2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1938

585 :無記名投票:2021/01/27(水) 10:54:30.21 ID:iIVxhnYh.net
立憲がやってるのはは後出しじゃんけんですかね

586 :無記名投票:2021/01/27(水) 10:55:57.37 ID:0csmQqZj.net
>>585
そんなとこですよねーw

587 :無記名投票:2021/01/27(水) 10:57:44.30 ID:0csmQqZj.net
石橋の持ち時間26分か…
午前中におわるのか

588 :無記名投票:2021/01/27(水) 10:58:53.78 ID:0csmQqZj.net
変異種…

589 : :2021/01/27(水) 11:00:02.31 ID:zh2tENfk.net
え、まだあるの(´・ω・`)

590 : :2021/01/27(水) 11:00:21.08 ID:zh2tENfk.net
モヤイ?

591 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:00:34.99 ID:0csmQqZj.net
石橋「反省がなかったら教訓になりませんからね」



つ【鏡】
おまいらもちっとは民主党政権の時の事を振り返れや

592 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:00:55.13 ID:0csmQqZj.net
NPOのもやい…

593 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:01:01.19 ID:3eu+PvBl.net
なにモヤイって?

594 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:01:51.95 ID:3eu+PvBl.net
胡散臭いのきたなw
共産臭がする

595 : :2021/01/27(水) 11:01:52.34 ID:zh2tENfk.net
石橋くんのお仲間にしては、柔らかな物腰

596 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:02:47.80 ID:0csmQqZj.net
自立生活サポートセンター・もやい、というらしいが…ホームページがエラー出て繋がらない…
なんぞ?

597 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:04:05.85 ID:0csmQqZj.net
ついったーはこれらしい…
https://twitter.com/npomoyai?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
(deleted an unsolicited ad)

598 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:05:03.69 ID:0csmQqZj.net
…ポロシャツ?

599 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:05:20.33 ID:aubC37Rr.net
>>593
グラディウスでリングレーザー吐いて攻撃してくる敵(´・ω・`)

600 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:05:47.06 ID:0csmQqZj.net
>>599
なつかしやw

601 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:05:53.06 ID:b8aA9k7B.net
GOTO不要だから金のない住民税非課税世帯に30万給付が効率的

602 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:07:35.67 ID:3eu+PvBl.net
>>599
あれそんな名前だったのねw
ツイッターみたら もやい結び のもやいっぽい。

603 : :2021/01/27(水) 11:08:35.36 ID:zh2tENfk.net
>>597
d
ご相談は→
繋がらないねぇ
一般人は相談するなってことかなw

604 : :2021/01/27(水) 11:09:55.78 ID:zh2tENfk.net
もやいさんのお話でも時間伸びるね…(´・ω・`)

605 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:11:35.89 ID:0csmQqZj.net
石橋「大西さん総理に言いたいことがあればどうぞ」
大西参考人「10万円給付お願い。貸付は増やさないでほしい。生活保護ちゃんと申請できるようにしてほしい」(要約)



606 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:12:26.94 ID:0csmQqZj.net
>>603
どうもです
繋がらないですよね…なんなんだろか一体

607 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:13:06.85 ID:zStwILK6.net
グラディウスはモアイで
渋谷駅に有るのはモヤイ

禿げとフサフサの違いしか分からない

608 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:13:37.76 ID:0csmQqZj.net
石橋「現場の人の声もっと聞け」
総理「横浜市議の時からいろんな人の声聞いてきた」(要約)

609 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:14:04.20 ID:0csmQqZj.net
>>607
禿げとフサフサの違いww

610 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:14:11.28 ID:iIVxhnYh.net
今中継見れないんで勘違いしてたら申し訳ないんですけども、
もやいって派遣村やって民主党政権で何か役職もらって仕事してたかしてないかわからなかった人のとこですかね

611 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:15:29.55 ID:0csmQqZj.net
石橋はあと何分あるんだ…

612 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:16:13.96 ID:3eu+PvBl.net
NPなんて大半は補助金ビジネスでしょ

613 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:17:45.59 ID:0csmQqZj.net
>>610
もやいとやらは代表の大西とかいう人が答弁してました
たしか派遣村は湯浅ナントカだったっけ
また違う系統なんでしょうかね…

614 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:17:51.91 ID:89AcjAjY.net
数値目標設定して
達成後のご褒美として
ぶら下げたらいいのでは・・・

615 : :2021/01/27(水) 11:17:57.12 ID:zh2tENfk.net
支援はたくさんあるが届かない、かぁ
支援が届く手助けするんじゃないのか、もやい
手っ取り早く金クレクレか(´・ω・`)

616 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:19:44.20 ID:0csmQqZj.net
>>615
立憲が呼んだNPOかと思うと、何か勘繰りたくなりますよねぇ…

617 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:20:37.43 ID:0csmQqZj.net
積立金、労使…

618 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:22:26.54 ID:0csmQqZj.net
東京新聞…

619 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:23:39.67 ID:3eu+PvBl.net
タブロイド紙ソースやめろよw

620 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:23:44.63 ID:0csmQqZj.net
これか石橋が言ってるのは

<新型コロナ>大企業25社が厚労省の休業手当支払い要請拒否 時短バイトらへ「義務ない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/82233

621 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:25:46.59 ID:0csmQqZj.net
とまた…?

622 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:27:11.07 ID:89AcjAjY.net
契約時間が決まっているなら
アルバイトでも補償すべきなんじゃ無いのか
最低何時間労働とかの契約で雇用してるんだろうから

623 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:27:17.04 ID:0csmQqZj.net
石橋「企業に法的責任ないのか」
たむ「雇用調整助成金、一方に出して一方には出さないということはあってはならない」(要約)

624 : :2021/01/27(水) 11:27:48.06 ID:zh2tENfk.net
>>616
しかも石橋だしねぇ…

625 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:27:52.60 ID:3eu+PvBl.net
そもそも時間で入ってるパートやバイトって、算定できないしそーいうもんやろ。

626 : :2021/01/27(水) 11:28:56.82 ID:zh2tENfk.net
>>620
d
でも罰則は嫌なのよねぇ

627 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:29:11.53 ID:0csmQqZj.net
大企業の定義…

628 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:29:45.56 ID:0csmQqZj.net
>>624
ですよね…

629 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:31:12.39 ID:0csmQqZj.net
>>626
どうもですー
罰則の話はしたくないんでしょうなぁ石橋も…

630 : :2021/01/27(水) 11:31:56.71 ID:zh2tENfk.net
怒鳴るな

631 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:32:04.45 ID:0csmQqZj.net
叫ぶなよ石橋…うるさい

632 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:33:01.31 ID:89AcjAjY.net
雇用契約がどうなっているかだろうな
企業も予防線張ってるなら仕方ないかもな

633 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:33:12.41 ID:3eu+PvBl.net
ブラック企業ならやめろよw

634 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:34:10.02 ID:0csmQqZj.net
たむ「裏表考えないといけない。雇用調整助成金の申請が圧倒的に多い。企業が申請する時に漏れる人も出てると思うけど、メリットデメリットあると思うけど、そういうところに労働局から支払いするよういってる」(要約)

635 : :2021/01/27(水) 11:35:12.51 ID:zh2tENfk.net
知らないんです!!!
教えてやれよ

636 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:35:26.36 ID:0csmQqZj.net
石橋声がうるさい…

637 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:35:27.59 ID:23QNreXQ.net
ここにもワイドショーの弊害が、とでも言っとこう

638 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:35:29.33 ID:yFW5P0Ov.net
>>634
言ってるから俺シラネってか

639 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:36:18.37 ID:0csmQqZj.net
テレビの中継通してもこれだけうるさいんだから、
すぐそばにいる総理にはどれほどの騒音だろうか…

640 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:36:25.44 ID:3eu+PvBl.net
ほんまうざい

