2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1924

266 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:34:25.73 ID:U7WCOFMY.net
>>260
痛いところを突かれたのかもね…
人数や推薦の事でも問題はいろいろあるという

267 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:35:39.13 ID:eBut9iAY.net

公の元に晒される糞組織
日本学術会議

268 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:36:02.22 ID:U7WCOFMY.net
大塚「分科会の選考については」
福井「選考分科会で審議。各部にある委員会ごとに推薦人調整、最終的には選考委員会で決める」(要約)

269 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:36:44.90 ID:U7WCOFMY.net
委員長の裁量…

270 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:40:45.10 ID:U7WCOFMY.net
大塚「これ事実上のブラックボックスでは? 身内の推薦、委員長の裁量で決める。アメリカだとまず予備投票など推薦が分科会に通るまでが大変、極めて厳密厳格。日本はゼロベースで改めるべきでは」
井上「学術会議の選考プロセスに意見あるのは理解してる。梶田会長と意見交換もして、選考プロセスについて話した。しっかり検証する」(要約)

271 : :2020/11/02(月) 11:41:10.98 ID:yvjZeGT2.net
>>266
田村智子さんなんて、
学術会議が推薦した者は四の五の言わず全て任命しなさいよ!!!(キーッ
ですもんねぇ(´・ω・`)

272 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:41:44.78 ID:2oOCRy3Z.net
大塚拓君が大塚たっくんに聴こえてしょうがないけどすごいなこの人

273 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:43:04.72 ID:U7WCOFMY.net
>>271
田村智子もあんまり騒ぐと、いよいよ怪しいと人から思われるだけですなw

274 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:45:37.64 ID:U7WCOFMY.net
まぁ共産党とのつながりが話に出てるけど、大塚さんの話聞いてると組織として運営が相当硬直化してる様子がうかがえるね

275 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:46:39.06 ID:U7WCOFMY.net
大塚「学術会議の改革待ったなしと思うがどうか」
総理「今、井上大臣が梶田会長と話してる。よりよい対応してほしい」(要約)

276 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:46:50.06 ID:eBut9iAY.net
>>273

任命されなかった6人は
共産党の息のかかった赤学者だから
田村が騒ぐのはわかるけどな

277 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:48:01.02 ID:eBut9iAY.net
>>273
田村なんて顔つきそのものも怪しいじゃん(笑)

278 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:48:22.19 ID:U7WCOFMY.net
>>276
わかりやすいよねー田村さんもw
語るに落ちるとはこのことか

279 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:48:42.10 ID:U7WCOFMY.net
>>277
たしかにww

280 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:49:27.38 ID:ySpPJQ8M.net
外野が喧しいなー

281 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:50:36.45 ID:U7WCOFMY.net
大塚「学術会議の提言はレベル低いといわれてる。例えばコロナの事。コロナについて提言無し。学術会議はコロナについて提言してきたのか」
福井「日本学術会議はコロナについての取組みについて、ホームページや分科会設けたりしてる」(要約)

282 : :2020/11/02(月) 11:51:10.19 ID:yvjZeGT2.net
新型コロナにおけるガクジュツカイギの役割…
国に選ばれた優秀な頭脳として…ねぇ…

283 : :2020/11/02(月) 11:52:57.99 ID:yvjZeGT2.net
大塚くん、踏み込むねぇw

284 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:53:22.85 ID:U7WCOFMY.net
大塚「それしたのは七月九月だよね? コロナは三月ごろから大騒ぎになってた。アメリカのアカデミーではすでにワクチンの話も出てる。そし日本学術会議が出したものに目新しいものは無い」(要約)

285 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:53:58.16 ID:U7WCOFMY.net
豚切りくる

286 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:54:09.12 ID:U7WCOFMY.net
NHK豚切り

287 : :2020/11/02(月) 11:54:15.08 ID:yvjZeGT2.net
ここで豚切りえぬえちけー!!

288 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:57:22.43 ID:U7WCOFMY.net
しかしまぁ日本学術会議、次から次へとぼろぼろ出てくるねぇ

289 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:58:05.44 ID:U7WCOFMY.net
五期も部長を務める…

290 : :2020/11/02(月) 11:58:47.79 ID:yvjZeGT2.net
ボロカス

291 :無記名投票:2020/11/02(月) 11:59:42.77 ID:U7WCOFMY.net
大塚「ガバナンスも不十分、会員の選考も不透明。関係者以外で日本学術会議の事をよく言ってる学者はいない。あんなものなくなってしまえという声があるが、面と向かって意見すると潰されるかもしれないという」(要約)



292 : :2020/11/02(月) 11:59:46.54 ID:yvjZeGT2.net
権力持たせたらいけないようなドンがいるんだろうねぇ(´・ω・`)

293 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:01:27.24 ID:U7WCOFMY.net
>>292
幹部などがもしも特定の政党や団体とべったりなのだとしたら…そりゃなくなってしまえと言うのも納得ですな

294 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:02:14.88 ID:U7WCOFMY.net
大塚さんおわり乙でした
面白い話が聞けましたな

休憩@予算委

295 : :2020/11/02(月) 12:02:25.34 ID:yvjZeGT2.net
山際くん大塚くんの質疑でガクジュツカイギのことよーーくわかったわ
良い質疑でした

296 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:03:03.06 ID:U7WCOFMY.net
大阪都構想@NHK

297 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:04:01.81 ID:U7WCOFMY.net
ちびっこギャング「維新は自民の隠れ補完勢力」

おいおい…

298 : :2020/11/02(月) 12:06:09.94 ID:yvjZeGT2.net
ん?今日は月曜日だというのに、なぜか中谷一馬の声が聞こえた…
最近、精力的に回ってるのよねぇ(´・ω・`)

299 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:27:29.00 ID:KkOwn3v6.net
熊谷千葉市長が千葉県知事選に出馬表明 無所属で政党推薦受けず  11/2(月) 11:28配信

鈴木大地氏にかわる新たな候補者探しの難航が予想される自民党県連幹部は「誰でもいいならすぐにでも決まる」ww

300 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:57:59.20 ID:U7WCOFMY.net
>>298
選挙が近いとでも思ってるのか、それとも「新党」にはなったが一向支持は上がらぬ立憲盛上げのためか…
中谷も忙しそうですね

301 :無記名投票:2020/11/02(月) 12:59:04.93 ID:U7WCOFMY.net
予算委映像来た

302 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:00:03.42 ID:U7WCOFMY.net
NHKも中継きた

303 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:00:25.18 ID:U7WCOFMY.net
公明竹内

304 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:00:42.54 ID:U7WCOFMY.net
まず新型コロナの世界的流行から

305 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:01:04.99 ID:U7WCOFMY.net
世界で死者数118万人…

306 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:02:15.80 ID:U7WCOFMY.net
コロナでの多国間による共助…

307 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:02:48.02 ID:U7WCOFMY.net
コロナワクチン供給の事

308 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:07:12.88 ID:U7WCOFMY.net
一億二千万人分のワクチン…

309 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:08:34.92 ID:U7WCOFMY.net
雇用対策

310 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:11:27.03 ID:U7WCOFMY.net
失業休業で家賃不払いの事

311 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:16:44.80 ID:ZBm5EppP.net
公明党の公明党が

毎度毎度公明党連呼やかましいわ(´・ω・`)

312 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:17:36.71 ID:U7WCOFMY.net
脱炭素社会

313 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:18:16.92 ID:UW7regyG.net
「お隣の」韓国
この枕詞つけないと話せないんかな

314 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:19:10.88 ID:17Scftb2.net
公明党は見方に付けると、ひたすらにウザい
しかし敵に回すと、もっとウザい
めんどくさいの象徴だな

315 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:19:36.12 ID:U7WCOFMY.net
まだ静かな午後の予算委…

316 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:21:57.64 ID:ZBm5EppP.net
>>314
「公明党」を「共産党」に変えても
バッチリはまる(´・ω・`)

317 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:22:13.92 ID:U7WCOFMY.net
河川整備

318 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:24:23.25 ID:ZBm5EppP.net
尖閣を守ってる海保を管轄してるのが
国交省と言うね(´・ω・`)

さっさと海保を自衛隊の下部機関へと
組織再編しなよ

319 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:25:44.41 ID:U7WCOFMY.net
防災減災、国土強靭化計画

320 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:27:25.05 ID:U7WCOFMY.net
デジタル化

321 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:27:42.23 ID:U7WCOFMY.net
いらすとや…

322 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:28:29.61 ID:U7WCOFMY.net
竹内「だれ一人取り残さないデジタル化が重要」

323 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:29:34.93 ID:ZBm5EppP.net
利用しやすい=低セキュリティやろ(´・ω・`)

それよりリカレント教育や

324 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:32:23.99 ID:U7WCOFMY.net
竹内「デジタル技術を使える人材は五十万人不足するといわれてる」

325 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:34:02.76 ID:U7WCOFMY.net
デジタル寺子屋…

326 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:34:13.37 ID:17Scftb2.net
オレは間違いなく取り残されるけどな。
高校2年でタッチタイピングもC言語も諦めた
オレはアナログに生きると決意した、いやぁスマホは便利である

327 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:35:58.59 ID:ZBm5EppP.net
>>326
もはやスマホアプリの方が
PCソフトウェアより使えるのが多い

そらみんなスマホ使うわと(´・ω・`)

328 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:36:20.51 ID:U7WCOFMY.net
少子化対策について

329 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:37:05.35 ID:U7WCOFMY.net
竹内「菅総理と自分には共通点が一つある。政令市の市会議員を経験してる事」



330 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:38:04.71 ID:U7WCOFMY.net
坂口大臣…いたねー

331 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:38:32.58 ID:U7WCOFMY.net
不妊治療の助成金

332 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:39:59.22 ID:ZBm5EppP.net
何回公明党連呼すんねん(´・ω・`)

333 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:40:57.15 ID:U7WCOFMY.net
出産育児一時金の額引き上げ

334 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:44:09.25 ID:U7WCOFMY.net
オンライン教育

335 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:45:55.14 ID:U7WCOFMY.net
不登校児のICP活用

336 : :2020/11/02(月) 13:47:21.32 ID:yvjZeGT2.net
マスクする時、上のゴムを気持ち短めにして装着する(時にキュッとひく)とずりさがりにくい…
と、竹内くんに教えてあげたい(´・ω・`)

337 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:48:40.32 ID:U7WCOFMY.net
最後に拉致問題について

338 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:51:08.60 ID:U7WCOFMY.net
竹内「北は拉致問題は解決済みといってるが、日本の出方をじっと見ているが」
総理「当選二回目から拉致問題については関心をもってやってきた。送金禁止など。拉致問題解決には一刻の猶予もない。被害者の一日も早い帰国に全力を尽くす。どんな小さな機会でもつかんでつなげたい」(要約)

339 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:51:21.38 ID:ZBm5EppP.net
公明党竹内議員

質疑中「公明党」と言った回数12回
お仲間国交大臣への質問1回

以上、まとめでした(´・ω・`)

340 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:51:28.51 ID:U7WCOFMY.net
竹内議員おわり
公明岡本

341 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:52:13.22 ID:U7WCOFMY.net
荒川と調整池の位置

342 : :2020/11/02(月) 13:52:27.61 ID:yvjZeGT2.net
>>300
ららぽーと横浜に買い物に行く時、梅田橋交差点で信号待ちすることが多いんだが、
角にあるパチンコ屋の大型ビジョンでいつも一馬を見ることになってハァ(´・ω・`)になる…
ってなんというローカルネタw

343 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:53:09.34 ID:U7WCOFMY.net
岡本「荒川を守ることは日本を守る事」

344 : :2020/11/02(月) 13:53:35.02 ID:yvjZeGT2.net
>>339
おつ
連呼しすぎるとうんざりするもんだが、信者さん的にはどうなんだろね(´・ω・`)

345 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:54:22.91 ID:U7WCOFMY.net
>>342
なるほどw

346 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:56:45.85 ID:ZBm5EppP.net
>>344
脳内ドーパミンドバドバで幸福感で満たされる(´・ω・`)

347 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:56:52.51 ID:U7WCOFMY.net
>>339
>>344
自分は党名よりも、質疑の最初に「○○から来ました××です」と始められるとなんか気になる…

348 :無記名投票:2020/11/02(月) 13:57:35.75 ID:U7WCOFMY.net
荒川の調整池の話が続く

349 : :2020/11/02(月) 14:00:53.57 ID:yvjZeGT2.net
>>346
幸せって人それぞれだねぇ…(´・ω・`)

350 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:02:00.92 ID:U7WCOFMY.net
ゴートゥーの事

351 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:02:59.93 ID:U7WCOFMY.net
携帯利用金値下げ

352 : :2020/11/02(月) 14:04:19.67 ID:yvjZeGT2.net
パネルまるごと公明党(´・ω・`)

353 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:04:21.44 ID:U7WCOFMY.net
携帯電話料金引き下げなどの公明党の主な取組

354 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:05:21.11 ID:SU47LXsk.net
>>332
下手すりゃ党首山口の責任問題にもなりかねん事を都構想でやらかしたから失地回復に必死なんだろう

355 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:07:00.33 ID:U7WCOFMY.net
総理「値下げの話、詳細についてはかなり進んでる」
武田「こないだも公明党の人が来て携帯の話してた。数々の障害があったせいで料金高くなってた。使用者にあった値下げプラン勧めたい」(要約)

356 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:07:18.64 ID:ZBm5EppP.net
岡本
「我々公明党の携帯料金引き下げの努力を菅総理はどう評価しているのでしょうか?」

ちょっと自信過剰が過ぎるんじゃないですかねぇ(´・ω・`)

357 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:08:11.65 ID:U7WCOFMY.net
岡本「乗り換えがめんどくさすぎる」

358 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:08:42.26 ID:ZBm5EppP.net
総理に評価しろと迫る傲慢な公明党岡本(´・ω・`)

359 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:09:09.21 ID:KkOwn3v6.net
麻生vs武田
お互い顔をみるのも嫌だ・・・・

360 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:09:15.19 ID:osqXBZQc.net
電波の割り当て縮小って言うならマスメディアの方に……。

361 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:09:19.54 ID:U7WCOFMY.net
銀行振込手数料の事

362 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:09:40.40 ID:ZBm5EppP.net
通信料1〜3GBだと
月額1000円で済むからだよ(´・ω・`)

そりゃ10GB1000円プラン有るなら
そっち使うわ

363 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:11:38.27 ID:ZBm5EppP.net

銀行経営に苦しむ半沢次長が一言(´・ω・`)

364 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:12:02.33 ID:U7WCOFMY.net
岡本議員おわり

365 : :2020/11/02(月) 14:12:25.74 ID:yvjZeGT2.net
アクリルキタァ…

366 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:12:29.13 ID:U7WCOFMY.net
アクリルきた…

これより民進異次元空間に突入

367 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:13:23.69 ID:ZBm5EppP.net
公明党岡本議員

質疑中「公明党」と言った回数5回
お仲間国交大臣への質問2回

以上、まとめでした(´・ω・`)

368 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:14:13.51 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「私が政界に身を置いているのも菅総理のおかげ」



369 : :2020/11/02(月) 14:14:21.64 ID:yvjZeGT2.net
>>360
なんかのニュース番組のようなもので、
携帯の電波料と言っているが、
いずれマスメディアの方にも手を突っ込んでくるのではないか心配している、
とかなんとか言ってたなぁ

370 : :2020/11/02(月) 14:14:42.85 ID:yvjZeGT2.net
ガースーから全集中の呼吸いただきましたw

371 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:15:10.72 ID:U7WCOFMY.net
全集中の呼吸…w

372 : :2020/11/02(月) 14:15:57.44 ID:yvjZeGT2.net
アクリルって昔話が長いから嫌…(´・ω・`)

373 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:16:25.16 ID:U7WCOFMY.net
草葉の陰の橋本さんは、今のアクリルを見て何を思うだろうか…

374 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:16:36.26 ID:U7WCOFMY.net
マキャベリ?

