2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ1993

690 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:05:09.96 ID:+RAH2Cns.net
>>684
おはようございます
またあとからgdgd言いそうですね大串…

691 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:07:45.16 ID:J6bxl3OP.net
最初からわかってるんだか、申請我慢させときゃ良かったのに
わざわざ政府の推薦待ち段階まで来てから推薦見送りじゃ、あいつらが調子に乗るだけ

692 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:08:07.19 ID:+RAH2Cns.net
高市「佐渡金山の世界遺産指定について。結局推薦しないことになった。韓国から強制労働がドウタラで撤回しろと言ってる。佐渡は江戸時代から金を掘ってる。戦時中とは全く関係ない。韓国側への配慮があるのか」
林大臣「佐渡金山がどうすれば認定されるか政府で考えてる。韓国は関係ない。また韓国の主張は全く受け入れられず、韓国内で事実に基づかない主張されている」(要約)

693 : :2022/01/24(月) 09:11:00.89 ID:3lodfYAc.net
>>690
ノシノシ
しっかりしてくださいよ!くらいで終わればいいけど、
まーたネチネチやりだしたら、だから立憲はry言われるだけだけどねw

694 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:11:28.72 ID:+RAH2Cns.net
高市「同じ日本人として働いてた戦中の朝鮮半島出身者に対して誤った主張がされることになる。またいわゆる徴用工の裁判での差し押さえなども、向うの無理通したらこれも国際社会に対して示しがつかない。江戸時代の伝統的鉱山であり韓国は関係ない。ユネスコ捨て選には閣議決定がいるが期限は二月に迫ってる」
林「政府としては佐渡金山について、文化財としての価値にかんがみ登録したいと思ってる。登録実現に向けて色々準備してるが、他国には証拠上げて佐渡金山の事説明したい。関係国歌との対話すますまでは登録の話進めないと約束してる」(要約)

695 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:13:53.22 ID:J6bxl3OP.net
先見通すと暗いな

696 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:15:02.30 ID:+RAH2Cns.net
高市「今の林さんの話は世界遺産の話とは別、韓国は関係ない。ことし推薦しなければ来年になる。世界遺産委員国に韓国は入ってない。日本が推薦しようとすれば来年になる。来年は韓国が委員国に立候補するという。すると韓国が堂々と横やり入れることになる。韓国中国との歴史戦になる。新潟知事は正々堂々と日本は国際社会で主張してほしいと言ってる。本年度推薦見送るなら来年は推薦できると確約できるのか」
林「さっきも言ったように本年度は推薦しないとは言ってない。総合的に検討してる。検討進めながらどうすればいいか、準備してる」(要約)

697 : :2022/01/24(月) 09:15:21.41 ID:3lodfYAc.net
Kさんは他所の国の邪魔より、
自国の世界遺産を増やすようにすればいいのにねえ(´・ω・`)

698 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:16:51.61 ID:+RAH2Cns.net
高市「実現可能性大事だけど、ぜひとも今年度推薦できるように望む。知陽線半島から来て働いてた人については、国民徴用令に基づき入ってきた人については、強制連行ではなくて徴用というのが適当。徴用労務者は強制労働には当たらないと閣議決定されてる。岸田内閣もこれ踏襲するか」
総理「変わらない」(要約)

699 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:16:55.09 ID:J6bxl3OP.net
総理が外相時代、軍艦島にクレームつけられたのがあっちの成功体験になってんだろう
舐められてんだよ、岸田は押せば引くと

700 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:18:55.10 ID:+RAH2Cns.net
高市「韓国中国とのいわゆる歴史戦、本来なら外務省の役割だけど、向うと交渉しないといけない事もある。岸田内閣でも内閣官房歴史輔弼は重要な役割持ってるか」
総理「私の内閣でも重視してる。正しい歴史認識が政界に広がるよう、言われなき中傷には対抗してゆく。内閣官房歴史輔弼を中心に歴史問題に取り組む」(要約)

701 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:19:58.42 ID:+RAH2Cns.net
高市「歴史問題はその時の総理の判断でされてきたが、ちゃんと省庁で取り組むべきでは」
官房長官「歴史問題は政府全体で取り組んでる。官邸が司令塔となって取り組む」(要約)

702 : :2022/01/24(月) 09:20:12.41 ID:3lodfYAc.net
>>699
同じ轍を踏んじゃあかんよね

703 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:21:19.84 ID:+RAH2Cns.net
高市「自らの国籍替えなければならなかった朝鮮半島の人々には思いを致さないといけないが、現在の価値観でそれを裁こうとすれば未来はない。国家の名誉守りつつ国益確保は難しいと思うがお願いしたい」

704 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:22:17.98 ID:+RAH2Cns.net
>>693
ですよねw
代表が変わっても大串などが何か変わるわけでもなかったという

705 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:23:37.85 ID:+RAH2Cns.net
再エネの事

706 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:23:50.50 ID:+RAH2Cns.net
風力発電

707 : :2022/01/24(月) 09:24:55.08 ID:3lodfYAc.net
根元いいんちょ、前より自然な物になってる
なにが、とは言わないがw

708 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:24:57.83 ID:+RAH2Cns.net
萩生田経産大臣「風力発電立てるところには環境に留意し、住民の理解得るよう努める」(要約)

709 : :2022/01/24(月) 09:26:46.54 ID:3lodfYAc.net
自衛隊そばの土地、買われるねえ(´・ω・`)

710 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:27:20.84 ID:+RAH2Cns.net
高市「北海道で再エネ事業者で中国資本が入ってる。またその事業者は他県でもソーラーパネル発電やってる。地域の電力供給それで大丈夫か」
萩生田「再エネも含めて電力事業は大事。外国資本投資については外為法で届け出必要。電気の安定供給損なわれる場合には、経産省が命令出すことも可能」(要約)

711 : :2022/01/24(月) 09:27:35.22 ID:3lodfYAc.net
中国の転売…(´・ω・`)

712 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:30:11.84 ID:+RAH2Cns.net
高市「奈良でも太陽光発電反対の運動起きてる。森林伐採し環境悪化の懸念から。ソーラーパネル設置のために森林伐採するのは温暖化却って進めるんじゃね?」
山口「ソーラーパネル設置のために環境悪化させないよう、地域の合意形成もしながら進めるべき。環境アセス義務としてる。地域に貢献する再エネ目指す。地域と共生する再エネ推進」(要約)

713 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:30:58.77 ID:+RAH2Cns.net
高市「改正された法律にも適用可能か」
山口「法律施行は四月からだけど、OKかと」(要約)

714 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:34:01.90 ID:4/zxA9Ef.net
右手をコンコンやるのって癖なのか気になる

715 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:34:07.37 ID:+RAH2Cns.net
高市「特に安全が確認された原子力施設の再稼働については」
総理「電力賄うためにはクリーンとともに安定供給も大事。多様なエネルギー求められるが、その選択肢の一つとして原子力。原子力委員会が再稼働してもいいよと判断すれば地元の意向も踏まえて再稼働。小型などの革新原子力の開発進める。政府としては核融合開発進める」(要約)

716 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:35:39.56 ID:4/zxA9Ef.net
こないだの東京都電力使用率96%になってたけど
今後も増大するのにソーラーなんかで賄えるのか

717 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:37:14.13 ID:+RAH2Cns.net
高市「今年の国会で重要な擬態゛の一つが経済安保。経済安保の予算も配慮されてると思うが、国民の安全守るインテリジェンスの構成員、日本は米国よりも少ない。警察など別枠設けて定員増やすべき」
総理「経済安保、待ったなしの課題。政策の重要な柱と認識してる。未来に向けての開発投資、半導体も支援。人ほうの話、情報収集は重要。これからも情報収集の機能高めしっかりとりくむ」(要約)

718 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:40:38.17 ID:zMH09Fbq.net
こんなスレ見つけたんだけど
ええの?