641 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:37:17.81 ID:89AcjAjY.net
これ申請できるのなら
雇用者がそれを知らせるべきなんじゃ無いの

642 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:38:43.44 ID:0csmQqZj.net
委員長「委員長から一言申し上げますが、こういう時期なので質問者も答弁者も大声で物言うのは控えてね」(要約)

石橋注意入りました

643 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:16.91 ID:sOL/Y8u3.net
どうしても政府を叩きたい人がよく使う手
https://pbs.twimg.com/media/EsUoX9EVcAM-NL6.png

644 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:35.78 ID:89AcjAjY.net
安倍ならヤジ飛ばす場面だな

645 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:38.59 ID:0csmQqZj.net
ほんと石橋だとマスクが役に立ってなさそうだよな…

646 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:49.47 ID:0csmQqZj.net
石橋おわた…

647 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:40:14.11 ID:0csmQqZj.net
くんくんでた

648 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:40:34.62 ID:0csmQqZj.net
パネル係はこにしくん

649 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:40:59.31 ID:aubC37Rr.net
石橋通宏(立憲民主党)質問時間の内訳(´・ω・`)

・菅総理の政治家としての心得:7分
・サクラガー:8分
・河井夫妻ガー:6分
・東京オリパラについて:12分
・菅政権3つの後手後手、変異種流入:9分
・生活困窮者支援、休業支援金未払い:40分

・サクラガー比率 9/82=11%

650 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:42:21.53 ID:3eu+PvBl.net
しょっぱなから早口だな

651 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:42:46.92 ID:0csmQqZj.net
>>649
dです
今時分にミルカイガーやカワイガーなどに時間を費やせる不思議さよ…

652 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:43:18.76 ID:0csmQqZj.net
ゴートゥーイートの話

653 : :2021/01/27(水) 11:43:31.70 ID:zh2tENfk.net
>>649
d
石橋さぁ

654 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:43:47.60 ID:89AcjAjY.net
GOTOは失策だよな
収束の目途がついていないのに
踏み切ってしまった
結果は見ての通り

655 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:44:15.59 ID:0csmQqZj.net
たしかにきょうのくんくんは早口w

656 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:47:21.04 ID:0csmQqZj.net
くんくんの持ち時間は21分…これがまたどれだけ伸びることか

657 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:49:27.40 ID:0csmQqZj.net
消費者保護…

658 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:49:52.79 ID:dEQM/HT0.net
イート利用自体は別に会食以外でも使えるからな。
緊急事態宣言下でも20時迄はメシ喰えるし、宣言下に無い地方なんざは関係ねえからな。

社会的制裁とか言うなら、政府云々言わんでも在京大手マスメディアが昨年来やってる腐れ報道なんて、最も批難されて良いわな…それを用いる糞野党も同罪やなw

659 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:50:37.49 ID:0csmQqZj.net
くん「八時過ぎたら店名公表とかやりすぎだろ」
西村「感染防止のための政策だから…正当な理由なく開店してたらの話」(要約)

660 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:52:32.63 ID:0csmQqZj.net
くん「六万払うから時短しろ従わなかったら店名晒すとかどうよ」
西村「要請聞かなかったお店に人を行かせないようにするためのものだから」
くん「総理は」
総理「西村大臣の動弁の通り」(要約)

661 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:53:03.37 ID:0csmQqZj.net
ここで休憩@予算委

662 : :2021/01/27(水) 11:53:06.36 ID:zh2tENfk.net
お、豚切り前に休憩

663 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:53:12.76 ID:89AcjAjY.net
公表したって行くやつは行くから
客層が固定してたら問題無さそうだけどな

664 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:53:25.36 ID:0csmQqZj.net
豚切り前に午前の部済んだね

665 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:54:01.27 ID:0csmQqZj.net
>>660
×動弁
〇答弁
でした失礼

666 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:54:16.47 ID:0csmQqZj.net
NHKも一旦中継おわり

667 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:54:52.06 ID:89AcjAjY.net
交互に質疑するんなら
一同にかいする意味大してないだろ

668 : :2021/01/27(水) 11:55:16.55 ID:zh2tENfk.net
>>664
本来はくんくんの質疑、終わってたはずなのにね(´・ω・`)

669 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:17:44.86 ID:PZIp7Rfs.net
往復にしろってマジで、参院はだるすぎ
2人で3時間近く使ったぞ
白でようやく正午前

670 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:21:03.72 ID:PZIp7Rfs.net
第一野党は時間を使い過ぎ
与党質疑者はちゃんと時間消費してくれるからいいけれども

671 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:28:32.09 ID:0csmQqZj.net
>>668
ですね…またずいぶんと伸びてる
だから片道はねぇ…

672 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:59:35.73 ID:0csmQqZj.net
予算委映像来た

673 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:00:08.52 ID:0csmQqZj.net
NHKも中継再開

674 : :2021/01/27(水) 13:00:14.39 ID:zh2tENfk.net
午後の部はじまた

675 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:00:32.31 ID:0csmQqZj.net
予算委再開

午前に引き続きくんくん

676 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:00:48.26 ID:0csmQqZj.net
ワクチンの事…

677 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:03:15.60 ID:0csmQqZj.net
くん「ワクチンで差別しちゃいけないという法律あるのか」
たむ「それはない。差別偏見というなら西村さんに確認して」
西村「特措法でコロナも含めて不当な差別したらいけないようになってる」(要約)

678 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:04:10.28 ID:0csmQqZj.net
くん「総理はどう思う」
総理「これから対応」(要約)

679 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:07:05.86 ID:0csmQqZj.net
くん「税収落ち込んでるよな?」
たろさ「うん落ち込んでる。減額補正やらせてもらってる」(要約)

680 : :2021/01/27(水) 13:07:14.26 ID:zh2tENfk.net
麻生さんネイビーのマスクお似合い

681 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:09:13.81 ID:0csmQqZj.net
くん「日本の財政大丈夫か」
たろさ「今回コロナ対策で公債発行してる。財政収支きちっとやってく」(要約)

682 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:09:37.38 ID:0csmQqZj.net
どいつではー

683 : :2021/01/27(水) 13:10:07.02 ID:zh2tENfk.net
麻生先生の経済講座

684 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:11:21.77 ID:0csmQqZj.net
>>680
きょうはネクタイもなかなかおしゃれですな

685 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:13:22.02 ID:0csmQqZj.net
黒田総裁

686 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:14:35.16 ID:0csmQqZj.net
ETF

687 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:18:17.60 ID:0csmQqZj.net
この調子でくんくんがおそらく一時間、次の唐揚げさんがまた伸びてその次藤川議員が四時前後かな…

688 : :2021/01/27(水) 13:20:26.28 ID:zh2tENfk.net
>>687
後日に譲る
になるかしら…(´・ω・`)
総務もあるし

689 : :2021/01/27(水) 13:23:00.79 ID:zh2tENfk.net
黒田総裁の前では、変な踊りは自粛してるのかな

690 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:23:52.12 ID:3eu+PvBl.net
そんなにまとめて売れるわけねーやん
アホかw

691 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:23:53.42 ID:0csmQqZj.net
>>688
そういえば総務もありましたね…
高階議員の番まで今日は回ってこないかも

692 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:24:55.25 ID:3eu+PvBl.net
年金がいくら損したーっていわなくなったねwww
かなり含み益あるやろ

693 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:25:25.76 ID:0csmQqZj.net
>>689
くろだそうさいには ふしぎなおどりは きかなかった!
のかもw

694 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:25:57.20 ID:0csmQqZj.net
黒田さん退席

695 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:26:24.72 ID:0csmQqZj.net
防衛装備品の財務状況の悪化

696 : :2021/01/27(水) 13:28:03.66 ID:zh2tENfk.net
>>693
wwww

697 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:29:22.81 ID:0csmQqZj.net
>>696
どうもですw

