2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1876

1 :無記名投票:2020/01/28(火) 13:54:31 ID:tZPYqK/U.net
第201回国会(常会):令和2年1月20日か6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1875
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1579761593/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

508 :無記名投票:2020/01/29(水) 11:55:35.96 ID:givsHd7r.net
国民の責任でもあるわな若い女とか見てくれとかで選んでる馬鹿が多すぎるんだよ選挙に行くな

509 :無記名投票:2020/01/29(水) 11:55:51.62 ID:ZR0hXZV0.net
>>502
失礼比例で当選ではなくて、共産社民が比例代表で推薦ですねorz

510 :無記名投票:2020/01/29(水) 11:57:24.59 ID:ZR0hXZV0.net
>>507
一皮むけばわけのわからないのが多そうですね立件も…
枝豚さんの「自分たちは保守」みたいなこと言ってるのが、いよいよわけがわからない

511 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:00:27.78 ID:ZR0hXZV0.net
沖縄北方は動く様子無し…
やはり予算委が終わらないと始まらないのか

512 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:23:45.99 ID:KK498zjD.net
あれ?今年に入ってから
厚生労働委員会って開催されましたっけ?
衆参どちらかででも

513 : :2020/01/29(水) 12:23:49.53 ID:vT0N1Wew.net
>>508
選挙に行くなはあかん
選挙に行くならきちんと選べでないと

514 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:57:15 ID:NpgQpxqR.net
今回の帰国、
自己負担とかツイート出回っているけど
逆に行きの便で送った物資とかタダなんだろ。
ほんと日本国民に冷たい。

515 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:58:47 ID:ZR0hXZV0.net
>>512
今年はまだ
他の委員会も手続きだけでこれから

516 :無記名投票:2020/01/29(水) 12:59:44 ID:ZR0hXZV0.net
予算委映像来た

517 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:03 ID:ZR0hXZV0.net
次はひでぇやの番か…
これまたひどそう

518 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:14 ID:ZR0hXZV0.net
NHKも中継きた

519 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:22 ID:ZR0hXZV0.net
予算委再開

520 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:00:39 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾ひでぇやでた…

521 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:01:35 ID:ZR0hXZV0.net
通告なしで新型コロナ…

前から問題になってる事を、なんで質問にしないのか…
そんなにミルカイガーで頭の中いっぱいなのかねー

522 : 【東電 66.6 %】 :2020/01/29(水) 13:01:50 ID:vT0N1Wew.net
今日は(も)電波の波状攻撃か(´・ω・`)

523 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:02:57 ID:ZR0hXZV0.net
まぁさすがに民進系も世間の空気読んだということか…

524 : 【東電 66.6 %】 :2020/01/29(水) 13:03:26 ID:vT0N1Wew.net
>>514
チャーター機代は他の国でもお金取りますがそれは

って、杉尾も聞いてるww

525 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:04:22 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾「チャーター機代八万円取るそうだけどこれくらい政府で払ってやれよ」
もて「海外邦人の保護に関しては費用を本人に負担してもらってる」(要約)

526 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:04:41 ID:ZR0hXZV0.net
あいぴーえす細胞のこと…

527 : 【東電 66.6 %】 :2020/01/29(水) 13:05:53 ID:vT0N1Wew.net
普通に帰国するとしたらお金払うし、
帰国したくてもできない中、本来は飛ばせない飛行機を国と国との交渉で飛ばして、
それに乗って帰国するってだけの話なのに(´・ω・`)

528 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:08:43 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾もミルカイガー三昧になると思ったがやらないのか

529 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:09:59 ID:NpgQpxqR.net
帰国できないのを
可能にしただけでも御の字か。

530 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:10:19 ID:ZR0hXZV0.net
は…参考人が知らない文書とな

531 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:10:43 ID:QCxUBGhl.net
珠ちゃんがもう少し地味になった感じの女性官僚

532 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:12:08 ID:ZR0hXZV0.net
しかし「帰ってこられてよかったねー」と普通なら素直に喜べばいいものを、
そうはならないへそ曲がりが野党に揃ってますな…

