2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1938

1 :無記名投票:2021/01/26(火) 10:41:13.94 ID:sSml44JO.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1937
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1611276850/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

162 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:37:05.75 ID:sSml44JO.net
ゆーじとへいじ

163 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:38:47.98 ID:sSml44JO.net
>>161
なるほど…
「補償」となると、政府がする事の意味合いも違ってくると

164 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:42:47.68 ID:sSml44JO.net
西村「緊急事態宣言出すと全国の市町村に対策本部立ち上がる。それぞれの市町村で対応。東京や大阪を中心とした地域から感染広がるので、そこで時短など要請。去年の夏の経験も踏まえた。補償については千差万別な企業があり、スムーズに支援するために支援額は同額にした。補償ということはとらないけど、事業規模に応じての支援はする」(要約)

165 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:43:32.49 ID:sSml44JO.net
逢坂がなんかわめいてる…

166 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:45:06.21 ID:sSml44JO.net
玉木「このままいくと潰れそうだから見せひらくというのは正当な理由になるか」
西村「要請に応じてほしいとしか…」(要約)

167 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:45:39.13 ID:sSml44JO.net
>>166
×見せ
〇店
でした失礼

168 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:48:01.65 ID:sSml44JO.net
玉木のいう「正当な理由」とは…

169 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:50:15.12 ID:sSml44JO.net
なんで罰せられるのかがわからないとはなんぞ…

170 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:50:21.15 ID:UerT83eY.net
午前の酷さを見たあとだと
玉木がだいぶマシに見えるのがなあ

171 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:50:31.41 ID:AxTkiMLE.net
タマキは他国のロックダウンのことどー思ってるか答えてほしい

172 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:51:24.04 ID:sSml44JO.net
西村「今後も状況変わるので、毎回法改正しなければいけないようなことはしない」(要約)

173 : :2021/01/26(火) 14:52:00.84 ID:jjIKD1lt.net
>>161
「要請」には、従ったものに「支援」ぐらいですかね(´・ω・`)

174 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:52:06.64 ID:sSml44JO.net
>>170
同感…
まぁ玉木も大概ではないけれど

175 : :2021/01/26(火) 14:52:48.04 ID:jjIKD1lt.net
いいこと言ってるようだが、脇が甘いのか玉木(´・ω・`)

176 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:53:13.40 ID:sSml44JO.net
抗原検査の事

177 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:54:20.41 ID:AxTkiMLE.net
抗原みてどーすんのさ

178 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:54:43.46 ID:sSml44JO.net
玉木「抗原検査のメリットは安い、早い」

…「うまい」が入るとどこぞの牛丼屋のフレーズのようである

179 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:55:06.44 ID:Lz236wgR.net
嘘の陽性で10日間自宅待機を何度か繰り返す恐れがw

180 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:56:49.58 ID:AxTkiMLE.net
偽陰性でウロウロ・・・・・

181 :無記名投票:2021/01/26(火) 14:58:03.29 ID:sSml44JO.net
たむ「検査すればするほどいいけれど、費用対効果の問題がある。今インフルと同時進行なんで、メーカーにキット作ってもらってる。高齢者施設の入所者や従事者用。今まで保健所対応で手詰まりになってた」(要約)

182 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:00:43.17 ID:sSml44JO.net
玉木「ワクチン接種する時に抗原検査キットも用意したらどうか。検査はスピードが大事」
たむ「例えばpcr十四万件できるようになってきたけど、症状出てないけど感染の可能性ある人も検査してる」
総理「一つのアイディアとして受け止める」(要約)

183 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:01:50.83 ID:sSml44JO.net
太郎「ワクチン供給スケジュールがまだ確定してない。高齢者には二か月と三週間で接種終わってもらう目途」(要約)

184 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:02:01.33 ID:sSml44JO.net
玉木おわた

185 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:02:25.74 ID:sSml44JO.net
これにて質疑終了

186 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:02:54.48 ID:sSml44JO.net
これより締めくくり質疑
自民橋本岳

187 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:03:05.86 ID:sSml44JO.net
NHKここで豚切り…

188 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:03:42.21 ID:sSml44JO.net
締めくくり質疑も中継すればいいのに…毎度思う

189 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:04:51.51 ID:sSml44JO.net
国債の新規発行

190 : :2021/01/26(火) 15:08:32.61 ID:jjIKD1lt.net
>>188
同意

191 : :2021/01/26(火) 15:11:27.04 ID:jjIKD1lt.net
岳くんのマスク講座

192 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:11:42.73 ID:sSml44JO.net
>>190
ですよねー
これで予算案を採決する大事な場面なんだから、豚切りするのがわからない

193 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:13:33.66 ID:sSml44JO.net
橋本「マスクをきちんとつけるといった基本的な対策が大事だよね」
総理「ですよねーこれからも国民のみなさんにもしっかりやっていただきたい」(要約)

