2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1942

1 :無記名投票:2021/02/05(金) 15:20:21.76 ID:TPc0L2fZ.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1941
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1612340839/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

367 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:59:12.15 ID:A5fIEM2/.net
あしなが育英会の話が続く…

368 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:59:15.60 ID:lyd4vXhH.net
東大法卒でもう50歳なのかよ

369 :無記名投票:2021/02/08(月) 13:59:29.25 ID:A5fIEM2/.net
スマホで授業…

370 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:00:23.26 ID:s32LO+M3.net
問題ある?
必要ならテレビに写せばええだけ

371 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:02:13.77 ID:A5fIEM2/.net
稲富「授業のためのタブレット用意するのは自助だと思うか」
総理「学生が使用するわいふぁい整備、授業料減免など支援してる。公助である」(要約)

372 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:03:00.19 ID:s32LO+M3.net
スマホもタブも金額変わらんやんけ

373 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:04:34.81 ID:A5fIEM2/.net
稲富「私立の大学でもタブレットなどの支援するか」
総理「公助で行うべきもの」(要約)

374 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:06:40.11 ID:A5fIEM2/.net
萩生田「ある程度の割合の学生がスマホで授業受けてるのは知ってる。自宅のわいふぁい環境がよくない学生もいるので、ルーターの貸し出しなどもしてる」(要約)

375 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:09:12.69 ID:lyd4vXhH.net
ハロワや、就業支援を受けに行けよ

376 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:09:49.29 ID:s32LO+M3.net
サークル活動って連呼してるがやってないやつもいるし、必須じゃないのにアホか。

377 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:10:53.79 ID:A5fIEM2/.net
学校に在籍してるけど、週一しか通ってないので定期買うかどうか迷ってる…

378 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:12:36.96 ID:A5fIEM2/.net
授業料の半額免除…

379 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:14:03.77 ID:A5fIEM2/.net
萩生田「授業料の事は大学に働きかけてる。返還が困難な人には猶予与えるようにも言ってる」(要約)

380 : :2021/02/08(月) 14:15:12.99 ID:Q6695ZLd.net
>>366
ウワァ…
ととととd…

381 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:16:38.25 ID:A5fIEM2/.net
生活困窮者に対する支援…

382 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:16:51.85 ID:lyd4vXhH.net
授業料半額減免はリモートでやってるんだから無理だろ
施設利用とか設備費だろ、消耗品や清掃員人件費分は安くしてやってもいいけど
リモート授業の研修費もかかるしな

383 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:17:29.63 ID:s32LO+M3.net
権利だけど義務をはたしてればね

384 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:17:56.34 ID:A5fIEM2/.net
稲富「生活保護は権利か」
たむ「必要のあるかたが受けるのは権利」
総理「コロナが長引く中で、生活困窮者には支援。憲法でも国民の権利としてある」(要約)

385 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:19:17.38 ID:A5fIEM2/.net
稲富「親子だけではなく、祖父母やひ孫まで扶養照会するのはやりすぎでは」
たむ「三親等まで声かける」(要約)

386 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:20:18.63 ID:A5fIEM2/.net
稲富「ひ孫やひいじいちゃんなどはやりすぎだろ」
たむ「基本的には親兄弟、実態が認められればそこまで照会する」(要約)

387 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:21:03.53 ID:A5fIEM2/.net
前に共産党も扶養照会やめろとかいってたな…
立憲にも生活保護がらみでなんかあるのか?

388 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:22:20.51 ID:s32LO+M3.net
特アが支持してる党なんで

389 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:22:42.42 ID:A5fIEM2/.net
稲富「総理はどう思う」
総理「例えばDVなんかで身を隠さないといけないなら無しでいいと思う」
稲富「たむたむはどう思う」
たむ「総理に同じ」(要約)

390 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:23:03.34 ID:A5fIEM2/.net
稲富おわた
矢上

391 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:23:58.06 ID:A5fIEM2/.net
>>380
どうもです
振り返るといろいろとありすぎな民主党政権…

392 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:26:17.14 ID:A5fIEM2/.net
>>388
そっち関係ですかねぇ…
外国人にも生活保護出してる自治体もあるし

393 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:27:59.19 ID:lyd4vXhH.net
親の水産物の加工の仕事を引き継いで、2割減なら御の字大勝利だろ

394 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:30:18.45 ID:A5fIEM2/.net
ゴートゥーの話…

395 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:37:50.65 ID:A5fIEM2/.net
通告なし…

396 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:39:16.88 ID:A5fIEM2/.net
アキタフーズの話してます

397 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:45:57.20 ID:A5fIEM2/.net
矢上「大臣室で金貰ったらいけないよな?」
総理「吉川さん基礎は大変残念。行政府の長としてはこれ以上は言えないけど、政治家は自ら襟を正していかないと」(要約)

398 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:46:19.96 ID:A5fIEM2/.net
>>397
×基礎
〇起訴
でした失礼

399 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:49:02.72 ID:A5fIEM2/.net
公共交通機関の抜本的な安定財源…

400 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:49:06.56 ID:8qmIauPe.net
国会中継はテレビで放送するしないはNHK判断なの?

