50.49 ID:NJ7C5Gq5.net
中東派遣の件

812 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:28:49.42 ID:NJ7C5Gq5.net
金子さん…高市さんじゃない

813 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:30:55.83 ID:NJ7C5Gq5.net
山本「今回の事例をもって派遣を一般化することは無いか」
総理「ない。派遣には慎重に判断する」(要約)

814 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:32:21.21 ID:w7PN/6Pj.net
先日厚生労働省での新型コロナウイルスの会見に出席した役人に
緊張感がぜんぜん感じられなかった
たぶん封じ込めに失敗するね
事態を楽観視していたのは日本の行政も一緒

815 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:34:20.12 ID:NJ7C5Gq5.net
山本「日本の中東地域での外交努力とは」
総理「まず米国とイランの関係を緩和してゆくことが大事。米国が核合意離脱したけど、イランが抑制的な行動をとれるよう努力する」(要約)

816 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:34:43.69 ID:NJ7C5Gq5.net
山本議員おわり
公明矢倉

817 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:35:18.09 ID:NJ7C5Gq5.net
災害復旧について

818 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:35:33.19 ID:zweohR/8.net
矢倉議員、初めて見るな。
「カツオ君」って綽名つきそうw

819 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:35:51.21 ID:NJ7C5Gq5.net
埼玉荒川、入間川などの決壊

820 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:40:09.20 ID:NJ7C5Gq5.net
八ッ場ダム

821 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:44:46.04 ID:NJ7C5Gq5.net
午後の共産田村は20分も持ち時間あるのか
またミルカイガーで荒れそうだぬ…

822 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:45:25.92 ID:NJ7C5Gq5.net
公共インフラ対策による経済被害の縮小(経済効果)

823 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:50:27.88 ID:NJ7C5Gq5.net
おや太田さん

824 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:52:37.16 ID:NJ7C5Gq5.net
建設国債

825 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:55:52.07 ID:NJ7C5Gq5.net
環境問題

826 :無記名投票:2020/01/30(木) 10:56:23.16 ID:GZpmUd8x.net
公務員の給与削減でまかなえ

827 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:00:14.09 ID:NJ7C5Gq5.net
しんじろー答弁

828 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:04:02.74 ID:NJ7C5Gq5.net
世界の二酸化炭素排出の多くは米国と中国…

829 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:06:41.25 ID:NJ7C5Gq5.net
矢倉「二酸化炭素排出抑制に米国と中国への呼びかけを」
総理「トランプさんにはすでによく話してある。四月に来るきんぺーさんにも期待してる」(要約)

830 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:07:33.35 ID:NJ7C5Gq5.net
SDGS

831 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:10:06.23 ID:NJ7C5Gq5.net
矢倉議員おわり

維新音喜多

832 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:10:29.47 ID:zweohR/8.net
おときたw

833 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:10:41.14 ID:NJ7C5Gq5.net
まずは新型コロナウィルス

834 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:11:43.67 ID:NJ7C5Gq5.net
台湾が今回の事でWHOに参加できなかった件

835 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:12:36.36 ID:NJ7C5Gq5.net
公文書管理
ミルカイガー…

836 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:13:29.66 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多「特定野党のテレビ受けを狙ったセンセーショナルなミルカイガー質疑は国民から見放されつつある」(要約)

ですよねー

837 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:13:57.59 ID:NJ7C5Gq5.net
公文書管理の各国比較…

838 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:14:25.59 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多ちょっと早口気味

839 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:17:25.86 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多「諸外国では文書デジタル化の期限を設けてるところもある。公文書管理に今後どういう対策取っていくか」
総理「行政文書の不適切な取り扱いには各省のチェックの強化などしてゆく」(要約)

840 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:19:33.66 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多「ブロックチェーン技術を使った文書の改竄防止をすべき」
総理「技術的な問題なので担当大臣に」
北村大臣「今後作成秘匿する文書は電子化などする。具体的な事は現在検討中」(要約)