698 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:32:02.58 ID:0csmQqZj.net
くん「二十二円の内訳は」
岸「調査研究費。特に問題なしと見て契約した」(要約)

699 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:33:56.30 ID:0csmQqZj.net
くん「おかしいと思わないのか」
「関係法令に基づくもので、著しく不適当と見た場合にはよそに頼むけど、この会社は契約内容を履行できると見た」(要約)

700 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:34:50.08 ID:0csmQqZj.net
くん「入札制度見直せよ」
岸「さっきも言ったけど関係法令に基づくもので特に問題なし」(要約)

701 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:35:48.76 ID:0csmQqZj.net
くん「なんで二十円?」
「二十円の中には積算あり。ただしその説明は控える」(要約)

702 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:36:28.56 ID:0csmQqZj.net
とまた…
ハナクソが今日もハッスル

703 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:38:21.46 ID:0csmQqZj.net
再開
くん「内訳教えろ」
岸「従来から内訳は公表してない。確かに非常に安いけど。弁護士とも照会して契約してる」(要約)

704 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:38:48.90 ID:0csmQqZj.net
くん「納得できない理事会で協議させろ」
委員長「後刻理事会で」(要約)

705 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:39:13.55 ID:2VlUswrT.net
今日も堂々爆睡、河野太郎

706 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:39:46.23 ID:0csmQqZj.net
くん「総理はどう思う」
総理「ルールに基づいてやるのが大事だよね」
くん「に自由二円おかしいと思わないのか」
総理「防衛省はルールに沿ってやってるはず」(要約)

707 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:40:22.06 ID:0csmQqZj.net
イージスアショアの導入経費…

708 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:40:23.04 ID:+VQcAWbp.net
アホとはなすのは大変やな

709 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:41:04.29 ID:0csmQqZj.net
>>706
×に自由二円
〇二十二円
でした失礼

710 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:43:36.74 ID:+VQcAWbp.net
入札って毎回金額変わるねんで

711 : :2021/01/27(水) 13:44:34.51 ID:zh2tENfk.net
22円にしてもらえばいい
川内みたいなこと言うなぁw

712 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:46:17.64 ID:0csmQqZj.net
くん「ミサイル開発してるそうだな」
岸「予算要求させてもらってる。ミサイル能力の著しい向上と自衛官の安全のため」(要約)

713 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:46:19.21 ID:+VQcAWbp.net
応札があれば22円落札も可能やけどな
バカ真くんにはわからんか

714 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:46:43.93 ID:0csmQqZj.net
くん「新聞報道によれば飛距離出てるな」
岸「差し控える」(要約)

715 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:48:27.95 ID:0csmQqZj.net
くん「小野寺さんが答弁してるよな」
岸「小野寺さん答弁では、当時の説明として900キロ圏内にまで飛ぶといってる。実際の装備については話してない」(要約)

716 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:49:49.12 ID:0csmQqZj.net
岸「あくまでも自衛隊員の命を守るもの」(要約)

717 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:51:03.45 ID:0csmQqZj.net
くん「ミサイルどこまで届くのか、ちゃんと話しろ」
総理「国産のミサイル開発、自衛隊の安全確保し相手への脅威となるもの」(要約)

718 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:51:42.83 ID:0csmQqZj.net
くん「もっと議論しろよ」
総理「政府としては引き続き検討。現時点で答えることは無し」(要約)

719 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:52:33.32 ID:+VQcAWbp.net
お前の実家まで届くよって言ってやりゃ良いのに

720 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:54:24.89 ID:0csmQqZj.net
くん「戦没者遺骨の事。鑑定センターできたがどうなった。また沖縄以外の遺骨については」
たむ「昨年立ち上がった鑑定センター、DNA鑑定もやってる。硫黄島やキリバスの事例もある。合わせて四柱身元が確認された」
くん「確認されたのか」
たむ「昨日結果公表した」(要約)

721 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:55:44.39 ID:0csmQqZj.net
身元が明らかになったものが出てよかったね… 人

722 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:57:22.18 ID:0csmQqZj.net
くん「ご遺骨収集と共にご遺族のDNA集めないといけないが」
「戦没者DNAについてはキリバスはじめ広報してる」(要約)

723 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:58:20.84 ID:zStwILK6.net
2時、まだ有るのか・・・

724 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:59:05.31 ID:0csmQqZj.net
くん「上皇陛下がいらっしゃったところにもご遺骨があるが」
総理「手がかりないご遺骨ではDNA鑑定してる。パラオでも検討。早期にご遺族にお渡しできるようにする」(要約)

725 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:59:20.16 ID:0csmQqZj.net
辺野古「新」基地…

726 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:00:13.70 ID:0csmQqZj.net
立憲も「新基地」という

727 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:01:35.09 ID:0csmQqZj.net
くん「沖縄激戦地ではご遺骨が埋まってる。そんなところの土を持ってくと言う話防衛省から厚労省にあったか」
「なかった」(要約)

728 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:02:49.23 ID:nSsnPqo3.net
何でこの話を持ち出してきたんだろ
くんくんって、遺骨収集利権団体となんか関係あるのかな

729 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:03:45.59 ID:0csmQqZj.net
くん「これ問題だろ」
岸「作業中に遺骨発見したら警察に通報するようになってる。土砂採取地ではすでに許可得てやってる。遺骨見つけたら調査する」(要約)

730 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:04:13.11 ID:3eu+PvBl.net
持ち時間21分だけどなげーーーーーー

731 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:04:24.95 ID:0csmQqZj.net
戦没者遺骨の話したのは、ヘノコガーがやりたかったからなのか…

732 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:05:46.91 ID:0csmQqZj.net
くん「すぐに土砂採取やめさせろ」
岸「さっきも言ったけど、沖縄県南部から土砂取るという話まだ決まってないからね?」(要約)

733 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:06:57.77 ID:nSsnPqo3.net
基地工事妨害のための遺骨利用かよ
戦没者をなんだと思ってるのかね、くんくんは

734 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:07:13.45 ID:0csmQqZj.net
くん「遺骨が入ってるかもしれない土砂を埋立地に使っていいと思ってんのか」
総理「防衛省が適切に判断する」
くん「もう一度答えろ」
総理「だから防衛省で適切に判断」(要約)

735 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:09:18.77 ID:0csmQqZj.net
午後2時7分頃北海道で地震@NHKテロ

736 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:09:40.75 ID:0csmQqZj.net
二時過ぎてるね…
そしてとまる…

737 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:10:24.40 ID:0csmQqZj.net
再開
岸「陸自の検討内容については差し控える」(要約)

738 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:10:34.90 ID:0csmQqZj.net
また止まる…

739 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:10:51.97 ID:0csmQqZj.net
こにしくんがぶつくさいってます

740 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:11:52.36 ID:0csmQqZj.net
再開
岸「先ほど言ったような合意はなかった。今も考えてない」(要約)

741 : :2021/01/27(水) 14:11:59.79 ID:zh2tENfk.net
>>733
子供、故人、御遺骨
使えるものは使います。
立憲民主党です。

742 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:12:34.05 ID:0csmQqZj.net
くん「海自と海兵隊の合意はなかったんだな?」
岸「ない」(要約)

743 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:12:48.21 ID:0csmQqZj.net
またとまる…

744 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:14:02.41 ID:0csmQqZj.net
再開
くん「さっきは合意してないといった。事実どうだったのかはっきり答えろ」
岸「政府としてそういう合意は無かった」(要約)

745 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:15:24.68 ID:0csmQqZj.net
これか…しかも沖縄タイムスかよ

辺野古の新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a6483a7175720e9e39efc755794994f802069b

746 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:15:33.90 ID:0csmQqZj.net
そしてまた止まる…

