2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1949

1 :無記名投票:2021/03/02(火) 16:51:53.47 ID:DYIXLewx.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1948
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1614556644/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

200 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:38:19.92 ID:0R8evwNT.net
原発工事のこと

201 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:38:37.94 ID:RLt2Nnhm.net
まぁ東電に原発は荷が重すぎるのかな
福島第一も水位や圧力が低下してるけど
現状どうなってるのかよくわからんし

202 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:38:59.92 ID:S6Fm8e5Z.net
福島みずほ @mizuhofukushima
明日3日(水)11:21-11:54と13:00-13:39、参議院予算委員会で原発、デジタル改革関連法案、
生活保護、出入国管理、ミャンマー政変などについて質問します。NHKが生中継。参議院
インターネット審議中継でもご覧ください。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1366623591685521409
(deleted an unsolicited ad)

203 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:40:28.09 ID:0R8evwNT.net
東電柏崎刈羽原発、検査終了時期未定に 工事ミスで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ262RD0W1A220C2000000/

204 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:40:43.61 ID:0R8evwNT.net
福島原発ベントの事

205 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:41:49.41 ID:0R8evwNT.net
これか…

「ベント」の配管が途切れていた 福島原発事故、10年目の報告書
https://news.yahoo.co.jp/articles/21407c3c6379a793053dd59d9d810ffeda0a27f1

206 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:42:46.26 ID:0R8evwNT.net
>>202
dです
息子ネタはやらないのかな

207 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:45:51.11 ID:RLt2Nnhm.net
あの時ベントしなきゃ原発が爆発しちゃうって頑張っていたのはなんだったのか・・・

208 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:50:06.67 ID:0R8evwNT.net
福島原発の話が続く

209 : :2021/03/03(水) 11:50:30.50 ID:B329dLNR.net
>>202
d
いまんとこ原発しかやってないようだが(´・ω・`)

210 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:51:30.96 ID:0R8evwNT.net
豚切り注意

211 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:52:13.98 ID:KOYuTf8s.net
うーん

この東電の追及はみずぽの言ってる事が正論としか思えない(´・ω・`)
みずぽの好き嫌いと言う個人的感情を超えた問題だと
思いますよ

212 : :2021/03/03(水) 11:52:43.31 ID:B329dLNR.net
ゆゆしきゆゆしき

213 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:53:52.85 ID:KOYuTf8s.net
>>209
福島原発は廃炉処理が完了するまでは
常に東日本全体を放射能汚染する爆弾を抱えたようなもんやで(´・ω・`)

214 : :2021/03/03(水) 11:53:58.23 ID:B329dLNR.net
豚切りきたー

215 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:54:03.09 ID:0R8evwNT.net
豚切りきた

216 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:55:05.49 ID:0R8evwNT.net
ここで休憩@予算委

217 : :2021/03/03(水) 11:55:07.62 ID:B329dLNR.net
休憩ー

218 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:55:26.71 ID:KOYuTf8s.net
福島みずほ(立憲民主・社民)質問時間の内訳(´・ω・`)

・柏崎刈羽原発不正ID問題:14分
・安全工事未完了を完了と報告した東電の情報公開:5分
・福島原発ベント根本切れ:12分
・先月の東北地震後の原発水位低下について2分〜

午前の質疑ここまで
午後に続く

219 : :2021/03/03(水) 11:55:50.90 ID:B329dLNR.net
>>218
d

220 :無記名投票:2021/03/03(水) 11:55:56.53 ID:0R8evwNT.net
>>218
dです
午前は原発だけね

221 :無記名投票:2021/03/03(水) 12:16:06.58 ID:S6Fm8e5Z.net
午後の質疑予定

真山勇一 参議院議員 @MayamaMia
あす3/3の参院・予算委員会の質疑順です。
私は4番手、午後からに。
NHK?TVで中継。
#選択的夫婦別姓 #共同親権 は新しい社会、家族の形のために。
横浜 #カジノ 誘致問題は #コロナ禍 で激変
https://twitter.com/MayamaMia/status/1366650599891111937

