2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1942

1 :無記名投票:2021/02/05(金) 15:20:21.76 ID:TPc0L2fZ.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1941
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1612340839/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

260 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:30:19.16 ID:A5fIEM2/.net
総理「昨年四月にゴートゥーやって宿泊数や交通量ふやし経済効果上げた。地方経済の下支えになった。大企業雇用でお金受け取れない人には何らかの対策講じなければならないと、たむたむと相談してる」(要約)

261 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:30:41.47 ID:A5fIEM2/.net
野村総研…

262 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:32:46.52 ID:A5fIEM2/.net
総理と面談した人たちが傍聴に来てるそうな…

263 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:35:09.48 ID:A5fIEM2/.net
総理「面談してお話させてもらって、国の政策が届いてないのは理解した。それでたむたむに休業支援金出す相談した」(要約)

264 : :2021/02/08(月) 11:38:24.13 ID:Q6695ZLd.net
お金を借りに来たわけじゃない…
え、貰いにき…

265 : :2021/02/08(月) 11:42:45.53 ID:Q6695ZLd.net
げんきんきゅうふ…けいぞくして…
それは生活保護とどう違うんです?

266 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:43:00.11 ID:A5fIEM2/.net
子どもの貧困対策

267 : :2021/02/08(月) 11:44:07.71 ID:Q6695ZLd.net
川内は、今ある制度を目一杯使えるように、
アドバイスしてあげたらいいんじゃないかな(´・ω・`)

268 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:45:37.03 ID:A5fIEM2/.net
総理「生活厳しい人がいるのは認識してる。返済免除の要件について検討してる。低所得者の生活安定には様々な事を駆使する」(要約)

269 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:45:47.08 ID:A5fIEM2/.net
調査…

270 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:47:24.54 ID:A5fIEM2/.net
15万「調査はしたほうがいいんじゃないか」
たむ「昨年、十一月ごろに調査した。一人親は厳しいと出ておりわかってる。総合支援資金あと三ヶ月延ばす。二人親でも生活厳しい人がいる」(要約)

271 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:48:49.61 ID:A5fIEM2/.net
15万「相互支援資金延ばしたのはありがたいけど、返済せずに給付金にしたらいい。しつこい性格なんでこれからも提案させていただく」(要約)

しつこすぎるわ…

272 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:49:27.14 ID:A5fIEM2/.net
>>271
×相互支援資金
〇総合支援資金
でした失礼

273 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:53:33.59 ID:A5fIEM2/.net
通告なし?

274 : :2021/02/08(月) 11:57:35.87 ID:Q6695ZLd.net
またお金の話…(´・ω・`)

275 :無記名投票:2021/02/08(月) 11:59:38.93 ID:A5fIEM2/.net
15万「手当金再給付しろ」
総理「日夜使命感もって働いてる医療関係者には感謝を表する。コロナ受入れのために病床作ってるところも支援金出してる。東京でも年末年始で2000床確保。それもこの支援金のおかげ」(要約)

276 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:00:32.35 ID:A5fIEM2/.net
ゴートゥーの事…

277 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:01:35.15 ID:A5fIEM2/.net
15万「ゴートゥーの予算執行状況は」
赤羽「約一兆円がコミットなど」(要約)

278 : :2021/02/08(月) 12:04:20.49 ID:Q6695ZLd.net
川内くん、ずっと金配れしか言ってない(´・ω・`)

279 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:08:13.83 ID:A5fIEM2/.net
息子さんの話…

280 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:09:21.95 ID:A5fIEM2/.net
>>278
15万の人もお金には結構苦労してるのかなー(棒

281 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:10:35.57 ID:A5fIEM2/.net
15万おわた…

一時まで休憩@予算委

282 : :2021/02/08(月) 12:11:10.32 ID:Q6695ZLd.net
休憩休憩

283 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:58:41.32 ID:A5fIEM2/.net
予算委映像来た

284 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:59:32.75 ID:A5fIEM2/.net
委員長と各党理事がまだ来てない

