2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1942

578 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:41:41.98 ID:A+WGtAQS.net
40分から再開
(ソースはチヅコTwitter)

579 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:42:22.76 ID:A5fIEM2/.net
戻ってきた…

580 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:42:57.26 ID:A5fIEM2/.net
やっと再開…

581 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:43:03.24 ID:8jq9zdOS.net
>>571
偏差値ってのは相対的なものであり
既存の大学の獣医学部も
かなりの高倍率であることを考えると
新設獣医学部の受験者はかなりいるって
説明してもわかってくれない人たちがいたな…

582 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:43:05.30 ID:A5fIEM2/.net
>>578
dです

583 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:43:48.55 ID:wk92aZOn.net
>>577
どこの船かだろうね

584 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:43:51.13 ID:s32LO+M3.net
残り30分・・・・おえ0−−

585 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:44:30.66 ID:A5fIEM2/.net
>>581
ほんとひどいですね
結局アベガーに学生を巻き込んだだけというね…

586 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:44:32.07 ID:WtG0Yb8H.net
>>584
お便りコーナー含む

587 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:44:46.79 ID:A5fIEM2/.net
病の質疑再開してます…

588 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:44:48.90 ID:pya5SgNN.net
次の質問行けよ

589 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:45:50.46 ID:A5fIEM2/.net
病「最初から使用直に物言えばよかったんだ」



590 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:46:08.67 ID:A5fIEM2/.net
コロナの話とさ…

591 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:46:46.54 ID:s32LO+M3.net
ちょっとコロナの質疑を・・・・・


ちょっと宣言

592 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:48:05.77 ID:A5fIEM2/.net
>>591
病にとっては「ちょっと」に過ぎない話という事ですね…

593 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:48:14.96 ID:s32LO+M3.net
うぜーーーーーーー

594 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:48:36.07 ID:8EYjtQnB.net
ざっと予定(こんな感じかな?)
-17:15(30分) 山井 和則 (立)
16:45-17:15 高橋 千鶴子 (共)
17:15-17:37 藤田 文武 (維)
17:37-18:00 井上 一徳 (国)

595 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:48:59.59 ID:pya5SgNN.net
何を言ってるんだ

596 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:49:25.67 ID:A5fIEM2/.net
>>594
dです
六時ごろまでか…

597 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:50:54.17 ID:pya5SgNN.net
すまん、二人って誰だ

598 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:51:03.89 ID:s32LO+M3.net
だいたい非正規の勤務時間の算定ができんだろ。

599 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:52:17.15 ID:s32LO+M3.net
だから10万円配ったやろが

600 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:53:20.19 ID:s32LO+M3.net
おなじみの

イノチガー

601 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:53:25.25 ID:pya5SgNN.net
どういう力で面会したの?

602 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:53:46.79 ID:A5fIEM2/.net
病「総理の気持を聞かせろ」
総理「具体的な事はたむたむに指示している」(要約)

603 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:54:54.25 ID:A5fIEM2/.net
病「今傍聴に来てる人たちがそれ聞いてどう思うか」
総理「休業支援金の事について厚労の方に指示してる」(要約)

604 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:55:06.01 ID:A5fIEM2/.net
病うざぃわ…

605 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:55:28.19 ID:pya5SgNN.net
なんで誰かもわからん二人個人の話を延々としてるの

606 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:57:59.78 ID:T8gJ6Z0B.net
総理の気持ち一つでお金が出る国って独裁国家じゃね?

607 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:58:54.28 ID:A5fIEM2/.net
病「三月に給付金出せ。貸付じゃなく」
総理「経済的に厳しい家庭には、去年の暮れに二回目の再給付決めた。依然として生活厳しい家庭には緊急小口資金など用意してる。家賃も支援。そういうもの活用してほしい」(要約)

608 :無記名投票:2021/02/08(月) 16:59:50.00 ID:A5fIEM2/.net
病「貸付じゃなくて給付にして出せや」(要約)



609 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:01:13.27 ID:A5fIEM2/.net
病「時間延ばしてくださいよー」

…なんなんだこいつは

610 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:02:12.92 ID:A5fIEM2/.net
病はやくおわれ

611 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:02:23.11 ID:s32LO+M3.net
単純にバンバンお金配ってるけど大丈夫なんかね・・・・。

612 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:04:22.85 ID:gQsOJcyc.net
これでもデマノイは次の選挙余裕で選挙区当選する模様
立憲に入った事で共産が候補者取り下げて一本化される見込みなので
そうなりゃ前回辛うじて勝った自民安藤に勝ち目はない
下手すりゃ比例ゾンビすら無理な位差を付けられる可能性もある

613 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:05:15.33 ID:A5fIEM2/.net
病うるさい…

614 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:05:37.36 ID:M44xj5JN.net
まだデマノイが質問してんのか(´・ω・`)

NHKも中継しなくて良かったと
胸をなでおろしてるやろな

615 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:06:02.63 ID:WtG0Yb8H.net
>>613
だって、山井だもん

616 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:06:37.11 ID:mN1BniVK.net
>>612
デマノイが小選挙区当選で威張ってるの悪夢やわ

617 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:07:08.04 ID:A5fIEM2/.net
>>612
本人に辞職する意志がなければ、そのままずっと議員の職に居続けられるわけですか…
立憲はそんなのばっかり…orz

618 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:07:28.75 ID:A5fIEM2/.net
>>615
たしかにw

619 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:08:27.78 ID:s32LO+M3.net
また緑の小池出てきてかきまぜたりしてw

620 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:10:03.19 ID:A5fIEM2/.net
病「もういちど秋本と湯本に聞く。今までどれだけ息子に飯おごってもらったりした」
湯本「だいたい一年に一回程度あって食べてる」(要約)

621 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:10:37.67 ID:T8gJ6Z0B.net
>>611

「助け起こしてやるのは大切だが、相手が立ったら手は放してやらないとな
(中略)
 返しようのないものは、天から降ってきたのと同じだよ
 それに慣れさせてしまえば荒民(なんみん)にとって一番大切なものをくじくことになる」
   ーー十二国記シリーズ「帰山」より

立憲の面々に聞かせてやりたいわ

622 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:10:48.38 ID:s32LO+M3.net
官僚も脇が甘すぎ

623 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:11:24.83 ID:A5fIEM2/.net
病「だいたい何回くらいか答えろ」
秋本「いつごろから年に一回会うようになったかは、調査中なので確認した上で」
湯本「秋本さんに同じ」(要約)

624 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:12:12.49 ID:s32LO+M3.net
>>621
そーなんだよね〜

625 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:13:00.26 ID:A5fIEM2/.net
金田「時間です」

626 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:13:18.56 ID:A5fIEM2/.net
金田「時間です」

627 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:13:27.09 ID:s32LO+M3.net
塩対応wwww

628 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:13:35.86 ID:pya5SgNN.net
チョッチョッチョッ

629 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:13:36.48 ID:A5fIEM2/.net
金田「時間が来てますよ」

630 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:13:47.66 ID:A5fIEM2/.net
やっと病おわた…

631 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:14:05.03 ID:A5fIEM2/.net
ちづこでた
きょうは黒ちづこ

632 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:14:15.02 ID:s32LO+M3.net
黒い

633 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:14:28.90 ID:M44xj5JN.net
ようやく共産党か(´・ω・`)

634 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:14:56.31 ID:T8gJ6Z0B.net
>>614
逆だろ
テレビ中継がないから一般層にはニュースの編集しか伝わらず騙せるので
大手を振ってイチャモンに勤しめる

もう小笠原の海では立憲の支持率アップに繋がらないと、ようやく悟った結果だよ

635 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:15:49.67 ID:8qmIauPe.net
今更じゃね?これからの事を聞いてほしい

636 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:16:06.48 ID:8EYjtQnB.net
間違えてたので訂正
-17:14(30分) 山井 和則 (立)
17:14-17:44 高橋 千鶴子 (共)
17:454-18:06 藤田 文武 (維)
18:06-18:29 井上 一徳 (国)

637 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:16:06.88 ID:A5fIEM2/.net
ちづこの出番になってホッとする自分がいる…

638 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:16:15.82 ID:gQsOJcyc.net
>>616>>617
文句はこれらの市町村に住んでる京都府民に言いましょう
ここの奴らがデマノイが良いと国会に送り出してる元凶

宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久世郡、綴喜郡、相楽郡

639 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:16:33.28 ID:A5fIEM2/.net
>>636
dです

640 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:17:21.45 ID:WtG0Yb8H.net
>>632
生クリームをはさんだ、チョコパン(太型)

641 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:17:44.95 ID:A5fIEM2/.net
>>638
たしかに選挙区の人たちに何か言いたくなりますねぇ…
あんな先生でいいのかと

642 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:18:30.27 ID:A5fIEM2/.net
>>640
ww

643 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:19:37.57 ID:8qmIauPe.net
そんなん結果ありきの答えほしいか?

