2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1943

1 :無記名投票:2021/02/09(火) 13:25:29.61 ID:YjsUx2Ef.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1942
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1612506021/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

519 :▼・ェ・▼ :2021/02/11(木) 03:38:22.36 ID:8PocS12s.net
森元もいい突っ込みするな。中国や北朝鮮の(女性の)人権は無視だからな

520 :無記名投票:2021/02/11(木) 08:34:25.10 ID:8pg0blFE.net
明日中に決着かしらん?

森氏「腹は決まった」 女性発言問題 会長辞任か、12日説明 五輪組織委の懇談会で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5888bb8d8854cc834f64a595f729b356e36a20c

521 :無記名投票:2021/02/11(木) 08:36:10.72 ID:obOf+i98.net
森元は辞表はすでに預けてるらしいからねえ

ただ後任の成り手もいないだろうし
何よりこんな捏造キャンペーンで降ろされる前例作るのも
どうなんだろねえ

後任ぽっぽか?w

522 :無記名投票:2021/02/11(木) 08:42:39.17 ID:8pg0blFE.net
名前が上がっているのは、安倍、麻生、谷垣、丸川の4人ですな
全部外れる可能性も高いけど

523 :無記名投票:2021/02/11(木) 08:45:15.85 ID:UMjV4w9R.net
IOCのバッハとやり会えるだけの人材がいるかねぇ?

524 :無記名投票:2021/02/11(木) 08:45:23.51 ID:DV/9car0.net
>>518
三枚目のメンバーが嫌すぎwww
鳥越発言が大して問題にされなかったのは、鳥越が雑魚だからってのがあるだろうな
森元が辞めるのは世間に対する影響力がハンパない
(だからこそマスゴミは必死になって森元のネガティブキャンペーンをする)

525 :無記名投票:2021/02/11(木) 09:42:15.75 ID:DUx5FHuO.net
つか、「コロナには休日もカレンダーも無いので民間医療の方は年末年始も返上でお願いしますねw」
とか抜かしてた上級寄生虫ゴキブリ公務員さあ、
「この期に及んで、この状況下で」国会は「祝日なんで休みデースw」ってw

526 :無記名投票:2021/02/11(木) 10:21:21.41 ID:n1J1Yl+z.net
いまの野党構成みたいのだと
国会やらないほうがマシなのが
悲しいね

527 :無記名投票:2021/02/11(木) 10:50:09.34 ID:GshxE92H.net
イッタのゴミ、国会議員やめてからは鳴かず飛ばず
こんなことで目立とうと・・・  Orz

「森会長は辞任を」 同じ派閥だった山本一太知事が批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f4e0110eb394399bff7b9d7bc2b7bde3ad854e

528 :無記名投票:2021/02/11(木) 10:57:21.92 ID:5EfmJ+Oc.net
>>521
もういっその事それでいいんでないの
森元がこんな理不尽な事で辞任させられたら鳩山後任にして何もかもメチャクチャにしてやればいい
政府や自民やIOCやJOCのみならず騒動焚きつけたマスゴミも世界各国や黒幕の中国も全てが泣く結果にしてくれるだろうよあいつなら
一応元総理でという箔もから後任に据える大義名分はあるし元議員だから行動も縛られない

529 :無記名投票:2021/02/11(木) 10:59:20.25 ID:n1J1Yl+z.net
藤井くんが聖火ランナー辞退した!
って話題になってるけど
それ決めたのってだいぶ前じゃなかった?