841 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:20:58.01 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多「国立公文書館の強化もすべき。我が国では自分で作ったものを自分で廃棄できるというのはおかしい」
総理「各行政機関に公文書の管理廃棄を任せてある」(要約)

842 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:23:22.01 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多「公文書管理についての改憲すべき。国立公文書館の事を憲法に明記すべき。野党には出来ない事をやってほしい」
総理「改憲について力強いご提案を承った。公文書館については国会で審議し、最大限の機能を発揮できるよう取り組む」(要約)

843 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:24:00.82 ID:i+h0x5qS.net
>>836
君も豊洲の時は随分とアレでしたねotkt君

844 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:24:05.52 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多「憲法審査会を開催できるよう各党各会派に要望する」(要約)

ですな

845 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:24:57.57 ID:NJ7C5Gq5.net
>>843
維新の議員もほじくればいろいろありますな…

846 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:25:19.43 ID:NJ7C5Gq5.net
育休の事
しんじろー

847 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:26:35.18 ID:NJ7C5Gq5.net
しんじろー「『育児休業』って報道されてるけど、我々国会議員にはそんな休業などない」(要約)

848 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:29:31.95 ID:NJ7C5Gq5.net
パネル係は浅田均

849 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:31:35.48 ID:NJ7C5Gq5.net
労働市場×社会保障の一体改革(私案)

850 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:34:15.05 ID:40cLpoyI.net
これ一見の価値ありw
EDNさんすっごい動揺してる



杉田水脈 隣の野田中央公園はどうなんだ!

枝野幸男が激しく動揺!演説が止まる

杉田 説明してください!

枝野が議長に「黙らせていただけますか?」3回

議長 どうぞ、続けてください

枝野 ミズタくん、黙っていていただけますか!
(名前を間違える)
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1222246510672236544/pu/vid/640x360/P2Lk6xUeUm8JC_nL.mp4

851 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:34:29.35 ID:zweohR/8.net
BIねえ・・・

852 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:37:14.26 ID:NJ7C5Gq5.net
音喜多おわり

853 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:37:34.79 ID:zweohR/8.net
ムネヲきたー

854 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:37:41.36 ID:NJ7C5Gq5.net
ムネオきた

855 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:37:52.17 ID:zweohR/8.net
前置きなしでいきなり始まるw

856 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:38:23.59 ID:NJ7C5Gq5.net
ニコニコしてるムネオはこわい…と思うのは自分だけか

857 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:39:00.15 ID:NJ7C5Gq5.net
災害の復旧復興

858 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:39:26.48 ID:zweohR/8.net
そう言えば去年、帯広に旅行に行った時にムネヲ事務所を見た。
広い道路沿いのビルの上の方の階にあった。

859 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:40:22.28 ID:zweohR/8.net
武田大臣が就任する時、雑音があったのか。知らんかった。

860 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:42:02.22 ID:i+h0x5qS.net
しかし宗男が維新所属とはもうめちゃくちゃである

861 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:43:45.35 ID:NJ7C5Gq5.net
地震、津波の事

862 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:44:43.63 ID:NJ7C5Gq5.net
アイヌ…例のか

863 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:44:56.45 ID:NJ7C5Gq5.net
ちょっと出かけねばならなくなったので一旦離脱
また午後にノシ

864 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:50:00.16 ID:+0QIzPx8.net
先住民族がうそである

865 :無記名投票:2020/01/30(木) 11:54:09.20 ID:62dlIjDP.net
まぁ維新はロシアの手に堕ちた感じよな

866 :無記名投票:2020/01/30(木) 12:01:04.59 ID:Z3LoWRQQ.net
>>865
片山虎之助が引退したら宗男が維新参院を仕切るんだろなあ

867 :無記名投票:2020/01/30(木) 12:06:57.82 ID:JaMmPneQ.net
>>862
正式名称:ザイヌですな

868 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 12:57:54 ID:NJ7C5Gq5.net
ただいまー今帰った
十時開始の参院の委員会はすでに散会か…

869 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 12:58:23 ID:NJ7C5Gq5.net
>>867
そういう話がありますねぇ…

