2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936

1 :無記名投票:2021/01/14(木) 12:27:28.97 ID:Kt/hyLhP.net
第203回国会(臨時会):令和2年10月26日から12月5日までの41日間でした。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ19335(実質1935)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1609141277/

◆過去の会期(前年分まで)
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

366 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:13:18.26 ID:TH9jSk8E.net
>>363
もう中国に乗っ取られてるし、新しい組織を立ち上げる時期かと

367 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:14:02.16 ID:3ae2uLCn.net
>>362
それでも少しでも国連で発言権を得られるなら…と外務省では思ってるんでしょうな
しかしアメリカも当分国内が落ち着かなさそうだし、どうなることか

368 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:17:52.39 ID:3ae2uLCn.net
>>363
そもそも「連合国」の集まりに過ぎないし、違う国際組織立ち上げるべき時は近いのかもね…

369 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:18:20.35 ID:3ae2uLCn.net
あそーさんおわり

370 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:18:33.74 ID:3ae2uLCn.net
西村大臣演説

371 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:31:44.26 ID:3ae2uLCn.net
ニューディール

372 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:32:11.72 ID:3ae2uLCn.net
西村大臣おわり

373 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:32:26.82 ID:3ae2uLCn.net
ぎちょーきたー

374 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:32:39.28 ID:3ae2uLCn.net
武部さんか

375 : :2021/01/18(月) 15:32:43.38 ID:BqJ2N2RG.net
ぎちょーーーーーぉぉ↓

376 : :2021/01/18(月) 15:33:13.64 ID:BqJ2N2RG.net
動議の通り散会

377 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:33:19.36 ID:3ae2uLCn.net
質疑は後日

散会@衆院本会議

378 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:33:54.60 ID:3ae2uLCn.net
羽織袴の人がいた

379 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:34:10.81 ID:3ae2uLCn.net
NHKも中継おわた
大相撲に

380 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:34:26.65 ID:3ae2uLCn.net
このあと参院本会議

381 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:41:12.89 ID:3ae2uLCn.net
参院本会議映像来てる

382 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:46:11.17 ID:3ae2uLCn.net
山東さんきた
開会式の時と同じ着物姿

383 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:46:42.32 ID:3ae2uLCn.net
参院本会議再開

384 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:47:02.80 ID:3ae2uLCn.net
日程第二…って手話が?

385 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:47:20.95 ID:3ae2uLCn.net
総理演説

386 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:47:49.25 ID:3ae2uLCn.net
手話が出るようになったか…

387 :無記名投票:2021/01/18(月) 15:59:12.20 ID:3ae2uLCn.net
手話、男性に替わった…

388 : :2021/01/18(月) 16:02:05.30 ID:BqJ2N2RG.net
参議院インターネット中継で手話、ニュースでやってたな。
いいことだよね。

389 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:03:30.13 ID:3ae2uLCn.net
今日のがーすー、なんか元気がないような…

390 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:04:55.40 ID:3ae2uLCn.net
>>388
これも時代の変化ですねぇ
悪くない

391 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:13:20.69 ID:3ae2uLCn.net
ウポポイ…

392 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:25:50.55 ID:iLFbiUKo.net
心に響かない

393 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:25:52.73 ID:3ae2uLCn.net
「韓国は重要な隣国」きました

394 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:26:27.34 ID:iLFbiUKo.net
皆さんこんにちは ガースーです

395 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:26:51.34 ID:iLFbiUKo.net
見ていて頼りないな

396 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:27:15.08 ID:iLFbiUKo.net
総理の器とは言えない

397 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:27:45.96 ID:iLFbiUKo.net
頼りない 総理大臣

398 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:28:19.77 ID:iLFbiUKo.net
自助・共助・公助

399 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:28:49.38 ID:3ae2uLCn.net
見る会でヤジがでる…

400 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:28:55.39 ID:iLFbiUKo.net
対策がない無能な政府

401 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:29:14.41 ID:iLFbiUKo.net
支持率 急降下