375 : :2020/11/02(月) 14:17:53.57 ID:yvjZeGT2.net
>>373
頭頂部の質感にもうちょっと気を遣えばいいのに
とかw

376 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:18:13.60 ID:ZBm5EppP.net
ガースーには学は無いぞ(´・ω・`)

あんまり難しい事聞いてやるな

377 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:18:53.89 ID:UW7regyG.net
これ世間話だろ・・しかし麻生は不快そうだな、本当に菅嫌いなんだな

378 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:19:50.03 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「目的のためなら何してもいいというのがマキャベリの考えだけど、がーすーもそういう考えなの?」
総理「優柔不断であってはならないとは思ってる。日本の場合やるべきことは決まってるのでは。例えばデジタル化とか脱炭素とか。産業界で反対するところもまとめることができた。政治は何のためにあるか、国民の意志を政治に反映させること」(要約)

379 : :2020/11/02(月) 14:20:35.32 ID:yvjZeGT2.net
>>377
むしろ、アクリルのなに言ってるかわからん質疑が嫌いなんでないかと思うが(´・ω・`)

380 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:20:43.95 ID:U7WCOFMY.net
>>375
なるほどいいそうですねーw
「もう少し頭に気を遣えよ」みたいなw

381 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:21:15.50 ID:U7WCOFMY.net
はい学術会議ネタきたよ

382 : :2020/11/02(月) 14:21:24.43 ID:yvjZeGT2.net
ははい、ガクジュツカイギガクジュツカイギ

383 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:22:17.49 ID:U7WCOFMY.net
アクリルはあと全部、ガクジュツカイギガーで時間潰すのかな…

384 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:23:10.98 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「任命拒否した人たちの本とか読んだ?」
総理「読んでない」(要約)

385 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:24:31.62 ID:U7WCOFMY.net
会員は、国会議員を兼ねることを妨げない…

サラッとすごいこと条文に書いてあるな

386 : :2020/11/02(月) 14:24:31.89 ID:yvjZeGT2.net
クソえらそうな態度が鼻につくわぁ(嫌

387 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:24:59.84 ID:U7WCOFMY.net
志位的な解釈

388 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:25:36.43 ID:U7WCOFMY.net
委員長席に集まってる…

389 : :2020/11/02(月) 14:26:29.15 ID:yvjZeGT2.net
ボロクソまで落ちた組織なら、どこかで変更せねばならんだろ(´・ω・`)

390 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:27:14.79 ID:U7WCOFMY.net
総理「この法律に基づいて任命した」

391 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:27:37.56 ID:eT7hLbxb.net
予算委員長はバイブが近寄ってきたら
「セ・メ・ン・トがころんだ」とでも言ってみりゃいいのにw

392 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:27:49.01 ID:U7WCOFMY.net
ひらさーが生暖かい目でアクリルを見る

393 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:28:13.30 ID:U7WCOFMY.net
>>391
それいいなw

394 : :2020/11/02(月) 14:28:50.34 ID:yvjZeGT2.net
アクリルもう終わっていいよ…
と思ったけど、次は今井か…ハァァァァアア…

395 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:29:13.01 ID:ySpPJQ8M.net
スゲームカつく喋りかた

396 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:29:23.44 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「報道によると杉田副長官が6名拒否決めたそうだな?」
総理「105名の名簿は見てない」(要約)

397 : :2020/11/02(月) 14:30:31.81 ID:yvjZeGT2.net
>>391
なにか言われて、「もうセメントいて〜」って返したら、
かねやんのこと好きになりそうw

398 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:31:19.99 ID:U7WCOFMY.net
総理「学術会議の事は前から気になってた。毎年十億円もの国の金が入り、会員は公務員となる。閉鎖的で既得権のようなものがある。そのまま続けていいものかどうか悩んだ結果、今回前例踏襲は辞めた」(要約)

399 : :2020/11/02(月) 14:31:45.77 ID:yvjZeGT2.net
>>395
イライラをさらに逆撫でするような話し方だよねぇ(´・ω・`)

400 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:32:55.65 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「法律の解釈に置いて全く通用しませんよ」

…任命を拒否しちゃいけないという法的根拠は?

401 : :2020/11/02(月) 14:34:13.73 ID:yvjZeGT2.net
例えが例えになってないような…?

402 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:34:56.98 ID:eT7hLbxb.net
>>399
橋本龍太郎の秘書官だったことだけがプライドの小者ですからねぇ
自分でそれを自覚して分相応に振る舞えば良いものを
もし橋本龍太郎元総理がご存命で元気だったら、ここまででかい面は出来ないでしょうねぇ

403 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:35:23.51 ID:UW7regyG.net
また差し控えるで逃げてるけどちゃんと反論して黙らせればいいのに
いい社会人が「喋り方がイラッときたから相手にしたくないもん!その気になれば反論できるもん!」
じゃ通らねえだろw

404 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:35:33.58 ID:U7WCOFMY.net
>>395
>>399
イライラさせる喋りというなら、このアクリルの次に来る議員が国会で一番ではないか
と自分は思う…

405 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:36:46.30 ID:U7WCOFMY.net
捜査対象なのかねぇ例の6人は…

406 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:37:02.31 ID:UW7regyG.net
>>402
その小物に舌鋒鋭く攻め立てられてアワアワして必死に周囲の助け舟期待してタジタジしてるけど
現職総理ならもう少し毅然と対応できないものでしょうかねえ・・

407 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:37:20.10 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「すぎたをよべーよべー」

408 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:37:23.51 ID:eT7hLbxb.net
>>400
任命する権限が総理にあるんだから、不適格として任命拒否する権限も総理にありますわな
現在アクリルがやってることって、成績不十分で志望校に合格できなかった子供を、
屁理屈こねて無理やり合格にさせようとしているモンスターペアレントみたいですね

409 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:38:41.51 ID:U7WCOFMY.net
>>408
ですよね
日本学術会議の場合だけ理由を聞かせろといわれても、それこそ通らない

410 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:38:57.10 ID:U7WCOFMY.net
はいガクモンノジユウガーきました

411 : :2020/11/02(月) 14:39:29.06 ID:yvjZeGT2.net
>>404
ゲスが気取ってるのと、ゲスがゲスのままと…まぁ甲乙つけがたいですな(´・ω・`)

412 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:39:54.41 ID:U7WCOFMY.net
なんで学問の自由という言葉を使いたがるかなぁアクリルも

413 : :2020/11/02(月) 14:40:43.13 ID:yvjZeGT2.net
舌鋒鋭く攻め立てられてwwwwwwwww

414 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:41:09.05 ID:eT7hLbxb.net
>>406
まぁ本当の任命拒否理由を明らかにすると、
・あの6名の社会的立場が完全にアボン
・拒否理由を探り出したルートが明るみに出る
可能性があるから、敢えてぼかしてるのかも知れないと推測します
総理「あの6名は公安案件です」って口にした時点で、あの6名はテロリストに準ずる
と宣言したも同然ですからね
杉田官房副長官が関わってる と報道で流れた時点で国会議員なら察するのが普通だと思うんですけどね

415 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:42:22.32 ID:U7WCOFMY.net
>>411
たしかに甲乙つけがたいですねw
まぁ自分としては今井のほうが、見てて嫌悪感が深いです

416 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:42:47.60 ID:eT7hLbxb.net
個人的結論:菅義偉総理による「慈悲の心」で拒否理由を開示しない
決して長期間に渡って晒し者にして、他への見せしめにしているというわけではないですよw

417 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:43:12.45 ID:U7WCOFMY.net
それにしても今回の件で「学問の自由」を持ち出すのは、相当筋が悪いと思うんだけどね…たとえば

「日本学術会議の会員の任命を総理大臣が拒否するのは、学問の自由の侵害である」=「日本学術会議に所属してないと、学問の自由が侵害される、またはそのおそれがある」

すると「現在の日本において、日本学術会議に所属してない人物の学問や研究の自由が侵害されている事例」を出す必要がある
それ出せるのかね?
北海道大学のように、日本学術会議の圧力で学問の自由が侵害されたらしい例はあるようだけどねぇw

418 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:43:17.59 ID:UW7regyG.net
そういうことはまったくないと思いますwwww

中学生以来かなこんな言い回しwww
逆に新鮮wwwww

「そういうことはまったくないとおもいます、だって・・」www
その後のコンボの「だって」がポイント高いwww
「だって」て久々に聞いたwwwww

419 : :2020/11/02(月) 14:43:58.14 ID:yvjZeGT2.net
>>414
元公安畑の…で、あっ…(察し
になりますわな(´・ω・`)

420 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:44:34.06 ID:eT7hLbxb.net
>>415
今井雅人は本来なら議員辞職勧告を幾度も喰らってるぐらいの暴言を繰り返してますからね
「立憲民主」を標榜しながら、自分の身内の不始末すら片付けられない枝野一味の本質を
体現する良いサンプルですわ

421 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:44:34.39 ID:UW7regyG.net
>>419
そういうことはまったくないとおもいます

422 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:46:17.63 ID:U7WCOFMY.net
>>414
>杉田官房副長官が関わってる と報道で流れた時点で国会議員なら察するのが普通

アクリルなんかもそのへん、わかってて聞いてるんでしょうね…
国会議員長らくやってるんだから
その上で政権批判のネタにするというたちの悪さよ

423 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:49:19.45 ID:U7WCOFMY.net
>>420
政権を攻撃するためなら、どれほど汚い言葉を使っても構わないと思ってるんでしょう…
さっきアクリルがマキャベリについて話してたけど、おまいらこそ目的のためなら手段を選ばない連中だろといいたい

424 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:50:53.82 ID:U7WCOFMY.net
話は消費税になってます

425 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:51:18.39 ID:LoMuH1i3.net
無責任に言える奴はいいよね、真剣に考えるはずもないし

426 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:51:29.93 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「消費税減税を与野党で協議しよう」

…どの口で言ってんだこのおっさん

427 : :2020/11/02(月) 14:51:30.45 ID:yvjZeGT2.net
よやとうきょうぎ…ねぇ

428 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:52:50.52 ID:U7WCOFMY.net
>>425
そういう点からも、政権交代なんて言ってるけど嘘だろうとしか思えんのですよねー立憲は

429 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:54:08.40 ID:U7WCOFMY.net
アクリル「建設的な提言をしても取り上げてくれないというのが残念でなりません」

…その提案とやらの多くが「ぼくのかんがえたさいきょうのry」レベルだからじゃないですかね?

430 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:55:32.01 ID:U7WCOFMY.net
しかし学術会議ネタはどこまで引っ張るつもりだろうね…またモリカケやらミルカイガーみたいになったらうんざりなんだけど

431 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:56:01.65 ID:U7WCOFMY.net
法人税負担率…

432 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:56:31.55 ID:U7WCOFMY.net
たろさ「法人税の話、だろ?」

w

433 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:57:10.09 ID:ZBm5EppP.net
江田憲司質問時間中学術会議質問時間(´・ω・`)

質問持ち時間46分
学術会議質問22分

学術会議比率47.8%
後はコロナ経済対策で減税云々

434 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:57:34.35 ID:LoMuH1i3.net
内部留保があったおかげでどうにか体裁を保てている企業は多いと思うが
それなら民主党政権の悪しき政策である高校無償化の完全廃止をしてくれた方が財源は出る

435 :無記名投票:2020/11/02(月) 14:58:52.09 ID:LoMuH1i3.net
オレは立件からも国民扱いはされていないんだな
共産党だけかと思っていたが…

436 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:00:31.02 ID:rWCVi7Ae.net
トランプが勝ったらアメリカ側から
援護射撃があるのに 

437 : :2020/11/02(月) 15:00:56.62 ID:yvjZeGT2.net
なんかウゼえ…

438 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:01:01.54 ID:U7WCOFMY.net
アクリルおわた

439 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:01:07.13 ID:LoMuH1i3.net
極めて汚ならしい捨て台詞

440 : :2020/11/02(月) 15:01:14.96 ID:yvjZeGT2.net
今井デター…

441 : :2020/11/02(月) 15:01:40.41 ID:yvjZeGT2.net
今井って政策やらないよなぁ

442 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:02:07.97 ID:LoMuH1i3.net
あ、テレビ消すわ
これ以上粗大ゴミを増やさないために(・ω・)ノシ

443 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:02:14.20 ID:ZBm5EppP.net
>>434
高校無償化予算4248億円

軽減税率を止めて単一税率に
給付付き税額控除導入までは国民1人辺り年間5000円の給付金を支給して
軽減税率の代わりとする負担軽減制度導入で生まれる財源4000億円

結論:軽減税率止めた方が良いです(´・ω・`)

444 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:02:15.11 ID:eT7hLbxb.net
>>435
野党から国民扱い=日本人から見れば非国民 ですよ

445 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:02:27.57 ID:U7WCOFMY.net
クロカワガーとさ…

446 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:03:53.66 ID:AWm09+E3.net
いみふなんだが

447 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:04:15.36 ID:26fonZLt.net
紀伊國屋書店行って帰宅したらウンコな人達が質疑してるのか!

448 : :2020/11/02(月) 15:04:15.60 ID:yvjZeGT2.net
>>442
(´・ω・`)ノシ

三流週刊誌のゴロツキ記者みたい…

449 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:04:43.37 ID:ZBm5EppP.net
>>446
菅総理の任命基準について聞いてる=学術会議任命の基準

こう繋げているんだと思います(´・ω・`)

450 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:04:47.88 ID:eT7hLbxb.net
また新聞や週刊誌からのネタ?
仮にも国会議員なんだから、自分で調べてみろと
何のために文書交通費や政務調査費を毎月貰ってるのかと

451 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:05:08.64 ID:LoMuH1i3.net
>>443
わかりにくいしね、その方がいいかな

452 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:05:30.19 ID:U7WCOFMY.net
総理「選挙の際、このような政策をやりますと約束する。それで官僚の人が反対するなら避けてもらう。反対した人は違うところに行ってもらうのはやむを得ない」(要約)

453 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:05:48.99 ID:U7WCOFMY.net
はぁ議論のすり替えですか

454 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:06:09.90 ID:U7WCOFMY.net
>>442
おっと
ノシ

455 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:06:39.46 ID:26fonZLt.net
公安ニキがにらみそうな人だな^^;

456 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:07:25.42 ID:ZBm5EppP.net
人文学者ごときが政府の安全保障政策に口出しするのは
国益を損なってると思うが(´・ω・`)

457 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:07:29.47 ID:P83mjZHY.net
菅義偉のマスクが裏返しなのに、周囲の人は誰も注意してくれないのか
寂しい老人だな。カツラハゲ

458 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:07:41.11 ID:RcteJ9PA.net
公安案件なんだからって言っちゃいけないの?