401 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:51:28.05 ID:A5fIEM2/.net
災害対策の事

402 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:55:54.87 ID:A5fIEM2/.net
>>400
そうらしい
古い記事だけどたぶんスタンスは今でも変わってないはず

NHKはなぜ国会中継しないのか? ネットで疑問の声続出
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/15/news119.html

>NHK広報部は取材に対し、「独自の編集・編成判断に基いて国会中継している。その際、国民的な関心が高い重要案件を扱う委員会の質疑であることや、各会派が一致して委員会の開催に合意することなどを適宜、総合的に判断している」と説明。

403 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:56:29.03 ID:A5fIEM2/.net
矢上おわた
病でた…
50分だとよ…

404 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:57:21.20 ID:A5fIEM2/.net
病「今の日本は女性に冷たい国ではないか。今の日本は子供に冷たい国ではないか」

お前がそう思うんならry

405 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:57:26.51 ID:8qmIauPe.net
>>401
>>402
ありがとう
今はネットでライヴ配信があるのはありがたいね

406 :無記名投票:2021/02/08(月) 14:57:50.83 ID:A5fIEM2/.net
病…スェーデンに留学していただと?

407 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:00:22.45 ID:A5fIEM2/.net
>>405
どうもですー
たしかにネットで生中継されアーカイブもあるのがありがたい
議事録しか無い時代は、議事録見るのも大変だったろうね

408 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:01:06.98 ID:A5fIEM2/.net
病「総理は自分は関係ないようなこと言うな」(要約)



409 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:01:52.73 ID:A5fIEM2/.net
病「総理が何らかの判断すべきだろ」
総理「組織委員会は政府とは独立した法人だからね?」(要約)

410 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:01:57.09 ID:pya5SgNN.net
当時の総理大臣は何してるの?

411 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:02:49.46 ID:A5fIEM2/.net
総理が森元さんやめろというとかそれ政治介入だよな?
病もどこまで本気だ

412 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:03:00.94 ID:A5fIEM2/.net
ここでアキエガー

413 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:03:45.34 ID:A5fIEM2/.net
そして息子さんの話か…

414 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:04:35.61 ID:A5fIEM2/.net
秋本「調査受けてる立場なのでこの場での答弁控える」(要約)

415 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:05:49.57 ID:A5fIEM2/.net
病「何回会食したとか調査とは関係ないやろ。隠すと闇が深いように感じるぞ答えろ」
秋本「会合に至った経緯も含めて調査対象なので控える」(要約)

416 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:06:42.90 ID:A5fIEM2/.net
病「息子さんとご飯食べたのは何回だ」
湯本「現在調査中なので控える」(要約)

417 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:07:25.49 ID:8qmIauPe.net
議長も毎度毎度フルネームを言うのは大変だな

418 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:07:30.55 ID:A5fIEM2/.net
病「報道では何度も食事したそうだな」
秋本「調査中につき答弁はry」(要約)

419 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:08:20.72 ID:A5fIEM2/.net
病なんか受け取った

420 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:09:07.32 ID:8qmIauPe.net
総理が息子に電話すればいいんじゃね?

421 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:09:13.06 ID:A5fIEM2/.net
病「調査結果いつ出る?」
武田「倫理審査会の始動に基づき調査してる。また民間企業にも協力仰がないといけないのでいつとは言えない」(要約)

422 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:10:37.52 ID:A5fIEM2/.net
病「報道で出ていることがなんで国会では答えられない」
秋本「報道の事は知ってるけど。調査中なのでry」(要約)

423 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:10:57.20 ID:8qmIauPe.net
ヤジヤジ

424 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:11:52.92 ID:A5fIEM2/.net
病「調査もう始まってんのか」
秋本「調査は受けてる」
病「何回受けた」
秋本「調査の内容については調査受ける立場としては答えられない」(要約)