747 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:17:19.42 ID:0csmQqZj.net
しかも阿部岳記者からのネタだとさ…

748 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:17:28.21 ID:3eu+PvBl.net
>>745
(編集委員・阿部岳)
\(^o^)/

749 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:17:56.11 ID:0csmQqZj.net
再開
岸「政府としてそういう合意はなかった」(要約)

750 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:18:02.38 ID:0csmQqZj.net
またとまる…

751 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:18:57.65 ID:0csmQqZj.net
>>748
ほんとかねって思うよね…

752 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:19:39.48 ID:0csmQqZj.net
岸「政府としてなにも合意はしてないから」(要約)

753 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:20:03.17 ID:0csmQqZj.net
くんくんとこにしくん、ならんでぶつくさいう

754 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:20:36.85 ID:+VQcAWbp.net
決定権がないもの同士の合意なんかなんの意味もないわ

755 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:20:56.15 ID:3eu+PvBl.net
>>751
スパイ防止法待ったなしで必要

756 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:21:11.76 ID:0csmQqZj.net
岸「だから話あったけど合意してない」
くん「やっと話があったとみとめた!」(要約)



757 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:21:55.94 ID:+VQcAWbp.net
軍部房総半島ワロタ

758 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:22:04.51 ID:0csmQqZj.net
>>755
ですね…
まじめに考えないといけない時期になってきたね

759 : :2021/01/27(水) 14:22:10.31 ID:zh2tENfk.net
>>745
d

え、なに軍部の暴走って

760 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:22:19.38 ID:0csmQqZj.net
くん「ぐんぶのぼうそうがー

761 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:24:32.06 ID:0csmQqZj.net
くん「いつばいでんさんに会う」
総理「調整中」
くん「早く会いたくない?」
総理「向うも就任したばかりで忙しいから…」
くん「バイデンさんは北の事についてどう思ってる」
もて「非核化進めることに変わりなしと聞いてる」
総理「昨年電話会談したけど、北の事も連携して対処するってなった」(要約)

762 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:25:25.27 ID:0csmQqZj.net
>>759
どうもですー
くんくんは共産党の議員かと思いました

763 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:26:09.73 ID:0csmQqZj.net
立憲は「第二共産党」と呼んだほうがいいかもわからんね

764 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:28:06.12 ID:0csmQqZj.net
くん「アメリカは北には交渉のテーブルにつけるため圧力強くするって聞いてるけど」
もて「核とミサイルと拉致問題解決して国交正常化の方針に変わりなし」(要約)

765 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:30:07.92 ID:0csmQqZj.net
くん「核兵器禁止条約について。総理は加盟もオブザーバーとして参加するつもりもないという。もてぎんはこれの集まり日本でするのは否定しない?」
もて「それは自由にしてもいいので。ただし加盟しないしオブザーバー参加もしないから」(要約)

766 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:31:04.53 ID:0csmQqZj.net
くん「会を開く国が参加しないってどうなの」
もて「参加すると間違ったメッセージ送ることになる」(要約)

767 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:31:27.48 ID:0csmQqZj.net
くん「北の人権問題については」
もて「検討中」(要約)

768 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:32:57.05 ID:0csmQqZj.net
くん「北に対処するには韓国との連携大事だよね」
もて「米国や韓国との連携大事だけど、慰安婦判決とか徴用工判決出してるよね。極めて異常な事態。国際法違反是正することを韓国に求める」(要約)

769 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:33:14.67 ID:zStwILK6.net
次のアレが2時間半たっぶりやって終わりかな・・・

770 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:34:36.42 ID:+VQcAWbp.net
とっくに解決したことをなにいってんだ

771 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:34:42.68 ID:0csmQqZj.net
くん「ナチスドイツ相手に裁判起してる。ムン大統領も困ってるけど、日本はどうするか」
もて「日本は日韓関係悪くしようと思ってないから」
総理「我が国にとってもこのままの状況はよくない。韓国には適切な対処求める」(要約)

772 : :2021/01/27(水) 14:36:14.02 ID:zh2tENfk.net
お困りのようですねぇ

773 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:36:47.26 ID:0csmQqZj.net
くん「G7で一連の終止符を打つような取り組みしないか」
もて「コロナでG7で結束するのを確認することが大事。韓国招待するかどうかは議長国英国がいやだとさ」
総理「英国の意思尊重する」(要約)

774 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:36:58.72 ID:0csmQqZj.net
やっとくんくんおわた…

775 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:37:06.32 ID:aubC37Rr.net
白真勲(立憲民主党)質問時間の内訳(´・ω・`)
・GOTOイート再開について:2分・時短要請に応じない飲食店への対応:10分
・ワクチン接種者と非接種者の差別:4分
・令和3年度税収と財政出動、日銀ETF買い付け:20分
・防衛装備品高騰、三菱電機との22円の契約:15分
・アショアからイージス艦への変更とかかる予算:5分
・長射程ミサイル開発による敵基地攻撃能力保有:8分
・戦没者遺骨収集事業について:7分
・辺野古基地建設埋め立て事業と沖縄遺骨収集:8分
・辺野古基地とキャンプシュワブの共同使用:15分
・日米首脳会談で北朝鮮問題:6分・核兵器禁止条約:3分
・日米韓の緊密な関係、日韓関係改善、五輪で日韓首脳会談:5分

776 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:37:11.96 ID:0csmQqZj.net
そして唐揚げの人がきた…

777 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:37:50.79 ID:0csmQqZj.net
もう二時半すぎてるよ…
これ五時になっても唐揚げの人終わらないんじゃ

778 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:38:28.20 ID:0csmQqZj.net
マツジュンと坂本大臣、ダマッテローさんの事…

779 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:39:17.26 ID:0csmQqZj.net
>>775
dです
長かった…

780 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:39:51.04 ID:0csmQqZj.net
唐揚「まつじゅん他の処分しろや」
総理「党で対応」(要約)

781 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:40:34.19 ID:0csmQqZj.net
唐揚「自民の幹部がこんなことして総理は怒らないのか」
総理「党で対応するから」(要約)

782 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:41:03.26 ID:nSsnPqo3.net
レンポーじゃないんだから毎日々々怒ってばかりはおらんがな

783 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:41:18.92 ID:0csmQqZj.net
唐揚「こんなことで罰則受入れらろれるか取り下げろ」
総理「国会で決める事」(要約)

784 : :2021/01/27(水) 14:42:03.52 ID:zh2tENfk.net
>>775
d
難癖を長々と聞かされましたな(´・ω・`)

785 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:42:08.38 ID:0csmQqZj.net
唐揚「二月七日に緊急事態宣言取り下げられるのか」
西村「尾身先生もデータ見て決めるといってる。専門家の意見聞く事」(要約)

786 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:42:54.71 ID:0csmQqZj.net
さすが唐揚げさん、はなから声キンキンでやかましい…

787 : :2021/01/27(水) 14:45:24.05 ID:zh2tENfk.net
なぜ収束しないのか、ねぇ
国民がきちんとやらないから
なんていうのを期待してるのかしら(´・ω・`)

788 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:46:55.88 ID:zStwILK6.net
他人の失態に、
ネチネチネチネチネチネチネチネチ
と噛みつきすぎなんだよ。

自分たちには、
反省や罰どころか無かった事にするくせに

789 : :2021/01/27(水) 14:48:27.82 ID:zh2tENfk.net
持ち時間くんくんと同じ…か
これも長いな(ゲンナリ

790 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:50:41.39 ID:0csmQqZj.net
>>787
国が強権を以て全国民の行動を厳しく制限してるならともかく、要請しかできない日本ではねぇ…
政府だけを悪いといって済むはずもない

791 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:53:48.16 ID:0csmQqZj.net
シュミレーションの話…てか例の西浦先生か

792 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:55:17.14 ID:0csmQqZj.net
総理「西浦さんの指摘についてはこの場で論評はしないから」(要約)

793 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:55:25.40 ID:0csmQqZj.net
とまた…

794 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:55:58.84 ID:0csmQqZj.net
委員長「一旦席についてください」

795 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:56:47.16 ID:0csmQqZj.net
唐揚「総理こうしたいっていう熱い思いはないんですか」



この人は国会を何だと思ってるのか

796 : :2021/01/27(水) 14:56:53.67 ID:zh2tENfk.net
言葉をケチるってあーた

797 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:58:00.59 ID:0csmQqZj.net
>>796
まぁれんほーさん相手では、言う事もケチりたくなるとは思うw

798 :無記名投票:2021/01/27(水) 14:58:12.20 ID:Kz6Extyr.net
このレンホーみたいな人は誰?