530 :無記名投票:2021/02/11(木) 11:19:00.97 ID:xAW6/wH9.net
普通に考えて
スケジュールが合わなくなる人が
大量に出るはずなんだが
それをねじ曲げて流布されてもな。

531 :無記名投票:2021/02/11(木) 11:48:22.68 ID:OQ1xgy1A.net
>>529
昨年11月に瀬戸市側に伝えたようですね

532 :無記名投票:2021/02/11(木) 12:13:42.84 ID:Vc0F92Jw.net
2階氏が森元氏の後任やってくれたら誰も文句は言わんでしょ?
そもそも国会議員がやるべきポストかどうかは知らんけど

533 :無記名投票:2021/02/11(木) 12:16:45.59 ID:vqdXn9nH.net
女性の話が長いがなんで
女性参加の話になるんでしょうかね…
アスリートからも批判って
選手たちにどういう質問してるんだ
マスコミは

534 :無記名投票:2021/02/11(木) 12:33:53.67 ID:ecZINISq.net
>>525
つ https://pbs.twimg.com/media/Eoy9PFUU0AAhX-5.jpg

国会の事以外に、霞が関の公務員には仕事はないとか思ってんのか?

535 :無記名投票:2021/02/11(木) 12:35:00.50 ID:8pg0blFE.net
藤井の辞退は昨年11月ですね
それを朝日新聞は今朝の5時に速報として発表しました

536 :無記名投票:2021/02/11(木) 12:58:07.15 ID:/oVb+Vai.net
>>531
そうなの?
それがなんで今日報じられるの?

537 :無記名投票:2021/02/11(木) 13:10:00.24 ID:/oVb+Vai.net
朝日すげえなw


藤井二冠が聖火ランナー辞退していた…去年10月に「将棋に専念したいから」と

2/11(木) 11:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ef1b3ff241682cccc6a2de76f53ae33cf9815a

538 :無記名投票:2021/02/11(木) 13:22:29.00 ID:8pg0blFE.net
藤井聡太二冠が聖火ランナー辞退 地元の瀬戸市に伝える
小松万希子、鈴木裕
2021/2/11 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2B7HWSP2BOIPE00Y.html


ニュー速では、今朝この記事でスレが立てられ、ネットでは森氏の発言で藤井が辞退したんだとあっという間に拡散しました

539 :無記名投票:2021/02/11(木) 13:36:16.92 ID:vqdXn9nH.net
なんだよこの紛らわしい記事

540 :無記名投票:2021/02/11(木) 15:19:44.93 ID:UMjV4w9R.net
>>536
政権批判に使えると思ってるから
マスゴミにとっては
「民主党政権誕生から12年経過したし、そろそろ鳥頭の有権者たちは色々と忘れてるだろう
07年からやってきたように煽りまくって、再び自民党を野党に落とすぞ!」
と考えてるから、これからもこの手の報道は増えていくよ

まぁあの時と違って現在の野党には国民受けのする顔が居ないけどね

541 :無記名投票:2021/02/11(木) 15:50:49.87 ID:QZ1uhyr+.net
ヤフコメでもツイッターでも
選挙で自民党を落とそうって人たちに
野党を応援するのは自由だし大いに結構
頑張って選挙に出てくれる理想的な
立候補者を早く集めればくださいって書くと
無視しやがる

542 :無記名投票:2021/02/11(木) 16:40:29.69 ID:UMjV4w9R.net
新作発見
https://pbs.twimg.com/media/Et7b04BUUAgFmzA?format=jpg&name=large

543 :無記名投票:2021/02/11(木) 17:41:38.67 ID:GshxE92H.net
石井準一の思うツボ
同時に行われる千葉県知事選に悪影響大


千葉市長選、自民は分裂選挙に
https://www.sankei.com/politics/news/210209/plt2102090033-n1.html

544 :無記名投票:2021/02/11(木) 17:52:33.76 ID:8pg0blFE.net
決まりですな

川淵三郎氏、森会長の後任に「前向きにならざるを得ない。人生の最後の大役 ベスト尽くしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd4c428f43280ddf4afa86551dd46eac92c64c5

545 :無記名投票:2021/02/11(木) 18:38:33.95 ID:ecZINISq.net
共産党は何がどうなろうが許さないそうです
どうせ立憲も…

