2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1899

1 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:09:02 ID:qukX9a6g.net
第201回国会(常会):令和2年1月20日から6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1898
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1585831739/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://w.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

2 : 【東電 78.9 %】 :2020/04/07(火) 10:09:38 ID:qukX9a6g.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

3 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:11:06 ID:qukX9a6g.net
前スレより(いつもありがとですー

4月7日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  電波法の一部を改正する法律案(内閣提出第一六号)
  行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する
  法律案(後藤祐一君外十四名提出、第百九十五回国会衆法第五号)
  日本放送協会平成二十八年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会平成二十九年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会平成三十年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
 質疑者
  09:00-09:20 小倉 將信(自由民主党・無所属の会)
  09:20-10:05 岡島 一正(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:05-10:45 緑川 貴士(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:45-11:15 本村 伸子(日本共産党)
  11:15-11:40 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  11:40-12:00 井上 一徳(希望の党)

09:00 環境委員会
 会議に付する案件 
  大気汚染防止法の一部を改正する法律案(内閣提出第五一号)
  対象発電用原子炉施設等に係る核原料物質、核燃料物質及び原子
  炉の規制に関する法律の特例に関する法律案(柿沢未途君外五名
  提出、第百九十六回国会衆法第六号)
  環境の基本施策に関する件
  地球温暖化の防止及び低炭素社会の構築に関する件
  循環型社会の形成に関する件
  自然環境の保護及び生物多様性の確保に関する件
  公害の防止及び健康被害の救済に関する件
  原子力の規制に関する件
  公害紛争の処理に関する件
 質疑者 
  09:00-09:25 秋本 真利(自由民主党・無所属の会)
  09:25-09:55 近藤 昭一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:55-10:20 関健 一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:20-10:45 柿沢 未途(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:45-11:10 池田 真紀(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:10-11:30 古屋 範子(公明党)
  11:30-12:00 田村 貴昭(日本共産党)
 ○大気汚染防止法の一部を改正する法律案(内閣提出第五一号)
  趣旨説明 小泉 進次郎(環境大臣) [約3分]

4 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:11:34 ID:qukX9a6g.net
>>3
09:00 安全保障委員会
 会議に付する案件
  防衛省設置法の一部を改正する法律案(内閣提出第四号)
  国の安全保障に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 大西 宏幸(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:45 篠原 豪(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:45-10:25 本多 平直(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:25-10:55 重徳 和彦(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:55-11:25 屋良 朝博(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:25-11:45 赤嶺 政賢(日本共産党)
  11:45-12:00 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決

09:00 地方創生特別委員会
 会議に付する案件 
  国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(内閣提出第五号)
 質疑者 
  09:00-09:20 谷川 とむ(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 小林 茂樹(自由民主党・無所属の会)
  09:40-10:00 桝屋 敬悟(公明党)
  10:00-10:36 亀井 亜紀子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:36-11:12 松平 浩一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:12-11:48 白石 洋一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
   (休憩) ※本会議散会後、直ちに再開
  [36分] 今井 雅人(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  [36分] 森田 俊和(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  [35分] 清水 忠史(日本共産党)
  [25分] 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局 

12:00 議院運営委員会
 質疑者  
  枝野 幸男(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  玉木 雄一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) ほか

13:00 本会議
 議事日程
  第 一 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出)
  第 二 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法
      律の一部を改正する法律案(内閣提出)

5 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:12:07 ID:qukX9a6g.net
>>3
参議院
10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法の一部を
  改正する法律案(第二百回国会閣法第一二号)
  法務及び司法行政等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 元榮 太一郎(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:45 櫻井 充(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:45-11:00 安江 伸夫(公明党)
  11:00-11:15 柴田 巧(日本維新の会)
  11:15-11:30 山添 拓(日本共産党)
  11:30-11:45 ?良 鉄美(沖縄の風)
  11:45-12:00 嘉田 由紀子(碧水会)
 ・討論 山添 拓(日本共産党)
 ・採決
(・附帯決議)

10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件 
  文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関
  する法律案(閣法第一九号)(衆議院送付)
  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
 質疑者 
  10:00-10:20 石井 浩郎(自由民主党・国民の声)
  10:20-11:00 横沢 高徳(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:00-11:30 石川 大我(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:30-12:00 水岡 俊一(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:40 高瀬 弘美(公明党)
  13:40-14:20 松沢 成文(日本維新の会)
  14:20-14:45 吉良 よし子(日本共産党)
  14:45-15:10 舩後 靖彦(れいわ新選組)
(・討論)
 ・採決 
(・附帯決議) 