870 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 12:59:31 ID:NJ7C5Gq5.net
予算委映像来た

871 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:00:03 ID:NJ7C5Gq5.net
NHKも中継再開

872 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:00:30 ID:NJ7C5Gq5.net
予算委再開
午前に引き続きムネオ

873 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:01:31 ID:NJ7C5Gq5.net
ムネオの持ちネタ日露関係…

874 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:01:42 ID:zweohR/8.net
谷内さんの話題

875 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:03:10 ID:NJ7C5Gq5.net
谷内正太郎前安保局長 日ロ「展望が開けない」
https://www.fnn.jp/posts/00430968CX/202001250746_CX_CX

876 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:05:52 ID:NJ7C5Gq5.net
ムネオ「谷内さんの話総理はどう思う」
総理「谷内さんの事は信頼してた。日露交渉がどんなに難しいかということを説明したかったのだと思う」(要約)

877 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:06:44 ID:NJ7C5Gq5.net
朝日の記事…

878 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:07:24 ID:CFEur3pW.net
宗男からロシア抜いたら何か残るのだろうか

879 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:09:46 ID:NJ7C5Gq5.net
北方領土問題をめぐる歴史
パネル係は音喜多

880 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:11:03 ID:NJ7C5Gq5.net
>>878
思いつかないね…
ロシアが唯一といってもよい持ちネタ

881 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:11:34 ID:JaMmPneQ.net
>>869
辛淑玉とかが絡んでるわ、
認定員に在日<丶`∀´>が居るわで胡散臭さMAXですよ

882 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:11:36 ID:zweohR/8.net
外務官僚?でブルーリボンしてる人いるのね。

883 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:13:02 ID:NJ7C5Gq5.net
全領土の45%…

884 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:13:55 ID:NJ7C5Gq5.net
ムネオ「全領土の45%ってどこだ」
「どことは明記されてない」(要約)

885 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:15:59 ID:zweohR/8.net
タロサ瞑想中

886 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:17:35 ID:NJ7C5Gq5.net
>>881
北は北海道から南は沖縄まで、そういう胡散臭いものがあちこちはびこってますね…

887 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:17:43 ID:zweohR/8.net
総理のお父さんの話

888 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:18:13 ID:NJ7C5Gq5.net
目をつむってムネオの話を聞くあそーさん…

889 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:20:49 ID:NJ7C5Gq5.net
地域交流年…

890 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:21:41 ID:JaMmPneQ.net
ムネオはそろそろおとなしくしとかないと、
昔のように動画作られちゃうぞw
https://youtu.be/ZKy-lTRvXhU

891 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:24:05 ID:NJ7C5Gq5.net
>>890
ありましたなぁw

892 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:24:42 ID:NJ7C5Gq5.net
ムネオおわた

次は共産田村…

893 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:25:22 ID:NJ7C5Gq5.net
おや最初からミルカイガーではないのかw

894 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:25:40 ID:NJ7C5Gq5.net
新型コロナウィルスの件

895 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:26:31 ID:JaMmPneQ.net
>>891
当時はflashで作って、2ちゃんに掲載してる人がいましたね
今なら動画サイトとかで簡単に拡散も出来ますし、
昔以上に作られる危険性がw

896 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:28:09 ID:NJ7C5Gq5.net
はいはいきたよミルカイガー

897 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:29:07 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「桜を見る会がこれほど大きな問題になったのはなぜだと思うか」

おまいらが大騒ぎしたからだろ…特に田村

898 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:29:41 ID:zweohR/8.net
「記念撮影など、安倍総理のあからさまな行事の私物化」って
鳩山政権でもやってたんじゃんよ

899 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:30:23 ID:NJ7C5Gq5.net
>>895
ネタを見逃さない人は昔からいますねーw

900 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:30:38 ID:NJ7C5Gq5.net
なにわらってんだ田村は…

901 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:31:17 ID:NJ7C5Gq5.net
田村智子、ミルカイガーの狂い咲き

902 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:31:58 ID:NJ7C5Gq5.net
シブツカガーシブツカガー

