2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1938

1 :無記名投票:2021/01/26(火) 10:41:13.94 ID:sSml44JO.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1937
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1611276850/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

604 : :2021/01/27(水) 11:09:55.78 ID:zh2tENfk.net
もやいさんのお話でも時間伸びるね…(´・ω・`)

605 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:11:35.89 ID:0csmQqZj.net
石橋「大西さん総理に言いたいことがあればどうぞ」
大西参考人「10万円給付お願い。貸付は増やさないでほしい。生活保護ちゃんと申請できるようにしてほしい」(要約)



606 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:12:26.94 ID:0csmQqZj.net
>>603
どうもです
繋がらないですよね…なんなんだろか一体

607 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:13:06.85 ID:zStwILK6.net
グラディウスはモアイで
渋谷駅に有るのはモヤイ

禿げとフサフサの違いしか分からない

608 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:13:37.76 ID:0csmQqZj.net
石橋「現場の人の声もっと聞け」
総理「横浜市議の時からいろんな人の声聞いてきた」(要約)

609 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:14:04.20 ID:0csmQqZj.net
>>607
禿げとフサフサの違いww

610 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:14:11.28 ID:iIVxhnYh.net
今中継見れないんで勘違いしてたら申し訳ないんですけども、
もやいって派遣村やって民主党政権で何か役職もらって仕事してたかしてないかわからなかった人のとこですかね

611 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:15:29.55 ID:0csmQqZj.net
石橋はあと何分あるんだ…

612 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:16:13.96 ID:3eu+PvBl.net
NPなんて大半は補助金ビジネスでしょ

613 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:17:45.59 ID:0csmQqZj.net
>>610
もやいとやらは代表の大西とかいう人が答弁してました
たしか派遣村は湯浅ナントカだったっけ
また違う系統なんでしょうかね…

614 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:17:51.91 ID:89AcjAjY.net
数値目標設定して
達成後のご褒美として
ぶら下げたらいいのでは・・・

615 : :2021/01/27(水) 11:17:57.12 ID:zh2tENfk.net
支援はたくさんあるが届かない、かぁ
支援が届く手助けするんじゃないのか、もやい
手っ取り早く金クレクレか(´・ω・`)

616 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:19:44.20 ID:0csmQqZj.net
>>615
立憲が呼んだNPOかと思うと、何か勘繰りたくなりますよねぇ…

617 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:20:37.43 ID:0csmQqZj.net
積立金、労使…

618 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:22:26.54 ID:0csmQqZj.net
東京新聞…

619 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:23:39.67 ID:3eu+PvBl.net
タブロイド紙ソースやめろよw

620 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:23:44.63 ID:0csmQqZj.net
これか石橋が言ってるのは

<新型コロナ>大企業25社が厚労省の休業手当支払い要請拒否 時短バイトらへ「義務ない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/82233

621 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:25:46.59 ID:0csmQqZj.net
とまた…?

622 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:27:11.07 ID:89AcjAjY.net
契約時間が決まっているなら
アルバイトでも補償すべきなんじゃ無いのか
最低何時間労働とかの契約で雇用してるんだろうから

623 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:27:17.04 ID:0csmQqZj.net
石橋「企業に法的責任ないのか」
たむ「雇用調整助成金、一方に出して一方には出さないということはあってはならない」(要約)

624 : :2021/01/27(水) 11:27:48.06 ID:zh2tENfk.net
>>616
しかも石橋だしねぇ…

625 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:27:52.60 ID:3eu+PvBl.net
そもそも時間で入ってるパートやバイトって、算定できないしそーいうもんやろ。

626 : :2021/01/27(水) 11:28:56.82 ID:zh2tENfk.net
>>620
d
でも罰則は嫌なのよねぇ

627 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:29:11.53 ID:0csmQqZj.net
大企業の定義…

628 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:29:45.56 ID:0csmQqZj.net
>>624
ですよね…

629 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:31:12.39 ID:0csmQqZj.net
>>626
どうもですー
罰則の話はしたくないんでしょうなぁ石橋も…

630 : :2021/01/27(水) 11:31:56.71 ID:zh2tENfk.net
怒鳴るな

631 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:32:04.45 ID:0csmQqZj.net
叫ぶなよ石橋…うるさい

632 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:33:01.31 ID:89AcjAjY.net
雇用契約がどうなっているかだろうな
企業も予防線張ってるなら仕方ないかもな

633 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:33:12.41 ID:3eu+PvBl.net
ブラック企業ならやめろよw

634 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:34:10.02 ID:0csmQqZj.net
たむ「裏表考えないといけない。雇用調整助成金の申請が圧倒的に多い。企業が申請する時に漏れる人も出てると思うけど、メリットデメリットあると思うけど、そういうところに労働局から支払いするよういってる」(要約)