>でもこれで済む問題ではありません。
>だんまりを決め込んでいた政府も
>森氏をかばっていた仲間たちも同罪です。
https://twitter.com/jcp_oaya/status/1359732495399309315
(deleted an unsolicited ad)

546 :無記名投票:2021/02/11(木) 18:43:13.80 ID:GshxE92H.net
五輪騒動の影で菅首相を悩ませる東日本大震災追悼式

一か月後に迫った政府主催の追悼式、昨年は新型コロナの影響で中止された。
発生10年目の今年で追悼式は打ち切られるだけに何としても実施したい意向の菅首相。
菅首相は官邸で実施に向けて檄を飛ばすが、関係者は「実施するなら既に招待状を送っていなければならない時期、もう無理」と話す
「今年も中止で、来年以降は実施しない、では済まないだろう」と政府高官は言うのだが・・・

547 :無記名投票:2021/02/11(木) 19:01:00.99 ID:zmwrNWY/.net
森やめるのか
辞めるにしてももっと引っ張って立憲などの面白コメントもっと引き出して欲しかった

あいつらも定期的に女性絡みでやらかすし
その時が楽しみ

548 :無記名投票:2021/02/11(木) 19:01:24.71 ID:OB9CDVr3.net
追悼の類は縮小バージョンで淡々とやればヨロシ
実在するかどうかもわからない謎の政府高官の出る幕ではない

549 :無記名投票:2021/02/11(木) 19:07:55.10 ID:DV/9car0.net
そうなの?

278:名無しさん@恐縮です 2021/02/11(木) 18:58:54.67 ID:e0sACpOa0
台湾を国家として参加させる気だったといってる人がいる。
どこも報じないけど、だったら残念な辞任。

550 :無記名投票:2021/02/11(木) 19:13:52.15 ID:pLQiU23p.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽五輪組織委・森会長が辞意(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「森会長辞任の意向 どうなる? 東京五輪」
▽全10都府県『緊急事態宣言』解除見送りへ▽IOC×日本 せめぎ合う思惑背景には巨額マネー▽五輪×コロナ 最善の道は―
ゲスト:塩崎恭久(自民党衆院議員、元官房長官、元厚労相)、二宮清純(スポーツジャーナリスト)、
溝口紀子(日本女子体育大学教授、五輪メダリスト)、倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『在米日本人医師が解説 ワクチン効果とリスク 接種の壁をどう解消?』
ゲスト
鴨下一郎 自由民主党新型コロナウイルスに関するワクチン対策PT座長、元厚生労働副大臣 衆議院議員
岡部信彦 内閣官房参与 新型コロナ対策分科会構成員、川崎市健康安全研究所所長
紙谷聡 米国エモリー大学小児感染症科医師(リモート出演)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「東京五輪・パラリンピック開催の有無 最終決断は?」
ゲスト:玉木 正之(スポーツ文化評論家)、田中 雅美(シドニー五輪競泳女子400mメドレーリレー銅メダリスト)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽森氏が五輪・パラ組織委会長辞任の意向固める 後任は川淵三郎氏で調整(他)

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル #アベプラ@森会長辞任へ…これで良かった?/EXITと学ぶ! ワクチンのあれこれ
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

23:00-23:59 日テレ系列 news zero
▽森会長「辞意」固める…女性蔑視発言で 後任は川淵氏に▽森会長発言…競泳・萩野公介「思考回路
信じられない」▽「人生最後の大役」後任は川淵三郎氏…手腕は(他)

551 :無記名投票:2021/02/11(木) 20:28:25.78 ID:ecZINISq.net
明日の予算委はまた森元さんネタ満開なんだろうな…

552 :無記名投票:2021/02/11(木) 20:38:08.73 ID:8KBWzx3N.net
このマスコミさんの発狂ぶりからすると
明日あたりが北京冬季五輪放映権の契約が締め切りなんじゃね