903 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:32:30 ID:NJ7C5Gq5.net
まーた買収罪…高市さんから何度否定されたんだよ

904 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:33:47 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「真相解明には言い逃れしないで資料出せ」
総理「繰り返し答弁してるけど、提出された推薦者は内閣府で取りまとめてる。ゆえに公職選挙法には抵触しない」(要約)

905 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:34:46 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「ジャパンライフガー多くのお年寄りが被害にあったー」
総理「何度も言ってるけど個々の招待者や推薦者の事は回答を控える」(要約)

906 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:36:12 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「ジャパンライフは総理の名前使って悪徳商法やった。何とも思わないのか」
総理「何度も言ってるけど個々の招待者や推薦者の事は回答を控える」(要約)

907 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:36:59 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「被害について何とも思わないのか」
総理「何度も言ってるけど、一般論として企業の宣伝などに見る会が使われるのはいい事ではない」(要約)

908 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:38:05 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「たろさはどう思う」
たろさ「有名な人だねって話だった」
田村「どういう風に有名だった」
たろさ「マルチ商法がどーたらということしか聞いてない」(要約)

909 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:39:17 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「どんな人間だったか総理は知ってただろう」
総理「山口氏とは個人的な関係は一切ない。山口氏もそう発言してるし、ぽっぽの時も山口氏は出席してる」(要約)

910 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:40:02 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「こんな人物をなんで安倍総理は招待したのかという声が自分の所に届いてるぞ」
総理「だからここの招待者の事は差し控えるって」(要約)

911 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:40:37 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「見る会を悪用されたんだろ? どう思う」
総理「だから差し控える」(要約)

912 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:40:43 ID:NJ7C5Gq5.net
とまた…

913 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:41:58 ID:NJ7C5Gq5.net
はーくだらねー…
田村の質疑見てつくづく思うわ…

914 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:42:07 ID:NJ7C5Gq5.net
総理答弁

915 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:42:24 ID:NJ7C5Gq5.net
またとまる…

916 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:43:33 ID:NJ7C5Gq5.net
田村でまた時間が伸びるな…

917 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:45:41 ID:NJ7C5Gq5.net
「ジャパンライフの被害はアベのせい、安倍総理は謝れ」とかやらせたいんだろうなぁ田村は…
ゲスである

918 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:46:02 ID:NJ7C5Gq5.net
再開、総理答弁

919 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:47:37 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「名簿調べろ」
総理「もう五年も前の事なので調べられない」(要約)

920 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:49:30 ID:NJ7C5Gq5.net
田村「招待者が増えたのは安倍総理の支持者を増やしたからだろう」

お前がそう思うんならry

921 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:51:35 ID:NJ7C5Gq5.net
はぁ総裁選の工作のために見る会を利用したと…
バカバカしい本気か田村は

922 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:53:20 ID:NJ7C5Gq5.net
パネル係は山添

923 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:53:36 ID:NJ7C5Gq5.net
あかはた?

924 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:55:47 ID:NJ7C5Gq5.net
またとまる…

925 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 13:58:09 ID:NJ7C5Gq5.net
田村そっくり

能面 桧垣女
https://nohmask21.com/mask-v/higaki-onna.html

926 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:00:44 ID:NJ7C5Gq5.net
田村の「お前がそう思うんならry」な話が続いてます

927 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:03:46 ID:NJ7C5Gq5.net
あそーさん「くっだらねぇ…」とつぶやいてるように見えた

928 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:09:01 ID:NJ7C5Gq5.net
もう政党や議員が行う行事や催しを一切禁じる法律でも作ったらどうですかね、議員の地元との交流も一切禁止でさ
もちろん共産党も例外じゃない
特定野党が言ってるのは最終的にはこういう事だぞ?

