2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1949

541 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:40:34.73 ID:hPI/u+i7.net
普段、広告なんて・・・
と唾棄してるけど、

届けられた機内食を食べながら
機内食工場をオンライン見学できる
ANAのツアー
面白そう。

542 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:41:53.93 ID:3zrctFY1.net
片山「ワクチン接種のシステム。自治体と内閣官房と厚労の三つ。現場では手間を省きたいと思うが」
太郎「接種会場ではタブレットに入力してもらう。紙を使うとよけい大変になる」(要約)

543 : :2021/03/04(木) 11:42:00.46 ID:zMLP0rBN.net
国会始まる前のニュースで偽ワクチンやってたね(´・ω・`)
そういうのにも注意してほすぃ

544 : :2021/03/04(木) 11:43:13.60 ID:zMLP0rBN.net
太郎のネクタイの柄は…

545 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:43:15.30 ID:3zrctFY1.net
片山「三つの管理の所管はそれぞれ違う。トラブルが起きた場合責任の所在は」
太郎「リエゾン通じて自治体からの問い合わせには答えてる」(要約)

546 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:43:51.14 ID:3zrctFY1.net
片山「平井さんはなにかある?」
平井「内閣官房は太郎のもとやってる」(要約)

547 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:45:14.15 ID:3zrctFY1.net
片山「ワクチンうった後の対応。接種が進んである程度感染落ち着いたら普通の生活できるか」
たむ「発症予防は確認されてるだけなので、今のところは今まで通りマスク手洗い」(要約)

548 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:46:32.36 ID:3zrctFY1.net
片山「ワクチンうったらふつうに経済活動できるかなと思う人も多いが」
総理「ワクチン接種が進んでゆくとうけた人とうけてない人もいるので、当面は三密回避とかやってもらう」(要約)

549 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:47:59.03 ID:3zrctFY1.net
片山「孤独孤立の問題。関係省庁で連絡会議開いたというがどういうものか」
総理「坂本大臣の差配でやってる」(要約)

550 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:49:48.99 ID:3zrctFY1.net
休憩前に豚切りくるかな

551 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:54:00.23 ID:3zrctFY1.net
ここで一旦休憩@予算委

552 : :2021/03/04(木) 11:54:21.03 ID:zMLP0rBN.net
大ちゃん、時間ぴったり!

553 :無記名投票:2021/03/04(木) 11:54:21.10 ID:3zrctFY1.net
豚切り前に休憩来たね

554 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:11:49.92 ID:fyiqIr1E.net
みんなおつん
これが本来の議会政治だよねえ
立憲の連中ばかり見せられると、本来のあるべき姿を忘れちゃうぞ
せめて特定野党の時はR-18にしてくれ

555 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:12:19.54 ID:HDDReMxj.net
>>553
野党「腹減ったー早く昼飯休憩にしろー!」
委員長「では休憩〜」
野党「ついでに飯も出せー!デザートもつけろー!」
という裏取引が有ったりしてw

556 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:12:26.06 ID:hPI/u+i7.net
ワクチンが早く射てる権利
みたいな、怪しい電話が来るんだろうな。
やだやだ。

557 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:13:58.29 ID:HDDReMxj.net
>>554
”これより先の質疑は視聴者の精神の健康に重大な悪影響を及ぼす恐れがあります”
”ご視聴は用法用量を守って行って下さい”
という注意書きを表示するべきですね

558 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:15:23.02 ID:HDDReMxj.net
>>556
既に似たような詐欺電話が頻発しているとか
あと偽の「ワクチンでの副作用保険」の勧誘電話とかもチラホラ出てきてるようです

559 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:25:25.03 ID:rcsBFJEu.net
こういう情勢で詐欺を働く人って罪を数割増して重くして欲しい
明確な悪意を持ってやってるわけだし

560 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:29:56.98 ID:hPI/u+i7.net
オレオレ詐欺やって
軽い罰だけ受けて左うちわ
なやつがテレビによく使われるのを見ると
放送業界もグルに見えてしまってな。

実際、詐欺のやり方を
事細かく拡散しまくりですし。

561 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:33:10.36 ID:3zrctFY1.net
>>554
こんにちはーおつです
R-18…たしかに子供に見せたら教育上よろしくないですねーw

562 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:33:48.44 ID:3zrctFY1.net
>>555
連中だとそれがあり得そうなのがねぇ…w

563 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:43:37.21 ID:3zrctFY1.net
民主党政権の時、与野党間で協議しないといけないことがあって「じゃあお昼ご飯食べる前に協議な」という約束だったのが、
当時与党の民主党の議員らがそれをすっぽかしてお弁当をパクパク食べてたそうな…
その様子見たあだっちーがキレる、という話を覚えてる

564 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:52:56.60 ID:HDDReMxj.net
新作出ていたので
https://pbs.twimg.com/media/EvijLouVgAArAoa?format=jpg&name=large
足立議員が広めたりしてねw

565 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:56:09.50 ID:3zrctFY1.net
>>564
これはww
浜田君が広めてもおかしくないw

566 :無記名投票:2021/03/04(木) 12:58:41.74 ID:3zrctFY1.net
どーもくんではなくてどうもう(獰猛)くんだなw

567 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:00:18.64 ID:3zrctFY1.net
NHK中継再開

568 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:00:45.84 ID:3zrctFY1.net
予算委再開
午前に引き続き片山さん

569 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:01:11.99 ID:3zrctFY1.net
保育士の賃金、処遇改善

570 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:04:37.52 ID:3zrctFY1.net
保育士年間賃金(東京23区)

571 : :2021/03/04(木) 13:05:38.69 ID:zMLP0rBN.net
>>565
TV入りの予算で、浜田くんがなにを言うか見てみたいw(熱望

572 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:05:49.69 ID:kXLdG0bu.net
>>554
年がら年中、
辞めろしか聴こえない議会って
一体なんなんですか

と発言した人を
残念ながら見たことが無いです。

573 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:10:35.83 ID:3zrctFY1.net
26%削減

574 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:11:08.13 ID:DDI2Se/Z.net
片山虎之助が年齢によってそろそろ政界引退しそうだし
次の維新代表は誰が良いと思いますか?(´・ω・`)

・足立
・馬場
・ムネオ
・松沢
・浅田
・吉村府知事

575 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:11:51.17 ID:3zrctFY1.net
>>571
見てみたいですねーw
浜田君なんとか出られないかw

576 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:14:18.02 ID:3zrctFY1.net
>>572
自民の議員も少しはチクリと言ってやればいいのにね…
野党に遠慮が過ぎるのでは

577 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:15:36.98 ID:3zrctFY1.net
電源構成…

578 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:16:57.65 ID:3zrctFY1.net
総理「原発については新増設は今のところ考えてない」(要約)

579 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:18:03.17 ID:qyv5zb2F.net
昨日までのゴミみたいな質疑はなんだったんだ?

質問者がまともだとこんなにも違うんだなぁ

580 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:18:12.42 ID:3zrctFY1.net
片山「この先原発もかなり減ってくと思うけど」
梶山「期限が来たら順次廃炉になる」(要約)

581 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:19:43.92 ID:3zrctFY1.net
片山「再稼働や使用済み燃料などなど、国論統一する作業が求められるのでは」
総理「現在ある原発は安全最優先、国際社会で安全と認められた運用する。原発の長期的な位置づけは結論出す」(要約)

582 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:20:05.55 ID:3zrctFY1.net
片山「十二月末までに結論出す?」
総理「出す」(要約)

583 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:20:28.98 ID:3zrctFY1.net
片山議員おわり
維新音喜多

584 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:21:01.54 ID:n9GhtAeQ.net
早口で

585 : :2021/03/04(木) 13:21:26.44 ID:zMLP0rBN.net
音くん、昨日ながらちゃんと通告したのか

586 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:22:39.95 ID:3zrctFY1.net
音喜多「自分も緊急事態宣言延長について。東京都は病床使用率についてあやふやのようだが」
たむ「重症者病床、国と都で計算の仕方が違ってた。厚労の基準に都が合わせた」(要約)

587 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:23:38.20 ID:3zrctFY1.net
音喜多「やはり正確なデータに基づく対策すべきでは」
たむ「都とは連携してやってる。東京の現状把握してる」(要約)

588 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:25:15.05 ID:3zrctFY1.net
音喜多「台湾のWHO参加させるべきという話依然して安倍前総理からもそうだといわれた、すが総理は」
総理「空白作ることは好ましくない。世界で知見が共有されるべき」(要約)

589 : :2021/03/04(木) 13:26:28.88 ID:zMLP0rBN.net
音くん、こにたんみたいになってる(´・ω・`)

590 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:26:55.26 ID:3zrctFY1.net
音喜多「TPPについて。中国に対抗するためには重要なものだが、台湾参加させるべき」
総理「台湾含めて様々な地域が参加表明してね乃は歓迎したい。協定のレベルに達してるかどうか見てTPP11広げる」(要約)

591 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:28:43.85 ID:3zrctFY1.net
音喜多「中国の人権侵害について。ジェノサイドと言われてるウィグルの現況について」
もて「ウィグルには深刻な人権侵害が行われてると把握してる。国際社会の関心懸念が高まってる。中国には透明性持った説明するよう働きかけてる。新疆の人権侵害については国連でも話してる。引き続き国際社会と連携」(要約)

592 : :2021/03/04(木) 13:29:42.30 ID:zMLP0rBN.net
また答えにくいことを…(´・ω・`)

593 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:30:26.73 ID:3zrctFY1.net
音喜多「来年には北京で冬季五輪開催予定だが、開催地変更を我が国も主張するか」
萩生田「開催地はIOCが決定する事。一方で五輪憲章には人権侵害許さない文言がある。開催国に対して中国は説明する責任がある」(要約)