644 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:19:38.01 ID:Xef7kvtd.net
自民・安藤氏は最近減税言わなくなったし

645 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:20:03.25 ID:A5fIEM2/.net
ちづ「私の質問全然聞いてない!」

あらぶるちづこ

646 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:20:37.45 ID:A5fIEM2/.net
毎日の記事…

647 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:22:32.23 ID:T8gJ6Z0B.net
>>637
チヅコは共産の割にはまともな質疑をするからね
立場上医療絡みの質疑をしないといけないし

ギワクガーはヤマタクとか糸氏とかに任せられるし

648 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:26:10.82 ID:A5fIEM2/.net
>>647
まぁ見た目というか雰囲気が、病に比べたらまとも、いや穏やかそうに見えるんですよね…
病はほんとに見ても煩いというか

649 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:27:16.49 ID:A5fIEM2/.net
公的病院の統廃合…共産の鉄板ネタか

650 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:29:10.18 ID:5AEPyEtl.net
>>648
ちづこ=布袋様の女性ver
病=鍾馗様に踏まれている天邪鬼
https://musyae.com/GakueGakitaijiShoki.jpg

651 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:30:42.16 ID:A5fIEM2/.net
ちづこもソーリソーリかい

652 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:32:24.89 ID:8qmIauPe.net
ソーリーもてもてやん

653 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:33:18.26 ID:T8gJ6Z0B.net
>>649
医療生協の勢力拡大チャンスなんだけどなー
コロナ対応も「どんと来い!」と言っちゃえば
共産の支持率が立憲と入れ替えくらい楽勝だろうに

もったいない

654 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:37:48.57 ID:A5fIEM2/.net
ゴートゥーの話

655 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:38:22.01 ID:A5fIEM2/.net
>>650
たしかに病に似てるww

656 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:39:32.85 ID:A5fIEM2/.net
>>653
統廃合はやめろという声の方が、共産の方で大きいんでしょうかねぇ…

657 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:40:06.88 ID:8qmIauPe.net
>>656
大阪それしてグダグダやで

658 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:41:36.82 ID:8qmIauPe.net
今飛行機飛んでないで

659 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:45:04.51 ID:A5fIEM2/.net
>>657
なるほど…
大阪もコロナ以外にいろいろ大変である…

660 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:46:00.52 ID:A5fIEM2/.net
ちづこおわた

661 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:46:10.31 ID:A5fIEM2/.net
維新藤田

662 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:46:23.87 ID:8qmIauPe.net
飛沫提案は正確

663 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:47:00.76 ID:A5fIEM2/.net
藤田「今は時間おしててこれについても言いたいが、あだっちーみたいに攻撃的な事はしない」

w

664 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:48:01.97 ID:M44xj5JN.net
何で日本の教科書が捏造記事を採用すんねや(´・ω・`)

665 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:49:05.78 ID:A5fIEM2/.net
藤田「従軍慰安婦の事、教科書の記述について。従軍慰安婦という言葉は河野談話の後に使われたか゛、今はあまり使われなくなった。従軍慰安婦という言葉は正しいのか」
「従軍慰安婦という言葉当時はなかった」(要約)

666 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:50:46.08 ID:A5fIEM2/.net
藤田「従軍慰安婦という言葉は千田かこうやや吉田清治によって使われるようになった。事実とは異なる話が広められてきた。政府は生コン無惨様の質問主意書で、性奴隷などなかったと答え、安倍総理も答弁してる」

667 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:53:11.56 ID:A5fIEM2/.net
藤田「20万人、性奴隷といったものは無かったという見解について」
加藤「1993年頃従軍慰安婦という言葉が使われており、河野談話でも使ったが、今では使わない。また強制連行示す資料もない。20万人も裏付けはなく、発見された資料には慰安婦の総数を示すものはなかった」(要約)

668 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:53:31.29 ID:T8gJ6Z0B.net
>>663
>>591とセットでニュースに流すべきですよねえw

帰宅移動のため賑やかしから離脱
ではまたおあいしましょー ノシ

669 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:54:56.55 ID:A5fIEM2/.net
藤田「世界では河野談話によって、日本が強制連行を認めたふうに言われてきたが」
加藤「河野談話については、政府は継承して見直すつもりはない。ただし当時の河野さんのはつげんで、強制連行はあったというふうに言ってしまった、又朝日など問題あった」(要約)

670 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:56:14.99 ID:A5fIEM2/.net
藤田「河野談話には強制連行示す文言はないが、河野さんが口にしたことで問題が残ってしまってる。どう思うか」
総理「政府の基本的立場は加藤さんが言った通り。政府としては見直し考えてない」(要約)

671 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:56:52.67 ID:8XBa7nRm.net
後ろに座ってる河野太郎さんはどういえ心境なんかな

672 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:58:06.85 ID:A5fIEM2/.net
藤田「ぜひここで断ち切ってほしいと総理に望む。山川出版が従軍慰安婦の言葉使ってる。中学生にこの言葉どう教えるのか。適切ではないと思うが」
萩生田「検定基準に則って書いてあるので、生徒への配慮も含めて書かれてる」(要約)

673 :無記名投票:2021/02/08(月) 17:59:45.88 ID:A5fIEM2/.net
藤田「この言葉について文科省で議論されたのか。また韓国の意向について」
「教科書検定に関わる審議、外部からの圧力なく審議するのが重要。個々の意見については控えるが、確認して書かれたもの」(要約)

674 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:00:52.22 ID:A5fIEM2/.net
藤田「意見ふされなかったのは問題。専門的学術的メンバーで問題とせざるを得ない。これまでのことをさらっと無視して復活するのはどうかと思う」(要約)

675 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:01:37.86 ID:A5fIEM2/.net
>>668
流すべきですねーw
乙でしたーノシ

676 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:02:44.60 ID:A5fIEM2/.net
緊急事態宣言解除の事

677 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:03:46.33 ID:A5fIEM2/.net
定額給付金の事

678 : :2021/02/08(月) 18:05:17.21 ID:Q6695ZLd.net
>>668
おつーノシ

679 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:06:20.28 ID:T8gJ6Z0B.net
忘れ物をしたためちょい復帰

「河野談話は個人の感想であり、日本政府の立場を保証するものではありません
 なお、日本政府の立場は安倍ークネ会談の声明で展開済みです」

これでいいのに

んでは改めて ノシ

680 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:06:29.77 ID:A5fIEM2/.net
飲食店六万円の協力金

681 : :2021/02/08(月) 18:07:15.41 ID:Q6695ZLd.net
>>679
簡潔ノシ

682 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:08:05.38 ID:A5fIEM2/.net
>>679
個人の感想それいいなww
いや、ほんとにそういう主張をもっと政府はすべきだよね
おつーノシ

683 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:08:29.09 ID:A5fIEM2/.net
藤田議員おわり

たむたむ退席

井上一徳

684 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:09:22.95 ID:M44xj5JN.net
野党でまともな質問するのが
維新と国民しか無い(´・ω・`)

685 : :2021/02/08(月) 18:09:48.07 ID:Q6695ZLd.net
尖閣の件

686 : :2021/02/08(月) 18:10:40.14 ID:Q6695ZLd.net
>>684
前は維新だけだったから、
国民が増えて良かったと思うんだ(´・ω・`)

687 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:12:19.09 ID:A5fIEM2/.net
井上「尖閣の事について。自国の事は自国で守り、米国や国際社会で連携してゆくのが大事。海保や海自のみなさんに対応してもらってる。心より敬意と感謝申し上げる。しかし中国は国家戦略として諦めずに狙ってる。こないだ海警法ができた。フィリピンでは反発してる。日本は領海侵入について抗議するだけ。海警法で危機管理のレベルは変わったと思う。日本政府は中国政府に対してもっと強く当たるべき」
総理「海警法については、緊張高めることは許されない。そうした懸念を伝えてる」(要約)