福岡 資麿
質問通告など
https://ameblo.jp/fukuoka-takamaro/entry-12660013671.html

森まさこ MORI Masako @morimasakosangi
返信先: @morimasakosangiさん
〈主な質問〉
○東日本大震災10年、福島県沖地震について
○オリパラ、復興五輪について
○コロナ禍の女性の救済につて
など
https://twitter.com/morimasakosangi/status/1366662370047655936
(deleted an unsolicited ad)

222 :無記名投票:2021/03/03(水) 12:23:14.37 ID:0R8evwNT.net
>>221
dです
真山はテンプレ通りか…

223 :無記名投票:2021/03/03(水) 12:59:36.65 ID:0R8evwNT.net
予算委映像来た

224 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:00:13.28 ID:0R8evwNT.net
NHKも中継再開

225 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:00:34.69 ID:0R8evwNT.net
予算委再開
午前に引き続きみずぽ…

226 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:01:16.11 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「福島原発に高い津波が来ることは予想されていた」

…え?

227 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:04:16.75 ID:0R8evwNT.net
>本日、議員立法で津波対策の推進に関する法律案を衆議院に提出しました。津波対策を総合的かつ効果的に推進するための法案です。先日のチリ地震に伴う津波の際に浮き彫りとなった問題に対応できる内容となっております。次期国会での成立に全力を挙げて参ります。
https://www.itsunori.com/contents/2010/06/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E6%A1%88.html

228 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:06:38.62 ID:0R8evwNT.net
津波対策の推進に関する法律(ウィキペディア)より

>2010年(平成22年)4月13日に自民党の二階俊博と松本純らで津波対策議員連盟が発足する。同年6月に自民党の松本純と小野寺五典ら野党議員が2010年(平成22年)2月に起きたチリ地震 (2010年)では避難指示で3.8%の住民しか避難しなかったために、死者802人の大半である500人以上の津波犠牲者だったことへの対応を元に「津波対策の推進に関する法律案」を6月11日に議員立法で提出したが第174回国会衆議院本会議で民主党が消極的だったため本格審議されずに継続審議の「つるし」扱いとなっていた。

229 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:08:05.47 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「私たちが政権交代し脱原発を実現する」

…はぁそうですか(棒

230 : :2021/03/03(水) 13:08:39.46 ID:B329dLNR.net
政権交代より、社民の消滅の心配しろよw

231 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:09:03.43 ID:0R8evwNT.net
>>230
ですよねーw

232 : :2021/03/03(水) 13:09:10.21 ID:B329dLNR.net
>>221
d
('A`)

233 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:09:31.73 ID:0R8evwNT.net
マイナンバー

234 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:11:33.04 ID:0R8evwNT.net
国家資格…

235 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:12:18.06 ID:LF0cgCAZ.net
みずぽ太り過ぎやろ

236 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:12:27.38 ID:V8l5cbp0.net
>>229
ブヒが100年かけてって言ってたぞw

237 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:16:09.72 ID:2i5GSMh6.net
福島さんは司法試験受けるのに住所とか氏名とか書きたくなかったのかな…

238 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:16:14.21 ID:0R8evwNT.net
>>236
百年とは気長な話ですなぁw

239 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:17:58.07 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「このデジタル法案は国民を監視する目的がある」

…へーそうなんだー(棒

240 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:18:19.47 ID:2i5GSMh6.net
たしかに流出の件は心配だよね

241 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:19:59.58 ID:wJvU9aBS.net
マイナンバー情報を流出させたら被害者に10万円一律給付で

242 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:21:21.24 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「生活保護の扶養照会について。たむたむに扶養照会限定しろって陳情あったな?」
たむ「扶養は反故に優先する、それで扶養照会するけど、家族関係壊れてる場合は省く。二十年間音信不通など。しかし扶養したいという人もあるのでそれは照会する」(要約)

243 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:21:44.71 ID:UAiFFWQY.net
ていうか階猛議員は弁護士なんだから、本当に違法だと思ってるんなら民事なり刑事なり起こせばいいのに

244 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:22:44.34 ID:2i5GSMh6.net
>>243
当事者でなければ原告適格が認められないのでは

245 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:23:04.09 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「扶養照会するとか一族の恥だとか言われる場合がある」
たむ「実態で家族関係壊れてたら照会しない。話聞いて壊れていたらね」(要約)