594 : :2021/03/04(木) 13:30:54.48 ID:zMLP0rBN.net
森元で騒いだやつ、なにしてるの

595 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:32:57.03 ID:3zrctFY1.net
音喜多「次に尖閣の事。海警法ができて中国船活発に動いてる。竹島は韓国の不法占拠が続いてる。尖閣には然るべき施設設置すべきと石垣市も言ってるが」
加藤「尖閣は我が国の領土、領有権の問題は存在しないが、どのような方策とるかは戦略的に考えないといけない」(要約)

596 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:34:53.61 ID:3zrctFY1.net
音喜多「中国船の侵入は深刻化してる。都が尖閣を買い取ろうとしたが国が買った。都で集めたお金は宙ぶらりんになってる。国と都で尖閣守るという声明出しては」
もて「尖閣は我が国が有効支配してる。しっかり検討」(要約)

597 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:35:22.64 ID:3zrctFY1.net
労働者対策

598 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:37:36.77 ID:3zrctFY1.net
>>574
馬場さんかなぁ…
ムネオだとちょっとアクが強すぎるような

599 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:38:57.14 ID:3zrctFY1.net
>>594
中国のする事だとなぜか目に入らなくなる…そんな感じですね

600 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:39:59.22 ID:3zrctFY1.net
新所得倍増計画きた

601 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:41:23.46 ID:3zrctFY1.net
早口気味な音喜多…

602 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:45:43.88 ID:3zrctFY1.net
労働意欲をそぐ税金社会保障の壁…

603 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:47:40.95 ID:3zrctFY1.net
所得増への三本柱

604 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:49:46.04 ID:3zrctFY1.net
総理「世界に冠たる社会保障制度、時代にしっかりと受け継がせるのがわれわれの責務。全ての人が安心できる社会保障の改革は進める必要はある。全ての国民がその能力を発揮できるようにする。今年七十五歳以上の人の医療も、現役世代のために負担してもらうようにした。薬価改定もした」(要約)

605 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:50:31.70 ID:3zrctFY1.net
男性育休取得の事

606 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:51:29.64 ID:3zrctFY1.net
男性の育休取得率の低さがジェンダーギャップ指数にも表れてると…

607 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:51:56.20 ID:3zrctFY1.net
育休といえばしんじろー

608 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:54:44.81 ID:3zrctFY1.net
音喜多、三人目の子供さんが夏に生れるそうな

609 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:54:46.65 ID:HDDReMxj.net
育休取得についてシンジローがぐだぐだと言い訳してるけど、
なら当時にコレを言って、世間の理解を得るべきだったんじゃないかねぇ?
よく回る口を持ってるのに、なんであの時に言わなかったのかねぇ?

610 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:54:52.17 ID:8aHSC5M+.net
早口すぎて聞き取れない

611 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:57:19.86 ID:3zrctFY1.net
音喜多「維新は政府の微修正に対し抜本的な改革する」(要約)

612 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:57:44.69 ID:3zrctFY1.net
音喜多議員おわり

足立信也

613 :無記名投票:2021/03/04(木) 13:58:15.90 ID:3zrctFY1.net
信也息子ネタかい…

614 : :2021/03/04(木) 13:58:40.64 ID:zMLP0rBN.net
音くん、時間と内容考えると仕方ないけど、
せっかくいい質問多いのに早口すぎるともったいない(´・ω・`)
でも良かったわー

615 : :2021/03/04(木) 13:58:49.76 ID:zMLP0rBN.net
足立…

616 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:00:24.36 ID:3zrctFY1.net
>>614
ですね
片山さんと同じく良い質疑でした

617 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:01:14.72 ID:3zrctFY1.net
みんみんかよ今日の理事会でごねたのは('A`)

618 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:01:32.48 ID:3zrctFY1.net
パラリンピックの事…

619 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:02:00.21 ID:3zrctFY1.net
と思ったら橋本さんの事…

620 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:03:06.88 ID:3zrctFY1.net
足立「橋下さん議員辞めないのは不都合じゃね?」
丸川「他の国でも議員だった人の例はある」(要約)

621 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:03:26.11 ID:HDDReMxj.net
玉木も自分のとこの質疑者の質問内容を事前に精査しておくべきですね
こんなみずぽと大差ないような質疑に時間と血税を浪費するようなら、
今年にはある解散総選挙でボロ負けになるぞ

622 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:05:53.57 ID:3zrctFY1.net
>>621
みんみんの中でまた分裂するかもしれませんな…
立憲共産路線は、地獄への一筋道と玉木も思うべき

623 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:05:53.88 ID:hPI/u+i7.net
大臣を辞めたんだから
ぐちぐち言うな

624 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:06:18.19 ID:3zrctFY1.net
ワクチンの話に移ってます

625 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:07:09.38 ID:m38zKXA2.net
ミンミンには立憲の票かっさらって
もっと力をつけてもらいたいんだけどなぁ

今のままだと維新が立憲票かっさらいそうなのがなw

626 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:07:20.44 ID:3zrctFY1.net
たむ「ワクチンでファイザー社とどういう交渉してるかについては控える」(要約)

627 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:08:40.66 ID:3zrctFY1.net
感染してたらうたなくてもいい…

628 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:09:29.91 ID:m38zKXA2.net
アストラゼネカのワクチンはいつから日本で使えるようになるのよ?
ファイザーのやつより利便性に優れ、
しかも日本工場で生産するんでしょ?
さっさと承認しないのかな?

629 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:10:15.33 ID:VEKKZqUE.net
ちゃっかり選挙区はすみ分けてるからタマキン党には期待するだけ無駄

630 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:11:15.23 ID:3zrctFY1.net
足立「ワクチン接種は一回でいいのか二回でいいのか。川崎の接種訓練でも問診に時間かかるが考えてるか」
たむ「集団接種する時集まって感染するようにしてはいけない。問診の時も接種できない人がいると思うのでそれも対策する」(要約)

631 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:12:37.88 ID:3zrctFY1.net
足立「アナフラキシーについて。問診の時にどう質問すべきか」
たむ「アレルギーについては確認する」(要約)

632 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:14:11.70 ID:3zrctFY1.net
足立「パンデミック収束させるためには何が必要か」
総理「コロナワクチンは発症予防、重症化予防が認められてる。またマスク手洗い三密が大事」(要約)

633 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:16:30.69 ID:3zrctFY1.net
ワクチン接種の各国の優先順位

634 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:17:31.42 ID:jEhIidr1.net
東北新社の新社長が中島信也さんとはね
有名な人じゃないか

635 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:20:27.11 ID:hPI/u+i7.net
どちらかと言えば
前社長がコロナで逝去していた方が驚きかな。

636 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:20:36.26 ID:3zrctFY1.net
足立「訪問介護従事者は優先順位に入るか」
たむ「もともとは入ってなかったが、非常に病院の状況が厳しいので、自治体が事業者通して対応するという事で通知出した」(要約)

637 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:24:40.20 ID:su3Jb80M.net
はあ?
今日はなんの日?

638 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:25:10.57 ID:3zrctFY1.net
足立「たむたむは今日が何の日かしってるか」
たむ「いや四日?」(要約)

639 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:26:01.96 ID:3zrctFY1.net
国際HPV啓発デー、だそうな…

640 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:28:05.54 ID:3zrctFY1.net
純金融資産保有額の階層別世帯数…

641 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:28:21.30 ID:3zrctFY1.net
あそーさん答弁

642 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:35:25.83 ID:3zrctFY1.net
信也おわた
礒崎

643 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:35:54.48 ID:3zrctFY1.net
見込み時間よりも早くおわったか

644 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:36:12.78 ID:3zrctFY1.net
緊急事態宣言延長の事

645 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:39:15.39 ID:UlNCFMO/.net
>>529-530
(先週報道があった)病床使用率のデータに(一部)誤りが見られた件に関しては認識してるのかな?

まあ認識した上で専門家による再検証の必要に迫られたのもあって、の事なんだろうと思いたいけど…

646 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:42:29.97 ID:3zrctFY1.net
礒崎「さっき病床の逼迫といったけど、それだけが解除の基準か」
総理「それが中心。国民のみなさんには申し訳ないけど二週間延長させてもらう」(要約)

647 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:43:19.55 ID:su3Jb80M.net
磯崎は、延々と何を引き出したいんだ?失言や言質狙いか?

