2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1942

1 :無記名投票:2021/02/05(金) 15:20:21.76 ID:TPc0L2fZ.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1941
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1612340839/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

454 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:17.37 ID:5AEPyEtl.net
共産党の宣伝紙に落ちぶれている週刊文春編集部は
「菅義偉の長男がー、菅義偉が長男を使って汚職をしているー!決定的瞬間の写真を撮ったんだぞ!」

という印象操作をしようとしてこの記事を今回出してきたのでしょう。

東北新社の創業者が同郷のよしみで菅義偉議員に献金をしていた事と
総務省の事業との関連性がありません。

今回の話は

「東北新社と会食をしていた総務省幹部に国家公務員法違反の可能性がある」

というだけのものです。
菅義偉総理の長男も東北新社のグループ子会社の幹部なので
出席していたというだけの話でしょう。

この場合仮に金銭授受が確認された場合、国家公務員法違反となるのは総務省の幹部達です。

1〜6までの要素を整理すれば

5と6は無関係、でっち上げ。

1〜4については
国家公務員法違反に抵触する内容を知りつつ接待を受け有価物を受け取って場合に
総務省幹部側が処罰される話です。

政府からの仕事を受けたい、だから少しでもなにかしら情報を得たい。
そうやって情報交換の場として会食をするなんてのは
どの業界でもある話でしょう。

東北新社が国家公務員法違反になるような接待をやっていたかは調査すべきかと思いますが、
そこに無理矢理に
「総務省の人事へ強い影響力を持っている菅義偉総理の影が!!!」
みたいな話はもはやファンタジーです。

マスゴミどもはこれを菅義偉版のモリカケに育てたいのでしょう。
さっそく朝日新聞などが文春の記事を合図に記事を書いてきています。

嫌でも今年中には総選挙があるわけで、
それまでにとにかくいくら嘘をついてもいいから
徹底的にネガキャンを仕掛けていくというのが
いまのマスゴミの戦略なのでしょう。

本当に2009年の状況を再現しようとしているとしか思えません。


ご存じの方も多いでしょうが、文春の社長は共産党員で有田芳生の盟友が努めていました
結局は社内から反発が多くなって叩き出されましたが、
この男が社長を務めている間に、完全にアカく染まりきって、
第二赤旗にまで成り下がったと言っていいでしょうね

455 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:29.14 ID:A5fIEM2/.net
金田「理事会で協議する事」

456 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:44.29 ID:A5fIEM2/.net
金田「質問を続行してください」

457 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:48.57 ID:8qmIauPe.net
>>451
菅息子の件で答える答えない

458 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:56.95 ID:uUT8B+rF.net
>>455
協議なんてしないんだけどね

459 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:22:59.32 ID:A5fIEM2/.net
生コン様頑張ってるようです…

460 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:23:10.44 ID:yTT8qCgv.net
議場に小さ目でBGM流しといたら
和やかにいくんじゃないか。
スタバで流れてるような曲

461 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:23:45.21 ID:8qmIauPe.net
飛沫が心配です

462 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:23:53.17 ID:pya5SgNN.net
ロスタイムなしか

463 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:13.45 ID:A5fIEM2/.net
>>451
問題とされてる総務省官僚が「調査中の身の上なので答弁は控える」といったのが山井と辻元が気に入らずもめてます

464 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:19.20 ID:iXRVogJG.net
( ・ั﹏・ั)

465 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:31.96 ID:A5fIEM2/.net
>>454
dです

466 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:33.56 ID:uUT8B+rF.net
バカが進行役やるとこうなるわな

467 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:36.40 ID:SK4PmB2F.net
>>457
ありがとうございます
時計止まってないね

468 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:24:55.19 ID:A5fIEM2/.net
金田「協議を後刻行います、そこでやってください!」

469 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:25:15.66 ID:pya5SgNN.net
持ち時間の最後にこれやってたら強制退出なの?

470 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:25:20.71 ID:SK4PmB2F.net
時計を止めていたずらしたい衆院議員

471 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:25:40.07 ID:A5fIEM2/.net
生コン様うるさいよ

472 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:00.28 ID:8qmIauPe.net
>>471
ガヤが仕事だからじゃないの?