459 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:07:50.76 ID:AWm09+E3.net
>>449
輩にイチャモンつけられてるようにしかみえないw

460 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:08:41.29 ID:eT7hLbxb.net
今井、わざと3つ目の共通点を言ってないな
全員、日本共産党の外郭団体絡みじゃん
しかもコイツラの前任者とかも同様の団体に関わってるし、
日本学術会議=日本共産党の利権と利益誘導団体 になってるのを言わないのはフェアじゃないね

461 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:08:47.69 ID:U7WCOFMY.net
総理「さっき官僚を降格させたって言ってたけどそんなことはした覚えない。任命の理由については、公務員の任命であるから差し控えるが、政府の方針に反対したから任命拒否したということではない」(要約)

462 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:09:02.53 ID:ZBm5EppP.net
今井は鼻までちゃんとマスクしなよ(´・ω・`)

463 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:09:39.21 ID:UW7regyG.net
>選挙の際、このような政策をやりますと約束する

議員定数削減→そうでしたっけウフフ
公務員3割削減→そうでしたっけウフフ
ふるさと納税→約束したんだからッ!!絶対に進めないといけないッ!!その大義の為には人事にテコ入れも辞さないッ!!

都合いい「約束」ですねwww

464 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:09:42.81 ID:26fonZLt.net
今井なんとか、鼻しまえ!でないなら外せ

465 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:10:08.91 ID:ZBm5EppP.net
>>457
なんで裏だって分かるの?(´・ω・`)

466 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:10:22.15 ID:eT7hLbxb.net
>>458
調査ルートなどが解る可能性があるから
内通者を友愛されるかも知れないしね
ただでさえ岡崎トミ子が国家公安委員長だった時に、
メンバー情報とかを流しまくったからねぇ

467 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:10:32.24 ID:U7WCOFMY.net
総理「私はNHK改革やるといって総務大臣やってた。その方針に反対した官僚はやめさせた。今回の話とは関係ないんだけど」(要約)

468 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:10:38.69 ID:AWm09+E3.net
とことんまで引きつけて、最後にアカだからって言ってやればいい。

469 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:11:14.91 ID:RcteJ9PA.net
>>466
うわぁそうかあ!
パヨ野党なら報復するわなあ

470 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:11:25.71 ID:U7WCOFMY.net
総理「さっきから言ってるんだけど、説明できることとできないことがある」(要約)

471 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:12:15.38 ID:XyKrEf89.net
打たれ弱いな

472 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:12:27.00 ID:GGI39iiB.net
これって公安案件だから話せるわけないとわかっていて、ネチネチやってるんじゃないの?

473 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:12:35.86 ID:AWm09+E3.net
菅さんもちょっと歯切れが悪いね、芝居?

474 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:12:49.63 ID:UW7regyG.net
もうボケ老人の虐めやんwww
可哀想だから質問やめたれよw

475 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:12:51.62 ID:U7WCOFMY.net
そりゃ「任命する前の者」と「既にその職についてた者」じゃ事情が違うだろ…

476 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:13:08.72 ID:26fonZLt.net
ある意味菅ニキやさしいね。公安案件とか言えないでしょうね\(^o^)/

477 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:14:06.24 ID:U7WCOFMY.net
総理「政府に反対する人でも任命された人沢山いるけど?」(要約)

478 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:15:27.54 ID:UW7regyG.net
つか今気付いたけどここ英一郎さん多いのかwww

479 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:16:10.82 ID:8QM33ZKf.net
>>477
そこですよね

480 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:16:20.72 ID:AWm09+E3.net
前回は110名推薦者名簿提出さして、そこから105名選んだ件はあえて触れないの。

481 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:16:37.94 ID:eT7hLbxb.net
>>476
アホなのは野党議員たちですわな
このまま追求という名目で政権攻撃を繰り返せば繰り返すほど、
拒否られた6名の事が色々と調べられ、場合によっては所属大学にまで累が及ぶ可能性があるのにね
それぞれゼミを持っているとしたら、所属学生たちの親が、別のゼミに移るように言い始める可能性も

482 : :2020/11/02(月) 15:16:56.49 ID:yvjZeGT2.net
なんかどうでもいいから、晩御飯の下ごしらえでもしてこよう…(´・ω・`)

483 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:17:24.81 ID:eT7hLbxb.net
>>477
>>479
平田オリザというブラック劇団の主宰も任命されてますからね

484 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:17:28.45 ID:U7WCOFMY.net
>>479
ですよねー
これだけでも政府に反対したから云々というのは破綻してる

485 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:19:14.39 ID:U7WCOFMY.net
>>483
そのようですね…
今回任命された人たちはどういう理由で推薦されたのか知りたい

486 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:19:29.53 ID:U7WCOFMY.net
学術会議ネタは続く

487 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:20:29.45 ID:AWm09+E3.net
>>483
あれが国益につながるとは思えないw

488 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:20:45.33 ID:ZBm5EppP.net
>>386
おかしいな
プラニューで福山幹事長が全体の0.05%程度が
学術会議関連で使う質問時間だって明言してたんだが(´・ω・`)

489 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:21:59.09 ID:GGI39iiB.net
午前中に自民の誰かが質問してた学術会議のメンバーになれる倍率が
法務関係が数百倍?で電子関係が数万倍っていうのが偏りをよく表してたよね
同じくらいの倍率であるべきものじゃないの?
憲法関係に偏っているということ自体普通じゃない

490 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:23:08.15 ID:eT7hLbxb.net
>>488
野党と特アの言うことは信じてはいけません
自分たちの都合や気分であっさりと覆してきますからね

491 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:23:10.45 ID:U7WCOFMY.net
>>488
この調子なら、八割九割がた学術会議ネタになるかもね

492 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:23:47.89 ID:AWm09+E3.net
若手じゃなくてただの老害

493 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:24:18.59 ID:ZBm5EppP.net
今井(マスクから鼻を出しながら)
「ちょっとキミマスクした方が良いよ!
ルールだから、ハイ、マスクした方が良いよ!」

おまいう(´・ω・`)

494 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:24:44.21 ID:eT7hLbxb.net
>>489
本来は日本学術会議メンバーはそれぞれの部門ごとに7名で と決まっていたのに、
いつの間にか憲法関係とかが15名前後を毎回持っていくのだとか
さらにその大半が日本共産党絡み

495 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:25:32.78 ID:U7WCOFMY.net
>>489
大塚拓議員の質疑でしたね
日本学術会議もいろいろとインチキが多いようで

496 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:27:26.12 ID:AWm09+E3.net
そもそもの前提として、選ばれてふさわしい人たちじゃないから。

497 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:28:22.83 ID:U7WCOFMY.net
>大塚拓「法学・政治学者は389人に1人が学術会議会員だが、電気電子工学は38486人と1人と100倍の差があり、日本学術会議は非常に偏り・特定グループの既得権益化してるのでは?そして1300名連携会員は自動的に候補者になるが、それ以外の候補者は150人だけ」
https://twitter.com/dappi2019/status/1323097354698805248
(deleted an unsolicited ad)

498 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:29:08.74 ID:ZBm5EppP.net
野次の中で聞き分けやすいのが

共産党小池(´・ω・`)

総理の所信表明演説中でも
小池「独裁者!」って野次ってましたね

499 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:29:14.21 ID:U7WCOFMY.net
生コンさんがわめく

500 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:30:24.73 ID:lEFi1kvb.net
http://a.kota2.net/2011021530177891.png

501 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:30:25.91 ID:ZBm5EppP.net
ハッキリ言ってやれよ(´・ω・`)

病的な刹那的反戦平和主義に凝り固まってる候補者は
国益を損なうから外しましたって

502 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:30:29.45 ID:oYqB8XcW.net
もう認知症で緊急入院でもしないと収まらないだろw

503 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:30:39.98 ID:GGI39iiB.net
>>494
>>495
ありがとう
車運転しながら聞いていたから、詳しくは頭に入っていなかった
こういうことがもっと公になればと思うけれど
声の大きい方が目立つという世の中だしね

504 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:30:47.28 ID:U7WCOFMY.net
総理「人事のことについてはお答えを差し控える」

505 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:31:07.51 ID:U7WCOFMY.net
速記止まっ…てないか

506 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:31:54.89 ID:AWm09+E3.net
時間は淡々と過ぎていくwww

507 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:32:08.61 ID:U7WCOFMY.net
>>500
dです
わかりやすい

508 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:32:42.83 ID:AWm09+E3.net
見切れてるけど右側の女って、生コン?

509 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:33:00.66 ID:U7WCOFMY.net
>>503
どうもですー
まぁ日本学術会議も、どうやらとんだ伏魔殿だったわけですね

510 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:33:27.04 ID:ZBm5EppP.net
国会とは野党議員が総理に対して
パワハラ恫喝する場(´・ω・`)

511 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:34:02.78 ID:AWm09+E3.net
ただの既得権益団体だから廃止します!!

512 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:34:03.90 ID:U7WCOFMY.net
総理「さっきもいったけど、通常の公務員の任命と同じだから拒否理由については控える」(要約)

513 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:34:16.84 ID:EUE/3pSI.net
壊れたレコードw
矛盾しまくりw

514 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:34:59.02 ID:U7WCOFMY.net
人のヤジは気になるw

515 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:35:17.06 ID:AWm09+E3.net
仮に撤回したらそっちのほうが問題やろw

516 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:35:44.48 ID:26fonZLt.net
毎回公務員のなんとかの理由言わないとならないなら、それだけで1日が終わるな!\(^o^)/ 

517 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:35:46.51 ID:ZBm5EppP.net
今井
「ちょっと黙ってくれよ!秋本さん黙ってくれよ!
後ろでゴチャゴチャ喋られると気が散るんだよ!」

野党の野次はおk?(´・ω・`)

518 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:35:55.82 ID:oYqB8XcW.net
自民はこの馬鹿をとっとと降ろさないと次の選挙は壊滅だなw晒しもんやないか

519 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:37:36.36 ID:u444uYG0.net
始めてリアタイで見たが午前中とは打って変わって話進まないんだな

520 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:38:47.53 ID:rWCVi7Ae.net
学術会議で推薦に選ばれた人はなぜ選ばれたか、なぜ選ばれなかったか他会員に説明しているのか?

521 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:38:58.11 ID:U7WCOFMY.net
野党も、日本学術会議という組織をよほど特別扱いしたいようですな
これ他の省庁の組織に当てはめてみれば、どれほどおかしいかわかりそうなもん

522 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:40:08.70 ID:26fonZLt.net
マスクあげてほしい…気持ち悪い。

523 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:40:36.39 ID:U7WCOFMY.net
>>517
がーすーも、ヤジでうるさい議員にそう言いたいでしょうなぁ…

524 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:40:50.35 ID:U7WCOFMY.net
むりくりクロカワガー

525 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:41:11.73 ID:eT7hLbxb.net
>>519
野党の質疑はいつもこんなもん
出てくる奴らが揃いも揃って同じことしか質問できないから、
議論を深めるも何も有ったもんじゃない
これで野党議員たちって、年に2千万ちょい貰ってるんザマスよ 奥様

526 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:42:09.27 ID:U7WCOFMY.net
あーはやくおわんねーかないまいましいまさとは

527 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:42:09.40 ID:GGI39iiB.net
鼻からマスクを出しているのは時々かけている老眼鏡が曇るからか

528 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:43:06.92 ID:VQda0bi6.net
かなり久々に国会中継見たけど、野党の質問が以前よりもひどくなっていて驚いた
学術会議任命ネタを延々と引っ張るのはどう考えても無理があるだろ…
他に質問するネタがないのか

529 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:44:32.20 ID:eT7hLbxb.net
>>521
だって中国共産党にとっては、この組織が潰されると日本の学術研究が大幅に勧められるし、
軍事研究も出来るようになりますからね
( `ハ´)<丶`∀´>にとっては今まで好き放題やりたい放題出来てた日本殴りが、
極端に難しくなりますからね

あと日本共産党の利権が潰されることになるので、
共産党の外部部隊にまで堕ちた立憲民主党としては、絶対に退けないんでしょうね

530 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:45:20.89 ID:GGI39iiB.net
私も久々に中継見たけれど、野党は劣化しているというか
例えていえば新聞記者が捏造ゴシップ記事のタレコミ屋になった感じ?

531 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:45:23.75 ID:U7WCOFMY.net
今井の中では、日本学術会議の学者はどれほど偉いことになっているのか

532 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:46:16.83 ID:26fonZLt.net
PCRで台湾では陰性で、日本帰国すると陽性について質疑してほしいニダ。
ラーメン会議はどうでもいいって!

533 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:46:52.96 ID:ZBm5EppP.net
辺野古基地建設反対とか
安保法制反対とか言ってる奴らは

間接的に中国の手先やってるじゃんw(´・ω・`)

534 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:46:54.79 ID:26fonZLt.net
ポマイラが騒ぐからじゃ?

535 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:47:25.71 ID:eaGk0TqH.net
書類見せる見せないは安部政権だろ

いくら菅が安部時代の官房長官でも今の政権がいい加減と言うのは筋違い。

536 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:48:09.60 ID:AWm09+E3.net
生コンうざっ

537 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:48:46.66 ID:U7WCOFMY.net
>>529
共産党の外部組織…たしかにw
おひるのNHKでちびっこギャングが、維新を「自民の補完政党」みたいなこと言ってたけど、
共産党の下請けのほうがよほどみっともないですなw
もしかしたら日本学術会議の金が、日本共産党に流れていたかもと思うと一旦潰してもよさげ

538 : :2020/11/02(月) 15:48:51.40 ID:yvjZeGT2.net
疑惑が深まりましたwwwww

539 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:48:54.23 ID:26fonZLt.net
もういいよ〜

540 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:48:57.48 ID:UW7regyG.net
このスレに集う愛国保守の生粋の自民サポ―ターがもっと野党叩かないとな
それが志半ばで斃れた英一郎さんの意思でもあるし
何か俺達にできる事は無いのか・・悪の勢力に追及されてる菅総理を思うと歯痒いよな

541 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:49:01.68 ID:U7WCOFMY.net
15万きた…

542 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:49:41.74 ID:26fonZLt.net
新たなウンコきたー

543 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:49:50.77 ID:AWm09+E3.net
探検隊・・・。

544 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:49:55.19 ID:U7WCOFMY.net
はいはい15万もガクジュツカイギガーですよー

545 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:50:00.54 ID:ZBm5EppP.net
今井雅人質問時間中学術会議質問時間(´・ω・`)

質問持ち時間48分
学術会議質問48分

学術会議比率100%

福山幹事長「国会では学術会議質問は全体の0.05%しか使いません!」

546 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:51:08.58 ID:U7WCOFMY.net
>>542
堆肥になるものはまだ人の役に立つ
人の役にも立たない特定野党の連中は…

547 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:51:53.40 ID:26fonZLt.net
>>546
ウンコも肥料でした!すみません!
ってやはりなんとか会議すか

548 : :2020/11/02(月) 15:52:41.80 ID:yvjZeGT2.net
>>545
今井さぁ…(´・ω・`)

549 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:53:04.45 ID:26fonZLt.net
生コンバイブまだ議員してたのか!

