2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1877

1 :無記名投票:2020/01/30(Thu) 15:59:31 ID:NJ7C5Gq5.net
第201回国会(常会):令和2年1月20日か6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1876
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1580187271/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

637 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:26:02 ID:nFGmcO9R.net
ここでミルカイガーをぶっこむ周

638 : 【東電 68.4 %】 :2020/02/03(月) 15:26:36 ID:unJyEGha.net
IRガーサクラミルカイガーアベガー

639 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:26:52 ID:nFGmcO9R.net
>>633
たしかに自分もそっちが気になったw

640 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:26:53 ID:acgSbXKr.net
前提が周の妄想やんけ

641 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:27:12 ID:d2Gg0gfo.net
文春によれば、延長しなきゃ検事総長が林真琴氏になるだろうと
黒川氏の方が政府に有利になるからじゃないか?という見方

642 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:27:24 ID:nFGmcO9R.net
遠山の金さん…

643 : 【東電 68.4 %】 :2020/02/03(月) 15:27:39 ID:unJyEGha.net
実務とドラマを一緒にするなよ…

644 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:28:27 ID:nFGmcO9R.net
周おわた
目のこわい人きた

645 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:28:59 ID:nFGmcO9R.net
しかし周も劣化が激しいですな…

646 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:29:13 ID:nFGmcO9R.net
中東派遣の件だそうな

647 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:29:36 ID:d2Gg0gfo.net
まぁこの質疑で既に違法性はないと完答したわな
これ以降はお得意の「疑惑」でしかないやろ

648 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:30:27 ID:+D2z5Tq/.net
<〇><〇>

649 : 【東電 68.7 %】 :2020/02/03(月) 15:31:27 ID:unJyEGha.net
>>648
白目になっちゃったw

650 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:32:21 ID:nFGmcO9R.net
玄「閉会中審査で自衛隊の活動範囲について、ホルムズ海峡は排除されないって太郎から聞いた。けどその後の記者会見で太郎はそれは例外的だと。ペルシャ湾行くの行かないの?」
総理「自衛隊の情報収集をホルムズ海峡やペルシャ湾でやる事は想定してない」(要約)

651 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:34:51 ID:nFGmcO9R.net
玄「ホルムズ海峡は公海ではないので、自衛隊も無害通航しかできない。ただし日本船舶がペルシャ湾で危険にさらされた時、ペルシャ湾の外から自衛隊やってくるのか」
太郎「海上警備活動できないから。可能性は排除はされないが、慎重に個別的に判断する」(要約)

652 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:36:57 ID:nFGmcO9R.net
玄「ペルシャ湾に自衛隊駆けつけるのは例外か」
総理「そういうのは考えてない。海上警備活動発令するかどうかは現地国との理解を得ているかどうかできまる」(要約)

653 : 【東電 68.8 %】 :2020/02/03(月) 15:38:05 ID:unJyEGha.net
>>639
西武園ゆうえんち、「1960年代レトロ」に 2021年改装 もなかなかw
(なにかに気を散らしてないと野党の質疑が辛い…)

654 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:38:06 ID:nFGmcO9R.net
玄「駆けつけるのか駆け付けられないのか、慎重に判断するっていうけど、どっち?」
太郎「状況は様々だから慎重に判断」(要約)

655 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:38:24 ID:+D2z5Tq/.net
怖いのは魚雷だけだろ

656 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:39:38 ID:nFGmcO9R.net
玄「行かないんならなんのための海上警備行動?」
総理「げんばさんが総理なら同じ答弁すると思うけど、太郎も言ったように個別の事態についてはその時々で判断」(要約)

657 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:40:00 ID:nFGmcO9R.net
>>648
でたーw

658 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:42:51 ID:nFGmcO9R.net
>>653
これですねw

西武園ゆうえんち、「1960年代レトロ」に 2021年改装
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54756650T20C20A1XQH000/

しかしいまどきは遊園地も大変ですね…

659 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:45:12 ID:nFGmcO9R.net
というか目のこわい人は、現地の国々の理解も得ないままに日本が勝手に護衛艦送り込んでると思ってるんでしょうかね…

660 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:45:50 ID:nFGmcO9R.net
核合意の件

661 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:46:31 ID:d2Gg0gfo.net
根拠は反オバマだけかよw

662 : 【東電 69.1 %】 :2020/02/03(月) 15:47:54 ID:unJyEGha.net
>>658
万人受けを狙う遊園地から、それぞれの趣味嗜好に合うテーマパークへ変わっていくんでしょうなぁ

663 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:48:27 ID:nFGmcO9R.net
つーか他国が首突っ込んだら藪蛇な話だと思うんだけどね
核合意の件は…

664 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:49:12 ID:nFGmcO9R.net
>>662
ですね
遊園地もそういうのが個性があっていいと思う

665 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:50:19 ID:d2Gg0gfo.net
実際のとこ米イラク間の緊張はあの茶番で急速に緩和したわな
野暮な事だからどの国も口に出して言わないが、状況を見るにあれを実現させたの総理だわ