688 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:13:58.09 ID:A5fIEM2/.net
井上「中国の海警局について、どういう組織か」
「海警局、人民武装警察の一組織」(要約)

689 : :2021/02/08(月) 18:15:50.21 ID:Q6695ZLd.net
333日…

690 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:16:21.46 ID:A5fIEM2/.net
井上「令和二年になって侵入増えてるが」
「尖閣周辺ではほぼ毎日、海警局による活動が行われてる。日本漁船への接近も増えてる。厳しい状況になってる。冷静かつ毅然として対応する」(要約)

691 : :2021/02/08(月) 18:18:26.45 ID:Q6695ZLd.net
懸念を伝えるだけかということについて…(´・ω・`)モテギン…

692 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:20:15.84 ID:A5fIEM2/.net
井上「もし中国側が実際に武器使用したらどうなるか。日本漁船に武器使用したら海保はどういう対応する」
「海保では漁船の周囲に海保の船を配備。もし武器使用したらその時の状況によって。ただし警察権執行する状況なら、こちらも武器使用することは排除されない」(要約)

693 : :2021/02/08(月) 18:20:27.23 ID:Q6695ZLd.net
武器を使用することも排除されない…

694 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:20:34.32 ID:A5fIEM2/.net
井上「総理はどう思うか」
総理「今話した通り」(要約)

695 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:21:54.40 ID:A5fIEM2/.net
井上「武器使用もあり得るのか」
「中国の船が武器使用した場合、国際法上の範囲などにおいて武器使用」(要約)

696 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:24:56.52 ID:A5fIEM2/.net
井上「自衛隊の対応は」
岸「海保の方からもあったように、領海侵入は海保で対応、情報共有してるが、もし海保の手に追えなくなったら海自が対応。武力攻撃に対応できなくれば、警察機関と連携して海自も出動。また我が国を防衛する必要ある場合も。尖閣は我が国の領土。防衛省は日本の領土領海を断固として守り抜く」(要約)

697 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:26:46.99 ID:A5fIEM2/.net
井上「武器使用やめろと、そういう懸念を強くもてぎんは大使も呼んで伝えるべき。
日米関係について、尖閣に日米で訓練地域を置いてる事を知らない人が結構多い」
「くがしま大正島では射爆場としてる」(要約)

698 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:28:54.91 ID:A5fIEM2/.net
井上「日本の領土でなければ米国に提供できるわけがない。日本の領土である証拠のひとつ。そういう主張もっと外務省のホームページですべき」
もて「歴史上国際法上も日本の領土であり領土問題など存在しないという事をまず主張。そして射爆場であることも主張する」(要約)

699 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:30:26.69 ID:A5fIEM2/.net
海上での日米の軍事共同訓練

700 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:32:14.01 ID:A5fIEM2/.net
井上「最後に諸外国との連携強化。英国が空母打撃軍を展開する。フィリピンとの連携も大事だが」
もて「日本を取り巻く安全保障環境、まずは日米同盟強化、価値観共有する国々と連携する。ベトナムやフィリピンはじめ欧州にも広げたい」(要約)

701 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:32:46.03 ID:A5fIEM2/.net
井上おわり
これにて基本的質疑終了
散会@予算委

702 : :2021/02/08(月) 18:33:06.21 ID:Q6695ZLd.net
井上くん良い質疑でした

散会ー

703 : :2021/02/08(月) 18:33:22.02 ID:Q6695ZLd.net
でわ、おつでしたーノシ

704 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:33:28.33 ID:A5fIEM2/.net
やっとおわた…病のバカタレどもがお約束してなければもっと早くおわったものを…

705 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:33:45.79 ID:A5fIEM2/.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

706 :無記名投票:2021/02/08(月) 18:43:30.14 ID:L5nvdtt0.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「中国と対立鮮明『バイデン外交』始動 大物外交官を対北担当に」
ゲスト:佐藤正久(自民党・外交部会長)、興梠一郎(神田外語大学教授)、小谷哲男(明海大学教授)、倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『パートナーから隣国へ 検証! 韓国・国防白書 日本“格下げ”の波紋』
ゲスト
松川るい 防衛大臣政務官
洪ヒョン 統一日報論説主幹
李泳采 恵泉女学園大学教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「緊急事態延長! 感染と経済 真の両立とは!?」
ゲスト:黒岩 祐治(神奈川県知事)、小林 慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹 / 政府分科会メンバー)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「日本の参加求める声も。ファイブ・アイズとは。インテリジェンス行方」
ゲスト:甘利明(自民党税制調査会長) 藤和彦(経済産業研究所コンサルティングフェロー)

707 :無記名投票:2021/02/08(月) 20:43:10.72 ID:aHLxRYyC.net
ほほぅ、宮沢洋一が県連会長辞任とな
広島3区で斉藤鉄夫が当選するためには自民支持者の6割が斉藤に投票する必要があると言われているがどうなるか・・・

それにしてもこの半月ぐらいで県連会長の辞任が相次いでいるね、辞任するほどの事でもないと思うがねぇ
山形の加藤鮎子、岐阜の野田聖子、大阪の大塚など

708 :無記名投票:2021/02/08(月) 23:02:07.18 ID:L5nvdtt0.net
2月9日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 予算委員会
 会議に付する案件
  令和三年度一般会計予算
  令和三年度特別会計予算
  令和三年度政府関係機関予算
 質疑者
  09:00-09:30 小倉 將信(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 大口 善徳(公明党)
  10:00-10:30 亀井 亜紀子(立憲民主党・無所属)
  10:30-11:00 金子 恵美(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:00-11:25 山本 和嘉子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:25-12:00 穀田 恵二(日本共産党)
12:10 総務委員会
13:00 本会議
15:00 財務金融委員会

参議院
審議中継なし

ニコ生
09:00-12:30 【国会中継】衆議院 予算委員会 〜令和3年 2月9日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330413252

12:10-13:00 【国会中継】衆議院 総務委員会 〜令和3年 2月9日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330414665

13:00-17:00 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和3年 2月9日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330413249

15:00-16:00 【国会中継】衆議院 財務金融委員会 〜令和3年 2月9日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330414675

709 :無記名投票:2021/02/08(月) 23:51:15.07 ID:7NZCT/lb.net
誰か頼むから
コロナワクチンより先に森元と2Fに飲ませる薬を開発してくれ
このままじゃ固定票のある公明共産が議席を増やすシナリオしか見えない

710 :無記名投票:2021/02/08(月) 23:59:34.83 ID:vxj/P1+o.net
またいつものホラフキンか

711 :無記名投票:2021/02/09(火) 01:04:44.11 ID:+YNixZBi.net
>>709
薬を飲んでもっともっと
長生きしてもらわないといけないからな

712 :無記名投票:2021/02/09(火) 02:34:42.41 ID:HYbX2HNB.net
組織委が臨時会合を開催へ、森会長の発言巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4fa92bd83b6ac67b7b88a6a76f2323cfd6942f

さて、どうなるか
とりあえず、かなり数のマスコミが集まりそう

713 :無記名投票:2021/02/09(火) 05:50:11.43 ID:aBvS3e4j.net
何ら問題がない発言で在日マスコミの意に沿った処分なんか下したら
それこそ世界の笑い者だぞ?日本にはメディアリテラシーが皆無と嘲笑される事になる
まぁそれは概ね事実だが

714 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:30:37.61 ID:0g81DO8V.net
麻生の敵であり、武田総務大臣、菅総理の盟友である小川洋福岡県知事が重大決断か
また補選が増えるのか・・・、どうせまた分裂選挙だろww

715 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:34:24.89 ID:Kp82NAoL.net
無駄を楽しむ勇気がなくて
物語るために罵るね
変なところ 正直だって
そっちの方が楽だから
鍵閉め忘れたみたいに君失っても
もう何も悟れないよ
笑って

716 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:39:33.87 ID:/Z6lhm2D.net
>>714
健康上の理由で辞めるの?