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642983981/

719 : :2022/01/24(月) 09:45:20.47 ID:3lodfYAc.net
>>716
ソーラーってさあ、
一軒家の屋根、マンションや学校、コンビニの屋上に乗っけて、
エアコンやエレベーター等々使うための電気補助電気節約、
災害時の一時的電力確保にはいいけど、
主力にはならんよねえ(´・ω・`)

720 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:47:22.32 ID:+RAH2Cns.net
高市「中国では中国の法によって企業が設立されるが、日本の企業が中国企業に乗っ取られて架空取引に使われることがあった。中国の法には中国共産党員を三名役員にしろとある。経産省はこれらどうするか」
萩生田「党員三名以上という向こうの規則など、日本企業では怖がられてる。中国の法についてはセミナーひらいて説明。見なし輸出、技術流出防止につとめる」(要約)

721 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:51:52.33 ID:+RAH2Cns.net
高市「日本在住の中国人や企業には、中国政府の協力義務が定められてる。例えば音速兵器、今の日本では撃ち落とせないと言われてるが、日本の防衛に関わる研究や事業などに中国が入り込む。留学生研究者にはどのような内容を申告させてるか」
古川法務大臣「機微技術の流出については、留学生研究者について市もより一層厳しく審査されなければならない。日本でどんな研究するのか提出させてるが、さらに研究内容についての資料提出させることになってる。今後の審査の支障になるといけないから、これ以上は控えるが、厳格な審査は当然ありうること。機微技術流失しないように関係省庁とも連携し」(要約)

722 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:53:18.01 ID:+RAH2Cns.net
高市「在留資格取り消しの例あるかどうか聞けなかったのは納得ならない。研究資金の財源については」
古川「研究資金財源、背景知る上で重要」(要約)

723 : :2022/01/24(月) 09:54:12.39 ID:3lodfYAc.net
共産党員か千人計画に参加していないか…

724 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:58:05.36 ID:+RAH2Cns.net
高市「米国も同じ内容で申請させてるが、共産党員であるかどうかなどの項目入ってない。これからの国防の在り方左右する技術は軍民両用、日本では大半が民生技術として開発されてる。今後留学生や研究者の受け入れ申請ももっと検討あるべきだが」
小林大臣「我が国としては諸外国の優秀な人材集めて科学技術開発したい。他方、機微技術流出の懸念もあり、留学生や研究者受入れの審査は大学などの関係機関にこれまでの職歴や資金運用などの報告させてる。受け入れ審査の対象分野については控えるが、いずれにしても関係省庁連携し適切な審査する。クリアランス、諸外国では機密情報保持のために導入されてるが、現在では有識者会議開いて議論してる。大事なのは官民連携して技術育ててゆくこと。経済安保として取り組まないといけない」(要約)

725 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:58:39.17 ID:4/zxA9Ef.net
プライマリーバランスの件言うのかなって思ったけど言わないのかな?

726 :無記名投票:2022/01/24(月) 09:59:49.83 ID:+RAH2Cns.net
高市「昭和三十五年七月十一日の外務省資料にある在日朝鮮人の滞在数について。これは内容は今も変わってないか」
林「詳細については確認不能」(要約)

727 : :2022/01/24(月) 10:02:45.53 ID:3lodfYAc.net
>>725
岸田政権には経済のことよりも、
外交防衛各種安全保障が心配ということかしら(´・ω・`)

728 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:02:54.75 ID:+RAH2Cns.net
高市「コロナでの支援策、その活用方法知らずに済む所や食べるものに困ってる人がいる。介護保険サービスといったもの知らない人多かった。進学もあきらめた人あり。地方公共団体の広報だけではなく、学校などにも知らせるべきでは」
総理「国民皆さんが一人一人充実した生活送れるよう、社会保障知るのは重要。学校でも基礎的な知識の取得に勤めてる。公共という科目では社会とのかかわりを重視しながら学ぶなど。消費者教育も充実させる。手続きなどの普及啓発に努める」(要約)

729 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:03:12.15 ID:+RAH2Cns.net
高市「岸田内閣の取組みに大いに期待する」

730 : :2022/01/24(月) 10:03:33.89 ID:3lodfYAc.net
高市さんおわた

731 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:03:34.43 ID:+RAH2Cns.net
高市さんおわり
自民上川陽子

732 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:06:16.65 ID:J6bxl3OP.net
聞き取りやすい声だな

733 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:08:34.49 ID:4/zxA9Ef.net
>>719
経産省か何かの資料だと今後電力使用はは数倍数十倍にもなるとか
そんなんで発電効率の低い再エネだけじゃ無理だよね

734 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:12:46.39 ID:+RAH2Cns.net
経済政策、給付金の事

735 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:16:00.79 ID:+RAH2Cns.net
上川「新しい資本主義の事。岸田総理のいう特徴をみると、社会変革を起すもの。日本経済がさらに沈下するのを止め、市場経済優先とせず、世界に円の強さを示す」

736 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:21:16.51 ID:+RAH2Cns.net
成長と分配の好循環

737 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:25:38.27 ID:+RAH2Cns.net
岸田政権における地方の位置づけ

738 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:28:12.49 ID:+RAH2Cns.net
上川「地方の衰退は深刻の度を越えている。だれ一人取り残さない、持続可能な社会作るためには地方どうにかしないといけない。東京一極集中の是正すべき。地方の働き手を東京に集めてる日本はこれから高齢者しかいなくなる。新しい資本主義の実現は重要」
「」(要約)

739 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:30:24.48 ID:+RAH2Cns.net
総理「デジタル活用で地方が抱える問題解決し、東京の一極集中も解消したいと思ってる」(要約)

740 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:35:14.88 ID:+RAH2Cns.net
上川さんおわり

741 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:35:38.37 ID:+RAH2Cns.net
自民宮澤博行

742 : :2022/01/24(月) 10:35:44.06 ID:3lodfYAc.net
上川さんおわた

743 : :2022/01/24(月) 10:36:51.98 ID:3lodfYAc.net
まぁぁあ〜

744 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:39:10.89 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「ミサイル防衛について。年明けから北が連続でぶっぱなしてる。しかも技術の革新的進歩がみられるという。政府は北の意図についてどう考えてるか」
岸大臣「北は我が国に向けてのミサイル開発している。ことしに入って二週間の間に四回という頻度。列車から発射したものもある。北の発射は断じて許すことはできず、また技術向上も見過ごせない。我が国に対する差し迫った重大な脅威であり、国際社会への挑戦」(要約)

745 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:42:02.09 ID:CN5JD5DM.net
安倍ちゃんの弟
どっか身体悪いの?

