2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1889

1 :無記名投票:2020/03/04(水) 14:01:23 ID:3ID11KA/.net
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1889

第201回国会(常会):令和2年1月20日から6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1888
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1583126988/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://w.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

257 : :2020/03/04(水) 18:07:46.22 ID:2DxW7Q2a.net
>>255
だが、この状態で反対もできないという声が@テレ朝

法案の中身はどうなんだい、中身は(´・ω・`)

258 : :2020/03/04(水) 18:09:26.49 ID:2DxW7Q2a.net
>>254
また手話交じりの質疑が見たい(´・ω・`)

>>256
だまされたーーw

259 :無記名投票:2020/03/04(水) 18:41:48.53 ID:YFTWqW4z.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「なぜ進まぬ検査拡大…休校・自粛は有効か?▼トランプ氏の相手は」
ゲスト:小野寺五典(自民党衆院議員・元防衛相)、木村太郎(フリージャーナリスト)、小谷哲男(明海大学准教授)、
    久住英二(ナビタスクリニック理事長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『櫻井よしこが一刀両断 新型コロナと国の覚悟 日本の危機管理に課題』
ゲスト:櫻井よしこ(国家基本問題研究所理事長)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽新型コロナ…法改正で“緊急事態宣言"も…与野党の党首が会談へ(他)

22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第387回】【山田太郎のさんちゃんねる】
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324285125
出演者:山田太郎(自民党参議院議員)、坂井崇俊、萌生めぐみ

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽法改正で“緊急事態宣言”も…与野党党首が会談(他)

260 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:06:57.34 ID:ONurtm0yN
いかなるものであれ政界の談合は許さない
もちろん新法など論外
ましてやこんな自作自演による強い権限要求などありえない

261 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:08:19.31 ID:ONurtm0yN
誰がそんなもの信用すると思ってんだ阿呆

262 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:08:55.38 ID:ONurtm0yN
早く全員消えろ政治屋共!

263 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:09:59.88 ID:ONurtm0yN
だいたいまず自分で"その時ではない"なんざとこいてるじゃねえか
結論が先にあるのが見え見えだし、これまでも「わざと撒いてきた」と自白したようなもんだぜ!

264 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:11:04.64 ID:ONurtm0yN
その維新にしても当初お前らがせっせとシナ人共を入り込ませてきたこと
それに反対したら弾圧をしようとしたこと

だれも忘れてねえってよ!!!

265 :無記名投票:2020/03/04(水) 18:56:48.69 ID:XhKByDGd.net
この惨憺たる野党の実態を広く一般の人達にもノーカットで見て欲しいんだけどな
短期間でもいいから一度テレビ局各位に録画編集、パッチワークでの改変を禁止、処罰する法律を作ってもらいたいもんだ

266 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:07:16.29 ID:DzDbYZl6.net
>>167
2019年が令和1年平成31年
2020年が令和2年平成32年(平成続いていれば)
平成の下一桁そのまま令和に置きかえて見ればいいので楽だったりする

267 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:11:59.11 ID:6DnT0FqP.net
インフル特措法作ったのは民主党政権なんだよねぇ
しかも原グチェらは誇らしげにしてるし

すっごい強権盛り込まれてるやつなんだけどねぇ
作ったのは民主党政権というね

268 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:12:08.17 ID:DzDbYZl6.net
>>185
漫画雑誌のバックナンバーがただで読めたり
野球のネット配信も有料のところ無料にしたりと
探せば自分にあった面白そうなのありそうだね

パニック煽りバス旅行やら行列のできる店特集とか
ピントのずれたことばかりやっているテレビとかは
ますますそっぽ向かれるんだろうな

269 :無記名投票:2020/03/04(水) 19:53:17 ID:tPWkf+Cm.net
>>266
ヨコだけどとん下一桁か分かりやすい。

270 :無記名投票:2020/03/05(木) 02:25:45.38 ID:nw8E6YoK.net
俺の住基カードは西暦2024年、平成36年、昭和99年の11月まで有効
なのでまだまだマイナンバーカードは作らない(通知はがきのコピーは普段から持ち歩いている)
重機カードは役場でも郵便局でも身分証としてバリバリ活きてるからね