717 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:44:47.49 ID:/Z6lhm2D.net
>>714
COPDは治療して良くなるもんでもないしね

https://www.asahi.com/articles/ASP1W4DBLP1WTIPE00L.html
小川知事、入院延長して治療 COPDの急性増悪と診断
2021年1月27日 13時16分
体調不良で入院中の福岡県の小川洋知事(71)について、
同県の服部誠太郎副知事は27日、当初1週間程度としていた入院期間を延長すると発表した。
病状について、呼吸困難やせきが伴う慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)の急性増悪と診断されたという。
知事職務代理を務める服部氏は26日に小川氏と電話し、せきや息苦しさが取れず、
入院を続けると小川氏から説明を受けたという。
小川氏は20日に入院。1週間程度で退院し、2月11日まで自宅療養するとしていた。
服部氏によると、小川氏は「しっかり治療、療養して2月12日には職務に復帰したい」と話しているという。

718 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:52:32.09 ID:YjsUx2Ef.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです

719 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:55:54.45 ID:KDpS/WqJ.net
>>708
予算委員会以外の議題

12:10 総務委員会
 会議に付する案件
  地方公務員法の一部を改正する法律案(内閣提出、第二百一回国
  会閣法第五三号)
  行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する
  法律案(後藤祐一君外十四名提出、第百九十五回国会衆法第五号)
  新型コロナウイルス感染症対策地方特定給付金に係る差押禁止等
  に関する法律案(吉川元君外五名提出、第二百一回国会衆法第二
  一号)
  電子署名及び認証業務に関する法律の一部を改正する法律案(山
  花郁夫君外七名提出、第二百一回国会衆法第二七号)
  日本放送協会平成二十八年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会平成二十九年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会平成三十年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  日本放送協会令和元年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資
  本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件
  地方自治及び地方税財政に関する件
  情報通信及び電波に関する件
  郵政事業に関する件
  消防に関する件
13:00 本会議
 議事日程
  第 一 情報監視審査会委員辞任の件
15:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  自動車に係る国民負担の軽減及び道路交通の安全のために講ずべ
  き措置に関する法律案(古本伸一郎君外二名提出、第百九十八回
  国会衆法第二九号)
  財政に関する件
  金融に関する件

720 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:57:23.16 ID:YjsUx2Ef.net
>>719
dです

721 : :2021/02/09(火) 08:57:24.98 ID:rVhWwnA3.net
おはよーございます。
>>708
今日の予定&お献立ありがとですー

開会待機

722 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:57:40.61 ID:YjsUx2Ef.net
>>721
おはようございます

723 : :2021/02/09(火) 08:57:59.55 ID:rVhWwnA3.net
>>719
dd

724 : :2021/02/09(火) 08:58:11.68 ID:rVhWwnA3.net
>>722
ノシノシ

725 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:58:44.33 ID:YjsUx2Ef.net
予算委映像来た

726 : :2021/02/09(火) 08:58:54.41 ID:rVhWwnA3.net
一瞬のざわめきが

727 :無記名投票:2021/02/09(火) 08:59:42.11 ID:YjsUx2Ef.net
一瞬音声入りましたね

728 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:00:36.59 ID:YjsUx2Ef.net
予算委はじまた

729 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:01:00.88 ID:YjsUx2Ef.net
金田さんの後ろのカメラ持ってる人は…

730 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:01:17.43 ID:YjsUx2Ef.net
参考人の件

731 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:02:27.01 ID:YjsUx2Ef.net
自民小倉

732 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:03:57.14 ID:YjsUx2Ef.net
最大据え置き五年の融資

733 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:04:48.11 ID:YjsUx2Ef.net
金融機関からの要望

734 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:06:02.49 ID:YjsUx2Ef.net
赤澤さん

735 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:10:17.66 ID:YjsUx2Ef.net
補助率の引き上げ

736 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:12:00.41 ID:YjsUx2Ef.net
今日の予算委は午前までだけど、やはり立憲が三人もいて長い…しかも維新もみんみんもいないとかなんぞ

737 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:17:27.65 ID:YjsUx2Ef.net
デジタルでの手続き

738 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:20:38.99 ID:YjsUx2Ef.net
総務省のテレコム部門…

739 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:23:04.81 ID:YjsUx2Ef.net
令和のビッグバンともいうべき改革と

740 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:25:15.27 ID:YjsUx2Ef.net
プラットフォームと銀行の業務

741 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:26:55.07 ID:YjsUx2Ef.net
国際金融ハブ構想

742 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:28:28.14 ID:YjsUx2Ef.net
あそーさん答弁

743 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:31:38.57 ID:YjsUx2Ef.net
まだ静かな午前の予算委

744 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:32:26.29 ID:YjsUx2Ef.net
小倉議員おわり

公明大口

745 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:33:39.18 ID:YjsUx2Ef.net
ワクチンの事

746 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:34:22.80 ID:YjsUx2Ef.net
十五日にも承認…これか

ファイザー開発のワクチン 15日にも承認の方向で調整 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012850621000.html

747 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:36:52.56 ID:YjsUx2Ef.net
たむ「接種の場合に張り訥つが必要だが、それを確保してる。ファイザーから六回、という話があった。特殊な筒なら六回できるという。普通のものだと五回しかできない。メーカーには増産お願いしてる。各自治体に手引きを配って対応お願いしてる。それには六回って書いてたけど五回にする」(要約)

748 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:37:25.68 ID:YjsUx2Ef.net
妊婦への接種のこと

749 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:38:27.88 ID:YjsUx2Ef.net
>>747
×接種の場合に張り訥つが必要だが
〇接種の場合に針と筒が必要だが
でした失礼

750 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:39:22.09 ID:YjsUx2Ef.net
副反応のデータ、妊婦の接種の副反応

751 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:41:52.32 ID:YjsUx2Ef.net
緊急事態宣言の延長による中小企業への支援

752 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:46:30.15 ID:YjsUx2Ef.net
雇用調整助成金の扱い

753 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:48:34.72 ID:YjsUx2Ef.net
視力障碍の事…

754 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:51:13.80 ID:YjsUx2Ef.net
光を見ると痛みを感じるので、窓なども全て閉めて暗い中で暮らしているという…

755 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:51:24.55 ID:trBl7O6p.net
 10:30-11:00 金子 恵美(立憲民主党・無所属)(関連質問)

あれ、落選したやろ!って思ったら別人やった。

756 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:53:29.50 ID:YjsUx2Ef.net
>>755
恵美(めぐみ)のほうですな
いたねぇ

757 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:55:11.23 ID:YjsUx2Ef.net
婚姻届の氏名…

758 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:55:35.23 ID:trBl7O6p.net
>>756
たしかパヨ化してた

759 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:57:11.60 ID:YjsUx2Ef.net
養子だけど実の親の名を婚姻届に書けるかどうか

760 :無記名投票:2021/02/09(火) 09:58:31.65 ID:YjsUx2Ef.net
>>758
自民にいたけど悪いほうに転んだ人、ということですね…

761 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:02:20.12 ID:YjsUx2Ef.net
金田「時間です」

762 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:02:44.77 ID:YjsUx2Ef.net
大口議員おわり

763 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:02:57.03 ID:YjsUx2Ef.net
亀子でた

764 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:03:42.67 ID:trBl7O6p.net
いきなりうざい

765 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:03:45.58 ID:pPz9ryRq.net
太ったか

766 : :2021/02/09(火) 10:03:47.68 ID:rVhWwnA3.net
じゅんけつのしろ…

767 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:03:59.89 ID:YjsUx2Ef.net
亀「私に続いて二人、三人の女性議員で質疑します」

だから多いんだよ人数が…時間が

768 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:04:18.99 ID:YjsUx2Ef.net
亀子も森元ネタかい…まぁ予想はしてたけど

769 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:05:20.17 ID:YjsUx2Ef.net
そうりゅうと貨物船衝突の事

770 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:06:07.52 ID:YjsUx2Ef.net
乗員3人軽傷、潜望鏡など損傷 海自潜水艦衝突、政府は情報連絡室
https://www.sankei.com/affairs/news/210208/afr2102080014-n1.html

>8日午前10時55分ごろ、高知県足摺岬から南東約50キロの太平洋上で、海上自衛隊潜水艦「そうりゅう」と民間商船が衝突した。

771 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:06:52.01 ID:YjsUx2Ef.net
岸「国民のみなさんに大変ご迷惑おかけした。事故原因究明と再発防止に取り組む」(要約)

772 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:07:47.71 ID:YjsUx2Ef.net
>>765
>>766
膨張色ですな…

773 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:08:30.65 ID:YjsUx2Ef.net
ボランティアがドウタラと

774 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:10:52.53 ID:trBl7O6p.net
2F発言とな