799 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:00:08.53 ID:0csmQqZj.net
総理「多くの人がいろんな試算出してる。西浦先生のもその一つ。それをわざわざ論評する必要はないといってる」(要約)

800 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:02:31.86 ID:0csmQqZj.net
唐揚げさんのいうきめ細やかな制度設計…

801 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:03:21.55 ID:y3M68T2n.net
熱い思いより政策だよな

802 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:04:10.18 ID:0csmQqZj.net
唐揚「今デパートとかどういう対応してると総理は思ってるのか」
西村「八時で閉店してる」(要約)

803 : :2021/01/27(水) 15:05:15.42 ID:zh2tENfk.net
>>801
冷静な判断が必要な時に、熱い思いはいらんわなw

804 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:05:59.67 ID:0csmQqZj.net
唐揚「何で飲食店だけ支援対象にした」
西村「今回感染拡大の原因になってるのが飲食店だから」(要約)

805 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:07:15.24 ID:0csmQqZj.net
総理「貴重なご意見だと受けてめてる」

w

806 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:08:09.62 ID:0csmQqZj.net
唐揚「気持ちを形にしろ総理」
西村「臨機応変に対応」
総理「いろいろ補助金もあるので」(要約)

807 : :2021/01/27(水) 15:08:39.76 ID:zh2tENfk.net
気持ちを形にってあーた
花束を君に、みたいなこと言うなよw

808 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:10:52.35 ID:0csmQqZj.net
唐揚「対象となる業者の線引きは」
梶山「飲食業で時短で影響うけたところ」(要約)

809 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:12:21.59 ID:0csmQqZj.net
唐揚「今日事務局が決まったのは遅すぎないか」
総理「遅くなったのは申し訳ない。これからしっかりやる」
梶山「複数の業者に公平に情報提供する」(要約)

810 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:18:05.47 ID:0csmQqZj.net
唐揚「政策柔軟にやれ」(要約)

柔軟すぎて現場が混乱すると困るんですが…

811 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:19:24.81 ID:0csmQqZj.net
唐揚「自助というなみんながんばってる」(要約)



812 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:20:28.03 ID:0csmQqZj.net
総理「コロナで困った人助けるのが国の役目」(要約)

813 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:27:21.99 ID:0csmQqZj.net
唐揚「総理は今医療崩壊してないと思うか?」
たむ「コロナ受入れしてるところは大きな病院。そこで本来受けられる治療が受けられない場合がある。中規模病院でも受け入れてくれるよう頼んでる」(要約)

814 : :2021/01/27(水) 15:28:36.21 ID:zh2tENfk.net
>>811
全て自分で見ろって言ってないのにね
支援のためのあれこれいっぱいあるやんか(´・ω・`)

815 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:29:32.04 ID:9oOp0xeg.net
医療崩壊問題は、カラクリがバレてマスコミですら言わなくなったのに

816 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:30:05.75 ID:0csmQqZj.net
通告なしか?

817 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:30:58.62 ID:0csmQqZj.net
>>814
ですよね…
どんな支援なら唐揚げさんは満足なんでしょうかねぇ…

818 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:34:01.50 ID:0csmQqZj.net
自宅療養で亡くなった人の事

819 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:35:21.55 ID:0csmQqZj.net
なんかほざいてるよ唐揚げさん…

820 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:37:46.31 ID:0csmQqZj.net
「言葉が足りない」とか、どこのチンピラのセリフだ…

821 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:37:50.01 ID:OsDSJPaP.net
こざかしい

822 : :2021/01/27(水) 15:39:16.29 ID:zh2tENfk.net
急になに

823 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:39:40.97 ID:0csmQqZj.net
どうしてゴートゥーにしか予算使ってないような誘導するのか…

824 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:39:47.06 ID:jQ5b2MAk.net
あ、漏洩で噂のR4さんじゃんw
ちゃんと謝罪した?

825 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:41:13.15 ID:0csmQqZj.net
>>824
してないようですねぇ…
謝る事とも思ってないんでしよう

826 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:42:06.73 ID:9oOp0xeg.net
>>825
やっぱ価値観が日本人じゃないよね

827 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:44:26.67 ID:0csmQqZj.net
>>826
ですね

828 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:45:18.52 ID:0csmQqZj.net
唐揚げさんはあと何分残ってるんだろうか…

829 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:45:38.66 ID:ZfGvr+9M.net
謝蓮舫
あやまれんほう

830 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:46:34.72 ID:bMOJ5aet.net
あんなのが東京で一位ってやばすぎ

831 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:48:00.75 ID:0csmQqZj.net
>>829
www

832 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:49:05.13 ID:T0reEK1Y.net
自民党二階派閥の門衆議院議員と鶴保参議院議員の各秘書が和歌山市内のカラオケバーでコロナウイルスに感染

833 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:51:52.90 ID:0csmQqZj.net
感染研の方針転換…

834 : :2021/01/27(水) 15:53:05.95 ID:zh2tENfk.net
さっき、柔軟にとかなんとか言ってなかったか(´・ω・`)

835 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:55:55.51 ID:0csmQqZj.net
赤羽大臣がねむそう

836 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:57:17.50 ID:0csmQqZj.net
まもなく四時…

837 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:58:26.39 ID:0csmQqZj.net
唐揚「検査体制抜本的に変えるよう指示しろ」
総理「一日に二十万件できるよう体制整備してる」(要約)

838 : :2021/01/27(水) 15:58:47.20 ID:zh2tENfk.net
時間割もむなしく…(´・ω・`)

 (休憩)
13:00-13:49 [21分] 蓮舫(立憲民主・社民) 時間は午前の分も
13:49-15:12 [33分] 藤川 政人(自由民主党・国民の声)
15:12-16:34 [33分] 階 恵美子(自由民主党・国民の声)
16:34-17:00 [23分] 谷合 正明(公明党)
>>473ありがとです)

839 : :2021/01/27(水) 15:59:12.65 ID:zh2tENfk.net
時間来てるってよ!!