473 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:06.99 ID:SK4PmB2F.net
辻元はこういうところでちゃんとキレられるの本当に有能だな

474 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:14.08 ID:uUT8B+rF.net
委員長を野党の人間がすることできないの?

475 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:21.70 ID:A5fIEM2/.net
金田「協議が整わなければそれ前提で行わざるを得ない」

476 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:37.17 ID:yTT8qCgv.net
議長 金田勝年の金言

「私の頭脳ではちょっと対応できない」(2017)

477 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:41.77 ID:A5fIEM2/.net
金田「時計は回ってます」

とめてなかったね

478 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:26:54.85 ID:A5fIEM2/.net
金田「早く戻ってください!」

479 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:27:27.65 ID:5AEPyEtl.net
>>460
君が代を流しておくべきですね
一部の議員が悶絶して全身から血飛沫を上げながらのたうち回るかもしれませんけどw

480 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:27:29.68 ID:SK4PmB2F.net
>>477
ネットは止まれば音声も途切れるはずなので

481 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:27:42.63 ID:A5fIEM2/.net
金田「f発言前提で協議を重ねるしかない」

482 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:27:59.38 ID:A5fIEM2/.net
ん、まさか…お約束の予感?

483 :無記名投封[:2021/02/08(月) 15:27:59.54 ID:8qmIauPe.net
トイレ休憩ないの?

484 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:28:25.99 ID:A5fIEM2/.net
>>472
委員長に抗議してました

485 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:28:57.85 ID:5AEPyEtl.net
>>473
キレ芸人だったら優秀ですけど、国会議員としては最低ですね
さすがは”国壊議員”を自称するだけはあります

486 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:29:04.69 ID:A5fIEM2/.net
ああああ…
やりやがったよ連中…

487 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:29:24.40 ID:pya5SgNN.net
拉致された?

488 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:29:26.76 ID:8qmIauPe.net
あれ?いなくなったの?

489 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:29:33.98 ID:A5fIEM2/.net
>>480
ですね
しかしまたやらかしましたよお約束を…

490 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:29:59.96 ID:5AEPyEtl.net
>>482
ここで途中退席して審議拒否をすれば、加担した野党議員たちの株が更に下がるだけですけどね

491 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:30:32.83 ID:8qmIauPe.net
>>490
戻ってくるまでトイレ休憩?

492 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:30:51.15 ID:A5fIEM2/.net
NHK中継なら小笠原父島の海が流れるところ…

493 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:31:16.26 ID:A5fIEM2/.net
>>490
ですね…
特に今の時期にねぇ

494 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:31:23.92 ID:8qmIauPe.net
>>492
じゃあトイレ休憩するよ

495 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:31:25.22 ID:uUT8B+rF.net
菅息子
河井夫妻
さくら
森とも
カケ学園
にわとり

国会でまったくしゃべらへんなあ

496 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:32:44.59 ID:yTT8qCgv.net
金田なんとか言えよ

497 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:32:47.05 ID:A5fIEM2/.net
>>491
質疑が続行中という前提なら、残ってる議員もトイレには行けない
委員が定数出席してないと委員会開けないので

498 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:33:24.71 ID:A5fIEM2/.net
>>494
ノシ

499 : :2021/02/08(月) 15:33:49.77 ID:Q6695ZLd.net
調査中だから審議拒否!
こうですかわかりません><

500 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:34:24.93 ID:A5fIEM2/.net
また与党理事が呼びに言ってんだろうなぁ…
もういない連中は無視してトントンと進めればいいのに

501 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:36:38.37 ID:yTT8qCgv.net
映像は予算委員会
音声はズームそこまで言うか

502 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:36:53.43 ID:A5fIEM2/.net
>>499
デパートなどでほしいおもちゃを買ってもらえず、ひっくり返って泣きわめいてる幼児も同然ですな連中…
いつもの光景だけど
もうこういう悪習はいいかげん止めてほしいんだけどねー

503 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:37:31.14 ID:5AEPyEtl.net
>>499
自分達の描いたストーリーを総理が認めない!癇癪起きたから審議巨富!
だと思いますw
モリカケの時と同じですよ
そして批判されたら、
「自分達は精一杯、与党に協力してきた それを踏みにじったのは与党側だ!」
「私達の貴重な質疑時間を返せ!」
などと喚くと思います
すでに二番目のセリフは以前、尾辻かな子が言い放ってますからね

504 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:37:54.93 ID:A5fIEM2/.net
ところで今、空回し中という事でいいのかな?