775 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:11:22.30 ID:YjsUx2Ef.net
亀「森元さんと二階さんの発言あれでいいと思ってんのか」
橋本「ボランティアの人が不快な思いして辞退してるという事を鑑み、発言には気を付けるべきだと思う」(要約)

776 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:12:38.84 ID:YjsUx2Ef.net
これですね…

二階幹事長 森会長の女性蔑視発言は「そんなこと」 五輪ボランティア辞退で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/84785

>東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を巡り、自民党の二階俊博幹事長は8日の記者会見で、大会ボランティアに辞退を申し出る動きが出ていることについて「そんなことですぐ辞めると瞬間には言っても、協力して立派に(大会を)仕上げましょうとなるのではないか」と述べた。

777 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:13:04.09 ID:YjsUx2Ef.net
亀井出羽守

778 : :2021/02/09(火) 10:14:48.39 ID:rVhWwnA3.net
亀子なら北京五輪人権問題ボイコットの話もしてくれる(はず)

779 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:15:00.50 ID:YjsUx2Ef.net
亀「もてぎんは森元さんの発言が国益損ねたと思うか」
もて「あらゆる差別を禁じる五輪において許されない発言だったと思う」(要約)

780 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:16:08.85 ID:trBl7O6p.net
ブーメランささるだけだぞ

781 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:16:34.07 ID:YjsUx2Ef.net
亀「各国大使館が森元さんの発言問題視してるぞ。謝って済むと思ってんのか。森元辞めさせろ」(要約)

…亀子さんもチンピラのようなこと言うようになりましたなぁ

782 : :2021/02/09(火) 10:17:50.47 ID:rVhWwnA3.net
女性差別!!ギャーギャー!!ギャーギャー!!!
も行き過ぎると、(これだから…)になりそうで(´・ω・`)

783 : :2021/02/09(火) 10:18:20.53 ID:rVhWwnA3.net
国際社会ガー

784 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:18:30.89 ID:trBl7O6p.net
>>782
すでに・・・・

785 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:19:55.15 ID:YjsUx2Ef.net
亀「森元さんの女は話が長いというのは、女は黙ってろという意味だ。こんな人物に会長が勤まるか」
もて「五輪で障碍の有無や性別で差別してはいけないというのは承知してるから」(要約)

786 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:20:33.95 ID:79AejOIy.net
>>781
「静じゃない亀井」ですから

787 : :2021/02/09(火) 10:20:57.35 ID:rVhWwnA3.net
>>784
ですよね…(´・ω・`)

788 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:23:16.87 ID:YjsUx2Ef.net
>>782
「森元さん、そこまでひどいこと言ってないんじゃね?」と思う人が却って増えるかもしれませんな…

789 : :2021/02/09(火) 10:24:24.58 ID:rVhWwnA3.net
>>785
黙ってろなんて言ってないよね…
話が長いの反対は、話は簡潔にだと思うの(´・ω・`)

790 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:24:50.66 ID:trBl7O6p.net
長野オリンピックって大昔やんw

791 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:25:15.84 ID:YjsUx2Ef.net
>>786
うまい、山田君座布団一枚w
静香ちゃんのほうは今どうしてるだろうねー

792 : :2021/02/09(火) 10:26:12.11 ID:rVhWwnA3.net
TBS

793 : :2021/02/09(火) 10:26:23.23 ID:rVhWwnA3.net
TBS?

794 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:26:24.21 ID:trBl7O6p.net
いま長野オリンピック時のクレームってあほか

795 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:27:06.02 ID:YjsUx2Ef.net
>>789
ですよね
森元さんはいってませんよねぇ黙ってろなんてね…
亀子も人の話を捻じ曲げる、立派な立憲議員になりました…

796 : :2021/02/09(火) 10:27:11.77 ID:rVhWwnA3.net
英語の話せない警備員さんが対応した
だからTBSじゃないか、失礼しました

797 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:28:34.71 ID:YjsUx2Ef.net
こんな話が亀子のあとにまだ二人も続くのかよ…

798 : :2021/02/09(火) 10:31:12.97 ID:rVhWwnA3.net
>>795
女性は話が長い で、あー(うんうん)と思った人も多いと思うのw
なんでもかんでも差別差別で、あたしゃ疲れるわ(´・ω・`)

799 : :2021/02/09(火) 10:32:59.26 ID:rVhWwnA3.net
女性を増やせじゃなくて、有能な人を増やせ、だよなぁ(´・ω・`)

800 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:33:01.36 ID:YjsUx2Ef.net
三月八日は女性デー

801 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:33:46.75 ID:YjsUx2Ef.net
亀「三月八日までに森元辞めさせろや。女性に替わらせろ」(要約)



802 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:34:02.89 ID:YjsUx2Ef.net
亀子おわた…
金子恵美

803 : :2021/02/09(火) 10:34:16.37 ID:rVhWwnA3.net
日本が叩かれるー森変えろー
新しい女性委員長でー
なんで女性?男性差別?

804 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:36:30.20 ID:YjsUx2Ef.net
>>798
森元さんの件に限らず、人が反発するようなことばかり言ったりしたりするよねぇ立憲は…
ほんとシンパではない者にとっては疲れるしうんざりしますわ

805 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:36:46.49 ID:YjsUx2Ef.net
そして金子も予想通り森元ネタ…

806 : :2021/02/09(火) 10:37:59.62 ID:rVhWwnA3.net
森辞めさせないとボランティアやめるぞ!
見方によっちゃ脅迫…(´・ω・`)

807 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:38:12.91 ID:YjsUx2Ef.net
>>803
男性だと何がどういけないのか、亀子に聞きたいものですな…

808 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:38:40.21 ID:trBl7O6p.net
二重国籍や生コンの説明を求む

809 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:39:27.99 ID:YjsUx2Ef.net
>>806
威力業務妨害?ですかね金子…

810 : :2021/02/09(火) 10:40:34.21 ID:rVhWwnA3.net
公衆の面前で怒鳴り散らかして批判されたら、
気持ちが高ぶっちゃったから(テヘ
で許されるって女性(R4)っていいよな(´・ω・`)

811 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:40:43.62 ID:YjsUx2Ef.net
金子出羽守
出羽守多いよ立憲は…

812 : :2021/02/09(火) 10:42:11.73 ID:rVhWwnA3.net
男性も子供産めれば良かったのにねぇ…(´・ω・`)

813 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:43:02.49 ID:trBl7O6p.net
まずは立件の男議員にきいてみろ

814 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:44:08.30 ID:MmhvwSwS.net
橋本大臣女性として活躍して高橋大輔にチュー要求したのかな?

815 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:45:07.24 ID:MM0khzQS.net
女性はなるべく多く子供を産んでほしい
ってのは国を維持するために必要なこと
総論では正しい
ワクチンをみなさんに接種して欲しいって言うのと同じこと
総論では正しいが個別の件になったら強制はされない
ってこと。全て個人の意思で決定していい。
批判の仕方がずれている

816 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:45:27.97 ID:YjsUx2Ef.net
金子「そもそも森元さんは昔から問題発言してた。他に自民議員や大臣も女性差別なこと言ってる。そんなのが自民に多かったら世の中変わんないよなぁ?」
橋本「男女共同参画でコロナは女性への影響大としてる。女性の活躍する環境整備してる。女性の参画遅れてる分野もあるけど、一つ一つ解決してゆく」(要約)

817 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:46:20.39 ID:YjsUx2Ef.net
意識改革…

818 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:47:43.69 ID:YjsUx2Ef.net
金子「自民政権だと世の中が変わらない」(要約)

…ねぇこの人ほんとに国会議員なの?

