2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1917

682 :無記名投票:2020/07/30(木) 13:19:15.21 ID:PhcUIaiZ.net
これでほんとに閉会中審査終わりだろうね…

683 : :2020/07/30(木) 13:19:22.05 ID:cPh6I2xh.net
散会ー
おつでしたーノシ

684 :無記名投票:2020/07/30(木) 13:19:49.83 ID:PhcUIaiZ.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

685 : :2020/07/30(木) 13:19:56.97 ID:cPh6I2xh.net
>>682
文春ネタがやりたいやりたいゴネるんでしょうか(´・ω・`)

686 :無記名投票:2020/07/30(木) 13:36:16.83 ID:L6RBNCFm.net
>>682
>>685
総理「それでは国会議員として”公務中の警察官に暴言を浴びせた某議員の処遇について”議論しましょうか?」
とやってくれたら良いんですけどねぇ

687 :無記名投票:2020/07/30(木) 13:47:49.43 ID:PhcUIaiZ.net
>>685
いいそうですよね…
うんざり

>>686
ぜひとも石川の事取り上げてほしいw

ではノシ

688 :無記名投票:2020/07/30(木) 16:17:47.09 ID:3pQW09LN.net
>>562
1日遅れですが、ありがとう!m(_ _)m

充分、濃厚接触なんでは・・・(*´Д`*)

689 :無記名投票:2020/07/30(木) 17:17:48.26 ID:RKca6zR4.net
うーん、残念だが仕方がないな
18年10月と言えば米中貿易摩擦の激化したころか・・・
その後、19年秋の消費税率の引き上げ→新型コロナでダメ押し、大きな流れはこんなところかな

景気拡大、戦後最長に届かず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9645188f45b41031a71e6097ed355aa093239994

内閣府は30日、景気に関する有識者研究会を開き、2012年12月から続いた景気拡大期間が18年10月に終わり、後退局面に入ったと認定した。期間は71カ月(5年11カ月)となり、戦後最長の記録には届かなかった。

690 :無記名投票:2020/07/30(木) 17:21:59.57 ID:23bchamh.net
野党党首、臨時国会要求で一致 憲法53条根拠に衆院提出へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62086560Q0A730C2000000/

秋の衆院解散 新型コロナで「難しいのではないか」菅官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012541231000.html

691 :無記名投票:2020/07/30(木) 17:34:18.58 ID:hDLp3/LU.net
>>689
全ては消費税を「絶対に上げなくてはならない」様にしていった野田佳彦のせい
あのブタを保守だとか言うのが居るけど、目ン玉じゃなくてビー玉でも入ってるのかねぇ?

692 :無記名投票:2020/07/30(木) 18:02:05.86 ID:6PpOR2U9.net
>>691
民主党政権下で増税決定したことすら忘却の彼方に葬り去ってるパヨ界隈もなかなかのモンやぞ

693 :無記名投票:2020/07/30(木) 18:15:44.23 ID:4UBJX2tU.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「激突米中▽『敵は共産党』トランプ政権を指南する謎の中国人とは」
ゲスト:森本敏(拓殖大学総長、元防衛相)、興梠一郎(神田外語大学教授)、上昌広(医療ガバナンス研究所理事長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『北朝鮮でコロナ初感染 開城封鎖に見る現状は 拉致被害者で新証言か』
ゲスト
武貞秀士 拓殖大学大学院客員教授
李相哲 龍谷大学社会学部教授
磐村和哉 共同通信社論説・編集委員 元平壌支局長
桜井紀雄 産経新聞社ソウル支局特派員(冒頭)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「公明党山口代表に聞く! コロナ禍で政治は何をしている?」
ゲスト:山口 那津男(公明党代表 / 参議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「北でコロナ感染者報道▽韓国に責任転嫁のワケ▽核開発の正当化も主張」
ゲスト:辺真一(コリア・レポート編集長) 李相哲(龍谷大学教授)

694 :無記名投票:2020/07/30(木) 19:39:49.63 ID:hg6pR/rV.net
>>692
引き上げるかどうかはその時の
内閣で判断してもらうって
とんでもない法案だよな

695 :無記名投票:2020/07/30(木) 21:25:22.07 ID:z/1yav8X.net
李登輝氏に花を

696 :無記名投票:2020/07/30(木) 22:00:59.17 ID:PhcUIaiZ.net
李登輝台湾元総統が死去、97歳 民主化推進、本省人の親日家
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073001280&g=int



697 :無記名投票:2020/07/30(木) 22:12:43.51 ID:1uQqjezg.net
美齢さんも葬儀とか出たいだろうに、コロナのせいで行き来が容易に出来ない環境に。。。

698 :無記名投票:2020/07/30(木) 23:15:24 ID:gmXS+zYN.net
これまじ?医師会の人が「補償付きの休業要請」って言ってたが
もともとそういう案あったのを拒否したの?


足立康史@adachiyasushi

補償は、日本維新の会が特措法の附帯決議に盛り込もうとしたのに、
共産党を含む維新以外の野党が反対して、
附帯決議から落ちた経緯があるんだけど、
どう考えてるのか説明して下さいませんか。ほんまに腹立つなあ。

https://twitter.com/adachiyasushi/status/1239813429868675073

私権制限を理由に共産党らが反対
https://i.imgur.com/6qguCNX.jpg


足立康史@adachiyasushi

だから、それに反対したのは、立国社と共産だろ。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1245523789133180928
(deleted an unsolicited ad)

699 :無記名投票:2020/07/31(金) 00:36:48.38 ID:gVK0Hxi+.net
https://i.imgur.com/ygqI02F.jpg

700 :無記名投票:2020/07/31(金) 09:50:31.75 ID:osNHu/gH.net
半年、強力に自粛しても無くならなかったウィルスを
一体どうしろと言うのでしょうな。
〉〉行政の無策で政権が持たない。

701 :無記名投票:2020/07/31(金) 12:26:08.22 ID:XQ/6I6Ry.net
安倍さんのレガシー作り、つらいなあ
拉致問題、北方領土返還、憲法改正などが全て暗礁に乗り上げ、これが最後と言われていたアベノミクス戦後最長の景気回復
しかし、残念ながら戦後最長の景気回復は幻に終わった
どうするつもりなんだろう?

702 :無記名投票:2020/07/31(金) 13:10:36.13 ID:osNHu/gH.net
ひるおびの片山ダメね。
他人を遮って持論しか許さない感じ

703 :無記名投票:2020/07/31(金) 13:51:07.07 ID:sTcebkGJ.net
>>701
ただレガシーを残すってことなら
今までの功績いっぱいあるやん

片山って元知事の?
あれは元民主系でしょ確か

704 :無記名投票:2020/07/31(金) 14:50:09.78 ID:S1+cGlYa.net
>>703
菅直人内閣での総務相
未だにパヨクの狗で有り続けるらしいですね

705 :無記名投票:2020/07/31(金) 14:55:54.17 ID:S1+cGlYa.net
ひるおびで片山善博が
「特措法の改正なんて簡単に出来るんだ」
って何度も力説してたけど、
それは段階や手続きを丸っきり無視するミンス政権だったり、
単一の事柄だけに特化した法だから可能だったんだろうね
田崎史郎も言ってたけど、この特措法は多岐にわたって色々な部分に抵触するから、
先ずは問題点を整理し、それぞれの省庁と摺り合わせをしてから改正案や新法案の骨子を作り、
それを委員会で議論(ここで野党が無駄な時間を浪費)してから本会議の流れなのに
この流れを理解できてない・理解してても守る気のない人間が総務大臣だったという恐ろしさ
そして、こんな輩でもミンス政権では”まだ”マトモな部類だったという・・・

706 :無記名投票:2020/07/31(金) 15:24:48.60 ID:dC3nfDmQ.net
>>705
特措法は1度改正されてから施行されてんだが
あの過程と野党の体たらくをもう忘れたのかな?

補償についても、反対したのは維新以外の野党
そのくせ「自粛と補償はセットだろ」とかやりだした

707 :無記名投票:2020/07/31(金) 15:39:10.13 ID:S1+cGlYa.net
>>706
片山善博は菅直人内閣の大臣だったし、かつての仲間の醜態は見て見ぬ振りじゃないかな?

708 :無記名投票:2020/07/31(金) 15:55:54.24 ID:1B2eumNY.net
自分は防衛大臣の森本さんが、あの中では一番まともに感じた…

709 :無記名投票:2020/07/31(金) 15:59:44.95 ID:zuNbfHMk.net
https://www.sankei.com/affairs/news/200731/afr2007310010-n1.html
「教科書調査官が北スパイ」疑惑報道 文科省が調査へ
2020.7.31 14:53

710 :無記名投票:2020/07/31(金) 16:55:00.93 ID:xAT0l00g.net
>>705
その残念な元知事の尻拭いをしてるのが「ウェルカニー v(´・ω・`)v」の人

プライムニュース見てダジャレのせいで?だったがなかなか有能な人だとわかった

711 :無記名投票:2020/07/31(金) 17:10:10.79 ID:osNHu/gH.net
どんだけ杜撰な法案出していたんだよ
民主党政権って感じですな。

今でも時々、
「我が党の優秀な法案を丸のみで良いですから、通してください」
てのを聴きますが
ナイナイ。

712 :無記名投票:2020/07/31(金) 17:29:36.76 ID:qjipIkDF.net
とりあえず
森本←→森元
でこれまでのおバカについては手を打とう

713 :無記名投票:2020/07/31(金) 17:54:38.80 ID:1MxILXX5.net
 自民党の石破茂元幹事長は31日、国会内で中国の孔鉉佑(こう・げんゆう)駐日大使と会談し、
香港情勢をはじめ東アジアの安全保障環境をめぐり意見交換した。会談は孔氏側が要請した。

2人は以前から面識があったというが、孔氏側にとっては「ポスト安倍」有力候補である石破氏との関係を深める狙いもありそうだ。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200731/plt2007310025-s1.html

714 :無記名投票:2020/07/31(金) 18:16:45.42 ID:Quoi1KYp.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽感染拡大専門家見解は(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「東京は再び営業自粛へ 感染は都会から地方へ急拡大」
ゲスト:鴨下一郎(自民党衆議院議員医学博士)、岡田晴恵(白鴎大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『暗中模索のコロナ対策 防疫×経済“板挟み” 東京・医療現場の実情』
ゲスト
武見敬三 自由民主党感染症対策ガバナンス小委員会委員長 参議院議員
尾崎治夫 東京都医師会会長
小林慶一郎 新型コロナウイルス感染症対策分科会メンバー 東京財団政策研究所研究主幹

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT 「タカラベnews & talk」
「中国は世界の覇権をにぎるのか」
ゲスト:柯 隆 (東京財団政策研究所 主席研究員)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽止まらぬ全国感染拡大▽政府の新たな対策とは 西村大臣に有馬が直撃(他)

21:00-22:30 言論テレビ 《90分特番》【櫻LIVE】第406回
 <第1部> 金庫空っぽ! 小池都政の浪費分析
 <第2部> ポスト安倍の「対中政策」を問う!
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
ゲスト:石橋文登(政治ジャーナリスト)、上念司(経済評論家)、松本尚(日本医科大学救急医学教授)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽政府の新たな感染対策「3段階」指標とは…会食に人数制限も? 夏休み中のGoToどうする? 専門家見解(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「米中対立は選挙戦略か!? 大統領選まで約3か月…元米政府幹部に生直撃」
ゲスト:グレン・S・フクシマ(米国先端政策研究所 上級研究員) 佐藤正久(自民党 参議院議員)
    海野素央(明治大学教授)

22:30-23:30 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第324回 - 自民党員が選ぶポスト安倍
https://www.genron.tv/ch/hanada/
ゲスト:田村重信(自由民主党政務調査会嘱託)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23
▽全国の感染再拡大でGoToキャンペーンどうなる?他)

23:50-24:50 日本テレビ系列 news zero
▽どうなる? GoTo専門家意見で判断は(他)

8月1日(土)

01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は01:34〜)
テーマ「激論! “新型コロナ”と戦後75年ニッポン」
パネリスト:
 武見敬三(自民党・参議院議員)
 大塚耕平(国民民主党・参議院議員)

 猪瀬直樹(作家、元東京都知事)
 岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
 上昌広(医師、NPO医療ガバナンス研究所理事長)
 夏野剛(慶応大学大学院特別招聘教授、潟hワンゴ代表取締役社長)
 二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
 三浦瑠麗(東京国際大学特命教授、創発プラットフォーム客員主幹研究員)

715 :無記名投票:2020/07/31(金) 18:28:10.22 ID:XQ/6I6Ry.net
なんだかなぁーーー

永田町・霞が関は一部の部署を除いて今日から夏休み
午後に周辺を歩いてみたら警備員、警官以外の人はほとんどいない
一方、地方自治体はコロナ対応、災害対応でおおわらわなのだろうと推測
極端すぎる

