2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1956

495 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:09:41.39 ID:S/0pDIPX.net
おはようございます
陳さんが63分もあるとか悲劇しかないですね…ベテランなんだから若手議員に時間を分けてあげればいいのに
立憲は上がみんな自己中ですよね

私は陳さんは無理なんでその時間はウォーキングでも行ってきます

496 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:09:59.19 ID:DHjtYkQ3.net
隣接地域経済の事

497 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:11:55.10 ID:g7vyq19M.net
やってる感

野党さん、人権外交推進議連を設立 既に超党派議連があるのに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616507164/

498 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:13:37.38 ID:DHjtYkQ3.net
>>495
おはようございます
そして今日も時間の大部分が息子ネタの予感…

499 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:14:14.45 ID:DHjtYkQ3.net
コロナ関連

500 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:17:46.91 ID:DHjtYkQ3.net
ゴートゥートラベル再開の事

501 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:17:50.37 ID:sxUE2olz.net
>本日参院の集中審議だけど野党側は審議が尽くされていないとして審議拒否の構えです@NHKBS1


アイツら(基地外達)の頭の中に矛盾という言葉はないのだろう
(笑)

502 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:19:48.40 ID:DHjtYkQ3.net
五輪の事

503 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:20:00.82 ID:S/0pDIPX.net
>>501
今日の陳さんからお得意の「やりたいことはたくさんあるんですよ〜」が飛び出す予感
自分が意味のない質問ばかりしてるくせに

504 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:22:57.25 ID:g7vyq19M.net
32県の知事がGoTo再開へ緊急要望、地域経済に大きな役割、「クラスター発生の報告はない」
2021年03月19日
https://www.travelvoice.jp/20210319-148419

505 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:23:36.04 ID:DHjtYkQ3.net
>>501
審議が尽くされてないとか、お約束すぎて父ちゃん涙が出てくらぁ!と思った
もはやただのお喋り人形ですな特定野党は…

506 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:25:20.41 ID:sxUE2olz.net
> 9:24-10:27 [63分] 福山 哲郎(立憲民主・社民)


陳ポコ
今日も長いなぁ
往復なのがせめてもの救い

507 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:27:14.98 ID:ys16oKcx.net
東京視点のニュース見てると日本経済ボロッボロな印象あるけど
全国的には濃淡激しい感じなのか

508 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:27:53.47 ID:sxUE2olz.net
はるみ
終わりそうだぞ

509 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:28:07.37 ID:sxUE2olz.net
もうすぐ
陳ポコ

510 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:28:17.89 ID:DHjtYkQ3.net
>>506
約一時間の持ち時間で片道だったら、三、四時間は使い果たしてたろうね…

511 : :2021/03/25(木) 09:28:42.13 ID:pGN8of0v.net
>>495
おはよーですノシ

512 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:29:02.45 ID:DHjtYkQ3.net
高橋議員おわり

513 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:29:12.63 ID:sxUE2olz.net
陳ポコ
キターーーー!

514 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:29:33.14 ID:DHjtYkQ3.net
陳ピラでた…('A`)

515 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:29:44.80 ID:sxUE2olz.net
陳ポコ
今日も黒マスク

516 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:29:54.71 ID:DHjtYkQ3.net
先ず北のミサイルか…

517 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:30:15.14 ID:sxUE2olz.net
陳ポコ
黒マスクの下に白マスク

518 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:30:25.97 ID:S/0pDIPX.net
>>513
鳥肌が立ってきたのでテレビオフです
1時間くらい違うことをします

519 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:30:59.08 ID:DHjtYkQ3.net
総理「北からのミサイル発射、国家安全保障会議開き対応を協議した」(要約)

520 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:31:28.27 ID:DHjtYkQ3.net
法案の不備の件

521 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:31:45.16 ID:sxUE2olz.net
陳ポコ
あと3倍デカイマスクでおでこから顎まで全部覆えよ

522 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:31:51.18 ID:DHjtYkQ3.net
陳「私も二十年越えて国会に居ますが」

('A`)

523 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:32:19.84 ID:DHjtYkQ3.net
陳ピラも次はありませんように

524 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:32:25.84 ID:sxUE2olz.net
まず
陳ポコ
言いがかりから

525 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:33:30.68 ID:sxUE2olz.net
往復だと時間が気になる
陳ポコ

526 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:34:46.02 ID:DHjtYkQ3.net
総理にインネンつける陳ピラ

527 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:35:29.57 ID:DHjtYkQ3.net
総理「あつてはならないことだから、デジタル法案のほかに徹底的に調査しろと言ってる」(要約)

528 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:35:43.60 ID:cNfi+kYC.net
総理が最終チェックしてるわけでもないのにアホか

529 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:35:59.79 ID:DHjtYkQ3.net
陳「私はむやみに謝れとは言ってない」

…へーそーなの(棒

530 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:36:01.88 ID:ys16oKcx.net
官僚が国会対応に人とられて余裕がなくなってるんじゃないかな

じゃあどう返事すれば良いのかハッキリ言えばいいのに相変わらず感じ悪い奴だなw

531 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:36:31.08 ID:sxUE2olz.net
> 官僚の士気の低下
 

お前らがネチネチイジメてるからだろ
陳ポコ

532 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:37:11.52 ID:sxUE2olz.net
審議拒否じゃねぇか
陳ポコ

533 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:37:28.50 ID:sxUE2olz.net
うるさい陳ポコ

534 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:37:41.06 ID:DHjtYkQ3.net
陳「昨日も野党が審議拒否とかステレオタイプの報道がありました」



ハハッ(乾いた笑い)

535 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:38:04.42 ID:cNfi+kYC.net
春休み取ります宣言w

536 : :2021/03/25(木) 09:38:22.74 ID:pGN8of0v.net
>>530
ヒアリング
遅い通告
深夜の電話
をなくせばいいんじゃないかな(´・ω・`)

537 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:38:39.77 ID:DHjtYkQ3.net
>>531
ですよねー
とりあえずひありんぐ(役人恫喝の会)はやめろと言いたい

538 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:39:07.66 ID:DHjtYkQ3.net
そしてカワイガー

539 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:39:27.61 ID:sxUE2olz.net
陳ポコ
売春と聴こえたぞ

540 : :2021/03/25(木) 09:39:33.21 ID:pGN8of0v.net
コレも言わなければなりませんby陳
嫌味な姑か

541 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:40:51.42 ID:ys16oKcx.net
溝手と河井で2議席とるつもりが派手にしくじったんだっけ

542 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:43:52.84 ID:DHjtYkQ3.net
聖火スタート@NHKテロ

543 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:44:01.83 ID:DHjtYkQ3.net
いえすかのおか

544 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:44:41.12 ID:DHjtYkQ3.net
いつもの陳ピラ

545 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:44:57.10 ID:z+9h0qIv.net
聖火リレーに参加させず
する事がこれか・・・

546 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:45:31.49 ID:sxUE2olz.net
良いなぁ
往復は
時間が気になってしょうがない  
陳ポコ

547 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:45:55.76 ID:DHjtYkQ3.net
総理「自民は選挙区支部が影響力持ってる」(要約)

548 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:46:44.60 ID:DHjtYkQ3.net
自民の不祥事一覧表…('A`)

549 : :2021/03/25(木) 09:47:06.32 ID:pGN8of0v.net
すごく…どうでも…いいです…

550 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:47:22.34 ID:sxUE2olz.net
お前らだって沢山あるだろ
陳ポコ

551 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:47:24.82 ID:DHjtYkQ3.net
>>549
同感です…

552 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:47:32.50 ID:cNfi+kYC.net
立件の不祥事一覧にブーメランになるだけだろw

553 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:47:33.26 ID:ys16oKcx.net
うちの選挙区の議員さんだご迷惑をおかけしてます

554 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:48:12.36 ID:DHjtYkQ3.net
陳「私こんな事やりたくないんだけど」

うそつけ…

555 : :2021/03/25(木) 09:48:19.95 ID:pGN8of0v.net
>>548
元民進系の不祥事一覧表が見てみたい(´・ω・`)

556 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:48:50.61 ID:ys16oKcx.net
見るからに嬉しそうなのになあ

557 : :2021/03/25(木) 09:48:58.76 ID:pGN8of0v.net
こんなんやりたくない(口癖

558 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:49:14.92 ID:DHjtYkQ3.net
>>555
見てみたいですねーw

559 : :2021/03/25(木) 09:49:41.42 ID:pGN8of0v.net
なぜやらないんだと言われて、
今はコロナが大事だからと言えないところがさぁ

560 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:50:05.30 ID:cNfi+kYC.net
陳がgdgd文句たれて支持率まったく上がらない事実www

561 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:50:11.97 ID:DHjtYkQ3.net
>>557
じゃあやんなよ、って誰か陳に言ってやれと思う

562 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:53:13.99 ID:FEqX4s3L.net
俺はお前たちを殴りたくて殴るんじゃないという暴力教師みたいだな陳

563 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:53:16.28 ID:DHjtYkQ3.net
尾身先生また呼ばれてる…('A`)

564 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:54:54.35 ID:ys16oKcx.net
尾身先生って辛抱強いなあ…超人的
なんてありがたい存在なんだろう

565 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:55:15.42 ID:DHjtYkQ3.net
尾身「リバウンドの事、宮城を例にとると時短解除やコロナ疲れがある。特に若者の事。うつべき対策としては、宮城は今日からまた時短してもらうが、蔓延防止対策含めて実施してほしい。リスク高いところに重点的に検査必要。また病床、看護師の派遣など。大事なのはみんなで感染対策取る心がけ」(要約)

566 : :2021/03/25(木) 09:56:36.92 ID:pGN8of0v.net
>>564
WHOの事務総長選びで、世界はもったいないことしたね(´・ω・`)

567 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:56:53.85 ID:DHjtYkQ3.net
尾身先生、陳ピラと口を聞くのはほんとはすごく嫌だろうなと想像してしまう…

568 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:57:51.77 ID:DHjtYkQ3.net
規模に応じた補償…

569 :無記名投票:2021/03/25(木) 09:58:08.80 ID:ys16oKcx.net
そりゃ封じ込め対策が観光飲食閉じることだからなあ…

570 : :2021/03/25(木) 09:59:34.21 ID:pGN8of0v.net
>>567
陳が質問してる時に、
奥に映る尾身先生の表情とか目線とか見てると、
なに言ってんだ?な感じでさぁ…(´・ω・`)

571 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:00:02.13 ID:DHjtYkQ3.net
陳「政府は国民の声を聞いてください」

…それは日本国民で間違いないだろうな?