533 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:12:34 ID:PFnaRdmd.net
京都不倫女が質問に答えてるよ

534 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:13:00 ID:ZR0hXZV0.net
誰も見たことない文書を見せるひでぇや…

535 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:13:20 ID:82bH51X8.net
【現場から】チャーター便もマスク支援も日本より一歩遅れた韓国政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000001-cnippou-kr

韓国政府は新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)の発源地である中国武漢に孤立した韓国人700人余りの帰国を支援するため、30〜31日にチャーター機4便を投じるが、
このときに武漢に向かうチャーター便を通じて官民合同でマスク200万枚などを用意して中国側に伝達する計画を28日、明らかにした。
政府措置は日本と比べてどれも一歩ずつ遅れた。また、武漢肺炎拡散初期に政府が安易に対応して、先制対応に失敗したという指摘も出ている。

日本は政府と民間が足早に動いた。
茂木敏充外相は26日、中国の王毅国務委員兼外交部長に電話をかけて慰労を伝える一方、対策を協議した。
中国との緊密な接触を通じて、日本は28日夜にチャーター便を派遣し、武漢居住の日本人約200人を1次帰国させる。
日本政府は中国政府と協議し、帰国を希望する武漢居住の日本人を今後も移送する方針だ。

民間では、26日に100万枚の防疫マスクを中国に向けて空輸した。中国ポータルサイト「百度」では「日本、マスクありがとう」などのメッセージを検索することができる。
迅速に支援に乗り出した日本に対して、中国ネットユーザーは「支援が必要なところにそれに合った支援を適時に送る」という意味の「雪中送炭」という表現を使った。

韓国ではマスク伝達などの寄付活動に民間が先に動いた。
中国留学韓国総校友会と中国経営研究所・大熊(テウン)製薬などが中国にマスクなどを支援しようという動きを示すと、これに政府が28日、参加した。
これに先立ち、青瓦台(チョンワデ、大統領府)の掲示板にも武漢にマスクを寄付しようという請願が投稿された。

中国では「真の友は患難を共に克服した人」という認識が強い。最近、武漢肺炎事態で素早く支援に動いた日本に対して
「過去に過ちを犯した日本だが、今、日本は中国の友だ。それも最も重要な友」という評価が出ている。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領がソル(旧正月)連休序盤の26日に発表した「過度な不安を持たないようにお願いしたい」という国民向けのメッセージも安易だったという批判を受けている。
文大統領は事態が悪化すると、翌日武漢地域に入ったことのある人々に対する全数調査を指示し、28日には「やりすぎだという評価が出るほど強力な対応策が実施されなければならない」と話した。
伝染病が拡散危機にあるときは最初からやりすぎだという評価が出てくるほど、果敢な先制対応を行うのが正しいという疫学専門家の警告を韓国政府は深く心に刻んでもらいたい。

536 : 【東電 67.4 %】 :2020/01/29(水) 13:18:00 ID:vT0N1Wew.net
>>532
結論をアベガーにしようとするから歪むのねーw

537 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:19:57 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾は何が聞きたいのか…

538 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:20:22 ID:ZR0hXZV0.net
>>536
ですねーw

539 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:24:04 ID:ZR0hXZV0.net
青山さんが杉尾を生暖かい目で見てます

540 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:26:17 ID:ZR0hXZV0.net
キョギトウベンダー

541 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:26:33 ID:82bH51X8.net
ようやく事の重大性に安住も気が付いた模様


野党、新型肺炎で対策本部立ち上げへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000525-san-pol

 立憲民主党など主要野党の国対委員長は29日、国会内で会談し、感染拡大が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、野党合同の対策本部を立ち上げることを決めた。
立民の安住淳国対委員長は会談後、記者団に「日本政府の対応が非常に遅れている。政府の手の届かないところはわれわれでしっかりやっていきたい」と述べた。

542 : 【東電 68.6 %】 :2020/01/29(水) 13:26:40 ID:vT0N1Wew.net
ん?研究が進んで必要なくなった部分を予算から外したって話のことかな(´・ω・`)?