550 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:53:07.95 ID:U7WCOFMY.net
>>545
dです
またモリカケガーサクラガーみたいになりそうですな…

551 : :2020/11/02(月) 15:54:06.92 ID:yvjZeGT2.net
騒げば騒ぐほど、6名が惨めになると思わんのかい…(´・ω・`)

552 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:54:11.21 ID:26fonZLt.net
結局モリカケワンタン麺から芸術会議に変わっただけなのね^^;

553 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:54:38.93 ID:+h/iJQcI.net
時間の無駄としか思えない

554 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:55:06.51 ID:U7WCOFMY.net
>>547
いやいや大丈夫ですw
15万も学術会議で時間潰すつもりかねー

555 : :2020/11/02(月) 15:55:40.95 ID:yvjZeGT2.net
>>552
コロナでも経済政策でもなく…ねえ(´・ω・`)

556 : :2020/11/02(月) 15:56:15.01 ID:yvjZeGT2.net
訳わからんのはおまいらだお…(´・ω・`)

557 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:57:01.03 ID:U7WCOFMY.net
>>553
その無駄な事を多大な国の金でやってる、という自覚が少なくとも今日の野党議員には感じられませんな…

558 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:57:02.13 ID:AWm09+E3.net
あの6名の発言見て、ただの馬鹿にしかみえないんだが。

559 : :2020/11/02(月) 15:57:29.38 ID:yvjZeGT2.net
たくさんある課題の中で、選んだのがこれって…さあ…(´・ω・`)

560 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:57:30.65 ID:UW7regyG.net
おいおい我らが聖党である自民の領袖である菅閣下に向かって叩き上げ勝負とかどうなん?
これは栄一郎さんがもし生きてたらただじゃ済まんだろ?
俺達ネット自民親衛隊の総力をもってこいつ潰しちゃう勢いだよな?

561 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:58:05.60 ID:AWm09+E3.net
間違ってるのがどっちか国民に判断してもらいましょう!
解散します!!!!!!!!!!!!

562 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:58:07.08 ID:lEFi1kvb.net
そういえばGoTo事務局の賃金が7万円とか5万円とかで高過ぎとか言うてたのどうなったん?
自分たちが間違ってたなら間違って他できちんと説明せんとあかんやろ

563 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:58:34.34 ID:GGI39iiB.net
モリカケ桜に比べて、やればやるほど墓穴を掘っていると思うわ

564 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:59:06.30 ID:U7WCOFMY.net
つーかそろそろ国会に興味ない人でも、
「なんで野党はあそこまで日本学術会議とやらに肩入れすんの?」と、疑問に思う人が増えてる気がする

565 :無記名投票:2020/11/02(月) 15:59:39.35 ID:UW7regyG.net
兎に角我らの総意でもっての支持政党である聖党自民党とその領袖の菅閣下のやる事に間違いはねえんだから、
難癖つける野党は全員反日組織だよな
なんでそれがわかんねえかなあ

566 : :2020/11/02(月) 16:00:43.02 ID:yvjZeGT2.net
>>561
学術会議解散で自民が勝ったら、6名のライフが0になっちゃうぅぅw

567 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:01:28.92 ID:AWm09+E3.net
>>566
ゴキブリ並みにしぶとそう

568 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:02:03.09 ID:U7WCOFMY.net
15万「橋下内閣の時にこの日本学術会議は行革の対象になった。行革会議の最終報告に、国民が行政監視するために情報公開しろといってる。今回の事も説明できないならまず六名を任命してからどうにかしろ」(要約)

無茶苦茶いってるな15万…

569 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:02:11.53 ID:AWm09+E3.net
前川みたいに活躍できるっしょw

570 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:02:22.63 ID:U7WCOFMY.net
15万、コロナの事をやるらしい

571 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:02:31.83 ID:UW7regyG.net
俺達愛国日本人の圧倒的支持を得てる自民に対して追及する事自体が疑問だわ
英一郎さんさえ生きてりゃこんな好き放題許してないのにな・・忸怩たる思いしかないよな

572 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:03:06.32 ID:U7WCOFMY.net
15万「ヒアリング、あれは何だという人もいるんですけどry」

あ、一応一目は気にしてたんだw

573 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:04:21.56 ID:ZBm5EppP.net
川内博史質問時間中学術会議質問時間(´・ω・`)

質問持ち時間46分
学術会議質問13分

学術会議比率28.3%

574 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:05:20.77 ID:z4OGxXoN.net
菅首相「全集中の呼吸で答弁」 鬼滅の刃、ついに国会へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e136898101d9503425dce06ec0deca8bebfb84f

 2日の衆院予算委員会で、野党から最初の質問に立った立憲民主党の江田憲司氏は質問の冒頭、かつて自らを衆院選に立候補するよう誘った菅義偉首相に対し、
「私が政界に身を置いているきっかけをつくっていただいたのも菅総理。いまは政敵。立場を異にするが、感慨深いものがある」と切り出した。
その上で、「まさかこんな日が来ようとは。大変失礼ながら、想像もしなかったが、それは一番総理が、ご本人がお思いなんじゃないか」と問いかけた。

 議場からは笑いが起きたが、答弁に立った菅首相もすかさず「江田さんですから、私も『全集中の呼吸』で答弁させていただく」と、人気アニメ「鬼滅の刃(やいば)」のせりふを引用して応じた。

575 : :2020/11/02(月) 16:05:33.20 ID:yvjZeGT2.net
>>564
コアな人々しか相手してないから、どう思われようと気にしないんですかね…(´・ω・`)

576 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:08:32.66 ID:26fonZLt.net
そういえば田村さんって、厚生労働大臣戻ったのか。どっちに動いても叩かれそうで大変だけど頑張ってね。

577 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:09:18.20 ID:26fonZLt.net
ハーシスって、入力多すぎて負荷多いって、岩田健太郎がボヤいてた気が。

578 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:11:16.98 ID:U7WCOFMY.net
>>575
コアな支持者じゃない人々については、どう思われようが構わない…というつもりなら、いつも通りですね…
それって政治家としては致命的だと思うんだけどね本来なら

579 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:13:33.52 ID:U7WCOFMY.net
警察の検体でコロナに罹っていたかどうかの件…

580 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:14:49.20 ID:eT7hLbxb.net
>>578
年々減っていく「コアな支持層」という水溜りを巡って内ゲバを起こすボウフラ
というのが立憲に対する印象ですねぇ

581 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:15:36.28 ID:U7WCOFMY.net
西村「十月十六日の時点で、多くの事業で執行状況についての報告依頼してる」(要約)

582 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:19:17.43 ID:U7WCOFMY.net
>>580
それでまた政権交代フンダララってまた言ってるんだから、笑えない冗談だとしか
実は暴力革命でも起こすつもりなのかねー

583 : :2020/11/02(月) 16:21:09.08 ID:yvjZeGT2.net
いや、あの、事業主にきちんとやらせなさいよ…(´・ω・`)

584 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:22:15.76 ID:26fonZLt.net
まだ大学は通信講座状態なんすか!

585 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:22:29.11 ID:U7WCOFMY.net
15万「今年の学生は大学にまともに通えてない」



586 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:23:58.89 ID:rz/92/e/.net
>>578
なにせ次に繋げようと長期スパンを見据えた(野党には理解できない)政策やろうとしたり、
緊急の経済対策をやろうとしたりすれば、「次の選挙のためですか?」とか平気で言い放ちますから
次に繋げない行き当たりばったりのその場凌ぎで逃げ切るだけなら楽なんですけどね、
菅直人政権なんかその最たるものだったけど

587 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:26:35.31 ID:U7WCOFMY.net
しかしこれまで大学で学費納付を延長するって、散々国会で答弁してるはずなんですけどね…

588 : :2020/11/02(月) 16:27:07.10 ID:yvjZeGT2.net
性善説でとにかく配れ言うてた党がありましたなあ…

589 : :2020/11/02(月) 16:31:10.33 ID:yvjZeGT2.net
あるくら寿司さん…

590 : :2020/11/02(月) 16:32:08.99 ID:yvjZeGT2.net
お寿司は栄養バランス悪いし塩分多めだから、毎日はあかん(´・ω・`)

591 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:34:14.92 ID:U7WCOFMY.net
>>586
本来政治家には向かない向きが多いですよねぇ野党には…
野党の仕事は行政監視だとかいってるけど、監視してないだろと思う
モリカケガーミルカイガーが行政監視だと勘違いしてるようだけど

592 : :2020/11/02(月) 16:34:55.87 ID:yvjZeGT2.net
そうそう、住民票やら印鑑証明やらが必要ではないし…(´・ω・`)

593 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:35:29.41 ID:U7WCOFMY.net
15万おわた
奥野総一郎
これもまずガクジュツカイギガーかよ…

594 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:36:10.96 ID:U7WCOFMY.net
カワイガーかい…

595 : :2020/11/02(月) 16:36:18.76 ID:yvjZeGT2.net
今井に比べりゃずいぶんとマシだった川内おわた

奥野はカワイガーか…(´・ω・`)

596 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:36:28.61 ID:26fonZLt.net
またアンリ会議かい!

597 : :2020/11/02(月) 16:37:39.90 ID:yvjZeGT2.net
それは二階さん呼んで聞いたらどうかな(´・ω・`)

598 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:37:44.80 ID:rz/92/e/.net
こういうことをやるから野党は人間扱いされないのよ
完壁に非人間的行為だし、官邸前の乱痴気騒ぎ朝鮮人どもと変わらんし

599 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:37:57.04 ID:eT7hLbxb.net
河井夫妻案件を聞くなら2fを呼んで聞かないと何もわからんぞ
1億5千万出させたのは他ならぬ2Fなんだから

600 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:38:38.89 ID:U7WCOFMY.net
国会に出てこない議員…おざわの親分さんの事ですか?

601 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:40:20.23 ID:U7WCOFMY.net
奥野「総理は身内に甘いんじゃないんですかね」



つ【鏡】

602 : :2020/11/02(月) 16:40:29.88 ID:yvjZeGT2.net
身内にあまい…ねえ…

603 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:41:34.66 ID:U7WCOFMY.net
そしてガクジュツカイギガーに戻る

604 : :2020/11/02(月) 16:42:38.44 ID:yvjZeGT2.net
総理!総理!
辻元かよ

605 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:42:38.51 ID:U7WCOFMY.net
奥野「政府の政策に反対したから六名任命しなかったんだろ。これ違法だよな?」
総理「公務員の人事については適材適所でやってる」(要約)

606 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:43:49.93 ID:U7WCOFMY.net
奥野「違法かどうか聞いてる。昭和四十四年の国会答弁で任命しないのは違法だって答弁してるぞ」(要約)



607 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:44:32.13 ID:U7WCOFMY.net
また「学問の自由」か…

608 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:45:27.98 ID:U7WCOFMY.net
総理「さっきから答弁してるけど、憲法十五条にもとづき必ず任命しなきゃならないわけではない。内閣法制局ともそういう話になってる」(要約)

609 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:46:38.48 ID:U7WCOFMY.net
今井とまたおなじこと聞いてんな奥野は…
そして生コンさんがわめく

610 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:47:49.52 ID:U7WCOFMY.net
「違法」っていうけど、何の法に違反してるの?
それ聞きたい

611 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:48:46.51 ID:26fonZLt.net
河野が「会議のことなら、無駄だ」とか言わんかな!

612 : :2020/11/02(月) 16:48:48.35 ID:yvjZeGT2.net
>>610
ただのレッテル貼りでしかないよねえ…(´・ω・`)

613 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:48:49.78 ID:U7WCOFMY.net
総理「推薦した人は必ず任命しなきゃならないわけではないという判断を内閣法制局ともしてる」(要約)

614 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:49:33.56 ID:U7WCOFMY.net
>>612
ですよね…
奥野も何の法に違反してるか説明できるのかね

615 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:53:02.36 ID:AWm09+E3.net
奥野も輩口調だな

616 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:53:04.51 ID:U7WCOFMY.net
奥野「政府の政策に反対したから例の六名任命しなかったんだろ」(要約)

…今回任命された人でも政府の政策に反対した人はいなかったのかね?

617 : :2020/11/02(月) 16:54:50.96 ID:yvjZeGT2.net
無条件に任命って、どんな人が送り込まれるかわからなくて、そっちのが怖いわ(´・ω・`)

618 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:55:36.09 ID:U7WCOFMY.net
総理「さっきから説明してるけど、これ政府のお金十億円で活動してる政府の組織。既得権のようになってるところがある」(要約)

619 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:57:03.36 ID:u444uYG0.net
>>525
人変わってもおんなじ事質問し続けるとは思わなかった

620 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:57:22.10 ID:7eBbFjQs.net
若い人を入れるべきといいながら若い研究者を切り、
多様性をと言ってるのに少数大学の研究者を切ってるとかwww

621 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:57:34.39 ID:lEFi1kvb.net
学術会議って大学の研究費の配分とかに実際影響与えてるの?
与えているとしたらどういう形で与えてるの?

622 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:58:02.96 ID:U7WCOFMY.net
奥野「およそ恣意的にやってるとしか思えない。世上で言うように杉田副長官の仕業か」
総理「七つの国立大学の学者が多い。国内の研究者の内、日本学術会議に縁のない人は推薦されない。既得権のようになってるといわれても仕方がない」(要約)

623 :無記名投票:2020/11/02(月) 16:58:14.87 ID:U7WCOFMY.net
ここでアベガー

624 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:00:12.19 ID:U7WCOFMY.net
奥野おわれ

625 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:01:40.14 ID:U7WCOFMY.net
奥野「表現の自由学問の自由が委縮するー」

…奥野のいう表現の自由学問の自由とはなんだろかね?
世間一般とは意味が違いそうだぬ

626 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:01:45.81 ID:AWm09+E3.net
イソコが表現の自由のわけがないだろw

627 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:02:19.03 ID:U7WCOFMY.net
総理「表現の自由とはすべての国民に保証されたもの」(要約)

628 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:02:52.79 ID:U7WCOFMY.net
奥野おわた…

これにて民進異次元空間終了

散会@予算委

629 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:03:06.67 ID:U7WCOFMY.net
NHKも中継おわた

630 : :2020/11/02(月) 17:03:37.92 ID:yvjZeGT2.net
散会
えぬえちけーもおわた

でわ、おつでしたーノシ

631 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:04:00.00 ID:AWm09+E3.net
乙でした。
久しぶりん国会みたけど、あいかわらずのゴミ野党にいらいらw

632 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:04:02.77 ID:U7WCOFMY.net
ほんと、モリカケサクラが学術会議になっただけだよね…ばからしい

633 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:04:24.92 ID:U7WCOFMY.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

634 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:07:34.96 ID:7eBbFjQs.net
>>631
お前のようなゴミにこそイライラする

635 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:30:19.31 ID:eT7hLbxb.net
>>619
だから一度答えた質問に関しては、
「xx議員の時にお答えしたのと同じです」で流してもいいと思うんですよね
モリカケの時も質疑車が変わってもず〜〜っと同じ質問を繰り返してましたからね

636 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:31:31.06 ID:ZBm5EppP.net
奥野総一郎質問時間中学術会議質問時間(´・ω・`)

質問持ち時間30分
学術会議質問24分

学術会議比率80%

637 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:32:36.29 ID:eT7hLbxb.net
>>621
科研費を
・どの大学のどの教授にどれくらい配分するか
と決定する機関に強い影響力を持っているとのこと
IPS細胞の山中教授が2億
「アベ化する世界」という論文の山口二郎が6億
こういう事をやっているんですよ

なお科研費の総額は年間40兆円ほど

638 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:35:33.95 ID:ZBm5EppP.net
11月2日立憲民主党持ち時間中学術会議比率(´・ω・`)

質問総持ち時間170分
学術会議質問時間107分

学術会議比率63%
まさに学術会議臨時国会

福山幹事長「学術会議では0.05%程度しか質問時間を使いませんよ」←大ウソ

639 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:48:22.16 ID:QUHiV4uP.net
11月4日(水)の審議中継予定

衆議院
08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  予算の実施状況に関する件
 質疑者
  09:00-09:45 枝野 幸男(立憲民主党・社民・無所属)
  09:45-10:27 岡田 克也(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  10:27-11:02 本多 平直(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:02-11:27 石川 香織(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  11:27-12:00 逢坂 誠二(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:10 逢坂 誠二(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  13:10-13:52 後藤 祐一(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  13:52-14:34 辻元 清美(立憲民主党・社民・無所属)(関連質問)
  14:34-15:29 志位 和夫(日本共産党)
  15:29-16:14 浦野 靖人(日本維新の会・無所属の会)
  16:14-17:00 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)

参議院
審議中継なし

テレビ/ラジオ
09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜

ニコ生
08:55-18:00 《菅首相・全閣僚出席》【国会中継】衆議院 予算委員会 〜令和2年 11月4日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv328843394

640 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:51:04.29 ID:QUHiV4uP.net
18:00-20:00 NHKラジオ第1 Nらじ
▽大阪住民投票結果と今後(他)

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽米大統領選あす投票・最新情勢は▽衆院予算委・与野党が論戦▽大阪都構想再び否決(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「バイデン支持者も銃で武装? 不透明感漂う米国で不気味な『前兆』」
ゲスト:中林美恵子(早稲田大学教授)、秋田浩之(日経新聞社コメンテーター)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『習政権が軍隊強化発表 中国の新安保戦略とは どうする? 日本の防衛』
ゲスト
小野寺五典 元防衛大臣 自由民主党安全保障調査会長
森本敏 元防衛大臣 拓殖大学総長
宮本雄二 元駐中国大使 日中友好会館会長代行

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「臨時国会! 菅首相いよいよ本格論戦へ」
ゲスト:山田 惠資(時事通信解説委員)、角谷 浩一(政治ジャーナリスト)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽米大統領選あす投票! 勝敗決するカギに迫る▽菅首相はどう臨む? 国会論戦本格化
▽民意受け大阪都構想は…(他)

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル 報道リアリティーショー#アベプラ@大阪都構想
 2度目の住民投票 府民市民の選択は
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽大阪都構想の住民投票から一夜…各所の反応▽菅政権で初の予算委員会…国会論戦どう臨む?
▽アメリカ大統領選直前…激戦州フロリダを緊急取材(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「習近平国家主席の野望▽『5中総会』徹底分析▽超越した存在へ布石か」
ゲスト:興梠一郎(神田外語大学教授) 近藤大介(明治大学講師)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「米大統領選(1)激戦州のリアルな声は?」
▽米大統領選 激戦州でトランプ氏VSバイデン氏どちらが優勢か現地の声を聞く。▽両陣営の選挙CM
を分析▽どうなる大阪都構想▽予算委員会で論戦スタート!