285 :無記名投票:2021/02/08(月) 12:59:50.62 ID:A5fIEM2/.net
委員長きた

286 : :2021/02/08(月) 13:00:27.06 ID:Q6695ZLd.net
午後始まるー

287 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:00:38.32 ID:A5fIEM2/.net
予算委再開

288 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:00:45.94 ID:A5fIEM2/.net
早稲田夕季

289 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:01:17.34 ID:A5fIEM2/.net
それにしても、今日も立憲の時間が無駄に長い…

290 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:01:46.38 ID:A5fIEM2/.net
森元ネタかい…

291 : :2021/02/08(月) 13:02:17.30 ID:Q6695ZLd.net
モリガーかい…

292 : :2021/02/08(月) 13:02:54.94 ID:Q6695ZLd.net
じゅうよんけん…

293 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:03:46.21 ID:A5fIEM2/.net
早稲田出羽守

294 : :2021/02/08(月) 13:03:51.74 ID:Q6695ZLd.net
じょせいべっし…

295 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:06:54.64 ID:A5fIEM2/.net
早稲田「森元さんの発言は国益にかなうか」
総理「森元さんの発言は男女共同参画とは相いれないものであると考えており、橋本さんを通して森元さんにそれ伝えた。森元さんは大変すまんかったという返事であった」(要約)

296 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:07:22.25 ID:WtG0Yb8H.net
西早稲田夕季2-3-18

297 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:07:48.97 ID:A5fIEM2/.net
早稲田「だから森元さんの発言は国益にかなうかどうか聞いてる」
総理「国益にとっては芳しくないもの。ただいずれにせよ、政府とは独立した組織なのでそこで判断してほしい」(要約)

298 : :2021/02/08(月) 13:07:49.64 ID:Q6695ZLd.net
政治問題にするのはいいんですかね(´・ω・`)

299 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:08:57.31 ID:A5fIEM2/.net
早稲田「芳しくないなら森元さんやめるべきだろ」
総理「私が判断する事ではない。組織委員会で人事は決まる」(要約)

300 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:09:14.87 ID:A5fIEM2/.net
早稲田「組織の問題ではない」

ではどうしろと…

301 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:10:14.70 ID:A5fIEM2/.net
早稲田「続投すべきと総理は思うのか」
総理「さっきから言ってるけど、組織委員会で決める話だからね? 私が問題視すべきことではない」(要約)

302 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:12:21.86 ID:A5fIEM2/.net
早稲田「組織に自浄作用がないから言ってる。国を挙げて五輪やってんだから総理に人事の権限あるだろ」
総理「だから組織委員会の話だから、政府から独立した組織だからね? IOCでももう問題にしてない」(要約)

303 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:12:29.16 ID:A5fIEM2/.net
やふーw

304 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:12:37.08 ID:s32LO+M3.net
ヤフーみんなの意見!?????

305 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:12:54.42 ID:pya5SgNN.net
いつまでやるんだよ
あと橋本の立場は

306 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:14:15.34 ID:s32LO+M3.net
特定野党が国益を語るwwww

307 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:15:02.18 ID:lyd4vXhH.net
早稲田はしつこいな、日本の選手から声があがってないだろ
世界がボイコットして日本には生きたくないと騒いでからでいいだろ

とにかく森の辞任は予算成立と引き換えだからな

308 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:15:08.92 ID:A5fIEM2/.net
時の政権が五輪の委員会の人事に介入しろとか、これかなり危ないこと言ってると思うんだけど?
だったら本来は瑕疵のない人物でも、政府の意向で首挿げ替えられることになっちゃうよ?
早稲田はそのへん、どこまで真面目に考えて物言ってんの

309 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:17:02.51 ID:lyd4vXhH.net
早稲田議員は強弁が過ぎるな、まだ危ぶまれる状況でもないだろ

310 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:17:12.28 ID:pya5SgNN.net
後ろのおっぱいは誰

311 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:17:17.29 ID:T8gJ6Z0B.net
>>302
それナチス五輪という前例があってですね