572 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:00:16.58 ID:ys16oKcx.net
業種再編のチャンスでもあるんだけどね

573 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:02:16.01 ID:cNfi+kYC.net
立件は金配ったことを旗揚げて選挙にのぞみたいだけ
みすかされてまっせー

574 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:02:55.53 ID:DHjtYkQ3.net
>>570
でしょうね…
もう尾身先生は国会に出てこなくてもいいと思うんだ

575 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:03:18.33 ID:DHjtYkQ3.net
次はワクチンか…

576 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:04:04.00 ID:DHjtYkQ3.net
マイペースな様子の青山さん

577 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:04:30.85 ID:ys16oKcx.net
それはほんとにそう
契約は遅くなかったんだけどね…

感染者数が二桁違うからしょうがないといえばしょうがないんだけど

578 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:05:04.35 ID:cNfi+kYC.net
陳の苦情聞いても不快なんでかわるまでミュートしとくか

579 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:06:17.20 ID:FEqX4s3L.net
立件政権だったらまだワクチンの契約すら出来てない上に宗主国製を押し売りされてそうだ

580 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:06:33.09 ID:ys16oKcx.net
世界でいま絶賛調査中よ、福山さん
半年経ってない

581 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:07:44.51 ID:ys16oKcx.net
アストラゼネカのなら承認されれば国内で製造できるから、
輸入の心配少なくなるんだろうけど
ファイザーのはどうなんだろ

582 : :2021/03/25(木) 10:08:59.06 ID:pGN8of0v.net
>>579
ファイザーに足元見られてぼったくり価格で買わされるか、
中国製ワクチンをありがたがるか…(´・ω・`)

583 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:09:17.88 ID:ys16oKcx.net
国内メーカーの治験も進んでるからね、福山さん
頑張ろうって方向で応援できない人なのね

584 : :2021/03/25(木) 10:10:04.83 ID:pGN8of0v.net
陳ピラに絡まれる尾身先生(´・ω・`)

585 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:10:36.56 ID:ys16oKcx.net
へえそうなんだ

586 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:11:06.74 ID:DHjtYkQ3.net
尾身「変異株とワクチンの関係。抗体の事。変異株にワクチン利かなくなったらどうするかという話だけど、国内のワクチン生産しっかり整える必要がある」(要約)

587 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:11:17.12 ID:ys16oKcx.net
声ちっちゃくなったw

588 : :2021/03/25(木) 10:11:51.12 ID:pGN8of0v.net
>>583
アラ探しでマウント取りたいタイプ…(´・ω・`)

589 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:12:13.97 ID:DHjtYkQ3.net
>>584
まさしく…

590 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:12:35.24 ID:KgRpw44l.net
初心を忘れないで
https://i.imgur.com/No7931a.jpg

591 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:13:25.16 ID:cNfi+kYC.net
モデルナのワクチンは武田がライセンス生産するから、こっちにお金突っ込んで早めてもらえばええんじゃね?

592 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:13:55.91 ID:DHjtYkQ3.net
たむ「認知症の人へのワクチン接種、最終的には本人の了解がとれないとできないが、家族や本人の意志が読み取れる人に判断任すことにもなる」(要約)

593 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:14:49.11 ID:DHjtYkQ3.net
はやうちきょうそう…?

594 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:15:32.96 ID:sxUE2olz.net
馬鹿か
陳ポコ

煽るのはマスゴミだろ

595 : :2021/03/25(木) 10:15:44.46 ID:pGN8of0v.net
ん?さっき、ワクチン接種が遅いとか言ってたような???

596 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:15:59.72 ID:DHjtYkQ3.net
陳「はやうちきょうそうさせて自治体煽るなよ」
太郎「自治体の状況に合わせてやってくださいって言ってるけど?」(要約)

597 : :2021/03/25(木) 10:15:59.89 ID:pGN8of0v.net
気持ちが入ってない(口癖

598 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:16:31.91 ID:sxUE2olz.net
気持ちがはいってない
陳ポコ

599 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:16:50.89 ID:DHjtYkQ3.net
陳「もうあまり時間ありませんが」

…もうやめろや('A`)

600 : :2021/03/25(木) 10:17:41.01 ID:pGN8of0v.net
どうせいこん…

601 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:17:57.88 ID:DHjtYkQ3.net
>>595
いってましたねぇ…世界から見てナンタラカンタラと
早いのか遅いのかどっちなんだ陳ピラ

602 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:18:17.09 ID:sxUE2olz.net
ガースー
嫌がらせのために答弁時間30分くらいとってやれ(笑)

603 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:18:24.72 ID:DHjtYkQ3.net
そして同性婚かい…

604 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:18:42.32 ID:ys16oKcx.net
日本って迫害に近い差別がないから罰則法がいらないというのを主張したらいいのに

605 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:19:48.78 ID:sxUE2olz.net
性的嗜好
ホモはウンチの出る穴に陳ポコ入れるだと言ってやれ
ガースー

606 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:21:02.04 ID:DHjtYkQ3.net
陳「五輪開くならLBGTについての平等法作れよ」(要約)

…あっそ

607 : :2021/03/25(木) 10:21:23.73 ID:pGN8of0v.net
平等にしろと言うやつに限って、
それを盾にマウント取りたがるからなぁ(´・ω・`)

608 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:22:38.21 ID:FEqX4s3L.net
>>607
平等にしろ✖
優遇しろ○
だからね・・・

609 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:23:52.73 ID:DHjtYkQ3.net
えるじーびーてぃー

610 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:24:18.69 ID:DHjtYkQ3.net
すこぶるどうでもいい話が続いてます

611 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:24:44.34 ID:DHjtYkQ3.net
おわれ陳ピラ

612 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:24:53.77 ID:DHjtYkQ3.net
はいきたよ息子ネタ…

613 : :2021/03/25(木) 10:25:08.41 ID:pGN8of0v.net
時間がないと言いながら、東北新社やるんかい

614 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:25:18.82 ID:DHjtYkQ3.net
息子ネタで激おこらしい陳ピラ

615 : :2021/03/25(木) 10:26:34.57 ID:pGN8of0v.net
>>608
少数者は選ばれし者という勘違い(´・ω・`)

616 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:26:53.98 ID:DHjtYkQ3.net
とまってる?

617 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:27:12.96 ID:DHjtYkQ3.net
またハナクソが暴れるか…

618 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:27:24.87 ID:DHjtYkQ3.net
速記再開
原官房長

619 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:27:30.91 ID:Q1CbY9M3.net
>>606
いまはLGBTQIAになってるな
陳哲郎さんは時代に取り残されているw

620 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:27:33.08 ID:ys16oKcx.net
奇異な目で見られることはあっても、命までは狙われないのが日本
だと思ってるんだけど…どうしても法整備必要なのかな
あわてなくても、広く知ってもらうでいいのでは

621 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:28:52.85 ID:ys16oKcx.net
>>619
QもよくわかってないのにIとAって?
アップデート大変だなあ

622 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:29:02.71 ID:S/0pDIPX.net
ウォーキングしてきました
陳は相変わらずですね…花粉で鼻がムズムズしますが、陳でイライラするよりはマシですね
ここで実況してくださる人間のできた皆様に感謝です

623 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:29:07.29 ID:DHjtYkQ3.net
お約束か陳ピラ?

624 : :2021/03/25(木) 10:29:43.45 ID:pGN8of0v.net
時間止めてください(口癖

625 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:30:16.21 ID:DHjtYkQ3.net
>>619
なるほどwd
それにしても長々とやる話題なのかどうか…

626 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:30:27.67 ID:DHjtYkQ3.net
止まってます…

627 : :2021/03/25(木) 10:31:06.12 ID:pGN8of0v.net
>>622
おかえりーノシ

628 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:31:18.54 ID:DHjtYkQ3.net
>>622
おかえりなさいー
予想通りひどい質疑です…
いや質疑ともいえないか

629 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:31:30.86 ID:DHjtYkQ3.net
再開原官房長

630 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:32:55.83 ID:FEqX4s3L.net
結局予想通りキー局にはメスも入らず今まで通り好き勝手という展開ですかね

631 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:33:58.71 ID:DHjtYkQ3.net
あだっちーのほかに、東北新社とNTT以外の企業の事に触れる議員はいないのか…('A`)

632 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:34:32.74 ID:DHjtYkQ3.net
ふけたさん呼ばれてた…

633 : :2021/03/25(木) 10:34:41.70 ID:pGN8of0v.net
恫喝のあとにごめんなさい…典型的なDV…

634 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:34:43.86 ID:S/0pDIPX.net
>>627
>>628
外は桜が綺麗でした
立憲の方々も国会をサボってお花見したいのかなと思いますが…
総理入りの予算委でこんな時間を費やされるならサボってくれた方がましですね

635 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:35:01.52 ID:zGs8BxNI.net
寒いなぁ、外は暖かいはずなのに、寒いんだよなぁ…

636 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:35:07.68 ID:ys16oKcx.net
若々しくてもふけたさん

637 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:35:56.49 ID:ys16oKcx.net
>>630
放送止めさせるのは影響大きすぎるのかな

638 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:36:09.87 ID:DHjtYkQ3.net
>>630
今回の事どう見ても特定野党と在京キー局はぐるです、ほんとうにryですね…

639 : :2021/03/25(木) 10:37:09.27 ID:pGN8of0v.net
おわた…悪夢な時間おわた

640 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:37:09.79 ID:S/0pDIPX.net
テレビを付けたら陳が終わってた^_^

641 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:37:09.93 ID:DHjtYkQ3.net
陳ピラやっとおわた…('A`)

公明竹内

642 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:38:07.05 ID:ys16oKcx.net
柏崎刈羽原発は、使えるのに稼働おあずけが長過ぎる
東北電力にでも業務委託して発電したらいいのに
せっかくの設備がもったいなさすぎる

643 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:39:17.91 ID:DHjtYkQ3.net
>>634
もう桜が満開に近い時分ですね
陳ピラの相手するくらいなら、表で花でも見てたほうがましと思う人はたくさんいたろうね…

644 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:39:43.55 ID:DHjtYkQ3.net
>>639
悪夢でしたね…

645 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:40:43.76 ID:z+9h0qIv.net
気に入らない事に当たり散らすだけ
とか存在が迷惑な

646 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:40:55.66 ID:DHjtYkQ3.net
自殺者数の事…増加してると

647 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:41:42.14 ID:DHjtYkQ3.net
で、これで午後は出て来ないんでしょうかね…立憲は
また空回しか

648 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:42:01.45 ID:DHjtYkQ3.net
ゲートキーパー…

649 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:42:52.60 ID:S/0pDIPX.net
>>643
霞が関近辺だと外務省の桜が綺麗なんですよね
質疑拒否の関係で通告もまともにされたか疑わしいですし、桜も見れずに働かされている官僚の皆様がに本当に同情します