543 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:28:08 ID:ZR0hXZV0.net
あ、杉尾予算の話してたのか

544 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:29:31 ID:ZR0hXZV0.net
>>541
>「日本政府の対応が非常に遅れている。政府の手の届かないところはわれわれでしっかりやっていきたい」

おまいう
いつものちびっこギャングだぬ…

545 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:30:44 ID:ZR0hXZV0.net
週刊誌…

546 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:31:34 ID:ZR0hXZV0.net
参考人(この人何言ってんだろう…)な顔w

547 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:32:16 ID:ZR0hXZV0.net
とまってます

548 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:33:16 ID:ZR0hXZV0.net
再開杉尾から

549 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:35:58 ID:ZR0hXZV0.net
サイエンスに対する姿勢がわからない…?

550 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:37:43 ID:ZR0hXZV0.net
カワイガーに話移りました

551 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:06 ID:QCxUBGhl.net
タロサ笑ってる

552 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:14 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾「河井にいちおくごせんまんやったのは聞いてるか」
総理「お金のことは党に任せてあるから」(要約)

553 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:24 ID:ZR0hXZV0.net
杉尾おわた

554 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:42 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽでた

555 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:40:53 ID:QCxUBGhl.net
ぽ 今日は黄色

556 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:41:01 ID:ZR0hXZV0.net
りつみんこくみんしゃみんきょうどう…

557 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:41:18 ID:ZR0hXZV0.net
かじのがー朝食が―

558 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:42:54 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「なんでIRが成立したこと言った。歓迎する意見があったってほんとか」
総理「観光立国を目指す日本にとっては有益といわれた」(要約)

559 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:43:32 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「歓迎のコメントって誰だ」
総理「非公開を前提にしてるから、誰が何言ったかは差し控える」(要約)

560 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:44:28 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「これで日本でビジネスができるっていわれたろ」
総理「社会に貢献したい云々の話があった」(要約)

561 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:45:34 ID:ZR0hXZV0.net
この次がハナクソか…本日一番の猛毒電波だぬ

562 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:47:23 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「安倍総理が事業者に会ってる」
赤羽「ただ会っただけで問題になるのか?」(要約)

563 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:47:28 ID:VkMNXPyI.net
頑張れ創価学会!
ナンミョー

564 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:47:52 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「さっき赤羽さんは事業者には会わないって言った」
赤羽「要望は受けないよ大臣として」(要約)

565 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:48:46 ID:ZR0hXZV0.net
高市さん(福島さん今年も相変わらずね…)な顔

566 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:50:35 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「制限ルールなんて無意味だー」

あっそ

567 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:51:06 ID:Atz65aQf.net
みずほやれー!

568 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:51:22 ID:3zb2HKeP.net
みずぽ入れ歯が噛み合ってないんじゃないのか

569 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:51:31 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「げんぱつといっしょでかねまみれだーなんで逮捕者が出る」
総理「公正公平な運用をすべくカジノ運営委員会を作り、今方針を定めている」(要約)

570 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:53:06 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「野党はカジノ廃止法案出すぞ」
総理「カジノ推進については国民の皆様の理解を得て進めてゆく。廃止法案は好きにやって。国民の理解を得るのが重要」(要約)

571 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:53:25 ID:ZR0hXZV0.net
次に改憲

572 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:55:06 ID:ZR0hXZV0.net
「私の手で成し遂げたい」…これそんなに問題なのか?

573 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:56:14 ID:ZR0hXZV0.net
カワイガーをぶっこむ

574 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:56:56 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「憲法のわからない総理に改憲をいってほしくない」

はぁそうすか…

575 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:57:06 ID:ZR0hXZV0.net
つぎに中東派遣

576 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:57:38 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「所掌事務とは何だ」
太郎「海上警備行動を発令するためのもの」(要約)

577 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:58:16 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「陸海空なんでも出せるということだな」
太郎「情報収集、警戒監視で行われるもの」(要約)

578 : 【東電 68.3 %】 :2020/01/29(水) 13:58:48 ID:39+za7XN.net
ヒステリックイエロー…

579 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:59:11 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「ミサイル持った護衛艦がいくんなら、ミサイル載せた戦車も行けるな?」
太郎「必要に応じた装備でゆく」(要約)

580 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:59:36.23 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽで「答えてない」

581 :無記名投票:2020/01/29(水) 13:59:51.55 ID:QCxUBGhl.net
将来的に自衛隊が調査研究に出たとして何が問題なんだ

582 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:00:33.51 ID:ZR0hXZV0.net
太郎「戦車が必要な調査研究とか思いつかないんだけど?」(要約)

583 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:01:51.66 ID:QCxUBGhl.net
机トントンみずぽうるさい

584 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:01:53.05 ID:9O3LZfkk.net
??