みなさんおつん
立件民主党の名は伊達じゃないな

312 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:17:30.53 ID:s32LO+M3.net
総理がなんでも決めたら独裁とレッテル貼るくせに

313 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:17:42.33 ID:A5fIEM2/.net
要するに気に入らないやつだからやめさせろ
これしか言ってない

314 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:18:21.49 ID:iFdC63kH.net
菅ちゃんが組織っていうと葬式に聞こえる
なんでなんだろ?
そうした→そした こうした→こした
っていつもは「う」が省略されて聞こえるのに
「そしき」の時は「そうしき」になってる

315 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:19:07.20 ID:A5fIEM2/.net
>>311
こんにちはーおつです
立憲もいろいろと時代に逆行してますよねぇ…どうしようもない

316 : :2021/02/08(月) 13:19:45.23 ID:Q6695ZLd.net
>>307
水泳の優勝会見?で聞いてる記者いたわ(´・ω・`)
OBならまだしも、現役選手に余計なこと聞くなよと

317 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:20:05.64 ID:A5fIEM2/.net
ワクチンの話に移ってます

318 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:20:32.62 ID:gQsOJcyc.net
>>307
森元はもう議員ですらないんだから予算引き換えで辞任なんてする必要もない

319 : :2021/02/08(月) 13:20:33.76 ID:Q6695ZLd.net
>>311
おつんノシ
ドイツを見習え!ですかねぇ(´・ω・`)

320 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:21:02.26 ID:lyd4vXhH.net
無礼な女だな、逃げてるわけじゃないだろ
辞めさせたいだけだろこのばあさんは、日本の女性アスリートはまあしょうがない
でスルーしてるだろ

321 : :2021/02/08(月) 13:21:25.60 ID:Q6695ZLd.net
早稲田の話し方、ブキミちゃんに似てる(´・ω・`)

322 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:22:48.75 ID:A5fIEM2/.net
>>321
相手のことを決め付けながら物言うところですな

323 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:24:16.63 ID:lyd4vXhH.net
WHOのアフリカの委員が、裕福な国が金にまかせて買占めないで
言ってるんだから、早稲田さんは「高齢者は辞退、日本は後回しでいい」
ぐらい言えよ

324 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:24:17.69 ID:A5fIEM2/.net
ジグソーパズル…なんぞ

325 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:24:49.13 ID:A5fIEM2/.net
そーりそーり

326 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:25:47.75 ID:iFdC63kH.net
委員長の差配がせこいんだよなあ
総理って言ってんだから総理になんかいわせりゃいいじゃねえか
サッカーのボール回しみたいなことすんなよ

327 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:26:28.74 ID:A5fIEM2/.net
たむ「初めてやる大規模な、全国民対象にするワクチン。各自治体でもやったことない、不安に思ってると思う。どのようにワクチン入ってくるかは今の段階では言えない。それぞれの地域に合わせたアドバイスしてゆく」(要約)

328 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:28:03.98 ID:T8gJ6Z0B.net
でもまあ、こうやって早稲田が森叩きに躍起になっているのを見ると
図星刺されてムキになっているように見えなくもない

「女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。
 誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね」

まさに立憲の女性議員の面々がこんな感じ
と言ったら女性蔑視になるから男性議員はもっと酷いよね、と言っておこう(笑)

329 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:28:35.85 ID:A5fIEM2/.net
総理「ワクチン接種の日にち決まらないのは、日本でも当然審査するから、それで決定する。何日からできるとは言えないができるだけ早くお届けする。またマイナス七十度にしないといけないので、どうやって運搬するか考えてる。厚労省や国交省、総務省と協力調整する。担当大臣は太郎にした」(要約)

330 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:29:39.45 ID:s32LO+M3.net
アホの相手はつかれるやろうね

331 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:30:00.04 ID:A5fIEM2/.net
太郎「EUやワクチン作ってるところと相談中」(要約)

332 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:30:11.98 ID:8qmIauPe.net
EUで揉めてんだからここで責める話じゃないと思います