425 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:13:51.28 ID:A5fIEM2/.net
病「人事院はどう思ってる。早急に結果出すべきだろ」
人事院「総務省から知らせは受けてる。厳正迅速に調査が行われることを望む」
病「人事院が調査してるんじゃないのか」
人事院「総務省で調査」
病「秋本は総務省から調査受けてんのか」
秋本「総務省」(要約)

426 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:14:10.23 ID:A5fIEM2/.net
違法接待の「疑惑」…

427 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:14:57.83 ID:5AEPyEtl.net
>>400
NHKの気分次第って面も強いと思う
一応は与党から放送要請があったら らしいけど、
最近は解説員を使ってたり、生のまま放送しないことも有るし
国会専門チャンネルを作ってくれないかな?
多チャンネル時代到来とか地デジ導入前は煽ってたくせに、
実際は・・・だしねぇ

428 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:15:01.66 ID:A5fIEM2/.net
病「総理は今回の事で責任感じてるか」
総理「国民から疑念抱かれることの内容総務省で調査してほしい」(要約)

429 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:15:59.32 ID:A5fIEM2/.net
病「総理の息子だからこんな話になってる。秋本は答えろ」
秋本「報道知ってるけど答弁は控える」(要約)

430 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:16:32.90 ID:A5fIEM2/.net
生コン無惨様が相変わらずうぜぇ…

431 : :2021/02/08(月) 15:16:35.01 ID:Q6695ZLd.net
総理の息子だから問題になってるby山井
え、総理の息子じゃなかったらええんかい!?

432 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:17:03.40 ID:s32LO+M3.net
生コンうるさい

433 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:17:12.92 ID:8qmIauPe.net
>>427
テレワーク中の人も耳なら貸せるし画面が気になるのなら見ればいいし是非設定してほしいな

434 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:17:32.42 ID:8qmIauPe.net
議長困ってるやん

435 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:17:34.71 ID:A5fIEM2/.net
秋本「調査については総務省で関係者へのヒアリングなどやってる」(要約)

436 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:18:11.84 ID:pya5SgNN.net
なんだよこれ

437 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:18:31.63 ID:yTT8qCgv.net
金田の手の動きが 笑

438 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:18:37.53 ID:A5fIEM2/.net
>>431
もし病の息子の事だったら…

439 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:18:44.63 ID:T8gJ6Z0B.net
>>426
疑惑って
疑わしい「と『私が』思う」こと
ではないんだけどねえ
カッコを2つも重ねないといけないことをわざわざ聞く時点で

440 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:18:45.48 ID:A5fIEM2/.net
金田さんおこ

441 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:19:26.19 ID:A5fIEM2/.net
秋本「総務省で関係企業、東北新社なども調査」(要約)

442 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:19:48.77 ID:A5fIEM2/.net
生コン様…

443 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:20:04.42 ID:5AEPyEtl.net
菅義偉総理の息子が〜 と火をつけた文春の記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e935d6d11d4d5425f4e4e66680b3592a5c8e01e?page=1
これを要点ごとにまとめているブログが有ったので転載


1)菅義偉総理の長男は東北新社グループの子会社の社員

2)東北新社グループが総務省幹部を招いて会食を行った

3)国家公務員倫理法に抵触する可能性があるのは接待を受けた総務省幹部側

4)総務省は報道を受け幹部達に会食を行う際に必要な届け出を出していないのを確認して届けを出させた。

5)東北新社創業者(故人)は菅義偉と同郷の出身のため過去に菅義偉に献金をしたことがある。

6)菅義偉総理は総務大臣の時に総務省で飴と鞭の人事を行って人事に強い影響力を持つとされる。

7)東北新社の衛星放送チャンネルは総務省から認定を受け・・・(そんなん他のチャンネルも同じですよ)

7については論外。
それじゃ日本のテレビ局はみんな総務省から認可を受けて運営しているわけで、
こんなもんわざわざ「総務省との汚職」みたいなイメージを作るために入れるのはアホですよ。
むしろ総務省からの天下りを受け入れていないキー局があるのかと聞きたいです。
そのへんは今回の問題とはそれこそ無関係なので別の場での話になるべきところでしょう。

6については文春が
「なんとしても菅義偉を黒く見せるぞ!」
ということででっち上げたものだと見て間違いありません。

そもそも菅義偉が総務大臣をやっていた11ヶ月間は、
総務省とマスゴミ、電話事業者との癒着にメスを入れようとしたものの
総務省とそこに癒着するマスゴミや
党内のマスゴミ族議員らによって総務大臣を追われた側です。
15年近く前のこの話だけで「総務省の人事に強い影響力を持つ」
なんてことは考えられません。

だからこそ文春はつっこまれてもいいよに
「とされる」
というようないつでも責任を放り出して逃げられる言い回しにしたのでしょう。

444 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:20:15.40 ID:pya5SgNN.net
おい!