746 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:42:28.05 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「遺憾と言ってるだけではいかんと思う。中国のミサイル、射程に日本も入ってるが中国のほうはどう思うか」
岸「中国も能力向上に取り組んでる。我が国の南西諸島も射程に入ってる。最近では滑空兵器の開発してる。一連の中国の軍事行動は我が国はじめとする関連諸国の懸念となってる」(要約)

747 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:44:51.25 ID:9wTmK5On.net
喉ガラガラ検査せんと

748 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:48:51.87 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「今後のミサイル防衛の基本的な在り方について。国民や領土領海守るためミサイルから守らいなといけない。ミサイル迎撃態勢、お金かかるからやらないということであってはならない。総理はどう考えてるか」
総理「我が国周辺では多数のミサイルが配備されており、これが一斉に発射されれば大変なことになる。ミサイル技術向上により迎撃が困難になってるのも確か。迎撃能力高めないといけない。パックスリーの向上など。国民守るためにに充分な防衛しないといけない」(要約)

749 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:50:19.25 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「今度ばいでんさんと会う時に、GPIの開発一緒にやりたいって言ってもらえないか」
総理「こないだやった電話会談ではばいでんさん訪日で会議すること合意した。日米てしっかり議論したいが、その中身については予断もって答えるのは控える。我が国にとって何が必要なのか議論したい」(要約)

750 : :2022/01/24(月) 10:50:26.91 ID:3lodfYAc.net
北のミサイル中国の軍拡って何年も前から言ってるけど、
いつまで日本の防衛どうする?防衛費どうする?って、
どうする?から抜け出せてない…こうしよう!はないんか(´・ω・`)

751 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:53:52.80 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「ある程度の構想や柱は見えてきてるのではないか。米国海軍も電子線に拠って敵の通信網破壊する。ロシアではGPS妨害、さらに偽の信号出す。敵基地に対する物理的な攻撃電波攻撃など様々ある。ミサイル防衛の構想どう考えてるか」
岸「敵基地攻撃能力、ミサイル防衛で国民の命守るためにはあらゆる選択肢議論する。ワーティング、重要なことは急速な速度で進化するミサイル技術に対してどうすればいいかが求められてる」(要約)

752 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:57:19.87 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「台湾有事の事。現実味を帯びてる。昨夜も中国軍機が台湾空域に入ってきたという。きんぺーさんは台湾独立粉砕っていってる。林さんの演説でも、普遍的価値と日本の平和を守ると言ってる。台湾は日本の国防にとって重要であり、伝統的交流のある台湾支援しないといけない。またコロナの今、自由と平和守るのは他国も同じ。台湾にコミットすることは日本のためになるがどうか」
林「厳しさ増す国際情勢、岸田内閣は徹底的なリアリズムをもって外交進める。台湾の安全は日本ばかりでなく国際平和の安全にもつながる。台湾の事引き続き注視する」(要約)

753 : :2022/01/24(月) 10:57:47.94 ID:3lodfYAc.net
対話言うても、話の通じない相手とどう対話せよと(´・ω・`)

754 :無記名投票:2022/01/24(月) 10:59:03.40 ID:+RAH2Cns.net
>>750
答弁にもあったけど、国会の場で詳しく話すのは相手に手の内見せることになる…というのは本当なんでしょうな
与野党の別なく
内密にはいろいろと進んでると思いたい

755 : :2022/01/24(月) 11:00:25.76 ID:3lodfYAc.net
宮澤くん、それ手の内…でも聞きたい気持ちはよくわかるw

756 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:01:01.14 ID:+RAH2Cns.net
宮澤「米国はどうするのか。日本はそれをどう支援してゆくのか」
岸「台湾情勢の安定は日本はもとより国際社会にとっても大事。つーぷらすつーでも台湾の事入れた。台湾有事については家庭の事は話せないが、我が国としては平和的解決望む。そのうえで、敢えて一般論で言うなら、事態対処に自衛隊が米国の後方支援することは可能」(要約)

757 : :2022/01/24(月) 11:02:37.52 ID:3lodfYAc.net
>>754
手の内かぁ(´・ω・`)
うん、進んでると思いたいね(´・ω・`)

758 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:04:28.07 ID:Z9zx2zk7.net
>>750
日本の防衛はこう在るべきだと考えています(´・ω・`)

今までの防衛費5兆4千億円は従来通り
防衛装備庁は廃止して産官学で国防に資する
最先端技術(AI、通信、次世代コンピューティング技術、ロジック半導体技術開発等々)開発装備庁と
防衛装備品輸出庁を新しく創設してこれに毎年予算5兆円をつけて
正面装備、人件費、国防最先端技術開発全て併せてGDP2%の予算にして2%目標達成

スパイ防止法を一刻も早く制定した上で民間に落とせる技術は積極的に落として産業競争力を改善
企業利益率も上がるからその金で無理なく賃上げ

759 : :2022/01/24(月) 11:05:35.31 ID:3lodfYAc.net
機関銃ぶっ放してくるかもしれない相手に水鉄砲で相手せよって
竹槍で迎え撃つ!みたいな昭和な対応でどうするんや…(´・ω・`)

760 : :2022/01/24(月) 11:07:13.32 ID:3lodfYAc.net
宮澤くんおわた

761 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:09:14.97 ID:+RAH2Cns.net
宮澤議員おわり
自民宮崎政久

762 : :2022/01/24(月) 11:09:36.78 ID:3lodfYAc.net
>>758
思い切った方向に舵切るときが迫ってるのかもねえ…
だがしかし、戦争で金儲けするノカー!!と発狂する人達が出てきそうw

763 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:09:38.96 ID:+RAH2Cns.net
>>757
ですねー

764 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:10:14.82 ID:+RAH2Cns.net
名護市選挙の結果について

765 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:11:32.48 ID:+RAH2Cns.net
沖縄のコロナ
検査難民…

766 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:12:30.22 ID:+RAH2Cns.net
抗原検査センター…ドライブスルー方式ですと

767 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:13:03.76 ID:Z9zx2zk7.net
>>762
「高度先端技術開発」が「軍事研究につながるから反対」
「防衛産業生き残りのために装備品輸出」するのを「人殺しの兵器を輸出するのは反対」

とか子供の議論を振りかざす愚か者のアホが多いから
日本は衰退してるんですよ(´・ω・`)

768 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:16:31.46 ID:+RAH2Cns.net
>>767
自衛隊の予算を「人を頃すための予算」といった共産党の議員がいましたな…
あれが日本共産党とその支持者の本音なんでしょうな

769 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:16:55.40 ID:+RAH2Cns.net
統計問題

770 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:21:03.08 ID:Z9zx2zk7.net
>>768
志位のドアホが「軍事に頼らない外交」とか言ってるけど

日本を殲滅する攻撃力持ってる相手に対して丸腰で外交やったら
こっちが一方的に譲歩する事になるだけですわ(´・ω・`)

シナと交渉やって沖縄独立を認めるんですか?
北と交渉やって要求されるままに賠償金とやらを支払うんですか?
ロシアと交渉やって北海道をくれてやるんですか?
そういうお話に必ずなります

771 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:30:36.76 ID:zZcH6lzv.net
茂木派の宮崎が斎藤鉄夫に国交省統計改竄について突っ込み中
「自民は公明をなめてるのか!」がさらに加速する予感

772 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:31:22.17 ID:+RAH2Cns.net
>>770
まぁわかってて言ってるんでしょうけどねC委員長も…
そういうお題目も引っ込めず連立政権など、立憲とでも無理であろうよ
健太はじめとする立憲議員が「あいつら仲間じゃないから」(要約)というのもある意味うなずける

773 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:31:53.34 ID:zZcH6lzv.net
宮崎は斎藤鉄夫のアルゼンチン国債についても突っ込み入れてくれよw

774 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:33:49.95 ID:+RAH2Cns.net
宮崎「統計はたとえ議論の土俵は違っても、共通の理解のもの」

775 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:37:51.55 ID:+RAH2Cns.net
宮崎「国の統計職員、二千人もいない。人口十万人を基準とするともっと必要。間違っても閑職の扱いにしてはならない。今後の統計の在り方、政府で統計作成するだけではなく、民間でのビッグデータ活用も必要。効率化を考えるべき。スピード感あるデータ使うことは成長に関わる」
総理「今回の国交省の報告受け、大臣に再発防止に取り組むよう指示。統計作成時様の問題点洗い出し、点検するようにする。統計の信頼回復に取り組むよう各所に言ってる。デジタル庁も協力する。統計に関わる事業者もあり」(要約)

776 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:38:13.53 ID:+RAH2Cns.net
宮崎議員おわり
自民和田義明

777 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:39:37.82 ID:+RAH2Cns.net
コロナ対策の事