402 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:29:44.52 ID:iLFbiUKo.net
政治家の覚悟 笑

403 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:30:03.06 ID:3ae2uLCn.net
総理演説おわり

404 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:30:06.95 ID:iLFbiUKo.net
菅ってダメじゃねえかよ

405 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:30:25.84 ID:3ae2uLCn.net
もてぎん演説

406 : :2021/01/18(月) 16:31:33.18 ID:BqJ2N2RG.net
まるで壊れたレコードのように同じことを繰り返す
東電(age)ポエム

407 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:33:58.79 ID:3ae2uLCn.net
今年も当スレにお客さんがいっぱい来るんでしょうかねぇ…

408 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:36:16.02 ID:sflY8NM9.net
カドさん

国内初のコロナ発見から1年。
当時の加藤勝信厚労相はTVで「これだけの感染力を予想してなかった。32万人近い方が陽性、4500人近い方が既に亡くなられた。全く想定していませんでした」と回想。
必死で阿鼻叫喚の武漢の有様をツイートし警鐘を鳴らし続けた事も虚しい。これが危機感ゼロの日本の為政者。

409 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:37:28.64 ID:3ae2uLCn.net
中国の責任ある行動…

410 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:39:20.41 ID:3ae2uLCn.net
「韓国は重要な隣国」っていうけど、何がどう重要なのかはいわないよね
「とりあえず重要といっとけ」みたいな雰囲気を感じる
まぁそれでいいんだけどw

411 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:40:17.22 ID:YsIY8F/Y.net
>>410
重要でない隣国があるのでしょうw

412 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:40:32.80 ID:TH9jSk8E.net
>>409
( `ハ´)「よしわかったアル 責任を持って世界を征服するアル!」

413 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:42:29.60 ID:sflY8NM9.net
カドさん

本日、フジ日曜報道で今の有様を「全く想定してなかった」と語った当時の加藤厚労相(現官房長官)。
私を始め武漢の惨状から死者爆発と経済破綻を訴えた人は少なくなかった。
自民でも入国禁止を必死に訴えていた佐藤正久氏に“厚労相を代えよ”とツイートしたのは昨年2月19日。
1年後の光景は余りに虚しい。

414 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:45:12.32 ID:3ae2uLCn.net
>>411
なるほどw

415 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:45:58.21 ID:3ae2uLCn.net
>>412
そういう責任の取り方はやめろーw

416 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:47:43.44 ID:3ae2uLCn.net
もてぎんおわり

417 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:47:51.34 ID:3ae2uLCn.net
あそーさん演説

418 :無記名投票:2021/01/18(月) 16:48:50.04 ID:sflY8NM9.net
私はTVでも同じ事を言い続けている。自民にも同じ考えの議員は沢山いる。
というよりそういう人ばかりだ。だがまともな議員の意見が全く顧みられていない。それが官邸。
政府の一員になると官僚の掌で踊るという事。だが意見を同じくする議員達の話は頼もしい。
彼らには日本の為に何とか頑張って欲しい。

419 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:00:12.78 ID:uEl0uuA9.net
>>407
お前さんらのマッチポンプでお客さんを演出の間違いだろw

420 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:00:19.89 ID:3ae2uLCn.net
あそーさんおわり

421 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:00:30.72 ID:3ae2uLCn.net
西村大臣演説

422 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:03:49.52 ID:sflY8NM9.net
日本:感染者32万2296死者4446人、台湾:感染者855死者7人。あまりの差に絶句。
しかも台湾は経済成長+2.5%。
TVで「(事態を)想定してなかった」と吐露した当時の加藤厚労相。
阿鼻叫喚の武漢の有様をTweetし続けた私は脱力。
コロナ失業者や犠牲者遺族は政府の不作為に損害賠償を。

423 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:06:09.63 ID:3ae2uLCn.net
デジタル化推進、5G

424 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:13:31.56 ID:3ae2uLCn.net
デジタル、グリーン、ヒューマン

425 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:14:06.00 ID:3ae2uLCn.net
西村大臣おわり

