2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1960

1 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:24:45.72 ID:QUDpX9d0.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1959
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1617579878/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

2 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:25:12.04 ID:QUDpX9d0.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

3 : :2021/04/07(水) 15:32:04.91 ID:x17Lq1KK.net
前スレより(いつもありがとですー

4月7日(水)の審議中継予定

衆議院
09:00 内閣委員会
09:00 法務委員会
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 国土交通委員会

参議院
10:00 本会議
13:00 決算委員会
13:00 行政監視委員会

4 : :2021/04/07(水) 15:32:34.64 ID:x17Lq1KK.net
>>3
衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案
  (内閣提出第一四号)
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(篠原豪君
  外十五名提出、第百九十五回国会衆法第四号)
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(後藤祐一
  君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)
  国家公務員法等の一部を改正する法律案(後藤祐一君外七名提出、
  第百九十六回国会衆法第三〇号)
  国家公務員の労働関係に関する法律案(後藤祐一君外七名提出、
  第百九十六回国会衆法第三一号)
  公務員庁設置法案(後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆
  法第三二号)
  性暴力被害者の支援に関する法律案(阿部知子君外九名提出、第
  百九十六回国会衆法第三五号)
  公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案(逢坂誠二君外十
  一名提出、第百九十七回国会衆法第一一号)
  性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法
  律案(西村智奈美君外十名提出、第百九十七回国会衆法第一二号)
  天皇の退位等に関する皇室典範特例法の施行の日の翌日以後にお
  ける平成の元号を用いた法律の表記の取扱い等に関する法律案
  (大島敦君外六名提出、第百九十八回国会衆法第六号)
  国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に
  係る交渉に関する情報の提供の促進に関する法律案(近藤和也君
  外六名提出、第百九十八回国会衆法第二五号)
  手話言語法案(山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第
  二六号)
  視聴覚障害者等の意思疎通等のための手段の確保の促進に関する
  法律案(山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)
  多文化共生社会基本法案(中川正春君外四名提出、第百九十八回
  国会衆法第二八号)
  特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律及び特定複合観
  光施設区域整備法を廃止する法律案(安住淳君外十九名提出、第
  二百一回国会衆法第一号)
  新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関
  する法律案(小川淳也君外八名提出、第二百一回国会衆法第三号)
  新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症の予防及び感染
  症の患者に対する医療に関する法律の一部を改正する法律案(今
  井雅人君外七名提出、第二百三回国会衆法第八号)
 質疑者
  09:00-09:30 安藤 裕(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 高木 啓(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:00-10:30 古屋 範子(公明党)
  10:30-11:10 大西 健介(立憲民主党・無所属)
  11:10-11:40 森山 浩行(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:40-12:10 森田 俊和(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:40 早稲田 夕季(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:40-14:20 阿部 知子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:20-15:00 岡本 あき子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  15:00-15:40 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:40-16:15 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  16:15-16:50 山尾 志桜里(国民民主党・無所属クラブ)

5 : :2021/04/07(水) 15:33:02.53 ID:x17Lq1KK.net
>>3
09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  少年法等の一部を改正する法律案(内閣提出第三五号)
  組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を
  改正する法律案(山尾志桜里君外六名提出、第百九十五回国会衆
  法第八号)
  民法の一部を改正する法律案(山尾志桜里君外四名提出、第百九
  十六回国会衆法第三七号)
  民法の一部を改正する法律案(西村智奈美君外五名提出、第百九
  十八回国会衆法第一五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(平野博文君
  外五名提出、第百九十八回国会衆法第三五号)
  新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた国民等に対する援助
  のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律案(階
  猛君外三名提出、第二百一回国会衆法第二五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(階猛君外五
  名提出、第二百三回国会衆法第九号)
 質疑者
  09:00-09:30 盛山 正仁(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 宮ア 政久(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:00-10:30 山田 賢司(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:30-11:00 北側 一雄(公明党)
  11:00-11:30 大口 善徳(公明党)(関連質問)
  11:30-12:00 中谷 一馬(立憲民主党・無所属)
   (休憩)
  13:00-13:30 階 猛(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:30-14:00 寺田 学(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:00-14:30 松平浩一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:30-14:50 藤野 保史(日本共産党)
  14:50-15:30 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)

09:00 外務委員会
 会議に付する案件
  地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件
  (条約第一号)
  国際情勢に関する件
 質疑者
  09:00-09:30 城内 実(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 小田原 潔(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:00-10:25 渡辺 周(立憲民主党・無所属)
  10:25-10:50 山川 百合子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:25 穀田 恵二(日本共産党)
  11:25-11:45 浦野 靖人(日本維新の会・無所属の会)
  11:45-12:00 山尾 志桜里(国民民主党・無所属クラブ)
 ○地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件
  (条約第一号)
  ・趣旨説明聴取 茂木 敏充(外務大臣) [約2分]

