2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1974

965 : :2021/06/09(水) 15:47:29.99 ID:bw/puM7J.net
いや、コロナで緊急事態条項の必要性が高まっただろ…(´・ω・`)

966 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:48:19.58 ID:YTcA6U4A.net
ヤマゾエ君のぶれなさ…ある意味清々しくさえ思える('A`)
日本共産党員の鑑なり

967 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:49:22.73 ID:YTcA6U4A.net
>>965
日本国民の命や健康よりも、憲法が大事なんでしょうな…

968 : :2021/06/09(水) 15:49:33.50 ID:bw/puM7J.net
恥ずかしげもなく…

969 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:50:19.80 ID:YTcA6U4A.net
ヤマゾエおわた

打越…@憲法

970 : :2021/06/09(水) 15:51:03.13 ID:bw/puM7J.net
次スレよー
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1975
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1623221360/

971 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:51:43.86 ID:YTcA6U4A.net
>>970
スレ立て乙ですー

972 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:52:15.13 ID:YTcA6U4A.net
打越「憲法に密着した政治が求められます」

…どんな政治よ?

973 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:52:58.10 ID:YTcA6U4A.net
打越「改憲に前のめりになることない熟議の参議院にー」

974 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:56:46.59 ID:YTcA6U4A.net
東徹「修正案に賛成原案にも賛成。実質的な議論されずやって今国会で議論されることになった。国会の怠慢と言われても仕方ない。平成二十八年に改正された公選法と一緒にするもの。立憲から提出の修正案、これに自民も同意した修正案、外国人寄付などの見直しされるものだが、各党で齟齬があってはならない。憲法自体の議論発議ができるものでなくてはならない。答弁が会派で異なる状況は審査会混乱させるもの。今後三年また話が進まない最悪の状況になる可能性がある。そこで出されたのが維新の修正案である。最近のメディア調査では、改憲議論進めるべきとの声が多くなってる。維新は教育無償化などの改正原案出してる。そして主権者に最終判断仰ぐべき」

975 :無記名投票:2021/06/09(水) 15:59:26.38 ID:YTcA6U4A.net
矢田「原案には賛成、維新提出の修正案には反対。国民の補償の在り方などから憲法の国民の関心高まりつつある。憲法改正すべきという意見が世論調査でも高まってる。一方で各党で出してる改憲案は国論を二分するものもある。憲法の議論できないわけではないが拙速に行ってはいけない。国民投票についても万全の用意すべき。ただしネットの事、最低投票率のことなどある。学校教育も重要」

976 : :2021/06/09(水) 16:00:06.84 ID:bw/puM7J.net
>>967
アベが改憲って言ったから反対だーって、
自分で言ってておかしいと思わないんだろか('A`)

977 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:00:17.82 ID:YTcA6U4A.net
討論終局、採決
まず維新成案
挙手少数、否決

次に原案
挙手多数、よって原案通り可決

978 : :2021/06/09(水) 16:00:20.56 ID:bw/puM7J.net
えぬえちけーはじまた

979 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:00:39.98 ID:YTcA6U4A.net
散会@憲法

980 : :2021/06/09(水) 16:00:41.53 ID:bw/puM7J.net
憲法おわた

981 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:01:00.29 ID:YTcA6U4A.net
おっと党首討論はじまってた

982 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:01:11.39 ID:aODyksqS.net
なんで大塚なんだろ

983 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:01:14.84 ID:YTcA6U4A.net
厚労も文科もすでに散会

984 : :2021/06/09(水) 16:01:58.61 ID:bw/puM7J.net
時間配分言ってる@えぬえちけー
枝野だけ30分で他5分、もうそれだけでおかしいだろ、おい

985 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:01:59.77 ID:YTcA6U4A.net
>>976
ですよね…
もうおかしいとも思わないんだろうね…
誰が言おうが関係なかろうに

986 : :2021/06/09(水) 16:02:42.40 ID:bw/puM7J.net
えだのキタ…('A`)

987 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:02:42.63 ID:YTcA6U4A.net
>>984
ほんとにおかしいですよね…
何なのその時間配分っていいたくなる…

988 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:02:43.97 ID:aODyksqS.net
お疲れ様とかしおらしいことを

989 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:02:51.26 ID:YTcA6U4A.net
枝豚さん出た

990 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:03:22.65 ID:YTcA6U4A.net
Cもよくまぁ了見したものだよね五分とか

991 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:03:36.97 ID:YGMCQ/Bf.net
ZEROコロナwwwwwwww

992 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:04:08.78 ID:aODyksqS.net
新規感染者50人とかアホらしい

993 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:04:44.34 ID:YTcA6U4A.net
枝「三月の解除が早すぎたー我々のような厳しい基準が―」
総理「専門家の意見聞いてやってるから。コロナは世界どこでも簡単に収まってない」(要約)

994 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:05:29.14 ID:moNX0iEa.net
30分使って恥曝すのかブヒ

995 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:05:41.39 ID:yoNd1jpF.net
>>990
実質一緒のチームだし
同じことしか言えないと逆効果だと分かってるんだろう

996 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:05:53.96 ID:xsZ+l1C5.net
直ちに人体に影響がないっていわないのか場火枝野w

997 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:06:28.60 ID:j2lsM2rB.net
>>937
正直残念
やっぱ参議院議員の仕事より、ITビジネスのほうがやりがいあるのかねえ。

998 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:07:42.11 ID:moNX0iEa.net
>>997
国会で特定野党と過ごしてたら馬鹿らしくなったのかも

999 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:08:25.22 ID:YTcA6U4A.net
総理「国民のみなさんが気にしてるのは病床逼迫。まさに外出禁じても収束できなかった。ワクチン接種に全力挙げてる。日本のワクチン接種は世界から見て三か月遅れた。しかしみんなに必要な分は確保してる。医療関係者の大変な努力によりワクチン接種進んでる。昨日で一日百万回に達した。これまでに一千万回。高齢者の98%が七月いっぱいで終えられる。また学校や職場でも接種始まる。そうした体制維持し、十一月には希望する人の接種すべて終えたい。感染対策はワクチン出て変わった。ワクチン接種に全力で取り組む」(要約)

1000 :無記名投票:2021/06/09(水) 16:09:02.46 ID:YTcA6U4A.net
>>995
なるほど…たしかに言うことは一緒w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200