426 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:14:36.99 ID:3ae2uLCn.net
質疑は次回
本日はこれにて散会@参院本会議

427 : :2021/01/18(月) 17:14:58.56 ID:BqJ2N2RG.net
質疑は次回by山東議長
散会ー

428 : :2021/01/18(月) 17:15:36.35 ID:BqJ2N2RG.net
でわ、次回を楽しみに
おつでしたーノシ

429 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:15:54.20 ID:3ae2uLCn.net
これで質疑はまたいつも通りの話だろうな…

430 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:16:19.99 ID:3ae2uLCn.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

431 :無記名投票:2021/01/18(月) 17:40:30.90 ID:D3C7QVFd.net
>>422
どうしてバイオテロやらかした中国や習近平には何も文句言わないの?
それに台湾褒めたたえるような事言ったらご主人様に粛清されるぞ

432 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:02:17.95 ID:IdjqMhfT.net
1月19日(火)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
審議中継なし

433 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:03:23.24 ID:IdjqMhfT.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「河野太郎大臣・生出演『新型コロナ』に立ち向かう行革・規制改革」
ゲスト:河野太郎(行政改革担当大臣)、前田浩智(毎日新聞社・論説委員長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『北朝鮮が核戦力強化へ 金正恩“総書記”就任 対米戦略と日朝関係は』
ゲスト
佐藤正久 自由民主党外交部会長 参議院議員
武貞秀士 拓殖大学大学院客員教授
平井久志 ジャーナリスト 共同通信客員論説委員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「日本の危機管理 コロナ対策の通知表」
ゲスト:田坂 広志(多摩大学大学院 名誉教授 / 元内閣官房参与)、倉持 仁(インターパーク倉持呼吸器内科 院長)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「自民党内から批判の声▽試される菅首相の力量▽方針変更が相次ぐワケ」
ゲスト:下村博文(自民党政務調査会長) 泉健太(立憲民主党政務調査会長)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「『後手』のコロナ対策 今から何ができる▽通常国会召集」
ゲスト:上昌広(医療ガバナンス研究所理事長)

434 :▼・ェ・▼:2021/01/18(月) 18:04:37.25 ID:9aJjPp6o.net
>>227
ゆうちゃん仮面

ホリエモンと似てるなぁ

435 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:27:19.25 ID:sflY8NM9.net
カドさん

台湾当局者との接触の自主規制を撤廃したポンペオ国務長官が「私は中国共産党を宥める為に信頼できるパートナーと民主主義を裏切る事はできない」と。
亡命者達に直接ヒアリングし、弾圧の実態を掌握していった稀有な長官だった。
昨年7月のニクソン記念館での対中演説は歴史に残る。次の出番に期待。

436 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:44:23.17 ID:3ITD884l.net
演説見たけど、役人の書いた原稿をただ粛々と読んでるだけだな
そりゃそうだけどロボットじゃないんだからさ
そら支持率も低下するわ

437 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:52:08.91 ID:1Yz0qoT9.net
【速報】ワクチン担当相に河野太郎氏 接種の円滑実施に向け
https://www.fnn.jp/articles/-/132531


菅総理「成功したらオレの手柄。失敗したら河野の責任」

とかだったらイヤだな…(-_-;)

438 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:57:48.53 ID:zOX8K2uS.net
>>436
じゃあ、メルケルみたいに感情込めてるが内容は泣き言みたいな演説が良いのか?

>>437
それ、あなたの感想ですよね?