635 : :2021/01/27(水) 11:35:12.51 ID:zh2tENfk.net
知らないんです!!!
教えてやれよ

636 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:35:26.36 ID:0csmQqZj.net
石橋声がうるさい…

637 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:35:27.59 ID:23QNreXQ.net
ここにもワイドショーの弊害が、とでも言っとこう

638 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:35:29.33 ID:yFW5P0Ov.net
>>634
言ってるから俺シラネってか

639 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:36:18.37 ID:0csmQqZj.net
テレビの中継通してもこれだけうるさいんだから、
すぐそばにいる総理にはどれほどの騒音だろうか…

640 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:36:25.44 ID:3eu+PvBl.net
ほんまうざい

641 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:37:17.81 ID:89AcjAjY.net
これ申請できるのなら
雇用者がそれを知らせるべきなんじゃ無いの

642 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:38:43.44 ID:0csmQqZj.net
委員長「委員長から一言申し上げますが、こういう時期なので質問者も答弁者も大声で物言うのは控えてね」(要約)

石橋注意入りました

643 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:16.91 ID:sOL/Y8u3.net
どうしても政府を叩きたい人がよく使う手
https://pbs.twimg.com/media/EsUoX9EVcAM-NL6.png

644 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:35.78 ID:89AcjAjY.net
安倍ならヤジ飛ばす場面だな

645 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:38.59 ID:0csmQqZj.net
ほんと石橋だとマスクが役に立ってなさそうだよな…

646 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:39:49.47 ID:0csmQqZj.net
石橋おわた…

647 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:40:14.11 ID:0csmQqZj.net
くんくんでた

648 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:40:34.62 ID:0csmQqZj.net
パネル係はこにしくん

649 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:40:59.31 ID:aubC37Rr.net
石橋通宏(立憲民主党)質問時間の内訳(´・ω・`)

・菅総理の政治家としての心得:7分
・サクラガー:8分
・河井夫妻ガー:6分
・東京オリパラについて:12分
・菅政権3つの後手後手、変異種流入:9分
・生活困窮者支援、休業支援金未払い:40分

・サクラガー比率 9/82=11%

650 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:42:21.53 ID:3eu+PvBl.net
しょっぱなから早口だな

651 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:42:46.92 ID:0csmQqZj.net
>>649
dです
今時分にミルカイガーやカワイガーなどに時間を費やせる不思議さよ…

652 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:43:18.76 ID:0csmQqZj.net
ゴートゥーイートの話

653 : :2021/01/27(水) 11:43:31.70 ID:zh2tENfk.net
>>649
d
石橋さぁ

654 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:43:47.60 ID:89AcjAjY.net
GOTOは失策だよな
収束の目途がついていないのに
踏み切ってしまった
結果は見ての通り

655 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:44:15.59 ID:0csmQqZj.net
たしかにきょうのくんくんは早口w

656 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:47:21.04 ID:0csmQqZj.net
くんくんの持ち時間は21分…これがまたどれだけ伸びることか

657 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:49:27.40 ID:0csmQqZj.net
消費者保護…

658 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:49:52.79 ID:dEQM/HT0.net
イート利用自体は別に会食以外でも使えるからな。
緊急事態宣言下でも20時迄はメシ喰えるし、宣言下に無い地方なんざは関係ねえからな。

社会的制裁とか言うなら、政府云々言わんでも在京大手マスメディアが昨年来やってる腐れ報道なんて、最も批難されて良いわな…それを用いる糞野党も同罪やなw

659 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:50:37.49 ID:0csmQqZj.net
くん「八時過ぎたら店名公表とかやりすぎだろ」
西村「感染防止のための政策だから…正当な理由なく開店してたらの話」(要約)

660 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:52:32.63 ID:0csmQqZj.net
くん「六万払うから時短しろ従わなかったら店名晒すとかどうよ」
西村「要請聞かなかったお店に人を行かせないようにするためのものだから」
くん「総理は」
総理「西村大臣の動弁の通り」(要約)

661 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:53:03.37 ID:0csmQqZj.net
ここで休憩@予算委

662 : :2021/01/27(水) 11:53:06.36 ID:zh2tENfk.net
お、豚切り前に休憩

663 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:53:12.76 ID:89AcjAjY.net
公表したって行くやつは行くから
客層が固定してたら問題無さそうだけどな

664 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:53:25.36 ID:0csmQqZj.net
豚切り前に午前の部済んだね

665 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:54:01.27 ID:0csmQqZj.net
>>660
×動弁
〇答弁
でした失礼

666 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:54:16.47 ID:0csmQqZj.net
NHKも一旦中継おわり

667 :無記名投票:2021/01/27(水) 11:54:52.06 ID:89AcjAjY.net
交互に質疑するんなら
一同にかいする意味大してないだろ

668 : :2021/01/27(水) 11:55:16.55 ID:zh2tENfk.net
>>664
本来はくんくんの質疑、終わってたはずなのにね(´・ω・`)

