2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1974

1 :無記名投票:2021/06/05(土) 12:40:37.54 ID:qQarbUMx.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1973
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1622530193/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

530 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:23:13.89 ID:cADNRGwe.net
高木「重要敷地内の民間所有地は対象にしてないのは」
「防衛施設内の土地など所有者の了解とって使用しており、そこで阻害行為行われるとは考えられないので」(要約)

531 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:23:34.09 ID:cADNRGwe.net
ながえ孝子@経産

532 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:25:14.88 ID:cADNRGwe.net
高木「安全保障上違和感を感じる。区域指定には地方団体と話するかどうか」
「我が国の安保上重要なところは政府が責任もって管理する。地方団体との話し合いはする」(要約)

533 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:27:11.60 ID:cADNRGwe.net
高木「周辺区域を公示するというがその期間は」
「可能な限り早く施行し公示」(要約)

534 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:27:41.66 ID:cADNRGwe.net
共産吉良@文科
足立信也@厚労

535 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:29:25.06 ID:cADNRGwe.net
高木「立ち入り検査については」
「有識者会議で議論、現時点では立ち入り調査はなし。五年後の見直しでさらに検討」(要約)

536 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:31:20.11 ID:cADNRGwe.net
高木「立ち入り調査しないのに機能阻害行為してないかどうかわかるのか。ぜひとも立ち入り調査してほしい。次に罰則。もし外国人の場合は」
「注視区域内での使用中止を勧告できる。たとえ外国人でも変わらない」(要約)

537 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:32:47.04 ID:cADNRGwe.net
高木「では国外に逃亡した場合は」
「まず仮に命令違反した者が国外に逃亡しても本法案は適用。関係国と連携の必要の場合あり」(要約)

538 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:33:55.28 ID:cADNRGwe.net
高木「国境離島について。まず尖閣には私有地があるのか」
「尖閣には私有地あり。調査対象になる区域は後に設定」(要約)

539 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:35:18.95 ID:cADNRGwe.net
高木「無人島でも私有地があれば、悪意ある者との土地売買ないとは言えないが…尖閣で領海基線のない島はあるか」
「ある」
高木「いくつあるか」
「二つある」(要約)

540 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:36:18.78 ID:cADNRGwe.net
>>539
×領海基線
〇領海基点

541 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:36:46.77 ID:cADNRGwe.net
れいわ舩後@文科

環境はすでに散会

542 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:39:05.92 ID:cADNRGwe.net
高木「買い取り制度について。どこまで考えてるか」
「国が適切な管理すべき土地は買い取りする。必要に応じて行う。現在特定の土地については考えてない」(要約)

543 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:42:55.99 ID:cADNRGwe.net
高木「行政代執行について。これが出てくる場面とは」
「本法案では勧告受けた者が適切な対処せず、命令違反した者に対して代執行できる」(要約)

544 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:44:58.99 ID:cADNRGwe.net
高木「行政代執行はその土地の所有権まで取り上げることはできないが」
「土地利用規制とし土地収用はしない」(要約)

545 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:45:40.02 ID:cADNRGwe.net
安達澄@経産

厚労は止まってる…なにがあった

546 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:46:57.65 ID:cADNRGwe.net
高木「最後に竹島について。現在韓国が実行支配してるがこの法案をどう適用するか」
「竹島も国境離島に含まれる。現時点では予断もって答えられない」(要約)

547 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:49:01.70 ID:cADNRGwe.net
高木「竹島については答弁難しいとは思うけど、我が国としては毅然と対応してほしい。放棄の問題。尖閣は国交省が登記してると言うが」
「尖閣で国有化してる島は国交所管」
高木「竹島については登記されてないというのはほんとか」
「外務省としては、竹島に関する不動産記録は存在しない」(要約)

548 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:50:27.54 ID:cADNRGwe.net
高木「竹島を登記することによって、我が国の領土であるとアピールできないか」
「登記の件、外務省としては答えられないが竹島は我が国の領土。平和的に紛争解決したい」(要約)

549 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:50:53.92 ID:cADNRGwe.net
竹島は登記されてないのか…戦前から?