10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件  
  家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(閣法第三五号)(衆議
  院送付)
  家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案(閣法第三六
  号)(衆議院送付)
  農林水産に関する調査
 質疑者  
  10:00-10:30 打越 さく良(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:30-11:00 森 ゆうこ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:00-11:20 石井 苗子(日本維新の会)
  11:20-11:40 紙 智子(日本共産党)
 ○家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(閣法第三五号)(衆議
  院送付)
 ○家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案(閣法第三六
  号)(衆議院送付)
  [両案一括議題]
  ・趣旨説明 江藤 拓(農林水産大臣)

6 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:12:29 ID:qukX9a6g.net
>>3
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの
  建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第
  三〇号)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 清水 真人(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:50 森屋 隆(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:50-11:20 浜口 誠(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:20-11:40 伊藤 孝江(公明党)
  11:40-11:55 梅村 みずほ(日本維新の会)
  11:55-12:10 武田 良介(日本共産党)
  12:10-12:25 上田 清司(無所属)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

11:00 議院運営委員会
 会議に付する案件 
  議院の運営に関する件
 質疑者 
  小池 晃(日本共産党) ほか

ニコ生
09:00-18:00 【国会中継】衆議院 総務委員会 〜令和2年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325187231

09:00-21:30 【国会中継】衆議院 地方創生特別委員会 〜令和2年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325187182

10:00-19:00 【国会中継】参議院 法務委員会 〜令和2年 4月7日
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325186643

11:00-24:00 【国会中継】参議院 議院運営委員会 〜令和2年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325190782

13:00-20:00 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和2年 3月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325185274

7 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:22:47.19 ID:6MhnJxkp.net
>>1
乙です

8 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:23:27.47 ID:6MhnJxkp.net
横澤高徳@文科
櫻井充@法務

9 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:23:44.76 ID:6MhnJxkp.net
みと@環境

10 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:24:37.49 ID:6MhnJxkp.net
マスクの事@総務

11 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:24:58.70 ID:6MhnJxkp.net
みと…その柄は星?

12 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:28:24.64 ID:6MhnJxkp.net
NHKは11時5分まで特番らしい

13 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:28:40.11 ID:6MhnJxkp.net
5Gのこと@総務

14 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:29:19.08 ID:6MhnJxkp.net
5Gのエリア展開

15 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:31:12.30 ID:6MhnJxkp.net
ハナクソ出た@農水

16 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:31:41.94 ID:6MhnJxkp.net
重徳@安保

17 : :2020/04/07(火) 10:33:41.23 ID:qukX9a6g.net
しょくりょうあんぜんほしょうとしょくりょうじきゅうりつbyゆうこ@参農水

18 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:35:21.78 ID:6MhnJxkp.net
農水では答弁者側が今日もいろいろな花をつけてますな

19 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:36:06.93 ID:6MhnJxkp.net
ダイナミック周波数共用システム…

20 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:36:58.68 ID:6MhnJxkp.net
これか

異システム間の周波数共用技術の高度化
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/purpose/diffsys/index.htm

21 : :2020/04/07(火) 10:37:30.58 ID:qukX9a6g.net
諸外国に比べて食料自給率が低いのは…
人口一人当たりの農地が少ない
エネルギーの高い作物(小麦など)に適さない
食生活の変化(米離れ)
by答弁@農水

22 : :2020/04/07(火) 10:39:21.64 ID:qukX9a6g.net
>>18
今日はピンクや紫が多いのかなー
お花の種類はいろいろだねー
江藤大臣は黄色が似合うのに(個人の感想です)
今日はうすピンクのガーベラかな?(´・ω・`)

23 : :2020/04/07(火) 10:40:06.66 ID:qukX9a6g.net
イケメン吉村知事@えぬえちけー

24 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:41:42.99 ID:6MhnJxkp.net
>>22
ピンクの花ですね江藤さん
画面だけ見てても和らぐ

25 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:42:24.70 ID:6MhnJxkp.net
大阪ではまだ桜が盛りのようだね

26 : :2020/04/07(火) 10:44:54.23 ID:qukX9a6g.net
食料はきちんと生産されますと表明しろしろbyゆうこ

27 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:45:02.63 ID:6MhnJxkp.net
松平浩一@地方

28 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:46:10.34 ID:6MhnJxkp.net
外国製のわいふぁいルーターのこと@総務

29 : 【東電 79.9 %】 :2020/04/07(火) 10:47:24 ID:qukX9a6g.net
多くの従業員を中国人技能実習生に任せていたところは、
春の作付けに手が回らないと…(´・ω・`)
身近なところで何人足りないかなどのマッチング
財政的な支援もするby江藤大臣@農水