6 : :2021/04/07(水) 15:33:24.73 ID:x17Lq1KK.net
>>3
09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  文化財保護法の一部を改正する法律案(内閣提出第二〇号)
  青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(遠藤利明君外八名
  提出、第百九十八回国会衆法第二〇号)
  大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案
  (城井崇君外五名提出、第二百回国会衆法第一〇号)
  独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案(川内
  博史君外五名提出、第二百一回国会衆法第四号)
  新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための学生等の支
  援等に関する特別措置法案(川内博史君外五名提出、第二百一回
  国会衆法第一四号)
 質疑者
  09:00-09:20 神山 佐市(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:30 浮島 智子(公明党)
  09:30-10:10 谷田川 元(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:40 吉良 州司(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:10 畑野 君枝(日本共産党)
  11:10-11:40 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)

09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するた
  めの医療法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一七号)
  新型コロナウイルス感染症対応医療従事者等を慰労するための給
  付金の支給に関する法律案(中島克仁君外七名提出、衆法第一号)
 質疑者
  09:00-09:30 国光 あやの(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:10 長妻 昭(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:45 吉田 統彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:45-11:25 西村 智奈美(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:25-12:00 川内 博史(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:30 中島 克仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:30-14:05 尾辻 かな子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:05-14:40 山川 百合子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:40-15:15 山井 和則(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  15:15-15:55 宮本 徹(日本共産党)
  15:55-16:30 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)
  16:30-17:00 高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)

7 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:38:22.04 ID:QUDpX9d0.net
09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正
  する法律案(内閣提出第四〇号)
  主要農作物種子法案(後藤祐一君外八名提出、第百九十六回国会
  衆法第一三号)
  国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するための
  行政執行法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律案
  (佐々木隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一八号)
  国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案(佐々木
  隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一九号)
  畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構
  法の一部を改正する法律案(佐々木隆博君外六名提出、第百九十
  六回国会衆法第二三号)
  農業者戸別所得補償法案(長妻昭君外六名提出、第百九十六回国
  会衆法第三三号)
  家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(平野博文君外五名提
  出、第百九十八回国会衆法第三四号)
  農林水産関係の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:25 今枝 宗一郎(自由民主党・無所属の会)
  09:25-09:45 濱村 進(公明党)
  09:45-10:10 緑川 貴士(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:35 近藤 和也(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:35-11:00 神谷 裕(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:00-11:20 田村 貴昭(日本共産党)
  11:20-11:40 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
  11:40-12:00 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)

09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(内閣提
  出第一八号)
  航空機強取等防止措置に係る体制の強化のための施策の推進に関
  する法律案(森山浩行君外七名提出、第百九十六回国会衆法第四
  三号)
 質疑者
  09:00-09:30 小宮山 泰子(立憲民主党・無所属)
  09:30-10:10 岡本 充功(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:10-10:50 山本 和嘉子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:50 荒井 聰(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:30 矢上 雅義(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:30-14:10 高橋 千鶴子(日本共産党)
  14:10-14:40 井上 英孝(日本維新の会・無所属の会)
  14:40-15:10 古川 元久(国民民主党・無所属クラブ)
 ・質疑終局

8 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:38:47.49 ID:QUDpX9d0.net
参議院
10:00 本会議
 議事日程
 ・国家公務員等の任命に関する件(同意)
 第 一 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提
  出、衆議院送付)

13:00 決算委員会
 会議に付する案件
  令和元年度一般会計歳入歳出決算
  令和元年度特別会計歳入歳出決算
  令和元年度国税収納金整理資金受払計算書
  令和元年度政府関係機関決算書
  令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書
  令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書
  (復興庁、財務省、環境省、金融庁、株式会社日本政策金融公庫
  及び株式会社国際協力銀行の部)
  ・説明 麻生 太郎(財務大臣)
  国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
  (会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件)
 質疑者
  13:10-13:55 西田 昌司(自由民主党・国民の声)
  13:55-14:10 滝沢 求(自由民主党・国民の声)(関連質問)
  14:10-14:40 古賀 之士(立憲民主・社民)
  14:40-15:10 小沼 巧(立憲民主・社民)(関連質問)
  15:10-15:40 岸 真紀子(立憲民主・社民)(関連質問)
  15:40-15:55 秋野 公造(公明党)
  15:55-16:25 平木 大作(公明党)(関連質問)
  16:25-16:45 石井 苗子(日本維新の会)
  16:45-17:05 音喜多 駿(日本維新の会)
  17:05-17:30 浜口 誠(国民民主党・無所属クラブ)
  17:30-18:10 岩渕 友(日本共産党)
 ○国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
  (会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件)
  ・説明 森田 祐司(会計検査院長)