666 : 【東電 69.2 %】 :2020/02/03(月) 15:50:45 ID:unJyEGha.net
国会で議論…ねぇ
あれだめこれだめそれもだめって決めることが自衛隊を危険にさらすことになるんでないの(´・ω・`)

667 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:50:50 ID:d2Gg0gfo.net
>>665
上修正
ああごめんイランな;

668 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:51:15 ID:nFGmcO9R.net
玄「本来はしっかりと国会で議論して送り出すべきだったのでは」
総理「国会で国民のみなさんへ自分も太郎も説明をさせていただいてる」(要約)

669 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:52:02 ID:nFGmcO9R.net
ドイツの話…

670 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:53:02 ID:nFGmcO9R.net
玄「ドイツが米国にも与せず参加しないようだけどなんで?」
もて「それぞれの国で判断してる事」(要約)

671 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:53:22 ID:W7LBF9M0.net
そりゃドイツは中国麺に堕ちてるからですわ

672 : 【東電 69.2 %】 :2020/02/03(月) 15:53:39 ID:unJyEGha.net
>>665
自衛隊派遣も緩和のひとつだよねぇ(´・ω・`)

673 : 【東電 69.2 %】 :2020/02/03(月) 15:54:46 ID:unJyEGha.net
>>671
スープの中でアチチアチチですな

674 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:54:50 ID:nFGmcO9R.net
玄「ドイツは中東への石油依存度が低いからでは。日本は依存度高い。原油ルート改善されるべき」
梶山「今後も原油輸入は中東が重要」(要約)

675 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:56:06 ID:d2Gg0gfo.net
>>672
周辺国から歓迎されるという事は「自衛隊がいれば乱暴な国も変な事をしずらくなるだろう」という期待だよね

676 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:56:17 ID:nFGmcO9R.net
玄「石油への依存度はぐっと低くしてゆくべき。車を電気や水素で走らせるとか」

…この人日本の発電所の多くが何で動いてると思ってんの?

677 : 【東電 69.2 %】 :2020/02/03(月) 15:56:46 ID:unJyEGha.net
再生エネルギーかぁ

678 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:58:02 ID:nFGmcO9R.net
再生エネルギーなぁ…
太陽光パネルとか近年問題になってますが

679 :無記名投票:2020/02/03(月) 15:58:46 ID:W7LBF9M0.net
水素を早くエネルギーとして実用化しろってことですねわかります

680 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:01:33 ID:nFGmcO9R.net
原発や火力に文句があるなら、ちゃんとそれに代わる発電システムの構築が急務なんですけどね…
太陽光とかそれに見合うのかどうか

681 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:01:42 ID:d2Gg0gfo.net
EUは脱ロシアしたかったという意図をわざわざスルーして語る恣意的なゲンバー

682 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:04:42 ID:nFGmcO9R.net
再生エネルギーが地方創生…

683 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:06:21 ID:W7LBF9M0.net
ヨーロッパ主要国が再エネに舵を切ったのはべつに地球環境を考えての事ではねぇわなw
中東から化石燃料を安定供給されなくなったからでしかねぇし

684 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:06:38 ID:nFGmcO9R.net
玄葉出羽守

685 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:09:00 ID:d2Gg0gfo.net
石炭供給源は石油よりも多いし高効率化してるわけだし、このくらいの偏差は全然構わないだろ

686 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:10:31 ID:nFGmcO9R.net
総理「げんばさんわかって言ってるんだろうけど、90年代はイギリスも今の倍CO2出してたよ? パリ協定はこれから世界変えていこうという話だから。エネルギーの安定供給を考え、脱炭素社会を目指す」(要約)

687 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:11:38 ID:nFGmcO9R.net
玄「石炭火力の発電所作るとCO2たくさん出るよ?」(要約)



688 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:12:01 ID:W7LBF9M0.net
LNGと比べるなやw

689 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:12:02 ID:nFGmcO9R.net
最後に日露の事北方領土…

690 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:13:48 ID:nFGmcO9R.net
総理「従来から説明してる通り、平和条約を締結して領土問題を解決」(要約)

691 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:14:39 ID:nFGmcO9R.net
目のこわい人おわた
生コンさんきた

692 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:15:06 ID:nFGmcO9R.net
ほう生コンさんも新型コロナやるのか…

693 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:15:25 ID:nFGmcO9R.net
生コンさん、なんでかイライラしてます

694 : 【東電 69.7 %】 :2020/02/03(月) 16:15:35 ID:unJyEGha.net
情報公開と政治への信頼…生コン…

695 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:16:08 ID:nFGmcO9R.net
生コン「記録をすべて保存しろー



696 : 【東電 69.7 %】 :2020/02/03(月) 16:17:17 ID:unJyEGha.net
>>692
この前置きがメインかな…(´・ω・`)

697 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:17:28 ID:u8v3ggbs.net
議事録廃止したおまえがいうな

698 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:18:37 ID:nFGmcO9R.net
生「文書もう要らないから捨てとこって、安倍政権の体質じゃないですか」