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽アメリカ大統領選 あす投票 混乱の懸念高まる▽初の「本格論戦」…総理の答弁能力は?(他)

23:15-23:30 NHK総合 ニュースきょう一日
▽米大統領選挙あす投票(他)

23:30-23:40 NHK総合 時論公論「大阪住民投票 大阪市存続の背景と影響」

23:40-24:25 フジテレビ系列 FNN Live News α
▽「大阪都構想」に審判市民選んだ行政の姿は(他)

641 :無記名投票:2020/11/02(月) 17:58:59.05 ID:jwwC2DGb.net
科研費 年間40兆円?

それだと国家予算並み?
そんなにありますかねえ

642 :無記名投票:2020/11/02(月) 18:11:27.78 ID:eT7hLbxb.net
>>641
あ、別の件と混同してた
正しくは
令和2(2020) 年度の日本学術振興会(学振)の予算額(※)は、2,692億円です。
このうち、運営費交付金事業費は266億円、
国庫補助金は科学研究費補助事業費1,394億円、
科学技術人材育成費補助事業費15億円等となっています。

まぁ桁は違うとは言え、それでも尋常じゃない金額であることは確か

643 :無記名投票:2020/11/02(月) 18:23:49.60 ID:6hBNQGP1.net
かつて出ていた“10億円というのはバカを欺く目眩ましで実際は4兆円が流れている”ってのは何だったのだろう

644 :無記名投票:2020/11/02(月) 18:47:09.29 ID:KkOwn3v6.net
 ある政府関係者は「国政に全く影響はない」との見方を示していますが、松井氏と良好な関係を維持してきた菅総理の求心力への影響指摘する声も上がります。
 「安倍さんは都構想反対といってくれた。菅首相は中立を貫いた。(自民党)大阪府連の菅さんに対する不信感は、ものすごく大きいよ」(自民党中堅議員)

645 :無記名投票:2020/11/02(月) 19:25:29.75 ID:Mttk+Ab8.net
野党とマスコミが真面ならな

646 :無記名投票:2020/11/02(月) 19:34:32.55 ID:3xQN33JV.net
議員なら名前出してコメントしろ
ツイッターでもいいから

647 :無記名投票:2020/11/02(月) 20:35:43.40 ID:jwwC2DGb.net
>>642
アカの宝石箱やー!

そりゃアカいおともだち総出で守りますよね
自分らの利権であると同時に
日本の技術力・研究力を削ぐのにも使えますもんねえ

648 :無記名投票:2020/11/03(火) 12:27:33.63 ID:BkRAfpQY.net
鹿児島、富山、千葉と最近の知事選は分裂選挙が目立つ
どちらが勝とうと、それらの地では今後、長きにわたっていがみ合いが続くことになることになる
今後予定されている秋田、山形、岐阜、石川なども分裂が懸念されている

自民王国・岐阜、分裂の恐れ 知事選、古田氏5選出馬へ先手
https://www.chunichi.co.jp/article/136111

来年一月の岐阜県知事選挙は、現職の古田肇知事(73)を支えてきた自民党県連の結論を待たず、古田氏が先手を打つ異例の展開になった。県連は古田氏続投を支持する大半の国会議員と、支持しない多くの県議の意見が対立する構図に。「自民王国」が分裂しかねない事態になっている。

649 :無記名投票:2020/11/03(火) 12:29:47.61 ID:RMo6WKg1.net
維新に分裂フラグが立ったか
あだっちの親分達は失脚したわけで
次の選挙では重複させてもらえないかもなw

650 :無記名投票:2020/11/03(火) 12:31:35.80 ID:RMo6WKg1.net
>>648
国政選挙とWにならないと分裂の意味なくねw

651 :無記名投票:2020/11/03(火) 12:36:16.54 ID:cFJI9U6h.net
石川は次の担い手に悩んでる、有力候補が不在。
現職のハゲがどっち付かずの相乗りだし、そもそも与野党の対立すらしていない、
敵は共産党のみという残念すぎる状態が続いてるから現職が多選を続けざるを得なかったのだ。

652 :無記名投票:2020/11/03(火) 13:06:12.94 ID:F93P8eLC.net
昨日の国会の学術会議に関する答弁で重要な部分は
マスコミが(わかってて?)見逃した部分にあるようだな
役に立たない政治部は廃部にしたらいいと思う

653 :無記名投票:2020/11/03(火) 13:24:56.28 ID:Rlx/CxH2.net
「立憲民主党」と書いて「ひまじん」と読む

立民 枝野代表「首相の説明は支離滅裂」 学術会議の国会答弁で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201103/k10012693341000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001

>「日本学術会議」の会員任命をめぐる菅総理大臣の国会答弁について、立憲民主党の枝野代表は「支離滅裂で説明になっていない」として追及していく考えを示しました。

654 :無記名投票:2020/11/03(火) 15:58:28.61 ID:jXf2UtKJ.net
余計な一言で自分の品位も落としてる

655 :無記名投票:2020/11/03(火) 17:10:38.12 ID:+wT6lpcD.net
>>648
自民分裂でオナニーしても立憲の低支持率は何も変わらんぞ
いい加減自分の支持政党の体たらくに目を背けるの止めたら

656 :無記名投票:2020/11/03(火) 17:54:52.88 ID:gc9cPpug.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「早々に勝利宣言か?▽トランプ大統領の秘策『赤い蜃気楼』とは」
ゲスト:薮中三十二(元外務省事務次官)、中山俊宏(慶應義塾大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『ノーベル候補化学者&櫻井よしこが徹底討論 日本の科学研究の課題』
ゲスト
櫻井よしこ 国家基本問題研究所理事長
山本尚 中部大学教授 名古屋大学特別教授 シカゴ大学名誉教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「米大統領選投票始まる 異例ずくめの激戦行方」
ゲスト:古森 義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員 / 麗澤大学特別教授)、前嶋 和弘(上智大学総合グローバル学部 教授)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「投票で混乱は大統領選▽投票所に州兵の派遣も▽トランプ氏大逆転は?」
ゲスト:久保文明(東京大学教授) 小西克哉(国際教養大学客員教授)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「次期米大統領 中国のホンネは? 安全保障・ハイテク」
ゲスト:アニス・ウッザマン(ペガサス・テック・ベンチャーズCEO) 呉軍華(日本総研上席理事)
    高橋ダン(ユーチューバー・投資家) 前嶋和弘(上智大学教授)

657 :無記名投票:2020/11/03(火) 18:04:38.47 ID:BkRAfpQY.net
岸田文雄会長の全国行脚スタート、第一弾として広島に続く宏池会の聖地である山梨県へ
(山梨は先代宏池会会長で富士急創業者一族の出身である故堀内光雄の聖地、宏池会の研修会も山梨の富士急の施設で行われる)

岸田文雄 @kishida230 22時間
山梨県の小菅村と丹波山村と上野原市を訪問しました。
小菅村と丹波山村は人口が数百人という小さな村ですが、村長さんや村の人たちと車座になって、村の良いところ、そして大変なところ、様々なお話を伺い、意見交換をさせていだきました。
上野原市でも市長さんに様々なお話をお伺いしました。

658 :無記名投票:2020/11/03(火) 18:17:38.09 ID:RMo6WKg1.net
河井案里は維新塾であだっちと同期
維新の息のかかった連中は大丈夫ですかね
これから本格的に維新狩りが始まるよw

659 :無記名投票:2020/11/03(火) 19:08:34.66 ID:BkRAfpQY.net
そういえば、住民投票の結果を受けてこんな記事も

自民・二階幹事長、大阪都構想否決「党としても誇らしい」
https://www.sankei.com/politics/news/201102/plt2011020035-n1.html

自民党の二階俊博幹事長は2日、国会内で同党の大塚高司大阪府連会長(衆院大阪8区)と面会し、「大阪都構想」の住民投票が否決されたことについて「党としても誇らしい」と述べた。面会後、大塚氏が記者団に明らかにした。
住民投票で賛成に回った公明党との亀裂が指摘されているが、大塚氏は「一切ない。国では連立政権をきっちりと結んでいる。変わりなく対応していきたい」と強調した。

660 :無記名投票:2020/11/03(火) 20:02:07.94 ID:1P8DIMfM.net
【テレビ】石破議員やホリエモンらに…加藤浩次が"ギリギリ"の質問ぶっこむ
6日深夜TBSで"危険な生放送" [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604398825/


>お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(51)が、
>6日24時20分から生放送されるTBS「ぶっこみミサイル!〜ホントに聞いちゃっていいの?〜」
>(一部地域除く)でMCを務める。
>秋元康企画・監修で今年ニュースをにぎわせた4人をゲストに、
>世間が気にする「あの話題」について放送ギリギリの“爆弾質問”を
>加藤がぶっこんでいく新感覚バラエティーだ。
>その4人とは自民党総裁選に出馬したものの、3位に敗れた石破茂衆院議員、
>実業家の一方、SNSをにぎわせている堀江貴文さん、
>チャンネル登録者240万人のトップユーチューバー、ヒカル、
>14年間勤務した日本テレビを退職、10月から事務所に所属し
>フリーアナウンサーとなった青木源太アナの面々。

661 :無記名投票:2020/11/03(火) 22:36:29.20 ID:MsHq8WZ+.net
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ146
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1604393944/

9月29日:第1回大統領候補討論会(オハイオ州クリーブランド) [終了]
10月7日:副大統領候補討論会(ユタ州ソルトレイク) [終了]
10月15日:第2回大統領候補討論会(フロリダ州マイアミ) [中止]
10月22日:第3回大統領候補討論会(テネシー州ナッシュビル) [終了]
11月3日:一般有権者による投票および開票 ←イマココ

投票はいつ?
・最も早いニューヨーク州などで日本時間の3日20時に始まった
・最も遅いアラスカ州やハワイ州で日本時間の4日14時に終わる

結果が判明するのはいつごろ?
・前回2016年の大統領選挙では、投票日の夜、午前2時半頃(現地時間)に勝者が判明した

662 :無記名投票:2020/11/03(火) 22:37:41.75 ID:0z4CAZaR.net
まぁとにかくトランプさん勝ってくれ!

663 :無記名投票:2020/11/03(火) 23:30:56.17 ID:RMo6WKg1.net
維新は北朝鮮との関係も深い
大阪市議府議団が毎年里帰りしてるもんなw
トランプ再選で維新が経済制裁くらうかもよ

664 :無記名投票:2020/11/03(火) 23:56:54.41 ID:8/BahO5e.net
プラニューはこの数日に
大統領選スルーして他のテーマで論客呼んで
ビシバシやってて凄い番組だなと改めて

明日は大統領選やっとやるかな?
ソリもすげえ企んでそうw

665 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:05:23.42 ID:e2s91PXb.net
世界の政治情勢がガラリと変わりかねないこの時に、立件をはじめとする野党どもは、
学術会議に関する集中審議を要求だとさ、もうアボガドバナナである

666 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:20:40.02 ID:PkVl2D1F.net
学術の件は、世間的には興味の無い話だからね
野党が、菅総理にとって、ほぼノーダメージな事案に食い付いたのは、むしろラッキーかもしれない

667 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:40:47.45 ID:eMXQqQ88.net
今日はキ〇ガイ総出で追求するんだなww 朝一から枝野か  支離滅裂だー違法だーーーー
攻撃かw  総理は真っ赤っか活動家だから首にしたんだよって言えばいいのにw 場火野党は
生コン筆頭に発狂するけどww

668 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:53:20.75 ID:B5/H4Fse.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日の予算委は…なんだこの朝からsan値がカリ゙ガリ削れそうな顔触れは…orz
ついでに小笠原父島の海も見そうな予感…

669 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:54:10.43 ID:B5/H4Fse.net
予算委映像来てる
総理他閣僚はすでに着席

670 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:55:41.40 ID:B5/H4Fse.net
今日も民進系はガクジュツカイギガー三昧なんだろな…

671 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:57:05.05 ID:B5/H4Fse.net
予算委、時間過ぎてるけどまだはじまらない
金田委員長きた

672 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:58:41.09 ID:B5/H4Fse.net
日本が提出の核兵器廃絶決議採択@NHK

673 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:58:52.60 ID:B5/H4Fse.net
予算委はじまた

674 :無記名投票:2020/11/04(水) 08:59:00.97 ID:B5/H4Fse.net
参考人の件

675 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:00:02.83 ID:B5/H4Fse.net
NHKも中継きた

676 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:00:18.58 ID:B5/H4Fse.net
枝豚さんきた…

677 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:01:05.54 ID:B5/H4Fse.net
まずコロナの話だそうな

678 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:01:59.87 ID:e2s91PXb.net
自主的テレビ破壊活動防止のためテレビ消してと、
55分後に戻ります(・ω・)ノシ

679 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:02:17.75 ID:B5/H4Fse.net
立憲に届く声…

680 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:02:31.91 ID:B5/H4Fse.net
>>678
ノシ

681 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:02:36.20 ID:kLYMnYng.net
米大統領選で今日明日のニュースじゃほとんど取り上げられない枝野ん質疑

682 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:03:07.14 ID:B5/H4Fse.net
>>681
たしかにw

683 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:04:12.27 ID:B5/H4Fse.net
枝「また給付金配れ」
総理「個々の家庭のニーズに沿った支援するね」(要約)