550 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:53:17.99 ID:cADNRGwe.net
高木「今回の法案は領土領海について述べてるが、領空は」
「自衛隊は対領空侵犯について監視。防衛省としては本法案は異議ありと見てる」(要約)

551 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:53:56.29 ID:cADNRGwe.net
>>545
失礼厚労ではなく文科が止まってたorz

そして文科散会

552 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:55:25.49 ID:cADNRGwe.net
高木「維新はみんみんとともに領域強化法案を提出してる。将来的には国を守るため、国民の安心安全を守るためにもやらないといけないテーマ。今後も主張させていただく」

553 : :2021/06/08(火) 14:55:35.22 ID:oYiHtUSf.net
かおり、質疑良かったよ、かおり

554 :無記名投票:2021/06/08(火) 14:55:51.96 ID:cADNRGwe.net
高木議員おわり

矢田@内閣

555 : :2021/06/08(火) 14:58:03.19 ID:oYiHtUSf.net
近い将来に予見があってもなくても、法整備しとくことは大事よね(´・ω・`)

556 : :2021/06/08(火) 15:01:23.09 ID:oYiHtUSf.net
防衛省にものすごく抵抗感がある…

557 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:02:11.37 ID:cADNRGwe.net
自衛隊と不審人物が争って付近住民が巻き込まれる…

558 : :2021/06/08(火) 15:03:16.58 ID:oYiHtUSf.net
不審な外国人と諍いになって巻き込まれる…
危険な物質を扱っているんじゃないか…
想像力豊かな周辺住民だね(棒

559 : :2021/06/08(火) 15:05:05.62 ID:oYiHtUSf.net
>>557
政府は信用できない!自衛隊は信用できない!
という人が、なぜか共産党を信頼してたりするんだよね…(´・ω・`)ワカランワー

560 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:05:22.69 ID:cADNRGwe.net
>>555
ですよね
実際になんかあった時、拠るべき指針や法令があったほうがよい

561 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:05:42.25 ID:cADNRGwe.net
>>550
×異議あり
〇意義あり

562 : :2021/06/08(火) 15:08:29.10 ID:oYiHtUSf.net
実態把握は常時行っておくべきbyわかこ

563 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:09:16.35 ID:cADNRGwe.net
矢田「対日投資促進策というものがあるが、安保上でこれは憂慮すべきことか。目的が明確ではない外国人の土地買収、重要施設でなくても住民が不安覚える」
小此木「十年前と比べて外国人の訪日増えた。その中で残念な土地売買や利用がある」(要約)

564 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:13:08.73 ID:cADNRGwe.net
矢田「外国人の土地所有の非対称性がある。外国人は日本の土地所有が認められてるが、海外では多くの国が、土地投資に規制をかけてる。国の重要施設周辺など規制かかる。WTOも例外として認めてる。北海道では中国人が土地買ってる。中国では土地売買に関して厳しい規制があるが」
小此木「諸外国との非対称性あるのは承知してる。本法案は非対称性解消を目的とはしない。内外無差別の法としてる。外国人だからと差別的取り扱いはできない」(要約)

565 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:14:52.68 ID:cADNRGwe.net
矢田「他国でも規制かけてるのに、例外措置として認められてる事を日本でやってもいいじゃないかと思う。ぜひ対応考えてほしい」
小此木「様々な外国の在り方日本の在り方、日本の国益守ることが第一として進める」(要約)

566 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:17:02.15 ID:cADNRGwe.net
>>559
ですね…ほんとにわけがわからんというか
共産党の何を見て信頼できるのか…

567 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:17:29.47 ID:cADNRGwe.net
倉林@厚労

経産はすでに散会

568 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:19:29.81 ID:5NXvoEBK.net
規制を緩める方向では
他国に倣えー
なのに、
規制強化は無しのつぶてなのは、なぜか。

569 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:21:48.10 ID:cADNRGwe.net
矢田「重要インフラ生活インフラについて。国民保護法で列記された施設ではドローン飛行禁止の地域があるけど、これと同様のものになるのかどうか。原子力施設や空港、水力発電とか浄水場とか」
小此木「この法案は国民保護法とは違い平時を想定してる。将来政令で指定することはありうる」(要約)

570 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:27:50.61 ID:cADNRGwe.net
矢田「法の実効性について。スパイ活動などどういう議論が行われてるか。プロのスパイやテロリストは賃貸などで居住、わざわざ水源地の近くにもいない。却って身元が割れる。土地のチェック調査するよりも、外国人の賃貸について調査したほうがよいのでは」
小此木「外国人日本人に関わらず対処するのが本法案。賃借権で土地を持ってる者も対象。中止や勧告などの命令行い、実効性は担保されると考える」(要約)