246 : :2021/03/03(水) 13:24:44.09 ID:B329dLNR.net
働いて税金納めてる人以上の生活を、
生活保護受給者に認めろというのか(´・ω・`)

247 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:26:05.00 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「入管問題について。入管でクラスターが起きてる。対策しなかったのか」
上川「昨年四月以降、感染症対策マニュアル作って対応。職員の健康チェック。職員と入所者のマスク義務など。クラスターが起きてしまったのは申し訳ない。PCR検査、施設消毒、検温など指示。感染判明した者は速やかに移動するように言ってる」(要約)

248 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:27:57.39 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「職員が感染拡大させたのでは」
上川「感染ルートについては現在調査中」(要約)

249 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:30:28.62 ID:0R8evwNT.net
横浜刑務所でクラスター発生…これか

横浜刑務所、受刑者200人移送 クラスター発生
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG085MX0Y1A200C2000000/

250 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:30:54.53 ID:0R8evwNT.net
みずぽもPCRシロシロ…

251 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:32:09.92 ID:KOYuTf8s.net
>>246
ナマポは国民年金満額の6万5千円+5千円に減額しても良いと思うんだ(´・ω・`)

252 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:36:57.15 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「外国人入管にやたらと入れるな」
上川「適正な処分してる」(要約)

253 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:39:44.95 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「日本は難民認定低い。第三者機関作って難民認定しろ」
上川「申請者が特定の人物、国籍により迫害される場合に難民認定される。また人道上の配慮必要と見なされた場合に日本滞在が許可されてる」(要約)

254 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:39:57.34 ID:0R8evwNT.net
難民保護法案…

255 : :2021/03/03(水) 13:40:53.73 ID:B329dLNR.net
夫婦別姓に賛成してるのが、
どいつもこいつも胡散臭いからだよ…(´・ω・`)

256 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:41:36.16 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「丸川は選択的夫婦別姓について反対なのはなんでだ」
丸川「個人の考えはあるけど、大臣としての勤めにまず取り組む。夫婦別姓については国会での議論の動向見るとされてる」(要約)

257 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:42:09.81 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「丸川はなんで選択的夫婦別姓について反対なのか」
丸川「大臣としての勤め果たすね」(要約)

258 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:42:17.84 ID:0R8evwNT.net
とまた…

259 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:42:56.97 ID:0R8evwNT.net
>>255
ですよねー
なんかあると疑ってしまう

260 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:44:06.92 ID:0R8evwNT.net
丸川「大臣としての職務に励む」
みずぽ「なんで選択的夫婦別姓に反対だ」
丸川「私の意見に左右されずに職員は仕事進めてほしい」(要約)

261 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:45:10.52 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「なんで選択的夫婦別姓に反対だ。理由を知りたい」
丸川「これまでに幅広い議論が行われてる。別氏と別姓との違いも国民の間で理解されてないと思う」(要約)

262 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:45:46.91 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「だからなんで選択的夫婦別姓に反対だ!! 明白に答えろ!」
丸川「ご理解いただきたい」(要約)

263 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:45:51.81 ID:LQAUABII.net
しつこいなぁ
答えたら答えたで憤慨するだけだろうに

264 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:46:02.77 ID:0R8evwNT.net
とまた…

265 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:46:06.56 ID:/cf5CsMt.net
丸川「おまえが賛成だからだよ」 って言ってほしい

266 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:46:23.55 ID:0R8evwNT.net
まったく何度も何度も同じ質問を…みずぽもしつこい

267 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:46:36.05 ID:v+DPe7Az.net
この福島っておばさんはまだ議員で居られるの?