684 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:05:16.81 ID:B5/H4Fse.net
枝「そんなこと言わず年内に配れ」
総理「状況見ながら支援」(要約)

685 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:06:44.03 ID:B5/H4Fse.net
脱炭素社会

686 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:07:49.55 ID:B5/H4Fse.net
枝「脱酸素社会で原発も使うのか」
梶山「再エネと一緒に原発も使うよ」(要約)

687 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:08:44.39 ID:B5/H4Fse.net
枝「総理に聞くけど今後新しい原発つくるのか」
総理「今のところ考えてない」(要約)

688 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:09:42.81 ID:B5/H4Fse.net
枝「もういっぺんこたえろ」
総理「だから現時点では想定してない」(要約)

689 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:10:17.14 ID:B5/H4Fse.net
枝「現時点っていうのは今後状況変われば作るのか」
総理「これまでの答弁通りだから」(要約)

690 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:11:13.63 ID:B5/H4Fse.net
最初からガクジュツカイギガーと思ったが原発話か…

691 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:11:51.88 ID:B5/H4Fse.net
枝「かくないふいっちだー」

692 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:12:30.30 ID:B5/H4Fse.net
梶山「安全性向上の取組みについては続けるよ」(要約)

693 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:13:47.17 ID:B5/H4Fse.net
原発新増設のための予算が現在ついてるとでもいうのかね枝豚さんは…

694 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:14:35.36 ID:B5/H4Fse.net
枝「原発事故で故郷に帰れない人が大勢いる。あの時の反省は総理にはないのか」



695 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:16:01.99 ID:B5/H4Fse.net
東日本震災で枝豚さんたちが得た教訓とは…

696 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:17:57.76 ID:f24Jax8V.net
日本から原発技術と石炭火力技術を
捨てさせたいのがサヨクの真の狙い(´・ω・`)

再生可能エネルギーに頼ると言う事は
世界者1位のシナ企業に
ソーラーパネル、風力発電機の供給を頼る事になる

697 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:17:58.21 ID:B5/H4Fse.net
総理「私は2050年までにカーボンニュートラル実現すべきと主張してきた」
しんじろー「環境省で福島も支援してる」(要約)

698 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:18:33.84 ID:zdvAuw1A.net
原発事故の時の総理はチョクトでしょ
当時官房長官なんだから間違えるなよ枝野

699 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:19:12.66 ID:B5/H4Fse.net
枝「原発事故を起こしてこれだけ多くの人が困ってる」



700 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:19:18.50 ID:+g9faCn8.net
>>695
豚???豚???

701 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:20:02.65 ID:f24Jax8V.net
そして本題へと突入(´・ω・`)

702 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:20:28.91 ID:B5/H4Fse.net
>>698
多くの人を困らせてるのは、当時の自分たちにも責任がある…とは絶対言わないだろうね民進系は

703 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:20:50.86 ID:B5/H4Fse.net
はいきたよガクジュツカイギガー

704 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:21:05.25 ID:+g9faCn8.net
>>695
豚???豚???


^



            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/




^

705 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:22:12.22 ID:+g9faCn8.net
>>695
豚???豚???



                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔




   .

706 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:23:09.77 ID:B5/H4Fse.net
枝「かんぼうちょうかんのとうべんはむじゅんしてるー」

707 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:23:34.88 ID:B5/H4Fse.net
枝豚さんあとは学術会議ネタかな…

708 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:24:08.55 ID:B5/H4Fse.net
>>704
>>705
https://blog.daruyanagi.jp/entry/2014/07/05/030732/20140705000907.png

709 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:24:58.13 ID:B5/H4Fse.net
恒例の「答えてない」

710 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:25:51.18 ID:B5/H4Fse.net
ヤジがうるさい…そして生コンさんがうざい

711 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:26:31.91 ID:B5/H4Fse.net
法制局長官の答弁を妨げる枝豚さんたち…

712 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:28:02.02 ID:B5/H4Fse.net
枝「論理性の話をしてる」

…ほうほう、枝豚さんに論理というものがあったのか

713 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:29:19.61 ID:f24Jax8V.net
まぁ任命拒否が学術会議法に触れるのは確実だから

野党が法律違反の任命拒否について答えろ、
学術会議の在り方について問うのは議論のすり替え

って戦術で来るのは分らんでも無い
しかし学術会議の在り方について問いたくないと言うのでは
国家国民の利益は無視して総理を攻撃したい姿勢だけ見えて
辟易とする(´・ω・`)

714 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:29:46.02 ID:B5/H4Fse.net
憲法十五条がフンダララ

715 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:31:50.04 ID:B5/H4Fse.net
日本学術会議法
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/00219480710121.htm

716 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:33:07.47 ID:f24Jax8V.net
そもそも学術会議法ってのが
学術会議と言う組織を聖域にしてしまってるところがおかしい
そんなそしきが公務員扱いの政府提言機関とかね

そんな組織がバイアスのかかった思想で政府の施策に反対するのは
日本の国政の足枷にしかなってない(´・ω・`)
まぁそれがサヨク勢力の狙いなんだろうが

717 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:33:30.19 ID:B5/H4Fse.net
総理「なんどもいうけど、推薦された人を必ず任命しなきゃいけないことは無い。内閣法制局ともそう話してる」(要約)

718 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:36:40.74 ID:B5/H4Fse.net
>>716
キジも鳴かずばの例え通り、野党が騒げば騒ぐほど日本学術会議から問題がボロボロと出てますな
どういう決着見るにせよ、もはや学術会議とそのシンパにとっては大打撃となってる

719 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:38:15.52 ID:f24Jax8V.net
任命拒否された早稲田岡田正則教授が

「ポンコツ辺野古基地の1兆円の建設費に比べたら
10億円なんか大した事ない。
学術会議会員には交通費と日当しか出てないから
ボランティア感覚」とか言ってたぞ(´・ω・`)

720 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:38:31.35 ID:B5/H4Fse.net
総理「学術会議の会員と関係ない人は選ばれない。既得権益となってる」(要約)

721 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:40:55.36 ID:B5/H4Fse.net
>>719
2000億という科研費を学術会議の中で自由にしてると聞いたが、それは嘘なんですかね…

722 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:41:23.15 ID:f24Jax8V.net
だから学術会議法の方がおかしいやろw(´・ω・`)

仮に学術会議会員が犯罪を犯したとしても
学術会議側で判断せんと辞めさせること出来ないとかw

723 : :2020/11/04(水) 09:42:28.64 ID:IFJMF1Gd.net
おはよーございます。
>>639
今日の予定&お献立ありがとですー

わめき散らすことが論戦と勘違いしてる豚…(´・ω・`)

724 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:43:04.70 ID:B5/H4Fse.net
枝豚さんのそばにいるの誰かと思ったが恫喝根拠?
髪型変えたのか…

725 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:43:39.57 ID:B5/H4Fse.net
>>723
おはようございます
きょうもいつも通りの豚さんですね…

726 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:45:03.83 ID:ueJKVeFy.net
菅−加藤−金田  悪夢のポンコツトライアングル

727 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:45:39.78 ID:B5/H4Fse.net
枝「学術会議法に照らして任命拒否は違法、はやく六名任命しろー」
総理「もう推薦の手続き終わってる」(要約)

728 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:46:17.34 ID:f24Jax8V.net
枝野幸男質問時間の内訳(´・ω・`)

原発、石炭火力ヤメロ:20分
学術会議任命拒否問題:25分

25/45 学術会議比率56%
しょっぱから反日フルスロットル

729 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:46:35.30 ID:B5/H4Fse.net
「任命しろー」と〆て枝豚さんおわた…
オカラでた…

730 : :2020/11/04(水) 09:46:36.09 ID:IFJMF1Gd.net
あの6名をどうしても入れたいのねえ…なぜかしら…(´・ω・`)

731 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:46:57.02 ID:B5/H4Fse.net
>>728
dです

732 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:47:06.92 ID:f24Jax8V.net
立憲民主党が初めて外交問題を質問した(´・ω・`)

733 : :2020/11/04(水) 09:47:43.74 ID:IFJMF1Gd.net
>>725
ノシノシ
朝っぱらからブヒブヒブヒブヒ…

734 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:47:59.84 ID:B5/H4Fse.net
>>730
その六名に余程何かがあるのだろう…と普通なら疑われますよねー

735 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:48:08.83 ID:f24Jax8V.net
まぁ日本が何を行っても
米朝の交渉次第で決まるしなぁ(´・ω・`)

736 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:48:32.39 ID:B5/H4Fse.net
総理「北にはCVID求めてゆくことに変わりなし」(要約)

737 : :2020/11/04(水) 09:48:48.51 ID:IFJMF1Gd.net
>>728
おつ
ガー大好き立憲です

738 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:49:08.68 ID:B5/H4Fse.net
>>733
うるさかったですね…
いつもの事だけど

739 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:50:51.04 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「北は日本に到達できるミサイル開発してんぞ」
総理「日朝関係を前に進めるため各国と連携してきた。北にも働きかけしてる。拉致核ミサイルの解決目指す方針に変わりなし」(要約)

740 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:50:58.43 ID:f24Jax8V.net
そんなの自衛隊で拉致被害者を武力奪還出来る力を
持ってないからじゃん(´・ω・`)

力あってこそ外交交渉は上手くいく
日本みたいに「非武装」が宗教になってる国は
舐められるだけ

741 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:51:33.74 ID:B5/H4Fse.net
安倍さんの発言をまとめた…

742 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:52:09.46 ID:f24Jax8V.net
>>739
韓国が保有してる巡航ミサイルも
釜山に配備したら東京攻撃可能(´・ω・`)

日本で報道される事はありませんが

743 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:54:02.00 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「安倍前総理は圧力が大事って言ってた」
もてぎん「北の日本に対する方針に変わりなし。米朝プロセスを確保、国連決議も大事」(要約)

744 : :2020/11/04(水) 09:55:23.34 ID:IFJMF1Gd.net
圧力止めるなんて言ってないのに(´・ω・`)

745 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:56:14.67 ID:B5/H4Fse.net
>>742
韓国が北に併呑されれば、それも現実の脅威となりえますね…
半島情勢もどうなることか

746 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:57:12.31 ID:f24Jax8V.net
トランプ大統領は「戦争」って発言を
交渉に使ってるだけ(´・ω・`)

バイデン大統領に変わった方が
米軍使って無責任な北朝鮮限定空爆とかやりそう
やるのなら体制崩壊まで持っていかないと行けないのにね

747 : :2020/11/04(水) 09:58:33.14 ID:IFJMF1Gd.net
状況によって変わるのを理解してる…のに、この質問かい(´・ω・`)

748 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:58:53.41 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「米朝間で武力行使になったら戦場になるのは日本だ」
総理「拉致核ミサイル解決という方針に変わりなし」(要約)

749 : :2020/11/04(水) 09:59:19.47 ID:IFJMF1Gd.net
オカラさんもアベロスなのねえ…(´・ω・`)

750 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:59:25.49 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「しりめつれつばあたりてきなー

…立憲で「支離滅裂」って流行ってんのか?

751 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:59:27.50 ID:1x8ja9GI.net
なんなのこいつ?北朝鮮に対してどうしてほしいのか言えよw

752 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:59:34.55 ID:e2s91PXb.net
55分経ったので戻ってみたら…( ;´・ω・`)
ご飯五合炊いたけどもう一回五合炊いてくるわ・)ノシ

753 :無記名投票:2020/11/04(水) 09:59:59.90 ID:B5/H4Fse.net
ストックホルム合意

754 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:01:08.81 ID:f24Jax8V.net
>>751
菅総理がどうしたいのか聞きたいって
質問じゃね?(´・ω・`)

まぁ野党ならこういう質問もありかと思うよ
野党の質問だからって
何でもかんでも批判するのもアカン

755 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:01:46.41 ID:B5/H4Fse.net
>>752
ノシ

756 : :2020/11/04(水) 10:03:15.87 ID:IFJMF1Gd.net
>>752
相撲部屋の女将さんかな…おつ

757 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:04:54.47 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「総理は北からの調査結果示されたことは無いといったけど、日本が納得できるだけの調査結果がないと拉致問題の前進はない。もう一回やるという考えあるか」
もて「ストックホルム合意が動かなくなったのはミサイルぶっ放したりした北の姿勢による。それで対話では動かないから圧力でいこうとなった」(要約)

758 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:06:26.35 ID:B5/H4Fse.net
北では台風水害が相次いだという

759 : :2020/11/04(水) 10:07:40.77 ID:IFJMF1Gd.net
>>751
どうやら、クレクレのようですなあ(´・ω・`)

760 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:08:36.15 ID:B5/H4Fse.net
米大統領選…

761 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:10:01.92 ID:f24Jax8V.net
オカラ
・対北朝鮮外交23分

そして敵基地攻撃能力(´・ω・`)

762 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:12:22.11 ID:B5/H4Fse.net
敵基地攻撃能力がー

763 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:13:55.96 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「敵基地攻撃能力について議論してるか」
岸「抑止力を高めるため、迎撃能力のほかにどんなものがあるかと検討中」(要約)

764 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:15:21.05 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「議論してるかどうかも言えないのか。安倍さんの談話について説明しろや」
総理「談話は政府としての問題意識を整理したもの。また閣議決定してないので後の内閣に影響及ぼすものではない」(要約)

765 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:17:22.37 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「抑止力の向上とはミサイル撃ちあうことではない。中途半端なミサイル持っても抑止力にはならないだろ」
岸「政府で検討してる抑止力とは、日本にミサイル撃つのはやめとけというほどの力」(要約)

766 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:17:58.72 ID:B5/H4Fse.net
オカラは日本がミサイル持つなって言ってるのか…

767 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:18:06.90 ID:f24Jax8V.net
何言ってんだオカラ
敵基地攻撃能力って
「相手が数発撃ってきたから数発撃ち返す
そうすると相手が更に撃ってきた」

ってエスカレート論じゃなくて
敵が持つミサイルランチャーを全て破壊して
日本への攻撃手段を失わせるって戦術ですよ(´・ω・`)

768 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:18:50.22 ID:B5/H4Fse.net
>>767
話すり替えてますねオカラも…

769 : :2020/11/04(水) 10:20:05.07 ID:IFJMF1Gd.net
んー?オカラさんは攻撃力強化に賛成なのかしら…(´・ω・`)

770 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:20:07.23 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「防衛政策としてもっと金かけるところがあるんじゃねーの?」
もてぎん「日本は日本にできることやる」(要約)

771 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:21:02.55 ID:LOK3j2C2.net
新立憲って旧立憲から何が変わったの?

772 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:23:16.73 ID:1x8ja9GI.net
なに、じゃ憲法改正したいの?