648 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:43:30.31 ID:3zrctFY1.net
礒崎「二週間という理由は」
総理「当時目指したステージ3にはなったけど、まだ慎重期す必要がある。それで専門家の意見も聞いて二週間とした」(要約)

649 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:44:41.85 ID:3zrctFY1.net
礒崎「二週間何かのデータなどに基づくか」
総理「知事とも話し、諮問委員会でも相談した。尾身先生も二週間で適切ときょう言ってくれた」(要約)

650 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:46:39.44 ID:3zrctFY1.net
礒崎「二週間超える可能性もあるか。またその前に解除することがあるか」
総理「目指してたステージ3はクリアしてるが病院は病床逼迫してる。感染収束させるためには、二週間程度国民のみなさんにお願いすれば収束するのではと思った」(要約)

651 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:49:41.25 ID:3zrctFY1.net
緊急事態宣言解除された地域の事、経済の事

652 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:52:53.30 ID:3zrctFY1.net
>>645
使用率のデータ…これですな

東京の重症病床、基準見直しで使用率大幅減 ステージ3相当に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF022UU0S1A300C2000000/

653 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:53:13.79 ID:3zrctFY1.net
病床の事

654 :無記名投票:2021/03/04(木) 14:56:14.31 ID:3zrctFY1.net
礒崎「厚労調査での病床の数字増えてないがその理由は」
たむ「病床だけではなくマンパワーが必要。実態はすぐには入れるけど確保できない」(要約)

655 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:01:20.88 ID:3zrctFY1.net
標準化の種類…

656 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:08:42.93 ID:3zrctFY1.net
スマートシティ…

657 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:14:02.62 ID:3zrctFY1.net
礒崎「CO2排出の国際基準は」
しんじろー「IPPCのガイドラインによる」(要約)

658 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:18:20.64 ID:3zrctFY1.net
政府の標準化に向けた戦略…

659 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:25:39.74 ID:3zrctFY1.net
総理「我が国に標準化のための国際的な人材ができるかどうか、育成に官民がしっかり連携する」
たろさ「国際の語といえば英語といわれるが、では英語できれば国際化できるわけではない。若いうちからやらせるべき」(要約)

660 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:25:53.02 ID:3zrctFY1.net
礒崎おわた

661 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:26:21.77 ID:3zrctFY1.net
田村智子きた…('A`)

662 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:26:37.53 ID:3zrctFY1.net
はいさっそくきたよ息子ネタ…

663 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:26:52.22 ID:3zrctFY1.net
NCCからの接待の件…

664 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:28:11.86 ID:HDDReMxj.net
共産党は文春のゴシップ記事が、本当に喫緊の課題だと思ってんのかねぇ?
こんなワイドショーモドキをさせるために税金納めてるわけじゃないんだけどねぇ

665 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:28:24.08 ID:3zrctFY1.net
田村「山田が退院したら事実確認しろや」
加藤「退任してるので確認はしない」
田村「なんでしない」
加藤「退任してるから」(要約)

666 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:29:42.59 ID:sR0GaA0y.net
今までの大人な感じとは打って変わって、スリリングな雰囲気になってますね…

667 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:31:43.88 ID:3zrctFY1.net
>>664
政府をガーガー言える事なら喫緊の課題、と共産党は思ってるんでしょうな…

668 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:32:03.97 ID:3zrctFY1.net
報道…文春ネタのくせに

669 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:33:43.34 ID:3zrctFY1.net
田村「キョギトウベンガー

670 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:34:34.99 ID:3zrctFY1.net
田村「総務省にもう調査まかせんなよ」
総理「いや任せる」(要約)

671 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:34:36.97 ID:8aHSC5M+.net
田村さん感情的に言わなくてもいいと思う

672 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:35:09.33 ID:3zrctFY1.net
田村「総理として責任取れ」
総理「総務省で調査してるから」(要約)

673 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:36:49.20 ID:3zrctFY1.net
田村「ずぶずぶのじぎょうしゃがー

674 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:36:53.24 ID:sR0GaA0y.net
>>671
こんなヒステリックにじゃなくて落ち着いて話せば説得力が増すんですけどね。

675 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:37:39.59 ID:3zrctFY1.net
田村「接待した側も国会に呼べ。せがれとNCC呼んでこい」
委員長「後刻理事会で協議」(要約)

676 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:38:04.08 ID:3zrctFY1.net
田村、息子ネタはもうおわりらしいです…

677 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:38:38.66 ID:8aHSC5M+.net
>>674
まさにそうですよね
圧が凄くて耳に入ってこない

678 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:39:08.58 ID:3zrctFY1.net
お便りコーナー

679 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:39:48.20 ID:ppyrJsyk.net
息子だから接待を受けたというストーリーが崩れたから必死です

680 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:44:18.87 ID:3zrctFY1.net
>>679
あだっちーが言ってたように、東北新社だけが総務省幹部と飲食したわけではなかったですね…
これから他にも出てくるかな

681 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:44:41.03 ID:3zrctFY1.net
地域医療のコロナ患者の受け入れ…

682 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:44:46.93 ID:hPI/u+i7.net
テキストにすれば
いい事も含まれてるかもしるないが、
いかんせん、
このヒステリーでは頭が否定する

683 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:46:25.10 ID:3zrctFY1.net
>>682
声のやかましさばかりが印象に残りますな…キンキン声が('A`)

684 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:49:33.45 ID:3zrctFY1.net
医療包括支援交付金の交付業績…

685 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:49:53.61 ID:ppyrJsyk.net
>>691
いずれの官僚もNHK改革派だったとも・・・・・
狙い撃ちだったら怖い話

686 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:50:56.76 ID:sR0GaA0y.net
>>683
今日もキレてますねえ

687 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:53:06.96 ID:3zrctFY1.net
田村「医療機関への三兆円四兆円活用されてないだろ」
たむ「病院の経営できないというところは対応するから…」(要約)

688 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:54:40.05 ID:3zrctFY1.net
田村「減収補填にお金使うこと許可しろ」
たむ「だから困ってるところは窓口で話も聞いてるから…」(要約)

689 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:55:44.37 ID:3zrctFY1.net
田村「なんで減収補填できない」
たむ「減収補填の意味が分からないんだけど。特別に融資してる」(要約)

690 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:57:16.07 ID:3zrctFY1.net
田村「減収補填の意味が分からないとは何だ。返金させずに使わせろ」
たむ「昨年の事なら対応できないからね? コロナで影響受けたところの話だからね?」(要約)

691 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:57:16.32 ID:8aHSC5M+.net
そーりそーりってしつこいよ

692 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:57:27.53 ID:hPI/u+i7.net
立憲のお時間が無いから
裏でヒアリングやってたのか。
迷惑を地でいくな

693 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:58:28.80 ID:3zrctFY1.net
総理「コロナ受入れの病院では損失こうむることないようにと言ってる。基本的には減収になるようなことはないと思うけど、もしそれでも減収したというところは支援するから」(要約)

694 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:58:45.29 ID:3zrctFY1.net
巨額の赤字…

695 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:59:08.28 ID:3zrctFY1.net
>>686
ですねー
ほんとうるさい…

696 :無記名投票:2021/03/04(木) 15:59:47.72 ID:8aHSC5M+.net
医療機関と一言で言ってもコロナ関係度の差が広いと思うの

697 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:00:32.94 ID:Nn38waeY.net
医者なんて金持ち富裕層にこれ以上金やるなバカ

698 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:02:33.61 ID:3zrctFY1.net
>>685
怖いですね…
NHKももっといろいろと追及されていい

699 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:03:32.71 ID:3zrctFY1.net
病院の統廃合…共産の鉄板ネタきた

700 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:03:45.48 ID:sR0GaA0y.net
>>697
病院は共産党を支持するところが多いですからね。
「自分たちを支持する病院を支援しろ」ってのが正しいですね。

701 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:06:30.88 ID:3zrctFY1.net
たむたむ困り顔…

702 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:07:12.28 ID:sR0GaA0y.net
田村vs田村

703 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:08:00.14 ID:DDI2Se/Z.net
>>697
共産党系の医療機関があるから
必死でやるに決まってますがな(´・ω・`)

704 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:09:05.18 ID:3zrctFY1.net
たむ「地域医療構想は当初の目的通り行うけど、コロナの事もあったので各自治体とも相談」(要約)

705 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:12:30.70 ID:3zrctFY1.net
田村「医師看護師減ったらどうする」
たむ「要望書の中に再編統合は国と図るってあるけど」
総理「医師会とも連携してやってほしい」(要約)

706 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:12:59.35 ID:3zrctFY1.net
選択的夫婦別姓…またかよ('A`)

707 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:14:16.34 ID:3zrctFY1.net
田村「意見書採択すんなって地方議会への介入だろ」
総理「格別のご高配を賜りたいってあるけど?」(要約)

708 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:15:21.79 ID:3zrctFY1.net
田村「総理は丸川を地方議会に圧力かけた人間だと知った上で任命したのか」
総理「丸川さんでいいのでは」(要約)

709 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:16:11.33 ID:3zrctFY1.net
総理「要望書出した件は詳しく知らないが丸川さん大臣にしてもおかしくないから」(要約)

710 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:16:24.99 ID:3zrctFY1.net
ここで森元ネタ…

711 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:17:40.92 ID:3zrctFY1.net
総理「森さんの話とは丸川さんの事は別だろ。能力見て丸川さん大臣にした」(要約)

712 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:19:02.14 ID:3zrctFY1.net
田村「総理は夫婦別姓承認する発言しただろ。閣内不一致だー」
総理「議論の動向みて検討するって言ってるけど?」(要約)

713 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:19:56.17 ID:3zrctFY1.net
なんかここのところまた夫婦別姓について騒ぎ出したなぁ…なんかあったのか

714 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:20:20.81 ID:3zrctFY1.net
男女の雇用者数…

715 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:20:44.46 ID:sR0GaA0y.net
質問をされない大臣は帰ってもらえばいいのにね
瞑想して体力を回復している人もいるのかもしれないが

716 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:22:39.71 ID:hPI/u+i7.net
与党議員は地方政治に口出しするな
とかひどい横暴よな。

717 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:22:54.98 ID:W30ghj1M.net
と言うか夫婦同姓別姓の話って
五輪相呼びつけてしなきゃいけないことなの?