571 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:31:29.66 ID:cADNRGwe.net
矢田「中国では企業にスパイ防止を命じてるという。また都市での土地利用、都内の自衛隊関連施設があるが、その周辺の土地の所有者が誰なのかわからないことが多い。市ヶ谷の防衛省も重要施設ではないかと思う。調査対象にしないと外国人の居住は把握できないのでは」
「注視区域、法施行後に決定するので現時点では言えない」(要約)

572 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:32:54.41 ID:cADNRGwe.net
矢田おわた

ヤマゾエでた…@内閣

573 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:33:32.27 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ47分もある…('A`)

574 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:39:31.80 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「不安やリスクがあるというなら、五輪開くことのほうが不安やリスクだー

…ここで五輪ぶっこむのかよ('A`)

575 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:40:27.11 ID:cADNRGwe.net
(仮)女房@厚労

576 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:42:22.71 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「秘密裏に個人情報収集する気だろ」
小此木「土地情報の利用状況調べるための法案なんだけど。過度な情報収集すんなよって言われてる」(要約)

577 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:48:17.76 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「そこの土地を使用するあらゆる人間を調べる気だな」
「その土地を利用する人物と利用状況調べる」
ヤマゾエ「いや会社ならそこで働く人やお客も入るだろ」
「何らかの権限に基づいてその土地を利用する人」
ヤマゾエ「条文にはそう規定されてないだろ」
「えー…注視区域内の土地の利用者、収益のある人」(要約)

578 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:48:29.31 ID:cADNRGwe.net
とまた…@内閣

579 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:50:27.99 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「調査する内容、職業や親族とかは情報に入るのか」
「この調査はあくまでも土地の利用に関してなのでそれに関係ないものは調べない」(要約)

580 : :2021/06/08(火) 15:51:16.01 ID:oYiHtUSf.net
よほど調べられちゃまずいことでもあるんか(´・ω・`)

581 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:52:36.88 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエも語るに落ちるだな…
特別注視区域または注視区域とされる場所で、よほど調べられたくない人間がいると見た

582 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:57:09.09 ID:cADNRGwe.net
>>580
そこに住んでる人間だけでなく、働きに通ってるだとかお客として来るとか、または個人を詳しく調べるんだろうとか…
調べてみたら実は共産党員でしたというオチでもあるんでしょうかね…

583 :無記名投票:2021/06/08(火) 15:59:15.42 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「ペット禁止のアパートでペット買っていて大家さんに責められても、それを総理大臣に言う必要はない」

まぁそりゃそうだろうけど…

584 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:03:13.86 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「条文上は歯止めがないから調査対象はいくらでも拡大できる。注視区域内の土地建物、一度の調査では済まないだろ」
小此木「まだ調査始めてもいないんだけど?」(要約)

585 : :2021/06/08(火) 16:04:58.06 ID:oYiHtUSf.net
>>582
自分ら監視対象とまだチェックされてない土地の持ち主と紐付けが嫌なんですかねえ(´・ω・`)

586 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:05:05.17 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「そういう可能性あるんだろ?」
小此木「まだする前だから…」
ヤマゾエ「やるんだろ」
小此木「継続的な調査はありうる」
ヤマゾエ「ほらいったーいったー」
小此木「悪いことしようとしてる話ならそうなるよ?」(要約)

587 : :2021/06/08(火) 16:05:53.46 ID:oYiHtUSf.net
権力の情報収集…ねえ

588 : :2021/06/08(火) 16:06:08.68 ID:oYiHtUSf.net
市民や市民団体…あぁ…w

589 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:07:57.37 ID:cADNRGwe.net
>>585
そのへんありそうですねぇ…
紐づけされたら結構そういうのが出そう
沖縄とか

590 : :2021/06/08(火) 16:08:47.81 ID:oYiHtUSf.net
拓ちゃんから、共産党の誇りと権力に立ち向かう心意気を感じるわ。
危険なカホリしかしないけどw

591 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:09:18.51 ID:cADNRGwe.net
厚労はすでに散会

592 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:09:36.37 ID:cADNRGwe.net
そして内閣は止まる…

593 : :2021/06/08(火) 16:10:41.56 ID:oYiHtUSf.net
しんがーそんぐらいたー

594 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:12:43.28 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「イラク派兵反対のライブを自衛隊基地近くでした時に監視された。裁判で、したのはライブ活動であり、本名や通勤先まで調べられたのは違法だと判決出た」

…どう考えても普通の集まりには見えないんですが?