30 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:48:12 ID:6MhnJxkp.net
緑川おわた

共産本村@総務

31 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:48:37 ID:6MhnJxkp.net
公明安江@法務

32 : 【東電 79.9 %】 :2020/04/07(火) 10:49:32 ID:qukX9a6g.net
補正予算いくらぐらい?byゆうこ
閣議決定まだなのでby江藤大臣
さりげなく聞いたら答えてくれるかと思ったけどwbyゆうこ

33 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:50:00 ID:6MhnJxkp.net
本村「緊急に、国民のみなさんに10万円ずつ配るべき」

34 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:50:15 ID:6MhnJxkp.net
池田真紀@環境

35 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:50:50 ID:6MhnJxkp.net
5Gの事@総務

36 : 【東電 80.0 %】 :2020/04/07(火) 10:51:44 ID:qukX9a6g.net
バッタの問題もあるし、食料に対する不安
飼料においては完全輸入100%
国産で全くだめなのか、なんとならないのかbyゆうこ

昨日のこにたんに続き、ゆうこが普通…
木の芽時は人を狂わせるのね(確信)

37 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:52:03 ID:bwP7B3tq.net
枝野幸男 りっけん 立憲民主党 @edanoyukio0531
今日7日に、緊急事態宣言に先立つ国会報告が議院運営委員会で行われ、極めて短時間ですが
私も質疑に立つ予定です。国会日程は原則として前日までに決まりますが、午前10時時点で
正式には決まっていません。諮問委員会等を受けて決まるようです。
今のところ、早ければ正午からになる見込みです。
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1247327800366731265

玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
昨夜からの短い時間にもかかわらず、本当にたくさんの意見を寄せていただきありがとうございました。
全て目を通しました。わずか7分の質疑時間なので限られた質問項目になりますが、皆さんの意見も
参考にさせていただき質問します。また結果は報告します。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1247335486688882689
(deleted an unsolicited ad)

38 : 【東電 80.0 %】 :2020/04/07(火) 10:52:31 ID:qukX9a6g.net
>>36
飼料じゃなくて肥料か

39 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:53:46 ID:6MhnJxkp.net
>>36
木の芽時もいいほうに作用した例ですねw

40 : 【東電 80.0 %】 :2020/04/07(火) 10:54:35 ID:qukX9a6g.net
>>37
?
合同会派なんだから、誰か一人でいいのに(´・ω・`)

41 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:55:33 ID:qukX9a6g.net
農産物の持ち込み、上陸審査を厳しくし、入国禁止も@農水

42 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:56:19 ID:6MhnJxkp.net
5Gの海に4Gの島がある…

43 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:57:00 ID:qukX9a6g.net
明確な上陸禁止の法案を作るように法務省に言ってはどうかbyゆうこ

44 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:57:48 ID:6MhnJxkp.net
>>37
情報?
二人とも何をいうつもりだろうか…

45 :無記名投票:2020/04/07(火) 10:58:06 ID:6MhnJxkp.net
浜口誠@国交

46 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:58:23 ID:qukX9a6g.net
一歩踏み込んだ対応を
自分は法改正が必要だと考えるbyゆうこ

47 : 【東電 79.4 %】 :2020/04/07(火) 10:58:58 ID:qukX9a6g.net
福田元補佐官の話…

48 : 【東電 79.6 %】 :2020/04/07(火) 11:00:10 ID:qukX9a6g.net
ガースー会見@えぬえちけー

49 : 【東電 79.6 %】 :2020/04/07(火) 11:00:50 ID:qukX9a6g.net
→苗子@参農水

50 : 【東電 79.6 %】 :2020/04/07(火) 11:01:40 ID:qukX9a6g.net
緊急事態宣言でお米の買い占めが起こるかも?
お米の流通は大丈夫かby苗子

51 : 【東電 79.6 %】 :2020/04/07(火) 11:03:10 ID:qukX9a6g.net
備蓄、国民の皆様が毎食丼飯5杯食べるぐらいある
棚が空いているとビビッて買わなきゃってなる
流通の工夫するby江藤大臣

52 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:03:14 ID:6MhnJxkp.net
5Gといえば、今イギリスでは受難中らしい
5Gがウィルス蔓延するとか…そっちのほうがよほど「電波」だぬ

コロナウイルスの蔓延は、5Gの影響か。5G基地局が燃やされる
https://yukawanet.com/archives/5g202044.html

53 : 【東電 79.6 %】 :2020/04/07(火) 11:03:50 ID:qukX9a6g.net
お米は日本人の国民食、ぜひよろしくね
食品ロスの件