445 : :2021/02/08(月) 15:20:19.13 ID:Q6695ZLd.net
>>438
官僚が悪い官僚が悪い

446 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:20:27.66 ID:A5fIEM2/.net
>>439
ですよね
「お前がそう思うんならry」以上の話ではないわけで

447 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:20:34.00 ID:yTT8qCgv.net
金田が面白い

448 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:20:51.34 ID:A5fIEM2/.net
生コン様は席に戻れよ…

449 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:21:10.72 ID:8qmIauPe.net
>>447
ジェスチャーが面白いね
でも大変そう

450 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:21:21.32 ID:A5fIEM2/.net
>>443
dです

451 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:21:39.42 ID:SK4PmB2F.net
すみません見てなかったのですがこれはなんで揉めてるんですか?

452 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:10.42 ID:A5fIEM2/.net
金田「続けてください」

金田さん生コン様の抗議も意に介せず
それでよし

453 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:15.48 ID:uUT8B+rF.net
>>451
委員長のジジイが政府と官僚かばってるから

454 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:17.37 ID:5AEPyEtl.net
共産党の宣伝紙に落ちぶれている週刊文春編集部は
「菅義偉の長男がー、菅義偉が長男を使って汚職をしているー!決定的瞬間の写真を撮ったんだぞ!」

という印象操作をしようとしてこの記事を今回出してきたのでしょう。

東北新社の創業者が同郷のよしみで菅義偉議員に献金をしていた事と
総務省の事業との関連性がありません。

今回の話は

「東北新社と会食をしていた総務省幹部に国家公務員法違反の可能性がある」

というだけのものです。
菅義偉総理の長男も東北新社のグループ子会社の幹部なので
出席していたというだけの話でしょう。

この場合仮に金銭授受が確認された場合、国家公務員法違反となるのは総務省の幹部達です。

1〜6までの要素を整理すれば

5と6は無関係、でっち上げ。

1〜4については
国家公務員法違反に抵触する内容を知りつつ接待を受け有価物を受け取って場合に
総務省幹部側が処罰される話です。

政府からの仕事を受けたい、だから少しでもなにかしら情報を得たい。
そうやって情報交換の場として会食をするなんてのは
どの業界でもある話でしょう。

東北新社が国家公務員法違反になるような接待をやっていたかは調査すべきかと思いますが、
そこに無理矢理に
「総務省の人事へ強い影響力を持っている菅義偉総理の影が!!!」
みたいな話はもはやファンタジーです。

マスゴミどもはこれを菅義偉版のモリカケに育てたいのでしょう。
さっそく朝日新聞などが文春の記事を合図に記事を書いてきています。

嫌でも今年中には総選挙があるわけで、
それまでにとにかくいくら嘘をついてもいいから
徹底的にネガキャンを仕掛けていくというのが
いまのマスゴミの戦略なのでしょう。

本当に2009年の状況を再現しようとしているとしか思えません。


ご存じの方も多いでしょうが、文春の社長は共産党員で有田芳生の盟友が努めていました
結局は社内から反発が多くなって叩き出されましたが、
この男が社長を務めている間に、完全にアカく染まりきって、
第二赤旗にまで成り下がったと言っていいでしょうね

455 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:29.14 ID:A5fIEM2/.net
金田「理事会で協議する事」

456 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:44.29 ID:A5fIEM2/.net
金田「質問を続行してください」

457 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:48.57 ID:8qmIauPe.net
>>451
菅息子の件で答える答えない

458 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:56.95 ID:uUT8B+rF.net
>>455
協議なんてしないんだけどね

459 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:59.32 ID:A5fIEM2/.net
生コン様頑張ってるようです…

460 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:23:10.44 ID:yTT8qCgv.net
議場に小さ目でBGM流しといたら
和やかにいくんじゃないか。
スタバで流れてるような曲

461 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:23:45.21 ID:8qmIauPe.net
飛沫が心配です

462 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:23:53.17 ID:pya5SgNN.net
ロスタイムなしか

463 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:13.45 ID:A5fIEM2/.net
>>451
問題とされてる総務省官僚が「調査中の身の上なので答弁は控える」といったのが山井と辻元が気に入らずもめてます

464 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:19.20 ID:iXRVogJG.net
( ・ั﹏・ั)

465 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:31.96 ID:A5fIEM2/.net
>>454
dです

466 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:33.56 ID:uUT8B+rF.net
バカが進行役やるとこうなるわな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200