595 : :2021/06/08(火) 16:15:13.07 ID:oYiHtUSf.net
>>594
集まりの中の一人がってだけで、集まり自体の胡散臭さは拭えないねえ(´・ω・`)

596 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:15:46.57 ID:cADNRGwe.net
情報保全隊が気になるヤマゾエ

597 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:16:06.14 ID:ll7cqUEG.net
ライブというか歌手の熱心なファンなら本名とか調べてもおかしくはないw
歌手の通勤先ってのはよくわからないけどw

598 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:16:46.26 ID:cADNRGwe.net
>>595
ですよね…
イラク派兵反対とかね

599 : :2021/06/08(火) 16:17:13.44 ID:oYiHtUSf.net
共産党、社民党、当時の民主党…そら監視もしたくなりますわ…(´・ω・`)

600 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:18:27.94 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「情報保全隊は何をきっかけに民間人の情報を集める?」
「我々の手の内を明かすことになるので控える」(要約)

601 : :2021/06/08(火) 16:18:51.17 ID:oYiHtUSf.net
なんかすごい姿勢のいいイケメンが答弁してたな(目ざといw

602 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:19:05.05 ID:cADNRGwe.net
おーいヤマゾエ…
法案から話それてるぞ?

603 : :2021/06/08(火) 16:19:51.52 ID:oYiHtUSf.net
っていうか、全国津々浦々、散らばってるのねえ…:(;゙゚'ω゚'):

604 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:20:04.46 ID:cADNRGwe.net
土地利用調査の話が個人情報収集の話になってる…('A`)

605 : :2021/06/08(火) 16:20:45.82 ID:oYiHtUSf.net
自衛隊、警察、検察の力を削ぎたい、極左です。

606 : :2021/06/08(火) 16:21:13.76 ID:oYiHtUSf.net
>>604
一番怖いんでしょうなあ…それが。

607 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:22:09.40 ID:cADNRGwe.net
>>603
ちょっと手繰れば芋づる式に出てきそうですな…日本全国

608 : :2021/06/08(火) 16:22:36.25 ID:oYiHtUSf.net
正しいことをしていると思うなら、堂々とすればいいじゃない。

609 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:22:57.00 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエ「ぶらいばしーけんがーぷらいばしーしんがいがーそうりがーしみん監視だー

610 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:23:17.05 ID:cADNRGwe.net
ヤマゾエおわた…
ヤマゾエも次はありませんように

611 : :2021/06/08(火) 16:23:17.15 ID:oYiHtUSf.net
市民監視w

612 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:24:45.18 ID:cADNRGwe.net
>>606
ですね…
土地利用から手繰られると

613 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:25:14.23 ID:cADNRGwe.net
法案提出、委員長説明

614 : :2021/06/08(火) 16:25:16.66 ID:oYiHtUSf.net
内閣の重要政策及び警察等に関する調査
(政治分野における男女共同参画の推進に関する法律の一部を改正する法律案に関する件)
草案 いいんちょ説明

615 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:26:55.72 ID:cADNRGwe.net
おっと草案か失礼

616 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:27:23.69 ID:cADNRGwe.net
本委員会提出とする事の採決、異議なしと

617 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:27:35.88 ID:cADNRGwe.net
散会@内閣

618 : :2021/06/08(火) 16:27:55.61 ID:oYiHtUSf.net
これにて散会@内閣

619 : :2021/06/08(火) 16:28:34.65 ID:oYiHtUSf.net
これで本日は終了かな…
でわ、おつでしたーノシ

620 :無記名投票:2021/06/08(火) 16:28:36.71 ID:cADNRGwe.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

621 :▼・ェ・▼ :2021/06/08(火) 17:21:10.21 ID:mtgiGpAq.net
朝日系列には都合が悪かったのかな?裏金問題あ立件から追及されてた?