716 :無記名投票:2020/07/31(金) 18:29:49.28 ID:cSiY7Tdg.net
>>714
朝生・・・誰が見んねん、コレ

717 :無記名投票:2020/07/31(金) 18:30:51.77 ID:cSiY7Tdg.net
外に人がいないから夏休みと思っているのか

718 :無記名投票:2020/07/31(金) 18:45:42.68 ID:XQ/6I6Ry.net
>>71
お前頭大丈夫か
夏休みだから人がいないって書いてるだろ

719 :無記名投票:2020/07/31(金) 19:03:43.33 ID:W9TpdNkD.net
>>717
ほっとけ
書き込み見る限りID:XQ/6I6Ryはスレ住人装った荒らしだろうよ
多分いつもの自民のゴタゴタを心配するふりして喜んでる奴

720 :無記名投票:2020/07/31(金) 19:38:47.69 ID:1mEnzyGA.net
>>716
マニア

721 :無記名投票:2020/07/31(金) 20:30:15.75 ID:zuNbfHMk.net
https://hochi.news/articles/20200731-OHT1T50247.html
N国・立花孝志党首「選挙には出ません」浜田聡参院議員の政策秘書就任へ
2020年7月31日 19時37分スポーツ報知

722 :無記名投票:2020/07/31(金) 20:33:11.54 ID:E509vtD4.net
マニアにもほどがあるw
それぞれの名前みて烏合の衆すぎて、カオスな予感。

723 :無記名投票:2020/07/31(金) 20:34:28.48 ID:E509vtD4.net
党首が党員の秘書やるとか前代未聞だな

724 :無記名投票:2020/07/31(金) 20:53:55.58 ID:7bEWbrPn.net
始まりましたね

原英史
@haraeiji2
森ゆうこ議員に対する訴訟
第一回口頭弁論が7月31日11時〜東京地裁にて開かれます。・・・https://facebook.com/eiji.hara.7127/posts/630132414278994

https://twitter.com/haraeiji2/status/1288777701810008064
(deleted an unsolicited ad)

725 :無記名投票:2020/07/31(金) 21:00:08.45 ID:1MxILXX5.net
プラニューどうですかね?
昨日の都医師会の人どんなでしょう

726 :無記名投票:2020/07/31(金) 21:17:42 ID:hWJDYzpe.net
何か官邸で首相がコメントしてたけど
口だけじゃなくて行動で示せよな
とっとと費用を見積もらせて予算化し国会で審議にかけろ
予備費でなんとかできるならすぐに執行しろ
ダラダラやっていられる時間は無いんだよ

727 :無記名投票:2020/07/31(金) 21:22:13.04 ID:MkOp3//i.net
すぐにできるわけないでしょ
国会見てないパヨクの戯言だわ

728 :無記名投票:2020/07/31(金) 21:30:29.15 ID:1MxILXX5.net
>>726
あれ?首相雲隠れしてるー!て騒いでるけど
官邸で仕事してちゃんとインタビューとかもしてんじゃん
まーたパヨチンデマだったのかw

729 :無記名投票:2020/07/31(金) 22:49:37 ID:S1+cGlYa.net
>>727
パヨクはマトモに働いたことがないから、どういった流れで金が動くかも理解できないんですよ

730 :無記名投票:2020/07/31(金) 23:38:47.00 ID:UZ7HDQuE.net
強盗キャンペーンなんだからそもそも盗人しか動かんし、
それで「やっぱ動くな」と言われてブチ切れてる連中ばっかりだろ
マスコミ然り、立件の安住然り、無能は動くな!
ちゃんと制御できる日本人だけ動いてくれっつー事なのに、
これ理解できん奴は自宅から出るなというキャンペーンだしよ

731 :無記名投票:2020/08/01(土) 05:42:26.24 ID:a2vv6vSL.net
まず安住が動くなジッとしてろ
あ、壁直せって事やね

732 :無記名投票:2020/08/01(土) 08:53:06.05 ID:k7txBpn7.net
国会明けたって
有害野党が相手なら無意味でしょ

733 :無記名投票:2020/08/01(土) 08:58:54.37 ID:ATewz69e.net
Q.国会を開催したら、コロナは減るのですか?
A 減りません、逆に行政の混乱を招きます。
Q 何故野党は国会を開けと言っているのですか?
A 政権を叩く姿を支持者に魅せて、支持率を上げたいからでしょう。
Q PCR検査を主張する議員がいますが、PCR検査で治るんですか?
A 治りませんが、儲かるひとがいます。

734 :無記名投票:2020/08/01(土) 09:45:23.60 ID:o9KBq6x3.net
今、臨時国会開いたとして何するの?というね
昨日は野田国義が地元でも感染者増やしてるくせに、文春ネタやりたいとかいってましたなぁ…
そんなことに時間とカネ費やすなら、閣僚や官僚にコロナと豪雨被害についての仕事させろやと思う

735 :無記名投票:2020/08/01(土) 09:46:02.96 ID:o9KBq6x3.net
>>734
おっと昨日じゃなくて一昨日ね失礼orz

736 :無記名投票:2020/08/01(土) 10:55:24 ID:yGZQStZI.net
秋元司や石崎徹のように次も必ず出馬すると言ってるのに、彼らを全く説得もせず新しい候補を選ぶっていう事は分裂選挙を覚悟の上ってことなんだろう

737 :無記名投票:2020/08/01(土) 11:26:45 ID:C/7Ao2e3.net
>>733
>野党が国会を
その回答にプラスして、解散総選挙を睨んだパフォーマンス というのを追加して

>治りませんが
儲かるのは主にソフバン孫・ツルピカリーナ・正義ですね

738 :無記名投票:2020/08/01(土) 11:44:28 ID:BOVUc8sH.net
コロナを理由に国会開け!ってんなら
閉会中審議やってんじゃん
そこで特措法改正についてやればいいんじゃないの?
てかまず改正するなら草案出しなよ野党は

739 :無記名投票:2020/08/01(土) 11:57:30.04 ID:C/7Ao2e3.net
>>738
元々はミンスが政権持ってた際に制定したのを僅かな文言を加えて使ってるだけだしね
それでも元が穴だらけで使い物にならないゴミ法だから色々と問題が起きてるのにね

そういやミンスの連中は特措法を新しく作ろうと政府が提案したときに、
「自分たちが政権を持っていたときに作ったのが有るじゃないか!」って散々騒いだんだよねぇ
先ずは「自分達の見識と知識がないせいで、作った法律がやくたたずで申し訳有りません」
って日本国民に謝罪するべきだよねぇ

740 :無記名投票:2020/08/01(土) 16:54:11.71 ID:2DMSOPqH.net
どうせ河合夫妻ガーに明け暮れるんだろ、そして決め台詞「審議が尽くされてない!」
閉会中審査ではその手を封じられるから安住は露骨に嫌がってるだけ

741 :無記名投票:2020/08/01(土) 20:52:42.29 ID:DUPxj6N3.net
フィリピン大統領「マスクはガソリンで拭くといい」 専門家は警告
https://www.bbc.com/japanese/53604881

ガソプー2世現る

742 :無記名投票:2020/08/02(日) 09:42:05 ID:JGMuzQNc.net
保守

743 :無記名投票:2020/08/02(日) 10:17:23 ID:JMw5VLX8.net
>>742
君は機転の利かない奴だなあ
保守なんて書き込んでないで何でもいいから話題提供しろよ

744 :無記名投票:2020/08/02(日) 10:46:12.35 ID:dJTjsHMr.net
国はGoToトラベルキャンペーンを強行しておいて
お盆の移動を控えてくださいって言うつもりじゃないよな?

745 :無記名投票:2020/08/02(日) 10:58:57.81 ID:CW5uukQb.net
今朝NHKでやっていた、若くして筆を折った沖縄出身の「幻の女性作家」について取り上げていた番組。
番組全体としては興味深かったが、最後の方にいきなりサヨクのプロパガンダをぶっこんできやがった。
「(大正時代にあったような)沖縄への差別はまだなくなっていない。
2016年、本土から来た警察官が沖縄の活動家に対し『土人』と言った」

そもそもその「土人」と呼ばれた方々が先に警察官(機動隊員)に対して
暴言を吐いたり脅迫したりしているわけですが。
って言うか、なぜ機動隊員が本土から来る事態になったのかと言えば、その「活動家」が
地元の警察官の個人情報を晒して脅迫しているからですが。
https://www.sankei.com/politics/news/161020/plt1610200026-n1.html

そこは完全スルーですかそうですか。

746 :無記名投票:2020/08/02(日) 11:04:07.45 ID:Pgsd9G1V.net
>>744
自民vs公明なんだから嫌がらせは当然行われるぞ
学会員の心が折れたころが選挙の時期かな

747 :無記名投票:2020/08/02(日) 11:08:43 ID:JGMuzQNc.net
>>743
はいはい

748 :無記名投票:2020/08/02(日) 11:30:50 ID:fcSUI1Fj.net
あれ別に沖縄県民さして
土人って言ったわけじゃないでしょ

そもそも本当に言ったのかもわからんが

749 :無記名投票:2020/08/02(日) 13:44:47.54 ID:DLGctmO9.net
パヨクはすぐにウソを付くからねぇ
あとちょっとしたことでも大げさな事柄に変えるし
すれ違う際に肘が当たった→すれ違いざまに腹を殴られた

750 :無記名投票:2020/08/02(日) 17:52:05.02 ID:wv29vRIe.net
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「総領事館封鎖の波紋! 香港、尖閣は…激化! 米中対立の行方」
ゲスト:中林美恵子(早稲田大学教授)、瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)

18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「小泉環境大臣に聞くエネルギー政策▽新型コロナ最多更新」
小泉進次郎環境大臣が緊急生出演! 「気候危機」宣言「脱炭素」戦略…温暖化の脅威に向き合う!!
▽過去最多更新が止まらない…新型コロナウイルス、全国で連日1200人超感染
ゲスト:(前半)岡田晴恵(白鴎大学教授)(他)、
    (後半)小泉進次郎(環境大臣)、高村ゆかり(東京大学未来ビジョン研究センター教授)

751 :無記名投票:2020/08/03(月) 08:41:54.34 ID:YmioNB4/.net
>>748
巧妙なことやるんだよな
顔近づけて話し合いに応じないのか!話し合いだぞ!
そのうち思いしらせてやるぞ!とか
大声は出してるが警察も手がだしにくい表現と行動をとる

752 :無記名投票:2020/08/03(月) 10:59:22 ID:aqzVHABs.net
なぜ臨時国会を開かないのか
本当に赤ヒは馬鹿の一つ覚えでピーチクパーチクうっせーな
いま臨時国会で内閣を拘束するのは政府に対する威力業務妨害じゃねーか

753 :無記名投票:2020/08/03(月) 11:16:04 ID:+Cvlroy7.net
アベは勝負のついた相手にどどめをささない
放置プレイをする
石破が良例だな

754 :無記名投票:2020/08/03(月) 11:39:24.26 ID:aqzVHABs.net
>>753
その辺第一次の頃からかなりえげつない部分があったよね~
意図して晒し首にしていたのか、単にフォローめんどくさいってんでの放置プレイだったのか真意はわからんけど

755 :無記名投票:2020/08/03(月) 12:16:48.68 ID:MUxVTN5z.net
対韓国政策と同じだな

756 :無記名投票:2020/08/03(月) 13:55:05 ID:CjeQYD6+.net
ちゅうか担当委員会集めての閉会中審議じゃだめなの?