505 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:38:45.71 ID:5AEPyEtl.net
>>500
授業から逃げ出した知的障害児童を連れ戻しに行く学級委員or担任みたいですよねぇ

506 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:39:07.02 ID:A5fIEM2/.net
金田委員長相談中

507 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:40:06.19 ID:A5fIEM2/.net
>>505
ですよね…
ほんとにご苦労な事で
国会議員でやるなと思うけど

508 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:42:23.66 ID:8qmIauPe.net
>>505
まさにそれ

509 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:42:49.71 ID:8qmIauPe.net
会社の会議ではありえないよね

510 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:43:41.18 ID:8jq9zdOS.net
>>505
野党は嫌いだがそういう表現は…
自分の頭徹底的にぶつけてくるから止めてくれ
指切断するから

511 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:43:59.59 ID:iz5e3Raw.net
安倍の時から、役人は保身と上司を庇って回答拒否
早く選挙してよ

512 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:44:36.49 ID:A5fIEM2/.net
いったいどうなることか…

513 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:44:43.79 ID:8jq9zdOS.net
>>505
すいません…

514 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:45:12.72 ID:A5fIEM2/.net
>>509
場合によっては首ですよね…

515 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:45:58.72 ID:A5fIEM2/.net
金田「そうなるかもしれません」

ん、どうなるって?

516 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:47:24.71 ID:A5fIEM2/.net
たむたむ?がなんかいってる

517 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:47:26.64 ID:pya5SgNN.net
時間になったが共産党もいないのか

518 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:47:34.98 ID:8jq9zdOS.net
トンカチで死ぬまで自分の頭たたくから
許してください

519 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:48:32.17 ID:5AEPyEtl.net
>>507
>>508
審議拒否(途中退席含む)をするたびに、
中断・流会した委員会出席者全員の給与と歳費や費用を全額、
審議拒否した政党に全額即日支払いさせるようにすればいいんですけどね
「休みたきゃor逃げたければ好きなだけやれ その代償は支払ってもらう」
という風にしない限り、サボったほうが得 という野党のゲスな考えは微塵も揺るがないでしょうね

520 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:51:05.41 ID:8jq9zdOS.net
>>519
それお金あったら成立しちゃうんですが…
もっといい方法はないものか

521 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:52:37.53 ID:8qmIauPe.net
>>519
この待ち時間も税金無駄消費って分かっていないですよね?

522 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:52:44.53 ID:pya5SgNN.net
ちょっと時間がかかっておりますの?

523 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:53:05.40 ID:A5fIEM2/.net
「野党のみなさんにお戻りいただけるように呼び掛けてる」

いやもういいよ…もうほっといて進めようよ…

524 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:53:29.57 ID:8qmIauPe.net
高橋さんの予定開始時間過ぎたね

525 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:54:11.91 ID:A5fIEM2/.net
>>519
ほんとそういう仕組みにしてほしいですよね…
はっきりいって議員としての職務を放棄してますよ連中…

526 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:54:24.61 ID:5AEPyEtl.net
>>520
毎回やらかすたびに、きっちりと徴収するんですよ
その上で審議参加者たちだけで議論を深め、採決まで行えるようにするのです
どれだけ金を持ってようが、無限に湧いてくるわけでは有りませんからね
それに政党として国会議員としての収支に矛盾が出てくれば、
それだけで政党を潰す理由にもなりますからね
共産党のように信者からお布施を巻き上げるのも限度がありますからね

527 :無記名投票:2021/02/08(月) 15:58:43.40 ID:iz5e3Raw.net
>>519
そうさせた委員長が所属する政党が負担すべきだな
簡単に新人候補に一億円ポイ、応援する政党だもの

528 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:00:59.28 ID:A5fIEM2/.net
四時過ぎた…どうすんだこれ

529 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:02:23.49 ID:pya5SgNN.net
どんな努力よ