【五輪】ニュース番組、JOC経理部長自殺ニュースを急遽差し替え 急に象のニュースになる ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623131229/

622 :無記名投票:2021/06/08(火) 17:56:04.21 ID:TlCrekbD.net
普通にテレビで自殺のニュースやってるし
差し替える意味がわからん

アナウンサーが読むニュース間違えただけだろ

623 :無記名投票:2021/06/08(火) 17:57:12.66 ID:TlCrekbD.net
で、そこの部分だけ抜き出して
さも疑惑みたいにして盛り上げてる、と

624 :無記名投票:2021/06/08(火) 21:15:05.83 ID:cADNRGwe.net
バカのところにはバカしか集まらない
当節この言葉がこれほどしっくりくる集まりが、立憲のほかにあるだろうか('A`)

>@Tsumura_Keisuke
>本多平直代議士を、私は擁護する。
>前置きするが、私は寺田夫妻の性犯罪厳罰化の取組に深く共鳴しており、静さんのnoteを激賞RTした。
>他方、政府権力による規制に絶えず検証の目を向け、限界事例を長年丹念に拾ってきた本多氏の真髄も知る。
>彼のお詫び全文を読むべきだ。
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1401938686522974209
(deleted an unsolicited ad)

625 :無記名投票:2021/06/08(火) 21:16:01.88 ID:cADNRGwe.net
では失礼…ノシ

626 :無記名投票:2021/06/08(火) 21:31:17.89 ID:okKCD1Lh.net
立花孝志がコロナ陽性と聞いて

627 :無記名投票:2021/06/08(火) 22:32:53.50 ID:rMt+XZC5.net
感染拡大中の沖縄のゆたぼんパパの出馬打診とかで接触してたんかな。
まぁマスクなし動き回りでコロナを舐めてたっぽいから自業自得としか思えん。

628 :無記名投票:2021/06/08(火) 23:54:38.09 ID:3qgMP5Eh.net
ワクチンを接種したら
マスク外しましょう
みたいな流れを作ろうとしているテレビがなぁ・・・

629 :無記名投票:2021/06/09(水) 00:01:30.18 ID:ZgHw+VYC.net
これより会議を開きます。
日程第一、本会議・委員会等審議予定表について詳細情報を付す件を議題と致します。
以下、本日の審議日程を付します。

630 :無記名投票:2021/06/09(水) 00:02:31.12 ID:ZgHw+VYC.net
本日6/9(水)の審議中継
衆議院
09:00 厚生労働委員会
会議に付する案件
◎厚生労働関係の基本施策に関する件
質疑者
09:00-09:40:長妻 昭(立憲民主党・無所属)
09:40-10:15:大島 敦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
10:15-10;50:早稲田 夕季(立憲民主党・無所属)(関連質問)
10:50-11:05:山田 美樹(自由民主党・無所属の会)
11:05-11:20:伊佐 進一(公明党)
 (休憩)
13:00-13:40:山井 和則(立憲民主党・無所属)(関連質問)
13:40-14:20:尾辻 かな子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
14:20-14:50:宮本 徹(日本共産党)
14:50-15:15:青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)
15:15-15:40:高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)

13:00 内閣委員会
会議に付する案件
○内閣の重要政策に関する件 ○公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
○栄典及び公式制度に関する件 ○男女共同参画社会の形成の促進に関する件
○国民生活の安定及び向上に関する件 ○警察に関する件
質疑者
13:00-13:20:平 将明(自由民主党・無所属の会)
13:20-13:50:大西 健介(立憲民主党・無所属)
13:50-14:10:塩川 鉄也(日本共産党)
14:10-14:20:足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
14:20-14:30:高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)
○内閣の重要政策に関する件
・宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案起草の件
 趣旨説明
発言者
(14:33-14:53):塩川 鉄也(日本共産党)
 採決(本起草案を成案とし、委員会提出の法律案と決する)
○政治分野における男女共同参画の推進に関する法律の一部を改正する法律案
 趣旨説明(約3分)
(討論)
 採決

13:00 文部科学委員会
会議に付する案件
○文部科学行政の基本施策に関する件
質疑者
13:00-13:20:池田 佳隆(自由民主党・無所属の会)
13:20-13:30:浮島 智子(公明党)
13:30-13:50:青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)
13:50-14:10:斉木 武志(立憲民主党・無所属)
14:10-14:30:笠 浩史(立憲民主党・無所属)(関連質問)
14:30-14:50:吉川 元(立憲民主党・無所属)(関連質問)
14:50-15:10:山内 康一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
15:10-15:30:畑野 君枝(日本共産党)

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200