194 : :2021/01/26(火) 15:13:41.89 ID:jjIKD1lt.net
川内デタ

195 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:13:54.05 ID:sSml44JO.net
橋本議員おわり

15万…

196 : :2021/01/26(火) 15:14:09.18 ID:jjIKD1lt.net
TVネタかよ

197 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:15:55.00 ID:sSml44JO.net
15万「正月のテレビ番組だったか、正月すぎると感染者少なくなるって言ってたけど誰に聞いたの?」
総理「昨年尾身先生も言ってたけど、ちゃんと対策すれば感染者減るっていわれたので」(要約)

198 : :2021/01/26(火) 15:18:07.89 ID:jjIKD1lt.net
科学的に考えて、15万だったのかな…(´・ω・`)

199 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:20:06.98 ID:sSml44JO.net
15万「感染症対策は科学的に行わなければならない。総理は分科会で諮問して答申貰ってこい」
総理「答申は貰ってる」
西村「諮問委員会で諮問して答申貰ってるから。修正もしてる。問題提起はいつもしてる」(要約)

200 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:22:05.49 ID:sSml44JO.net
15万「国民は細かいことがわからないのでわけがわからなくなる」

…おまいらの言うことの方がわけがわからんわ

201 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:22:15.20 ID:sSml44JO.net
尾身先生来てる…

202 : :2021/01/26(火) 15:22:30.42 ID:jjIKD1lt.net
尾身先生、いらしてた(´・ω・`)

203 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:27:00.94 ID:sSml44JO.net
尾身「いま緊急事態宣言出てるので過去を振り返る余裕ないが、日本の感染症対策はハンディキャップ抱えて始まった。日本はサーズやマーズなど経験しなかった。みんな頑張ったと思うが、政府や自治体がより効果的な情報発信をしたら国民の協力得やすかったのではと。それと政府と自治体間で疫学上の情報を交換できればよかった。データが自治体間で共有されなかった。また検査の充実、医療体制の強化、もっとやっとけばよかった。知事と国との権限、地域固有の問題については知事が権限持ったらよかった。今のコロナはしばらく続く。未知の感染症には必須。ぜひ国会議員に今以上のリーダーシップを」(要約)

204 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:27:23.19 ID:sSml44JO.net
尾身先生やっぱり呼ばれてたね…

205 : :2021/01/26(火) 15:27:54.04 ID:jjIKD1lt.net
川内30分もあるのかよ!

206 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:28:15.90 ID:sSml44JO.net
脇田所長も呼んだのか…

207 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:30:40.30 ID:sSml44JO.net
15万「脇田所長は外国人コミュニティでクラスター発生してるが、どっからきたのがわからないというがどういう意味か」
脇田「我々国内発生のもののゲノム解析してる。外国由来の株はないと思ったが一部は入ってると見てる。家庭内で感染起こる事例もあり。詳細については現在纏め中」(要約)

208 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:31:43.41 ID:sSml44JO.net
15万「どっから入ってきた?」
脇田「例えばイギリス由来とか言うものではない。そういう質問聞かれるとは思わなかった」(要約)

209 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:31:54.93 ID:sSml44JO.net
また通告なしかよ…

210 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:32:17.92 ID:sSml44JO.net
15万「通告したと思ったんですけどね」じゃねーよ…

211 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:32:37.39 ID:AxTkiMLE.net
でっ?
としかいいようがない質疑

212 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:33:36.05 ID:sSml44JO.net
>>205
ほんとに立憲は無駄に時間取るよねぇ…

213 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:33:51.04 ID:sSml44JO.net
15万はやくおわれ

214 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:35:53.60 ID:sSml44JO.net
給付金…

215 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:37:44.75 ID:sSml44JO.net
なぞはくしゅ

216 : :2021/01/26(火) 15:40:10.21 ID:jjIKD1lt.net
GOTOが気になる川内

217 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:41:51.98 ID:sSml44JO.net
やはり国会運営も改革が急務だぬ
立憲という一政党が予算委に限らず、国会でこんなに幅聞かせて持ち時間分捕るなんて本来許されないだろ…
これこそ他の党から見れば質問権の侵害というべき

218 : :2021/01/26(火) 15:43:20.20 ID:jjIKD1lt.net
ごめんねぐらい言ってくださいよぉ

219 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:44:10.62 ID:sSml44JO.net
委員長「質問時間が終了…」
15万「まだあるよ」
委員長「あっそうだね」
15万「いや謝ってよ」

なんだこのやり取り…

220 : :2021/01/26(火) 15:44:19.36 ID:jjIKD1lt.net
なに、この馴れ馴れしさ
(仮)にされちゃうぞ川内

221 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:44:29.81 ID:sSml44JO.net
委員長「時間ないので短めに」

222 : :2021/01/26(火) 15:44:59.85 ID:jjIKD1lt.net
宮本…

223 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:45:10.92 ID:sSml44JO.net
15万やっとおわた…