669 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:17:44.86 ID:PZIp7Rfs.net
往復にしろってマジで、参院はだるすぎ
2人で3時間近く使ったぞ
白でようやく正午前

670 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:21:03.72 ID:PZIp7Rfs.net
第一野党は時間を使い過ぎ
与党質疑者はちゃんと時間消費してくれるからいいけれども

671 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:28:32.09 ID:0csmQqZj.net
>>668
ですね…またずいぶんと伸びてる
だから片道はねぇ…

672 :無記名投票:2021/01/27(水) 12:59:35.73 ID:0csmQqZj.net
予算委映像来た

673 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:00:08.52 ID:0csmQqZj.net
NHKも中継再開

674 : :2021/01/27(水) 13:00:14.39 ID:zh2tENfk.net
午後の部はじまた

675 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:00:32.31 ID:0csmQqZj.net
予算委再開

午前に引き続きくんくん

676 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:00:48.26 ID:0csmQqZj.net
ワクチンの事…

677 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:03:15.60 ID:0csmQqZj.net
くん「ワクチンで差別しちゃいけないという法律あるのか」
たむ「それはない。差別偏見というなら西村さんに確認して」
西村「特措法でコロナも含めて不当な差別したらいけないようになってる」(要約)

678 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:04:10.28 ID:0csmQqZj.net
くん「総理はどう思う」
総理「これから対応」(要約)

679 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:07:05.86 ID:0csmQqZj.net
くん「税収落ち込んでるよな?」
たろさ「うん落ち込んでる。減額補正やらせてもらってる」(要約)

680 : :2021/01/27(水) 13:07:14.26 ID:zh2tENfk.net
麻生さんネイビーのマスクお似合い

681 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:09:13.81 ID:0csmQqZj.net
くん「日本の財政大丈夫か」
たろさ「今回コロナ対策で公債発行してる。財政収支きちっとやってく」(要約)

682 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:09:37.38 ID:0csmQqZj.net
どいつではー

683 : :2021/01/27(水) 13:10:07.02 ID:zh2tENfk.net
麻生先生の経済講座

684 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:11:21.77 ID:0csmQqZj.net
>>680
きょうはネクタイもなかなかおしゃれですな

685 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:13:22.02 ID:0csmQqZj.net
黒田総裁

686 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:14:35.16 ID:0csmQqZj.net
ETF

687 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:18:17.60 ID:0csmQqZj.net
この調子でくんくんがおそらく一時間、次の唐揚げさんがまた伸びてその次藤川議員が四時前後かな…

688 : :2021/01/27(水) 13:20:26.28 ID:zh2tENfk.net
>>687
後日に譲る
になるかしら…(´・ω・`)
総務もあるし

689 : :2021/01/27(水) 13:23:00.79 ID:zh2tENfk.net
黒田総裁の前では、変な踊りは自粛してるのかな

690 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:23:52.12 ID:3eu+PvBl.net
そんなにまとめて売れるわけねーやん
アホかw

691 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:23:53.42 ID:0csmQqZj.net
>>688
そういえば総務もありましたね…
高階議員の番まで今日は回ってこないかも

692 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:24:55.25 ID:3eu+PvBl.net
年金がいくら損したーっていわなくなったねwww
かなり含み益あるやろ

693 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:25:25.76 ID:0csmQqZj.net
>>689
くろだそうさいには ふしぎなおどりは きかなかった!
のかもw

694 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:25:57.20 ID:0csmQqZj.net
黒田さん退席

695 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:26:24.72 ID:0csmQqZj.net
防衛装備品の財務状況の悪化

696 : :2021/01/27(水) 13:28:03.66 ID:zh2tENfk.net
>>693
wwww

697 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:29:22.81 ID:0csmQqZj.net
>>696
どうもですw

698 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:32:02.58 ID:0csmQqZj.net
くん「二十二円の内訳は」
岸「調査研究費。特に問題なしと見て契約した」(要約)

699 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:33:56.30 ID:0csmQqZj.net
くん「おかしいと思わないのか」
「関係法令に基づくもので、著しく不適当と見た場合にはよそに頼むけど、この会社は契約内容を履行できると見た」(要約)

700 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:34:50.08 ID:0csmQqZj.net
くん「入札制度見直せよ」
岸「さっきも言ったけど関係法令に基づくもので特に問題なし」(要約)

701 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:35:48.76 ID:0csmQqZj.net
くん「なんで二十円?」
「二十円の中には積算あり。ただしその説明は控える」(要約)

702 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:36:28.56 ID:0csmQqZj.net
とまた…
ハナクソが今日もハッスル

703 :無記名投票:2021/01/27(水) 13:38:21.46 ID:0csmQqZj.net
再開
くん「内訳教えろ」
岸「従来から内訳は公表してない。確かに非常に安いけど。弁護士とも照会して契約してる」(要約)

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200