718 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:23:44.52 ID:3zrctFY1.net
>>715
たしかに帰ってもらったほうがいいね
大臣や官僚も、コロナのせいで仕事は普段よりも多かろう…

719 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:23:53.10 ID:W30ghj1M.net
まず役所の職員らに
むりくりにバカ旗買わせようとするの辞めてから
言えよw

720 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:25:27.90 ID:sR0GaA0y.net
>>717
男女共同参画も担当されてますので仕方ないかと…

721 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:26:15.74 ID:W30ghj1M.net
>>720
にゃるほど お教えくださり
ありがとうございます

722 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:26:55.52 ID:sR0GaA0y.net
>>718
河野大臣あたりは書類を見てるので仕事をされてるのかもしれませんね。
後ろの動いていない方々は瞑想中でしょうか…

723 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:26:58.86 ID:3zrctFY1.net
>>717
丸川さんが以前に連名で意見書出したというだけで、標的にされてますね…

724 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:28:23.82 ID:sR0GaA0y.net
>>721
考えてみれば、五輪と男女共同参画を一人の大臣が担当しているのもすごい話ですよね

725 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:29:38.05 ID:3zrctFY1.net
>>722
瞑想中としておきますかw
まぁ田村も声はうるさいけど、話は眠たくなるような中身ですからね

726 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:30:10.91 ID:3zrctFY1.net
非正規雇用、男女の格差…

727 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:31:02.56 ID:sR0GaA0y.net
>>723
個人の考えと職責が異なるのは社会人として当たり前ですよね。仕事だから考えが違ってもやることはやるだけで。
そういえば民主党政権で、考えが違うとか言って死刑執行をしなかった法務大臣がいましたね…

728 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:39:33.10 ID:3zrctFY1.net
>>727
ですよね…
個人の考えと職責は異なるって田村もわかった上で言ってるんだろうけど、実に無駄な質問
死刑執行しなかった法務大臣…平岡ですね、今は何をしてるやら

729 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:41:40.75 ID:3zrctFY1.net
男性大卒、高卒と女性介護員等との賃金比較…

730 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:47:39.67 ID:sR0GaA0y.net
改めて見ていると、医療などの厚生分野と雇用などの労働分野が一つの省で、一人の大臣で対応するというのが無理ゲー過ぎる。

731 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:49:55.42 ID:3zrctFY1.net
時間ですよーの紙?

732 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:50:38.03 ID:3zrctFY1.net
田村おわた…

733 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:50:50.32 ID:xz7+lWMJ.net
TBS出身の立民・杉尾氏「テレビ局も総務省と会食」「私も立ち会った」
2021.3.4 16:23
https://www.sankei.com/politics/news/210304/plt2103040020-n1.html

杉尾氏が会食に立ち会ったのはTBS記者時代のようで「国家公務員倫理法が(平成11年に)できてから
どのように厳しくなったかは分からないが」とも付け加えた。

続けて「東北新社は衛星(放送)関係では大手だが、事業規模は小さい。 基本的に(総務省との関係がより深いのは)テレビ局だ。
そこのところを膿(うみ)を出してもらわないと」と指摘し、テレビ局も含めて接待の有無を徹底的に調査するよう求めた。

734 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:51:11.07 ID:3zrctFY1.net
これにて基本的質疑終了
閣僚退席

735 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:51:54.32 ID:3zrctFY1.net
NHKはここで豚切り…

736 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:52:12.63 ID:DDI2Se/Z.net
・田村智子(日本共産党)質問時間の内訳(´・ω・`)

・NTT社長総務省幹部接待問題:11分
・感染第3波、医療機関経営困窮、医療崩壊の責任:23分
・地域医療構想と医療保険機関削減:12分
・男女共同参画丸川大臣選択的夫婦別性反対問題:8分
・失業率のジェンダーギャップ、雇用の男女格差:25分
・コロナ禍での困窮生活層への給付金再支給:5分

以上、お疲れ様でした

737 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:52:21.69 ID:3zrctFY1.net
委員派遣の件、報告
ハナクソ…

738 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:53:04.89 ID:3zrctFY1.net
>>736
dです
息子ネタが思いのほかあっさりでしたな…

739 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:54:03.63 ID:3zrctFY1.net
>>733
ひでぇやいいのか暴露してw

740 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:54:36.14 ID:3zrctFY1.net
あまみやかりん…

741 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:56:19.39 ID:3zrctFY1.net
ハナクソおわた

742 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:56:54.75 ID:3zrctFY1.net
散会@予算委

743 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:57:19.05 ID:3zrctFY1.net
五時前に終わったね…きょうも早かった

744 :無記名投票:2021/03/04(木) 16:57:59.79 ID:3zrctFY1.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

745 :無記名投票:2021/03/04(木) 17:06:08.99 ID:UlNCFMO/.net
>>652
大事な事なのに触れないまま…じゃ
『大本営発表』の捏造をそのまま報じてしまってた戦時中の過去を
もはやマスコミが批判する事も出来なければその資格すらも無いんじゃないかとさえも

746 :無記名投票:2021/03/04(木) 18:08:07.34 ID:eE4dEh6I.net
二階ちゃん、勘違いしないでね
福岡は野党が候補を立てないから自民が分裂しても勝利することは決まってるの
それより、今日告示された千葉県知事選・千葉市長選のダブル選の心配しなさい
両選挙とも自民党推薦候補がいるにも関わらず公明は自主投票を決め込んで動こうとしない、どうなってるんだ

福岡知事選、一本化を 二階自民幹事長

自民党の二階俊博幹事長は2日の記者会見で、小川洋知事の辞職に伴う福岡県知事選(3月25日告示、4月11日投開票)に向け、党内でそれぞれ別の新人を推す動きが出ていることについて、「一本化が必要だ。分裂して勝てるわけがない」と述べた。

747 :無記名投票:2021/03/04(木) 18:20:26.09 ID:A+i+QrUN.net
19:00-20:00 ニコニコ生放送 【1都3県で緊急事態宣言延長の見通し】西村康稔 経済再生担当大臣 記者会見
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330780639

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「宣言『再延長』決定へ、“第4波”警戒…変異株の市中感染が急増か」
ゲスト:
岸田文雄(自民党衆院議員、前政調会長)、逢坂誠二(立憲民主党衆院議員)、
前田浩智(毎日新聞論説委員長)、松本哲哉(国際医療福祉大学主任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『ロシア大使が緊急出演 露製ワクチンの信頼度 プーチン領土発言真意』
ゲスト
ミハイル・ガルージン 駐日ロシア大使
東郷和彦 元外務省欧亜局長
増田道明 獨協医科大学医学部教授(前半)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「緊急事態宣言は2週間程度延長? 自民・下村政調会長 生出演」
ゲスト:下村 博文(自民党政務調査会長 / 衆議院議員)、岩井 奉信(日本大学法学部教授)

748 :無記名投票:2021/03/05(金) 02:29:35.97 ID:E2nqDomZ.net
3月5日(金)の審議中継予定

衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改
  正する法律案(内閣提出第八号)
 質疑者
  09:00-09:30 斉木 武志(立憲民主党・無所属)
  09:30-10:00 阿部 知子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:00-10:30 今井 雅人(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:30-10:50 西田 昭二(自由民主党・無所属の会)
  10:50-11:10 江田 康幸(公明党)
  11:10-11:30 笠井 亮(日本共産党)
  11:30-11:45 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  11:45-12:00 岸本 周平(国民民主党・無所属クラブ)
 ・質疑終局
(・修正案趣旨説明)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)
09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一一号)
  ・趣旨説明聴取 麻生 太郎(財務大臣) [約1分]
  金融に関する件
  ・通過及び金融の調節に関する報告書について
   説明聴取 黒田 東彦(日本銀行総裁) [約5分]
 質疑者
  09:06-09:26 海江田 万里(立憲民主党・無所属)
  09:26-09:46 櫻井 周(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  09:46-10:06 階 猛(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:06-10:41 長谷川 嘉一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:41-11:11 山田 賢司(自由民主党・無所属の会)
  11:11-11:31 清水 忠史(日本共産党)
  11:31-11:46 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)
  11:46-12:06 前原 誠司(国民民主党・無所属クラブ)
09:00 国土交通委員会
09:00 環境委員会
12:10 法務委員会
12:10 文部科学委員会
12:10 安全保障委員会
12:20 厚生労働委員会
12:30 外務委員会
12:45 震災復興特別委員会
17:30 議院運営委員会
 会議に付する案件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
  ・政府からの事前報告
  ・各会派からの発言
  17:30-17:35 松本 洋平(自由民主党・無所属の会)
  17:35-17:40 原口 一博(立憲民主党・無所属)
  17:40-17:45 佐藤 英道(公明党)
  17:45-17:50 塩川 鉄也(日本共産党)
  17:50-17:55 遠藤 敬(日本維新の会・無所属の会)
  17:55-18:00 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)

749 :無記名投票:2021/03/05(金) 02:31:12.63 ID:E2nqDomZ.net
>>748
参議院
10:00 予算委員会
 会議に付する案件
  令和三年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和三年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 質疑者(関連は別枠時間3分) ※片道方式、[]内は割当時間
  10:00-11:36 [32分] 小西 洋之(立憲民主・社民)
  11:36-11:45 ( 3分) 白 眞勲(立憲民主・社民)(関連質問)
  11:45-12:00 [15分] 河野 義博(公明党)
   (休憩)
  13:00-13:30 [15分] 河野 義博(公明党)
  13:30-14:06 [12分] 浅田 均(日本維新の会)
  14:06-14:42 [12分] 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
  14:42-15:18 [12分] 井上 哲士(日本共産党)
  15:18-15:27 ( 3分) 山添 拓(日本共産党)(関連質問)
  15:27-16:39 [24分] 佐藤 正久(自由民主党・国民の声)
  16:39-17:18 [13分] 宮島 喜文(自由民主党・国民の声)
18:30 議院運営委員会
 会議に付する案件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について
  ・報告 西村 康稔(国務大臣)
 質疑者
  18:33-18:37 山田 太郎(自由民主党・国民の声)
  18:37-18:47 木戸口 英司(立憲民主・社民)
  18:47-18:51 竹谷 とし子(公明党)
  18:51-18:56 石井 章(日本維新の会)
  18:56-19:01 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  19:01-19:06 倉林 明子(日本共産党)

