2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2000

1 :無記名投票:2022/02/22(火) 15:44:51.40 ID:kYw3PfW5.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ1999
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1645173187/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

162 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:44:28.01 ID:V6x4Cgtz.net
吉田(は)…

163 : :2022/02/24(木) 10:44:33.21 ID:59nAYB/y.net
ゆうこデタ…

164 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:45:10.37 ID:V6x4Cgtz.net
>>161
おはようございますdですー

165 : :2022/02/24(木) 10:45:32.72 ID:59nAYB/y.net
>>161
おはよーですノシ
dd

166 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:45:42.27 ID:V6x4Cgtz.net
くんくんオワタ
ハナクソでた…@予算委

167 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:46:18.11 ID:V6x4Cgtz.net
吉田「国会議員の意思がドウタラ

168 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:46:57.57 ID:V6x4Cgtz.net
ハナクソ、原さんの話ではないらしい…

169 : :2022/02/24(木) 10:46:57.73 ID:59nAYB/y.net
議場に行けないことになると申し訳が立たない

170 : :2022/02/24(木) 10:47:28.02 ID:59nAYB/y.net
議場に来れないなら議決権はあきらめろというのは国民への不利益にならないか

171 : :2022/02/24(木) 10:47:56.54 ID:59nAYB/y.net
それは否めないと思うby只野

172 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:48:01.59 ID:V6x4Cgtz.net
只野「信任した国会議員が議決権行使できないのは問題

173 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:49:28.77 ID:YCd/vngi.net
>>164-165
おはようございます(´・ω・`)
本日もよろしくお願いいたします

174 : :2022/02/24(木) 10:49:30.74 ID:59nAYB/y.net
衆議院法での対応はby(は)

憲法上で可能かという議論は必要
それからのことby只野

175 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:49:56.22 ID:V6x4Cgtz.net
吉田「改憲議論の前にすることがある

176 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:50:24.58 ID:sC70nt0v.net
議員出席からそっちの話に行くのか...

177 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:50:32.50 ID:V6x4Cgtz.net
吉田「昨年リンジコッカイヒラカナカッタノハケンポーイハンダー

('A`)

178 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:50:50.30 ID:V6x4Cgtz.net
またかよ…いつまで去年の話引きずってんだ

179 : :2022/02/24(木) 10:50:53.98 ID:59nAYB/y.net
臨時国会を開かなかったことは憲法違反ではないかー
これは憲法審査会でやることと法制局長も言ったー
国会がーコロナがー

180 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:51:05.78 ID:V6x4Cgtz.net
>>173
こちらこそよろしくですー

181 : :2022/02/24(木) 10:51:52.43 ID:59nAYB/y.net
>>173
こちらこそよろすくーノ

182 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:51:54.06 ID:V6x4Cgtz.net
吉田「違憲の問題ウヤムヤニスンナー

はいはい

183 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:52:21.17 ID:V6x4Cgtz.net
吉田(は)おわた

維新小野@憲法

184 : :2022/02/24(木) 10:53:00.17 ID:59nAYB/y.net
()が付くやつはろくなもんじゃねーな…

185 : :2022/02/24(木) 10:54:43.63 ID:59nAYB/y.net
豪雪問題から拉致問題へ@ゆうこ

186 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:54:58.82 ID:V6x4Cgtz.net
>>184
ですね…
立憲では期待の新人議員ですな(棒

187 : :2022/02/24(木) 10:55:51.90 ID:59nAYB/y.net
>>186
自ら(は)と名乗るとは大物ですなw(褒めてない)

188 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:55:53.84 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「六十三条は五十三条とは話が違う

189 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:56:16.68 ID:V6x4Cgtz.net
>>187
ですねーw

190 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:56:58.40 ID:V6x4Cgtz.net
只野「一番ハードル高いのは五十三条の解釈

191 : :2022/02/24(木) 10:57:03.22 ID:59nAYB/y.net
オンラインは可能かなと思うが
憲法の問題として考えるのはどうかなby高橋
ぬ?