585 : :2020/01/29(水) 14:02:26.56 ID:39+za7XN.net
戦車で海を渡るのか(´・ω・`)?

586 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:08.71 ID:5XKRreht.net
戦車大好き

587 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:14.51 ID:ZR0hXZV0.net
太郎「所掌事務の範囲内なんで、どういう条件で戦車がいるの?」
みずぽ「陸上自衛隊が戦車持ってく想定があるかと聞いてる」
太郎「だからそれどんな状況?」
みずぽ「だからそういう状況を聞いてる」
総理「必要な範囲内で要るものなら」(要約)(要約)

588 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:47.97 ID:ZR0hXZV0.net
総理「戦車持ってくとか想定してないから」(要約)

589 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:03:59.44 ID:QCxUBGhl.net
みずぽの理屈だと銃を携帯した警察官が事件の捜査に加わることも問題になるのか?

590 : :2020/01/29(水) 14:04:00.56 ID:39+za7XN.net
調査研究がいい加減な理由だとぉ???

591 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:05:04.04 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「海上で擁護する船ってなんだ」
太郎「日本関連の船。日本への積み荷、日本人乗組員関係者が載ってるもの」(要約)

592 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:07:54.95 ID:ZR0hXZV0.net
海上の調査研究だってさんざん言われてるのに、
みずぽは陸自の戦車が中東地域を行く妄想をしてるわけか…
戦車一台動かすのも安くないだろうに、「海上の調査研究」に何の必要があって中東まで持ってくのかね?

593 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:09:11.52 ID:c7B1WRtP.net
みずぽの頭の中身を調査研究したいなあ
さぞかし楽しいお花畑を症例報告出来るだろう

皆さんこんー
医療関係者のはしくれが賑やかしに来ました

594 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:09:14.44 ID:ZR0hXZV0.net
しびり餡こんとろーる

595 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:10:13.92 ID:ZR0hXZV0.net
>>593
こんにちはー
ほんとにみずぽの頭の中がどうなってるか、いっぺん見てみたいですねー

596 : :2020/01/29(水) 14:10:56.49 ID:39+za7XN.net
>>592
あれらの妄想力は凡人の私には理解できませんわ(´・ω・`)

597 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:11:40.40 ID:ZR0hXZV0.net
>>596
ほんとにねー
常人の想像を超えてるw

598 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:12:21.28 ID:GIXxwjH1.net
>>594
痺れ餡コントロール

に見えて毒饅頭置き去り事件を思い出したw

599 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:13:44.42 ID:ZR0hXZV0.net
みずぽ「中東地域の緊張は高まってる。こんな中で自衛隊を出していいのか。現地で何かあれば集団的自衛権にもつながりかねない」



600 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:14:43.94 ID:c7B1WRtP.net
>>592
中東+戦争→ロンメルを連想

という浪漫派かもw

601 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:14:56.98 ID:ZR0hXZV0.net
太郎早口w

602 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:14:57.73 ID:QCxUBGhl.net
太郎大臣めちゃ早口w

603 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:15:31.78 ID:ZR0hXZV0.net
委員長席、いつのまにか宮崎さんが

604 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:15:45.04 ID:Atz65aQf.net
太郎イラついてんのか。
だったら辞めちまえよ。

605 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:00.53 ID:QCxUBGhl.net
再び早口太郎w

606 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:30.04 ID:ZR0hXZV0.net
>>598
野党の専売ですねw

607 :無記名投票:2020/01/29(水) 14:16:44.24 ID:QCxUBGhl.net
今のは真摯じゃなくて丁寧じゃないと判断されたのかw

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200