ニコ生
09:00-17:00 【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和3年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330784736

09:00-17:00 【国会中継】衆議院 国土交通委員会 〜令和3年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330784744

10:00-18:00 【国会中継】参議院 予算委員会 〜令和3年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330782666

12:20-17:00 【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和3年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330785016

17:30-18:00 【国会中継】衆議院 議院運営委員会 〜令和3年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330784059

18:30-20:30 【国会中継】参議院 議院運営委員会 〜令和3年 3月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv330782686

750 :無記名投票:2021/03/05(金) 02:33:10.54 ID:7zEVUKuv.net
>>733
結局、1番ヤバいのは民放キー局と総務省のズブズブの関係を表沙汰にされることだからな
長男の件も「総理の息子だから断りきれなかった」ではなく、「総理の息子だから仕方なく応じた」だったのが実態だろう
7万とか少額だし、接待三昧の官僚たちからすれば、長男は雑魚中の雑魚だったのかもしれん

751 :▼・ェ・▼ :2021/03/05(金) 05:58:01.25 ID:odXfCz+1.net
遅いネタではあるが重要な事なので

日本、文大統領の三一節発言に「重要なのは責任ある対応」 3/1(月) 21:08配信
news.yahoo.co.jp/articles/b4628e29bf1d92f680e1bd9d319960183977a971
 日本政府の加藤勝信官房長官は1日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の三一節(独立運動記念日)記念式典での発言について「重要なのは(両国間の問題)解決のために韓国が懸案について責任を持って具体的に対応すること」と述べた。

日本、文大統領の三一節記念演説に「韓国側の具体的提案を注視」
news.yahoo.co.jp/articles/1b3c70996a73e736f8c160d9bceed92154c9600a
「重要なことは、両国の間に(強制動員と慰安婦問題など)懸案の解決のため、韓国が責任を持って、具体的に対応をすること」

752 :無記名投票:2021/03/05(金) 07:40:06.03 ID:bJAz/5CR.net
>>750
違うね
NHKを含む全ての放送局が総務省とズブズブで、
新規業者の参入を長年に渡って阻んできた 
って事実を世間に晒されるのを一番嫌ってるんだよ>マスゴミとパヨク

そういえばこの関係、農水省と獣医師会の関係と全く同じだね
罪を総理に擦り付けようとする動きも同じだしね

753 :無記名投票:2021/03/05(金) 07:42:58.49 ID:VeOA2Euj.net
さげどまりだとか
知事が延長を要請ってさんざん報道しておいて
総理が延長って発表したら
経済がーってこれどうしたいんだよもう

754 :無記名投票:2021/03/05(金) 08:29:41.87 ID:SyNHpWWK.net
>>753
何をしても文句を言うんですよね。
民放は局ごとのスタンスがあってもいいですが、文句ばかりじゃなくて、中立の立場で情報を発信してくれる局が出て来てほしいものです。

755 :無記名投票:2021/03/05(金) 08:43:40.47 ID:JDj4/6lV.net
小池は私怨から菅総理に恥をかかせたいだけ
今回2週間延長してもその解除直前になって、小池は「再度延長すべき」というハズ
いつまでも解除しないわけにはいかない菅は解除宣言を出すだろうが、その後、多少なりとも感染者が増えようものなら鬼の首をとったように騒ぐだろう
「だから、あれほど延長しろと言ったのにいいいいい!、菅の責任は重大だあああ・・・・」

756 :無記名投票:2021/03/05(金) 08:47:59.51 ID:BmAVumeT.net
>>750
ガースーが総理になる遥かに前から
ガースー長男は「総理の息子」だったの?

757 :無記名投票:2021/03/05(金) 08:53:26.14 ID:UwxcgLvb.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日は議運のあとに記者会見やるのかな

758 :無記名投票:2021/03/05(金) 08:58:54.95 ID:UwxcgLvb.net
内閣、財金、環境映像来た

759 :無記名投票:2021/03/05(金) 08:59:40.10 ID:UwxcgLvb.net
国交も映像来てます

760 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:01:02.81 ID:UwxcgLvb.net
内閣、国交、環境はじまた

761 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:01:48.00 ID:UwxcgLvb.net
斉木@内閣

762 : :2021/03/05(金) 09:02:14.05 ID:cgaiDpkN.net
おはよーございます。
>>748-749
今日の予定&お献立ありがとですー

763 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:02:30.13 ID:UwxcgLvb.net
高場大臣@国交
しんじろー@環境

財金はじまた

764 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:02:40.55 ID:UwxcgLvb.net
あそーさん@財金

765 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:03:01.20 ID:UwxcgLvb.net
>>762
おはようございます

766 : :2021/03/05(金) 09:04:22.44 ID:cgaiDpkN.net
>>765
ノシノシ

767 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:05:44.33 ID:UwxcgLvb.net
黒田総裁@財金

768 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:10:19.84 ID:UwxcgLvb.net
あぐら牧場@財金

769 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:13:39.12 ID:SyNHpWWK.net
おはようございます。
今日は夜まで盛りだくさんですが。参・予算の午前中はヤバいですね…午前中は違うところに避難します。

770 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:13:51.17 ID:UwxcgLvb.net
斉木は原発の話か…

771 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:14:26.06 ID:UwxcgLvb.net
笹川副大臣@環境

772 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:20:12.18 ID:UwxcgLvb.net
>>769
おはようございます
予算委一番にこにしくんですな…息子ネタやりそう

773 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:21:10.23 ID:UwxcgLvb.net
荒井公害等調整委員長@環境

774 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:21:30.62 ID:UwxcgLvb.net
岩井副大臣@国交

775 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:21:50.83 ID:SyNHpWWK.net
>>772
こにしくんは見ているとイライラして精神衛生上よくないんですよね…白しんくんくんはイケボなんでまだ聞けますが。

776 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:25:07.98 ID:UwxcgLvb.net
若狭湾の話@内閣

777 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:26:44.56 ID:SyNHpWWK.net
あぐらが自説を滔々と…@財金

778 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:26:54.69 ID:UwxcgLvb.net
>>775
こにしくんは早口芸だけが売りのお笑い芸人と見てるけど、
最近はその早口もさえませんからねぇ…

779 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:27:04.19 ID:UwxcgLvb.net
散会@国交

780 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:28:09.46 ID:UwxcgLvb.net
笹川副大臣から訂正@環境

781 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:28:35.04 ID:UwxcgLvb.net
散会@環境

782 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:30:18.94 ID:UwxcgLvb.net
午前の見どころはあだっちーくらいか…十一時半ごろより

783 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:30:43.80 ID:SyNHpWWK.net
>>778
顔がイライラするんですよね…早口で顔がイラつくとか政治家として致命的だと思うんですが、なんで当選するんでしょうか?

784 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:31:05.97 ID:UwxcgLvb.net
あぐらおわた
櫻井@財金

785 : :2021/03/05(金) 09:32:52.76 ID:cgaiDpkN.net
>>769
おはよーですノシ
もう、こんなんしかいないんです(´・ω・`)

786 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:33:28.88 ID:UwxcgLvb.net
>>783
たしかに…見ていて気分のよくなる顔とは言えませんねぇw
こにしくんも次はありませんように

787 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:33:47.49 ID:UwxcgLvb.net
阿部知子@内閣

788 : :2021/03/05(金) 09:33:54.67 ID:cgaiDpkN.net
阿部知子@内閣
大臣の冷たさに驚いた…

789 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:41:48.01 ID:UwxcgLvb.net
阿部「与野党の真剣な議論の場が国会だと思います」

へぇー…そうなんだ(棒

790 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:46:26.74 ID:UwxcgLvb.net
40年超の美浜原発3号機
再稼働に町長が同意表明
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/53771.html

791 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:51:29.22 ID:UwxcgLvb.net
原子力立地会議
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/index/gensiryoku/index.html

>原子力立地会議は、原子力発電施設等の周辺の地域について、地域の防災に配慮しつつ、総合的かつ広域的な整備に必要な特別措置を講ずること等により、これらの地域の振興を図ることを目的とした法律「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法」に基づき、地域指定及び振興計画案の審議・決定を行うために開催されます。

792 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:52:08.12 ID:UwxcgLvb.net
シナ@財金

793 :無記名投票:2021/03/05(金) 09:56:03.75 ID:UwxcgLvb.net
原発周辺の防災対応

794 : :2021/03/05(金) 09:56:57.56 ID:cgaiDpkN.net
あべとも、キンキンうっせーなぁ(´・ω・`)

795 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:01:09.93 ID:UwxcgLvb.net
参院予算委が時間過ぎたがはじまらない…

796 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:01:47.42 ID:UwxcgLvb.net
コロナで原発で避難でドウタラ

797 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:02:26.14 ID:UwxcgLvb.net
知子おわた

798 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:02:33.50 ID:PJ30w+Go.net
いつも時間が時間がと
言うくせになぁ・・・

799 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:02:35.51 ID:UwxcgLvb.net
(仮)

800 : :2021/03/05(金) 10:02:54.03 ID:cgaiDpkN.net
うっへ、今井@内閣

801 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:03:51.22 ID:UwxcgLvb.net
財金見ようかなと思うとシナである…('A`)
そして予算委はブルーバックのまま…

802 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:05:25.97 ID:UwxcgLvb.net
またむすこよべーとか理事会でごねてんのかなぁ…