778 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:44:01.60 ID:+RAH2Cns.net
和田「メディアでは新規感染者の数が踊ってるが、デルタ株とオミクロンでは違うとおもうが」
後藤大臣「厚労のアドバイザリーボードによれば、オミクロンは潜伏期間がそれまでとは短く感染拡大しやすく、入院量が増加してる地域ありと」(要約)

779 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:48:18.20 ID:+RAH2Cns.net
酒類提供制限

780 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:51:57.89 ID:+RAH2Cns.net
山際大臣「オミクロンはデルタとはだいぶ違うとわかってきており、社会活動の制約ではなく、マスクつけずに大声で話す、大人数で飲食するのを避けるといった手段講じてほしい」(要約)

781 : :2022/01/24(月) 11:52:26.46 ID:3lodfYAc.net
えぬえちけー豚切り警報発令中

782 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:54:03.80 ID:+RAH2Cns.net
豚切りきた

783 : :2022/01/24(月) 11:54:17.09 ID:3lodfYAc.net
豚切りー

784 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:54:57.81 ID:gzhTpiLF.net
お仕事で航空写真をみる毎に
山中のソーラーパネルが増えるのが
苦々しくて。

外界から見えないように
こっそりやってるものならまだしも
高台移転にかこつけて
ものすごく大規模にやってるやつとか。

785 : :2022/01/24(月) 11:55:16.69 ID:3lodfYAc.net
ワクチンという鎧と経口治療薬という剣を持った

786 :無記名投票:2022/01/24(月) 11:57:50.07 ID:+RAH2Cns.net
和田「ワクチン接種の効果、三回目は随時始まる。接種前倒しとなるが在庫の分でどのくらい間に合うか」
後藤「三回目の前に未使用のものが自治体で九百万回分あったと聞いてる。在庫を待たずに輸入する分もあり。一億人分のもの用意。高齢者以外の分も前倒ししてできるだけ多く前倒し接種してほしい」(要約)

787 : :2022/01/24(月) 11:59:57.16 ID:3lodfYAc.net
豪雪の件
北海道では道路では渋滞が起き、住宅地では家から出られない…(´・ω・`)

788 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:00:41.70 ID:+RAH2Cns.net
和田「日本全国で豪雪に見舞われている。札幌では観測史上一位。あちこちで観測史上一位出してる。車が通れない、人が家から出られない。除雪のための支援国交にお願い」
斉藤「各地で大雪となってるが、道路除雪には交付金出してる。また三月めどに予算追加予定。また道路除雪のための資材については国からの貸出在り」(要約)

789 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:01:25.74 ID:+RAH2Cns.net
衆院予算委、高市さんの佐渡金山の件NHK

790 : :2022/01/24(月) 12:03:01.15 ID:3lodfYAc.net
第二青函トンネル

791 : :2022/01/24(月) 12:04:28.62 ID:3lodfYAc.net
トンネルできたら北海道のパプリカ(大きくて甘い)が手に入りやすくなるかなー

792 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:04:51.84 ID:+RAH2Cns.net
和田「通告なしだけど、訪問看護の人などが豪雪で困ってる。それで時間通りに訪問できない。第二青函トンネルの事。貨物とトラック走らせようって構想がある。北海道の生産物を本州に運ぶため、トラックの輸送量増やす。同時に北海道新幹線、在来線と一緒になってるので本来のスピード出せないという」
斉藤「第二青函トンネルの話民間から出てるけど、膨大な予算と資材がいるって聞いてる」(要約)

793 : :2022/01/24(月) 12:05:12.36 ID:3lodfYAc.net
建設費と維持管理費が膨大…ですよね(´・ω・`)

午後1時より再開、休憩ー

794 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:05:13.62 ID:+RAH2Cns.net
和田議員おわり

午後一時まで休憩@予算委

795 : :2022/01/24(月) 12:06:43.88 ID:3lodfYAc.net
マンボウ広がるのか…(´・ω・`)@えぬえちけーにゅーす

796 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:13:31.59 ID:2HJHRPSi.net
午後も4時間もあるのでかなり早いですが立てておきました。
既に保守済み
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ1994
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1642993551/

797 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:19:32.75 ID:veZZkQZn.net
>>793
裏目的というか真の目的は国防でしょう
津軽海峡を中ロの軍艦が堂々と通行するんだから

798 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:31:30.62 ID:+RAH2Cns.net
>>796
スレ立て乙ですー

799 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:36:10.60 ID:+RAH2Cns.net
午後は二時過ぎから健太に大串に箱妻か…いつもの

800 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:44:54.80 ID:+RAH2Cns.net
佐渡島の金山で林外相「韓国への配慮ない」
news.livedoor.com/article/detail/21559173/

801 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:56:22.90 ID:+RAH2Cns.net
中国軍機が台湾海峡に@テレ朝

802 :無記名投票:2022/01/24(月) 12:59:12.74 ID:+RAH2Cns.net
予算委映像きてます

803 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:00:19.33 ID:+RAH2Cns.net
NHKも映像来た
予算委再開

公明竹内

804 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:00:46.34 ID:kLq5X7cp.net
皆さんおつん
高市さんが佐渡金山のこと触れたけど、佐渡島って鷲尾の選挙区なんだよね

意味があるかは分からないけどね

805 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:04:14.35 ID:+RAH2Cns.net
竹内「オミクロンの正体について国民からはいまいちわからない。現在わかってることを説明願う。また医療提供体制についても。また蔓延防止措置の事、医療保険体制の見直しについて」
総理「コロナについては政権の最重要課題。オミクロンについてはまだわからないところも多いが、過度に恐れないようにしたい。蔓延防止措置、他にいろいろと要請来てる。感染者数の抑制したい。感染拡大してるが、全体像に沿って宿泊自宅療養も含めた飲み薬での治療など、引き続き高い警戒感持ってやってく」(要約)

806 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:05:58.45 ID:+RAH2Cns.net
竹内「自宅療養者が増えることが懸念される。自宅療養者に対しては適切な対応できるかどうかが問題。KISA2隊というのがあって、約五十人で構成、防護服きて自宅療養者に対応する」

807 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:08:09.70 ID:+RAH2Cns.net
総理「オミクロンについて、軽症の自宅患者増えており、パルスオキシメーターも使用して先手をうってきた。パルスオキシメーターの増産はかる。昨年秋以降への自宅療養者への診療には、診療報酬の増額もしてる」(要約)

808 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:09:38.35 ID:+RAH2Cns.net
小学校休業等対応助成金

809 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:11:43.29 ID:+RAH2Cns.net
>>804
こんにちはーおつです
高市さんが佐渡金山に韓国関係ないって言ってくれてよかった
鷲尾…どこかで関わりがあるだろうか

810 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:12:10.04 ID:+RAH2Cns.net
一般会計税収の推移
税収が増えてると…

811 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:13:52.91 ID:4/zxA9Ef.net
ひどい話だね
国民の金前より吸い上げてるだけじゃん

812 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:13:59.37 ID:+RAH2Cns.net
竹内「なんで税収増えてるのか」
鈴木「直近については60,3兆増えてる。一部の業者では苦しいところもあるが、製造業など全体としては経営よくなってる。また株の事もあり」(要約)

813 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:15:56.30 ID:+RAH2Cns.net
竹内「雇用調整助成金によって倒産を免れた企業も多い」

814 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:17:59.29 ID:+RAH2Cns.net
量的緩和

815 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:20:29.75 ID:+RAH2Cns.net
竹内「まずはコロナ対策しっかりとやり、オミクロンの収束めざし、速やかにGDPギャップ改善を図るべき」
総理「危機に対する必要な財政支出万全にする。令和三年度補正、速やかに執行する。令和四年度予算も成立を目指す。社会課題を成長の課題とし、次の成長の果実としたい」(要約)