530 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:02:23.76 ID:A5fIEM2/.net
金田「いま与党の連中呼びに行ってるから、もう少し待ってね」(要約)

ウヘェ…

531 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:02:45.83 ID:A5fIEM2/.net
>>530
失礼与党じゃなくて野党だたorz

532 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:03:41.47 ID:s32LO+M3.net
まーたさぼってるのか

533 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:04:18.35 ID:A5fIEM2/.net
>>532
いつもの、ですね…

534 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:04:38.21 ID:5AEPyEtl.net
>>530
>>531
<丶`∀´>と同じで優しくすればするほどつけあがって手がつけられなくなるというのに・・

535 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:04:42.91 ID:A5fIEM2/.net
金田「速記止めてください」

ついに速記もとまた…

536 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:04:59.22 ID:pya5SgNN.net
そんなー(´・ω・`)

537 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:06:53.13 ID:uUT8B+rF.net
そもそも、国会で呼ばれてるのに拒否してこない奴が多すぎるのが問題や。

議員と官僚の出席拒否は、2回で首ぐらいでいい。

538 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:08:16.90 ID:iz5e3Raw.net
今頃速記止めて
野党質問時間の時間潰しかよ
秋山が答えればこんなことにならない、菅の責任だ

539 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:10:12.63 ID:iz5e3Raw.net
>>537
安倍自民が、出席を拒みさせている
菅、あいつは安倍が着ぐるみ着ているって知らなかったの

540 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:10:49.03 ID:A5fIEM2/.net
>>534
ですよね…
ほんとにしょうもない

541 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:11:57.63 ID:5AEPyEtl.net
質問が漠然としすぎてたり、捜査関係とか色々と答えられない部類も有るということがわからない方がいるようで
例えば、自衛隊の武装や部隊構成などについて質問されても、
詳細な回答ができるわきゃない
さらに正直に全てを包み隠さずに回答しても、
野党側の考えたストーリーに沿った回答でなければ、
「質問に答えてない!ごまかすな!」を連発してきてるのを、
このスレの住人や国会中継を観戦している方なら幾度も見てきてるはずだけどねぇ
特にモリカケの時にね

542 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:13:33.62 ID:s32LO+M3.net
これなし崩し的に流会で、夕方のニュースでいつものクズの面々が国会軽視ダーってさけぶんやろ。

543 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:13:34.95 ID:A5fIEM2/.net
がーすー、あそーさんとなにやらお話し中…

544 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:14:09.71 ID:T8gJ6Z0B.net
明日総務開いてそこでやればいいのに
予算審議したくないのかと思われちゃうよ?

545 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:14:41.68 ID:wk92aZOn.net
そうりゅうが民間商船と衝突だと
ダメージは無しの模様
民間商船のダメージはよくわからん
加藤官房長官会見ね

546 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:14:45.08 ID:A5fIEM2/.net
>>542
たしかにこのままいけば流会かもね…

547 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:15:09.13 ID:+8/gr3h9.net
また野党おサボり?

時間余らないとコロナやらないくせに
おサボりで時間潰すのはへっちゃらなんだなぁ

548 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:15:39.10 ID:uUT8B+rF.net
>>539
安部自身も全くでてこないからなあ。
あいつは証人喚問でも生ぬるいわ。
拷問しながら吐かせてちょうどいいぐらい

549 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:17:23.96 ID:VTJa7w1M.net
特野「コロナより菅長男!」

550 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:17:42.51 ID:A5fIEM2/.net
あれ…金田さんどっか行ってしまた

551 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:18:07.26 ID:8jq9zdOS.net
>>541
そこなんですよね
漠然とした質問を通達しておいてから
すぐに回答できない
準備をしてないような細かいことをわざと聞く

552 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:18:39.18 ID:A5fIEM2/.net
と思ったら立ってただけだった…そして座る

553 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:19:38.56 ID:8jq9zdOS.net
>>548
指の皮膚を縦に切って
大出血させれば解決する?
自分でやってみるから

554 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:19:43.13 ID:A5fIEM2/.net
>>541
もうお約束というか様式美すら感じるw
やってる事はろくでもないけど

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200