773 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:23:44.54 ID:B5/H4Fse.net
>>771
中の人間も、言うこともやることも変わってませんな…
新党とかほんと詐欺

774 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:24:07.26 ID:f24Jax8V.net
敵基地攻撃能力14分
そして核兵器禁止条約(´・ω・`)

775 : :2020/11/04(水) 10:24:47.94 ID:IFJMF1Gd.net
賛成なわけなかったか…(´・ω・`)

776 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:25:02.62 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「核兵器禁止条約について総理の考えは」
総理「世界で唯一の被爆国である日本が、核兵器のない世界を目指す」(要約)

777 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:26:29.33 ID:B5/H4Fse.net
もて「核兵器禁止条約は核兵器保有国が入ってない」(要約)

778 : :2020/11/04(水) 10:26:42.30 ID:IFJMF1Gd.net
>>771
人数増えた!俺達スゴイ!とさらに勘違い甚だしくなった。

779 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:28:21.32 ID:B5/H4Fse.net
オカラ「各国が日本を見る目は変わっている」

どこの国の話だよ…具体的に聞かせろ

780 : :2020/11/04(水) 10:28:49.41 ID:IFJMF1Gd.net
>>777
持たない者が持つの止めようねって約束しても、無くならないわなあ…(´・ω・`)

781 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:29:48.72 ID:B5/H4Fse.net
オカラおわた
本多と呼ばれるなにかきた…

782 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:29:55.79 ID:f24Jax8V.net
岡田克也質問時間の内訳(´・ω・`)

・対北朝鮮外交:23分
・敵基地攻撃能力14分
・核兵器禁止条約6分

学術会議比率0%
立憲にしてはマシな質疑

783 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:30:21.62 ID:f24Jax8V.net
褒めてやったら
本多がいきなり学術会議ガー(´・ω・`)

784 : :2020/11/04(水) 10:30:32.08 ID:IFJMF1Gd.net
野党の役割は政府の見張り役…え?

785 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:30:54.57 ID:B5/H4Fse.net
>>780
ですよね…
持ってるところを話に加えないといけないのに

786 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:31:09.50 ID:B5/H4Fse.net
そしてガクジュツカイギガー…

787 : :2020/11/04(水) 10:32:01.28 ID:IFJMF1Gd.net
>>782
えだのんに比べたらめっちゃマシでしたな

788 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:32:05.47 ID:B5/H4Fse.net
>>782
dです
さすがに全員で100%ガクジュツカイギガーじゃまずいと思ったか…

789 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:33:05.73 ID:B5/H4Fse.net
>>784
野党を見張る機関がほしいです

790 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:33:32.42 ID:B5/H4Fse.net
本多もガクモンノジユウガーかい…

791 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:34:25.97 ID:B5/H4Fse.net
本多「人事の問題で日本に学問の自由がなくなることがあってはいけない」(要約)



792 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:35:33.31 ID:B5/H4Fse.net
本多「法改正しなかったのはなぜか」
総理「会員任命は憲法十五条にもとづき、必ず任命しないといけないわけではない」(要約)

793 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:36:01.77 ID:B5/H4Fse.net
本多「総理は紙を読むな」

…じゃあなにに基づいて答弁しろと

794 : :2020/11/04(水) 10:37:14.59 ID:IFJMF1Gd.net
太郎のマイボックスとマイボトルかわええなあ…(本多どうでもいい)

795 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:37:21.16 ID:B5/H4Fse.net
本多「そこの秘書官紙は要らないです」

本多が指図すんな

796 : :2020/11/04(水) 10:38:19.95 ID:IFJMF1Gd.net
6名は今後学問しちゃならんてことになったの?

797 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:39:11.91 ID:B5/H4Fse.net
日本では日本学術会議の会員にならないと学問の自由が保障されない
学問の自由ガーとかぬかす手合いはこういう支離滅裂なこと言ってるわけだけどその自覚あるのか?

798 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:41:15.18 ID:B5/H4Fse.net
つーか「内閣府に所属する政府の一機関」ということ忘れてるだろ本多も…

799 : :2020/11/04(水) 10:41:40.66 ID:IFJMF1Gd.net
大々的に報道されたやん…
〇〇界からも反対の声が!ってさあ

800 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:42:23.63 ID:B5/H4Fse.net
報道されたからどうだというのか…とがーすーは本多に言ってやって

801 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:42:33.80 ID:eLuxCWdS.net
本多が知らなかっただけじゃん

802 : :2020/11/04(水) 10:43:46.81 ID:IFJMF1Gd.net
ガースーの本、野党でベストセラーかいw

803 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:43:51.21 ID:B5/H4Fse.net
こんどはNHKの話か…

804 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:45:01.38 ID:f24Jax8V.net
本多「菅の野郎がなんだらかんだら」(´・ω・`)

805 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:45:10.45 ID:B5/H4Fse.net
本多の愛読書かよw

806 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:46:10.39 ID:f24Jax8V.net
>>802
オクのぼったくり価格でも
国会議員なら政治活動費で落とせますし(´・ω・`)

一般人がぼったくり価格の菅本なんか
買わないでしょ

807 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:47:26.73 ID:B5/H4Fse.net
本多「自分のした人事が適切だと思ってるか」
総理「思ってる。NHKも改革しないといけないと思ったので、考え方違う人を責任者には置いとけないと思ったけど、その人は最後は次官待遇になってるけど?」(要約)

808 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:47:55.04 ID:ntmaQmoG.net
最新開票速報 10:30
http://imgur.com/dqbsFtf.jpg

809 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:48:42.67 ID:B5/H4Fse.net
「ねーコロナは?」と国会中継を見ながら思う人はありやなしや

810 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:49:23.94 ID:B5/H4Fse.net
生コンさんわめく

811 : :2020/11/04(水) 10:50:39.65 ID:IFJMF1Gd.net
天下り問題で…のはずが破廉恥な行為がバレちゃったようになるかもだから、
安保法制なのかなあ…と思わせておく方が良かったりしないかねえ…(´・ω・`)

812 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:55:42.94 ID:B5/H4Fse.net
特定野党も日本学術会議庇うのに必死ですなぁ…

813 : :2020/11/04(水) 10:56:16.82 ID:IFJMF1Gd.net
公安筋からの情報
などと公にはできんわなあ…(´・ω・`)

814 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:56:49.34 ID:B5/H4Fse.net
杉田副長官が内々に相談しに行っただけでは足らないと?

815 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:57:55.83 ID:B5/H4Fse.net
総理「事務方が承知してるはず」(要約)

816 :無記名投票:2020/11/04(水) 10:59:06.98 ID:B5/H4Fse.net
本多「すぎたよべー
金田「理事会で協議中」

817 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:01:00.08 ID:B5/H4Fse.net
最後に年金の話とさ…

818 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:01:25.70 ID:B5/H4Fse.net
本多「掛け金払ってないのにもらえる年金って知ってる?」
総理「知らない」(要約)

819 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:01:47.03 ID:Cl9X52Ss.net
たまに公安情報があるけど
全てが終わってからなんだしな
核の北朝鮮のスパイ情報も終わってからだったし

820 : :2020/11/04(水) 11:01:56.76 ID:IFJMF1Gd.net
モリカケサクラしかやってこなかったやつがガクジュツカイギガーしてるだけ…

821 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:02:16.27 ID:B5/H4Fse.net
本多の知ってる文化功労者…

822 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:02:46.09 ID:B5/H4Fse.net
あの五百旗頭もか…

823 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:03:22.22 ID:Cl9X52Ss.net
学術会議はモリカケよりはマシ
モリカケなんて今だ何が悪いかわからない
全て官僚が悪かっただけだしな

824 : :2020/11/04(水) 11:04:07.81 ID:IFJMF1Gd.net
僕だって文化に功労…なにここ笑うところ?

825 : :2020/11/04(水) 11:04:29.77 ID:IFJMF1Gd.net
ちょろちょろってさあ

826 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:04:40.79 ID:B5/H4Fse.net
本多「ここ二、三年で文化功労者に会社の社長が入ってる。それは総理のおともだちぎねんがー」(要約)



827 : :2020/11/04(水) 11:04:53.61 ID:IFJMF1Gd.net
まーえーかーわーwww

828 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:05:01.62 ID:e2s91PXb.net
とりあえず一升のご飯炊いた( ゚Д゚)ウマー
何だか無条件で任命しないと承知しないというような
意味不明な供述をしておるようだけど、ずっとこの調子なの?

829 : :2020/11/04(水) 11:05:37.66 ID:IFJMF1Gd.net
変なとこにお金が流れても困りますし(´・ω・`)

830 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:06:28.77 ID:B5/H4Fse.net
本多おわた…
石川香織

831 : :2020/11/04(水) 11:06:51.95 ID:IFJMF1Gd.net
>>828
育ち盛りか!w
どうしても6名を入れたいらしい

832 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:07:15.03 ID:B5/H4Fse.net
学術会議ネタではないそうな

833 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:07:38.12 ID:f24Jax8V.net
本多平直質問時間の内訳(´・ω・`)

・学術会議問題:37分

学術会議比率37/37 =100%
学術会議フルスロットル!

834 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:08:14.19 ID:f24Jax8V.net
石川香織
地方活性化から(´・ω・`)

835 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:08:26.89 ID:B5/H4Fse.net
>>828
大所帯の方かw

836 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:09:34.57 ID:B5/H4Fse.net
>>833
dです
本多もよくやるよねぇ…
「オレはやったぜ!」とご当人はご満足なんだろうけど

837 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:10:59.29 ID:B5/H4Fse.net
石川もがーすーの本が愛読書らしい…

838 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:11:20.54 ID:B5/H4Fse.net
と思ったらホームページか

839 : :2020/11/04(水) 11:11:22.01 ID:IFJMF1Gd.net
まともな質問になるかと思ったら、揚げ足取りなのか…(´・ω・`)

840 : :2020/11/04(水) 11:12:06.76 ID:IFJMF1Gd.net
>>833
フフ…

841 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:12:07.83 ID:B5/H4Fse.net
サクセスストーリー…

842 : :2020/11/04(水) 11:12:26.40 ID:IFJMF1Gd.net
劇団うるさいな

843 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:12:59.47 ID:B5/H4Fse.net
心まで都会に…とか意味不明

844 : :2020/11/04(水) 11:13:34.05 ID:IFJMF1Gd.net
先週のテレ東ドラマの方がイチゴの苗盗っ人とか、ちゃんと問題提起してたぞ…

845 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:14:00.19 ID:B5/H4Fse.net
高収益作物時期支援交付金

846 : :2020/11/04(水) 11:14:12.09 ID:IFJMF1Gd.net
金クレクレか…

847 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:21:22.26 ID:B5/H4Fse.net
学術会議ネタでなければ静かな予算委…

848 : :2020/11/04(水) 11:22:05.50 ID:IFJMF1Gd.net
>>843
♪ハンカチーフくーださい〜

849 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:24:05.94 ID:B5/H4Fse.net
>>848
太田裕美w

850 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:25:13.27 ID:B5/H4Fse.net
いつもは自民党だけど…それで立憲に頼るとはどういう人か

851 : :2020/11/04(水) 11:26:27.19 ID:IFJMF1Gd.net
誠意を見せろ…

852 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:27:05.36 ID:B5/H4Fse.net
石川「私は全国の生産者を代表して質問している。誠意のある答弁をお願いします」

…「あんたを代表にした覚えはない」と生産者の誰かが言いそうだ

853 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:27:53.78 ID:f24Jax8V.net
石川香織
次はオコメについて(´・ω・`)

854 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:27:55.85 ID:B5/H4Fse.net
>>851
印象の悪い言葉ですよねえ…「誠意を見せろ」とかね

855 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:30:29.00 ID:B5/H4Fse.net
ししゃもの話に

856 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:31:58.04 ID:B5/H4Fse.net
そういや今年は焼いたサンマ食べなかったな…

857 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:33:16.39 ID:B5/H4Fse.net
石川おわた
次は逢坂…
またうるさいのが

858 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:34:06.53 ID:f24Jax8V.net
石川香織質問時間の内訳(´・ω・`)

・地方農林水産業の救済&活性化:27分

学術会議比率0%

859 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:34:42.45 ID:f24Jax8V.net
そして逢坂(´・ω・`)

世界遺産登録と病院船について

860 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:35:55.62 ID:B5/H4Fse.net
原発の話…

861 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:36:52.44 ID:B5/H4Fse.net
>>858
dです
石川は無かったね学術会議ネタ

862 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:37:09.63 ID:f24Jax8V.net
政府の核政策について(´・ω・`)

863 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:37:12.83 ID:B5/H4Fse.net
核サイクルが気に入らない逢坂

864 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:38:33.58 ID:B5/H4Fse.net
ここでモリカケ…
そして逢坂うるさい

865 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:38:36.87 ID:f24Jax8V.net
枝野「シメイシテナイヨー!!」(´・ω・`)

866 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:39:09.34 ID:f24Jax8V.net
今のは逢坂だったか(´・ω・`)

867 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:39:53.08 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「総理の口から文書の改竄捏造隠蔽やらないといえ」
総理「それやらないのは当たり前だよね?」(要約)

868 : :2020/11/04(水) 11:39:58.48 ID:IFJMF1Gd.net
しっかりしたマスクでないのに、密なとこで大声出すなよ…(´・ω・`)

869 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:40:16.03 ID:B5/H4Fse.net
なぞはくしゅ…

870 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:41:28.20 ID:f24Jax8V.net
そしてやっぱり日本学術会議(´・ω・`)

871 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:41:32.08 ID:B5/H4Fse.net
はいガクジュツカイギガーきました

872 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:42:28.78 ID:B5/H4Fse.net
志位的な裁量権?(違

873 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:43:45.29 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「人事権がドウタラカンタラ

874 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:44:59.24 ID:f24Jax8V.net
飛沫飛ばしまくりの逢坂(´・ω・`)

875 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:45:00.50 ID:B5/H4Fse.net
内閣法制局長官の答弁をまた阻む…
逢坂「とうろくしてないーぃぃぃ!!

あーうるさい

876 : :2020/11/04(水) 11:45:23.46 ID:IFJMF1Gd.net
国会中継見てるのに、なぜかおっさんが喚き散らかすのを見せられてる(´・ω・`)

877 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:46:04.08 ID:nSj0gbfy.net
ラジオで聴いているが、野党の質問はバカみたいに聴こえる

878 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:46:12.93 ID:B5/H4Fse.net
>>876
逢坂もいつも通りですな…

879 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:47:18.92 ID:B5/H4Fse.net
>>877
野党だからバカみたいなことしか言えないのか、バカだから野党なのか…

880 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:47:49.37 ID:e2s91PXb.net
口仮面はマスクと認めない旨の通達を出して欲しい
新手のスプリンクラーでしかないんだぞこれ

881 : :2020/11/04(水) 11:48:15.39 ID:IFJMF1Gd.net
何回同じこと聞くんだよ…

882 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:48:57.85 ID:B5/H4Fse.net
もてぎんがしんどそう

883 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:49:39.22 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「加藤さんは優れた業績があった上でといってるが、総理はそうじゃない。ないかくふいっちだー」

884 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:50:26.41 ID:nSj0gbfy.net
自民党政権に批判的な学者だったら、「オレは任命されなかったぜ」って自慢になるんじゃないかな。
懲役がヤクザの勲章になるみたいな。

885 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:51:22.65 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「この六人任命したらどういう問題になる?」
加藤「学術会議での推薦に基準については書かれてない。有識者の意見などで任命してきた。個々の任命理由についてはこれまで通り差し控える」(要約)

886 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:51:49.45 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「志位的ではないというのは誰が判断したんですか」

887 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:53:38.12 ID:B5/H4Fse.net
>>884
なるほど…「任命拒否されて一人前」みたいな話で
じゃあ任命されなくてよかったよねw

888 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:54:02.48 ID:B5/H4Fse.net
豚切りくる―

889 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:54:10.38 ID:B5/H4Fse.net
NHK豚切り

890 : :2020/11/04(水) 11:54:19.75 ID:IFJMF1Gd.net
豚切りーー

891 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:55:05.30 ID:nSj0gbfy.net
吉田茂総理だったら「曲学阿世の徒」の一言で済ませたとこだろうけど、
菅総理がそんなこと言えないわな

892 : :2020/11/04(水) 11:55:59.56 ID:IFJMF1Gd.net
>>884
なのに、任命されたいされたいと言うのよねぇ(´・ω・`)

893 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:56:02.15 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「任命拒否した理由説明しろ。でないと志位的だって言われるぞ」
総理「さっきもいったけど憲法十五条に基づき、必ず任命しないといけないわけではない」(要約)

894 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:57:30.44 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「会員推薦の人が犯罪を犯したというなら推薦できないというのもわかるけどry」

なんかがポロッと出ました?