650 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:47:18.27 ID:DHjtYkQ3.net
>>649
外務省は前を通ったことがあります、坂道にたくさん桜があって花見時はきれいですよねー
あれらの「通告した」は信用なりませんね…
実際には「○○全般について」というケースも多いのではと思ってる

651 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:48:19.34 ID:DHjtYkQ3.net
ゲートキーパーの育成
自治体がコロナでそれを止めていると

652 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:49:20.90 ID:DHjtYkQ3.net
自殺対策の強化交付金

653 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:50:43.29 ID:DHjtYkQ3.net
孤独孤立対策

654 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:54:01.69 ID:DHjtYkQ3.net
静かな予算委

655 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:55:23.74 ID:DHjtYkQ3.net
コロナでの住宅支援

656 :無記名投票:2021/03/25(木) 10:57:03.76 ID:DHjtYkQ3.net
くんくんは何を笑っているのか…

657 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:00:37.73 ID:DHjtYkQ3.net
最後に資金繰り支援

658 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:02:23.15 ID:DHjtYkQ3.net
竹内議員おわり

維新浅田均

659 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:07:36.78 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「また今年も息子ネタが出てる。まず静観の見直しについて総理に考えてほしいと思ってる。息子ネタでこの前質問したけど、総理は信頼回復に取り組むといった。平成二十年に国会公務員倫理規程法がなぜできたか。消えた年金とか大蔵省接待とかがあったから。今回の息子ネタのような問題がなぜまた生じたか、気づいたのは、静観の在り方という閣僚懇談会の申し合わせ。国会議員やその秘書から、異常な接触あったら報告せよとあったが、報告無かったからこんなことになってる。
アキタフーズで河井議員が接触した記録作ったかと聞いたら作ってないという。国家公務員倫理規定法、骨抜きになってないか」
太郎「規定法は要請等が無いようにと作られた。この法律の趣旨を踏まえて適切に対応すべきもの」(要約)

660 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:08:06.46 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「この申し合わせての通りにやって報告書が作られると思うか」
太郎「総理の指示徹底する」(要約)

661 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:08:53.68 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「異常な接触なんて書く人はいない。つまり、この申し合わせに沿ったら報告書かけないとなるが」
太郎「報告は徹底するように言ってある」(要約)

662 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:09:43.24 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「農水では異常な接触なんて出てこなかった。報告書のチェックすべきでは。多分ほうこくしてるものは無いと思う。再検討すべき」(要約)

663 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:11:53.87 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「日銀の事について。日経平均が安くなってる。日銀総裁にこんな質問するのはおかしいとは思うが、金銭の信託、5%は株とかに使われてる。だから株の上下が問題になるが、世界での株式保有の銀行って日銀のほかにあるか」
黒田「株式保有の事例はない。金融政策目的ではない」(要約)

664 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:14:01.80 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「黒田さんは正直者だとテレビ見てる人も思う。どういうふうな考えで株式保有を進めてるか」
黒田「2%の物価安定を目指すため。企業や家計の状況悪化させない」(要約)

665 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:15:31.80 ID:doOqDQOH.net
おはようございます

陳哲郎が偉そうにコロナ関連でうだうだ言ってたけど、
昨年の最も重要な時期に、
「時間が余ったらコロナもやります」って言ってモリカケ桜に執着してたのは誰でしたっけねぇ?
特措法に法的拘束力を持たせようと自民党が改正をしようとしたら、
全力で邪魔して審議拒否を繰り返したのはどいつらでしたっけ?
と、万力で頭を締め上げながら問い質したいですねぇ

666 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:15:48.64 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「日銀株式保有、評価損が発生する価格とは」
黒田「事業年度末に公表してるが、日経株価基準とすると、5%下回る。二万円程度」(要約)

667 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:17:21.89 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「二万円下回ると評価損が発生すると。それならどのような条件満たせば、株式変更のスタンスとなるか」
黒田「大規模な金融緩和の中でETFも行ってる。ETFは当分続ける」(要約)

668 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:19:36.21 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「2%の物価上昇率目指すと。もし平時に戻ったらどうするか」
黒田「ETF買い入れも含めた再検討はまだ早いかと。仮にETF将来処分するとしたら、新たな指針定める必要あり。現時点では具体的なこと検討しない」(要約)

669 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:21:53.74 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「国債買い入れについてもまだ時期尚早と言われた。通貨の安定を役割とする日銀、平時でも変動激しい株式を持つことは適切なのか」
黒田「日本経済の動向踏まえて、大規模な金融緩和行ってる。その上でETF買い入れも必要。含み損の可能性はある。財務の健全性に留意する」(要約)

670 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:25:10.58 ID:DHjtYkQ3.net
浅田「こないで証券会社の人に参考人に来て話してもらったけど、なんでこんなに株が高いのかわからないと。現在株式をどのように減らしてゆくか考えてるか」
黒田「2ぱーの物価上昇はまだ時間かかる。株運用も点検行って、特にETFは十二兆円の上限でやってる。ころな収束の後も十二兆でやる。当分現状維持」(要約)

671 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:25:34.43 ID:DHjtYkQ3.net
浅田議員おわり

足立信也

672 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:27:29.91 ID:DHjtYkQ3.net
>>665
おはようございます
「時間が余ったらコロナもやります」は後々まで語り草にすべき
こんなのが国会議員を名乗ってたと、悪い見本にしたいですね

673 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:28:15.74 ID:DHjtYkQ3.net
足立、最初に聖火ランナーで手話がなかったことについて…

そして児童の自殺者数の事

674 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:29:45.95 ID:DHjtYkQ3.net
>>659
×静観の見直し
〇政官の見直し

675 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:30:14.67 ID:S/0pDIPX.net
>>672
参議院だと3月ですから本格的にヤバかった時期ですからねえ
陳もダメですが、立憲が何が大事か分かっていない政党だってことを如実に示してますよね

676 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:32:13.03 ID:DHjtYkQ3.net
>>670
×こないで
〇こないだ

677 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:33:12.89 ID:ys16oKcx.net
子供の大会開くには大勢の大人が必要で…

678 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:35:28.71 ID:ys16oKcx.net
ロシア製のスプートニクならすぐ調達できるんだろうけど

679 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:36:07.73 ID:f9SUfwGQ.net
>>621
Q→「どっちなんだろう」と悩んでる
I→両方の性質持ってる。「ふたなり」含む
A→どっちにも興味ない

皆さんこんー
立憲の連中は簡単に言えば短絡的で刹那的ですな
目の前にぶら下がっている餌があれば最後まで離せない

680 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:36:25.04 ID:DHjtYkQ3.net
>>675
ですよね
立憲も次に総選挙があったら議席をガガガッと減らしてほしいが…
選挙区の事情や比例などで、そのまま生き残るのが結構多いみたいなのがね('A`)

681 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:36:35.63 ID:ys16oKcx.net
余っても秋からの感染増に備えてとっておけますね、福山さん

682 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:36:57.85 ID:doOqDQOH.net
文句をつけるだけなら痴呆老人でも出来る
国会議員なんだから、現状はこういう状態ですが、こういう風にできないんでしょうか?
とか、対案を出すべきなんだよね
文句言うだけで何もしないし、政府の対応にケチを付ける割に出してくる案が政府以下なのも嫌悪されてるのにねぇ

683 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:37:15.86 ID:DHjtYkQ3.net
ワクチンの事

684 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:37:24.99 ID:DHjtYkQ3.net
ワクチン、アナフラキシーの事

685 : :2021/03/25(木) 11:39:00.95 ID:pGN8of0v.net
>>665
おはよーですノシ
コロナやりたいけど、追求()やれって言われるんだー
とか抜かしてたけど、選んだのは自分じゃんね

686 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:39:49.75 ID:FEqX4s3L.net
>>680
労組も若年層は特定野党に呆れて上から言われても無視して票を入れなかったり
脱労組してたりするけど上層部の何でも反自民軍がね・・・

687 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:39:49.75 ID:FEqX4s3L.net
>>680
労組も若年層は特定野党に呆れて上から言われても無視して票を入れなかったり
脱労組してたりするけど上層部の何でも反自民軍がね・・・

688 : :2021/03/25(木) 11:41:38.34 ID:pGN8of0v.net
>>679
こんーノシ
なるほどなるほど勉強になります
そのうち、人類みな分類されて1億種類ぐらいになりそうね…
それじゃアルファベット足りないかw

689 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:41:53.53 ID:ys16oKcx.net
接種出来ない人、拒否した人、感染治癒済みの人は接種証明ないけど

690 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:42:58.70 ID:ys16oKcx.net
>>679
解説ありがとう

691 : :2021/03/25(木) 11:43:09.09 ID:pGN8of0v.net
>>686
記名投票じゃないから、
はいはい入れときましたよー
言っときゃいいもんねw

692 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:43:41.47 ID:DHjtYkQ3.net
足立「ワクチン、卸の人に任せると言ったので現場は混乱してる。ワクチン郵送する人にワクチンうたせるようにと言ってるところもある。ワクチン運ぶ人は何でワクチンうてないのか」
たむ「一応入用関係者に入るかどうか。その基準も感染疑いある人、接触した人が当たる。病院内で清掃する人も入る。運ぶ人がそれに入るかどうかは各地で判断してほしい」(要約)

693 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:46:33.59 ID:ys16oKcx.net
何聞きたいのかわからんw自己解決かい

694 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:47:31.13 ID:DHjtYkQ3.net
>>686
なんでも反自民軍…そういう人たちがまだいるわけですか
そうではない人たちが労組で主流となったら立憲もおしまいですな

695 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:47:47.72 ID:DHjtYkQ3.net
足立おわり

田村智子でた…

696 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:48:11.95 ID:DHjtYkQ3.net
共産の鉄板ネタ、病院統廃合か…

697 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:48:52.30 ID:DHjtYkQ3.net
>>692
×入用関係者
〇医療関係者

698 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:49:09.05 ID:S/0pDIPX.net
>>679
解説ありがとうございます
年々複雑になりますね…

>>691
うちの職場組合もいろんな議員を支援していますが、別に締め付けもないので勝手に投票しています

699 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:50:39.19 ID:doOqDQOH.net
>>685
おはようございます

政治家って一部のキチガイを満足させるために質疑を行うものじゃなく、
国民の大多数の生活向上や安全面の向上などのために質疑するもんだと思うんですけどね
陳哲郎に限らず、野党の連中は少数のキチガイ連中や日本国民以外の存在のために
日本の国政の邪魔をすることが野党の役割だと思ってるフシがありますよね
そんなのに投票して当選させる有権者も悪いですが、
アメリカ大統領戦とか見てると日本でも発覚してないだけで、
野党陣営の得票数とかかなり弄られてるんではないかと勘ぐりたくなります

辻元清美が地元で立ちん坊演説をやってもコレですからね
https://you1news.com/wp-content/uploads/2021/03/tuji.jpg
(高槻駅前だとのこと)

700 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:51:24.44 ID:S/0pDIPX.net
>>695
最近田村さんがいっぱいいますね
今日も田村vs田村ですね

タムトモは話し方を改善してほしい…
共産党支持者はこれがいいのかもしれないが

701 : :2021/03/25(木) 11:53:16.10 ID:pGN8of0v.net
昨日、医師会や専門家の参考人さんから、
強制でなく地域で話し合うための参考資料って言われてたじゃん…宮本が

702 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:53:42.68 ID:S/0pDIPX.net
タムトモ興奮し過ぎ…

703 : :2021/03/25(木) 11:53:57.45 ID:pGN8of0v.net
豚切りきたー

704 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:54:41.56 ID:sxUE2olz.net
豚切り
キターーー!