271 :▼・ェ・▼ :2020/03/05(木) 03:25:03.89 ID:DxHimIaD.net
福山哲郎「桜を見る会について質問させて頂きます。時間が余れば…」

272 :無記名投票:2020/03/05(木) 04:07:42.19 ID:CSoRoWF6.net
そんな陳哲郎にベタぼれなクソ狗WANKO

273 :▼・ェ・▼ :2020/03/05(木) 04:19:46.20 ID:DxHimIaD.net
陳って元何人?

274 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 06:13:28 ID:nw8E6YoK.net
>>273
裁判所や警察などの権力を匂わせて自治体に情報公開請求したら見せてくれたりするんかな
特定野党の言い分では現職の国会議員にはプライバシーが存在しないらしいし

275 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 06:47:07 ID:QNb5aZyW.net
3月5日(木)の審議中継予定

衆議院
08:50 総務委員会
 会議に付する案件
  行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件
  地方自治及び地方税財政に関する件
  情報通信及び電波に関する件
  郵政事業に関する件
  消防に関する件
 質疑者
  08:50-09:40 長尾 秀樹(立憲・国民.新緑風会・社民)
  09:40-10:25 吉川 元(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:25-11:00 本村 伸子(日本共産党)
  11:00-11:30 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  11:30-11:50 井上 一徳(希望の党)
 ○市町村の合併の特例に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第八号)
  提案理由説明 高市 早苗(総務大臣) [約1分]
09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件 
  農林水産関係の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:20 泉田 裕彦(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 野中 厚(自由民主党・無所属の会)
  09:40-10:00 濱村 進(公明党)
  10:00-10:40 近藤 和也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:40-11:20 石川 香織(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:20-11:55 広田 一(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:35 亀井 亜紀子(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:35-14:10 大串 博志(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:10-14:45 緑川 貴士(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:45-15:10 田村 貴昭(日本共産党)
  15:10-15:35 森 夏枝(日本維新の会・無所属の会)
 ○家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(内閣提出第二十五号)
  趣旨説明 江藤 拓(農林水産大臣) [約5分]
09:30 地方創生特別委員会
12:10 安全保障委員会
14:40 震災復興特別委員会

276 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 06:50:25 ID:QNb5aZyW.net
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
10:00 総務委員会
 会議に付する案件 
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件  
  理事辞任の件
  外交、防衛等に関する調査
10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件   
  財政及び金融等に関する調査
10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件    
  国政調査に関する件
10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件     
  農林水産に関する調査
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件       
  国政調査に関する件 
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件        
  理事補欠選任の件   
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
10:00 予算委員会
 会議に付する案件   
  令和二年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和二年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和二年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 質疑者 ※片道方式、[]内は割当時間
  10:00-10:51 [17分] 小野田 紀美(自由民主党・国民の声)
  10:51-11:42 [17分] 高橋 はるみ(自由民主党・国民の声)
  11:42:12:00 [27分] 石川 大我(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-14:03     石川 大我(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:03-14:12 [ 3分] 杉尾 秀哉 (立憲・国民.新緑風会・社民)(関連質問)
  14:12-15:12 [20分] 徳永 エリ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  15:12-15:57 [15分] 高瀬 弘美(公明党)
  15:57-16:33 [12分] 石井 苗子(日本維新の会)
  16:33-17:09 [12分] 山添 拓(日本共産党)
  17:09-17:18 [ 3分] 井上 哲士(日本共産党)(関連質問)

277 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 06:52:03 ID:QNb5aZyW.net
ニコ生
08:50-18:00 【国会中継】衆議院 総務委員会 〜令和2年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324621308

09:00-23:00 【国会中継】衆議院 農林水産委員会 〜令和2年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324621287

10:00-19:00 【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和2年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324621365

10:00-24:00 【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和2年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324621350

12:10-19:00 【国会中継】衆議院 安全保障委員会 〜令和2年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324621323