採決いるときだけ全員招集して法制化すればええやん

757 :無記名投票:2020/08/03(月) 14:18:03.41 ID:uqagQY4u.net
国政議員は地方での陳情も仕事だろ
国会だけが仕事じゃないし
今年はただでさえ地元に帰ってないのに帰らせてやれよ

758 :無記名投票:2020/08/03(月) 14:29:34.07 ID:QuBAu5+7.net
>>756
野党「それだと選挙前のアピールにならないからダメ!ダメなものはダメ!」
杉尾秀哉・山井和則・福山哲郎「それに閣僚をいたぶってストレス発散できないじゃないか!」

759 :無記名投票:2020/08/03(月) 14:54:10.01 ID:jHnsfcVM.net
そういや徴用工で差し押さえた在韓日本資産現金化のリミット今日一日で明日現金化するかどうか韓国判断しなきゃなんなかったな
ある意味明日が楽しみだ

760 :無記名投票:2020/08/03(月) 14:57:28.93 ID:QuBAu5+7.net
>>759
<丶`∀´>「日本政府が水面下で謝罪と賠償を約束したから、今回は勘弁してやることにしたニダ」
菅義偉官房長官「そんな事は一言も言ってない」
こういう流れかも

761 :無記名投票:2020/08/03(月) 15:47:25.61 ID:8RICT+db.net
ワロタ

日本航空・第1四半期決算   (売上)    (税引前利益)    単位:百万円  (2020年8月3日公表)
----------------------------------------------------------------------------------------
2021年3月期第1四半期    76,391    △134,333   (上期無配転落)
2020年3月期第1四半期   348,808       20,028   (上期配当:55円)

762 :無記名投票:2020/08/03(月) 18:38:07 ID:Gq8bhNHf.net
ttps://pbs.twimg.com/media/EeY0WISU0AAd2Hr.png

763 :無記名投票:2020/08/03(月) 18:46:44 ID:UhdmEgZ6.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「衰退する米国と覇権強める中国 加速する『自国第一』と『国内分断』」
ゲスト:高須幸雄(国連事務総長特別代表)、中林美恵子(早稲田大学教授)、松本哲哉(国際医療福祉大学教授)
中継出演:国末憲人(朝日新聞ヨーロッパ総局長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『3人の元防衛相に聞く 日本のミサイル防衛は 敵基地反撃能力の保有』
ゲスト
森本敏 元防衛相 拓殖大学総長
中谷元 元防衛相 自由民主党衆議院議員 党安全保障調査会顧問
小野寺五典 元防衛相 自由民主党衆議院議員 党安全保障調査会会長

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽お盆の帰省どうすれば? 政府の方針は(他)

23:30-23:40 NHK総合 時論公論「米中対立激化 体制間競争と包囲網の行方」

764 :無記名投票:2020/08/04(火) 00:10:37 ID:mPyPpDIk.net
四日が過ぎたらかの国は何をするだろうか…

765 :無記名投票:2020/08/04(火) 00:39:21.97 ID:W98K8zPh.net
何も変わらない ひたすらに
<#`Д´>「日本がじぇんぶ悪いニダ!」を繰り返すだけ

766 :無記名投票:2020/08/04(火) 08:34:10.77 ID:J++QooGl.net
目の玉ひとつ動かさず無視をするのが中国人朝鮮人には最大の侮辱だからねw

767 :無記名投票:2020/08/04(火) 08:54:52.55 ID:w56S8061.net
>>762
ワロタw

768 :無記名投票:2020/08/04(火) 12:57:34.38 ID:tTw1tIfo.net
13:45- ツイキャス 野党合同国対ヒアリング(持続化給付金+GoToキャンペーン)
https://ssl.twitcasting.tv/cdp_kokkai/
・GoToキャンペーン、持続化給付金の問題点等について、国土交通省、厚生労働省、内閣官房、
 経済産業省よりヒアリング

14:00-15:00 ニコニコ生放送/YouTube 【CafeSta】スペースデブリ(宇宙ゴミ)撤去への取り組みについて
 ゲスト:小泉進次郎環境大臣、岡田光信さん 司会:竹本直一内閣府特命担当大臣(2020.8.4)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327243166
https://www.youtube.com/watch?v=DDzPxOBfqkA
今回は小泉進次郎環境大臣とアストロスケール株式会社代表取締役社長の岡田光信さんをゲストに迎え、
「スペースデブリ(宇宙ゴミ)撤去への取り組みについて」をテーマにお送りします。
ぜひご覧ください。

769 :無記名投票:2020/08/04(火) 14:27:38.74 ID:nL5+V6j1.net
いやだ!

770 :無記名投票:2020/08/04(火) 14:37:00.76 ID:W98K8zPh.net
>>769
いやだといっても、もう君の髪の毛は戻ってこないんだ

771 :無記名投票:2020/08/04(火) 14:50:42.79 ID:VSNb9wQg.net
マスゴミがどこの国の出先機関なのかよくわかるw

ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 河野防衛相

 河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で、ミサイル防衛に関して
「相手領域での弾道ミサイルなどの阻止」を盛り込んだ自民党提言が
「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」と質問され、
「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めた。

 韓国についても「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」と述べた。

https://www.sankei.com/politics/news/200804/plt2008040012-n1.html

772 :無記名投票:2020/08/04(火) 14:55:53.57 ID:w56S8061.net
どうせ、朝日か東京の記者なんだろうなぁ

773 :無記名投票:2020/08/04(火) 15:06:32.66 ID:+sRL3QpG.net
本日発売のFLASH
安倍晋三永田町を奔る吐血¥報「私にはもう時間が…」

安倍さん無理するな
あさっての広島の原爆式典は欠席でいいよ

774 :無記名投票:2020/08/04(火) 15:29:21.25 ID:J++QooGl.net
もしかして広島→長崎→靖国って情報が裏で流れてんの?w

775 :無記名投票:2020/08/04(火) 16:51:40.97 ID:JTCMtWv+.net
>>773
イソジンでうがいして吐き出したのを見てたんじゃね?
あとそれだと先月6日?とかの話やん

776 :無記名投票:2020/08/04(火) 17:02:14.79 ID:WBEBQaF1.net
>>771
親父なら絶対吐かないし吐けないなこのセリフ

777 :無記名投票:2020/08/04(火) 17:42:27.69 ID:uoat50Ts.net
>>771
東京新聞の記者だったみたいだね
大臣の逆質問には答えられずだんまりだった

778 :無記名投票:2020/08/04(火) 17:47:39.80 ID:IXpzifsU.net
東京新聞、IS子以外にも人材が育ってきてるな〜

779 :無記名投票:2020/08/04(火) 18:08:49.91 ID:tTw1tIfo.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「“禁じ手”の不況対策を元内閣官房参与が提案▼9月危機は来るのか」
ゲスト:伊吹文明(元財務相、自民党衆議院議員)、大塚耕平(国民民主党代表代行)
中継出演:本田悦朗(元内閣官房参与)、松本哲哉(国際医療福祉大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『“徴用工”問題再燃へ 資産現金化への対抗策 韓国WTO提訴の狙い』
ゲスト
松本剛明 自由民主党外交調査会幹事長 元外務大臣
武藤正敏 元駐韓国特命全権大使
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員
李泳采 恵泉女学園大学教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「米中新冷戦で一触即発 日本の外交安保戦略問う」
ゲスト:若宮 健嗣(外務副大臣 / 自民党衆議院議員)、河野 克俊(前統合幕僚長)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「現金化? 元徴用工訴訟▽差し押さえ手続き完了▽日本政府の対抗措置は」
ゲスト:松川るい(自民党 参議院議員、元外交官) 崔鳳泰(チェ・ボンテ)(原告代理人弁護士) 三輪宗弘(九州大学教授)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「世界覆う分断(2)〜迫る資産現金化 緊迫日韓〜」
ゲスト:西野純也(慶應義塾大学教授)

780 :無記名投票:2020/08/04(火) 18:58:09 ID:hrb84KBo.net
やっぱトンキン新聞でしたかw
おまけの動画

動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1290503196071215104/vid/1280x720/W5ENLsMJyaCKCAzU.mp4

781 :無記名投票:2020/08/04(火) 20:35:39.60 ID:mPyPpDIk.net
このご時世に、中国が韓国がといえば人が怯むと思う記者の頭ってなにが詰まってるんだろう?
しかも太郎相手にさw

782 :無記名投票:2020/08/04(火) 21:21:01.99 ID:J++QooGl.net
そういえば河野太郎は総理大臣の靖国参拝反対派だったな
まだポジションそのままなん

783 :無記名投票:2020/08/04(火) 21:48:26.95 ID:/jFVWXu5.net
こんなこと言ったらあれだけど
アベさん最近の色んなマスク似合っててかっこええやんw
いままで案外ビジュアルで支持落としてたとこあるかもよw

まーNHKはじめマスコミ総力でデタラメインチキネガキャンしっぱなしだったけどね
ほんとこれ現代か?21世紀のマスコミか?

784 :無記名投票:2020/08/04(火) 22:13:12.53 ID:W98K8zPh.net
特アに牛耳られてるもの>NHK筆頭にマスゴミ達
坂上とヒロミなんて、また懲りずに福岡で遊びまくってる石田純一を養護してますしね

785 :無記名投票:2020/08/04(火) 23:36:21 ID:J++QooGl.net
アベは学会員から買ったマスクを外したんだから察しろよw

786 :無記名投票:2020/08/04(火) 23:40:17 ID:kQ8jI8vH.net
>>784
ほぼ関わりのない政治家たちには威勢がいいが
芸能人たちに優しいのはいろいろしがらみがあるんだろう

787 :無記名投票:2020/08/04(火) 23:59:34 ID:VXXII0v7.net
アメリカのトランプ同様に
表立って安倍総理を支持するのはためらってしまう空気が
マスコミ総バッシングキャンペーンで作られてきてますね

それがマスコミの狙いでもあるんだろうけど
サスガに最近は異常ですねえ

モリカケあたりで人倫踏み外した感ある  
人倫関係ない連中が動いて安倍叩きに終始させてるんだろうねw

788 :無記名投票:2020/08/05(水) 08:36:58 ID:94Xh3CMu.net
>>787
まあ、トランプ叩きも安倍叩きも主犯はキンペーでそれに乗っかってるムンと19号という構図だろう
BLMもキンペーが黒幕だとポンペオが暴露したしな

しかし、コロナバイオテロといい種の件と言いインドとの小競り合いといいマスク外交といい尖閣といいキンペーは明らかに世界の敵と化してるな
万死に値する

789 :無記名投票:2020/08/05(水) 11:06:40 ID:tfUBZE/t.net
憲法53条で国会開けつってるけど、
だったら同時に法案も出せよなw

法案審議する為に臨時国会開くことが出来るって
条項だろw
肝心の法案を出さないんじゃ開きようがない

で、与党案はまだ出来てない
国会開くなら野党が法案出さないとダメだよ

790 :無記名投票:2020/08/05(水) 11:15:09 ID:fPKA29Ep.net
溝手顕正が蠢動!

前市長があんり事件で辞職したことに伴う広島県三原市長選
自民党推薦候補陣営に溝手顕正、湯崎広島県知事、宮沢洋一など岸田派の面々が結集
補選になれば溝手立候補が有力視されている
明日広島を訪れる安倍首相の胸中やいかに

https://pbs.twimg.com/media/EeX7h4uUcAA7Ylt?format=jpg&name=large

791 :無記名投票:2020/08/05(水) 11:57:10.40 ID:5Ac+pDSz.net
10:25-13:00 テレビ朝日系列 大下容子ワイド! スクランブル
▽自民党・岸田政調会長が生出演!! コロナ禍…緊急対応&「ポスト安倍」戦略(他)
ゲスト:岸田文雄(自民党政調会長) ※12:00-12:50頃

792 :無記名投票:2020/08/05(水) 12:11:18.73 ID:Z3PSYHkz.net
「委員会では担当大臣以外の答弁をするな」
とか酷い事を強要してるくせに
総理を呼べとか
めちゃくちゃやな。

793 :無記名投票:2020/08/05(水) 12:12:16.26 ID:jbm+6IAj.net
与野党、国会の閉会中審査実施で合意 政府、予備費1兆円支出を7日決定へ
https://www.sankei.com/politics/news/200805/plt2008050007-n1.html
今月19日に衆院厚生労働委員会、26日に内閣委員会、9月上旬に予算委員会を開く

794 :無記名投票:2020/08/05(水) 12:20:57.59 ID:zVzBu+f/.net
>>793
野党結局おぼん休むんじゃねぇか

795 :無記名投票:2020/08/05(水) 12:29:18.00 ID:x4tXtWPo.net
>>793
森山さんぇ… orz
これほんとに国対交代したほうがいいんじゃね?
ちびっこギャング相手にいったい何やってんの

796 :無記名投票:2020/08/05(水) 12:34:46.89 ID:x4tXtWPo.net
岸田政調会長出演中@テレ朝

797 :無記名投票:2020/08/05(水) 13:33:53 ID:94Xh3CMu.net
>>790
相変らず自民のお家騒動にはウレション垂れ流してるな
それで立憲と国民民主の再合併が上手くいくわけじゃないのに

>>795
別に国会開くわけじゃないんだからいいんでは
閉会中審査じゃ碌に何も出来やしないしマスゴミの注目度も薄い

798 :無記名投票:2020/08/05(水) 13:45:06 ID:kRLtTspD.net
>>794
立憲の議員はもちろん帰省しないんだよねえ?