268 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:47:06.76 ID:0R8evwNT.net
>>265
いいなそれwww
丸川さん言ってほしいw

269 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:47:41.49 ID:0R8evwNT.net
>>267
今はね…
みずぽも次はありませんように

270 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:48:31.48 ID:0R8evwNT.net
丸川「夫婦別姓の議論は、男女共同参画のなかの事案の一つ。しっかりと取り組む」(要約)

271 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:49:06.99 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「だからなんではんたいなのかきかせろ!」
丸川「大臣としてここに立ってるので個人の意見は控える」(要約)

272 : :2021/03/03(水) 13:49:24.07 ID:B329dLNR.net
今でも偽装結婚とかあるのに、
別姓なんて認めたらどうなることか…(´・ω・`)
みずぽの立ち位置って、犯罪者とか外国人とか、
善良な日本国民のためじゃないからなぁ…

273 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:49:38.34 ID:0R8evwNT.net
みずぽキレてます

274 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:49:38.97 ID:yXIjGkPS.net
個人的にどういう理由でそう思ってるかなんて
別に答える義務も必要もないわなあ

275 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:50:24.90 ID:0R8evwNT.net
丸川「大臣として反対したわけではないので」(要約)

276 : :2021/03/03(水) 13:50:59.89 ID:B329dLNR.net
エラソーな態度だなぁ、みずぽ

277 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:51:27.39 ID:2i5GSMh6.net
苦しいな

278 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:51:34.19 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「じゃあ賛成なのか」
丸川「昨年の議論で政府として検討するって決めてる」(要約)

279 : :2021/03/03(水) 13:52:29.93 ID:B329dLNR.net
社民党はどうして消えそうなんですか?
と聞いてみたい(´・ω・`)

280 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:52:35.25 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「丸川だけなんで反対なのか答えろ」
丸川「私なりに答弁させてもらってる」(要約)

281 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:52:52.95 ID:0R8evwNT.net
>>279
聞きたいなそれw

282 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:53:09.52 ID:0R8evwNT.net
とまた…

283 : :2021/03/03(水) 13:53:12.11 ID:B329dLNR.net
国民から支持されないのは、こういうとこだよな

284 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:54:44.78 ID:0R8evwNT.net
まだとまってます…

285 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:55:03.80 ID:2i5GSMh6.net
反対派なのならそう答えちゃえばいいのに

286 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:55:24.64 ID:1AUWOFtN.net
丸川押し切ったら凄いな

287 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:55:31.06 ID:0R8evwNT.net
どうせ閣内不一致だーとかいいたいんだろなみずぽは

288 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:56:40.50 ID:0R8evwNT.net
丸川「以前言ったのは一個人の意見、今の大臣の身分で言うと意見誘導することになるから」(要約)

289 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:56:50.64 ID:0R8evwNT.net
またとまる…

290 :無記名投票:2021/03/03(水) 13:59:16.37 ID:LQAUABII.net
福島瑞穂のこれ
立派なハラスメントだと思うのですがねぇ

291 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:00:04.33 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「かつて反対した理由を教えろ」
丸川「かつての意見について、家族の根幹にかかわる議論だと思ったから」(要約)

292 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:00:33.15 ID:2i5GSMh6.net
上手く切り返せよ丸川

293 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:00:56.90 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「丸川というのは旧姓だろ。家族の一体感なくね?」
丸川「丸川は通称名。氏とは違う。自分の氏は大塚」(要約)

294 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:01:36.87 ID:2i5GSMh6.net
通称使ってる人も多くいると思うが?

295 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:02:14.45 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「一般人は苦労してんぞ」
丸川「大臣就任した時に驚いたのは、閣議のサインは本名大塚だったこと。自分は丸川で選挙活動してた」(要約)

296 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:02:59.73 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「夫婦別姓になったからと言って天変地異が起こるわけではない」

…起きてたまるかそんなもん

297 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:03:10.37 ID:LQAUABII.net
「犯罪が増えるわけでもない」

へぇー

298 : :2021/03/03(水) 14:03:36.12 ID:B329dLNR.net
だから、そういう個人的な主張をしたいなら、
自分の周りだけでやれってことだよ
こういう人達って、
自分の考えにおまえらが合わせろってやるから嫌い(´・ω・`

299 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:03:54.77 ID:2i5GSMh6.net
でも福島さんの意見って通称使用をもっとできるようするって言われたら根拠失うんだよね…

300 :無記名投票:2021/03/03(水) 14:04:53.66 ID:0R8evwNT.net
みずぽ「一般人が苦労してるのわかっててなんで別姓に反対だ」
丸川「パスポートの記載なんかで問題になるが、通称として旧姓記すようになってる。少しずつ進んでる」(要約)

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200