192 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:59:26.86 ID:V6x4Cgtz.net
小野「オンライン審議と地方議会でのオンラインについて

193 :無記名投票:2022/02/24(木) 10:59:40.32 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「国会は国権の最高機関

194 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:00:00.74 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「だから憲法で最低限の手続き守れと書いてる

195 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:00:17.20 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「だから地方の話と一緒にすんな

196 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:00:46.21 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「地方議会も自治もっと認めてやれとは思う

197 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:01:04.73 ID:V6x4Cgtz.net
只野「地方の事は憲法のほかなので…

198 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:01:33.56 ID:V6x4Cgtz.net
只野「地方でも安易に例外認めるのは問題とは思う

199 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:02:32.56 ID:V6x4Cgtz.net
小野「我が党ではオンライン審議は進めるべきと考える

200 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:02:49.63 ID:V6x4Cgtz.net
小野「ただサイバー攻撃受けたりすると機能しなくなる

201 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:03:09.09 ID:V6x4Cgtz.net
小野「国会の定足数についても考えるべき

202 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:03:43.19 ID:V6x4Cgtz.net
小野議員おわり

公明北側@憲法

203 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:05:17.68 ID:V6x4Cgtz.net
北側「五十六条、議決のための過半数維持すべしとある

204 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:05:42.05 ID:V6x4Cgtz.net
北側「オンラインの議決というより緊急時にどうするか

205 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:09:28.78 ID:V6x4Cgtz.net
北側「これまでになかった事も起ると考えないと

206 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:11:43.45 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「こうしないといけないという議論はどうなのか

207 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:15:15.76 ID:V6x4Cgtz.net
北側「例外を極めて限定的に考えるというが、

208 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:15:29.49 ID:V6x4Cgtz.net
北側「例外事項をどういうふうに決めるべきか

209 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:16:13.29 ID:V6x4Cgtz.net
只野「基本は議員規則。ただ緊急時では間に合ないかも

210 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:16:34.85 ID:V6x4Cgtz.net
北川議員おわり

玉木@憲法

211 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:16:59.99 ID:V6x4Cgtz.net
玉木「オンラインにするとどういう権力の濫用があるのか

212 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:18:44.56 ID:V6x4Cgtz.net
玉木「衆参議員任期の特例延長について

213 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:19:19.15 ID:V6x4Cgtz.net
玉木「立法府機能維持のための規定は改憲しないとムリ

214 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:19:38.35 ID:YCd/vngi.net
森ゆうこ「民主党政権のこども手当を安倍元総理がポルポトスターリンだと批判した、この事を岸田総理はどう思うか?」

新しい形のアベガー(´・ω・`)

215 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:19:47.01 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「私が一番心配してるのはセキュリティ

216 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:20:02.88 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「通信がダウンしたらどうする

217 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:20:45.02 ID:V6x4Cgtz.net
>>214
ハナクソぇ…これも安倍さんが恋しいか

218 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:21:17.11 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「日本のセキュリティは心配な事ばっかり

219 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:23:33.51 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「それからなんでしたっけね?



220 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:25:32.03 ID:V6x4Cgtz.net
只野「国会議員の任期は憲法にあり議論の余地なし

221 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:26:24.94 ID:V6x4Cgtz.net
只野「任期延長のケースってレアケースじゃね?

222 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:27:13.02 ID:V6x4Cgtz.net
玉木おわり

せいけん…@憲法

223 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:28:22.04 ID:V6x4Cgtz.net
せいけん「憲法審査会で話決めるな



224 : :2022/02/24(木) 11:31:12.22 ID:59nAYB/y.net
せいけん逃れたいが、逃れる先がゆうこ…今日の実況は地獄か

225 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:32:34.23 ID:V6x4Cgtz.net
高橋参考人…立憲が呼んだのかな

226 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:34:02.66 ID:V6x4Cgtz.net
>>224
しかも予算委はこの後こにしくんとレンホー…('A`)

227 : :2022/02/24(木) 11:34:04.46 ID:59nAYB/y.net
>>214
アベガーはいつまでも忘れられないほど楽しい思い出なんだろね(´・ω・`)
その思い出を胸に、とっとと国会を去ってほしい…

228 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:36:21.41 ID:V6x4Cgtz.net
今日のせいけん、56条ではあまり暴れられないか

229 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:36:52.86 ID:V6x4Cgtz.net
>>227
ですよねー
ハナクソも次はありませんように

230 : :2022/02/24(木) 11:37:10.60 ID:59nAYB/y.net
子育て罰の厳罰化byゆうこ
ハァ…('A`)

231 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:37:55.20 ID:V6x4Cgtz.net
なんか声が…国会の表で騒いでる?