お盆帰省自粛を 立憲・枝野氏
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020080400863

立憲民主党の枝野幸男代表は4日の党会合で、
新型コロナウイルスの感染が拡大する中でのお盆に合わせた帰省に関し、
「今年は我慢していただいて、感染を防ぐ姿勢を明確に示すことを
(政府は)国民に訴えていくときだ」と述べた。

799 :無記名投票:2020/08/05(水) 14:01:24.90 ID:x4tXtWPo.net
>>797
いや厚労はじめとする省庁がコロナや豪雨被害で忙しい中、連中のしょうもない質問通告に答弁書も作らなきゃならないと思うとね…
そして、おそらくひありんぐ(役人恫喝の会)もやるんだろうなと…
そんなことに暇取らせるなら、本来の仕事させてやれと思わずにはいられません

800 :無記名投票:2020/08/05(水) 16:41:30.49 ID:CpaPiar3.net
>>798
蓮舫「中国へ行くのは報告であって帰省のためではありません」

801 :無記名投票:2020/08/05(水) 18:15:17.25 ID:fPKA29Ep.net
一瞬、東国原が北海道6区から???ってオモタ
それにしても貴子は吉川道連会長の心遣いを無視して現職の伊東良孝のいる7区から出馬するなんてワガママもいいところだ
宗男の威を借る狐のようだ
宗男は宗男で「俺のバックには安倍総理がいるんだぞ」、などと道連幹部に対し居丈高になっているのだろう

衆院選へ風雲急 道6区に自民・東国幹道議を擁立の動き 鈴木貴子氏は固辞 立憲・佐々木氏は「淡々と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7148ee5a326b0ea4d4b48596d6f957bc7ef98721

802 :無記名投票:2020/08/05(水) 18:26:09.24 ID:rDbjaEOI.net
東 国幹 道議なのね
東国 幹道かと…

803 :無記名投票:2020/08/05(水) 18:27:55.85 ID:5Ac+pDSz.net
19:00-20:10 ニコニコ生放送/YouTube 【国民民主党うさみみアワー】Go To トラベル・豪雨災害対策を考える
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327140229
https://www.youtube.com/watch?v=RUr8rctU7FM
出演者 (敬称略)
 泉健太(国民民主党政調会長)
 猪奥美里(奈良県議会議員)
 関健一郎(国民民主党衆議院議員)
 大西健介(国民民主党国民運動局長)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「GoTo“矛盾”? 揺らぐ政府説明で混乱 お盆帰省で地方の悲鳴」
ゲスト:小池晃(日本共産党・書記局長)、岡本充功(国民民主党・政調副会長)、倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)
中継出演:大村秀章(愛知県知事)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『感染阻止か経済活性か 緊急事態再発令の是非 GoToの効果を検証』
ゲスト
片山さつき 自由民主党総務会長代理 参議院議員
森信茂樹 東京財団政策研究所研究主幹
木内登英 野村総研エグゼクティブ・エコノミスト
熊谷亮丸 大和総研専務取締役 調査本部長 チーフエコノミスト

21:00-23:00 ニコニコ生放送 小川淳也衆議院議員出演決定! 番組テーマ『国会はなぜ軽視されるのか?』
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327290669
◆出演:宮台真司(社会学者)、ダースレイダー(ラッパー)
◆ゲスト:小川淳也(衆議院議員) 大場弘行(毎日新聞社会部記者)
◆司会:ジョー横溝(ライター・ラジオDJ)
※この番組を最後まで視聴するには深掘TVチャンネル入会が必要です。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽政府が山中教授らとコロナ対策の効果検証開始へ(他)

22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第409回】【山田太郎のさんちゃんねる】
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326901783
出演:山田太郎(自民党参議院議員)、坂井崇俊、萌生めぐみ

804 :無記名投票:2020/08/05(水) 20:29:01.22 ID:CpaPiar3.net
ニコ生のは何の苦行だ・・・

805 :無記名投票:2020/08/05(水) 20:59:05.98 ID:4mWfaK1r.net
朝刊太郎くんに想いを馳せていてください
https://i.imgur.com/WcIFznE.jpg

806 :無記名投票:2020/08/05(水) 21:19:37.84 ID:x4tXtWPo.net
>>803
>21:00-23:00 ニコニコ生放送 小川淳也衆議院議員出演決定! 番組テーマ『国会はなぜ軽視されるのか?』

>※この番組を最後まで視聴するには深掘TVチャンネル入会が必要です。



×この番組を最後まで視聴するには深掘TVチャンネル入会が必要です。
〇この番組を最後まで視聴するにはSAN値の急激な減少を覚悟することが必要です。

807 :無記名投票:2020/08/06(木) 08:45:04.30 ID:mxgDn3sh.net
広島平和式典開催中

808 :無記名投票:2020/08/06(木) 08:47:58.86 ID:mxgDn3sh.net
ひろしま平和の歌…

809 :無記名投票:2020/08/06(木) 10:41:54 ID:lZgPhPtA.net
菅と二階の利権あさりのために大勢の国民が犠牲になる
この2人を翻意させられるとしたら安倍か麻生くらいだがどっちもする気無し
終わってるな
たぶんこの国はコロナ禍からの立ち直りはうんと遅くなるだろう
4〜5月のうちに真面目にやっていれば今頃堂々とGoToキャンペーンを打てたのに

810 :無記名投票:2020/08/06(木) 11:38:01 ID:PqUeZmIC.net
吉村知事自ら火に油スパイラルにはまってるな
散々持ち上げたアベノセイダースは今度どこへ行くのかな

811 :無記名投票:2020/08/06(木) 11:45:20 ID:PvzHTccH.net
どうせ身内が儲かるようにうがい薬に言及したんだろ

812 :無記名投票:2020/08/06(木) 12:00:05.81 ID:X8KMQdkM.net
>>809
具体的にどうすると始まるの?
虎屋のういろう飲み込むから教えて

813 :無記名投票:2020/08/06(木) 12:02:16.79 ID:X8KMQdkM.net
>>809
真面目にやるって具体的にどんなのだ
マカロン食べるとかか

814 :無記名投票:2020/08/06(木) 12:03:59.71 ID:X8KMQdkM.net
グランベーコンチーズが食べたい

815 :無記名投票:2020/08/06(木) 12:06:15.56 ID:X8KMQdkM.net
もっとちゃんとしたこと書きたいんですが
お昼時は食べ物のことしか考えられません

816 :無記名投票:2020/08/06(木) 12:56:42.68 ID:mxgDn3sh.net
「鰯の頭も信心から」という言葉を思い出した
この人ほんとに正規の医師なのか…?

>検査が広く必要なのは、感染者を隔離することが主たる目的ではありません。患者の不安を和らげるためです。
https://twitter.com/KamiMasahiro/status/1291190285356040192
(deleted an unsolicited ad)

817 :無記名投票:2020/08/06(木) 13:48:47 ID:gaS6A24u.net
>>812
>>813
安倍を辞めさせ石破か枝野か玉木か志位か山本太郎を総理にするのです(棒
そうすればたちどころにコロナは消滅し景気も良くなりアメリカと決別でき中国韓国北朝鮮との関係も良好となり
バラ色の未来が待ってるのです(棒

あほくさ

818 :無記名投票:2020/08/06(木) 14:01:19.51 ID:Lt/af42v.net
正直な話、これから世界情勢は乱世になろうとしているのに総理交代とか自殺行為にしかならんわ
ましてやパヨク政治家とペテン師や石破茂?
ブラックジョークにもならんわな

819 :無記名投票:2020/08/06(木) 14:21:44.99 ID:FEXr60ap.net
日刊ゲンダイが民主党政権で明るい未来って本当に書いてた記憶が…

820 :無記名投票:2020/08/06(木) 14:27:24.29 ID:Lt/af42v.net
特アにとって が前に付くんだろうね>>819

821 :無記名投票:2020/08/06(木) 18:13:54.46 ID:sCZ+dSqn.net
18:15-19:00 SBS ORANGE
▽小泉大臣が知事と語る! 進次郎節で何を?(他)

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽戦後75年 広島原爆の日(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「新型コロナと近現代史、軍事中心の疫病対策が生んだ弊害▼保阪正康」
ゲスト:保阪正康(ノンフィクション作家)、寺嶋毅(東京歯科大学市川総合病院教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『お盆帰省ラッシュ直前 各地で感染者“激増” 与野党幹部が徹底議論』
ゲスト
柴山昌彦 自由民主党政務調査会長代理
高木美智代 公明党政務調査会長代理
長妻昭 立憲民主党代表代行
田村智子 日本共産党政策委員長

20:00-24:00 ニコニコ生放送/OPENREC.tv/YouTube 竹田恒泰CH第395回【8月特番】老舗料亭『田中家』
 〜『夏の宴』和田政宗参議院議員をお迎えして〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327033596 ※最後まで視聴するには竹田恒泰チャンネル入会が必要
https://www.openrec.tv/live/12ro966ynrn ※メンバー限定
https://www.youtube.com/watch?v=RGkKj4Xw6XQ ※前半
https://www.youtube.com/watch?v=hXGtNIB6ZVM ※後半、メンバー限定
ゲスト:和田政宗(自民党参議院議員)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「医療現場の次なる危機」
ゲスト:尾崎 治夫(東京都医師会 会長)、階 恵美子(自民党参議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「石原慎太郎氏語る戦争▽戦後75年を徹底総括▽ウィズコロナの日本像」
ゲスト:石原慎太郎(作家、元東京都知事)

23:40-24:25 フジテレビ系列 FNN Live News α
▽今夏のお盆の過ごし方分科会提言受け政府は(他)

822 :無記名投票:2020/08/06(木) 18:15:06.72 ID:fYyqGymX.net
.   
 5ちゃんのプロフェッショナル
     
.    /  馬鹿    \      ← 5ちゃん張り付き魔
.    (   御_老__骨_).        
   |./  ー◎-◎-)      「老眼が進み入力が辛くなってきたのう・・・」         
   (6     (_ _) )           
   | .∴ ノ  3  ノ   ______     
    ゝ       ノ    |   | ̄ ̄\ \  
    /          \__|   |    | ̄ ̄| 
  /  \___      |   |    |__|  
  | \      |つ    |__|__/   
            

.

823 :無記名投票:2020/08/07(金) 09:05:42.56 ID:zqHA0hDc.net
NHKにさかなクン出演中

824 :無記名投票:2020/08/07(金) 09:45:52.35 ID:tJyILxRe.net
イソジン吉村にインサイダー疑惑らしいな
さあ面白くなってまいりました

825 :無記名投票:2020/08/07(金) 17:26:47 ID:zLMdLjsp.net
※プライムニュースはプロ野球中継のため休止

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽政府の分科会では(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「徹底検査“世田谷モデル”生みの親 児玉名誉教授生出演」
ゲスト:児玉龍彦(東大先端研名誉教授)

20:59-21:54 BS11 インサイドOUT特別編 リベラルタイム
「国民を守る自民党政治とは?」
ゲスト:二階 俊博(自民党幹事長 / 衆議院議員)

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第407回 - 真夏の特別対談「菅官房長官の決意」
 〜米中対立激化にどんな舵取りをするのか?
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
ゲスト:菅義偉(内閣官房長官)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽各地で最多更新相次ぐ…帰省・流行状況の目安を政府分科会が協議へ(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「韓国文大統領に影響は▽外交官のセクハラ疑惑▽日韓関係打開への道は」
ゲスト:高初輔(弁護士) 金慶珠(東海大学教授) 平井敏晴(韓国・漢陽女子大学助教授)

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSテレ東 WBS
▽分科会が感染4段階の目安を公表6つの指標の中身を検証(他)

23:30-24:30 日本テレビ系列 news zero
▽感染状況4つのステージ…判断の指標は(他)

826 :無記名投票:2020/08/07(金) 18:29:09.84 ID:wO3ycsUS.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/202008/07/84/d0044584_10423751.png
おやぁ?

827 :無記名投票:2020/08/08(土) 08:36:13.02 ID:KnnCiblu.net
イソジンってほんとに効用あるのかね…

828 :無記名投票:2020/08/08(土) 08:49:01.26 ID:ppuo1FJ0.net
>>827
消毒薬として実績は十分だろ
しかし治療薬ではない
イソジン吉村は辞任以外に選択肢はないだろうな

829 :無記名投票:2020/08/08(土) 09:09:18.99 ID:Gkh97PQS.net
歯医者ではイソジンで
患者にガラガラうがいさせてから
治療するってとこあるらしいからなあ

まるきっり的外れってことはないんじゃないかな

830 :無記名投票:2020/08/08(土) 09:12:26.10 ID:Bo1uhNTw.net
>>828
なるほど…

831 :無記名投票:2020/08/08(土) 09:15:39.04 ID:Bo1uhNTw.net
>>829
去年虫歯治療で歯医者通ってたけど、イソジンは無かったな…
病院や治療によるのだろうか

832 :無記名投票:2020/08/08(土) 09:21:54.66 ID:iKsuPD16.net
09:30-10:30 BSテレ東 日経プラス10サタデー ニュースの疑問
テーマ「元徴用工問題で深まる亀裂…日韓の選択は?」
元徴用工を巡る訴訟に新たな動き。日本企業の資産現金化は実行されるか? 日韓関係に横たわる
貿易・安保面の懸案への対抗措置は? この他、新型コロナの最新情報。
ゲスト:甘利明(衆議院議員、日韓議員連盟メンバー) 李泳采(恵泉女学園大学教授) 木村幹(神戸大学教授)

833 :無記名投票:2020/08/08(土) 09:42:46.47 ID:fa+VpUZT.net
みんな、気をつけろ
勝ち癖の付いたヨシフが次の獲物を狙ってるぞ


有田芳生 @aritayoshifu 21時間

霊感商法を「朝日ジャーナル」で報じ、合同結婚式問題を「週刊文春」で書きはじめたころカッターナイフ入りの脅迫状が届くようになりました。裁判ではじめて訴えられたのは統一教会関連。そしてオウム関係、桜井誠氏、橋下徹氏と続きました。はじめて訴えたのは加藤清隆氏。全勝。次を検討しています。