705 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:54:59.75 ID:DHjtYkQ3.net
目を離してたら豚切りきてた

706 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:55:09.95 ID:S/0pDIPX.net
豚切りですか
陳のせいですね

707 : :2021/03/25(木) 11:57:17.19 ID:pGN8of0v.net
>>700
ウチの娘は、話の中身は全く同意してないが、
ハキハキ一生懸命な様が良いって田村(女)ファンだよw

708 :無記名投票:2021/03/25(木) 11:59:10.55 ID:DHjtYkQ3.net
>>700
国会議員で田村さんは結構いますよねー
共産は二人もw

田村憲久(自民)
田村智子(共産)
田村貴昭(共産)
田村まみ(民民)

ほかに現職で田村さんっていたかな

709 : :2021/03/25(木) 11:59:47.70 ID:pGN8of0v.net
年を取ることそのものがペナルティ…

710 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:00:57.67 ID:DHjtYkQ3.net
>>699
辻元無惨様…辻立ちが無惨なことになってますな
これで当選できるとか選挙区の事情か

711 : :2021/03/25(木) 12:03:20.82 ID:pGN8of0v.net
高齢者の負担増やすな
保険料が高すぎる
で、どうしろと?

712 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:03:36.01 ID:FEqX4s3L.net
威勢よく自民党批判してるだけで評価する人は社会に一定数います・・・
特にテレビ老人
なお中身は興味ない模様

713 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:04:02.46 ID:S/0pDIPX.net
>>710
自民と維新が協力すれば比例復活もできないくらいにできるんだろうが…大阪だからなあ
辻元が大阪のおばさん受けするタイプなのは否めないが

714 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:05:55.28 ID:S/0pDIPX.net
>>712
今日のタムトモを聞いてそういう老人が喜ぶわけですね
豚切りされちゃいましたが

715 : :2021/03/25(木) 12:07:26.20 ID:pGN8of0v.net
>>712
民主党に騙されたーって人に聞いたら、
日本でも二大政党になるかと期待した
一度やらせてみよう、自民にお灸、麻生ガーって言うので、
民主党じゃなくてTVに騙されたんじゃねーの?
って言ったら、黙っちゃったわw

716 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:07:52.50 ID:DHjtYkQ3.net
>>706
NHKは52分に必ず天気予報入れるので、大抵豚切りになりますね
豚切りされた分はその日の深夜にやるけど、なんでサブチャンネル使って続けて流さないのかねぇ…

717 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:08:30.01 ID:cNfi+kYC.net
R4と通じる不快な芝居がかった話し方w

718 : :2021/03/25(木) 12:09:47.48 ID:pGN8of0v.net
田村(女)おわた

719 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:09:53.63 ID:DHjtYkQ3.net
>>713
自民と維新…たしか大阪では犬猿の仲みたいな話でしたな…
辻元本人が引退宣言しないとおわらなさそう

720 : :2021/03/25(木) 12:10:01.81 ID:pGN8of0v.net
ほんじつはこれにて散会

721 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:10:09.39 ID:DHjtYkQ3.net
田村おわた

散会@予算委

722 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:11:03.42 ID:DHjtYkQ3.net
さてこれで午後の部だけど…どうなることかね

723 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:15:55.79 ID:f9SUfwGQ.net
>>716
東北新社から取り上げたBSチャンネル枠を国会中継チャンネルにすれば(ぇ

724 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:20:02.45 ID:DHjtYkQ3.net
>>712
>なお中身は興味ない模様

そういう人は自民=悪、という図式が頭の中ではゆるぎない状態か…もはや手の付けようがないとしか

725 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:20:56.32 ID:DHjtYkQ3.net
>>723
いいかもw

726 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:25:36.45 ID:S/0pDIPX.net
>>723
同時並行が多いから多チャンネルが必要ですよね
インターネット中継をアプリにすればいいのに

727 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:42:57.02 ID:DHjtYkQ3.net
本会議日程
やるのかな…

https://pbs.twimg.com/media/ExS2l7UVEAcJKUi?format=jpg

728 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:43:06.88 ID:W4iBakiW.net
衆議院本会議議事日程
https://pbs.twimg.com/media/ExS2l7UVEAcJKUi.jpg

729 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:50:29.65 ID:doOqDQOH.net
>>710
>>713
辻元清美事務所の最大のミスは、
菅直人のように哀愁漂うお立ち台を用意してなかったことですね
https://pbs.twimg.com/media/DeL2KWRU8AA81KR.jpg

730 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:54:22.47 ID:FEqX4s3L.net
特定野党の無駄な恫喝パワハラヒアリングに時間とられるから
ミスが多発してる面もあるだろうな
ただでさえ忙しいのに

731 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:56:02.62 ID:DHjtYkQ3.net
>>729
ぼっちwww
出演もひどい面子だww

732 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:56:50.66 ID:DHjtYkQ3.net
>>730
同意
いつまで連中の好き放題にさせとくのか…

733 :無記名投票:2021/03/25(木) 12:59:35.76 ID:DHjtYkQ3.net
参院委員会映像来た…

734 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:00:00.54 ID:S/0pDIPX.net
>>732
安倍内閣が最強だったあたりに弾圧しておけば…
小池新党がミスらなければ…
悪運が強いやつらですね

735 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:00:36.21 ID:DHjtYkQ3.net
財金、国交はじまた

736 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:00:52.53 ID:DHjtYkQ3.net
農水もはじまた

本会議映像来た

737 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:01:31.83 ID:DHjtYkQ3.net
今日の財金は浜田君の出番あり

738 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:02:55.28 ID:DHjtYkQ3.net
りもりんきた
着席

本会議はじまた

739 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:03:09.13 ID:DHjtYkQ3.net
文科はじまた

740 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:04:24.81 ID:DHjtYkQ3.net
日程第一
法案提出、上川大臣説明@本会議

741 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:05:02.94 ID:DHjtYkQ3.net
>>734
ですね…
憎まれっ子世に憚る

742 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:05:46.16 ID:DHjtYkQ3.net
内閣と総務はまだブルーバック、外防映像来てる…と思ったらこれもブルーバックに…

743 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:06:33.94 ID:DHjtYkQ3.net
説明おわり、これより質疑

自民山田賢司@本会議

744 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:07:10.54 ID:DHjtYkQ3.net
まず北のミサイルの事@本会議

745 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:08:43.20 ID:DHjtYkQ3.net
勝部@財金
文科は参考人
自民宮崎雅夫@農水
自民岩本剛人@国交

746 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:08:58.44 ID:S/0pDIPX.net
源泉徴収制度について@財金立憲勝部

747 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:12:28.21 ID:DHjtYkQ3.net
本会議、少年法改正が議題
しかし池田が要求大臣に総務入れてるということは…('A`)

748 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:13:51.06 ID:DHjtYkQ3.net
山田議員おわり

上川大臣答弁@本会議

749 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:19:48.25 ID:DHjtYkQ3.net
萩生田大臣答弁@本会議

750 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:21:34.98 ID:DHjtYkQ3.net
池田でた…@本会議

751 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:22:05.79 ID:DHjtYkQ3.net
まずは息子ネタとさ…@本会議

752 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:22:21.00 ID:DHjtYkQ3.net
郡司@農水

753 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:22:45.26 ID:DHjtYkQ3.net
そしてカワイガー('A`)@本会議

754 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:23:18.56 ID:DHjtYkQ3.net
そして立憲が今日も無駄に長い本会議…

755 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:24:10.09 ID:DHjtYkQ3.net
池田、本題に入ったらしい…

756 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:25:07.17 ID:DHjtYkQ3.net
カップ麺@財金

757 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:26:04.99 ID:S/0pDIPX.net
>>756
食事手当について

758 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:29:04.59 ID:DHjtYkQ3.net
総務、「※開会されるまでしばらくお待ちください」でてます

759 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:31:48.17 ID:DHjtYkQ3.net
内閣映像来た

760 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:32:19.48 ID:DHjtYkQ3.net
共産井上@国交

761 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:32:54.73 ID:DHjtYkQ3.net
内閣はじまた

762 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:34:29.43 ID:DHjtYkQ3.net
>>760
失礼鉢呂でした
見間違えたorz

木戸口@内閣

763 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:34:53.08 ID:DHjtYkQ3.net
池田おわた…

上川大臣答弁@本会議

764 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:46:07.06 ID:DHjtYkQ3.net
維新音喜多@財金

たむたむ答弁@本会議

765 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:47:15.68 ID:DHjtYkQ3.net
武田大臣答弁@本会議

766 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:49:07.86 ID:DHjtYkQ3.net
公明濱地@本会議

767 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:49:42.14 ID:DHjtYkQ3.net
森屋@国交

768 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:52:29.32 ID:DHjtYkQ3.net
「少年」の定義…

769 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:56:58.30 ID:DHjtYkQ3.net
実名報道の禁止…

770 :無記名投票:2021/03/25(木) 13:58:37.72 ID:DHjtYkQ3.net
濱地議員おわり

上川大臣答弁@本会議

771 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:00:17.58 ID:DHjtYkQ3.net
上田@財金

772 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:03:04.51 ID:DHjtYkQ3.net
公明高橋@農水

773 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:03:49.92 ID:DHjtYkQ3.net
二時過ぎてるけど、総務と外防は一向はじまる様子無し…

774 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:04:19.87 ID:DHjtYkQ3.net
小沼@内閣

775 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:05:20.92 ID:DHjtYkQ3.net
総務映像来た

776 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:07:29.31 ID:DHjtYkQ3.net
すいちほうどう…推知報道か

777 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:09:10.95 ID:DHjtYkQ3.net
総務映像来てるがはじまらない…

778 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:09:49.29 ID:DHjtYkQ3.net
総務はじまた

779 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:10:08.07 ID:DHjtYkQ3.net
坂本大臣答弁@本会議

780 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:10:47.04 ID:DHjtYkQ3.net
ただとも@総務

781 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:11:12.99 ID:DHjtYkQ3.net
ただともも息子ネタ…('A`)

782 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:11:36.51 ID:DHjtYkQ3.net
人ナントカ予算@本会議

783 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:16:35.81 ID:DHjtYkQ3.net
上川大臣答弁@本会議

784 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:16:54.18 ID:DHjtYkQ3.net
共産大門@財金

785 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:17:47.70 ID:DHjtYkQ3.net
財金浜田君は14時38分頃より

786 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:22:23.50 ID:f9SUfwGQ.net
>>776
民法で成人の年齢引き下げたんだから少年法の適用年齢を変更するのも当たり前じゃね?
なんか反対する理由ある?