232 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:38:57.76 ID:V6x4Cgtz.net
せいけんおわた

北神@憲法

233 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:40:33.74 ID:V6x4Cgtz.net
しかし考えてみればネットなどない時代に出る話だよね

234 : :2022/02/24(木) 11:40:49.42 ID:59nAYB/y.net
ゆうこおわた

235 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:40:54.84 ID:V6x4Cgtz.net
議員が集まれなければどうするのかという

236 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:41:09.65 ID:YCd/vngi.net
森 ゆうこ(立憲民主・社民)質問時間56分中内容の内訳(´・ω・`)

・豪雪に対する総理認識と豪雪対策特別措置法改正案(短期集中異常豪雪、高齢化、国の財政上措置)10分
・北朝鮮拉致問題(日朝首脳会談実現、無条件の条件とは何か、拉致ミサイル包括的解決、北のミサイル政策、
 北朝鮮とのストックホルム合意履行、拉致特による調査)14分
・こども家庭庁予算倍増(その理由、日本の将来人口、子育て予算GDP比3%への引き上げ)9分
・民主党のこども手当を安倍元総理がポルポトやスターリンだと叫んで潰した(岸田総理の見解、認識)5分
・こどもの権利を守るためのこども基本法、こどもコミッショナー制度はマルクスだスターリンだと自民党内で揉めている8分
・こどもに対する親の懲戒権規定の削除、体罰の禁止、年少扶養控除復活6分
・年金減額、雇用保険料値上げ、被用者負担上昇の中での物価高対策4分

237 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:41:15.68 ID:V6x4Cgtz.net
ハナクソオワタようです…
こにしくん@予算委

238 : :2022/02/24(木) 11:41:17.66 ID:59nAYB/y.net
こにたんデタ…

239 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:41:51.16 ID:V6x4Cgtz.net
ハナクソは原さんの話出さなかったようだな…自重したか

240 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:42:33.32 ID:V6x4Cgtz.net
>>236
dです
いつものハナクソか…

241 : :2022/02/24(木) 11:42:41.96 ID:59nAYB/y.net
>>236
d
パのトレンドは今はスターリンなのかナ('A`)

242 : :2022/02/24(木) 11:43:28.59 ID:59nAYB/y.net
>>239
なにか問題になってるようだけど、私は関係ないわーということですかね…

243 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:46:34.47 ID:V6x4Cgtz.net
>>242
まぁハナクソの気性だから、心中は怒り心頭かもねw

244 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:46:37.61 ID:SwVbi9Uv.net
早口だな

245 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:47:48.81 ID:V6x4Cgtz.net
>>244
早口芸がウリの国会芸人ですから

246 : :2022/02/24(木) 11:48:35.95 ID:59nAYB/y.net
>>244
まだまだ、こにたんの実力はこんなもんじゃないw

247 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:48:41.34 ID:V6x4Cgtz.net
北神「オンラインだけじゃなく災害時などの事

248 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:48:57.86 ID:V6x4Cgtz.net
北神「緊急事態の話であるというのは私も同意

249 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:49:33.66 ID:V6x4Cgtz.net
高橋「審議取り上げるのはいいけど、どうするかは憲法

250 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:49:43.68 ID:V6x4Cgtz.net
北神議員おわり

251 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:49:49.43 ID:brXOlj6s.net
みてなかったけどちゃんと原さんに謝罪した?

252 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:49:56.14 ID:V6x4Cgtz.net
森会長、参考人に挨拶

253 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:50:19.90 ID:V6x4Cgtz.net
次回は公報をもってry散会@憲法

254 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:50:36.42 ID:V6x4Cgtz.net
>>246
ですよねーw

255 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:50:50.77 ID:SwVbi9Uv.net
陳や小西の選挙区への他党からの出馬表明が楽しみだな。
あと森ゆうこも改選だっけか!?

256 : :2022/02/24(木) 11:51:13.24 ID:59nAYB/y.net
憲法おわったちゃった(´・ω・`)
こにたんに集中か…

257 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:51:26.08 ID:V6x4Cgtz.net
>>251
原さんの話は今日は出さなかったようです

258 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:51:53.56 ID:V6x4Cgtz.net
尾身先生答弁
こにしくんの相手もきつかろう…

259 : :2022/02/24(木) 11:51:53.58 ID:59nAYB/y.net
豚切り注意報発令中発令中

260 :無記名投票:2022/02/24(木) 11:53:41.55 ID:V6x4Cgtz.net
残余の質疑は午後
休憩@予算委

261 : :2022/02/24(木) 11:53:47.97 ID:59nAYB/y.net
豚切り前におわた!w

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200