834 :無記名投票:2020/08/08(土) 09:45:33.31 ID:ppuo1FJ0.net
>>833
Dappiがヨシフの息子ネタでやらかしたからな
名誉棄損ならヨシフが勝つだろ

835 :無記名投票:2020/08/08(土) 10:20:56.34 ID:Gkh97PQS.net
>>831
コロナ以後の話

自分も以前に歯医者行ってた頃は
イソジンうがいなんてしたことなかったけど

今年の緊急事態宣言くらいからかな?、以降は
「治療するまえにイソジンでうがいをしてもらいます」って
治療の直前にうがいさせてるとこもあるらしい

836 :無記名投票:2020/08/08(土) 10:24:01 ID:Bo1uhNTw.net
>>835
なるほど?です
コロナのせいか…

837 :無記名投票:2020/08/08(土) 10:31:31 ID:ppuo1FJ0.net
都合よく歯医者通いが出てくる不自然さよww

838 :無記名投票:2020/08/08(土) 11:11:01.03 ID:02iy90Fs.net
言うほど歯医者通いって異端か?
都合よく不自然さか?w

それに「歯医者 イソジン コロナ」等で検索したらごろごろ出てくるぞ

839 :無記名投票:2020/08/08(土) 11:18:53.63 ID:ppuo1FJ0.net
もうイソジン吉村は助からない
あきらめろ

840 :無記名投票:2020/08/08(土) 11:55:06.99 ID:02iy90Fs.net
で 歯医者通いって異端か?w

841 :無記名投票:2020/08/08(土) 12:18:31.31 ID:ppuo1FJ0.net
吉村大阪府知事擁護のため突然歯医者通いが登場したというのが論点
それを歯医者通いは異端であるか?と論点をずらしてるわけねw

842 :無記名投票:2020/08/08(土) 12:24:54.07 ID:Bo1uhNTw.net
お前がそう思うんならry

843 :無記名投票:2020/08/08(土) 13:18:28 ID:tu0SQmT3.net
ID:ppuo1FJ0みたいのがスレにいる
それだけでいいじゃないの(嗤)

844 :無記名投票:2020/08/08(土) 16:41:36.94 ID:2/jmaocQ.net
gdgd。長島なにを割り込んでんの。

立民も参加へ 日華懇の台湾弔問団 2020.8.8 15:10
https://www.sankei.com/politics/news/200808/plt2008080006-n1.html
>立憲民主党の中川正春元文部科学相と自民党の長島昭久衆院議員が加わることが8日、分かった。日華懇関係者が明らかにした。
7日時点で立民からの参加は「適任者がいないという連絡があった」(古屋氏)として予定されていなかった。

845 :無記名投票:2020/08/08(土) 17:31:56.08 ID:nYXM8Wd0.net
蓮舫は、国籍離脱の公文書偽造しているから
逮捕を恐れてNGとしても、

おい、枝野。
尊敬()していたんじゃないのかよ
って、素でつっこんでいた。
ほんと中身が無いよね、立憲民主党

846 :無記名投票:2020/08/08(土) 21:25:58 ID:AUI6S6bX.net
自分が行ってる歯医者は、抜歯の時にイソジン出してたな、あと一回目のうがいはなんか薬混ぜてある。

847 :無記名投票:2020/08/08(土) 22:47:39.67 ID:qgmwLauH.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1596257092/
758 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/08(土) 21:57:59.89 ID:uAetvoTM
自衛隊はもうバイ菌にしか見えないな


新田原基地で感染拡大してるからと言ってバイ菌扱いするパヨクが湧いてる

848 :無記名投票:2020/08/09(日) 03:37:07.61 ID:zOtmel0T.net
07:30-08:55 フジテレビ系列 日曜報道 THE PRIME
テーマ「橋下が問う“コロナ無対策の夏”」
ゲスト:田村憲久(自民・新型コロナ対策本部長)、片山善博(早稲田大学政治経済学術院教授)、
    寺嶋毅(東京歯科大学教授)

08:00-08:15 東海ラジオ 石原まさたかの痛快! 風雲放談
ゲスト:田村憲久(自民党新型コロナウイルス関連肺炎対策本部長)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「与野党論戦 新型コロナ感染再拡大 対策は」
出演者:稲田朋美、福山哲郎、泉健太、斉藤鉄夫、馬場伸幸、小池晃

09:54-11:30 TBS系列 サンデー・ジャポン
▽安倍首相に「逃げるんですか!?」と追及した新聞記者…その真意を追って直撃取材(他)

849 :無記名投票:2020/08/09(日) 05:40:15.37 ID:ezLJPnGP.net
うがい薬の誤飲事故に維新は対応できないだろうな
もしかして今までみたいな対応で乗り切るつもりなんw

850 :無記名投票:2020/08/09(日) 08:05:33 ID:3KB55xXH.net
>>845
>蓮舫は、国籍離脱の公文書偽造しているから
>逮捕を恐れてNGとしても、
こんなのが公文書改ざんに物申してたとはw

851 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2020/08/09(日) 08:42:21 ID:OEwggdUy.net
ジム・ロジャーズ「外国人を入れるくらいなら“日本消滅”の方がましと考える日本人」 友好度アジア最下位
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200804-00191298/
>「日本は閉鎖的な国で、日本人は外国人が嫌いだ。特に、韓国人や中国人を嫌っている。
>韓国人は、祖父母や親や自分自身が日本名に改名しても、また日本に何十年住んでいても、日本社会から受け入れられない状況がある」

ジム、さすが世界投資家だね。分かってるよ。
なぜR4は、李登輝の追悼に出席しないんだ?日台友好をアピールし、R4自身のイメージアップにもなるのに・・・こんないいチャンスは無いぞ

852 :無記名投票:2020/08/09(日) 10:09:51.83 ID:5XiHphhG.net
維新ってこんなアホな奴多いなあ
馬場のお詫びもいつもの雛形どおり

「右手で隠してたから見せてない」 公然わいせつ容疑で逮捕された港区議の「言いわけ」は通用する?

馬場 伸幸(ばばのぶゆき) @baba_ishin 12時間
《お詫び》
6日に公然わいせつの疑いで現行犯逮捕された赤坂大輔港区議会議員は、東京維新の会役員会と党本部常任役員会での協議の結果、除名処分とする事が決定致しました。
今回の事件は誠に遺憾であり国民の皆様にお詫びを申し上げます。
今後はこの様な事が無いよう綱紀粛正を徹底して参ります

853 :▼・ェ・▼ :2020/08/09(日) 11:16:56.42 ID:OEwggdUy.net
>>852 両極端 数を揃えるためにおかしな連中もいる

854 :無記名投票:2020/08/09(日) 11:35:22.74 ID:KlsGxHAs.net
立・国迷走、いらだつ連合 仲介努力も決め手欠き
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b38ed6011251d1e90a776dcb1012fddd270df1d

855 :▼・ェ・▼ :2020/08/09(日) 11:38:40.02 ID:OEwggdUy.net
>>854 こういう時は、小沢がまとめてたんだよね。今までは
2Fが資金集めしているから、自民党内の謀反や野党合併も、9月に何かあるかもな

856 :無記名投票:2020/08/09(日) 11:42:04.77 ID:+YrGH3c1.net
長崎平和祈念式典@NHK

857 :無記名投票:2020/08/09(日) 11:45:58.94 ID:Qza1mko9.net
>>855
全盛期の小沢だったら野党共闘ありきじゃなかっただろうな
維新や自公とも接触し駆け引きし自分らの価値を釣り上げ、一番高く売れそうなところと組む

政権交代以降判断ミス連発でただでさえ微妙な人望も更に減って
僅かに残った支持者は共産支持者と見分けがつかないようなパヨクばかりでは
かつてのような手法は無理か

858 :無記名投票:2020/08/09(日) 11:47:26.49 ID:+YrGH3c1.net
>>854
合流どころか、それぞれ二つや三つに分裂しそうな予感w

859 :無記名投票:2020/08/09(日) 11:51:40.85 ID:5XiHphhG.net
>>853
両極端じゃなくて維新は関東などから見ればほとんどがアホな奴だろう、よく観察しろ
イソジン吉村や足立康史、穂高、東徹などヘラヘラ野郎ばかりだろ
関西以外では受け入れられない
維新の県連っていくつあるか調べてみろ

860 :無記名投票:2020/08/09(日) 11:53:11.39 ID:Qza1mko9.net
国民と合流するってことは今の立憲より少し右にシフトすることになるんだけど
いま立憲を支持している口うるさいパヨク市民たちが納得するかね?
議員たちも彼らをうまくあしらえるかね?

861 :無記名投票:2020/08/09(日) 13:11:18.66 ID:tjx5Z6pj.net
>>850
蓮舫もだけど奴が出馬する際に
多重国籍だったのを知っていたとかポッポが口を滑らしてたから、
ポッポ 小沢 菅直人 野田佳彦 岡田克也らミンス政権発足前の中心メンバーは、
蓮舫の共犯になるんじゃないかな?

>>857
小沢も耄碌したなぁって感じたのはテロウと組んだときでしたね
あんな若造に党名まで好き放題させてまで、カネがほしいのかと

862 :無記名投票:2020/08/09(日) 13:15:11.56 ID:tjx5Z6pj.net
>>860
だから枝野も陳哲郎も「黙って吸収されろ」ってやってきた
合流後の党名は多数決で決めようって言ってるけど、
これって人数の多い立憲有利なやり方だし、
玉木が批判してきた党役員人事や党首選については立憲側は譲歩してないんだよね
カネが欲しくて合流を強制する立憲と支持率を少しでも増やしたい民民 が当初だったけど、
現在は立憲と組んでも害ばかりで実利はないと思うけどねぇ

863 :▼・ェ・▼ :2020/08/09(日) 13:15:44.40 ID:OEwggdUy.net
>>861 金がすべてだよ。小沢は地方選挙が強い。そして集金に必死。

864 :無記名投票:2020/08/09(日) 13:16:12.75 ID:DlbV16T3.net
合流はいいんだけど
党代表は誰がやんの?

党名とかどうでもいいことで記事になるけど
一番大事なのは人事だろ?

マスコミもなんでそこ触れないんだ?

865 :無記名投票:2020/08/09(日) 13:22:55.15 ID:tjx5Z6pj.net
>>864
立憲側は玉木を名誉職に就けるだけで、あとは現在のままで とか言ってたらしい
それで玉木と枝野の党首会談が拗れてまとまらなかった
現在もこの姿勢は変わってないみたい

>>863
そろそろ岩手の建設業とかが反抗してくれれば面白いのに
毎回、「これが最後のご奉公!」詐欺やってるし、
心臓が悪いから昼寝が必要不可欠とか言って委員会にも出てこずにサボりっぱなしだし、
引導を渡して特養あたりに放り込んで余生を終わらせるべきだよねぇ

866 :▼・ェ・▼ :2020/08/09(日) 13:24:57.81 ID:OEwggdUy.net
>>865 震災の時、雲隠れしてどこに行っていたんだろうね?地元が被害出て大変な時に、伊豆諸島に釣りに出かけたとか噂があったな。

867 :無記名投票:2020/08/09(日) 17:48:12.69 ID:zOtmel0T.net
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「山口代表を直撃! Go Toで感染拡大助長? 安倍政権の課題」
ゲスト:山口那津男(公明党代表)、林尚行(朝日新聞政治部デスク)

18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「新型コロナ感染『指標』▽韓国大統領の側近が辞意表明」
歯止めかからない新型コロナ、感染状の「指標」分科会メンバーとともに向き合う▽韓国大統領の
側近が辞意表明…元徴用工裁判は“現金化"手続き進行
ゲスト:(前半)小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹) 二木芳人(昭和大学医学部客員教授)
    (後半)松川るい(参議院議員)、奥薗秀樹(静岡県立大学教授)

868 :無記名投票:2020/08/09(日) 19:16:33.56 ID:Qza1mko9.net
>>864
合流するにしてもしないにしても新党、立憲は代表選やらなきゃいけない
やるからにはそれなりに期間が必要

なのにすぐ国会開けと言う謎
会期中に合併するのか?
会期中に代表選やるのか?
会期中に主要な人事変えるのか?

869 :無記名投票:2020/08/09(日) 19:45:14.31 ID:DlbV16T3.net
そもそも特措法改正案を作ってから
野党は国会開催要求しろよなぁ

何の法案審議をするための国会開催要求なの?


まさかコロナと関係ないような不要不急の法案のためじゃないよね?