工作員乙

439 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:58:52.42 ID:soVR+09r.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011800923&g=pol
「早めの質問通告」確認 参院与野党
2021年01月18日18時19分
参院与野党10会派の国対委員長は18日、国会内で会談し、
働き方改革の観点から、国会議員による中央省庁への事前の質問通告を早期に行うことで一致した。
会談では、立憲民主党の難波奨二参院国対委員長が自民、公明両党に対し、
憲法改正に関する国民投票法改正案について「静かな環境で議論を進めていくのが極めて重要だ」と指摘した。

440 :無記名投票:2021/01/18(月) 18:58:54.99 ID:TH9jSk8E.net
民主党や共産党の奴等じゃあるまいし

441 :無記名投票:2021/01/18(月) 19:24:04.24 ID:MfYGXQ8n.net
昼間ちょろっとテレビつけたら
元NHKとかいうおっさんが
NYのクオモを褒めてスガさん貶してた


こういうバカを識者みたいな立ち位置でテレビ出してるのが
頭おかしいんだよ 各局

442 :無記名投票:2021/01/18(月) 20:34:18.69 ID:3ae2uLCn.net
>>439
早めの質問通告…それが本来だよな
それでも立憲の議員とか守らないような気が

443 :無記名投票:2021/01/18(月) 20:45:09.06 ID:YsIY8F/Y.net
厚労省会見 変異ウイルス 市中感染か で記者会見中

アノアノさんじゃなくて、ソノソノさん

444 :無記名投票:2021/01/18(月) 20:46:05.90 ID:I1PubSaS.net
蓮舫議員がSNSに菅総理の演説前原稿を投稿し批判殺到「ルール違反では」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2634675/

445 :無記名投票:2021/01/18(月) 23:08:50.25 ID:rAOrglvt.net
で R4さんご自身の謝罪は?

446 :▼・ェ・▼:2021/01/19(火) 01:22:07.89 ID:7HTBJmWG.net
外国人だから感覚が違うんでしょうね

447 :無記名投票:2021/01/19(火) 01:51:44.32 ID:QWo7Bpkx.net
ネットで蓮舫フルボッコ
立憲も謝罪に追い込まれ、野党は最初から壮絶に自爆したな
しかも蓮舫自身は謝罪無しと更に炎上している

448 :▼・ェ・▼ :2021/01/19(火) 03:26:04.14 ID:7HTBJmWG.net
R4も質問通告を事前にツイッターに公開すればいいのに、自分のなら問題ないよ

449 :▼・ェ・▼ :2021/01/19(火) 03:26:40.03 ID:7HTBJmWG.net
あれ、いつの間にかプロキシ規制解除されてた

450 :無記名投票:2021/01/19(火) 08:02:46.28 ID:oQ0urrMU.net
カドさん

「英国型が3月に感染主流になる可能性あり」と米CDC。日本は既に自宅療養3万人。
初期治療できず重症化急増。症状悪化まで診てもらえないので当然。
またも厚労省の失策。死ななくていい命が消えていく。
いくら官僚に警鐘を鳴らしても無駄。“ザル入国”も今頃やっと問題化か…。

451 :無記名投票:2021/01/19(火) 08:52:08.40 ID:tbCG1qed.net
>>450
医師会じゃねえ?

452 :無記名投票:2021/01/19(火) 09:17:44.38 ID:oQ0urrMU.net
カドさん

武漢病毒研究所からのウイルス流出を示唆する新情報を入手したと米国務省。
「2019年秋に複数の研究者が体調を崩したが症状類似。しかし今は隠蔽により明確な結論を導き出すのが困難に」と。
中国は「退任するポンペオ国務長官の“最後の狂気”だ」と反発。何としても真相究明を。

453 :無記名投票:2021/01/19(火) 09:21:45.04 ID:QWo7Bpkx.net
治療薬も無いのに陽性だけで入院させていたら、さすがに病院もパンクする
1人の助けられる命を救おうとしたら、別のもっと多くの人たちが死ぬ段階だよ

454 :無記名投票:2021/01/19(火) 09:41:53.01 ID:sRQuGEd+.net
旅行者やビジネス目的で来日して、それで発症したやつの面倒も見てるんじゃないの?
日本人と同じ様に国民皆保険制度で格安でね
でないとこの感染拡大率は、ちょっと異常だと思う

455 :無記名投票:2021/01/19(火) 09:53:30.62 ID:QWo7Bpkx.net
現実“見ず”際対策だった!? 昨年4〜12月に外国人23万5000人も入国
長尾衆院議員がコロナ流入防止の「失敗」原因指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd5de6521071a08ab7539d95ba8d02b22fc922b


やはり、外国人の入国がコロナ拡大の最大の原因だよな
ニュージーランドや台湾は厳しい入国規制が徹底しているんだと

456 :無記名投票:2021/01/19(火) 09:56:53.78 ID:qFZ5qtn8.net
イベルメクチンやアビガンってどうなってるんだろうな?