553 :無記名投票:2021/02/11(木) 20:52:07.54 ID:8pg0blFE.net
既にネットでは川淵叩きが始まっている
どうも川淵は嫌韓の急先鋒な思想で、森以上の問題児と認定されたぽい

554 :無記名投票:2021/02/11(木) 20:54:16.75 ID:ro2Hxydb.net
80歳超えてるような森に会長は無理、川淵で安心だな

555 :無記名投票:2021/02/11(木) 21:23:20.06 ID:CEskYIru.net
ギャグか?
川淵三郎 1936年生まれ(84歳)

556 :無記名投票:2021/02/11(木) 21:27:54.24 ID:QZ1uhyr+.net
皮肉をいいたいわけでもなく
馬鹿にしたいわけでもないが
荻野公介はなんか拡大解釈しすぎじゃないか

だからマスコミに大々的に取り上げられるの
だけれど

557 :無記名投票:2021/02/11(木) 21:40:39.20 ID:zmwrNWY/.net
韓国が旭日旗で大騒ぎするようになったのはサッカーの試合がきっかけだし
川淵が嫌韓とか言われてもな…

558 :無記名投票:2021/02/11(木) 21:49:57.13 ID:DV/9car0.net
森喜朗会長が辞意も五輪組織委の相談役に [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613046804/

559 :無記名投票:2021/02/11(木) 22:18:01.52 ID:IKZ7IjHG.net
きょう祝日で
普段ワイドショー見てない人が見ちゃって
ものすごい引いちゃったからなぁ

こんなの月曜〜金曜で垂れ流してるの
現役世代が見ちゃった、知っちゃった

こんな番組制作会社やスタッフに世の中任せておけないと
考えた人どれだけ生まれたことか

560 :無記名投票:2021/02/11(木) 22:19:42.25 ID:xAW6/wH9.net
急先鋒も何も
サッカー界は実害うけまくりやんか。

561 :無記名投票:2021/02/11(木) 23:09:30.15 ID:xpnHveuR.net
森さんにねぎらいの言葉をハッシュタグにするだけで
気持ち悪いって人としてどうなんだそれ…

562 :無記名投票:2021/02/11(木) 23:20:12.72 ID:xAW6/wH9.net
これだけ辞めろ辞めろ辞めろと
大騒ぎしといて
辞めたら無責任とか

マスコミが鏡見ろや
ですわ。

563 :無記名投票:2021/02/11(木) 23:22:55.06 ID:xAW6/wH9.net
>>561
切り取られた一部のみを
四六時中報道されたら、
その部分しか知らない人らは
そうなるのかな・・・

564 :▼・ェ・▼ :2021/02/11(木) 23:43:59.23 ID:8PocS12s.net
川淵が嫌韓?そんなバカな。サッカー協会こそ汚染されている場所はない。

565 :無記名投票:2021/02/11(木) 23:50:13.30 ID:xpnHveuR.net
21年前
支持率低下だとか森降ろしだとかでさんざん
退陣やむなしっていわれて
本当に内閣総辞職して総裁選やるって発表したと途端
なんで辞めるのかってマスコミがいいだしたのとかぶるな…

566 :無記名投票:2021/02/12(金) 02:19:32.50 ID:iPKdD1Ae.net
川淵への交代は最初はナイスと思ったが、森を相談役にすると言ったのはマズイと思った
ウソでもいいから森には今後一切五輪には関わらせないと言わないと、今の冷静さを失った国内外の世論は納得しないぞ
気持ちは分かるが、川淵は森へのリスペクトを隠そうとしなさすぎ
おそらく今日から壮絶な、川淵、森、五輪叩きが国内外のマスゴミで始まる

567 :無記名投票:2021/02/12(金) 03:54:54.22 ID:PKjGmQjl.net
>>562
ほんとそれ
だいたい何でウソやデタラメやフェイクニュースばっかり言うマスコミの言う事を真に受けてんだろ
マスコミの言う事に振り回されるのは2009の歴史的政権交代でみんないい加減懲りただろって思ってたんですが、まだまだ騙される人がいるんだなって思ったわ