787 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:25:04.22 ID:DHjtYkQ3.net
維新串田@本会議

維新石井苗子@農水

788 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:25:32.17 ID:DHjtYkQ3.net
石田さん、今日は黄色の上着

789 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:26:30.89 ID:DHjtYkQ3.net
公明平木@内閣

790 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:29:39.53 ID:DHjtYkQ3.net
串田議員おわり

上川大臣答弁@本会議

791 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:34:04.81 ID:DHjtYkQ3.net
これにて質疑終了、散会@本会議

792 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:36:59.89 ID:DHjtYkQ3.net
財金に移動っと

793 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:37:57.11 ID:DHjtYkQ3.net
百億円プレーヤー…

794 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:39:33.33 ID:DHjtYkQ3.net
公明杉@国交

795 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:42:47.33 ID:DHjtYkQ3.net
野党たかえ@文科

796 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:43:42.84 ID:DHjtYkQ3.net
舟山@農水

797 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:44:00.75 ID:DHjtYkQ3.net
大門おわた

798 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:44:19.85 ID:DHjtYkQ3.net
浜田君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!@財金

799 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:47:36.17 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「さいごのしつもんろしく。まず税について、ゴルフ場利用税。最近廃止を求める声が上がってる。娯楽施設利用税の一種で、パチンコとかも含む。消費税の後は廃止されたけど、なぜかゴルフ場だけは残った。五輪正式競技にゴルフが入ってる。それに税金かけるのはとんでもないという声があるが」
たろさ「これは地方税なので管轄外なんだけど、少なくとも五輪正式競技に課税はありえないと思う。地方の少ない税、その中で収入の何割ということになると大きい。今税制改正やってる」(要約)

800 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:51:32.56 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「管轄外答弁ありがとうございます。超党派でこのゴルフ課税廃止しようという集まりがある。それでも残ってるという現実がある。本国会で時間割かれてる息子ネタ。東北新社から総務省への接待明らかになった。背景にも目を向けるべき。それは国民の財産である電波、それを総務省が独占してる。それを企業に分け与えて争奪戦が起こってる。それでは接待の問題は今後も収まらない。接待されていた総務省は自由化の方向とは逆であり、電波利権を維持するもの。この際電波オークション行うべきでは」
「規制改革推進委員会では、電波についても改革必要と説いてきた。入札価格セリでの電波オークション、今後も検討」(要約)

801 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:56:16.97 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「この件に関する報道診てると、電波改革についてなかなか伝えられてない。マスコミも改革に目を背けてはならない。電波オークション、かっこくでもすんなりいってるわけではないが、現時点で残ってる日本の電波制度は改革すべき。ある野党議員が、息子ネタで他の質疑ができないといってた。総務省の握ってる電波利権、これを改革できないと同じ問題繰り返す。
国会では指摘されないが記者クラブという者がある。大手メディアで構成される任意組織。各省庁ではこの記者の部屋があり、省庁内で記者がうろうろしてるという。朝日の記事に、記者が省庁内の部屋に事由に入れないと言ってたがこれは廃止すべきでは」
「記者クラブは公権力の監視をし情報伝達する役目あり。国民に広報する。また執務室の入室については自由にしてない」(要約)

802 :無記名投票:2021/03/25(木) 14:58:14.62 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「あそーさんにも意見聞きたい」
たろさ「一番古いのはくろしおかいとかあった。結構歴史がある話。公的機関の情報公開、まぁ作業室というのを解放してるのは、国民に向けての康保にはなってる。弊害はある。執務室に勝手に入って書類みるとか。経産省は世耕の時に施錠になった。運用見直しは考えてない」(要約)

803 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:03:03.70 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「国会に来て日々驚きがある。そのなかにかべみみというのがある。記者が壁に耳を付けて話聞こうとする。前回に引き続き厚労省に質問。ただし補足、筋肉注射について。海外で筋肉注射が望ましいと言ったけど、日本では解熱剤など筋肉注射してたが弊害出たと答弁貰った。筋肉注射するワクチン、注射針も量も今は違う。今は安全。
世界の主要国はCDCというものがある。新たにCDC設立するよりも、感染研究所をCDCにしてしまえばどうか」
「国立感染症研究所、1997年に今の名称となった。米国のCDCは生活習慣病など幅広くカバーしてる。それで適切かどうかは検討が必要」(要約)

804 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:07:36.30 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「各国のCDCの役割はそれぞれ違うので提案させてもらった。コロナ対応の経験を生かして日本版CDC設立すべきとたむたむに伝えてほしい。息子ネタで国会内大騒ぎとなってるが、さっきも言ったように電波オークション等の改革必要。総務省の機能分けるのもいいかもしれない。財務省の事、大蔵省時代に接待問題などあり、財務省と名前変えた。再び名前変更、大蔵省に戻してはどうか」
「現在の財務省の名前、改革基本法に基づき決定。いずれにせよ名前関係なく任務果たす」
たろさ「たしか橋本内閣の時に始まった話だと思うけど、財金分離とかわけわかんない話出てた。日本だけ世界の潮流に逆らって別れてしまった。財務省に限らず他にもいっぱいあると思う」(要約)

805 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:09:08.77 ID:DHjtYkQ3.net
浜田「大蔵省は明治以来日本の近代化を支えてきたといわれる。大蔵省の名称復活望んでるOBの人も多いと思う。もう時間なので本日はここまで」

806 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:09:26.88 ID:DHjtYkQ3.net
浜田君おわり

散会@財金

807 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:10:38.66 ID:DHjtYkQ3.net
浜田君、陳ピラの事もいじるとはwww
ヨシ!ヨシ!ww

808 : :2021/03/25(木) 15:10:39.23 ID:pGN8of0v.net
浜田くん、今日も良かったー!
ちょっとおでかけしてて(桜も見てきた)
頑張って帰ってきて良かったw

809 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:12:08.49 ID:DHjtYkQ3.net
>>802
×康保
〇広報

810 : :2021/03/25(木) 15:12:23.74 ID:pGN8of0v.net
紙智子@農水
エゾ鹿と樹木の話か

811 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:12:28.33 ID:DHjtYkQ3.net
おっと浜田君乙でしたw

812 : :2021/03/25(木) 15:12:56.29 ID:pGN8of0v.net
>>805
要約dだよー

813 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:13:17.92 ID:DHjtYkQ3.net
れいわ舩後@文科
共産紙@農水
榛葉@国交

814 : :2021/03/25(木) 15:13:32.37 ID:pGN8of0v.net
トトロの世界…

815 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:13:46.31 ID:DHjtYkQ3.net
維新柴田@内閣

816 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:14:11.18 ID:DHjtYkQ3.net
総務はまだただとも…

817 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:15:44.28 ID:DHjtYkQ3.net
>>812
どうもですー
陳ピラの話がでましたねーw

818 : :2021/03/25(木) 15:15:53.18 ID:pGN8of0v.net
えりーとつりー…

819 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:16:40.04 ID:DHjtYkQ3.net
鹿が植林の芽を食べるという…

820 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:18:08.25 ID:DHjtYkQ3.net
>>801
×事由に入れない
〇自由に入れない

821 : :2021/03/25(木) 15:18:49.40 ID:pGN8of0v.net
>>817
立憲にいじめられてるのかしら?w

N国が入ってきたーと、
山本太郎的なの想像してたであろう官僚さんもビックリだろうなw

822 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:22:30.08 ID:DHjtYkQ3.net
>>821
やられてそうですね
でもがんばれ浜田聡ーw

823 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:22:54.26 ID:DHjtYkQ3.net
共産武田@国交

824 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:26:25.04 ID:DHjtYkQ3.net
>>821
>山本太郎的なの想像してたであろう官僚さんもビックリ

良い意味で期待を裏切ってくれました浜田君w

825 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:27:00.26 ID:DHjtYkQ3.net
紙おわた

須藤元気@農水

826 : :2021/03/25(木) 15:27:27.65 ID:pGN8of0v.net
→元気@農水
気遣い運動のイメージキャラクターでしたw

827 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:28:21.41 ID:DHjtYkQ3.net
須藤「農水省ではきづかい運動というのをやってて、自分は昔そのイメージキャラクターだった。そのことをすっかり忘れてたw」(要約)

なんとw

828 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:31:35.19 ID:DHjtYkQ3.net
これか

公共建築物等木材利用促進法 ・ 木づかい運動
https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/kidukai/index.html

そして確かにあった須藤元気

「木づかい運動」4人にPR委嘱/女優の乙葉さんら
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20080918000332

829 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:32:05.25 ID:DHjtYkQ3.net
文科は散会

共産岩渕@内閣

830 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:32:32.11 ID:DHjtYkQ3.net
農作業におけるファッションの変化…@農水

831 : :2021/03/25(木) 15:32:58.97 ID:pGN8of0v.net
農作業で着るファッションの変化で若者にも人気が出てきたby元気
ワークマンの話がw

832 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:34:11.36 ID:DHjtYkQ3.net
間伐や再造林

833 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:34:35.93 ID:DHjtYkQ3.net
離れた所からのラジコン伐採とな

834 : :2021/03/25(木) 15:37:33.88 ID:pGN8of0v.net
>>828
d
選んだ人も、まさか国会で質問を受けることになるとは思わなかったであろうw
元気、話うまいし楽しいし、中身もちゃんとあるし、
期待を裏切ってくれたねぇ
立憲から離れて良かったよ

835 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:38:27.30 ID:DHjtYkQ3.net
須藤「自分の出身木場では材木があり、木の香りのするところで育った。家を建てるなら木造建築がいいかなと。林野庁の宿舎も木造にしたらw」
「林野庁宿舎、現在は鉄筋コンクリだけど木造で建てられるならw 今まで国産材がなかなか使われなかった。今後は木造化推進したい」(要約)

836 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:38:47.04 ID:DHjtYkQ3.net
:元気なかなかおもしろいなw