816 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:20:37.97 ID:+RAH2Cns.net
人への投資

817 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:21:09.79 ID:+RAH2Cns.net
非正規雇用の推移と内訳

818 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:22:30.86 ID:4/zxA9Ef.net
なんでこの人公明党なの?
真っ当なこと言ってる

819 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:24:10.82 ID:+RAH2Cns.net
総理「政府としては誰もが納得した待遇で働ける環境目指してる。非正規社員の正社員化、三年間で四千億円程度の政策パッケージ出してる。再雇用など強力に支援していきたい」(要約)

820 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:24:28.45 ID:+RAH2Cns.net
求職者支援制度について

821 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:25:22.84 ID:+RAH2Cns.net
転職せず今の職場で、スキルアップや正社員を目指す人も対象に拡大と

822 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:27:43.40 ID:+RAH2Cns.net
eランニングコース

823 : :2022/01/24(月) 13:28:05.56 ID:3lodfYAc.net
大串でイラついて味濃くならないように、
晩御飯の煮物仕込んでたら出遅れたw

>>804
おつんノシ
鷲尾…元民主で二階派で自民か…
まぁ、軍艦島のこともあるから釘刺したって感じですかねえ(´・ω・`)

824 : :2022/01/24(月) 13:29:14.61 ID:3lodfYAc.net
>>818
公明は優等生質疑が多いので(´・ω・`)

825 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:30:01.72 ID:kLq5X7cp.net
>>822
eラーニングコースだろうという前提で

VR装着してランニングマシーンで走る様子を思い浮かべてw

826 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:30:24.17 ID:4/zxA9Ef.net
>>824
なんていうかこの竹内って人が思いの外積極財政でビックリ

827 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:30:47.83 ID:+RAH2Cns.net
竹内「男女間の賃金格差について」
総理「男女間陳議員か靴、適正な分配ができてないあらわれてあると言える。この縮小を図ることが大事。縮小はされてきたがまだ改善の余地あり。依然として大きい。男女間賃金格差の公示についても進める」(要約)

828 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:32:42.74 ID:+RAH2Cns.net
竹内「女性のデジタル人材育成について。公明は去年十万人かかげた。育児や介護に時間を取る必要がある女性にとってはデジタル人材としての職は有利」

829 : :2022/01/24(月) 13:33:52.51 ID:3lodfYAc.net
女性女性と聞くたびに、男性が置き去りにされてる気がしないでもない(´・ω・`)

830 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:34:10.29 ID:+RAH2Cns.net
>>825
失礼eラーニングでしたw
たしかに話が違うねw

831 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:34:36.03 ID:+RAH2Cns.net
子育て世代訪問支援

832 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:37:07.26 ID:+RAH2Cns.net
後藤「令和三年度予算で、家庭訪問し家事育児支援する特例あり。妊婦やヤングケアラーいる家庭も含めて、幅広く支援してゆく」(要約)

833 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:37:19.78 ID:+RAH2Cns.net
新たなマイナポイント制度

834 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:37:58.89 ID:kLq5X7cp.net
本当ならここからが面白いとこ(悪い意味で)ですが
今日の賑やかしここまで

また会おう ノシ

835 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:38:55.80 ID:+RAH2Cns.net
マイナンバーカード

836 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:40:21.62 ID:+RAH2Cns.net
総理「マイナンバーはデジタル社会の安心安全のパスポート。普及勧めてゆく。過去の薬剤情報など分かるようにする。また給付金受け取りもできる。免許証とも一体化させる」(要約)

837 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:41:00.91 ID:+RAH2Cns.net
>>834
乙でしたーノシ

838 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:42:16.40 ID:+RAH2Cns.net
公金受取口座

839 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:44:33.19 ID:+RAH2Cns.net
気候変動、カーボンニュートラル

840 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:45:57.59 ID:+RAH2Cns.net
竹内「欧州のようにグリーン基金つくるべしとの主張により、日本でも基金ができた」

841 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:47:11.70 ID:4/zxA9Ef.net
ポイントじゃなくて減税にすればいいのに

842 : :2022/01/24(月) 13:50:26.33 ID:3lodfYAc.net
>>834
またねー
おつでしたーノシ

843 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:54:34.54 ID:+RAH2Cns.net
竹内議員おわり
公明浮島

844 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:54:42.00 ID:Z9zx2zk7.net
竹内 譲(公明党)質問時間54分中創価アッピール回数のまとめ(´・ω・`)

・「公明党ガー」「公明党ワー」「公明党ノー」の創価向けアッピール回数:8回
・「公明党大臣仕事してます」ジサクジエーン回数と時間:0回

845 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:54:57.48 ID:+RAH2Cns.net
教育の事

846 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:56:37.78 ID:+RAH2Cns.net
>>844
こんにちはー
いつもdです
公明のアピールも入ったいつもの質疑でしたな

847 : :2022/01/24(月) 13:56:57.22 ID:3lodfYAc.net
>>844
アッピールキター
竹内くん、けっこう頑張ったねw
dd

848 :無記名投票:2022/01/24(月) 13:58:35.23 ID:+RAH2Cns.net
浮島「デジタル化は手段であって、子供たちが持続可能な社会の一員とするのが教育の目的」

849 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:00:37.48 ID:4/zxA9Ef.net
その教える先生がいないんだけど
教員は思った以上に多忙なんだぞ

850 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:00:43.51 ID:+RAH2Cns.net
文化芸術の支援

851 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:01:09.16 ID:+RAH2Cns.net
浮島「文化芸術団体の多くは存亡の危機にある」

852 : :2022/01/24(月) 14:04:29.41 ID:3lodfYAc.net
ぶんかげいじゅつ…

853 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:05:40.23 ID:+RAH2Cns.net
総理「補正を活用して公演などの支援、団体の行う活動の支援する。文化芸術推進委員会での意見聞きながら、日本文化継承のための議論深める。ぜひ文化芸術団体に寄り添った対応していきたい」(要約)

854 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:11:00.52 ID:+RAH2Cns.net
萩生田「文化芸術の灯を消さないよう、芝居の裏方の事も考えないといけない。コロナ拡大でイベント開催も厳しくなっており、もしキャンセルの場合は補助金あり。令和三年度予算においても同じ。経産省として引き続き取り組む」(要約)

855 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:12:28.57 ID:+RAH2Cns.net
浮島「今三回目接種始まってる。たくさんの人の心が塞いでるときには文化芸術のワクチンも必要」

856 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:12:44.82 ID:+RAH2Cns.net
浮島議員おわり

857 : :2022/01/24(月) 14:12:51.82 ID:3lodfYAc.net
ケンタ

858 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:12:55.35 ID:+RAH2Cns.net
健太出た…

859 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:12:56.41 ID:Z9zx2zk7.net
浮島 智子(公明党)質問時間18分中創価向けアッピール回数のまとめ(´・ω・`)

・「公明党ガー」「公明党ワー」「公明党ノー」の創価向けアッピール回数:2回
・「公明党大臣仕事してます」ジサクジエーン回数と時間:0回

860 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:13:31.12 ID:+RAH2Cns.net
>>859
dです
文化芸術の話題が多かったね

861 : :2022/01/24(月) 14:13:39.62 ID:3lodfYAc.net
>>859
dd
時間短めだから、アッピールも少なめしょうがないか(´・ω・`)

862 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:13:49.43 ID:+RAH2Cns.net
立憲の政策提案…

863 : :2022/01/24(月) 14:14:09.71 ID:3lodfYAc.net
ケンタのいう、多様な価値観、とわ

864 : :2022/01/24(月) 14:14:42.46 ID:3lodfYAc.net
立憲民主党の存在意義…

865 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:15:41.70 ID:+RAH2Cns.net
健太「立憲の存在意義があったなと思うことがあった」