840 :無記名投票:2021/01/27(水) 15:59:19.00 ID:0csmQqZj.net
委員長「時間来ております」

やっとか…

841 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:00:08.18 ID:0csmQqZj.net
唐揚の人やっとおわた…

これにて今朝からの立憲異次元空間終了…

自民藤川

842 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:00:26.90 ID:aubC37Rr.net
蓮舫(立憲民主・社民) 質問時間の内訳(´・ω・`)

・与党議員銀座クラブ:3分
・感染症法、特措法改正罰則の取り下げ:1分
・2月7日の解除目途:7分
・内閣官房シミュレーション調査:11分
・休業補償一律6万円:6分
・文化関係への給付金:5分
・持続化給付金延長:9分
・3次補正予算の組み換え:4分
・変異種流入、医療崩壊:14分
・感染者数推移と菅総理の対応:10分
・感染研の方針転換?:12分

843 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:00:33.24 ID:zStwILK6.net
常日頃喧嘩腰じゃなければなぁ・・・

844 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:01:16.15 ID:0csmQqZj.net
>>842
dです
今年もいつも通りでしたねれんほーも…

845 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:03:06.74 ID:0csmQqZj.net
NHKは今のところ五時まで中継らしいが、そこで豚切りだろうか…

846 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:04:14.93 ID:0csmQqZj.net
不測の事態に対する予備費の対処

847 : :2021/01/27(水) 16:06:04.13 ID:zh2tENfk.net
>>842
d
絶叫うるさかったわ(´・ω・`)

848 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:09:56.13 ID:0csmQqZj.net
阿武隈川の改修

849 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:10:11.85 ID:6z1xpXDP.net
聞いててストレスなのでラジオ切っちゃったわ

850 : :2021/01/27(水) 16:10:43.16 ID:zh2tENfk.net
>>849
これ以降は大丈夫よー

851 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:12:19.18 ID:0csmQqZj.net
>>847
参院予算委はうるさい立憲ばかりですな…

852 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:13:23.29 ID:0csmQqZj.net
>>849
山は越えましたよー
あと今日は与党議員だけ

853 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:15:28.90 ID:wqBG3leS.net
きょう総務もあるのに時間大丈夫か?

854 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:17:20.65 ID:wqBG3leS.net
約2時間遅れ…
片道の見込み時間計算し直したはずなのにどうして

855 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:17:27.99 ID:0csmQqZj.net
藤川「デジタル、カーボンニュートラルについて。まず携帯料金引き下げについて。スマほなど所有率上がった。高齢者も所有しネット活用してる」

856 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:20:36.14 ID:0csmQqZj.net
藤川「ネットやスマホ普及、料金値下げに対する総理の姿勢は」
総理「デジタルできめ細かいサービスが展開されるようになった。しかし今回のコロナで遅れが出てる。デジタル化一気に進める。以前携帯利用金は下げられるって話した。政府の役割は事業間で競争できること。利用者にとって納得できる料金体系にする」(要約)

857 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:21:45.94 ID:0csmQqZj.net
藤川「武田大臣は」
武田「もはや携帯はぜいたく品ではない。健全な市場にする」(要約)

858 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:23:16.04 ID:0csmQqZj.net
>>854
せめて見込み時間の計算の仕方を見直してもらいたいよね…
こうもずれるとね

859 : :2021/01/27(水) 16:23:29.33 ID:zh2tENfk.net
び、びよんど…

860 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:23:49.68 ID:0csmQqZj.net
beyond 5G

861 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:26:07.17 ID:0csmQqZj.net
基地局整備の支援

862 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:26:30.64 ID:0csmQqZj.net
ローカル5G…

863 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:30:40.49 ID:0csmQqZj.net
マイナンバーの事

864 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:34:14.30 ID:0csmQqZj.net
台湾でマスクを実名で買う仕組み…

865 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:34:49.44 ID:0csmQqZj.net
ICチップを使ってマスクを何枚買ったかがわかるという…

866 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:38:14.45 ID:0csmQqZj.net
ワクチン接種でのマイナンバー活用

867 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:38:32.71 ID:zStwILK6.net
>>854
与党の邪魔をする事が目的だから、
時間の余裕を与えれば
もっと酷くなるだけよ。

順番を立憲が後にすれば、少しはマシかもわからんけど。

868 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:42:42.93 ID:0csmQqZj.net
総理「マイナンバーは国民と行政の利便性進める。さらにスマホへの機能搭載、口座紐付けなど。新法提出する」(要約)

869 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:46:08.21 ID:0csmQqZj.net
>>867
そもそも片道方式自体を廃止すべきかと…
こんな見通しの立たない質疑の仕方やめたらいい
ましてコロナで大変だという今の時期にね

870 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:46:55.34 ID:0csmQqZj.net
カーボンニュートラルの産業イメージ…

871 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:47:23.29 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

自宅やホテルで隔離中に死亡する人が急増。12月56人、1月は3週間で既に75人だ。
隔離中に39度5分の高熱になりオンライン診療でアビガンを要求した患者は“ホテルは医療機関でないので”と拒否され市販薬を渡された。
悪化しなければ入院は無理。文化人放送局の動画をご覧下さい。

872 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:52:13.14 ID:0csmQqZj.net
梶山「自動車産業は日本の雇用を支える産業。国際競争力を保つには電気自動車への移行が必要」(要約)

873 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:52:38.06 ID:0csmQqZj.net
水素航空機、ハイブリッド航空機…

874 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:54:04.10 ID:0csmQqZj.net
水素航空機の事

875 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:54:23.95 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

日本政府は中国のウイグル弾圧をジェノサイドと認めず、米国務省認定と一線。
自民外交部会は反発。「中国の人権抑圧を変えるため日本も関与を」と佐藤正久部会長。
いつまでも属国根性を捨てられない外務省チャイナスクールは無視。
各国と同じく議会(国会)が突き進むしかない。

876 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:57:46.38 ID:0csmQqZj.net
梶山「水素は幅広い分野で脱炭素化に関わる。今般作成した成長戦略では、水素のあらゆる活用を目指す。水素航空機も支援」
しんじろー「水素活用は最後にはコスト。カーボンニュートラルがカギになる」(要約)

877 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:58:02.07 ID:0csmQqZj.net
藤川議員おわり

878 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:58:29.23 ID:0csmQqZj.net
自民高階

879 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:59:01.23 ID:0csmQqZj.net
高階さんで今日はおわりかな…

880 :無記名投票:2021/01/27(水) 16:59:19.76 ID:Pjp6Zmq+.net
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1354323672236924931/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

881 : :2021/01/27(水) 17:00:01.06 ID:zh2tENfk.net
なんか、オッス、おら悟空!の人に似てる…

882 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:00:14.08 ID:0csmQqZj.net
NHK放送延長

883 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:00:48.28 ID:0csmQqZj.net
>>881
野沢雅子さんですねw

884 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:02:18.95 ID:0csmQqZj.net
孤立した人々への支援

885 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:02:40.04 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

EUのフォンデアライエン欧州委員長が巨大IT企業の情報発信力制御のルール作りの必要性を強調。
「IT企業が民主主義や安全保障に影響を及ぼしている。
巨大な力を封じ込める必要がある」と述べ、バイデン政権に協力要請。
やっとまともな意見が出始めた。全体主義から世界を守れ。

886 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:04:34.70 ID:N+4Awyni.net
>>867
立憲は特別枠で他の政党と別の日をまる一日キープしてあげないとダメかも
共産は別にどっちでもいいが、できれば立憲と同じ日の方がいいか

887 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:05:10.25 ID:0csmQqZj.net
季節性インフルも息をひそめる…たしかに

888 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:07:53.13 ID:0csmQqZj.net
>>886
丸一日立憲…答弁側にとっては地獄ですな…((( ;゚Д゚)))

889 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:08:27.51 ID:0csmQqZj.net
検査陽性数と入院数の推移

890 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:08:59.88 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

国会の不毛な議論を聞いていると日本のレベルが分る。
危機感なく立法者の使命が果たせない政治家と、“マニュアル君”で使命が国民の命を守る事であることを忘れ、常に“できない理由”を探す官僚。
陽性で自宅やホテルに隔離され、薬も処方されず重症化を待って入院し、死んでいく国民。信じ難い国である。

891 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:11:52.88 ID:0csmQqZj.net
後遺症の事

892 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:12:58.90 ID:0csmQqZj.net
献血…

893 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:13:34.93 ID:0csmQqZj.net
地方の保健所の状況

894 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:15:27.41 ID:0csmQqZj.net
保健所の体制強化

895 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:16:24.69 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやんの前にカドやん無く、カドやんの後にカドやん無し!