837 : :2021/03/25(木) 15:38:56.75 ID:pGN8of0v.net
質問通告しないでノリでw
謝るべきことは謝る
いいねー

838 : :2021/03/25(木) 15:40:44.88 ID:pGN8of0v.net
ハイブリッドな法隆寺w

839 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:41:02.87 ID:DHjtYkQ3.net
>>834
どうもですー
須藤君も立憲離れてよかった
あのまま立憲にいたらどうなってたか…

840 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:41:14.98 ID:DHjtYkQ3.net
国交は既に散会

841 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:42:16.32 ID:FEqX4s3L.net
2F「次は浜田君と須藤君に声をかけてみるかな」

842 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:42:42.75 ID:DHjtYkQ3.net
虎さん@総務

843 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:43:06.44 ID:DHjtYkQ3.net
ハイブリッドな法隆寺というのが想像できないw

844 : :2021/03/25(木) 15:43:58.52 ID:pGN8of0v.net
サバイバルw

845 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:44:02.77 ID:DHjtYkQ3.net
「参議院外交防衛委員会は、都合により取りやめになりました」

('A`)

846 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:44:55.99 ID:DHjtYkQ3.net
サバイバルであってキャンピングじゃないのかw

847 : :2021/03/25(木) 15:45:01.80 ID:pGN8of0v.net
>>841
質疑機会が減っちゃうからやだ(´・ω・`)

848 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:45:10.76 ID:adjwLqcT.net
浜田君は次の参院選で会派消滅したら自民に引き抜かれそう

849 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:45:41.12 ID:DHjtYkQ3.net
>>847
たしかに…今はそっとしといてほしいなー二人とも

850 : :2021/03/25(木) 15:45:50.83 ID:pGN8of0v.net
>>845
コニタンとくんくんがゴネたのかな('A`)

851 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:46:39.95 ID:DHjtYkQ3.net
須藤君おわり

散会@農水

852 : :2021/03/25(木) 15:46:43.56 ID:pGN8of0v.net
元気おわた
良かった

これにて散会ー@農水

853 : :2021/03/25(木) 15:48:06.28 ID:pGN8of0v.net
>>848
比例で投票用紙に浜田聡って書きたい(´・ω・`)

854 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:49:13.85 ID:DHjtYkQ3.net
>>850
井上によれば例の法案誤りが外防でも問題になってドータラでこじれてたらしい…('A`)

政府提出法案・条約のミスは新たに外務、厚労省で明らかになり、13府省庁で23法案1条約に。異常な事態です。今日、午後から質問する予定だった外務省の在外公館名称・給与法の参照条文にもミスが発覚。「こんな状況では今日、質疑できない」と開会前の理事会は休憩になり、委員会は開会されていません
https://twitter.com/21csts/status/1374961858457653252
(deleted an unsolicited ad)

855 : :2021/03/25(木) 15:49:33.79 ID:pGN8of0v.net
岩渕友@内閣
原発の話か…

856 : :2021/03/25(木) 15:50:33.36 ID:pGN8of0v.net
>>854
d
官僚さんたち、どうしちゃったんだろ(´・ω・`)

857 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:51:05.27 ID:DHjtYkQ3.net
>>853
自分も浜田聡と書きたい

858 : :2021/03/25(木) 15:54:48.89 ID:pGN8of0v.net
>>857
綺麗な字で書けるようにペン習字始めるか…と思うぐらい書きたいw

859 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:56:02.91 ID:DHjtYkQ3.net
>>856
どうもですー
やっぱり疲労困憊の職員が多いのではと思う…昨年からのコロナ対応で
しかしそれに輪をかけてるのは、通告遅らせたりひありんぐ(役人恫喝の会)で呼び出す野党議員のような気がしてならない…

860 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:56:38.38 ID:DHjtYkQ3.net
>>858
ですねw
同じ書くならきれいな字でw

861 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:57:11.27 ID:DHjtYkQ3.net
岩渕おわた

矢田@内閣

862 : :2021/03/25(木) 15:57:23.22 ID:pGN8of0v.net
→矢田@内閣

863 : :2021/03/25(木) 15:58:12.14 ID:pGN8of0v.net
>>859
深夜の電話攻撃もあるしね(´・ω・`)

864 :無記名投票:2021/03/25(木) 15:58:49.51 ID:DHjtYkQ3.net
内閣の今日のお題は原発か…

865 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:02:07.61 ID:DHjtYkQ3.net
>>863
それもですね…
ほんとに連中に付き合ってたら身がもたないだろうね

866 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:03:25.85 ID:FEqX4s3L.net
特定野党は白蟻だなあ
これじゃ優秀な人は官僚も政治家も目指さなくなるよね・・・

867 : :2021/03/25(木) 16:04:21.68 ID:pGN8of0v.net
国産ワクチンを作るべきby虎ちゃん@総務

868 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:04:52.47 ID:DHjtYkQ3.net
これか

原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=412AC1000000148

869 : :2021/03/25(木) 16:05:34.29 ID:pGN8of0v.net
革新的なワクチンや薬等作るように努力するby答弁@総務

870 : :2021/03/25(木) 16:09:45.02 ID:pGN8of0v.net
国費だからいい加減なことするな、ちゃんとチェックしろ
席外してたら、なんだか虎ちゃんおこ@総務

871 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:10:36.72 ID:DHjtYkQ3.net
自動車税…@総務

872 : :2021/03/25(木) 16:10:58.29 ID:pGN8of0v.net
電気自動車と自動車税@総務

873 : :2021/03/25(木) 16:11:41.93 ID:pGN8of0v.net
自動車が空を飛ぶようになるかもしれないby虎ちゃん
それは…どうかなw

874 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:12:30.64 ID:DHjtYkQ3.net
虎さんおわり

芳賀@総務

875 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:13:00.20 ID:DHjtYkQ3.net
よしのげんた弁護士…

876 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:15:36.58 ID:DHjtYkQ3.net
芳賀「よしの弁護士は中立な人物とは言えないのではないか」
武田「全て第三者で構成してる。今回の検証委員会でよしのさんに利害関係ないから。よしのさんに確認したら、国側の訴訟代理人務めたことはあるけど、総務省はないと」(要約)

877 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:17:54.99 ID:DHjtYkQ3.net
芳賀「報道によれば石原慎太郎の代理人も務めたという。また警察の名前出して強圧的な態度に出ると」
原官房長「大臣も言ったように、今回の件で利害関係はない」(要約)

878 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:18:44.83 ID:DHjtYkQ3.net
委員長「先ほどの芳賀委員の発言で不穏当なものありと指摘された。あとで議事録を精査な」

('A`)

879 : :2021/03/25(木) 16:20:54.34 ID:pGN8of0v.net
芳賀くんは元山形放送アナウンサーか
なんか薄い質疑だな(´・ω・`)

880 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:21:29.38 ID:DHjtYkQ3.net
生活保護費の事@総務

881 : :2021/03/25(木) 16:21:51.24 ID:pGN8of0v.net
>>878
言葉を商売にしてたのに、不穏当なもの使っちゃうのね(´・ω・`)

882 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:22:47.68 ID:DHjtYkQ3.net
自民滝波@内閣

883 : :2021/03/25(木) 16:25:19.83 ID:pGN8of0v.net
特定野党と連合が全力応援して、大沼みずほタソを落としたのか…
民より立憲に近そうだけど(ウィキ

884 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:26:41.80 ID:DHjtYkQ3.net
>>881
ですね…
国会でも言ったらいけないこと言うのは、野党のほうが多そうな

885 : :2021/03/25(木) 16:26:59.15 ID:pGN8of0v.net
>>882
順番変わっちゃってるねー>>461

886 : :2021/03/25(木) 16:27:59.72 ID:pGN8of0v.net
>>884
うわー…昨日の(本仮)思い出した…('A`)

887 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:30:00.57 ID:z+9h0qIv.net
「法案が間違いだらけなのは国会軽視だ」
とか言っているけれど、

週刊誌ばかりで、法案の中身なんて
ちっとも見てないじゃないか

と返したら、どんな顔するのだろうか。

888 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:31:42.09 ID:FEqX4s3L.net
支持者向けのアフォーマンスしかしてない特定野党こそ国会軽視ではないか

889 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:32:27.78 ID:DHjtYkQ3.net
>>886
態度と口の悪さでは国会一ですな…あの(仮)は

890 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:33:47.97 ID:DHjtYkQ3.net
>>885
ですね
はじまるのも遅かったし、ごたごたしたのか

891 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:35:58.85 ID:DHjtYkQ3.net
>>887
総理がそれ言ってやってほしいねー
言ったらキレまくってお約束(途中で退席)やらかすだろうけどw

892 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:36:18.52 ID:DHjtYkQ3.net
散会@内閣

893 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:37:07.44 ID:DHjtYkQ3.net
痛んだ建物の固定資産税…

894 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:38:32.87 ID:DHjtYkQ3.net
芳賀「価値のないものに課税するのは憲法違反。耐用年数過ぎたら課税はゼロにすべき」
「住んでる限り課税されるから」(要約)

895 : :2021/03/25(木) 16:38:36.52 ID:pGN8of0v.net
耐用年数が過ぎた価値のないものに固定資産税をかけるのは、
相続したくない理由になるのではないか…

896 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:42:28.49 ID:DHjtYkQ3.net
芳賀「今のままの税制では空家もなくならない」
「使えないとされる空家を取り壊した場合に固定資産税減らすと、使える空家を取り壊した場合とで税負担で不公平が起きる」(要約)

897 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:43:20.63 ID:DHjtYkQ3.net
夫婦別姓の事…

898 : :2021/03/25(木) 16:43:46.31 ID:pGN8of0v.net
その質問するのに、珠ちゃんの件いるか?