14:40-22:00 【国会中継】衆議院 震災復興委員会 〜令和2年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324621336

278 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 07:05:54 ID:iVKTBHqP.net
>>276
杉尾秀哉議員、コロナじゃなかったんだね

279 :無記名投票:2020/03/05(木) 07:12:32.60 ID:Qof0Zd6q.net
「協力するのもやぶさかではない」と常軌を逸した上から目線で戯れ言を吐いている連中が協力なんかするはずがない!
内部に入り込んで中から破壊する魂胆だろうし、いくら甘い寝言で近寄ってきてもその顔面に向かってキンチョールを全力で噴射するくらいに構えて欲しい

280 :無記名投票:2020/03/05(木) 08:48:57.61 ID:ZnDZZ0ar.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
総務映像来た

281 :無記名投票:2020/03/05(木) 08:50:41.61 ID:ZnDZZ0ar.net
総務はじまた

282 :無記名投票:2020/03/05(木) 08:53:57.00 ID:ZnDZZ0ar.net
長尾秀樹@総務

283 :無記名投票:2020/03/05(木) 08:54:20.84 ID:ZnDZZ0ar.net
かんぽの話…

284 :無記名投票:2020/03/05(木) 08:58:49.99 ID:ZnDZZ0ar.net
農水映像来た

285 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:00:51.74 ID:ZnDZZ0ar.net
農水はじまた

286 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:03:36.37 ID:ZnDZZ0ar.net
近藤和也@農水

287 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:05:11.69 ID:ZnDZZ0ar.net
農水で緊急事態宣言の話か…

288 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:06:38.96 ID:ZnDZZ0ar.net
近藤「いまは緊急事態か?」
江藤「農水大臣としては農水産業の緊急事態といえる」(要約)

289 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:07:33.38 ID:CaAeSdaQ.net
今日も杉尾いないのか?

体調どうなの?

290 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:12:39.77 ID:ZnDZZ0ar.net
>>289
今日は間違いなくいるようです つ>>276
午後の予算委で質疑

291 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:13:58.07 ID:cB9+ea5F.net
イタリアも全土で学校封鎖だって
日本政府の学校封鎖を参考にしたのかね?

292 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:17:19.88 ID:ZnDZZ0ar.net
>>291
これですね
今後他でもそうなるのか…

イタリア全土の学校が休校に 感染者が3千人超え
https://www.asahi.com/articles/ASN352QRLN35UHBI001.html

293 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:18:56.54 ID:ZnDZZ0ar.net
近藤「PCRの検査数を増やすことはできないのかという国民の声が」



294 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:20:13.78 ID:QNb5aZyW.net
>>275
衆議院農林水産委員会の質疑順が変更になったので更新版

09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(内閣提出第二五号)
  主要農作物種子法案(後藤祐一君外八名提出、第百九十六回国会
  衆法第一三号)
  国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するための
  行政執行法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律案(
  佐々木隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一八号)
  国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案(佐々木
  隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一九号)
  畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構
  法の一部を改正する法律案(佐々木隆博君外六名提出、第百九十
  六回国会衆法第二三号)
  農業者戸別所得補償法案(長妻昭君外六名提出、第百九十六回国
  会衆法第三三号)
  家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(平野博文君外五名提
  出、第百九十八回国会衆法第三四号)
  農林水産関係の基本施策に関する件
  食料の安定供給に関する件
  農林水産業の発展に関する件
  農林漁業者の福祉に関する件
  農山漁村の振興に関する件
 質疑者
  09:00-09:40 近藤 和也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  09:40-10:20 石川 香織(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:20-10:55 広田 一(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:55-11:30 亀井 亜紀子(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:30-11:55 田村 貴昭(日本共産党)
   (休憩)
  13:00-13:35 大串 博志(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:35-13:55 泉田 裕彦(自由民主党・無所属の会)
  13:55-14:15 野中 厚(自由民主党・無所属の会)
  14:15-14:35 濱村 進(公明党)
   (休憩) ※農林水産大臣が参・予算委から戻り次第再開
  15:30-16:05 緑川 貴士(立憲・国民.新緑風会・社民)
  16:05-16:30 森 夏枝(日本維新の会・無所属の会)
 ○家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(内閣提出第二十五号)
  趣旨説明 江藤 拓(農林水産大臣) [約5分]