803 : :2021/03/05(金) 10:06:04.67 ID:cgaiDpkN.net
>>801
ナカーマ('A`)ノ  ヽ('A`) ←ソーシャルディスタンス
なにこの、委員会ジプシー

804 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:07:59.15 ID:UwxcgLvb.net
予算委映像来た

805 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:08:05.56 ID:UwxcgLvb.net
予算委はじまた

806 : :2021/03/05(金) 10:08:20.03 ID:cgaiDpkN.net
>>799
(仮)が増えてきたから、
(本)とか(今)とかにしたら、もっとわかりやすいんだろか(´・ω・`)
(どうでもいい提案w)

お、予算はじまた

807 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:08:51.34 ID:UwxcgLvb.net
参考人の件
尾身先生また呼ばれてる…

808 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:09:55.48 ID:UwxcgLvb.net
>>803
何見たらいいかわかりませんな…('A`)

809 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:10:09.30 ID:UwxcgLvb.net
お笑い芸人でた@予算委

810 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:10:20.79 ID:UwxcgLvb.net
予算委は総理出席

811 : :2021/03/05(金) 10:11:25.05 ID:cgaiDpkN.net
>>808
予算行っても、こにたんくんくん(´・ω・`)

812 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:13:08.85 ID:UwxcgLvb.net
>>806
いいかもしれないw
または(仮・本)、(仮・今)とかねー

813 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:13:25.53 ID:UwxcgLvb.net
緊急事態宣言の事@予算委

814 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:13:40.18 ID:UwxcgLvb.net
仕方ないからこにしくんでも見るか…

815 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:14:00.25 ID:UwxcgLvb.net
長谷川@財金

816 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:14:55.84 ID:UwxcgLvb.net
もしかして尾身先生に質問するのかこにしくん…

817 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:15:34.59 ID:UwxcgLvb.net
>>811
とりあえず予算委見ることにします…
尾身先生呼ばれてるし

818 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:17:07.81 ID:UwxcgLvb.net
こにしくんちょっと早くなってきた

819 : :2021/03/05(金) 10:17:18.75 ID:cgaiDpkN.net
>>817
私も…
今んとこ、早口にもなってないからいいか(´・ω・`)

820 : :2021/03/05(金) 10:18:02.76 ID:cgaiDpkN.net
>>818
彼の速さはこんなもんじゃない!w

821 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:18:11.98 ID:SXBsNlWS.net
すがさんからまったく相手にされてない顎

822 : :2021/03/05(金) 10:18:29.45 ID:cgaiDpkN.net
クソエラソーな態度やねぇ

823 : :2021/03/05(金) 10:19:11.64 ID:cgaiDpkN.net
>>821
顎…顎wwwwwwwww
コーヒー吹くわwwwwwwww

824 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:19:35.50 ID:UwxcgLvb.net
尾身先生に質問…

825 : :2021/03/05(金) 10:20:05.03 ID:cgaiDpkN.net
尾身先生〜尾身先生〜

826 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:21:07.00 ID:q0btaar2.net
コニタンの選挙区は定数が3あるから労組票で安泰だね〜・・・

827 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:21:42.22 ID:UwxcgLvb.net
尾身「解除後のリバウンド、私は特に可能性高いのは首都圏だと思う。感染の実態が全てわかってるわけではない。諮問委員会としての総意は、この二週間をどう活用するのかみんなで確認する、大事な目的は感染拡大あってもそれに対応できる体制を作らないといけない」(要約)

828 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:23:14.15 ID:UwxcgLvb.net
総理「緊急事態というのは国民のみなさんにいろんな制約があり、それを延長しないといけなくて申し訳ない。しかし国民の生活守らいなといけない、なんとしてもリバウンド防ぐ」(要約)

829 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:24:22.94 ID:UwxcgLvb.net
>>820
ですね…
もっと本気出せよこにし!(修造風)w

830 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:24:50.95 ID:UwxcgLvb.net
>>821
顎ww
たしかにw

831 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:27:00.13 ID:UwxcgLvb.net
ゴシッペ…

832 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:27:32.15 ID:SXBsNlWS.net
1992年 - 徳島大学医学部中退
1993年4月 - 東京大学教養学部前期課程入学
1998年3月 - 東京大学教養学部卒業

顎って、東大行く前に医学部にいたことに驚愕
こんな倫理観のずれたのが医者になってたら・・・・・。

833 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:29:16.21 ID:UwxcgLvb.net
>>832
医者にならなくてよかったですな…
藪どころか土手になってたかも

834 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:30:54.00 ID:SyNHpWWK.net
>>832
お勉強はできたんだなあ。それなのになんでこんなんなんだろう?
やはり立憲だからか…

835 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:31:43.59 ID:UwxcgLvb.net
たむ「インフルなどの同時流行が予想された。そこに検査キットの準備整えた。年末コロナ感染が予想された」
総理「最高責任者として必要な指示出した」(要約)

836 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:32:37.92 ID:UwxcgLvb.net
自民西田昭二@内閣

837 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:34:51.50 ID:UwxcgLvb.net
早くなってまいりました

838 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:38:31.37 ID:UwxcgLvb.net
>>834
人間肩書だけで判断したらいけない、というよい見本ですなこにしくんも…
こにしくんのような人間が自ずと集まって、立憲という群れになったかも

839 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:38:49.73 ID:SXBsNlWS.net
早い早い・・・・・・

840 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:43:35.62 ID:UwxcgLvb.net
ちょっと目を離したら息子ネタに移った?

841 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:44:37.37 ID:UwxcgLvb.net
うえむらばんじろう…息子ネタか

842 : :2021/03/05(金) 10:45:18.65 ID:cgaiDpkN.net
>>834
本来なら尊敬されたり称賛されたりするもんだけど、
そういうものを自分が思うほど集められなくて、
攻撃対象を決めてマウント取ることで集めようとしたんですかねぇ(´・ω・`)

843 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:45:20.69 ID:SiPoUXJs.net
2ちゃんねる

844 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:45:43.88 ID:UwxcgLvb.net
総理「植村さんは私と同じく秋田の生まれだが、依頼を受けたことは一度もない」(要約)

845 : :2021/03/05(金) 10:46:22.90 ID:cgaiDpkN.net
はいはい、課長補佐課長補佐

846 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:47:30.87 ID:UwxcgLvb.net
こに「せがれは総務省幹部を引っ張り出すための接待要員だろ」
総理「会社の事は知らないけどあり得ない」
こに「なんであり得ないといえる」
総理「だから会社の事は知らないがありえない」(要約)

847 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:49:07.83 ID:UwxcgLvb.net
武田「大臣として今回の事案、国民に深くおわび申し上げる。先月の報告書、ひありんぐを行ってるが息子さんが影響及ぼしたとは確認されてない。」(要約)

848 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:49:27.43 ID:UwxcgLvb.net
自民山田賢司@財金

849 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:49:43.68 ID:jAdPJg2x.net
現役時代に接待を受けたことがあるのか気になるなぁ

850 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:51:03.35 ID:UwxcgLvb.net
こに「長男がー長男がー

851 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:51:26.59 ID:UwxcgLvb.net
公明江田@内閣

852 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:51:54.33 ID:UwxcgLvb.net
総理「会社でどうだったかは知らない。総務省で調べてもらったほうがいい」(要約)

853 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:52:35.01 ID:UwxcgLvb.net
政治責任…何の?

854 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:53:16.04 ID:UwxcgLvb.net
総理「政治責任ではないだろ。ただ自分の家族が関わったのは申し訳ないと思ってる」(要約)

855 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:53:47.35 ID:UwxcgLvb.net
こに「秘書官もしてたんだから政治責任あるだろ」(要約)



856 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:54:42.38 ID:UwxcgLvb.net
こに「総理の考える政治責任とは何だ」
総理「私の家族が関わったことは申し訳ないと思ってる」(要約)

857 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:55:12.05 ID:UwxcgLvb.net
こに「今のは政治家としての詫びか家族についての詫びか」
総理「家族について」(要約)

858 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:55:13.55 ID:SXBsNlWS.net
顎の右側 2つ隣って誰です?
偉そうな座り方してるやつ

859 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:55:20.30 ID:UwxcgLvb.net
早い早い

860 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:56:05.38 ID:PJ30w+Go.net
壊すばかりで産み出せない
社会不適格そのものなんだよなぁ。

昨日の、the会議
の後だと、より一層きつい

861 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:56:48.00 ID:UwxcgLvb.net
>>858
ハナクソこと森ゆうこかな

862 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:56:51.93 ID:q0btaar2.net
>>859
クンクン「俺の方が早いし見ておけよ」

863 :無記名投票:2021/03/05(金) 10:57:33.73 ID:UwxcgLvb.net
>>862
師匠の出番待たれるw

864 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:00:44.12 ID:UwxcgLvb.net
こに「東北新社は外資規制越えてるよな」
武田「申請に基づき審査行った。外資規制に当たるかどうか東北新社に尋ねたが、外資比率違反してた可能性高い」(要約)

865 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:01:43.02 ID:UwxcgLvb.net
こに「すがのせがれがいる会社だから放送認定取り消ししなかったんだろ」
武田「お前がそう思うんならry」(要約)

866 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:02:46.31 ID:SXBsNlWS.net
>>861
反対側です

867 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:03:38.99 ID:SXBsNlWS.net
外資規制も厳密にみれば、テレビ局全滅だなw

868 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:06:08.60 ID:UwxcgLvb.net
>>866
失礼
自民の藤川正人議員だと思う

869 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:06:22.45 ID:PJ30w+Go.net
外資どころか
そのものな所、有りますね
tbsとか

870 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:07:28.89 ID:UwxcgLvb.net
>>867
ですね
他局や関係企業でも陰で何をしてることやら

871 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:07:34.56 ID:SXBsNlWS.net
>>868
ありがとう
自民なのね、すげー感じ悪いw

872 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:08:02.90 ID:UwxcgLvb.net
>>871
どうもですー

873 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:08:23.36 ID:UwxcgLvb.net
こにしくん興奮してきた?