870 :無記名投票:2020/08/09(日) 20:15:41.82 ID:tjx5Z6pj.net
>>869
法案どころか総理を連日呼びつけて
河井夫妻の件はどうなった?
goto関連
モリカケ桜
これらでひたすら恫喝したり、難癖をつけるのが目的だよ

871 :▼・ェ・▼ :2020/08/09(日) 20:19:30.68 ID:OEwggdUy.net
>>869 彼らが要求したことの逆が正しい。国会を開けというなら開かないほうがいいって事。ちなみに半島とも同じ扱い、要求してきたときはたくらみがある。

872 :無記名投票:2020/08/09(日) 21:12:12.05 ID:+YrGH3c1.net
安倍政権の印象をとにかく悪くし、安倍総理退陣にまで追い込む
けれど政権交代して自分たちが与党になりたいかといえばそうでもない…
民進系は前回政権を任されて、与党がどれだけ面倒で大変なことなのかがわかってるから
すくなくとも立憲とみんみんの幹部で、本気でまた与党になろうと思ってるのはいないだろうよ

しかしでは、安倍さんが総理辞めた後はどう考えてるのか?
実はそれも真面目に考えてない
結局反政府の立場でジミンガーさえ言えればそれで満足という、日本にとってはひたすら迷惑なだけの連中なのではないかと思う

873 :無記名投票:2020/08/09(日) 22:47:31.33 ID:ZuDT/EVX.net
憲法53条だっけ?
国会開催の要求したってやつ

いったい何の法案審議のために開催要求したんだろう?
そこらへんちゃんと報道しないのかな?

コロナ関連の法案って今のとこないよね?
野党案も与党案も

え? そんで何のために国会開催するの?

何の法案審議するために 早急に国会開催をすべきと言ってるの野党は?

874 :無記名投票:2020/08/09(日) 22:52:20.39 ID:tjx5Z6pj.net
>>873
法案審議が目的じゃなくて、
1・安倍総理や閣僚を呼びつけて委員会室に閉じ込めてイチャモン付け&通常業務を滞らせる
2・疲弊した閣僚や総理、官僚が健康を崩して倒れるのを期待
3・アホな野党支持者への「仕事してます」アピール
4・ストレス発散

こんなクソくだらん事のために国会を開いて、1日3億以上の血税をドブに捨てろと言ってるんだよね

875 :無記名投票:2020/08/09(日) 23:11:14.43 ID:ZuDT/EVX.net
>>874
憲法53条を満たすには
「何の法案を審議するために国会開催を要求する」
ってとこが明示されてないとだめだと思うんだけどね

いったい何の法案審議を目的として開催要求の正式な申請をしたんだろうかな、?

それをマスコミはしっかり報道してほしいなあ

何の法案審議を目的として「正式な開催要求」の申請が為されたのかを。

876 :▼・ェ・▼ :2020/08/09(日) 23:17:25.59 ID:OEwggdUy.net
憲法9条改正ぐらいでないとな 憲法審査会

877 :無記名投票:2020/08/10(月) 00:43:45.07 ID:vKdFCDNL.net
>>872
石破を総理にして実質野党連合マスゴミ特アの傀儡政権にしようと企んでるんだろう
石破ならこいつらの力なしに総理になれないんだからなったら恩を着せたり脅したりして意のままに操れると
目論んでるんだろうし

878 :無記名投票:2020/08/10(月) 05:21:34.76 ID:yGRjZbuc.net
野党が求めてるの、国家公務員法改正案の
審議要求とかだったら大笑いだなww

879 :無記名投票:2020/08/10(月) 08:25:04.65 ID:tzmW1aS7.net
県民の間からも批判の声
鹿児島1区、宮路と保岡の公認争いが泥沼に

https://twitter.com/miyajitakuma/status/1292290739284537344

森山裕県連会長の大岡裁きに期待したい
が、森山は鹿児島県知事選敗北の影響で県連が分裂状態
先日の知事選で党の方針に従わなかった議員の処分を協議したが、逆に自らの敗北の責任を追及される始末
(deleted an unsolicited ad)

880 :無記名投票:2020/08/10(月) 08:39:07.49 ID:7PUr73wt.net
なんでわざわざ15万の相手をやりたがるんだろうな二人とも
そもそもどっちも世襲なのに地盤外だというツッコミ
どっちにしても参議院の県選挙区(先は長いが5年後の尾辻氏?)か2区に回った方が当選確率は上がりそうだけどな
そもそも2区の金子氏自体ピンチヒッター(徳洲会動員の件で補選)だった訳だし
今すでに73歳だから「次」を申し出るにはうってつけ
何より奄美や薩南という本来親の地盤だったところだからやりやすいはずだけど

881 :無記名投票:2020/08/10(月) 08:39:57.98 ID:+q5wiLi8.net
国会が開いてなければマスゴミですら野盗のことなんて報道しないからねえ

882 :無記名投票:2020/08/10(月) 09:18:41 ID:QKU2JWp8.net
>>877
ゲルが総裁になれるほど、自民党内で支持が集まるんだろうか…
まずそのハードルが結構高そうだが

883 :無記名投票:2020/08/10(月) 10:28:46 ID:V+U0VMPM.net
自民党にも変な奴は居るからどうにかなるんじゃないの?

884 :無記名投票:2020/08/10(月) 10:40:23 ID:XPY4MHAL.net
今の状態だと石破は党員票はわからないけど国会議員票は減りこそはすれ増えない
前回石破支持に回った平成研は森喜朗を勉強会に呼んで清和会と手打ちしたし

885 :無記名投票:2020/08/10(月) 12:52:23.32 ID:G2MvQsM+.net
どういうプロセスで枝野は代表になったんだ

886 :無記名投票:2020/08/10(月) 13:13:03.29 ID:QKU2JWp8.net
>>884
なるほど

887 :無記名投票:2020/08/10(月) 13:19:45.08 ID:tkFSsOdo.net
党員票と議員票とが逆転してる
これは民意の無視だー

などと謎報道を繰り返しますからね。

888 :無記名投票:2020/08/10(月) 13:58:23.31 ID:Jd/f6Lgc.net
石破は絶望的に自党国会議員に不人気だからなぁ

889 :無記名投票:2020/08/10(月) 15:04:58.16 ID:vJR4lPb4.net
>>881
とくダネで「きょうの野党」ってコーナーを設けて、
毎朝、一人の穀潰しの動向を報道すりゃいいのに
きっと視聴率が奈落へ向けて急速前進すること間違いなしw

>>883
無理だなー
仕事ができなかったり仲間を後ろから撃ったり裏切ったりするのは許容できても、
自派閥の手下に役職や大臣政務官を獲ってこれないって時点で、
無能中の無能って証明だもの
水月会の連中はニゲルについていればマスゴミが持ち上げてくれるという、
蜂蜜のような希望に縋ってるだけだよ

>>885
蓮舫も辻元も汚れすぎてて看板には使えない
陳哲郎も同様
ハゲーリンは表に出して反社団体との繋がりが周知されても困る
枝野は東日本大震災の時の「枝野寝ろ」がまだ効力が有ると思って抜擢だと思うよ
まぁ立憲は菅直人内閣の面々が席替えしただけなんだけどね

>>888
批判ばかりで自分の考えを一切述べない
理想論や抽象論ばかりで具体的な提案ができない
徹底的に仕事ができない
(防衛大臣や地方創生相の時にも何も出来ず、幹事長をやらせれば連戦連敗)
そのくせ、仲間を後ろが撃つのが大好き
自派閥の人間に対しても嫌がらせを行う

贔屓目に見ても人間のクズですからねぇ

890 :無記名投票:2020/08/10(月) 17:50:29 ID:kb7ugqcG.net
共同「安倍の被爆地挨拶、広島長崎で文面酷似。ばかにしてる」 ハフポ「毎年そうだよ民主党政権含め」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597030849/

891 :無記名投票:2020/08/10(月) 18:21:46 ID:uCZmzk9d.net
※報道1930、深層NEWSは今週休止

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『3人の元外交官に直撃 米中対立激化に日本は トランプvs習の本音は』
ゲスト
田中均 元外務審議官 日本総研国際戦略研究所理事長
藤崎一郎 元駐米国大使 中曽根平和研究所理事長
宮本雄二 元駐中国大使 日中友好会館会長代行

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「迫る"光復節" 日韓関係の現状と課題とは」
ゲスト:黒田 勝弘(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)、平井 久志(共同通信元ソウル支局長)

892 :無記名投票:2020/08/10(月) 21:23:50.97 ID:+/VK75iS.net
>>885
枝野が動いて作った党だから
もうすぐ任期の3年で合流しなきゃ来月あたりに代表選

893 :無記名投票:2020/08/10(月) 21:27:06.55 ID:+/VK75iS.net
>>889
>批判ばかりで自分の考えを一切述べない
>理想論や抽象論ばかりで具体的な提案ができない
>徹底的に仕事ができない
>(防衛大臣や地方創生相の時にも何も出来ず、幹事長をやらせれば連戦連敗)
>そのくせ、仲間を後ろが撃つのが大好き
>自派閥の人間に対しても嫌がらせを行う


最後以外まんま民主じゃないか

894 :無記名投票:2020/08/10(月) 21:53:59.54 ID:QKU2JWp8.net
>>893
ゲルもそのうち自民を離れて、民進系に流れるんだろうかね…

895 :無記名投票:2020/08/10(月) 22:15:51.06 ID:QKU2JWp8.net
まぁ自分としてはゲルよりも、もと民主の議員が現在自民でございとのさばってるのが腹立つ
山口壮とか鷲尾とか松本とか…
特に山口は「にくいしくつう」なんぞとほざいてたくせに

896 :無記名投票:2020/08/10(月) 22:26:59.28 ID:QKU2JWp8.net
あ、長島とモナ男もだな…
あれらもとっとと民進系などとは縁を切ればよかったものを、いつまでもグズグズして政治家としての値打ちを下げただけだった…

897 :▼・ェ・▼ :2020/08/11(火) 07:47:22.18 ID:PxgscZwH.net
モナ野、鷲尾だな あれだけ散々やっておきながら、自民に来るのはおかしいよな。特に鷲尾は北朝鮮とつながっている

898 :無記名投票:2020/08/11(火) 08:10:10.41 ID:XOWLluw5.net
まあ、今も二階や河村や額賀や石破みたいなのがいるし
昔はそれこそ金丸や野中や亀井や古賀や山拓と言った所も

小泉の郵政選挙と下野による党内体質改善や自然淘汰で減ったとはいえ自民にも結構売国議員が居た

899 :無記名投票:2020/08/11(火) 10:12:00.30 ID:4PUsWezX.net
きょう国会は?

900 :無記名投票:2020/08/11(火) 10:27:59 ID:WY2lRNx3.net
 
 代表的な住人キャラ

     
.    /  馬鹿    \      ← 5ちゃん張り付き魔
.    (   御_老__骨_).        
   |./  ー◎-◎-)      「老眼が進み入力が辛くなってきたのう・・・」         
   (6     (_ _) )           
   | .∴ ノ  3  ノ   ______     
    ゝ       ノ    |   | ̄ ̄\ \     それにしても暇じゃな
    /          \__|   |    | ̄ ̄| 
  /  \___      |   |    |__|  
  | \      |つ    |__|__/   
            

.

901 :無記名投票:2020/08/11(火) 13:27:18 ID:AkSeDv6n.net
ID:WY2lRNx3は自己紹介しなくてもいいのにw

902 :無記名投票:2020/08/11(火) 17:35:04.74 ID:XOWLluw5.net
ネトウヨwはオッサンが多いんだろうがパヨクはオッサン通り越して棺桶に片足突っ込んでるジジババばっかだろうが

903 :無記名投票:2020/08/11(火) 17:58:54.48 ID:UiVYwL8j.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『政府分科会×都医師会 緊急事態宣言の是非は ひっ迫? 医療体制実態』
ゲスト
山際大志郎 自由民主党政務調査会長代理 元経済産業副大臣 衆議院議員
岡部信彦 新型コロナウイルス感染症対策分科会メンバー 川崎市健康安全研究所所長
尾ア治夫 東京都医師会会長

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「トランプ劣勢は本当か? 米大統領選の最新情勢」
ゲスト:古森 義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員)、前嶋 和弘(上智大学総合グローバル学部教授)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「中国・進む海洋進出! 尖閣諸島 日本の対応」
ゲスト:佐藤正久(自民党参議院議員) 秋田浩之(日本経済新聞コメンテーター)

904 :無記名投票:2020/08/11(火) 18:07:02.30 ID:c6p8UtfO.net
【速報】国民民主党の玉木代表が野党合流に合意する考え示すも自身は合流に参加せず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597136236/

12:カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2020/08/11(火) 18:01:31.88 ID:xxOly0V50
NHK NEWS Web
国民民主党の玉木代表が分党を表明 立憲民主党との合流めぐり(18:00)

905 :無記名投票:2020/08/11(火) 18:11:51.16 ID:FTQJqW/t.net
立憲が得るのは国民から飛び出した比例ゾンビ軍団(浪人中含む)と彼らが渡されたわずかばかりの手切れ金で
立憲大損のオチだったりして

906 :無記名投票:2020/08/11(火) 18:25:15.76 ID:a5UaYt54.net
民民から小沢系とかが消えてまともな野党になりそうだから良かった

907 :無記名投票:2020/08/11(火) 18:50:00.40 ID:AkSeDv6n.net
>>906
はらぐちぇが残留するなら、まともでない野党のままだよ
民民が本当にマトモな野党になろうと思うなら、玉木と大塚耕平の二人だけでやってかないと無理

908 :無記名投票:2020/08/11(火) 18:57:26.33 ID:3wayY80M.net
>>904
合流には合意するけど自身は合流しない…
な…何を言っているのかわからねーと思うがry

ほんとにこの分だと、一つにまとまるどころかさらに分裂しそうだね民進系は…

909 :無記名投票:2020/08/11(火) 19:12:26.44 ID:YbFBGR+I.net
選挙区調整できるのだろうか

910 :無記名投票:2020/08/11(火) 19:15:02.30 ID:SFUtma14.net
母屋の国民民主党は玉木が持って
立民に行きたい人は離党じゃダメなの?