819 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:48:45.99 ID:trBl7O6p.net
さすが麻生さんw

820 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:50:17.60 ID:YjsUx2Ef.net
たろさ「財務省は昔は片山さつきくらいだったけど、今では三割くらい女性職員いるよ? 局長になった人もいる。女性役員の割合は増えてる。政府の審議会でも女性増えてる。女性が増える道筋ができてる。人口から見て高齢者や女性が活躍してくれないとこれからは困る」(要約)

821 : :2021/02/09(火) 10:51:16.56 ID:rVhWwnA3.net
>>815
個人の問題を全体の問題にすり替えですなぁ(´・ω・`)

822 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:51:17.30 ID:YjsUx2Ef.net
金子「全体としてはまだまだ到達してない」



823 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:52:14.62 ID:trBl7O6p.net
胡散臭い団体www

824 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:52:14.65 ID:YjsUx2Ef.net
市民団体…

「市民」と聞くと頭が痛くなるぜ…またかと思って

825 : :2021/02/09(火) 10:52:26.55 ID:rVhWwnA3.net
>>818
確かに、民主党政権で世の中が変わりましたなぁ、悪い方に(´・ω・`)

826 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:53:26.38 ID:YjsUx2Ef.net
>>825
ですよねー
「悪夢」を見せてくれましたよね…

827 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:57:08.70 ID:trBl7O6p.net
学歴 カリフォルニア州立大学フレズノ校大学院社会福祉学修士課程修了

へー 出羽守なわけだ
カルフォルニアって差別ひどくなかったけ?

828 :無記名投票:2021/02/09(火) 10:57:35.48 ID:YjsUx2Ef.net
それにしても今日の予算委、本来なら金子とこのあとの山本和嘉子の枠に維新とみんみんが来るはずだったのでは?
また立憲が他党への「質問権の侵害」をしたんじゃないかと思われてならないんですが

829 : :2021/02/09(火) 10:57:46.74 ID:rVhWwnA3.net
強い立場の者が、弱い者を守ろうと言うのはわかるが、
弱い立場の者が、守れ守れ私を守れと言うのはどうなのか(´・ω・`)
お客様は神様ですと、自分はお客様なんだから神様だろの違いと言うか…

830 : :2021/02/09(火) 10:59:12.12 ID:rVhWwnA3.net
少子化が進むやんけ…

831 : :2021/02/09(火) 11:00:08.11 ID:rVhWwnA3.net
>>828
明日、維新と民民の時間があると思いたいねぇ(´・ω・`)

832 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:00:45.60 ID:YjsUx2Ef.net
金子「あそーさんは昔、子供を産まなかったらドウタラ言ったことがあったな」
たろさ「終戦直後とかと違って今は平和で子供がたくさんいる時代でよかったよねという話だと思うけど?」(要約)

833 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:01:56.12 ID:trBl7O6p.net
うぜーーーーーーーーーーーーー

834 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:02:21.40 ID:YjsUx2Ef.net
>>831
ですね…
立憲は政治主張以前に人の発言の機会奪うなよって思う

835 : :2021/02/09(火) 11:03:08.31 ID:rVhWwnA3.net
切り取りとつまみ食い

836 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:03:09.29 ID:YjsUx2Ef.net
ひらさー

837 : :2021/02/09(火) 11:04:08.43 ID:rVhWwnA3.net
なんかもう、めんどくさいなぁ('A`)

838 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:04:11.61 ID:YjsUx2Ef.net
亀子や金子との質疑見て、「森元さんの事はどうでもいいからコロナ何とかしてくれ」と思う人は多いはずと思いたい…

839 : :2021/02/09(火) 11:05:03.59 ID:rVhWwnA3.net
こんなことばっか言うやつ、近づきたくないわぁ…

840 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:05:13.63 ID:YjsUx2Ef.net
金子「出てしまった言葉は元には戻らない」

ブーメランになりそうなことを…

841 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:05:36.32 ID:YjsUx2Ef.net
金子おわた…
山本和嘉子…

842 : :2021/02/09(火) 11:06:05.77 ID:rVhWwnA3.net
女は話が長いって言われるわけだ…(´・ω・`)

843 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:06:07.29 ID:YjsUx2Ef.net
これも森元ネタ…そして二階ネタかい…

844 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:06:23.60 ID:trBl7O6p.net
#ボランティア辞退しよう

とか出てきそうだなw

845 : :2021/02/09(火) 11:06:31.40 ID:rVhWwnA3.net
いつかのピンクみたいなもんか

846 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:06:54.73 ID:YjsUx2Ef.net
>>842
まさに好事例、ですな…

847 : :2021/02/09(火) 11:07:34.84 ID:rVhWwnA3.net
>>844
この、チラッチラッ感('A`)

848 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:08:49.72 ID:YjsUx2Ef.net
山本「森元さんあれで反省してると思ってんのか?」
橋本「森元さんの会見要旨は見た。信頼され歓迎される大会にしていただきたいと電話で森元さんに言ったら、反省してるしっかりやってくとの事だった」(要約)

849 : :2021/02/09(火) 11:09:27.54 ID:rVhWwnA3.net
おまえがどう思おうと知ったこっちゃねーよ!!(キレ

850 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:09:35.15 ID:YjsUx2Ef.net
山本「私は反省してるように見えなかった」

お前がそう思うんならry
いいかげんにしろおまいら…

851 : :2021/02/09(火) 11:10:08.04 ID:rVhWwnA3.net
謝罪おかわり
誠意を見せろ
ウワァー…

852 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:10:25.64 ID:YjsUx2Ef.net
>>849
ですよねー
ほんといつまで同じ話繰り返すつもりかと

853 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:11:12.72 ID:YjsUx2Ef.net
>>851
山本さんも結構なチンピラさん

854 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:11:57.64 ID:trBl7O6p.net
ついったー むーぶめんと(笑)

855 : :2021/02/09(火) 11:12:22.77 ID:rVhWwnA3.net
バッハさんは

856 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:12:26.28 ID:trBl7O6p.net
今さっききいたぞ

857 : :2021/02/09(火) 11:12:52.14 ID:rVhWwnA3.net
とにかく誰かを辞めさせたいのねぇ

858 : :2021/02/09(火) 11:13:53.97 ID:rVhWwnA3.net
橋本さんに辞めてもらいたいって言わせたいのねぇ

859 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:14:35.82 ID:YjsUx2Ef.net
山本「世界中で森元さんの発言が非難されてる。大使館がーついったがー森元さんは辞任しろと海外でいってんぞ。橋本さんは森元さん続投でいいのか」
橋本「委員会の人事なので委員会が判断する事。ただし森元さんの責任重いので、ああいう発言ないほうがよかった。会長の人事は委員会で決める事」(要約)

860 : :2021/02/09(火) 11:15:35.50 ID:rVhWwnA3.net
すぴーくあっぷ

861 : :2021/02/09(火) 11:15:44.44 ID:rVhWwnA3.net
通告なし

862 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:16:04.70 ID:79AejOIy.net
ちょっとでもコロナやれよ

863 : :2021/02/09(火) 11:16:32.11 ID:rVhWwnA3.net
>>856
通告なし(答弁なし)だから
トイレタイムだったかしらねぇ(´・ω・`)

864 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:16:37.46 ID:trBl7O6p.net
うまいな

865 : :2021/02/09(火) 11:16:56.23 ID:rVhWwnA3.net
橋本聖子と一緒にするな
が切り取られるのかしら(´・ω・`)

866 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:17:05.17 ID:+jnbzU2P.net
麻生さんの混ぜっ返しは一流だなw

867 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:17:16.43 ID:YjsUx2Ef.net
山本「総理は国益にとって芳しくないって言ってるぞ。森元さんの女性蔑視を橋本さんは許してる。五輪憲章に反した森元は辞めさせろ。あそーさん戻ってきたから聞くけど、五輪にも出たあそーさんは森元さんの事どう思う」
たろさ「橋本さんと一緒にしないでくれる? 自分は大会に一回、橋本さんは何回も出てる。橋本さんに対して失礼だからね? 国益に沿わないというのはそうだろうと思う」(要約)

868 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:18:14.15 ID:YjsUx2Ef.net
speak up…

869 : :2021/02/09(火) 11:18:22.92 ID:rVhWwnA3.net
>>862
時間が余ったらやります

870 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:19:10.89 ID:YjsUx2Ef.net
山本「海外の女性団体が森元の発言問題視してる」
もて「事実関係の照会って聞いてる」(要約)

871 : :2021/02/09(火) 11:19:33.97 ID:rVhWwnA3.net
理事会だけじゃなく、国会でも長いぞ('A`)

872 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:20:33.63 ID:YjsUx2Ef.net
女性理事を増やせという…

873 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:21:32.25 ID:YjsUx2Ef.net
いつまで森元ネタやるつもりだ…

874 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:21:50.22 ID:trBl7O6p.net
コメンテーターの名前出せよw
ダブスタやめろ

875 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:22:39.97 ID:+jnbzU2P.net
昔、大臣の就任会見で必ず全員に「靖国参拝しますか?」と聞いてた朝日新聞の記者みたいだな