あと感染拡大してる大きな要因は「寒いから換気をサボってる」「油断」
だろうなあ

457 :無記名投票:2021/01/19(火) 10:14:11.18 ID:w+mRzL3M.net
>>455
台湾は元々常時準戦時体制みたいなもんだから日本と比べると緊急時の体制が整ってるしあとコロナ前に中国ともめ事起こして中国側から台湾への入国制限してきたのも大きい
今オーストラリアの石炭輸入拒否してるみたいに

ニュージーランドは色々な意味で日本と比較するのが適当なのかどうか
台湾ですら日本より人口が少ないのにその台湾よりさらに人口が少ないのに

458 :無記名投票:2021/01/19(火) 10:23:00.78 ID:oQ0urrMU.net
カドさん

静岡県の男女3人が英で見つかった変異株に感染。
いずれも英滞在歴も海外滞在歴がある人との接点もなく市中感染と見られる。
11〜12月のふた月だけで13万6千人の外国人が“フリーパス”で日本に入国しているのに市中感染がない筈がない。
相変わらず第1波と同じ失敗をくり返す国。

459 :無記名投票:2021/01/19(火) 13:06:52.80 ID:IS79BZ9a.net
去年の春頃からアビガンの名前をだすだけで
効果はないよとか効かないよを連呼する人たちが
ネット上に湧いてくるのはなんなのだろうか…

460 :無記名投票:2021/01/19(火) 13:14:18.10 ID:IhGmnzTn.net
テレビのコメンテーターは、
何をして、そんなに偉そうにしていられるのか。

461 :無記名投票:2021/01/19(火) 14:23:22.23 ID:oQ0urrMU.net
カドさん

国民の命を守れない日本。隣国台湾は世界一の防疫に成功。
ならば官僚は「私達は法律が不備なので国民の命を守れません」と宣言せよ。
政治家はその法律を創ればいい。
だが「こういう事態は想定していませんでした」と告白する当時の厚労相。
いくら警鐘鳴らしても“耳を貸さない姿勢”を改めるだけでいい。

462 :無記名投票:2021/01/19(火) 14:36:21.78 ID:QWo7Bpkx.net
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
https://news.yahoo.co.jp/articles/64cbdaf3b678f525da9aa93cf6154baa59140e6e


この件は公明党の山口が菅総理に直談判に行く気がする
その前に二階も巻き込んで
もし山口のおかげで10万円の再給付が決まったら公明党は都議選で圧勝するだろう

463 :無記名投票:2021/01/19(火) 15:01:15.24 ID:FUh0wxCR.net
麻生のせいでまた支持率下がるわ
馬鹿だね〜

464 :無記名投票:2021/01/19(火) 15:06:05.87 ID:sRQuGEd+.net
現金給付だけじゃなくて、期限付きのプリペイドカードでも良いと思うんだけどね>再給付
これなら貯金に回すのは殆ど居ないと思うしね

465 :無記名投票:2021/01/19(火) 17:06:33.24 ID:FDHBz90w.net
自民・安藤高夫議員がコロナ陽性

https://news.yahoo.co.jp/articles/e22cf23235520a6dd7c7796056a43b33e4eed9a0

医療法人永生会理事長
2010年参院選で民主党から比例立候補、医師連盟(医師会の政治団体)推薦も落選
2017年衆院選で自民党から比例東京ブロックに立候補し当選、1期目
細田派


どうコメントしましょうか?

466 :無記名投票:2021/01/19(火) 17:22:11.27 ID:FDHBz90w.net
追記

・永生会永生病院では12月にコロナクラスター発生
・2010年は民主党政権時代

総レス数 1007
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200