54 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:03:50 ID:6MhnJxkp.net
議運委員会、時間過ぎてるけどはじまらない

55 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:04:06 ID:6MhnJxkp.net
維新柴田@法務

56 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:04:40 ID:6MhnJxkp.net
屋良@安保

57 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:06:00 ID:6MhnJxkp.net
NHK特番おわた
観客のいない生活笑百科…

58 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:12:13 ID:6MhnJxkp.net
公共無線の電波使用料減免@総務

59 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:16:38 ID:6MhnJxkp.net
技術不適合機器を流通させない規制@総務

60 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:17:11 ID:2N1mEjLM.net
参院議運まだかー

61 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:17:24 ID:6MhnJxkp.net
公明古屋@環境

62 : 【東電 79.1 %】 :2020/04/07(火) 11:18:31 ID:qukX9a6g.net
賞味期限1/3ルールの件
消費者の意識改革が必要by苗子

63 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:19:30 ID:6MhnJxkp.net
本村おわた

あだっちーきた@総務

64 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:20:47 ID:6MhnJxkp.net
あだ「今日にも緊急事態宣言が発令されるとの事。それで自治体の窓口が大変になるとは思う。自民の先生がたには苦言申し上げた。給付について」(要約)

65 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:21:00 ID:2N1mEjLM.net
議運始まらないから衆院総務みよ

66 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:21:19 ID:6MhnJxkp.net
あだ「日本の半分の世帯が役所の窓口に行って、三密にならないのか」

67 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:21:48 ID:6MhnJxkp.net
あだ「今日は電波法の話なのでそれに寄せて話する」

68 : 【東電 78.9 %】 :2020/04/07(火) 11:22:01 ID:qukX9a6g.net
家族のために安心安全なものをとみなさんお買い物してる
そこへ政治が口出ししていいのかということもあるが、
日本にはもったいない精神があるので、なんとかしたいby江藤大臣

苗子おわり
→紙智子

69 : 【東電 78.9 %】 :2020/04/07(火) 11:22:35 ID:qukX9a6g.net
農業の技能実習生の件@農水

70 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:24:11 ID:6MhnJxkp.net
あだ「NHKに聞くけど、いつまでQあーるこーどでやってるのか。L字でやればいい。Eテレも使える。それで学校の授業やってください。やれることたくさんあるのにNHKやってない。どう思ってるの」
経営委員長「あらゆる手法使い情報発信してる。データ放送でも関連情報発信。外食チェーンの開店時間など。地域放送局でも強化。L字放送などあらゆる方法使う」(要約)

71 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:26:30.59 ID:6MhnJxkp.net
あだ「自分の選挙区茨木市。市長補欠選挙やってる。今週日曜が投票日。現職市長さんは選挙活動しないと市役所に閉じこもってしまった。
それもどうかと思うけど、この市長さんも問題多い。政治団体の車で茨木市が意味なく作ったコールセンターで市長の誰誰ですといってる。これ感染症の政治利用だ」(要約)

72 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:27:47.39 ID:6MhnJxkp.net
あだ「あたかも自分が予算つけたかのように主張してる。そういう人たちが出てる。それで市役所にこもって選挙活動しない。これおかしくないか。選挙活動しないというのが選挙アピールになってる」(要約)

73 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:30:22.12 ID:6MhnJxkp.net
あだ「NHKも情報発信してない。放送法で基幹ナントカで感染症の事が含まれないからやらない。おかしくないか」
高市「選挙の事については、感染使用利用してるんじゃないかというのはノーコメント。放送法については、何人からも干渉されずとあり、災害の場合は違うよとなってる。NHKにおいては放送法の枠組みで自主自立の放送やってる」(要約)

74 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:31:33.59 ID:6MhnJxkp.net
あだ「総務どうせ開いてるんだったら、放送法改正して、感染症の事も入れるべき。させるのが当たり前の立法活動。閣法でやるつもりないか」
高市「感染症の事も加えろと言うのはすぐ判断できない。検討させてもらう」(要約)

75 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:34:20.49 ID:6MhnJxkp.net
あだ「今回は戦後最大の危機。なんで目に見えない敵については書かないのか、安倍政権でやらないのなら議員立法でやろう。こんな時に役にたたなかったらNHKいらない、いやテレビ要らない。電波の一等地を占拠し続けてるテレビ放送。その理由はないと思うがどうか」
高市「各家庭にあるテレビで情報受け取るということで社会的役割果たしてる。地上波放送とは異なる衛星放送などは別にして、社会的意義は失われてない」(要約)