874 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:08:42.94 ID:q0btaar2.net
コニタンはこの後Twitterで総理はしどろもどろで完璧に論破してやったぜと一方的勝利宣言するんだろうなw

875 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:09:09.96 ID:UwxcgLvb.net
>>874
やりそうですねぇw

876 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:09:44.19 ID:SXBsNlWS.net
男らしくいきましょうよ

って、あっち界隈の基準だと問題発言じゃないの?

877 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:10:59.30 ID:4rHhbUfH.net
女らしく男らしくはポリコレ違反ですね
まぁ立憲無罪でしょうけど

878 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:11:34.81 ID:UwxcgLvb.net
こにしくんの「お前がそう思うんならry」な話が続いてます@予算委

879 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:12:07.93 ID:UwxcgLvb.net
共産笠井@内閣

880 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:12:51.48 ID:UwxcgLvb.net
こにしくんエキサイトw

881 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:13:34.79 ID:UwxcgLvb.net
総理「さっきから言ってるけど事実とルールに基づいてやってる」(要約)

882 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:13:55.25 ID:UwxcgLvb.net
早い早い

883 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:14:22.63 ID:SXBsNlWS.net
最後に勝利宣言して言い逃げw

884 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:14:25.61 ID:UwxcgLvb.net
こに「接待を強いられてきたんだ!」

wwwww

885 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:14:54.01 ID:jAdPJg2x.net
ネットフリックスとかHuluにユーザーが移行して斜陽産業のBS・CSで生き残ろうとより集まっただけの様な気もするが

886 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:14:59.17 ID:UwxcgLvb.net
こにしくんおわた
くんくんでた@予算委

887 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:15:33.98 ID:UwxcgLvb.net
くんくんも息子ネタ

888 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:16:19.66 ID:UwxcgLvb.net
しかしこにしくんも結局、東北新社以外の話は出なかったねー

889 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:18:27.54 ID:UwxcgLvb.net
領収書…
五千円以上の会食は届け出ないといけないってあだっちー言ってたな

890 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:18:55.13 ID:UwxcgLvb.net
くんくん、NCCの話をする

891 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:18:58.81 ID:QQfQdxbg.net
小西くんは課長補佐だった時に放送業界の人と会食してなかったのか気になるなぁ

892 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:19:17.76 ID:SyNHpWWK.net
>>871
こにたんにイラついてたんでしょうかね?

893 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:19:55.95 ID:UwxcgLvb.net
共産清水@財金

894 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:20:53.14 ID:UwxcgLvb.net
>>891
もしあったりしたら…ねぇw

895 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:22:56.84 ID:UwxcgLvb.net
くん「まさかと思うがお菓子のなかに現金なかったか」

…どこの水戸黄門だよ

896 : :2021/03/05(金) 11:25:16.69 ID:cgaiDpkN.net
上様…

897 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:26:49.08 ID:SyNHpWWK.net
>>895
本当にくんくんは電波ですねえ…

898 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:26:54.53 ID:UwxcgLvb.net
週刊誌ネタで質疑するくんくん

899 : :2021/03/05(金) 11:27:12.55 ID:cgaiDpkN.net
うっぜ

900 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:27:14.93 ID:SXBsNlWS.net
>>892
あれ 素だと思うw

901 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:27:41.81 ID:UwxcgLvb.net
>>897
ですよね…まさか以前にそんなものでも貰ったかくんくん

902 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:28:19.71 ID:SXBsNlWS.net
はなくそうざいw

903 : :2021/03/05(金) 11:28:32.55 ID:cgaiDpkN.net
>>891
そこは清廉潔白そう
(誘われないからw)

904 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:29:03.58 ID:PJ30w+Go.net
提案型とか
立憲主義とか
って何なんだろうか

905 : :2021/03/05(金) 11:29:27.76 ID:cgaiDpkN.net
すごくどうでもいい…

906 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:29:38.27 ID:SXBsNlWS.net
48000円の日本酒なんて存在するのか

907 : :2021/03/05(金) 11:30:57.93 ID:cgaiDpkN.net
会費5千円でーす言われたら、それ払うだろが(´・ω・`)

908 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:31:00.89 ID:UwxcgLvb.net
>>903
なるほどw
「あの人は誘うのやめとけ」と言われてたりしてw

909 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:31:42.71 ID:UwxcgLvb.net
>>906
何升分だろうね…

910 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:31:49.88 ID:e4pZpZld.net
ゴチになりますみたいな食事の金額を当てるゲームをやってるんじゃないんだからなぁ
くんくんはちょっと無茶言い過ぎ

911 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:32:17.06 ID:UwxcgLvb.net
さてそろそろ総務に移動

912 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:33:01.10 ID:UwxcgLvb.net
あだっちーきた@総務

913 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:33:33.98 ID:SyNHpWWK.net
>>908
接待はキーマンを絞ってやるのが基本らしいですからね。
ノンキャリで事務精通者の課長補佐ならともかく、キャリアの腰掛けの課長補佐は相手にされないでしょう。

914 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:33:59.25 ID:UwxcgLvb.net
あだ「来週木曜に東日本震災の日、十年になる。経産に居た自分はこの時政治家を志した。その時のことを忘れないようにしたいと思う」

915 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:35:25.09 ID:UwxcgLvb.net
あだ「今回の閣法については維新は賛成。立憲は修正案出すそうだけど反対。理由は書いてる事適当だから…」
委員長「適切な言葉選んで質問して…」
あだ「いや侮辱したようなことはないから」
委員長「いや気を付けてね」(要約)

916 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:37:24.07 ID:jAdPJg2x.net
公務員は外食一切禁止の法律を立憲が出せば良いんじゃないの?
そうしたら誰も会食しなくなるから

917 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:39:15.77 ID:UwxcgLvb.net
あだ「原子力ゼロ法案には適切に処理するとしか書いてない。これ公党としてどうなの。自民の対策にも問題あり。処理水の問題。流すよりほかないけど、福島だけにそれ押し付けたらいけないと、大阪湾に流していいと維新は言った。全国で支えるべき。しかし政府は運ぶの無理だといった」
「処理水の扱い、これまでも丁寧に議論してる。様々な意見に対し真摯に検討。風評対策してる。方針処理決定については、処理水保管してる敷地がいっぱいなのでもう先送りはできない。大阪湾の事については議論してる。保管施設とか輸送ルートとか、自治体の理解得ないといけない」(要約)

918 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:40:30.18 ID:UwxcgLvb.net
あだ「全国でどう負担するか、しっかりと議論してるようには見えない。またやります。モナ男が、原子炉について意見言ったけど聞いてるか」
「環境省としてはモナ男の意見については評する立場にない」(要約)

919 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:42:29.19 ID:SyNHpWWK.net
>>918
ここで改めてモナ男と書かれると笑ってしまう

920 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:43:34.86 ID:UwxcgLvb.net
あだ「モナ男は再生利用って言ってるけど無理、だから処理水は全国で受け入れようなどの提案している。地域の振興法、福島の事故から十年、検討規定、検証が…、金子さん同期なんだけど、しっかりとやってるのが検証。感謝申し上げる。原発でうけた損害賠償について」
高橋副大臣「専門部会の報告書により法改正した。一般的に可能なもの。有限責任無限責任などあったが、関係省庁と検討するという話になった」(要約)

921 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:44:45.35 ID:q0btaar2.net
足立君ならうっかり素でモナ男呼びしても違和感ないからなーw

922 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:45:40.09 ID:UwxcgLvb.net
あだ「民間企業で無限はありえない。国民負担の最小化について」
江島副大臣「まず 八兆円を東電が捻出。残りは交付国債を原資にする。賠償費用は東電が納付するお金で充てる。東電株式の売却もあり」(要約)

923 : :2021/03/05(金) 11:48:02.52 ID:cgaiDpkN.net
浴びるように飲みながら
見てきたように言ってる(´・ω・`)

924 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:48:08.60 ID:UwxcgLvb.net
あだ「国の原子力政策、その責任について。これは井上大臣なのか経産省なのか…どちらがメインか。機構法の付則に書いてる。法律で国が責任に持つというのに役割はっきりしない。それで立憲などは適切にナンタラと書いてるだけ」

925 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:48:25.80 ID:UwxcgLvb.net
あだっちーおわり

岸本@総務

926 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:49:15.27 ID:UwxcgLvb.net
>>913
なるほどd
呼ばれるほどではなかったわけねw

927 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:49:40.39 ID:UwxcgLvb.net
>>919
どうもですーw

928 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:50:21.96 ID:UwxcgLvb.net
予算委に戻るかな
まだ゛息子ネタやってんのかくんくん

929 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:51:11.59 ID:UwxcgLvb.net
くん「もしかしたら恥ずかしいことも出るかもしれないけどry」



930 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:51:49.75 ID:UwxcgLvb.net
息子ネタからはなれたよくんくん…

931 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:52:06.95 ID:SyNHpWWK.net
>>928
参議院は片道だから長引きますよね
ていうか、くんくんマイク遠くないですか?