295 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:21:20.80 ID:ZnDZZ0ar.net
一斉休校で給食の事@農水

296 :無記名投票:2020/03/05(木) 09:21:51.14 ID:ZnDZZ0ar.net
>>294
dですー

297 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:25:42 ID:QNb5aZyW.net
>>294
もう一つ訂正
衆議院なので会派名は「立憲・国民.新緑風会・社民」ではなく「立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム」(総務も)

298 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:27:45 ID:ZnDZZ0ar.net
>>297
?です

299 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:30:04 ID:ZnDZZ0ar.net
地方創生映像来てる

300 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:30:58 ID:ZnDZZ0ar.net
地方創生はじまた

301 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:31:22 ID:ZnDZZ0ar.net
北村大臣より所信@地方

302 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:31:44 ID:h5COrsgm.net
あと30分。予算委員会待ち

303 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:31:48 ID:h5COrsgm.net
あと30分。予算委員会待ち

304 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:34:44 ID:ADgWuFIF.net
韓国なんかも2月アタマに学校閉鎖してなかった?

そしてそれを「これが先手先手だアベェ!!」ってマスコミは絶賛してたんだけどね

305 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:35:48 ID:ZnDZZ0ar.net
漁業共済の事@農水

306 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:37:03 ID:ZnDZZ0ar.net
散会@地方創生

307 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:41:13 ID:ZnDZZ0ar.net
>>304
これですね
安倍政権のする事ならなんだろうとケチつけるのが仕事の人たちですから…

新型コロナウイルスを懸念 647カ所が休園・休校=韓国
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200207004500882

308 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:41:37 ID:ZnDZZ0ar.net
大和堆の漁船違法操業@農水

309 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:42:50 ID:ZnDZZ0ar.net
アフリカ豚熱@農水

310 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:44:40 ID:ZnDZZ0ar.net
吉川元@総務

311 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:45:09 ID:ZnDZZ0ar.net
石川香織@農水

312 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:47:34 ID:Gom0UXA4.net
>>304
北海道が休校決めた時も褒めとって
アベが一斉休校決めた時は共働きガーシングルマザーガーってしてたぞ

313 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:50:56 ID:ZnDZZ0ar.net
外国人労働者、実習生の出入国@農水

314 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:54:07 ID:iLXlKLAl.net
配乳調整とか地元の票に関係する質問しかしない気かよ

315 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:56:29 ID:ZnDZZ0ar.net
牛乳の話が続く@農水

316 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:59:29 ID:ZnDZZ0ar.net
ヨーグルトの消費、脱脂粉乳@農水

317 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 09:59:43 ID:ZnDZZ0ar.net
参院予算委映像来た

318 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:02:02 ID:ZnDZZ0ar.net
十時開始予定の参院各委員会、予算委以外はまだブルーバック
そして予算委はまだはじまらず…

319 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:02:59 ID:ZnDZZ0ar.net
金子さんや各党理事がいない
また理事会が長引いてるのか…

320 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:05:02 ID:ZnDZZ0ar.net
金子さんきた
予算委はじまた

321 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:06:44 ID:ZnDZZ0ar.net
自民小野田紀美@予算委

322 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:06:57 ID:ZnDZZ0ar.net
予算委に移動

323 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:07:17 ID:ZnDZZ0ar.net
台湾のマスク管理@予算委

324 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:08:53 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「日本も台湾と同じ方式にしたら」
たいらー「マイナンバーカードもっと普及しないと無理かと」(要約)

325 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:09:46 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「自民の中でデジタルといえばたいらー」

そうなのかw

326 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:10:01 ID:GFUvEL60.net
マスクの話かー。マイナンバーカード普及しないとかな。
台湾政府がすべて買い取る、そして薬局へ配給する。