76 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:38:14.46 ID:6MhnJxkp.net
あだ「役に立ってない。たくさんチャンネル持ってるのにNHKやってない。一部の富裕層に向けて4K8Kやってるわけではないはず。
国民の受信料であれだけ4K8K投資するのなら、地上波要らない。旧態依然としたぬるま湯の考えNHKは改めたほうがいい。NHKアーカイブ有料だよね? 受信利用払ってる人は無理用にするのが当たり前では」
経営委員長「NHKオンデマンドの事だと思うが、それぞれ役割は異なる。受信料払ってる人には見逃し配信などしてる。別途出演者などから許諾を設けないと行けないので」(要約)

77 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:38:15.53 ID:bwP7B3tq.net
>>4
衆院本会議散会後の午後の地方創生の見込み質疑時間

   (休憩) ※本会議散会後、直ちに再開
  13:15-13:51 [36分] 今井 雅人(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  13:51-14:27 [36分] 森田 俊和(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  14:27-15:02 [35分] 清水 忠史(日本共産党)
  15:02-15:27 [25分] 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局

78 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:38:51.50 ID:6MhnJxkp.net
あだ「受信料払ってる人が見られないというのはおかしいと思う。自民のみなさんおかしいと思いませんか?」

79 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:40:27.86 ID:6MhnJxkp.net
あだ「東京と大阪の間走り回ってるけど、大阪にいても東京の情報しかNHKプラスで見られない。これ直せないか」
経営委員長「地方向け放送するには運用体制の見直しなど必要なので」(要約)

80 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:40:58.44 ID:6MhnJxkp.net
あだ「おかしいですよ、なんで関西の人が小池知事の顔ばっかり見なければならないのか」

81 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:41:15.25 ID:6MhnJxkp.net
>>77
dです

82 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:42:04.91 ID:6MhnJxkp.net
あだ「次のポスト安倍は高市さんに任せたいくらいですが」

83 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:44:06.37 ID:6MhnJxkp.net
あだ「みずからNHKが、国民が欲しいと思う情報送らないと。でないと知事用は不要論になる。公共の部分は圧縮して、NHKは二つに分けて民営と公共にしてもらう。新型コロナちゃんとやろう。30万の現金給付は窓口が殺到する」(要約)

84 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:44:40.31 ID:6MhnJxkp.net
あだっちーおわり
井上一徳@総務

85 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:45:19.07 ID:6MhnJxkp.net
総務でスースーという音が聞こえるが…誰か陥落してますな

86 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:45:30.39 ID:6MhnJxkp.net
散会@農水

87 : :2020/04/07(火) 11:45:38.38 ID:qukX9a6g.net
>>77
d

江藤大臣の趣旨説明おわり
参農水散会ー

88 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:45:48.35 ID:6MhnJxkp.net
維新梅村もずほ@国交

89 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:46:10.47 ID:6MhnJxkp.net
>>88
失礼もずほじゃなくてみずほorz

90 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:47:34.72 ID:6MhnJxkp.net
現金給付の事@総務

91 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:49:54.31 ID:6MhnJxkp.net
安保、あかいねせいけんは定例のヘノコガーのようです

92 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:50:41.43 ID:6MhnJxkp.net
定額給付金のこと@総務

93 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:52:07.07 ID:6MhnJxkp.net
維新串田@安保

94 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:53:11.33 ID:6MhnJxkp.net
嘉田由紀子@法務

95 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:53:28.61 ID:6MhnJxkp.net
環境は共産田村(男)

96 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:55:37.84 ID:6MhnJxkp.net
串田「本会議三時間も四時間もやることがある。いわゆる三密になって生命を危険にさらしてる。太郎どう思う」
太郎「国会運営の事なのでのーこめんと」(要約)

97 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:57:11.25 ID:6MhnJxkp.net
休憩@地方創生

98 :無記名投票:2020/04/07(火) 11:58:20.86 ID:6MhnJxkp.net
串田さん、本会議を人数分けてやるべきと主張

99 :無記名投票:2020/04/07(火) 12:00:50 ID:6MhnJxkp.net
あだ「本会議場が汚染されて使えなくなる、また災害で壊れて使えなくなるということがありうる。その時他の場所で本会議開くことは憲法に反しないか」
「特に反しないが、議長がいいよといえる場所、また人数が収容できる場所がいいかと」(要約)

100 :無記名投票:2020/04/07(火) 12:01:21 ID:6MhnJxkp.net
>>99
失礼あだっちーじゃなくて串田議員

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200