民主党政権の時はそもそも記録自体とらなかったことが多々あったようですなぁ

699 : 【東電 69.7 %】 :2020/02/03(月) 16:18:45 ID:unJyEGha.net
信じられない信じられないギネンガー
ハァ…

700 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:18:53 ID:nFGmcO9R.net
ここでミルカイガーをぶっこむ…

701 : 【東電 69.7 %】 :2020/02/03(月) 16:19:36 ID:unJyEGha.net
安倍方式…

702 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:19:51 ID:d2Gg0gfo.net
生コンが背景にある様な人の言葉には共感が持てませんなぁ

703 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:19:51 ID:nFGmcO9R.net
生「総理大臣の言葉が信じられる国にしたい」

生コンさんが信じてないだけというオチですか?w

704 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:19:52 ID:L4+xRxy6.net
>>699
それを言ってる野党がそもそもまったく信用されてない件

705 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:19:52 ID:69qiNzBh.net
「アベ内閣の性質」とか結局ネガキャン言いたいだけだろこの生コン婆
そんなことに新型肺炎利用するな気持ち悪い( ゚д゚)、ペッ

706 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:20:16 ID:Cfl25am4.net
なんか投げやりな感じだな
体調よくないんじゃないの、生コンは

707 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:20:34 ID:nFGmcO9R.net
>>696
前置きでしたね…
落語でいうところのマクラみたいなものか

708 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:21:32 ID:d2Gg0gfo.net
国のイベントと親睦会は違います

709 : 【東電 69.8 %】 :2020/02/03(月) 16:21:56 ID:unJyEGha.net
>>706
仲間がごっそり逮捕されてるから(´・ω・`)

710 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:22:20 ID:nFGmcO9R.net
>>704
「自分たちは圧倒的多数の国民から支持を受けている!」という脳内妄想がとまらない人たちといえるw

711 : 【東電 69.8 %】 :2020/02/03(月) 16:22:31 ID:unJyEGha.net
ソーリソーリソーリソーリ

712 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:22:56 ID:nFGmcO9R.net
きょうもでましたソーリソーリ

713 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:23:21 ID:nFGmcO9R.net
ごせんえんがー

714 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:26:28 ID:nFGmcO9R.net
五千円って一人分だよね?
結構な食事ができそうな気がするけどなーしかも大人数に向けて出してるんだし
それ以上のものが出てたっていうの?

715 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:26:36 ID:nFGmcO9R.net
総理笑ってます

716 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:27:35 ID:nFGmcO9R.net
あそーさんもなにやら苦笑い

717 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:27:58 ID:nFGmcO9R.net
あーうるさい

718 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:28:25 ID:cXNOyLHB.net
警察庁警備局警視庁公安どっちも頑張れ

719 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:28:48 ID:Cfl25am4.net
私語する人たちは廊下に立ってなさいっ

720 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:29:25 ID:nFGmcO9R.net
生「なぜ総務大臣をあてる!」

担当大臣だからだろ…

721 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:29:38 ID:nFGmcO9R.net
生「速記止めろ!」

722 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:30:08 ID:u8v3ggbs.net
アホが騒ぐ

723 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:30:23 ID:L4+xRxy6.net
どうみても野党によるマスコミ向けのパフォーマンスw

724 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:30:34 ID:nFGmcO9R.net
生「今のような委員長の仕切りだとちゃんと質問することができません! 委員長反省しろ!」

何様ですか…

725 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:31:14 ID:u8v3ggbs.net
質問時間余ってんだろ
騒いで時間潰してるだけやんけ

726 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:32:27 ID:Cfl25am4.net
生コンが透明性とかいうのかよー

727 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:32:28 ID:nFGmcO9R.net
総理「生コンさん座って。脱法行為かどうかはまず総務大臣の管轄だから答えたの。そのほうがわかりやすい」(要約)

728 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:33:25.71 ID:L4+xRxy6.net
委員長「傍聴議員は静粛に」

729 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:34:36.74 ID:nFGmcO9R.net
傍聴席からもヤジか…病は来てないだろうね?

730 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:35:46.05 ID:d2Gg0gfo.net
ばかだねぇ
要するに実費で払ってもらってますよって話でしょ?

731 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:35:46.43 ID:69qiNzBh.net
辻元の存在そのものに自分のすべてが拒絶反応を起こすので耐えられずにチャンネル変えたけど
書き込み見てるとマジでこのご時世に何しに来たってことしか言ってなさそうね('A`)
コロナウイルスと一緒に日本から消滅して欲しい・・・・・・・・・

732 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:35:55.66 ID:nFGmcO9R.net
生「今の総理の説明はいかに脱法できるかを示している」

お前がそう思うんならry

733 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:36:44.60 ID:d2Gg0gfo.net
書いてあるもんw

734 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:37:12.56 ID:nFGmcO9R.net
生「補填してるかもしれない」

…その根拠は?

735 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:37:46.38 ID:nFGmcO9R.net
もてぎんも呆れ気味の様子

736 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:37:57.37 ID:d2Gg0gfo.net
補填して無い事は政治資金報告書で明白なんでしょ?w

737 :無記名投票:2020/02/03(月) 16:38:31.74 ID:nFGmcO9R.net
あまりにも興奮をされてるのでww

総レス数 1002
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200