932 : :2021/03/05(金) 11:52:11.47 ID:cgaiDpkN.net
くんくん長いな…

933 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:52:49.36 ID:UwxcgLvb.net
ふたたび尾身先生…

934 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:54:46.50 ID:UwxcgLvb.net
>>931
片道は時間かかるんですよねぇ…もういい加減片道はやめたらいいと思うけど
たしかにちょっとマイク離れてるね

935 :無記名投票:2021/03/05(金) 11:58:22.14 ID:SyNHpWWK.net
>>934
自分で話さないタイプの質問者だと長くなりますからねえ。
その上、気に食わないとすぐ速記が止まるから余計長引く…

936 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:04:10.52 ID:E2nqDomZ.net
>>748
12:10 法務委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を
  改正する法律案(山尾志桜里君外六名提出、第百九十五回国会衆
  法第八号)
  民法の一部を改正する法律案(山尾志桜里君外四名提出、第百九
  十六回国会衆法第三七号)
  民法の一部を改正する法律案(西村智奈美君外五名提出、第百九
  十八回国会衆法第一五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(平野博文君
  外五名提出、第百九十八回国会衆法第三五号)
  新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた国民等に対する援助
  のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律案(階
  猛君外三名提出、第二百一回国会衆法第二五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(階猛君外五
  名提出、第二百三回国会衆法第九号)

12:10 文部科学委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(遠藤利明君外八名
  提出、第百九十八回国会衆法第二〇号)
  大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案
  (城井崇君外五名提出、第二百回国会衆法第一〇号)
  独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案(川内
  博史君外五名提出、第二百一回国会衆法第四号)
  新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための学生等の支
  援等に関する特別措置法案(川内博史君外五名提出、第二百一回
  国会衆法第一四号)

12:10 安全保障委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件

12:20 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  厚生労働関係の基本施策に関する件

12:30 外務委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件

12:45 震災復興特別委員会
 会議に付する案件
  被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(階猛君外五名提
  出、第百九十六回国会衆法第二号)
  東日本大震災復興特別区域法の一部を改正する法律案(階猛君外
  五名提出、第百九十六回国会衆法第四号)
  東日本大震災からの復興の推進のための相続に係る移転促進区域
  内の土地等の処分の円滑化に関する法律案(階猛君外五名提出、
  第百九十六回国会衆法第五号)
  災害弔慰金の支給等に関する法律の一部を改正する法律案(金子
  恵美君外六名提出、第百九十八回国会衆法第三六号)
  東日本大震災復興の総合的対策に関する件

937 : :2021/03/05(金) 12:05:10.79 ID:cgaiDpkN.net
>>936
dd

938 : :2021/03/05(金) 12:06:55.31 ID:cgaiDpkN.net
すでに宣言がどうとかでなく、
宣言中でも気にしない、一部の不埒な輩を取り締まれよ。
にみんなの気持ちが動いてる気がする(´・ω・`)

939 : :2021/03/05(金) 12:08:16.29 ID:cgaiDpkN.net
お散歩は禁じられていないと思うが(´・ω・`)

940 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:08:57.30 ID:SyNHpWWK.net
>>938
6万円もらいながらこっそり営業してる店とかもですね…
これだけ議員がいて、何で誰も言い出さないんでしょう?

941 : :2021/03/05(金) 12:09:00.93 ID:cgaiDpkN.net
電話代安くしろ…か
オレオレ詐欺が捗るね(´・ω・`)

942 : :2021/03/05(金) 12:10:40.18 ID:cgaiDpkN.net
>>940
国民のみなさまにご苦労をかけて申し訳ないとか
国民のみなさまに寄り添うとか
優しげな綺麗事言い過ぎだよね(´・ω・`)

943 : :2021/03/05(金) 12:11:07.08 ID:cgaiDpkN.net
予算休憩ー

944 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:11:30.65 ID:Sr3+KVWA.net
角さん面白すぎるでしょ
委員長吹いてるしw

945 : :2021/03/05(金) 12:11:58.74 ID:cgaiDpkN.net
上川法務大臣よりご挨拶@法務

946 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:13:07.01 ID:UwxcgLvb.net
おっと目を離してたら予算委休憩

947 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:13:39.43 ID:UwxcgLvb.net
前からコクヨさん@財金

948 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:14:58.69 ID:UwxcgLvb.net
衆院法務、文科、安保はじまってます

949 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:16:49.94 ID:UwxcgLvb.net
>>935
ですね…こんな見通しのたたない質疑の仕方もあるまいと思う

950 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:17:08.09 ID:UwxcgLvb.net
>>936
dです

951 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:17:17.17 ID:UwxcgLvb.net
散会@内閣

952 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:18:47.74 ID:UwxcgLvb.net
散会@財金

953 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:20:45.93 ID:UwxcgLvb.net
厚労はじまた

954 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:21:52.31 ID:UwxcgLvb.net
いずれの委員会も大臣所信中

955 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:27:29.54 ID:s4EzUUgZ.net
NHK国会中継しろ

956 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:30:41.69 ID:UwxcgLvb.net
外務はじまた

957 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:34:39.00 ID:UwxcgLvb.net
散会@安保

958 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:37:39.14 ID:yWgipJPO.net
久兵衛 安く食えてずるい
(思い込みによる言い掛かり)

私たちでも官僚に会えないのに息子ずるい
(散々パワハラやってる自業自得)

今度は
官僚時代に接待受けなかったぞ、ずるい
(国民の敵)
ですか?

959 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:38:31.86 ID:bterexW/.net
皆さんおつん

あだっちー言い過ぎw
共産に接近するから立憲も紅い目で見ちゃうようになってるのかね

960 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:42:47.43 ID:UwxcgLvb.net
>>959
こんにちはーおつです
あだっちーも正直者ですなw
まぁ立憲も共産という事変わらなくなってはいますし

961 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:44:25.09 ID:UwxcgLvb.net
散会@外務

962 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:45:44.63 ID:UwxcgLvb.net
散会@厚労

963 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:48:46.41 ID:UwxcgLvb.net
散会@文科

964 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:49:39.07 ID:UwxcgLvb.net
散会@法務

965 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:50:14.53 ID:UwxcgLvb.net
震災復興はまだはじまらず

966 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:57:52.14 ID:UwxcgLvb.net
震災復興はじまた

967 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:58:06.08 ID:UwxcgLvb.net
委員長より震災について

968 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:58:22.46 ID:UwxcgLvb.net
起立し黙祷

969 : :2021/03/05(金) 12:58:57.62 ID:cgaiDpkN.net
>>959
おつーノシ
立憲は共産とは違う危険なかほりがするのでw

970 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:59:06.89 ID:UwxcgLvb.net
黙祷おわり

971 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:59:39.41 ID:UwxcgLvb.net
ひらさー大臣所信@震災復興

972 :無記名投票:2021/03/05(金) 12:59:47.09 ID:UwxcgLvb.net
予算委映像来た

973 : :2021/03/05(金) 13:00:50.03 ID:cgaiDpkN.net
予算再開ー

974 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:01:01.01 ID:UwxcgLvb.net
予算委再開
公明河野

975 : :2021/03/05(金) 13:01:33.52 ID:cgaiDpkN.net
この端末では〜(´・ω・`)つてんぷれ

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1950

第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1949
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1614671513/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

976 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:02:58.14 ID:UwxcgLvb.net
>>975
チャレンジ乙ですやってみます

977 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:04:42.34 ID:UwxcgLvb.net
>>975
すみません、自分もエラー出て立てられませんでした…orz
どなたかスレ立てできる方いませんかー

978 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:06:20.10 ID:UwxcgLvb.net
カーボンニュートラルの事@予算委

979 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:11:55.08 ID:UwxcgLvb.net
散会@震災復興

980 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:16:18.24 ID:UwxcgLvb.net
風力発電について

981 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:20:05.67 ID:UwxcgLvb.net
洋上風力発電

982 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:22:15.52 ID:PJ30w+Go.net
やってみた
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1950
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1614918093/

983 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:24:46.89 ID:UwxcgLvb.net
>>982
スレ立て乙ですー!
たすかったー

984 : :2021/03/05(金) 13:25:47.29 ID:cgaiDpkN.net
>>982
ありがとー!

>>977
チャレンジおつー

985 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:25:56.18 ID:UwxcgLvb.net
国内拠点工場の誘致

986 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:26:15.51 ID:UwxcgLvb.net
>>984
どうもですー

987 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:27:56.52 ID:UwxcgLvb.net
赤羽「我が国の現状は海外企業工場を誘致して、風力発電組み立てなければならない」(要約)

988 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:28:34.88 ID:UwxcgLvb.net
岸壁確保…

989 : :2021/03/05(金) 13:29:42.27 ID:cgaiDpkN.net
太陽光…風力…
安定という意味ではどうなんだ(´・ω・`)?

990 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:30:13.10 ID:UwxcgLvb.net
河野「再エネと言えば太陽光に変住してきた。風力は立地が大事だと思う。規模要件と合わせてアセスメントが必要」

991 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:30:45.09 ID:UwxcgLvb.net
>>990
×変住
〇偏重
でした失礼

992 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:31:55.89 ID:UwxcgLvb.net
しんじろー「風力についてもアセス見直ししてゆく。自治体や自然保護団体とも参加してもらい議論」(要約)

993 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:35:37.82 ID:UwxcgLvb.net
河野議員おわり

維新浅田均

994 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:35:50.77 ID:UwxcgLvb.net
ワクチン接種の事

995 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:36:36.30 ID:UwxcgLvb.net
ワクチン量の事、需要と供給

996 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:36:57.16 ID:UwxcgLvb.net
河野システム…

997 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:37:33.77 ID:UwxcgLvb.net
住民台帳に基づき券を配ると

998 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:37:46.47 ID:UwxcgLvb.net


999 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:37:51.41 ID:UwxcgLvb.net


1000 :無記名投票:2021/03/05(金) 13:38:08.48 ID:UwxcgLvb.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200