911 :無記名投票:2020/08/11(火) 19:30:32.67 ID:AkSeDv6n.net
>>910
それだと国民民主党が民主党時代から貯め込んだ政党助成金などをむしり取れないでしょ
枝野とか小沢の目的は、このカネだけなんだから

912 :無記名投票:2020/08/11(火) 19:48:15.84 ID:orBRRWxt.net
>>910
それだと比例復活組が立憲に入党できない

913 :無記名投票:2020/08/11(火) 21:31:04 ID:rInYX8Dk.net
そもそも小沢は仲違いして民主党飛び出したのに
仲違いした相手のチーム(立憲)と仲良くなれるの?

914 :無記名投票:2020/08/11(火) 22:23:32.74 ID:l7rDNF8G.net
小沢一郎も凄いな自民党出て10個の政党に属しては潰す

915 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2020/08/12(水) 00:08:06 ID:Yfv7zpi2.net
【反応】「世界貿易から締め出しへ」28ヵ国の同時貿易規制始まる!お隣製品が世界各国から輸入お断りの声。

【ハンギョレ】上半期の韓国産製品の輸入規制、32件で過去最多 反ダンピング、セーフガード(緊急輸入制限)措置 [08/11] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597103636/
>規制の種類別では、反ダンピングが165件、セーフガードが52件、相殺関税が9件などだ。

916 :無記名投票:2020/08/12(水) 09:03:21 ID:ri6Pu9IO.net
いよいよ国民民主党分党を決断!玉木雄一郎の最も暑い日
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20200812-00192828/

玉木代表が主張する分党方式は、「希望の党方式」だ。これによると、国民民主党は立憲民主党との合流組と非合流組に分かれるが、
非合流組が事実上の国民民主党の後継政党となる余地が出てくる。すなわち国民民主党の財産の多くを受け継ぐことになる。

 しかしそれでは、立憲民主党と合流組が承知しないだろう。
立憲民主党にすれば、国民民主党の保有財産をそっくり頂かずして、比例区の議席を奪われるかもしれない合流組を受け入れるわけにはいかないからだ。

 案の定、玉木代表の会見の後に泉健太政調会長がぶら下がりを行い、「玉木代表の分党案は役員全員が合意していない」と反論。
また綱領案に消費税減税など政策が反映されなかった点についても、「玉木代表の指示がなかった」と述べている。

 だが玉木代表は常に「綱領は政策の裏打ちがなければならない」と述べてきた。そもそもどんな政策を重視する政党なのかを明らかにしないで、新党結成は可能なのか。

 執行役員会で採決はとらなかったものの、「メンバーひとりひとりの意見を聞いて、過半数は分党に賛成だと確信した」と玉木代表は筆者に述べている。
また同党のある議員からは、「9名の役員のうち、5名は分党に賛成のはずだ」との証言も得た。そもそも意見が分かれるから分党するのだ。
一方で反対派は力づくででも分党を阻止したかったのだろう、記者会見を開こうとした玉木代表を羽交い絞めにしている。

 最大の問題は玉木代表に何人の議員が付いていくかだが、玉木代表自身は「10人ほどだろう」と推測する。

917 :無記名投票:2020/08/12(水) 09:17:40.71 ID:6JBFCnJE.net
>>916
>案の定、玉木代表の会見の後に泉健太政調会長がぶら下がりを行い、「玉木代表の分党案は役員全員が合意していない」と反論。

お約束すぎて父ちゃん涙が出てくらぁ!(東野栄心)、ですな

918 :無記名投票:2020/08/12(水) 09:18:50.09 ID:cqqqYV2e.net
結局国民より国民民主の財産が大事かw

919 :無記名投票:2020/08/12(水) 09:26:47.64 ID:cqqqYV2e.net
>>884
石破が本気で勝ちたいなら国会議員票においても多数派工作するしかないのにな
まあ、平成研が半分くらい安倍支持で固まってる時点で手遅れなんだが

920 :無記名投票:2020/08/12(水) 09:28:50.92 ID:14h0v9UY.net
こちらもお約束、ゴミ同士のやり合いです
笑ってやってください(^^


東 とおる(参議院議員 ) @toru_azuma 
百田さんのTwitterフォローは止めにします。

百田尚樹 @hyakutanaoki  &#183; 8月10日
私は2015年の大阪都構想を応援していた。
住民投票で否決された時は悔しかったが、今にして思えばいいことが一つだけあった。
それは、橋下徹が市長が辞めたこと。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
(deleted an unsolicited ad)

921 :無記名投票:2020/08/12(水) 09:57:59 ID:TTFOMRlK.net
大都市法は骨抜きにされちゃったし
あとは逃亡者をウォッチングするだけか
維新の会がんがえー

922 :無記名投票:2020/08/12(水) 12:41:26.74 ID:FIG2jd02.net
メロリンと同じでパヨやマスゴミが願ってる程ゲルは票はもう伸びない
最初の総裁選で全力工作すべきだったね

923 :無記名投票:2020/08/12(水) 13:10:36.63 ID:9OS3VJl1.net
国民民主は比例当選の議員多いのね…

924 :無記名投票:2020/08/12(水) 15:24:21.93 ID:UAl4nvr7.net
人数は増えるかもしれないけど
支持率は増えるのかね?

925 :無記名投票:2020/08/12(水) 16:02:34 ID:/8QIaxeX.net
緑の小池の人気で当選した事、忘れてる人多そうw

926 :無記名投票:2020/08/12(水) 17:26:55.18 ID:cLBL/VBr.net
>>925
柚木道義なんて当選した次の日から緑の小池をボロクソに批判して、
後ろ足で砂をかけて離党したよね
乗っ取られることが解ってるのに、前原の口車に乗った緑の小池が甘すぎるわな

927 :無記名投票:2020/08/12(水) 17:49:29 ID:6JBFCnJE.net
>>924
マイナスにマイナスをかけてもゼロになるだけな気が…
そしてコアでニッチな以前からの支持層しか残らないといういつもの民進系、という未来しか見えない

928 :無記名投票:2020/08/12(水) 18:42:15.81 ID:w7cNIuFr.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『真田&鈴置が徹底分析 GSOMIA & 光復節 反日強化? 韓国の8月』
ゲスト
真田幸光 愛知淑徳大学教授
鈴置高史 元日本経済新聞編集委員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「激化する"新冷戦" どうなる米中対立」
ゲスト:佐橋 亮(東京大学大学院情報学環 准教授)、柯 隆(東京財団政策研究所 主席研究員)

22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第410回】【山田太郎のさんちゃんねる】
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327258968
出演:山田太郎(自民党参議院議員)、坂井崇俊、萌生めぐみ


おまけ
19:00-20:10 ニコニコ生放送/YouTube 【中止】【国民民主党うさみみアワー】コロナ後を見据えた「日本の農業」のあり方について考える
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327375281
https://www.youtube.com/watch?v=-uNJqAIpX2Q
国民民主党からの依頼で、本番組は中止になりました。

929 :無記名投票:2020/08/12(水) 19:28:36.20 ID:6JBFCnJE.net
>>928
>国民民主党からの依頼で、本番組は中止になりました。

なんぞそれ…

930 :無記名投票:2020/08/12(水) 20:02:06.39 ID:w7cNIuFr.net
>>928
>20:00-21:55 BSフジ プライムニュース

冒頭ゲスト追加
玉木雄一郎 国民民主党代表

931 :無記名投票:2020/08/12(水) 20:33:05.51 ID:q/MBWJIe.net
>>926
あのナルシストまじうざい
次回こそ落選して退場願いたい

932 :無記名投票:2020/08/12(水) 22:22:55 ID:6JBFCnJE.net
>>931
激しく同意
しかし柚木に限らず、特定野党も比例で首が繋がってるのが多い…
比例制度自体廃止にならないもんか

933 :無記名投票:2020/08/12(水) 22:29:02.20 ID:vKtNcsJl.net
玉木を除く
民民のほとんど全員が
立憲に行きたがっている報道、
ほんとお? って感じ

934 :無記名投票:2020/08/12(水) 22:39:09.51 ID:q/MBWJIe.net
タマキンとパコリーヌ二人だけ残ったりしてw

935 :無記名投票:2020/08/12(水) 22:48:33.01 ID:Dbrb8s9W.net
>>931
橋本岳では柚木ごときでも完全落選させるのは難しそう

936 :▼・ェ・▼ :2020/08/12(水) 23:33:32.37 ID:Yfv7zpi2.net
玉金だけ残れば、政党交付金独り占め

937 :無記名投票:2020/08/12(水) 23:52:04.92 ID:9OS3VJl1.net
比例当選は別の党に移りますって
できないんだな
>>935
元々は橋龍の選挙区なのね

938 :無記名投票:2020/08/13(木) 00:12:21.20 ID:ubH1cD3G.net
>>937
比例議員も新党に入党できるように
立憲と国民両方一旦解党するんじゃないの?

939 :無記名投票:2020/08/13(木) 01:04:52.36 ID:pD9f88UT.net
>>938
理由あって比例は別の党へ移籍できないようにしているのに脱法的な手段使って突破する
宇都宮餃子といいそういう考えが染み付いているんだろうな

940 :無記名投票:2020/08/13(木) 01:16:44.79 ID:KfU09+PA.net
ちなみに昨日のプライムニュースで、
民民の約108億円の金庫のカネは、昨年の参院選を中心に使い込んで残りあと50億円しかないと玉木がゲロッていた

941 :無記名投票:2020/08/13(木) 02:16:56 ID:bGAfMwdx.net
>>938
それはできるのか

942 :無記名投票:2020/08/13(木) 05:15:30.63 ID:CjuU6wBf.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e06fe4d0d574bd8cc76867181fecbc9aafc3d719
【独自】立民合流組 不参加上回る…読売調査 国民分党 態度未定も多数
8/13(木) 5:03配信
読売新聞社は12日、立憲民主党と国民民主党の合流協議を巡り、国民の玉木代表が
分党する考えを表明したことを受け、国民所属の国会議員62人(衆院40人、参院22人)の動向調査を実施した。
立民を母体とした新党に参加する意向の議員が、不参加議員を上回る勢いだ。
取材は議員本人に行い、約8割から回答を得た。
立民との合流新党に参加すると回答したのは、原口一博元総務相ら15人(衆院13人、参院2人)だった。
一方、再結党する国民民主党に参加する考えを示したのは、山尾志桜里衆院議員ら8人(衆院5人、参院3人)だった。
「態度未定」と回答したのは26人(衆院13人、参院13人)で、参院議員の多くは、
支持母体である連合の意向も踏まえて最終判断する見通しだ。
合流新党には、立民所属議員(衆院56人、参院33人)のほか、野田佳彦・前首相らが率いる
無所属グループの衆院議員約20人も加わる見通しで、衆院で100人を超えるかどうかが焦点となる。

943 :無記名投票:2020/08/13(木) 07:41:08.30 ID:OTE8zJhD.net
小沢一派はどっちやろね

944 :無記名投票:2020/08/13(木) 09:18:57 ID:ZnclO14h.net
>>942
玉木は一体何がしたかったのか…

945 :無記名投票:2020/08/13(木) 09:46:03.18 ID:KUbnSgtM.net
>>934
タマキン??タマキン???

946 :無記名投票:2020/08/13(木) 09:48:10.80 ID:KUbnSgtM.net
>>934
タマキン??タマキン???





                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



             .