876 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:23:10.96 ID:79AejOIy.net
>>873
現状の政府がやってるコロナ対策で、
問題点がないとお考えなのでしょう

877 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:23:30.75 ID:YjsUx2Ef.net
山本「女性閣僚として上川さんは森元さんの件どう思う」
上川「会長続投は委員会で判断すべきこと。男女共同参画の一つとしての五輪の大会にはふさわしくないと思う」(要約)

878 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:23:44.34 ID:YjsUx2Ef.net
しんじろーにも聞くのかよ…

879 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:25:09.24 ID:YjsUx2Ef.net
山本「しんじろーは奥さんに、森元さんの発言度思ったか聞いてる?」
しん「家での会話は人に話すことではないと思うけど…五輪が森元さんの事でしくじったらいけないよねと思う」(要約)

880 : :2021/02/09(火) 11:25:12.42 ID:rVhWwnA3.net
>>878
お・も・て・な・し
が奥様なので(´・ω・`)

881 : :2021/02/09(火) 11:26:00.65 ID:rVhWwnA3.net
昔話始めた…

882 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:26:23.34 ID:YjsUx2Ef.net
>>876
なるほどねw
だったらもう野党は政府のすることに文句はないよね

883 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:26:30.80 ID:trBl7O6p.net
その有権者に言えよw

884 : :2021/02/09(火) 11:26:32.66 ID:rVhWwnA3.net
自分を過小評価してた…

885 : :2021/02/09(火) 11:26:51.46 ID:rVhWwnA3.net
それとこれとなんの関係が

886 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:27:00.45 ID:YjsUx2Ef.net
さすがにもう、総理が森元さん辞めさせろというのはあきらめたか…

887 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:27:21.13 ID:YjsUx2Ef.net
カワイガーきました

888 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:27:27.84 ID:trBl7O6p.net
週刊誌記者になれば?

889 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:27:29.30 ID:emirjpQ0.net
テレビも、森について
周りがだれも辞めさせない
世論とずれているから辞めろー
ばっかりで。

ガースーの支持率爆盛りの頃は
世論は分かっていないなどと
馬鹿にしていたのに。
どこまでもご都合主義

890 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:28:39.77 ID:YjsUx2Ef.net
山本「コロナで苦しんでる人がーそれなのに河井の給与がー」

…思い出したようにコロナいうな

891 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:29:04.17 ID:trBl7O6p.net
まばらな拍手

892 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:29:14.20 ID:YjsUx2Ef.net
山本おわた…
…はぁーっ、というため息しかない

共産穀田

893 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:29:37.29 ID:YjsUx2Ef.net
穀田、アショアの代替計画についてだそうな…

894 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:30:42.21 ID:trBl7O6p.net
イージス・アショアって、実際は性能的にたらんからやめたんじゃね。

895 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:32:28.09 ID:YjsUx2Ef.net
穀田もいつも通りのようですな…

896 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:33:20.89 ID:trBl7O6p.net
どーせなら赤旗引用しろよw

897 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:39:05.00 ID:YjsUx2Ef.net
岸「我が国を取り巻く安保環境は非常に厳しい。北はたくさんミサイル持ってる。我が国はそれに対し守りを固めないといけない。イージスアショアの配備については、ブースター落下の件でやめたけど、我が国を守るために検討してきたもの」(要約)

898 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:40:23.29 ID:trBl7O6p.net
そりゃー軍事機密だもん 当然だろ

899 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:40:59.01 ID:YjsUx2Ef.net
穀田「イージスアショアはアメリカの言いなりになって買おうとしただけだろ」(要約)

お前がそう思うんならry

900 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:42:32.54 ID:YjsUx2Ef.net
すぱいせぶん…

901 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:47:45.91 ID:YjsUx2Ef.net
岸「当時、小野寺さんがアショアに載せるものは決まってないと話してる。その後より広いエリアで探知可能などの理由で、スパイセブン選定した」(要約)

902 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:48:37.41 ID:trBl7O6p.net
防衛省での赤狩りが必要

903 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:49:32.58 ID:YjsUx2Ef.net
穀田「ロッキード社のもの使うことに決まってたんだろ? 防衛省幹部がそう言ってたって新聞に載ってた」

…その防衛省の人を国会に連れてきて質問したほうが話早いんじゃね?

904 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:51:40.05 ID:YjsUx2Ef.net
>>902
以前は国会で、防衛省の内部資料だと称したものを通告なしに出してましたな共産党…
最近それが見られないのは、ある程度の綱紀粛正が防衛省や隊内で行われたということかも

905 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:52:57.79 ID:YjsUx2Ef.net
黒塗り

906 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:53:12.87 ID:trBl7O6p.net
最近、大阪弁に嫌悪感・・・・・。
朝ドラもみない

907 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:58:12.33 ID:YjsUx2Ef.net
穀田「巻き返しを図るロッキード社が、防衛省に圧力かけたって話あるぞ」
岸「防衛省の者が外国の企業と顔合わせることはあるけど、それがどういうものだったかは国の安全保障にもかかわることなので控える」(要約)

908 :無記名投票:2021/02/09(火) 11:58:39.51 ID:YjsUx2Ef.net
目のこわい人陥落…

909 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:01:39.43 ID:YjsUx2Ef.net
穀田「圧力あったんだろ?」
岸「さっきも言ったけど、ミサイル防衛庁の長官が来日したのは事実だけど、穀田さんが言うような話ないから」(要約)

910 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:02:34.40 ID:YjsUx2Ef.net
穀田「話を逸らしたらあきまへんで」

穀田の関西弁を聞くとなんかイラッとする…

911 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:03:23.96 ID:emirjpQ0.net
公然のスパイどもに
兵站を洗いざらい明かされるのどうにかならんのか。

912 : :2021/02/09(火) 12:03:52.04 ID:rVhWwnA3.net
>>906
>>910
エセだからってネイティブwな関電さんが言ってたね(´・ω・`)

913 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:04:30.03 ID:YjsUx2Ef.net
>>912
なるほどエセねw

914 : :2021/02/09(火) 12:06:19.72 ID:rVhWwnA3.net
お、明日は維新民民くるね

予算散会ー

915 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:13:11.71 ID:trBl7O6p.net
>>912
物言いが失礼だよね

916 : :2021/02/09(火) 12:15:56.04 ID:rVhWwnA3.net
総務始まってる

917 : :2021/02/09(火) 12:18:01.00 ID:rVhWwnA3.net
びよんど

918 : :2021/02/09(火) 12:20:37.52 ID:rVhWwnA3.net
国土強靭化

919 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:26:14.24 ID:YjsUx2Ef.net
目を離してたら予算委散会してた
このあと一時から本会議

920 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:28:50.47 ID:YjsUx2Ef.net
おっと総務あるの忘れてた

921 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:29:10.80 ID:YjsUx2Ef.net
武田さんどした…

922 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:29:31.87 ID:YjsUx2Ef.net
武田さん緊張してるそうです…

923 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:30:15.69 ID:YjsUx2Ef.net
武田大臣おわり

熊田副大臣

924 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:37:00.06 ID:YjsUx2Ef.net
熊田副大臣おわり

散会@総務

925 : :2021/02/09(火) 12:38:14.26 ID:rVhWwnA3.net
総務も散会ー

926 :無記名投票:2021/02/09(火) 12:58:24.13 ID:YjsUx2Ef.net
本会議日程
https://pbs.twimg.com/media/EtwOv9tVoAAU0gY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtwOv9sVIAsFRM3?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtwOv9uU0AEgAMV?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtwOv9vVkAQGutW?format=jpg

927 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:00:52.74 ID:YjsUx2Ef.net
本会議映像来た

928 : :2021/02/09(火) 13:01:04.68 ID:rVhWwnA3.net
>>926
d

本会議はじまるよー

929 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:02:09.35 ID:YjsUx2Ef.net
>>928
どうもですー
今日のは枚数が多いですね

930 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:02:43.25 ID:YjsUx2Ef.net
りもりんきた
着席

本会議はじまた

931 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:03:14.70 ID:YjsUx2Ef.net
日程第一
情報監視委員辞任の件
意義なしと認め許可

932 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:03:39.83 ID:YjsUx2Ef.net
情報監視委員選任の件
起立多数、よって選任

933 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:04:11.90 ID:YjsUx2Ef.net
ん、どした?