929 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:11:20 ID:NJ7C5Gq5.net
田村あと何分かな…

930 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:16:27 ID:NJ7C5Gq5.net
カケガーニッポーガー

931 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:17:10 ID:NJ7C5Gq5.net
委員長「時間です」

932 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:17:36 ID:NJ7C5Gq5.net
田村やっとおわた…
共産山添

933 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:18:07 ID:NJ7C5Gq5.net
山添もミルカイガー…

ミルカイガーもう秋田

934 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:21:01 ID:NJ7C5Gq5.net
とまってます…

935 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:25:41 ID:NJ7C5Gq5.net
再開してます

936 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:26:00 ID:NJ7C5Gq5.net
そして止まる…

937 :無記名投票:2020/01/30(木) 14:28:41.11 ID:NJ7C5Gq5.net
まだ停止中…

938 :無記名投票:2020/01/30(木) 14:30:12.15 ID:NJ7C5Gq5.net
再開

939 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:36:54 ID:NJ7C5Gq5.net
そんなに名簿とやらが見たいのか山添も…

940 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:39:37 ID:wOxISBRM.net
サクラガー
サクラガー

もう秋田

941 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:40:01 ID:NJ7C5Gq5.net
モリトモガーサガワガー

942 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:40:07 ID:wOxISBRM.net
モリトモ 
モリトモ

またか
秋田

943 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:40:44 ID:wOxISBRM.net
基地外

狂産党

944 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:41:18 ID:NJ7C5Gq5.net
>>940
同意
おんなじことの繰り返しですもんね…モリカケと同じ

945 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:43:12 ID:wOxISBRM.net
世の中

コロナ
コロナ
で一色なのに
基地外連中は
相変わらず
サクラガー
サクラガー


946 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:43:30 ID:NJ7C5Gq5.net
とまた…

947 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:43:56 ID:NJ7C5Gq5.net
唐揚が委員長に向かって声を荒げる…

948 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:46:51 ID:NJ7C5Gq5.net
またとまる…

唐揚「招待者が主役じゃないのか!」

うざぃ…

949 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:49:18 ID:NJ7C5Gq5.net
再開

950 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:50:19 ID:7pgyw06Z.net
桜なんてもう賞味期限切れどすよ

951 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:51:46 ID:orC/Boea.net
悪口を聴かせる為だけに
委員会室に縛り付けといて
「政府は対応が遅い」
だからほんと要らない

952 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:53:00 ID:NJ7C5Gq5.net
山添も自分へのヤジは気になる男

953 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:55:04 ID:NJ7C5Gq5.net
バンゴーガーバンゴーガー

954 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 14:56:01 ID:NJ7C5Gq5.net
え…ほんとの名簿かあれ

955 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:00:16 ID:NJ7C5Gq5.net
山添「総理の所には名簿が残ってるだろう」
総理「そんなものはない」(要約)

956 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:02:34 ID:NJ7C5Gq5.net
山添「記録はなくてもスタッフの記憶にはあるんじゃないか」



957 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:03:42 ID:NJ7C5Gq5.net
山添「昨年の事でもいいからスタッフに確認しろ」
総理「だから記録が残ってない」
山添「だからスタッフのry」
総理「それは難しい」(要約)

958 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:03:53 ID:NJ7C5Gq5.net
山添やっとおわた…

959 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:04:22 ID:NJ7C5Gq5.net
え…唐揚げこれから4分やるだと?

960 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:07:13 ID:NJ7C5Gq5.net
これであと何分引き延ばすんだよ…

961 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:07:38 ID:NJ7C5Gq5.net
唐揚の人質問中

962 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:13:24 ID:JofcOiPI.net
なんで蓮舫議員が追加されてるの?

963 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:14:19 ID:NJ7C5Gq5.net
唐揚の人おわた…

964 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:14:47 ID:NJ7C5Gq5.net
これより締めくくり質疑

ハナクソ…

965 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:15:15 ID:NJ7C5Gq5.net
NHK豚切り

966 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:16:24 ID:NJ7C5Gq5.net
上皇陛下、昨日お倒れになったとの事…
本日診察を受けられたと@NHK

967 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:17:34 ID:NJ7C5Gq5.net
>>962
昨日の質疑で答弁が不十分だーと言って、
それが理事会で認められ4分時間を貰ったそうな…

968 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:18:13 ID:NJ7C5Gq5.net
ひありんぐ…

969 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:23:03 ID:B/K2rF7Q.net
拡散!
こんな集団と交流!?
チョンに侵されたTV局,マスゴミが、隠蔽,捏造する事実 のほんの一部
世界一金を使わない韓国人観光客が激減したから大変!?www
https://ameblo.jp/deliciousicecoffee/entry-12539988108.html

970 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:25:27 ID:NJ7C5Gq5.net
インフルエンザっていったな…?