899 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:44:44.28 ID:DHjtYkQ3.net
芳賀おわた

また丸川さんが呼ばれてるのかと思ったぜ…

900 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:44:54.28 ID:DHjtYkQ3.net
共産伊藤

901 : :2021/03/25(木) 16:44:55.56 ID:pGN8of0v.net
職場に結婚したことを明らかにしたくない…
どういう場合なんだ、それは

902 : :2021/03/25(木) 16:45:59.47 ID:pGN8of0v.net
>>899
いちいち、なんか言わないと気がすまないのかね(´・ω・`)
こういうの、一言多いって言うんだよね

903 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:48:12.69 ID:FEqX4s3L.net
特定野党って最後に謎の勝利宣言していなくなる荒らしみたいな人ばかりだな

904 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:49:03.42 ID:CfT8dikK.net
>>894
よく趣味界で論じられるのは鉄道車両やバスの廃車体に容赦なく固定資産税が課せられる事だが、
倉庫でも住居でもない、しかも施設としての再利用もないオブジェ的な物体にも課税しまくっている現状を
鉄ヲタ議員が皆無な国会においては議論すら為されないのは悲しいな
前原や石破は動いてるものにしか興味ないから論外で、産業遺産として見られる御仁がホント居ない

905 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:54:54.19 ID:DHjtYkQ3.net
国会議員で伊藤さんも結構いる

伊藤忠彦(自民)
伊藤達也(自民)
伊藤信太郎(自民)
伊藤渉(公明)
伊藤孝江(公明)
伊藤俊輔(立憲)
伊藤孝恵(民民)
伊藤岳(共産)

906 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:55:16.87 ID:DHjtYkQ3.net
>>902
ですよね…ほんとに余計な

907 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:58:03.20 ID:A6vuAdKs.net
アナウンサーしてた時はまあどこにでもいるようなの人だったんだけど山形放送辞めてちょっと見ないうちにこんな感じになってたな
これが本性だったのかもしれんけど

908 :無記名投票:2021/03/25(木) 16:59:58.51 ID:A6vuAdKs.net
というか石原慎太郎の代理人してたら悪人になるのかよどういう基準なんだ

909 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:00:27.25 ID:DHjtYkQ3.net
>>904
なるほど…d
たしかに車両に固定資産税とは
国会で追及すると面白そうですな

910 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:04:04.69 ID:DHjtYkQ3.net
>>908
今回の話の利害関係者じゃないって何度も答弁されてたのにね…
芳賀も人の話を聞かない

911 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:04:30.43 ID:DHjtYkQ3.net
訪問看護師の事、介護施設の事

912 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:05:06.33 ID:DHjtYkQ3.net
在宅での障碍者がワクチン接種会場に行く手立て

913 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:07:08.12 ID:DHjtYkQ3.net
医療の財政支援

914 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:09:12.37 ID:DHjtYkQ3.net
インフルでは毎年約一千万人感染すると

915 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:09:39.76 ID:DHjtYkQ3.net
委員長「お纏めください」

916 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:10:00.72 ID:DHjtYkQ3.net
伊藤おわた

質疑終局、散会@総務

917 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:10:48.40 ID:DHjtYkQ3.net
これにて本日の国会も終了
しかし明日からはどうなりますかね…

918 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:11:03.69 ID:CfT8dikK.net
>>909
動けるなら動産として課税するのは当然としても、
静態保存の展示物として固定して設置してしまうと“建物”の扱いとなり別な枠で課税されるようです。
いつか国交省とやり合ってみてもらいたいものですね、近代化を支えた車両達が税に苦しみ解体され尽くす前に。

919 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:12:36.97 ID:DHjtYkQ3.net
>>918
なるほど固定すると建物と…dです
国交で取り上げてよい質疑ですね

920 : :2021/03/25(木) 17:12:59.45 ID:pGN8of0v.net
このスレにいると、なんかいろいろ勉強になるなあ
ありがとね

でわ、おつでしたーノシ

921 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:13:09.71 ID:DHjtYkQ3.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

922 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:16:13.15 ID:z+9h0qIv.net
>>891
どかーんと1発、退場させた方が

やりたくない事(週刊誌)

から解放する優しさ になるかもしれません。

923 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:16:24.96 ID:z+9h0qIv.net
お疲れ様でした

924 :無記名投票:2021/03/25(木) 17:18:36.70 ID:DHjtYkQ3.net
>>922
たしかにやらなくてよくなりますねーw
陳ピラも願ったりかなったりw

ではノシ

925 :無記名投票:2021/03/25(木) 18:01:53.83 ID:W4iBakiW.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「五輪『開催』を優先▽コロナ第4波の懸念も、ワクチンが決め手に?」
ゲスト:
武見敬三(自民党参院議員、党新型コロナ対策本部長代理)、
尾崎治夫(東京都医師会会長)、二宮清純(スポーツジャーナリスト)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『元防衛相に聞く米中韓 安保バランスの変化は 中国が露&北と共闘へ』
ゲスト
小野寺五典 自由民主党安全保障調査会長 元防衛大臣 衆議院議員
森本敏 拓殖大学総長 元防衛大臣
小原凡司 笹川平和財団上級研究員

20:59-21:47 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「コロナが肥満・認知症を誘発! 究極の予防法とは?」
ゲスト:鎌田 實(医師 / 作家)、国光 あやの(自民党衆議院議員 / 医師)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽聖火リレー福島で号砲。辞退続く中…ランナーの迷いと走る「理由」▽橋本聖子会長×松岡修造「開催の意義」とは(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「北が弾道ミサイル詳報▽中国と親書交換の思惑▽金正恩氏の新演説とは」
ゲスト:高橋杉雄(防衛省防衛研究所防衛政策研究室長) 辺真一(コリア・レポート編集長)

23:30-23:40 NHK総合 時論公論「日韓関係は改善に向かうのか?」

23:45-24:01 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室で収録〜

926 :無記名投票:2021/03/25(木) 18:03:19.27 ID:f9SUfwGQ.net
皆さんおつん
廃車両の固定資産税課税については
オスプレイを15万と言った議員に意見を求めるべきだと思う

927 :無記名投票:2021/03/25(木) 21:16:13.10 ID:W4iBakiW.net
3月26日(金)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
09:00 予算委員会
 会議に付する案件
  令和三年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和三年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
  ・締めくくり質疑
 質疑者 ※片道方式、[]内は割当時間
  09:00-09:18 [ 6分] 山田 修路(自由民主党・国民の声)
  09:18-09:48 [10分] 白 眞勲(立憲民主・社民)
  09:48-10:12 [ 8分] 宮沢 由佳(立憲民主・社民)
  10:12-10:42 [10分] 森 ゆうこ(立憲民主・社民)
  10:42-11:00 [ 6分] 石川 博崇(公明党)
  11:00-11:30 [10分] 片山 大介(日本維新の会)
  11:30-12:00 [10分] 矢田 わか子(国民民主党・新緑風会)
  12:00-12:30 [10分] 山添 拓(日本共産党)
10:00 外交防衛委員会
13:00 内閣委員会
13:00 総務委員会
13:00 財政金融委員会
13:00 農林水産委員会
13:00 国土交通委員会
15:30 本会議

参院予算以外の詳細はまた後ほど

ニコ生
09:00-17:00 【令和3年度総予算3案 締めくくり質疑・採決】参議院 予算委員会 〜令和3年 3月26日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331093946

13:00-17:00 【国会中継】参議院 総務委員会 〜令和3年 3月26日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331093974

13:00-17:00 【所得税法改正案 採決】参議院 財政金融委員会 〜令和3年 3月26日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331094000

928 :無記名投票:2021/03/25(木) 22:30:48.99 ID:doOqDQOH.net
>>927
お品書きありがとうございます

しかし・・また立憲民主だけ3名出してますね
どれもこれも同じようなことしか言わないんだし、
立憲に質疑者の時間配分とか任せるのは、全野党にとってマイナスだと思うんですけどね

929 :無記名投票:2021/03/26(金) 01:04:55.53 ID:jE/qBnSw.net
はなくそが、、、



人前に出てくるっ!?

930 :無記名投票:2021/03/26(金) 05:54:20.05 ID:3Ny8cPOw.net
今日の予算委員会
ガースー出るのに
犬HKの中継無しなの?

931 :無記名投票:2021/03/26(金) 06:08:41.14 ID:wqpGuCuI.net
>>930
高校生の球遊びを中継するほうが大事らしいですね
高校野球中継なんてEテレで全部やればいいのに
何が「多チャンネル時代の到来」なんですかねぇ?
地デジになっても一向に変わらないわ

932 :無記名投票:2021/03/26(金) 06:21:34.01 ID:hfDTJajK.net
>>927
一応他の委員会の暫定予定
予算委員会が片道方式なので、実際の進行状況次第で順次ズレ込み
本会議開会は16時以降の見込み
外交防衛は公報上10:00開会だが実際は13:30以降の予定

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
 (茂木外務大臣の発言)
  在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の
  給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三二号)(衆
  議院送付)
  日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六
  条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位
  に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日
  本国とアメリカ合衆国との間の協定を改正する議定書の締結につ
  いて承認を求めるの件(閣条第二号)(衆議院送付)
  外交、防衛等に関する調査
 質疑者
  13:30-14:02 小西 洋之(立憲民主・社民)
  14:02-14:18 白 眞勲(立憲民主・社民)
  14:18-14:42 浅田 均(日本維新の会)
  14:42-14:58 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  14:58-15:14 井上 哲士(日本共産党)
  15:14-15:30 伊波 洋一(沖縄の風)
(・討論)
 ・採決

13:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改
  正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査

13:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送付)
  地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議
  院送付)
 ・討論
 ・採決
  過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法案(衆第五号)
  (衆議院提出)
  ・趣旨説明
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
  ・委員会決議
 質疑者
  13:20-13:30 岸 真紀子(立憲民主・社民)
  13:30-13:40 片山 虎之助(日本維新の会)
  13:40-13:50 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  13:50-14:00 伊藤 岳(日本共産党)
 ・採決
(・附帯決議)

933 :無記名投票:2021/03/26(金) 06:22:10.74 ID:hfDTJajK.net
>>927
13:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
 (1)所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)
 (2)財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関
  する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)
  関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第一一号)(衆議院
  送付)
  財政及び金融等に関する調査
 質疑者
  13:00-13:21 古賀 之士(立憲民主・社民)
  13:21-13:28 音喜多 駿(日本維新の会)
  13:28-13:35 上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  13:35-13:49 大門 実紀史(日本共産党)
  13:49-14:03 渡辺 喜美(みんなの党)
 ・討論
((1)について)
 ・採決
(・附帯決議)
((2)について)
 ・採決
(・附帯決議)

13:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する
  法律案(閣法第三三号)(衆議院送付)
  農林水産に関する調査

13:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を
  改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)
  踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(閣法第一三号)(衆
  議院送付)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査

15:30 本会議

934 :無記名投票:2021/03/26(金) 07:30:47.87 ID:h3qeZB1B.net
おはようございます。今日は採決日だけど急遽出勤で見れず…
1年の節目なんで残念ですが、皆様の実況を参考に楽しそうなところを後から見ようと思います

935 :無記名投票:2021/03/26(金) 08:25:11.88 ID:SPqYxeCm.net
バイデン氏記者会見によると5/1にアフガン撤退は難しいけど撤退するってさ
イラン大統領選挙が6月で現職は任期満了で引退。次は新顔大統領になる
4月からイラク駐留米軍撤退交渉が始まるみたいだね
イラン大統領選挙が面白いかもしれない

936 :無記名投票:2021/03/26(金) 08:30:06.02 ID:SPqYxeCm.net
>>935
自己レス
アフガン撤退は延期を示唆って意味ね

937 :無記名投票:2021/03/26(金) 08:36:28.85 ID:yIGA+hME.net
【速報】 LINE社、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「説明と話と違う!これでは虚偽ではないか!」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616685979/