はぁそうすか…

866 : :2022/01/24(月) 14:16:29.98 ID:3lodfYAc.net
(´・ω・`)さんに、立憲アッピール数えてほしいぐらいケンタのアッピールがクドイ(´・ω・`)

867 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:17:57.98 ID:4/zxA9Ef.net
なんか自画自賛してるけど特別国会の委員会の場で国民民主党の玉木がこの問題取り上げてるんですよ

立憲のおかげって言うけどその理論で言うなら国民民主党のおかげですよ

868 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:17:59.28 ID:+RAH2Cns.net
大串…

869 : :2022/01/24(月) 14:18:02.38 ID:3lodfYAc.net
大串うるせーな

870 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:18:44.90 ID:+RAH2Cns.net
>>867
健太はまず玉木のところへ挨拶に行かないといけませんなぁ

871 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:20:03.75 ID:+RAH2Cns.net
健太「担当大臣は追加でいうことはありませんか?」

偉そうに…

872 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:23:23.55 ID:+RAH2Cns.net
健太「所得制限受けてる家庭あるのは総理は認識してるか? こどもの政策で昨年に閣議決定されたもので、だれ一人取り残さず、全ての子供が対象だと書いてる。所得制限欠けるのは矛盾してるだろ」
総理「十八以下の給付、児童手当の仕組み使って行ったもので所得制限もそれでかかってる。迅速に支給する必要があった。大多数には支援行われてる。そして一つの制度だけで全ての人に給付行うことは不可能だからね? 様々な立場の人に様々なメニュー用意してる。それで取り残さないと考えてる」(要約)

873 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:24:35.75 ID:+RAH2Cns.net
健太「総理は自分で言ってて矛盾感じてないのか。全ての子供を取り残さないって書いてある。閣議決定違反だろ」
総理「だからこそ施策を用意してるんだけど? いろんな施策でいろんな人に支援する」(要約)

874 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:25:53.87 ID:Nh89hveV.net
文章解読力?
読解力じゃダメなのかな

875 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:27:18.97 ID:+RAH2Cns.net
健太ぇ…やっぱりだめだ話がかみ合わねぇ('A`)
十八以下給付以外に支援策用意するよって総理いってるんだけど

876 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:27:46.85 ID:+RAH2Cns.net
そして統計問題にうつる…

877 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:30:08.95 ID:6EXYs1NN.net
健太は陳の処遇どうすんだ?

878 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:34:34.00 ID:+RAH2Cns.net
>>877
ほっとくんじゃないですかね
あの陳ピラに滅多なこと言うと(物理的に)叩かれそうだし

879 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:35:27.36 ID:6EXYs1NN.net
>>878
駄目だコリア

880 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:36:00.29 ID:+RAH2Cns.net
総理「憲法の話、私の立場からは具体的には申し上げられないが、しかし国民の代表である我々国会議員が内外で議論するのは大事だよねって本会議で話した」(要約)

881 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:37:10.69 ID:+RAH2Cns.net
>>879
ですね…
党分裂さほど遠からじ

882 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:37:32.38 ID:XbBQXRnG.net
>>877
gdgdと先延ばし、先送りして逃げ続け、
世間が忘れるのを待つ戦術じゃないかな

883 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:39:07.25 ID:+RAH2Cns.net
総理「専門家の意見としては、マスク外して大声で話すなって言われてる。人数制限も必要と。よって飲食店の在り方どうするか自治体と話してる。オミクロンについては少しずつ知見集まってる。自治体の判断によっては、検査で陰性確認の上待機期間短くすると。絶えず検討する姿勢は大事」(要約)

884 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:39:44.77 ID:+RAH2Cns.net
健太「社会維持活動というのは医療関係者以外も含むか」
後藤「含む」(要約)

885 : :2022/01/24(月) 14:39:56.76 ID:3lodfYAc.net
>>877
その話はもう終わった(と言っていた)
┐(´д`)┌

886 : :2022/01/24(月) 14:41:25.82 ID:3lodfYAc.net
ケンタは喚かないだけで、言ってることは立憲そのものだな

887 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:44:46.73 ID:+RAH2Cns.net
>>886
ですねー
うるさくない立憲

888 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:47:58.14 ID:+RAH2Cns.net
健太「厚労省に聞いたら忙しすぎてやってないと言われた。だったら国会議員でやらせろ」
総理「忙しいからできないとは私は言わない。最悪の事態想定してやってきて、オミクロンにも対応してきた。病床確保もした。医療施設も昨年の四倍弱確保。自宅療養者も見てる。法改正必要なら、今の法律でできるかできないかまずは確認するのが先じゃね? それでも足りないものは検討する」(要約)

889 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:49:45.42 ID:+RAH2Cns.net
健太「法律は政府の側だけで作るもんじゃないだろ」
総理「政府としては今言った通りの対応。オミクロンもまだ十分わかってないところがある。それも踏まえて法改正する必要あり。与野党で話しっかりしてほしい」(要約)

890 : :2022/01/24(月) 14:49:48.28 ID:3lodfYAc.net
>>887
存在意義がないねwwww

891 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:50:00.58 ID:+RAH2Cns.net
司令塔の強化

892 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:51:48.59 ID:+RAH2Cns.net
>>890
…たしかにww
うるさいのが売りみたいな集まりですもんねw

893 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:52:32.61 ID:+RAH2Cns.net
健太「新しい資本主義という言葉は岸田内閣より前にもあった。何が新しいのかわからない」

894 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:52:53.86 ID:+RAH2Cns.net
健太「立憲は人にやさしい資本主義」



895 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:53:21.70 ID:XbBQXRnG.net
>>890
泉健太が存在感を出すには・・・やはり、
陳哲郎を筆頭に、立憲民主党の前執行部全員を、
背任と横領で告発→告訴しなきゃダメですね
これをやってくれれば彼の存在感も際立つし、
素晴らしい内ゲバと粛清の応酬がw

896 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:53:55.88 ID:+RAH2Cns.net
所得の再分配、地方への再分配、将来への再分配…

897 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:55:07.72 ID:+RAH2Cns.net
>>895
なるほどそこまでやれば立憲も少しは株が上がりますなw
もっとも健太如きでは返り討ちに会いそうだけどw

898 :無記名投票:2022/01/24(月) 14:59:28.23 ID:+RAH2Cns.net
総理「官民が連携することで分配を成し、好循環を作る。賃金引き上げも大事だけど若者世代への支援必要。現役世代の負担減らす。賃上げは様々パッケージ加える必要あり。賃上げ取り組んだ企業には然るべきインセンティブ与える。いろいろな仕掛けつくることが重要」(要約)

899 : :2022/01/24(月) 14:59:47.14 ID:3lodfYAc.net
>>895
そのようなカホリがした途端に、
じゃ、俺たち出てくわ〜ノ
で、ゾロゾロ枝野についてく者が多くて、
野党第一党の党首の座を明け渡すことになったりしてねw

900 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:00:05.86 ID:+RAH2Cns.net
健太「今の答弁、国民のみなさんで分かった人がいるんだろうか」



901 : :2022/01/24(月) 15:00:39.32 ID:3lodfYAc.net
噛み合ってない〜噛み合ってない〜

902 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:02:00.19 ID:+RAH2Cns.net
>>899
あとに残ったのは健太と気味ちゃんとちなみ、そして逢坂だけだった…なんてことにw

903 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:02:39.31 ID:+RAH2Cns.net
噛み合ってないというより、健太は噛み合わせようというつもりがあるのかないのか