971 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:26:24 ID:NJ7C5Gq5.net
ハナクソの頭の中では「ただの風邪でしょ」程度の認識なんでしょうかね…

972 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:29:08 ID:NJ7C5Gq5.net
時間ですよーの紙?

973 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:29:55 ID:NJ7C5Gq5.net
総理が答弁してハナクソおわた
石川大我…

974 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:30:17 ID:NJ7C5Gq5.net
石川も久兵衛に謝らないとな…

975 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:30:44 ID:NJ7C5Gq5.net
多様性がナンタラ言い出したよ石川

976 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:31:20 ID:NJ7C5Gq5.net
LGBT…

977 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:33:25 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「LGBTのために同性婚の制度作れ」



978 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:34:39 ID:NJ7C5Gq5.net
同性婚の制度作れって、それって改憲が必要なはずなんですがね…

979 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:36:25 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「多様性は認めるが同性婚はダメというのはおかしいのでは」
総理「憲法二十四条には『両性』って書いてあるだろ…」(要約)

980 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:39:12 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「同性婚認めないのは差別だ」
まさこ「婚姻制度の在り方については様々意見がある。国民みんながどう考えてゆくかという問題」(要約)

981 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:40:34 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「国民はすでに同性婚賛成だと思うぞ」
まさこ「同性婚については様々議論がある。国会でも議論してほしい」(要約)

982 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:41:17 ID:NJ7C5Gq5.net
石川は同性婚に強いこだわりがあるようですな…

983 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:43:19 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「同性婚を定めることは憲法違反?」
「二十四条は両性であって同姓の婚姻を前提としてはいない」(要約)

984 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:43:53 ID:NJ7C5Gq5.net
とまってる…唐揚げの人が委員長席でわめいてる模様

985 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:44:13 ID:NJ7C5Gq5.net
再開

986 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:47:36 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「二十四条は異性であれ両性であれ結婚ができるように書いてあるのではないのか」



日本国憲法第二十四条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

…どこにもそんなこと書いてないように見えるんですが

987 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:48:42 ID:NJ7C5Gq5.net
石川は同性婚を論じる前に久兵衛に謝罪しろよ

988 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:52:36 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「同性婚がすすめば少子化が進むという意見があるが」

どこの意見だろうか…

989 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:54:46 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「総理は同性婚を認めれば国が亡ぶと思ってるのか」
総理「憲法を前提にして話してるんだけど…」(要約)

990 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:55:17 ID:NJ7C5Gq5.net
石川のお便りコーナー

991 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:55:24 ID:orC/Boea.net
少なくとも
同性婚と夫婦別姓が両輪で成立したら
ろくでもない事になるのは分かる。

992 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:56:32 ID:NJ7C5Gq5.net
石川ぇ…
これもまた随分な基地外だなぁ

993 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:57:53 ID:NJ7C5Gq5.net
石川「同性婚ができないのを憲法のせいにしている」

いや憲法にそう書いてあるからだろ…何言ってんだ

994 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:58:50 ID:NJ7C5Gq5.net
石川おわた…

公明高瀬
首里城の事…

995 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 16:01:06 ID:NJ7C5Gq5.net
次スレ立てました

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1877
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1580367571/

996 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 16:02:05 ID:NJ7C5Gq5.net
台風で被災した住宅について

997 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 16:02:32 ID:NJ7C5Gq5.net


998 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 16:03:06 ID:NJ7C5Gq5.net


999 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 16:03:41 ID:NJ7C5Gq5.net


1000 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 16:04:12 ID:NJ7C5Gq5.net
1000とったり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200