568 :無記名投票:2021/02/12(金) 05:41:41.56 ID:/FKexMav.net
こういう意見がようやく出てきた
ヤフコメ見ても賛同者は多い

EXIT兼近 森会長辞任に「『偉そうなジジイ降ろしてやったぜ』って感じがして気持ち悪ぃ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f3c3a5f713a459e4e5ac108a223bc2c291cfbc

569 :無記名投票:2021/02/12(金) 06:23:42.34 ID:HB54QkQv.net
EXILEと空目した
俺は憑かれている

570 :無記名投票:2021/02/12(金) 07:48:38.10 ID:yJFFhcg9.net
>>568
前科二犯(売春斡旋&金庫泥棒)のくせにご意見番気取りのEXIT

571 :無記名投票:2021/02/12(金) 08:23:22.77 ID:SXCcLU/w.net
実務は川淵がやってたんだから影響は少ないだろ

572 :無記名投票:2021/02/12(金) 08:53:50.68 ID:t6djrESO.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日の予算委も立憲が無駄に多い…

573 :無記名投票:2021/02/12(金) 08:54:12.76 ID:yZ1CaO+Z.net
>>508
ニコ生
09:00-17:00 【国会中継】衆議院 予算委員会 〜令和3年 2月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330441393

17:30-18:00 【国会中継】衆議院 議院運営委員会 〜令和3年 2月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330441405

574 :無記名投票:2021/02/12(金) 08:57:01.72 ID:t6djrESO.net
>>573
dです

575 :無記名投票:2021/02/12(金) 08:57:54.37 ID:SXCcLU/w.net
審議拒否の理由が無くなった野党の皆さんのお通夜モードを楽しむことになるだろう

576 :無記名投票:2021/02/12(金) 08:58:47.50 ID:t6djrESO.net
予算委映像来た

577 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:00:18.55 ID:t6djrESO.net
>>575
森辞めろ→橋本辞めろ→総理辞めろ
きっとこうくる

578 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:00:47.56 ID:t6djrESO.net
時間きたが予算委はじまらない…

579 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:01:47.00 ID:t6djrESO.net
閣僚席にはあそーさん一人だけ

580 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:01:53.69 ID:SXCcLU/w.net
もしかしてまだ正式に森が辞めてないから審議拒否か

581 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:02:21.88 ID:t6djrESO.net
また立憲や共産が理事会でgdgdやってんだろうなぁ…

582 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:03:06.28 ID:t6djrESO.net
>>580
まだ理事会が終わらないんだと思う
しかしいつ終わるかな…

583 : :2021/02/12(金) 09:04:32.95 ID:0ZLPHu9k.net
おはよーございます。
>>508
今日の予定&お献立、ニコ生ありがとですー

お時間ですが始まりませんねぇ(´・ω・`)

584 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:04:35.45 ID:u38Sstjg.net
今回の森元の件も朝日が仕掛けた事が判明したわけだが
海外メディアは訂正する気はないだろうなぁ
日本人は差別主義者という彼らの中のステレオタイプを体現した奴が出て来たんだし

585 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:05:01.38 ID:LBjPtMcT.net
>>567
ただ、あの時と違い立憲の支持率は皆目上がってないし自民の支持率も大幅下落はしてない
ガースーの支持率も30%は超えてるから青木算ではまだ70%ほどある

さらにマスゴミの力も大幅に衰えてるのは間違いない
昔ならとっくに森元のクビ取れてただろうにここまで執拗な攻撃してようやくクビ取った
しかもこの森元への攻撃やコロナ煽り等で一般人にもマスゴミ特にワイドショーへあからさまな嫌悪感持つ人も増えてる
マスゴミ自体も朝日が赤字毎日が減資テレビ局はスポンサー離れが止まらないと経営環境は日に日に悪化中
頼みの不動産もコロナで先が見えなくなった
さらに野党とマスゴミの支持者や信奉者はジジババ中心
年を追うたび自然減するしそのジジババからも最近の地上波は面白くないと言われ始める始末