947 :無記名投票:2020/08/13(木) 09:52:40.53 ID:0ofyHnY2.net
金のあるほうが勝つわ

948 :無記名投票:2020/08/13(木) 10:18:34.08 ID:ubH1cD3G.net
(旧)希望の党が国民党(玉木氏)と(新)希望の党に分党したように、
今回も枝野党、玉木党、立憲合流党が出来て
新・立憲民主党(仮)に枝野党と立憲合流党、野田グループが吸収合併するのかな

949 :無記名投票:2020/08/13(木) 10:39:17.86 ID:bGAfMwdx.net
山尾はどこの選挙区から立候補するかしらないけど当選できるのか…

950 :無記名投票:2020/08/13(木) 10:47:39 ID:0ofyHnY2.net
選挙まで連合が組織維持できるかが見どころだろw

951 :無記名投票:2020/08/13(木) 10:52:54 ID:mhCSyVcM.net
次期衆院選が面白くなってきたなw

952 :無記名投票:2020/08/13(木) 10:54:10 ID:Oy+ony+B.net
>>949
愛知から出れるかは古川さん次第なのかな

953 :無記名投票:2020/08/13(木) 11:30:28.66 ID:ZnclO14h.net
どうしようもなく迷惑なだけの野党議員はガガガガッと減ればよい

954 :無記名投票:2020/08/13(木) 11:33:56.97 ID:XeQo17Um.net
https://pbs.twimg.com/media/DMIzAVjUEAAnsP0.jpg
https://i.imgur.com/mh93WFt.jpg

955 :無記名投票:2020/08/13(木) 11:38:09.89 ID:ZnclO14h.net
>>954
二枚目www

956 :無記名投票:2020/08/13(木) 13:59:13.32 ID:a6IxQgx6.net
もうタマキンは自民入りでいいと思うけど選挙区がなあ

957 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:02:55.58 ID:NORGIDNB.net
>>944
やつは対等な合流なら話を丸呑みしたんじゃないかな?
枝野と陳哲郎の超上から目線と横柄な態度、
民民は立憲に吸収されるのが当たり前な合流話で嫌気が差し、
新党を多数決でという立憲の提案で愛想を尽かしたんだと思う

結論:合流話を持ちかけたくせに<丶`∀´>そのものな態度を取り続けた、
乞食立憲が全面的に悪い

958 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:05:31.71 ID:NORGIDNB.net
>>949
立憲に合流すれば自民の大物政治家へ鉄砲玉として使い捨て
無所属や他の政党に所属して立候補すれば立憲が嫌がらせで刺客を建ててくるでしょうね
(去年の参院選でも自分の気に食わない民民の候補者に刺客を送り込んでましたからね>陳哲郎)

959 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:05:55.45 ID:F3MJ8KIT.net
9月上旬にも新党結成の意向 枝野氏「政権奪取へ大きな一歩」
https://this.kiji.is/666500249665569889

960 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:20:11.89 ID:pBgMm/HV.net
野党を良く見せたいマスコミや
与党に投票するなまで言う文化人にとっても
山尾って都合悪いから
落選してほしいんじゃないのかね…

961 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:29:59.96 ID:ZnclO14h.net
>>957
なるほど…
しかしどっちも互いの事をよく知らないわけでもないはずなのにね
玉木はカネさえあれば立憲も言うこと聞かせられるとでも思ったか…

962 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:46:07 ID:KfU09+PA.net
悪夢の民主党政権のメンバーが、ようやく1ヶ所に固まったのは都合が良い
これで無党派層も完全に寝る

963 :無記名投票:2020/08/13(木) 14:54:35.97 ID:NORGIDNB.net
>>962
民主党に投票しないのはレイシスト! とか騒ぎ出したりしてねw

964 :無記名投票:2020/08/13(木) 15:18:17.21 ID:VW04ZaoA.net
安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081200884&g=pol

965 :無記名投票:2020/08/13(木) 17:06:22.01 ID:NORGIDNB.net
情勢の変化に備えていつでも動きが取れるようにしてるんでしょ>安倍総理の夏休み
民主党政権3代のように、土日祝祭日に長期休暇もしっかりと休むような愚行を犯すわけにも行かないしね

966 :無記名投票:2020/08/13(木) 17:51:05.96 ID:ZnclO14h.net
国会で特定野党の相手せずに済むのが、安倍総理にとって何よりの静養かもね…

967 :無記名投票:2020/08/13(木) 17:54:24.58 ID:sAFE8cSX.net
何週間も総理会見してないからズル休みしてるんだとか言ってるのもいたからな
官房長官、副長官の会見はなんなんだって思うわ

968 :無記名投票:2020/08/13(木) 18:24:53.18 ID:J+eyQyxH.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽合流に向け多数派工作(他)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『櫻井よしこが一刀両断 米中全面対決に日本は 戦後75年と独立国家論』
ゲスト
櫻井よしこ 国家基本問題研究所理事長

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「課題だらけの野党合流」
ゲスト:玄葉 光一郎(元外務大臣 / 衆議院議員)、中北 浩爾(一橋大学大学院社会学研究科 教授)

969 :無記名投票:2020/08/13(木) 18:26:07.62 ID:tJ3eVCWm.net
民主党の総理はどこ行って何食べても
なにも言われなかったんですよね
安倍総理はホテルのジム行っただけで
記事にするのに

なにが違うのか…

970 :無記名投票:2020/08/13(木) 19:01:00.62 ID:pD9f88UT.net
愛知が揺れ、大野(元国民)が玉木に理解を示しているけど
愛知も埼玉も参院選は定数4なんだよな
今のままのほうが民主系で2つ取れる可能性が高い

971 :無記名投票:2020/08/13(木) 19:09:38.10 ID:CjuU6wBf.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/54ddc099a41f7fdaaeb7a1d4ce30f460b21dc5d7
N国、浜田聡議員の秘書が感染 立花党首らも検査
8/13(木) 18:49配信

972 :無記名投票:2020/08/13(木) 19:20:48.23 ID:G2W6Iat+.net
>>967
実際問題野党連合やマスゴミが何でもアベガーと言うので全て総理が前面に出るようになって
大臣の存在意義がこれまでにないほど軽くなってる
ましてや副大臣や政務官なんか居るのか居ないのか分からない存在に

同時にあいつらが何でもクニガージミンガーと言うせいで何でも国が率先してやるようになり
地方自治体や知事や市町村長や地方議員の存在もとてつもなく軽くなってる

973 :無記名投票:2020/08/13(木) 19:33:11.46 ID:H/iMyKtV.net
つーか沖縄って今まで何してきたんだろう?
今ごろGoto始まるのに合わせたのか検査するようになったの?

ここ半年の間で徐々に増え続けてきたのが
やっと今になって顕在化しただけじゃないのか?

974 :無記名投票:2020/08/13(木) 19:33:26.12 ID:F3MJ8KIT.net
国民 立民と合流めぐる「分党」 多数派形成の動き活発化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200813/k10012565881000.html

975 :無記名投票:2020/08/13(木) 19:48:55.77 ID:ZnclO14h.net
>>971
浜田君…

976 :無記名投票:2020/08/13(木) 22:53:18.86 ID:paDK8vZO.net
>>969
嘘はいくない。居酒屋やらラーメン屋やら店主の迷惑を考えずに突入とかの記憶はある。

977 :無記名投票:2020/08/13(木) 23:04:15.26 ID:tJ3eVCWm.net
>>976
そうかラーメン屋とか行ってましたね…

978 :無記名投票:2020/08/13(木) 23:23:08.87 ID:ZnclO14h.net
無駄に庶民派アピールしてましたね、アレとか

979 :無記名投票:2020/08/13(木) 23:48:30.46 ID:0ofyHnY2.net
ジムで誰と会ってたかが重要だろ
あのジムは前なんとかさんも使ってんだぜ

980 :無記名投票:2020/08/14(金) 00:41:10.62 ID:InKKMQwd.net
今頃になってようやく大きな動きがあったのを知ったんだが
もしかして…抜き打ち召集からの『死んだふり解散』の可能性も考慮に入れといた方がいいかも分からない流れ?

981 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2020/08/14(金) 06:04:32 ID:85IuFBti.net
10月選挙の可能性があるのかね?慌ててますね特定夜盗の再編成

982 :無記名投票:2020/08/14(金) 07:43:31.38 ID:irkqPC3a.net
野盗の体勢が整わないうちに解散打つ公算が高いやろね

983 :無記名投票:2020/08/14(金) 07:45:55.40 ID:F9qBNh9s.net
この状況下で解散総選挙なんかやれんでしょ
やったら野党連合とマスゴミにこんな時に選挙なんてと猛ネガティブキャンペーン張られ
負けはせずとも単独過半数割れとか十分有り得る

国民もコロナに関してはストレスが溜まりナーバス&集団ヒステリー状態になってるし

984 :無記名投票:2020/08/14(金) 07:56:13.80 ID:SVweQf+o.net
総理が靖国参拝したら選挙あるかもしれんぞ

985 :無記名投票:2020/08/14(金) 11:53:17 ID:cBsLbc/r.net
11:55-13:45 フジテレビ系列 バイキング
▽野党合流巡り国民民主が“分裂”か 立憲民主との合流めぐり国民民主の玉木代表「わたしは参加しない」と分党へ(他)

12:00-13:00 ニコニコ生放送/YouTube 【CafeSta】「どうする日本の防衛」
 ゲスト:河野克俊前統合幕僚長 聞き手:稲田朋美幹事長代行 司会:高橋ひなこネットメディア局次長(2020.8.14)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv327388702
https://www.youtube.com/watch?v=NkyXF4qyMs8
河野克俊前統合幕僚長をゲストに迎え、党所属女性国会議員と「令和日本の安全保障」について対談します。
記念すべき第1回目は稲田朋美幹事長代行とお送りします。
司会進行は高橋ひなこネットメディア局次長です。
ぜひご覧ください!

986 :無記名投票:2020/08/14(金) 12:39:52 ID:2MO+CQ8T.net
>>983
単独過半数割るにも野党は候補用意できるんですかねえ…
まあイメージが悪いから解散しないだろうというのはわかるけど

987 :無記名投票:2020/08/14(金) 14:29:29.28 ID:d2G6uKnk.net
>>986
新しい候補者を用意しても当選できるかどうか
現職の野党議員もよほど地盤をしっかりと固め、
ちゃんとした支持団体を抱えている奴じゃないと次に当選するのは難しいんじゃないかな?
柚木なんて比例で出馬しても、多分、比例名簿最下位に入れられるだろうしね

988 :無記名投票:2020/08/14(金) 14:32:22.65 ID:k/x75gf0.net
コアな自民支持層が安倍離れを起こしてる

改憲・外交期待層、「次も安倍首相」減少 世論調査
コロナ前後の結果分析
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62625130T10C20A8PP8000/

989 :無記名投票:2020/08/14(金) 15:11:10.43 ID:d2G6uKnk.net
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
自民党離れよりも公務員法改正案を潰したことで、
立憲や共産離れの公務員とかの方が深刻だと思うけどねぇ

990 :無記名投票:2020/08/14(金) 15:45:51.33 ID:k/x75gf0.net
>>989
野党は無関係の話。
自民党内部の動向です、勘違いしないでね

「首相を推さなくなった層が流れた先を探すと、改憲期待層では河野太郎防衛相が半年で10ポイント上昇した。石破、小泉両氏も5ポイント増えた。外交・安保に期待する層では小泉、河野両氏が半年で5ポイント増やした。」

岸田はもうダメかも・・・

991 :無記名投票:2020/08/14(金) 16:21:15.39 ID:irkqPC3a.net
河野さんは地雷だと思うがなあ

992 :無記名投票:2020/08/14(金) 17:07:35.76 ID:3xk/9gfc.net
まぁ安倍政権と自民がどうなろうと、それでその支持がそのまま野党にスライドするなんてことはない…
また万が一にもゲルなどが総理になれたとしても、自民党が野党の言いなりになるわけもなかろう

993 :無記名投票:2020/08/14(金) 17:22:27 ID:fPKLAeQs.net
河野太郎氏は皇室観が不安だしなー

994 :無記名投票:2020/08/14(金) 17:26:37 ID:F9qBNh9s.net
ID:k/x75gf0 はいつものジミンガーしてないで国民と立件の内ゲバでも心配してろよ
ジミンガーしたって何も変わらんぞ

995 :無記名投票:2020/08/14(金) 18:04:26 ID:nXMHxJL5.net
そのとおりやわ
何やかんやで選挙になれば全戦全勝してるからな安倍ちゃん

996 :無記名投票:2020/08/14(金) 18:17:08 ID:cBsLbc/r.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『慰安婦問題に新局面? 支援団体“分裂”危機 文在寅「歴史観」検証』
ゲスト
松川るい 自由民主党参議院議員
武藤正敏 元在韓国特命全権大使
李泳采 恵泉女学園大学教授
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「混迷・最悪の日韓関係とポスト安倍」
ゲスト:伊藤 惇夫(政治アナリスト)、辺 真一(コリア・レポート編集長)

997 :無記名投票:2020/08/14(金) 18:51:13.15 ID:xI5W7hhv.net
次スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1918
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1597398620/

998 :無記名投票:2020/08/14(金) 18:57:10.66 ID:3xk/9gfc.net
>>997
スレ立て乙です

999 :無記名投票:2020/08/14(金) 19:10:18.49 ID:PKL0GU8f.net
いちもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ

1000 :無記名投票:2020/08/14(金) 19:10:49.37 ID:PKL0GU8f.net
せんもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200