934 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:04:31.16 ID:YjsUx2Ef.net
また席の入れ替えかな…

935 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:05:54.04 ID:YjsUx2Ef.net
再開
国家公務員、委員会委員などなどの任命の件

936 : :2021/02/09(火) 13:06:34.56 ID:rVhWwnA3.net
>>929
ちらちら共産と立憲の反対がありますなぁ(´・ω・`)

937 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:06:45.75 ID:YjsUx2Ef.net
合計十二人の任命か…

938 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:07:10.25 ID:YjsUx2Ef.net
>>936
ですね
なんだろうねー

939 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:07:49.01 ID:YjsUx2Ef.net
採決
起立多数、よっていずれも同意

940 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:08:40.87 ID:YjsUx2Ef.net
もひとつ計三十四人の任命

941 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:10:16.95 ID:YjsUx2Ef.net
意義なしと認め同意

942 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:11:00.90 ID:YjsUx2Ef.net
計一名の任命

採決
起立多数、よって同意

943 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:11:10.41 ID:YjsUx2Ef.net
もひとつ計一名の任命

採決
起立多数、よって同意

944 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:11:36.09 ID:YjsUx2Ef.net
また席替えかな…

945 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:12:37.81 ID:YjsUx2Ef.net
内閣より法案提出、あそーさん趣旨説明

946 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:13:19.29 ID:YjsUx2Ef.net
また法案に関係なく森元ネタやるのがいそうだな…

947 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:14:17.19 ID:YjsUx2Ef.net
説明おわり

948 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:14:29.78 ID:YjsUx2Ef.net
これより質疑

日吉雄太…

949 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:14:46.72 ID:Y0hy24Ve.net
>>714
今期限りで知事引退かなって思ってたけど、
任期折り返さず退任するのか…
(今のところ「重大発表」ソースがWebサイトだけなので静観)

950 : :2021/02/09(火) 13:15:16.64 ID:rVhWwnA3.net
>>938
立憲共産民民反対の総務の森下俊三さんは、どうやらアベガー(´・ω・`)?

新NHK経営委員長は放送への介入を主導した人物だった…安倍首相人脈に牛耳られるNHK
https://biz-journal.jp/2019/12/post_135298.html
> 森下氏は、かんぽ生命保険の不正販売問題のNHK報道をめぐり、
日本郵政グループが昨年10月、NHKの上田良一会長(当時)の対応について不満を伝えた際、
12月10日付で退任した石原進委員長(同)とともに、
上田会長への厳重注意を中心になって進めたとされる人だ。

951 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:15:28.34 ID:YjsUx2Ef.net
あーやっぱりやったよ森元ネタ…

952 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:15:49.56 ID:trBl7O6p.net
うざっ

953 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:16:13.83 ID:YjsUx2Ef.net
>>950
なるほどdです
そういうわけね…

954 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:16:31.57 ID:YjsUx2Ef.net
ミルカイガースガノセガレガー

955 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:16:33.31 ID:trBl7O6p.net
桜とかアホかよ

956 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:17:19.81 ID:YjsUx2Ef.net
また法案には関係ないことをべらべらと…

957 : :2021/02/09(火) 13:17:28.25 ID:rVhWwnA3.net
これは、法案には文句はないってことかな(´・ω・`)

958 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:17:58.63 ID:YjsUx2Ef.net
というか日吉十五分もありやがる…

959 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:18:23.58 ID:trBl7O6p.net
そんな発言したっけ?
どーせ切り取りだろ

960 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:18:49.63 ID:YjsUx2Ef.net
>>957
そういうことでしょうね…
法案に関わりない事喋ってるのもどうかと思うけど

961 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:18:54.86 ID:ethtj03T.net
どーせまた委員会の総理入り法案質疑で森元、長男やるんだろな
ε-(ーдー)ハァ

962 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:19:40.65 ID:YjsUx2Ef.net
そのうち息子さん証人喚問しろとかぬかすんだろうな立憲とか共産とか

963 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:19:42.02 ID:wF9MeWee.net
皆さんこんー
本会議か
委員任命ねえ
一応立憲や共産も全部反対じゃない、是々非々だぞって姿勢を出したいのかね

公安の宮崎緑に反対とかやってくれたら面白かったけど

964 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:21:22.33 ID:mn4EPlTh.net
>>962
なぜか接待されたとされる総務省官僚には何も言わずにね

965 : :2021/02/09(火) 13:21:28.89 ID:rVhWwnA3.net
>>963
こんーノシ
共産は反対だったもようw

966 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:21:38.20 ID:YjsUx2Ef.net
>>963
こんにちはーおつです
公安…なるほどw
共産党にとっては不倶戴天

967 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:21:43.09 ID:trBl7O6p.net
マイナンバーに反対してたやろ

968 : :2021/02/09(火) 13:22:52.17 ID:rVhWwnA3.net
この端末では立てられません(´・ω・`)つてんぷれ

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1943

第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1942
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1612506021/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

969 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:23:27.98 ID:YjsUx2Ef.net
えむあんどえー

970 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:24:39.17 ID:YjsUx2Ef.net
>>968
チャレンジ乙です
やってみます

971 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:26:50.22 ID:YjsUx2Ef.net
次スレ立ちましたー

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1943
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1612844729/

972 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:27:12.11 ID:YjsUx2Ef.net
日吉、本題に入ってるらしい…

973 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:28:11.00 ID:YjsUx2Ef.net
国債発行

974 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:28:43.19 ID:YjsUx2Ef.net
日吉「菅政権は補償に対して後ろ向きだ」

あっそ

975 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:29:37.83 ID:trBl7O6p.net
>>971
乙です

976 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:29:46.66 ID:YjsUx2Ef.net
日吉「大企業優遇の税制がー

…最近はいよいよ共産党とかわらなくなってきたな

977 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:30:01.08 ID:YjsUx2Ef.net
日吉おわた…

総理答弁

978 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:30:15.43 ID:YjsUx2Ef.net
>>975
どうもですー

979 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:31:09.29 ID:YjsUx2Ef.net
コロナとの戦い…
総理にとっては野党の唐変木との戦いでもある…

980 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:31:53.45 ID:YjsUx2Ef.net
総理「一日も早く安心して暮らせる日常を取り戻す」

981 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:32:53.67 ID:YjsUx2Ef.net
総理「消費税は社会保障のための財源。生活困窮者には緊急小口資金で支援してる」(要約)

982 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:33:42.44 ID:YjsUx2Ef.net
相続税の事

983 : :2021/02/09(火) 13:34:14.42 ID:rVhWwnA3.net
>>971
ありがとー!

984 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:34:19.89 ID:YjsUx2Ef.net
航空機燃料税など

985 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:34:26.42 ID:wF9MeWee.net
>>974
数スレ前にも書いたけど、

補(い)償(う)のは何らかの強制の代償だから
強制は嫌、補償はしろ、って論理として破綻してるんだよ立憲に共産

986 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:34:31.73 ID:YjsUx2Ef.net
>>983
どうもですー

987 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:36:18.98 ID:YjsUx2Ef.net
>>985
d
立憲や共産は政府が国民に何か強要してるようにでも見えるんでしょうねー

988 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:36:33.24 ID:YjsUx2Ef.net
総理おわり

989 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:36:50.19 ID:YjsUx2Ef.net
公明太田

990 : :2021/02/09(火) 13:37:16.74 ID:rVhWwnA3.net
>>985
ニホンゴムズカシイデース

991 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:37:38.28 ID:YjsUx2Ef.net
雇用の維持確保

992 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:38:56.17 ID:04TbOWey.net
立民が調べればわかりそうなことを聞くからこういう答弁になるのかな

993 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:38:57.46 ID:YjsUx2Ef.net
>>990
ほんとにわからずにホショウガーと喋ってる議員がいそうではありますな…立憲なら

994 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:39:29.06 ID:YjsUx2Ef.net
繰越欠損金…

995 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:39:49.43 ID:YjsUx2Ef.net
住宅建設の低迷

996 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:40:05.79 ID:YjsUx2Ef.net
住宅ローン減税

997 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:40:36.51 ID:YjsUx2Ef.net
建売分譲住宅

998 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:40:46.40 ID:YjsUx2Ef.net


999 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:40:51.53 ID:YjsUx2Ef.net


1000 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:40:56.88 ID:YjsUx2Ef.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200