904 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:04:08.20 ID:+RAH2Cns.net
健太「地位協定について。米兵の検査してなかったことで感染広がった。私の指示で対応したって言ったけどいつしたの?」
林「私から米軍の司令官に。またツープラスツーでも総理より指示あり」(要約)

905 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:06:46.60 ID:+RAH2Cns.net
泉健太事務所作成か…パネル

906 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:06:49.56 ID:Nh89hveV.net
地位協定何回も聞いてどうすんだよ…

907 : :2022/01/24(月) 15:08:17.07 ID:3lodfYAc.net
>>903
自分でもなに言ってるかわかってないかのような…(´・ω・`)
伝えベタなのかしらね、ケンタ

908 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:09:47.51 ID:+RAH2Cns.net
健太「在日米軍からは水際対策ちゃんとしてるって連絡あったけど実はやってなかった。地位協定見直し総理は否定したけどなんでだ。日本国民守るためには検疫法変えるべき」
総理「まず日米地位協定と他国での地位協定は、それぞれの国の事情あって中身が違ってる。米軍内での検疫行われており、特に日本が緩いというわけではない。外務大臣の頃、環境問題起こった時には環境問題に対応する項目ないということで作った。まずは基地からの外出制限するようになってる」(要約)

909 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:11:27.74 ID:+RAH2Cns.net
健太「敵基地攻撃能力について。この言葉はやめたほうがいい、実態に合わない。どこかに打撃を与えたから相手が黙るなどという保証はない」

…ほうほう
では健太はどうすればいいと

910 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:12:56.60 ID:+RAH2Cns.net
健太「フルスペックの敵基地攻撃能力を持とうとしているのか」
総理「音速兵器とか日々技術が向上する中、どうすれば国民の命を守れるのか。あらゆる選択肢を考えてる。日米同盟の範囲で何ができるか考える」(要約)

911 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:13:30.14 ID:+RAH2Cns.net
健太、大串から?時間貰ったそうな…('A`)

912 : :2022/01/24(月) 15:13:58.58 ID:3lodfYAc.net
昭和31年…

913 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:15:24.94 ID:+RAH2Cns.net
>>907
そうかもしれませんねw
それでお互いに何を言ってるのかわからないし噛み合わないという

914 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:16:30.66 ID:+RAH2Cns.net
総理「我が国として専守防衛の姿勢は変わらない」(要約)

915 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:17:01.30 ID:+RAH2Cns.net
健太おわた…

916 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:17:09.63 ID:+RAH2Cns.net
大串でた…

917 : :2022/01/24(月) 15:17:12.97 ID:3lodfYAc.net
ケンタのつまんねー質疑おわた

918 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:17:25.26 ID:Z9zx2zk7.net
泉 健太(立憲民主党・無所属質問時間64分中内容の内訳(´・ω・`)

・聞いた事に答えろ1分、立憲は多様な価値観、皆様の声を国会に届ける1分
・立憲の存在意義(18歳以下への給付金全員に届けろ、クーポン撤回、所得制限撤回要求)11分
・野党の役割は刀を作るのと同じ1分、総務省予算案資料誤記載3分、国交省統計偽装5分
・憲法明記と岸田総理の答弁2分、政府のコロナ対策オミクロン株対応、検査公費負担、特措法改正、司令塔強化15分
・岸田政権の新しい資本主義と立憲の人にやさしい資本主義、成長と分配11分
・日米地位協定見直し(他国地位協定との違い)8分、中途半端な敵基地攻撃能力、鳩山父答弁、日米役割分担6分

919 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:17:30.14 ID:+RAH2Cns.net
きっと先週の岡本副大臣の件やるな…

920 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:17:46.71 ID:+RAH2Cns.net
>>917
同感

921 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:17:55.45 ID:XbBQXRnG.net
>>913
通訳として鳩山ポッポを間に挟めば・・・

922 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:18:01.88 ID:a69n6wfo.net
この分だと健太も長くはなさそうね

923 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:18:10.02 ID:+RAH2Cns.net
>>918
dです
いつもの立憲…

924 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:18:24.98 ID:+RAH2Cns.net
はいきたよ先週の件…('A`)

925 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:18:51.29 ID:+RAH2Cns.net
>>921
余計カオスになりますなw

926 : :2022/01/24(月) 15:18:52.63 ID:3lodfYAc.net
>>918
d
なんだかなーでしたな(´・ω・`)

927 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:19:15.62 ID:4/zxA9Ef.net
ケンタと馬渕の二人は他の政党言ってくれ

928 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:20:01.02 ID:+RAH2Cns.net
>>922
次はなさそうだよねぇ…
多分立憲自体がなくなってると見た

929 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:20:29.70 ID:+RAH2Cns.net
総務省の誤記載の件…

930 : :2022/01/24(月) 15:20:38.24 ID:3lodfYAc.net
ミスはあってはならないことだけど、
お詫びして訂正したことをネチネチやるのはどうかと思うわ(´・ω・`)

931 : :2022/01/24(月) 15:21:48.17 ID:3lodfYAc.net
また昭和の話してる(´・ω・`)

932 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:22:26.65 ID:+RAH2Cns.net
誤記載の件がまだ続く…

933 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:23:10.96 ID:ogfpdmLd.net
くだらんなぁ
立民は一切ミスしないのね

934 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:23:37.53 ID:+RAH2Cns.net
>>930
他に質問することはないんだろうかねぇ…
質問時間限られてるんだから

935 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:24:01.53 ID:lQXTnWvI.net
なんで新人議員の中川貴元があんな目立つところに座ってるの

936 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:24:18.65 ID:+RAH2Cns.net
大串「明日の朝には報告しろ」
鈴木「各省庁に今確認中」(要約)

937 : :2022/01/24(月) 15:24:34.91 ID:3lodfYAc.net
岡本くんのこともまだネチネチ

938 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:24:49.26 ID:+RAH2Cns.net
岡本副大臣の件…('A`)

939 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:26:10.11 ID:+RAH2Cns.net
総理「記載誤りについてはお詫び申し上げる」(要約)

940 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:26:44.06 ID:+RAH2Cns.net
統計問題に移りました

941 : :2022/01/24(月) 15:27:03.02 ID:3lodfYAc.net
時間が余ったらコロナが頭をぐるぐる(´・ω・`)

942 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:29:55.91 ID:a69n6wfo.net
>>928
健太は無所属で取り残されそうw

943 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:31:02.54 ID:a69n6wfo.net
お詫びをお詫びをって、ヤクザの誠意と同じだよね。

944 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:31:23.17 ID:+RAH2Cns.net
大串「総理は十二月に誤った答弁した。謝れ」
総理「指摘の点については統計で、合算や二重計上が行われていたこと、明らかになっていた事実関係について述べた」(要約)

945 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:31:43.98 ID:+RAH2Cns.net
大串「すうじがーすうじがー

946 : :2022/01/24(月) 15:32:00.73 ID:3lodfYAc.net
しつこい…

947 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:32:39.49 ID:+RAH2Cns.net
>>942
ですねーw
しかし当選できればよいがw

948 : :2022/01/24(月) 15:33:37.12 ID:3lodfYAc.net
大串からも噛み合わないいただきました。

949 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:33:51.64 ID:+RAH2Cns.net
>>943
ですね
それとも「おれが総理を謝らせてやった!」とか自慢したいんだろうかね大串も

950 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:34:07.96 ID:a69n6wfo.net
佐賀県もこんな奴当選させてんじゃねーよ!

951 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:34:22.87 ID:+RAH2Cns.net
オミクロンの話に移る

952 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:34:22.99 ID:lQXTnWvI.net
安倍さんやガースーみたいに言い返さなからってネチネチと

953 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:35:16.91 ID:+RAH2Cns.net
>>950
ぐちぇもいましたな佐賀には…

954 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:36:02.66 ID:+RAH2Cns.net
つーか大串一時間もあるのかよ…('A`)

955 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:36:09.98 ID:a69n6wfo.net
>>953
最悪です。
隣の県だけに歯痒い思いです。

956 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:37:51.68 ID:HdZm5EN5.net
今北、CLPのことはやった?