327 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:10:47 ID:GFUvEL60.net
台湾の場合はIDカード普及してるのは、持ってると美味しいことがあるのかな^^;

328 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:11:40 ID:mDg5/dXR.net
何この女

329 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:11:55 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「日本で感染者が1000人になったって報道してるのが事実ではなく腹立つ。ダイヤモンドプリンス号の人数も入れての話で、WHOでもこの船の感染者は人数に入れてない。総務省何とかならないか」
「国民に正確な情報を流すよう求める」(要約)

330 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:13:11 ID:GFUvEL60.net
早口だねー

331 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:13:32 ID:ZnDZZ0ar.net
参院の他の委員会はまだブルーバック
予算委がおわったあとで開くのかな

332 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:13:55 ID:ZnDZZ0ar.net
旅券発行の事@予算委

333 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:15:02 ID:mDg5/dXR.net
お前は官僚にじゃなくて安倍に文句言えよ
言えないくせに

334 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:15:17 ID:ZnDZZ0ar.net
入国規制の事@予算委

335 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:17:08 ID:GFUvEL60.net
全部入国するニダ。
森まさこじゃ判断できなそう。
言いたいことはわかるけど。

336 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:17:18 ID:ZnDZZ0ar.net
参院内閣、総務、外防、財金、文科、農水、経産、国交
いずれも「※開会されるまでしばらくお待ちください」出てます

337 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:17:39 ID:W5hsy7Ss.net
検査数増やさないの
マスクくれないの?

338 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:19:32 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「WHOにはきちんと意見すべき」
もて「日本としてもきちんと科学的知見に基づき意見してる。中国以外は韓国イランイタリアと」(要約)

339 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:22:18 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「休校での学校給食について。契約の状況は」
萩生田「学校給食に食材納入する業者にも影響出てる。各自治体は一週間くらいの期間で契約してるところが多く、キャンセルの場合はどうすると決まってる。政府としても対応する」(要約)

340 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:22:51 ID:ZnDZZ0ar.net
一人親家庭の養育費の事@予算委

341 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:23:21 ID:ZnDZZ0ar.net
パネル係は松川さん

342 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:24:08 ID:GFUvEL60.net
契約なのね。給食のって

343 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:24:20 ID:ZnDZZ0ar.net
日本において養育費不払いの例が多いと@予算委

344 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:28:17 ID:ZnDZZ0ar.net
広田一@農水

345 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:29:54 ID:ZnDZZ0ar.net
共産本村@総務

346 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:30:51 ID:ZnDZZ0ar.net
養育費支払いの履行13%

347 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:33:07 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「子どもの最低養育費を政府が定めるべき」

348 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:34:12 ID:GFUvEL60.net
養育費って難しいすね^^; 独身なボクチンにはー

349 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:37:07 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田「ハーグ条約では養育費の事についても触れてるが、日本はそっちは締結しなかった。締結すべきでは」
まさこ「ハーグ条約については諸外国との締結の状況も見て検討。養育費確保についてもしっかり勉強してゆく」
もて「ハーグ条約は締結できてないものもあり、国内法との関係も検討しないといけない。法務省とも協力し検討」(要約)

350 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:38:44 ID:ZnDZZ0ar.net
小野田さんおわり
自民高橋@予算委

351 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:39:44 ID:ZnDZZ0ar.net
新型コロナの事@予算委

352 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:40:35 ID:ZnDZZ0ar.net
高橋はるみ…北海道選出
前北海道知事

353 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:46:26 ID:ZnDZZ0ar.net
一、二週間が瀬戸際…これ以降どうにか収まってくれればよいが
感染と世情がね

354 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:51:22 ID:ZnDZZ0ar.net
一斉休校での児童やその保護者への支援、対応@予算委

355 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:54:03 ID:ZnDZZ0ar.net
介護施設への支援@予算委

356 :無記名投票:2020/03/05(Thu) 10:54:42 ID:/je38Hh6.net
アベのせいで大混乱
という主張ばかり報道して
これからどうすべきか
がまったく無いテレビを
締め上げないと何も改善せん

総レス数 1006
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200