938 :無記名投票:2021/03/26(金) 08:38:22.92 ID:SPqYxeCm.net
そうそう米軍が駐留する国の周りは反米政権になるから
米軍がいなくなると米軍叩きで政権維持が難しくなる
それと一帯一路の安全保障を米軍がする必要もないしね

939 :無記名投票:2021/03/26(金) 08:51:25.54 ID:x9C9Z8ee.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日も予定がいろいろとgdgdになりそうですね…

940 :無記名投票:2021/03/26(金) 08:54:57.93 ID:x9C9Z8ee.net
>>926
ぜひとも聞いてみたいですなw
車体の原材料費だけで計算してもいいのかどうかw

941 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:00:19.14 ID:x9C9Z8ee.net
九時になった…予算委映像来た

942 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:01:13.05 ID:x9C9Z8ee.net
委員長きた
はじまりそう

943 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:01:50.66 ID:x9C9Z8ee.net
予算委はじまた

944 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:02:25.25 ID:x9C9Z8ee.net
本日は締めくくり質疑
片道…

945 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:02:52.33 ID:x9C9Z8ee.net
自民山田修路

946 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:03:18.61 ID:x9C9Z8ee.net
五輪の事

947 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:04:05.56 ID:x9C9Z8ee.net
選手を派遣してもらえるよう、自民議員が各国大使館を訪ねていると

948 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:05:13.83 ID:x9C9Z8ee.net
石井さん、紫のマスク…

949 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:08:29.26 ID:x9C9Z8ee.net
変異株の事

950 : :2021/03/26(金) 09:09:13.26 ID:jUXujTnj.net
おはよーございます。
>>927
今日の予定&お献立ありがとですー

951 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:10:33.74 ID:x9C9Z8ee.net
>>950
おはようございます

952 : :2021/03/26(金) 09:10:45.16 ID:jUXujTnj.net
誓約書に拘束力?はあるんだろか(´・ω・`)
画像で居場所を報告…

953 : :2021/03/26(金) 09:11:07.75 ID:jUXujTnj.net
>>951
ノシノシ

954 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:11:56.58 ID:x9C9Z8ee.net
ワクチン接種、確保

955 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:12:46.18 ID:x9C9Z8ee.net
山田「ワクチン接種を促すことについて」
太郎「ワクチン接種望む人が増えてるとみてる。若い人たちにもぜひ受けてもらいたい。広報に力尽す」(要約)

956 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:13:23.47 ID:x9C9Z8ee.net
企業への経済支援

957 : :2021/03/26(金) 09:17:57.20 ID:jUXujTnj.net
次スレでけた
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1957
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1616717597/

958 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:19:45.62 ID:x9C9Z8ee.net
山田「最後に総理に質問。政府を上げてコロナの問題に取り組んでほしいがその意気について」
総理「国民の暮らしをまもるため是力で取り組んできた。また新規感染者が各地で増えてるので警戒する。都市から地方へ転出する人が増えてる。地方にいても都会にいるように仕事できるようにしたい」(要約)

959 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:20:09.37 ID:x9C9Z8ee.net
>>957
スレ立て乙ですー

960 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:20:20.30 ID:x9C9Z8ee.net
山田議員おわり

961 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:20:34.06 ID:x9C9Z8ee.net
くんくんでた

962 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:20:55.37 ID:x9C9Z8ee.net
ゴートゥーの予算執行状況

963 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:21:54.65 ID:x9C9Z8ee.net
くん「年度末だけど余った予算どうするの」
山田「次年度に繰り越し」(要約)

964 : :2021/03/26(金) 09:22:41.60 ID:jUXujTnj.net
GOTOがよほど気に入らないのねえ(´・ω・`)

965 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:24:38.94 ID:x9C9Z8ee.net
くん「赤羽さん野上さんはゴートゥー来年度どうするの」
赤羽「予算消化できると思ってる。みんなに安心して旅行楽しんでもらうのが大事だが、まずは感染収束」
野上「ステージ2とされる地域でゴートゥーイート実施とされる。再開は状況見て慎重に対応」(要約)

966 : :2021/03/26(金) 09:25:06.41 ID:jUXujTnj.net
予備費をなんとか掠め取ろうと必死なのか(´・ω・`)

967 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:25:48.92 ID:x9C9Z8ee.net
くん「予備費はどのくらい残ってる」
矢野局長「九兆五千八十億円」
くん「これどうするの」
矢野「このまま年度末迎えれば使わない」(要約)

968 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:26:12.44 ID:x9C9Z8ee.net
>>963
失礼山田じゃなくて矢野局長でした

969 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:27:25.43 ID:x9C9Z8ee.net
高齢者のための健康維持

970 : :2021/03/26(金) 09:27:55.12 ID:jUXujTnj.net
てれふぉんきゃんぺーん…

971 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:30:38.77 ID:x9C9Z8ee.net
くん「政府は携帯値下げに熱心だが、高齢者は固定電話。一定期間無料にするといった事したらとどうかとこの前言った。総理がもう一度検討するように言ってくれないか」
総理「いいアイディアだなと思った。孤独孤立の問題が大きくなってる。ボランティアに活動支援してるが、そういうところに対応できたらいいなと思ってる」(要約)

972 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:31:59.30 ID:x9C9Z8ee.net
くん「テレビの通販のように機嫌が限られるとジャンジャン電話する。総務大臣に検討されてはどうか」
総理「政府でも高齢者は大事だと思ってる」(要約)

973 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:32:43.24 ID:x9C9Z8ee.net
くん「住宅用の固定電話がいい」
総理「高齢者への政策はしっかりやるよう言ってるが、検討してみる」(要約)

974 : :2021/03/26(金) 09:33:02.07 ID:jUXujTnj.net
海外に子供や孫がいる人もいるだろうに(´・ω・`)

975 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:33:53.44 ID:x9C9Z8ee.net
くん「総理はワクチンうったけど、まだうつてない高齢者に対して」
総理「先月ワクチン接種したが、全ての国民に早くワクチン届けたいと思った。いずれにせよ感染予防重症化への武器になる」(要約)

976 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:34:42.92 ID:x9C9Z8ee.net
くん「世界にはまだワクチンうつてな人がたくさんいると思うけど」
総理「世界の公平なワクチンへのアクセス重要。途上国へのワクチン支援する」(要約)

977 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:36:04.24 ID:x9C9Z8ee.net
もて「現時点では七十億ドル、十二億ドルほどの予算ギャップがある。途上国で実際にワクチン接種されるよう取り組む」(要約)

978 : :2021/03/26(金) 09:36:59.47 ID:jUXujTnj.net
こくみんうんどう…

979 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:37:57.89 ID:x9C9Z8ee.net
くん「東日本震災から十年、当時多くの国から募金あった。困ってるときはお互い様で、国民運動したらどうか。ワクチン会場に募金箱おいて、募金を募るというのは」
総理「一つの考えだと思う。政府は途上国への支援し応援する」(要約)

980 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:40:01.65 ID:x9C9Z8ee.net
くん「G7で提案したらどうか。世界全体で募金すると」
もて「途上国にワクチンどのように供給するかは課題。国内に入ってからの運搬や冷蔵などいろいろと大変なことがある。それぞれの国の強みを生かしながら支援したい」
総理「首脳会談で主張したい(要約)

981 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:41:20.09 ID:x9C9Z8ee.net
くん「北のミサイルの事について。距離が伸びてる」
総理「昨日北が二発ミサイル発射。我が国の平和と安全をおびやかすものであり、安保理決議違反。関係国と緊密に連携」(要約)

982 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:41:52.49 ID:x9C9Z8ee.net
くん「聖火リレーの当日に発射は失礼だと思う」
総理「失礼というより断じて許してはならない事」(要約)

983 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:43:07.31 ID:x9C9Z8ee.net
くん「ばいでんさんと会ったらそういう話する?」
総理「拉致核ミサイル解決して、国交か正常化目指す方針に変わりなし。北への対策はばいでんさんと連携して取り組む」(要約)

984 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:44:33.38 ID:x9C9Z8ee.net
中国の問題…

985 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:45:17.33 ID:x9C9Z8ee.net
くん「北の三代目とは条件つけずに会うと言ってるが」
総理「そう決意してる」(要約)

986 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:45:52.07 ID:x9C9Z8ee.net
くん「五輪の時に北からの要人受け入れるか」
総理「ありとあらゆる可能性をみて対応」(要約)

987 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:46:32.38 ID:x9C9Z8ee.net
くん「そのとき拉致核ミサイルを議題にするか」
総理「仮定の質問については控えるが、拉致問題は政権の重要課題」(要約)

988 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:46:54.88 ID:x9C9Z8ee.net
くん「五輪にばいでんさん呼ぶのか」
総理「そうなると思う」(要約)

989 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:47:28.06 ID:x9C9Z8ee.net
くん「すると北とは三者会談できる?」
総理「私が答えることではないと思う」(要約)

990 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:48:47.37 ID:x9C9Z8ee.net
五輪出場選手、大会関係者のこと

991 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:49:50.93 ID:x9C9Z8ee.net
くん「大会関係者はスポンサーも入るか」
丸川「実際に大会運営に関わってるスポンサーもいるので、そういう人は入国」(要約)

992 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:50:18.20 ID:x9C9Z8ee.net
くん「スポンサーの社長の家族とかは入る?」
丸川「組織委員会で検討」(要約)

993 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:50:50.28 ID:x9C9Z8ee.net
くん「スポンサーの家族とかは観客では」
丸川「現時点では把握してない」(要約)

994 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:52:51.50 ID:x9C9Z8ee.net
くん「海外でアジア系住民に対するヘイトクライムが起こってるそうだが」
総理「いかなる社会であっても差別あつてはならない。バイデンさんもこの問題について強い関心持ってる。政府もしっかり主張」(要約)

995 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:53:46.19 ID:rx/ohaEj.net
森ゆうこが大暴れの日か

996 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:54:03.85 ID:x9C9Z8ee.net
くん「ワクチンの接種証明については」
たむ「接種してない人への不利益な扱いすんなと厚労省では言ってあり、法的にどうこうはできない」(要約)

997 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:55:31.94 ID:x9C9Z8ee.net
くん「ガイドライン作るべきでは」
たむ「ガイドライン、どういうものに対しては好ましくないとかいう話なんだろうけど、国民の支持が得られるかどうか」
くん「総理はどうか」
総理「それぞれ個人の意思で受けるものなので」(要約)

998 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:55:46.60 ID:x9C9Z8ee.net


999 :無記名投票:2021/03/26(金) 09:55:51.30 ID:x9C9Z8ee.net


1000 : :2021/03/26(金) 09:55:59.92 ID:jUXujTnj.net
いっぱいしゃべりたいことがあるんで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200