896 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:18:50.97 ID:0csmQqZj.net
ワクチン接種

897 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:20:18.23 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

アビガンは細胞内に侵入したウイルスの“増殖を阻害する薬”であり、早期投与が効果が高い。
台湾が同薬を大量備蓄しているのは細胞への侵入を阻害する薬や細胞からの放出を阻害する薬は既に備蓄済みだから。
用途別備蓄を完成させている。中国でもアビガンは抜群の力を発揮。
使えないのは開発国日本だけ。

898 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:21:01.56 ID:N+4Awyni.net
>>888
どうせ何言っても「こたえてない」と言われるだけだから、
この日に限り答弁側に耳栓の使用を許可すれば無問題

899 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:22:05.95 ID:0csmQqZj.net
大学病院の事

900 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:23:20.91 ID:xJR51H72.net
>>858,867
こんなことはできないのだろうか
見込み時間に来たら一旦終了→最後の質問者の後に残りの質問
これすれば少数会派がNHK中継切られることがなくなる

901 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:23:30.75 ID:0csmQqZj.net
>>898
なるほど耳栓はよいアイディアw
声がうるさいのも多いし

902 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:24:02.25 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

質問が多いので簡単に。
アビガンの未承認は厚労省が力を誇示する、つまり天下りの為と思量する。
製薬業界でない社の薬は徹底的に苛め抜く。
投与量が多い同薬は単盲検試験をやりにくく少量投与では差が出にくい事情も、と関係者。
国民の命など関係ない霞が関官僚のなせる業。

903 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:24:09.93 ID:N+4Awyni.net
>>892
現在、コロナ感染履歴あると献血できない
ついでに感染を疑われてPCR検査を受けたら、陰性でも4週間献血できなくなってる

って野党の面々は知ってるわけないか

904 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:24:40.46 ID:0csmQqZj.net
大学病院のコロナ患者受け入れ
収束後は感染症対策ネットワークをつくると

905 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:25:21.89 ID:0csmQqZj.net
>>903
なるほどd

906 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:25:47.46 ID:0csmQqZj.net
労働力激減の時代…

907 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:26:20.30 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

最も台湾の危機を感じている産経は今日も“正念場の自力外交”と題しバイデン政権の出方と台湾を1面トップで扱っている。
トランプ氏は就任前に蔡英文総統と電話会談し、蔡氏を“The President of Taiwan”と呼んだ。
だがバイデン氏は素振りも見せない。
北京冬季五輪後が最大注意。

908 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:28:36.88 ID:0csmQqZj.net
医療従事者の給与額

909 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:31:46.01 ID:0csmQqZj.net
高階「自治体に自衛隊の衛生職員派遣してもらったけど今後どうなるか」
岸「自治体職員や民間人への防護支援、看護師や准看護師を派遣してきた。また空港での検疫支援も。緊急性など考慮して支援してゆく」(要約)

910 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:34:23.06 ID:0csmQqZj.net
看護職の資格登録

911 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:38:23.13 ID:0csmQqZj.net
AIの活用

912 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:39:08.45 ID:0csmQqZj.net
大学入試の事

913 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:43:47.12 ID:0csmQqZj.net
少人数学級の事

914 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:44:38.51 ID:0csmQqZj.net
時間や距離の制約を越えた学習

915 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:45:40.51 ID:0csmQqZj.net
豪雪被害

916 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:46:23.75 ID:0csmQqZj.net
そういえば鳥インフルもあったね…

917 : :2021/01/27(水) 17:48:21.53 ID:zh2tENfk.net
>>916
中国内陸部では未知のウイルスがウヨウヨとか(´・ω・`)

918 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:48:36.86 ID:0csmQqZj.net
野上「鳥インフルは欧州や韓国でも発生してる。それが渡り鳥によって日本に来ている。総理の支持により緊張感持って対応する。消毒など支援。発生した農場には支援金の交付する。丁寧に相談に応じる」(要約)

919 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:49:18.61 ID:0csmQqZj.net
高階議員おわり

920 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:49:41.34 ID:0csmQqZj.net
本日はこれにて散会@予算委

921 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:50:01.22 ID:0csmQqZj.net
あそーさん、くんくんとなにやらお話…

922 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:50:15.89 ID:0csmQqZj.net
NHKも中継おわた

923 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:50:50.17 ID:0csmQqZj.net
>>917
うわぁ…コロナだけでも手に余るのにね…

924 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:51:36.03 ID:0csmQqZj.net
今日も長かった…明日は締めくくり質疑か

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

925 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:52:20.71 ID:7HLYjpd2.net
18時開始と見込んだ場合の総務の予定

18:00 総務委員会
 会議に付する案件 
  国政調査に関する件
  国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案
  (内閣提出第二号)
  ・趣旨説明 武田 良太(総務大臣)
 質疑者 ※予算委員会終了後、[]内は割当時間
  18:00-18:20 [20分] (自由民主党・国民の声)
  18:20-18:55 [35分] 小沢 雅仁(立憲民主・社民)
  18:55-19:15 [20分] (公明党)
  19:15-19:30 [15分] 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  19:30-19:45 [15分] 小林 正夫(国民民主党・新緑風会)
  19:45-20:00 [15分] 伊藤 岳(日本共産党)
 ・質疑終局

926 : :2021/01/27(水) 17:54:50.63 ID:zh2tENfk.net
>>925
d
今日も晩御飯が遅くなる(´・ω・`)

927 : :2021/01/27(水) 17:55:08.70 ID:zh2tENfk.net
>>924
おーい

928 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:55:54.12 ID:zStwILK6.net
>>900
今が邪魔するには最高の環境なので
この既得権益は手放すまい。

見込み時間を上限に決める
事ができれば最良かな・・・

929 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:56:00.87 ID:0csmQqZj.net
>>925
っとdです
総務あるの忘れてたorz
質疑あるのか…

930 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:56:37.51 ID:0csmQqZj.net
>>927
すいません総務あるの忘れてた…
戻ってきましたー

931 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:57:21.47 ID:0csmQqZj.net
総務すでに映像来てる

932 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:57:55.70 ID:EDvk0TF5.net
>>928
それはそれで質問権の侵害ガーと騒ぎそう

933 :無記名投票:2021/01/27(水) 17:58:05.29 ID:0csmQqZj.net
総務はじまた

934 : :2021/01/27(水) 18:01:31.65 ID:zh2tENfk.net
>>930
おかえりーw

935 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:01:58.31 ID:0csmQqZj.net
>>934
どうもですーw

936 : :2021/01/27(水) 18:02:31.12 ID:zh2tENfk.net
自公の質疑はなくなったのかな(´・ω・`)

937 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:02:37.04 ID:0csmQqZj.net
説明おわり
これより質疑
小沢雅仁

938 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:03:38.97 ID:0csmQqZj.net
小沢「もっとはやくPCR検査受けられたら羽田さんも命を守れた」



939 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:04:51.14 ID:Pjp6Zmq+.net
カドやん

5月にツイッター満2年を迎える。
“五毛党”や特定の宗教団体を始め人格否定の罵りも毎回見せてもらっている。
コロナ“自粛警察”や他人を自殺に追い込み満足する人など時々、こういう日本人もいるんだなぁと感じる。
毅然と生きる日本人を描いてきた私は昨年著作50冊を超えた。姿勢はこれからも変わらない。

940 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:05:57.43 ID:0csmQqZj.net
与党は質疑無しなのか?