共産宮本
雇用対策についてとさ

224 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:46:11.98 ID:sSml44JO.net
>>220
www
15万ならまだ人間の範疇かなーw

225 : :2021/01/26(火) 15:46:37.25 ID:jjIKD1lt.net
かつや美味しいよね

226 : :2021/01/26(火) 15:47:11.26 ID:jjIKD1lt.net
>>224
お眼鏡にかないませんでしたかwww

227 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:48:37.35 ID:sSml44JO.net
通告なしかい…

228 : :2021/01/26(火) 15:48:40.54 ID:jjIKD1lt.net
通告をメモで…

229 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:49:12.73 ID:sSml44JO.net
宮本「私かなり前にメモで通告入れてるんですけど」

…?

230 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:50:36.23 ID:e29489AU.net
メモ「〇〇全般について」

231 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:51:01.62 ID:sSml44JO.net
>>226
いえいえそういうわけではwww
でも15万も今後の質疑次第では(仮)がつくかなーw

232 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:52:42.71 ID:sSml44JO.net
>>230
やってそうですよねぇそれ…
というかメモってなんぞ?
通告書じゃないのか?

233 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:54:47.80 ID:sSml44JO.net
お金の話が好きな日本共産党は、実はどこよりも資本主義にまみれてる説

234 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:55:23.32 ID:sSml44JO.net
委員長「時間」

235 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:55:35.11 ID:sSml44JO.net
宮本おわた

維新藤田

236 : :2021/01/26(火) 15:55:35.29 ID:jjIKD1lt.net
はーおわった

237 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:56:00.65 ID:sSml44JO.net
4分…少なすぎんだろ
なんで15万は30分も…

238 : :2021/01/26(火) 15:57:35.62 ID:jjIKD1lt.net
>>237
維新と民民を10分にしても20分もあるのにねぇ

239 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:58:30.38 ID:sSml44JO.net
藤田「ワクチンについて。副作用とか変異株に聞くんだろうかという報道やSNSなど出てきた。またワクチン接種した証明書出すようなことしないほうがいい。ある種の差別偏見を生みかねないがどうか」
太郎「情報発信、正確で速やかなものを出す。接種については、強制的に公表するようなことないようにする」(要約)

240 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:58:43.47 ID:e29489AU.net
>>232
前例がいくらでもあるからな

241 :無記名投票:2021/01/26(火) 15:58:58.88 ID:sSml44JO.net
藤田議員おわり…

西岡秀子

242 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:00:15.23 ID:sSml44JO.net
>>238
ですよね…
ほんとに横暴だわ立憲は

243 : :2021/01/26(火) 16:02:05.63 ID:jjIKD1lt.net
西岡くん、なに言ってんの

244 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:02:33.54 ID:sSml44JO.net
>>240
ちゃんと通告出さないと、本番でも質問受け付けないとはならないもんかねぇ…

245 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:04:24.93 ID:sSml44JO.net
委員長「時間が参りました」

246 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:04:52.16 ID:sSml44JO.net
西岡おわた

247 : :2021/01/26(火) 16:05:59.17 ID:jjIKD1lt.net
またまたまた

248 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:06:13.63 ID:sSml44JO.net
これにて締めくくり質疑は終局
以上で質疑終局

予算案撤回組み替えの動議提出
以下趣旨弁明

249 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:06:21.93 ID:sSml44JO.net
奥野

250 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:06:48.07 ID:sSml44JO.net
維新も提出か…

251 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:07:32.14 ID:sSml44JO.net
コロナ集中対策予算…

252 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:09:33.65 ID:sSml44JO.net
目のこわい人はスマホいじってる…?

253 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:09:49.32 ID:e29489AU.net
>>244
相手は質問の内容を知りたいのではなく
この状況を作り出すのが目的なので、回避するのは難しいですねぇ
手を替え品を替え、同じ状況を作り出すのが目に見えてるので

254 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:12:13.76 ID:sSml44JO.net
>>253
つくづく面倒な連中ですよね…
近所に居たらなるべくお付き合いしたくないタイプ

255 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:12:46.38 ID:sSml44JO.net
奥野おわた

維新藤田より編成替え動議提出、説明

256 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:14:29.43 ID:sSml44JO.net
全国に重症者センターをつくると…

257 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:16:48.10 ID:sSml44JO.net
藤田議員おわり

たかしより撤回編成替え動議

258 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:18:49.01 ID:sSml44JO.net
たかしおわた

259 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:20:28.70 ID:sSml44JO.net
これにて各動議の弁明終わり
これより討論

公明濱地、原案賛成、野党提出動議反対の討論

260 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:22:04.54 ID:sSml44JO.net
濱地議員おわり

261 :無記名投票:2021/01/26(火) 16:22:40.31 ID:sSml44JO.net
森山ひろゆき
原案反対、立憲共産提出動議賛成の討論

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200