895 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:57:31.90 ID:e2s91PXb.net
何やかんやで忙しかった
ではお昼ごはん♪
一升といっても所詮はこのくらいでしかない
ではまた〜

896 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:57:52.44 ID:B5/H4Fse.net
>>895
ノシ

897 : :2020/11/04(水) 11:58:10.94 ID:IFJMF1Gd.net
あらまあ木枯らし1号…すっかり冬ねぇ

898 :無記名投票:2020/11/04(水) 11:59:23.95 ID:B5/H4Fse.net
総理「前例踏襲を止め、99人を任命することになった」(要約)

899 : :2020/11/04(水) 11:59:38.87 ID:IFJMF1Gd.net
>>895
どんだけ〜(古(´・ω・`)ノシ

900 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:01:27.24 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「社会全体が委縮するものいえぬ社会になるー」

はいはい

901 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:01:43.13 ID:B5/H4Fse.net
休憩@予算委

902 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:01:54.46 ID:f24Jax8V.net
逢坂誠二質問時間の内訳(´・ω・`)

・世界遺産登録、病院船建造、政府の核政策について:5分
・公文書改ざん、管理:3分
・学術会議問題:19分〜

そして午後へと続く

903 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:02:07.34 ID:nSj0gbfy.net
今日は昼のいこいがないのか

904 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:02:15.88 ID:B5/H4Fse.net
NHKでは大統領選の特番

905 : :2020/11/04(水) 12:02:31.62 ID:IFJMF1Gd.net
こう言わないとC的だと言われてもしょうがないぞ!
自白を強要する悪質デカみたいな言い分…(´・ω・`)

休憩ー

906 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:03:20.01 ID:B5/H4Fse.net
>>902
dです
逢坂もとにかくわめいてうるさい…
話してる内容が頭に残らないくらいにねー

907 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:04:44.32 ID:e2s91PXb.net
あ、写真忘れてた
https://i.imgur.com/UDMoSwU.jpg
いただきます♪

908 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:07:49.73 ID:B5/H4Fse.net
>>907
おいしそうですなw

909 : :2020/11/04(水) 12:32:01.36 ID:IFJMF1Gd.net
>>902
d
午後はガクジュツカイギオンリーでしょうな(´・ω・`)

>>907
ひとつひとつに鮭の切り身1個ずつ乗っけたいw

910 : :2020/11/04(水) 12:32:22.89 ID:IFJMF1Gd.net
えだのん@えぬえちけー

911 :無記名投票:2020/11/04(水) 12:59:46.71 ID:B5/H4Fse.net
今日は三時半あたりまで民進異次元空間が続く…

予算委映像来た

912 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:00:41.10 ID:B5/H4Fse.net
NHKも中継きた
予算委再開
午前に引き続き逢坂…
まだガクジュツカイギガーやるようです…

913 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:01:14.22 ID:B5/H4Fse.net
と思ったら少子化の話やるそうな…

914 : :2020/11/04(水) 13:02:28.76 ID:IFJMF1Gd.net
お、少子化か

915 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:02:29.97 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「結婚する人が減ってるから少子化だ」



916 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:03:15.31 ID:B5/H4Fse.net
男性の年収有配偶率…

917 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:04:12.53 ID:eanUf6Ib.net
こういうのはやいやいやるべきで、学術会議とかわりとどうでもいい内容は後回しにすべき
どうせ政権なんて逆立ちしても取れないんだし

918 : :2020/11/04(水) 13:05:04.28 ID:IFJMF1Gd.net
>>913
時間が余っ(ry

919 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:05:21.51 ID:B5/H4Fse.net
非正規雇用者の人数

920 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:06:05.67 ID:B5/H4Fse.net
>>918
そんな感じですなw

921 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:08:10.20 ID:B5/H4Fse.net
どうしたら若い人を少しでも結婚させられるか
逢坂には何か具体案がありますかね…

922 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:08:10.81 ID:f24Jax8V.net
午後は少子化&若者支援から(´・ω・`)

923 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:08:51.87 ID:eanUf6Ib.net
>>916
男女雇用機会均等法が一番の害悪

924 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:09:07.99 ID:B5/H4Fse.net
また原発の話とさ…

925 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:09:23.75 ID:f24Jax8V.net
原発避難計画(´・ω・`)

926 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:10:18.54 ID:eanUf6Ib.net
今更原発かぁ

927 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:10:26.08 ID:B5/H4Fse.net
>>923
がーすーにはその辺も改革してほしいですな

928 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:11:00.37 ID:B5/H4Fse.net
梶山「実効性のある避難計画を立てなければいけないと思ってる」

ですよねー

929 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:11:45.71 ID:B5/H4Fse.net
逢坂「せこうさんは避難計画できなければ再稼働しないって言ってたぞ」
総理「避難計画はないといけないよね」(要約)

930 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:12:48.57 ID:B5/H4Fse.net
逢坂おわた
恫喝根拠きた…

931 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:13:04.02 ID:eanUf6Ib.net
限界過疎地は死ねでいいと思うけど…
確かに少ない人民の住まいなど、十二分な確保は必要だけど

932 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:13:23.40 ID:B5/H4Fse.net
農業の話するそうです恫喝

933 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:13:50.80 ID:B5/H4Fse.net
教育の話に移る…

934 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:14:21.84 ID:f24Jax8V.net
逢坂誠二質問時間の内訳(´・ω・`)

・世界遺産登録、病院船建造、政府の核政策について:5分
・公文書改ざん、管理:3分
・学術会議問題:19分
・少子化対策&若者支援:9分
・原発避難計画、再稼働3分

学術会議比率 19/36=53%

935 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:14:45.44 ID:eanUf6Ib.net
全然頭に入ってこない

936 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:14:46.48 ID:B5/H4Fse.net
コロナの話

937 : :2020/11/04(水) 13:15:03.09 ID:IFJMF1Gd.net
民進飛び出して立憲に戻る…よくわからんわー後藤くん…

938 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:15:15.66 ID:B5/H4Fse.net
コロナは二類感染症指定

939 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:15:38.89 ID:f24Jax8V.net
後藤
・恫喝根拠と教育支援から
新型コロナ対策(´・ω・`)

940 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:15:49.20 ID:B5/H4Fse.net
>>934
dです
やはりガクジュツカイギガーに時間割いてるよな…

941 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:16:21.20 ID:f24Jax8V.net
>>937
選挙で勝てそうな立憲に移籍しただけかと(´・ω・`)

942 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:18:23.72 ID:f24Jax8V.net
感染拡大防止と経済回復の両立のためには
指定感染症二類を維持するかどうか(´・ω・`)

943 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:18:25.48 ID:Cezh0o0s.net
コロナ5類にする話?ならばもっとやれ!

944 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:18:28.05 ID:B5/H4Fse.net
恫喝「二類指定のままで行くのか?」
たむたむ「一類だった部分もあるから。これは緩めてもいいというところは緩める」(要約)

945 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:19:07.04 ID:eanUf6Ib.net
言質取りたい感満載で、だからやっぱ野党なんだなって印象

946 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:19:57.76 ID:Cezh0o0s.net
細かくいうと2類でなくて指定感染症ですね!まあ延長はもう(T_T)

947 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:20:30.35 ID:eanUf6Ib.net
>>941
どう頑張ってもバカには無理っす

948 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:22:43.73 ID:f24Jax8V.net
次はデジタル政策について(´・ω・`)

949 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:24:14.03 ID:f24Jax8V.net
マイナポイントは貰ったのか?(´・ω・`)

950 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:24:28.71 ID:Cezh0o0s.net
まだマイナンバーやっとらん!

951 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:24:42.22 ID:B5/H4Fse.net
>>941
沈みそうな泥舟から新しい泥舟に乗り換えたと思ったが、それも実は泥舟
要するに遅かれ早かれ恫喝の人も沈みゆく運命かと

952 : :2020/11/04(水) 13:25:45.67 ID:IFJMF1Gd.net
マイナンバーカードでも運転免許証でもいいから本籍地記載してくれんかのう(´・ω・`)

953 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:25:53.45 ID:eanUf6Ib.net
マイナポイントの手続きとか末端の話って、
総理大臣に言う話なの???
後藤はガイジなんじゃないの???????????

954 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:26:09.73 ID:f24Jax8V.net
機種によって
読ませ方は違うよな(´・ω・`)

ワシはマイナポイント貰ったけど
スマホにマイナンバーカード読み込ませるところが
最大の難所だったw

955 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:26:48.07 ID:Cezh0o0s.net
総務大臣の話ですね!
言いたいことはわからんでもないが^^;

956 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:27:14.48 ID:B5/H4Fse.net
>>953
とにかく総理に聞きたがる
そして言質をとりたがるというね…

957 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:27:44.67 ID:B5/H4Fse.net
恫喝も持ってますと

958 : :2020/11/04(水) 13:28:14.24 ID:IFJMF1Gd.net
>>954
私は読み込みにくいっていうから緊張してたら、
すんなり読み込んで拍子抜けしたw

959 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:28:22.85 ID:B5/H4Fse.net
福岡市の粗大ごみの受付…

960 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:29:49.26 ID:Cezh0o0s.net
福岡市パッパッパッー

961 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:30:07.76 ID:f24Jax8V.net
まぁ一定程度のITスキルが無いと
全く恩恵が無い施策ばっかやってる趣はある(´・ω・`)

・キャッシュレスポイント
・マイナポイント
・GOTOキャンペーン
ほとんど全てPCやスマホの操作が必須ですしお寿司

だから10万円の定額給付金でマイナポータルにログイン出来る
スマホ買いなさいよと、ワシは給付金で最新スマホ買いましたよ

962 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:31:24.21 ID:B5/H4Fse.net
らいん…
うなずく中谷

963 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:31:59.04 ID:B5/H4Fse.net
はいガクジュツカイギガーきたよ

964 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:31:59.20 ID:eanUf6Ib.net
いずれにせよ国会答弁で言う話じゃない
こんなところで貴重な時間を使うことしか能がないのは、さすが野党様としかいいようがない
ポンコツ議題
ちゃんと役所レベルで話をして、どうにもならなくて出してきたのかと

965 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:32:04.47 ID:f24Jax8V.net
>>958
対応スマホじゃないと読み込めないってのも
地味に罠ですよね(´・ω・`)

ASUSのZENとかファーウェイ、
OPPOとかの台湾&中華スマホだとマイナンバーカード読めないですしお寿司

966 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:32:17.93 ID:f24Jax8V.net
そして学術会議(´・ω・`)

967 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:32:38.30 ID:Cezh0o0s.net
ボクチンUMIDIGIニダ。

968 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:32:39.89 ID:B5/H4Fse.net
石破先生村上先生…

969 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:33:04.63 ID:eanUf6Ib.net
日本以外って、同じようにこの程度のレベルなの?

970 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:33:10.48 ID:Cezh0o0s.net
まだきける話してるかと思ったら、カツ丼会議wwww

971 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:33:44.80 ID:B5/H4Fse.net
恫喝「諫めたら飛ばされる」

お前がそう思うんならry

972 : :2020/11/04(水) 13:37:22.26 ID:IFJMF1Gd.net
次スレでけたよー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1604464535/

973 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:37:30.47 ID:B5/H4Fse.net
総理「私ほど諫められる人間はいないんじゃないか。ふるさと納税の時も地方をどうするかと考えてやった。ワンストップすべきだと思った。飛ばしたという人は最後は次官級にしてるけど? 二回目までは人の意見聞くけど、三回目は自分の意志で決める」(要約)

974 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:38:08.00 ID:B5/H4Fse.net
恫喝「マスコミ使って官僚を監視してるだろ」
総理「してない」(要約)

975 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:38:32.04 ID:B5/H4Fse.net
>>972
スレ立て乙ですー

976 : :2020/11/04(水) 13:38:40.64 ID:IFJMF1Gd.net
やる気のある者を起用して、やる気のない者を切る
どこが悪いかわからん(´・ω・`)

977 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:39:10.12 ID:f24Jax8V.net
>>972
スレ立てありがとうございます(´・ω・`)

978 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:41:07.47 ID:eanUf6Ib.net
>>972乙です。
ありがとうございます!

979 : :2020/11/04(水) 13:41:15.89 ID:IFJMF1Gd.net
>>974
どっちかってーと、官僚スキャンダル(からのガー)狙ってるのがマスコミなんでないんかね(´・ω・`)

980 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:41:26.28 ID:B5/H4Fse.net
恫喝「いろんなところに網はって、菅さんの悪口言ったらすぐに報告するようにしてたろ」(要約)

お前がそう思うんならry
妄想はよそでやれ

981 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:42:37.32 ID:B5/H4Fse.net
>>979
ですよねー
なんで恫喝もそういう嘘をつくのか

982 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:43:14.94 ID:B5/H4Fse.net
ガクジュツカイギガー

983 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:43:34.04 ID:B5/H4Fse.net
恒例の「答えてない」

984 : :2020/11/04(水) 13:43:53.32 ID:IFJMF1Gd.net
>>980
後藤くんはインテリジェンスのセンス0やね…(´・ω・`)

985 : :2020/11/04(水) 13:45:02.81 ID:IFJMF1Gd.net
喚いてんの誰だようっせー

986 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:45:19.98 ID:eanUf6Ib.net
>>973
上司としてすごい有能なんだよね。
部下の成長も考えて、無用な批判も2回目までは被るってスタンスだろ?

987 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:45:23.29 ID:B5/H4Fse.net
>>984
ですね…
インテリジェンス以外にもいろいろと欠けてそうだけど

988 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:45:44.93 ID:Cezh0o0s.net
ヤクザタイムきたー

989 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:47:08.39 ID:B5/H4Fse.net
>>986
はなから人の意見を全く受け入れないという人ではないよね

990 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:47:50.42 ID:eanUf6Ib.net
政権与党が気に入らない以外に何か文句あるんか?っつー話で
三下のくせに

991 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:48:04.46 ID:B5/H4Fse.net
任命しなかったら…というケースについて学術会議法には書いてあるのかね

992 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:48:27.92 ID:f24Jax8V.net
後藤は希望の党結党メンバーのくせに

立憲に出戻りした恥知らず(´・ω・`)

つかタマキンと反りが合わなかったのかね?

993 : :2020/11/04(水) 13:48:41.33 ID:IFJMF1Gd.net
>>986
ガースーは堅実着実地道と三拍子そろってる感じ。

994 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:49:55.79 ID:B5/H4Fse.net
恫喝「それこそしいてきじゃないですか」
Cさん「呼んだ?」

995 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:50:23.74 ID:B5/H4Fse.net
自由裁量と規則裁量…

996 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:51:02.49 ID:B5/H4Fse.net
恫喝は今度の六人が犯罪者だと思ってるんだ(違

997 : :2020/11/04(水) 13:51:12.06 ID:IFJMF1Gd.net
>>992
髪の増減といい、信用ならないわ

998 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:51:38.77 ID:B5/H4Fse.net
>>997
髪の事まで言われてしまった恫喝ww

999 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:51:59.79 ID:B5/H4Fse.net
それにしてもヤジがうるさい

1000 :無記名投票:2020/11/04(水) 13:52:03.18 ID:OUbEgSPM.net
1000なら立憲民主党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200