941 : :2021/01/27(水) 18:07:58.75 ID:zh2tENfk.net
>>940
予算委の進行状況で、あるかなしかってとこだったのかねぇ(´・ω・`)

942 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:08:33.19 ID:0csmQqZj.net
小沢雅仁…比例選出か
山梨出身だそうな

943 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:09:32.53 ID:N+4Awyni.net
>>938
風邪症状あるのに長野まで行っちゃったらしい仮面のことを言われてもね…

944 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:11:20.47 ID:0csmQqZj.net
>>941
なるほど…
時間的に総務できるなら、やっちゃおうと
それで与党も質疑無しになったかな

945 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:12:14.53 ID:N+4Awyni.net
>>942
じんじんとの勘違い票狙い

ではないか流石に

946 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:12:58.34 ID:0csmQqZj.net
>>943
それもあるけど、いまだにPCR万能説みたいなこと国会議員が言うのもどうかと思うんだぜ…

947 : :2021/01/27(水) 18:16:10.29 ID:zh2tENfk.net
新しい5Gでどのように変わっていくのか

948 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:16:50.22 ID:N+4Awyni.net
>>946
「○✕したらすべて解決」
みたいな短絡的発想しかないんだろうなあこいつら、としか
政治を分かりやすくし過ぎて馬鹿にしてるだろレベル

949 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:18:01.35 ID:0csmQqZj.net
>>945
なるほど…

950 : :2021/01/27(水) 18:19:27.85 ID:zh2tENfk.net
ほほう5年後に

951 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:19:32.11 ID:0csmQqZj.net
>>948
却って世情の不安煽ってますよねぇ…
つーか検査であって治療ではないって、小学生でもわかると思うんだけど

952 : :2021/01/27(水) 18:20:23.87 ID:zh2tENfk.net
>>948
ゼロコロナのえだのんの悪口はやめてよ><

953 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:22:18.48 ID:0csmQqZj.net
>>952
枝豚さんの発言か…
あの時見てたけど、枝豚さんたちがホラを吹くのはいつも通りと思って気にも留めなかったw

954 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:22:51.29 ID:0csmQqZj.net
beyond5Gの開発

955 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:25:16.66 ID:0csmQqZj.net
5Gの利便性の実感…

956 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:25:25.85 ID:N+4Awyni.net
ビヨンド5Gが凄そうだとは何となく分かるけど
やっぱり地域格差が心配になる
4Gすらまともに入ってない、ADSL回線の海底ケーブルしかない離島に出張で行くから
どうしても…ね

957 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:28:01.57 ID:0csmQqZj.net
ただともがなにやらお疲れ気味の様子…

958 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:30:09.75 ID:0csmQqZj.net
武田「諸外国のなりふり構わず投資する姿勢に日本は負けた」(要約)

959 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:31:46.53 ID:0csmQqZj.net
超低消費電力…

960 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:32:01.94 ID:N+4Awyni.net
>>958
通信系って軍事技術にも繋がるから学術会議が拒否ってるんだと思ってた

961 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:36:23.07 ID:0csmQqZj.net
小沢おわた

維新柳ヶ瀬

962 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:38:18.52 ID:0csmQqZj.net
>>960
あるかもですね…
口をはさむ手合いはどこでもいると

963 : :2021/01/27(水) 18:43:01.30 ID:zh2tENfk.net
電波利用料の活用

964 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:43:46.61 ID:0csmQqZj.net
びよんどの開発費

965 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:48:07.27 ID:0csmQqZj.net
テラヘルツ波…

966 : :2021/01/27(水) 18:48:17.30 ID:zh2tENfk.net
てらへるつ

967 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:49:53.39 ID:0csmQqZj.net
>テラヘルツ(THz)波とは文字通り周波数がテラ(1012)ヘルツ領域にある電磁波のことである。
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/keywords/05/01.html



968 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:50:17.83 ID:0csmQqZj.net
うーんさっぱりわからんです

969 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:51:50.85 ID:0csmQqZj.net
柳ヶ瀬おわり

小林正夫

970 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:53:47.63 ID:0csmQqZj.net
小林「財務省に聞くけど、今回の予算は第三次補正予算の中で出された。財政法によるというけど」
「必要な予算に限り出せることになってる」(要約)

971 : :2021/01/27(水) 18:55:18.31 ID:zh2tENfk.net
次スレよー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1611741100/

972 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:55:20.42 ID:0csmQqZj.net
小林「本予算で審議すべき予算だろうと指摘しておく。大臣の所見を伺いたい」

973 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:55:39.78 ID:0csmQqZj.net
>>971
スレ立て乙ですー

974 : :2021/01/27(水) 18:56:13.41 ID:zh2tENfk.net
>>967
d
まぁ、人間知らなくてもいいことはあるしな(´・ω・`)

975 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:56:52.18 ID:0csmQqZj.net
武田「政府のスローガンとして、だれ一人取り残さないということがある。若い人は学ばなくてもわかる、高齢者にとっては隔世の感がある」

976 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:57:55.49 ID:0csmQqZj.net
>>974
どうもですー
テラヘルツ波、わからなくても自分は生きて行けそうです…

977 :無記名投票:2021/01/27(水) 18:58:21.42 ID:N+4Awyni.net
>>967
キロヘルツ 10の3乗 AMラジオ
メガヘルツ 10の6乗 FMラジオ
ギガヘルツ 10の9乗 WiFi
テラヘルツ 10の12乗 ビヨンド5G?

電波密度と届く距離が反比例する、とだけ覚えればおけ

978 : :2021/01/27(水) 19:02:24.65 ID:zh2tENfk.net
>>977
d
電波密度ですでにつまずく私…(´・ω・`)

979 : :2021/01/27(水) 19:05:40.03 ID:zh2tENfk.net
基金の使い道を審議できるか
できます

このお題、楽しいから聞きたい聞きたい

980 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:06:37.26 ID:N+4Awyni.net
>>978
でわこのスレ的解説

桁が小さい=ガースー→電波は薄いが広く伝わる
桁が大きい=コニタン→電波は濃いが全く伝わらない

981 : :2021/01/27(水) 19:07:12.19 ID:zh2tENfk.net
→伊藤岳(共産

982 : :2021/01/27(水) 19:09:59.99 ID:zh2tENfk.net
>>980
びよんどはコニタン!!!(混乱

そっか、5Gの電波は短いってそういうことか

983 : :2021/01/27(水) 19:11:25.77 ID:zh2tENfk.net
飲食店の支援金をなぜここで
そしてお手紙コーナー

984 : :2021/01/27(水) 19:15:30.35 ID:zh2tENfk.net
金クレクレしか言わん、共産党

985 : :2021/01/27(水) 19:17:49.98 ID:zh2tENfk.net
またお手紙コーナー

986 : :2021/01/27(水) 19:18:43.81 ID:zh2tENfk.net
えーと…経営センスっつーか能力っつーか

987 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:19:35.65 ID:0csmQqZj.net
目を離してたら共産伊藤になってた

988 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:20:01.09 ID:0csmQqZj.net
>>977
dです
なるほど

989 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:20:36.41 ID:0csmQqZj.net
>>980
なるほどwww

990 : :2021/01/27(水) 19:21:58.56 ID:zh2tENfk.net
また時間オーバーかよ

991 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:22:16.45 ID:0csmQqZj.net
伊藤おわた

質疑終局
散会@総務

992 : :2021/01/27(水) 19:22:27.90 ID:zh2tENfk.net
質疑終局
散会

ちょ、次スレほっしゅよろしくなのよ

993 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:22:42.06 ID:0csmQqZj.net
これで明日採決だね

994 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:23:46.25 ID:0csmQqZj.net
>>992
はい

995 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:24:01.98 ID:0csmQqZj.net
このスレもあと少し

996 : :2021/01/27(水) 19:24:16.42 ID:zh2tENfk.net
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1939
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1611741100/

997 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:24:21.32 ID:N+4Awyni.net
終わりですね
みなさんおつん

今日は人生で初めてコニタンが役に立つ存在だと思ったww

んではノシ

998 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:24:36.33 ID:0csmQqZj.net
明日は予算委で締めくくり質疑

999 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:25:09.70 ID:0csmQqZj.net
>>997
乙でしたーノシ
有効なこにしくんの使い方でしたーw

1000 :無記名投票:2021/01/27(水) 19:25:23.16 ID:0csmQqZj.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200