今の野党とマスゴミのあがきは断末魔の叫びに近いものがあるだろう
これはバックにいる中国筆頭とした特アにも言える
だからこそ手段を選ばなくなってきてるから注意は必要だが

586 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:05:55.41 ID:t6djrESO.net
>>583
おはようございます
またいつものように理事会でごねてるんでしょうな立憲とか共産とかが…

587 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:07:59.74 ID:t6djrESO.net
あそーさん何か広げて見てる…

588 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:09:07.69 ID:t6djrESO.net
人が入ってきた

589 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:09:35.55 ID:t6djrESO.net
金田さんきた

590 : :2021/02/12(金) 09:09:39.63 ID:0ZLPHu9k.net
>>586
ノシノシ
森呼べかしらムスコ呼べかしら(´・ω・`)

591 : :2021/02/12(金) 09:09:50.17 ID:0ZLPHu9k.net
お、始まりそう

592 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:10:03.29 ID:t6djrESO.net
予算委はじまた…

593 : :2021/02/12(金) 09:10:05.45 ID:0ZLPHu9k.net
はじまた

594 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:10:13.88 ID:t6djrESO.net
10分遅れか…

595 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:10:46.17 ID:t6djrESO.net
>>590
そんな感じですよねー
参考人の事でもめてそう

596 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:11:10.97 ID:t6djrESO.net
参考人の件

597 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:13:44.81 ID:t6djrESO.net
自民神山

598 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:16:26.75 ID:HErFxiS1.net
誰?この人??
あがってるからカタコトみたいになってんの?

599 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:16:48.53 ID:t6djrESO.net
神山さんたどたどしいな…

600 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:18:11.73 ID:t6djrESO.net
神山佐市…埼玉選出
埼玉出身でもと埼玉県議

601 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:18:22.82 ID:t6djrESO.net
コロナの後遺症

602 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:30:10.07 ID:t6djrESO.net
ワクチン接種の事

603 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:30:28.59 ID:t6djrESO.net
たむたむは来てないね

604 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:33:09.31 ID:t6djrESO.net
神山さんがんばれ…

605 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:37:47.62 ID:t6djrESO.net
ワクチン副作用の事

606 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:43:54.64 ID:t6djrESO.net
新システム

607 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:45:01.57 ID:t6djrESO.net
神山議員おわり…
次はもうちょっとがんばろう
自民鈴木憲和

608 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:45:13.50 ID:t6djrESO.net
ゴートゥー再開の事

609 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:47:32.01 ID:t6djrESO.net
自動車学校の合宿…

610 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:51:11.50 ID:t6djrESO.net
野上大臣着席してます

611 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:53:07.72 ID:t6djrESO.net
山形の事例

612 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:53:40.54 ID:t6djrESO.net
外食産業への支援について

613 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:54:24.56 ID:t6djrESO.net
鈴木「午後八時までの時短してる東京よりも地方のほうが厳しい」

614 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:56:32.98 ID:t6djrESO.net
鈴木「感染状況落ち着いたところはゴートゥーイートに取り組んでほしい」
野上「ゴートゥーイート、地域経済支えてる。農水省として対応検討したい」(要約)

615 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:57:18.54 ID:t6djrESO.net
球磨川などの豪雨災害の事

616 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:58:23.99 ID:HErFxiS1.net
何言ってるか全然分からないわ!
何で質問に立たせてるんだ??

617 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:58:28.47 ID:t6djrESO.net
鈴木「災害で山奥に行けばいくほど被害がひどくなるが、そういうところは自治体の人手がない」

618 :無記名投票:2021/02/12(金) 09:58:55.23 ID:t6djrESO.net
若手の職員…

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200