13:00 行政監視委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件
 ・行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
  (行政評価等プログラムに関する件)
  (政策評価の現状等に関する件)
  (行政評価・監視活動実績の概要に関する件)
  総務省からの説明聴取
  説明 武田 良太(総務大臣)
 (補足説明 白岩 俊(行政評価局長))
 質疑者
  13:15-13:45 島村 大(自由民主党・国民の声)
  13:45-14:25 川田 龍平(立憲民主・社民)
  14:25-14:55 西田 実仁(公明党)
  14:55-15:15 梅村 聡(日本維新の会)
  15:15-15:30 上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  15:30-15:45 吉良 よし子(日本共産党)
  15:45-16:00 伊波 洋一(沖縄の風)
  16:00-16:15 浜田 聡(みんなの党)
 ・参考人の出席要求に関する件
 ・小委員会設置に関する件

9 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:39:08.17 ID:QUDpX9d0.net
ニコ生
09:00-17:00 《子ども子育て支援法改正案など質疑》【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275183

09:00-17:00 《医療従事者への慰労金給付法案など質疑》【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275194

10:00-11:00 【国会中継】参議院 本会議 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275043

13:00-17:00 【国会中継】参議院 行政監視委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275099

13:00-19:00 【国会中継】参議院 決算委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275055

10 : :2021/04/07(水) 15:43:28.88 ID:x17Lq1KK.net
>>1スレ立て&貼りおつー
つ たまごメロンパン ホイップ&カスタード(ローソン)

11 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:04:09.40 ID:QUDpX9d0.net
浜田君キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

12 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:05:44.18 ID:QUDpX9d0.net
浜田「委員会の冒頭で説明してもらったけど行政評価プログラム、その中で二つ。高齢者の見守りと、外国人のこと、NHKは高齢者や言葉のわからない外国人をいじめてる」(要約)

13 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:08:32.80 ID:QUDpX9d0.net
あだ「朝日の記事、2002年、高齢の女性からお金をだまし取ったNHk訪問員。また言葉の良くわからない外国人に訪問員が契約させようとした。訪問員は暴力団も等しいふるまいしてる。総務省は訪問員どうするのか」
武田「NHKは受信利用によって支えられてる。その訪問活動も国民の理解得られなければならない。苦情など注視」(要約)

14 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:11:31.62 ID:QUDpX9d0.net
あだ「武田大臣は、高利貸しのような取り立てをしてると以前テレビで言ってた。武田大臣は我々の主張理解してくれてる。NHK前田会長は集金の在り方について改善すると言ってる。委託業者の解決、公道問題してる我が党としてはスクランブル化だが、武田大臣は郵便でやればとってたが」
「郵便局活用、そのネットワーク活用できないか検討。効率的な経営できればコスト削減できる」(要約)

15 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:12:15.09 ID:QUDpX9d0.net
>>13
>>14
失礼あだっちーじゃなくて浜田君orz

16 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:16:20.84 ID:QUDpX9d0.net
浜田「政治家と管理用の役割違いについて。東北新社のことがあった。これまで散々されてきたことではなくて、政治家の姿勢について。高市元総務大臣のブログ記事取り上げる。大臣副大臣が認可の決済などに関わることはない。局長以下が決裁者であり、大臣は話も聞かされてないと。通信事業の許認可、オークションも成されない現状では、選挙で選ばれてない官僚が採決してる。政治家が決裁すべきでは」
武田「総務省では決裁者定めてるが、NTTの場合は大臣を最終決裁者としてる。局長以下がする事案もある。引き続きルールに従ってやる」(要約)

17 : :2021/04/07(水) 16:16:55.72 ID:x17Lq1KK.net
武田大臣を持ち上げるなww

18 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:19:38.38 ID:QUDpX9d0.net
浜田「前大臣がこのように考えてるというので紹介した。武田大臣は丸投げしてるとは思わないが。接待問題の事。令和二年に菅内閣が発足、政策の目玉として規制改革がある。その中で起きた接待問題。これは電波利権維持のもの。電波オークション導入する機会なのでは。報道に惑わされないようにすべき。日本ではいまだに検討中になってる。先進諸国では電波オークションになってる。多くの国民が待ち望んでる」(要約)

19 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:22:12.89 ID:QUDpX9d0.net
>>10
どうもですー
たまごメロンパンいただきまーす

20 : :2021/04/07(水) 16:22:39.86 ID:x17Lq1KK.net
浜田くんおわた行政おわた(´・ω・`)

21 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:22:44.98 ID:QUDpX9d0.net
散会@行政監視

22 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:23:04.91 ID:QUDpX9d0.net
いやー浜田君今日もよかったw

23 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:24:22.05 ID:QUDpX9d0.net
>>17
これだけ持ち上げてるんだからお願いね、という浜田君の思いを受け取りましたw

24 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:25:10.25 ID:QUDpX9d0.net
あだっちーはすでにおわり…あとでアーカイブ見よう

25 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:25:31.62 ID:QUDpX9d0.net
厚労見よかな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200