333 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:30:52.17 ID:A5fIEM2/.net
錯綜中…

未だにゼロワクチンとかぬかしてるおまいらが、人に向かって錯綜とか言うなと思います

334 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:32:36.24 ID:A5fIEM2/.net
時短要請の話に移る…

335 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:33:00.55 ID:8qmIauPe.net
鎌倉人多すぎって報道あったよ

336 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:34:53.83 ID:lyd4vXhH.net
>>326
テレビ中継ないんだから、敗戦処理のように廻して時間経過させればいいんだろ

こんなヒスっぽくて喧嘩腰、喧嘩口調なんだし、言うこと途中で全部わかるような
組立で長いんだからまともに相手にしてないだろ、早稲田さんは優秀で手強いと
言っておけばいいな

337 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:35:15.00 ID:s32LO+M3.net
我田引水だろ

338 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:37:05.53 ID:A5fIEM2/.net
早稲田もカネか…

339 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:37:45.60 ID:T8gJ6Z0B.net
>>336
それが無駄だから野党の審議時間そのそのも時短要請すべきと言いたいのでは(ぇ

340 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:38:15.22 ID:A5fIEM2/.net
まばらななぞはくしゅ

341 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:38:18.26 ID:s32LO+M3.net
普段は高額所得者から金とれって言いよるやんけ

342 : :2021/02/08(月) 13:40:35.88 ID:Q6695ZLd.net
お答えになってません

343 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:40:50.52 ID:A5fIEM2/.net
家庭的支出子育て予算が少ないという早稲田

344 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:41:23.34 ID:T8gJ6Z0B.net
>>342
お堪えになってません

345 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:41:35.88 ID:A5fIEM2/.net
委員長「時間が来ておりますので手短に」

346 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:42:16.57 ID:A5fIEM2/.net
>>344
ww

347 : :2021/02/08(月) 13:42:53.60 ID:Q6695ZLd.net
>>344
間違えました、すみませんwww

348 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:42:54.56 ID:A5fIEM2/.net
委員長「時間が参りました」

349 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:43:24.98 ID:A5fIEM2/.net
早稲田おわた…
稲富修二

350 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:43:47.91 ID:A5fIEM2/.net
稲富…これも40分もある…

351 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:44:46.09 ID:8qmIauPe.net
大学生だけじゃなくて一般リーマンも影響あるで

352 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:45:14.18 ID:s32LO+M3.net
コロナ禍やし、しゃーないやん。
何言ってるんだよ

353 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:46:03.15 ID:8qmIauPe.net
あえてイベントと考えて貰った学生もおるやろ

354 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:46:09.83 ID:lyd4vXhH.net
だからなんだよ、ネットやリモートで学生もやってるだろ
コロナ自粛なんだから、留学できなくても諦めろよ

355 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:46:49.93 ID:T8gJ6Z0B.net
稲富って先日ポスターで話題になった鬼木に負けてるのか

356 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:48:07.87 ID:A5fIEM2/.net
あしなが育英会…

357 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:48:58.94 ID:T8gJ6Z0B.net
>>354
意訳:
「俺たちも海外視察したいのに出来ないってどういうことだよ!!」

358 : :2021/02/08(月) 13:49:07.87 ID:Q6695ZLd.net
>>354
勉強に集中できる良い機会と捉えて、
コツコツ積み上げた者が最後に笑うかもねぇ
なにかあった時に動揺せず、
やるべきことをやるって大事よの

359 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:50:15.78 ID:A5fIEM2/.net
あしなが育英会ってたしか東日本震災があった時
被災者支援のために集めた募金を民主党の献金にした…という話があったような

360 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:50:32.53 ID:iFdC63kH.net
>>339
野党の審議時間が無駄とかそれミンス政権時代に言えた?
仮に万が一今の与野党が入れ替わったとしても
その時に不利にならないような法整備と立ち振る舞いを
自公にはしてほしいんだけどね。
なんとでも運用できそうなあぶなっかしい法律作って
リツミンと共産が与党になったらそれこそ恐怖だよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200