957 : :2022/01/24(月) 15:38:07.85 ID:3lodfYAc.net
>>954
そしてその後には長妻が控えておる…(絶望)

958 : :2022/01/24(月) 15:38:38.26 ID:3lodfYAc.net
>>956
ノシ
いえ、全く。

959 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:38:55.47 ID:+RAH2Cns.net
検査…

960 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:39:46.35 ID:+RAH2Cns.net
大串「検査受けるのに数日かかるという状態になってる」



961 : :2022/01/24(月) 15:40:52.44 ID:3lodfYAc.net
>>796
スレ立ってた!保守も済んでた!
遅くなりましたが、ありがとですー

962 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:42:15.12 ID:+RAH2Cns.net
>>955
そうでしたか…
なんで大串やらぐちぇなどが当選できるのか
自分も理不尽かつ不可解

963 : :2022/01/24(月) 15:42:37.36 ID:3lodfYAc.net
>>960
無料検査に群がる人々のせいもあるってスッキリでやってた
世田谷区のこと例に出してた
世田谷区…区長…ウッ…

964 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:42:56.87 ID:+RAH2Cns.net
>>957
箱妻もいつも通りでしょうなぁ…('A`)

965 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:43:07.29 ID:+RAH2Cns.net
尾身先生来てる…

966 : :2022/01/24(月) 15:43:19.87 ID:3lodfYAc.net
尾身先生、呼ばれてる!

967 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:43:52.42 ID:lQXTnWvI.net
>>962
元は後ろにいる今村さんが勝ってた選挙区なんだよな…

968 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:44:42.49 ID:+RAH2Cns.net
>>963
…検査というのは具合悪い人が「もしかしたら感染したかも?」と思ってやるもんだと思ったが
群れを成して感染リスク高めてどーすんだと思うよねぇ

969 : :2022/01/24(月) 15:46:14.44 ID:3lodfYAc.net
基本的な感染対策の徹底が大事なんですな

970 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:47:58.59 ID:+RAH2Cns.net
尾身「今の感染乗り越えるためには、人々の協力が以前にもまして重要。マスクを外して感染するケース多い。またマスク着用しててもちゃんとつけてないとか密閉した所にいるとか。集中対策のほかに、各都道府県でも独自に対応すべき。今回どうしてオミクロンが急激に拡大したか、ウィルスの特性のほかに、クリスマス屋良年末屋良成人式やらの集まりで感染拡大した。その後家庭や職場で伝播。成人式の頃の経過を今見てる。また大人数での集まりあるとまた感染広がる。しかし国民の協力あればそのスピードは鈍化する」(要約)

971 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:48:19.61 ID:+RAH2Cns.net
尾身先生、久々の国会答弁でしたね…乙

972 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:49:01.97 ID:XbBQXRnG.net
>>968
あのひるおびの、あの恵俊彰でさえ、ちょっとした心配程度で
などと検査に群がる人達に呆れてましたね
不要な人達が検査キットなどを使い切り、本当に検査の必要な人達に行き渡らなくなるかも とも

973 : :2022/01/24(月) 15:49:33.31 ID:3lodfYAc.net
>>965
報道だと切り取られて政府との見解の相違がー!
だったから、直接お話聞けるのは嬉しい。
が、立憲への答弁が無駄にならないことを祈りたい(´・ω・`)

974 : :2022/01/24(月) 15:51:22.21 ID:3lodfYAc.net
>>972
こういう混乱を起こしたい共産党(´・ω・`)

975 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:52:02.43 ID:+RAH2Cns.net
>>967
今村さんのところだったか…
自民が勢いを盛り返してほしいですな

976 : :2022/01/24(月) 15:52:03.85 ID:3lodfYAc.net
後手後手ー後手後手ー
ゼロコロナって言ってた人が(´・ω・`)

977 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:55:01.87 ID:XbBQXRnG.net
>>976
蓮舫「ゼロコロナのゼロはZEROじゃありません!」
こういう事を平気で言える神経ですからねぇ

978 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:55:03.30 ID:+RAH2Cns.net
>>972
恵に限らず誰でも呆れるよね…
こういう時こそ地元の議員が、地方議員でもいいからむやみに検査すんな集まるなと住民に声掛けできないもんか

979 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:55:42.63 ID:lQXTnWvI.net
>>975
比例で自民の古川康元知事が当選してるんだよね
で今村さんは比例単独 

980 :無記名投票:2022/01/24(月) 15:58:12.59 ID:+RAH2Cns.net
>>973
ですよね
まぁ立憲の議員は以前から尾身先生にはしょうもない事ばかり聞くよね
このあとの箱妻もおそらく…

981 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:01:59.03 ID:+RAH2Cns.net
>>979
なるほどd

982 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:02:16.53 ID:a69n6wfo.net
ネチネタネチネチ

983 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:02:59.14 ID:a69n6wfo.net
何月何日地球が何回回った時?

984 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:09:42.60 ID:gzhTpiLF.net
ネチネチは
無様にしか見えないんだけど
向こう側から見ると、カッコいいのかなぁ・・・

985 : :2022/01/24(月) 16:11:16.19 ID:3lodfYAc.net
そもそもの中国に対してはどう思ってるんだろ、大串(´・ω・`)

986 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:11:55.84 ID:LXi1k/gZ.net
岸田ってマジで無能

菅さんが良かったわ

987 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:13:48.08 ID:Z9zx2zk7.net
大串 博志(立憲民主党・無所属)質問時間56分中内容の内訳(´・ω・`)

・政府の気の緩み、驕り1分、総務省予算案資料誤記載7分、国交省統計偽装8分
・新型コロナ対策オミクロン対応、最悪の想定は出来ていたのか、分科会提言と対策のチグハグ15分
・日本の3回目ワクチン接種率と接種計画7分、医療提供体制8分、在日米軍検査隔離体制10分

988 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:14:17.63 ID:+RAH2Cns.net
大串やっとおわた…
そして箱妻…

989 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:14:32.10 ID:lQXTnWvI.net
病院の待合室ってなんだよw

990 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:15:17.99 ID:+RAH2Cns.net
>>987
dです
在日米軍の話が結構長かったね…

991 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:16:11.65 ID:+RAH2Cns.net
箱妻「総理の耳には総理にとって痛いことが入ってるのかなと」



992 : :2022/01/24(月) 16:16:40.26 ID:3lodfYAc.net
ゴミ出し(24時間ok)から帰ってきたら長妻…

993 : :2022/01/24(月) 16:17:33.15 ID:3lodfYAc.net
>>987
dd
難癖ばかりだったイメージ(´・ω・`)

994 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:18:11.77 ID:+RAH2Cns.net
箱妻や立憲に届いてる声ってどんな声だろうな

995 : :2022/01/24(月) 16:18:44.46 ID:3lodfYAc.net
立憲は違う意味で厳しい声があるんでないの?w

996 : :2022/01/24(月) 16:19:20.36 ID:3lodfYAc.net
>>994
幻聴…?

997 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:19:47.76 ID:+RAH2Cns.net
>>995
ですよねーw
ブルーナントカについてとかね

998 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:20:40.86 ID:+RAH2Cns.net
>>997
そんな感じですなw
まさに声なき声を聴く

999 :無記名投票:2022/01/24(月) 16:21:11.14 ID:+RAH2Cns.net


1000 : :2022/01/24(月) 16:21:24.73 ID:3lodfYAc.net
いいんちょの指名に逆らう長妻(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200