2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2005

1 :無記名投票:2022/03/10(木) 11:54:23.60 ID:4lGrZVCk.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2004
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1646701623/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

472 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:51:23.80 ID:Yu7AZjED.net
岸本@財金
維新池下@厚労

473 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:51:57.75 ID:Yu7AZjED.net
公明安江@消費者

474 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:52:27.88 ID:Yu7AZjED.net
小林正夫@災害

475 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:53:06.41 ID:Yu7AZjED.net
ウクライナの話…@拉致

476 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:55:21.84 ID:Yu7AZjED.net
田村(男)@財金

477 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:57:31.27 ID:Yu7AZjED.net
武田「ロシア非難の国連決議反対した北は何と言ってたか」
林「北は今度の事はベイコクガーといってたらしい」(要約)

478 : :2022/03/11(金) 14:57:33.31 ID:bLj6TZST.net
>>471
コイツゥ( ´∀`)σ)Д`)

479 :無記名投票:2022/03/11(金) 14:57:55.94 ID:Yu7AZjED.net
>>478
ごめんねーw

480 : :2022/03/11(金) 14:59:35.02 ID:bLj6TZST.net
武田もブルーリボンなし

481 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:01:08.92 ID:Yu7AZjED.net
維新吉田とも代@厚労

482 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:01:18.68 ID:wI6C4xy9.net
ロシア軍船が10隻、津軽海峡を通過したとか
国会ではこの件について何かやらないのかな?

483 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:01:56.13 ID:Yu7AZjED.net
武田「拉致問題は日朝平壌宣言に基づき解決すべき」

ヨシフ「…」

484 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:03:03.29 ID:Yu7AZjED.net
>>482
これですな…

ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か―防衛省
www.jiji.com/jc/article?k=2022031100643&g=pol

485 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:03:05.03 ID:wI6C4xy9.net
dメニューニュース:ロシア海軍10隻、津軽海峡通過=ウクライナ侵攻と呼応か―防衛省(時事通信)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220311X954?fm=twitter

486 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:03:23.99 ID:Yu7AZjED.net
武田おわた

れいわ舩後@拉致

487 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:04:08.98 ID:Yu7AZjED.net
>>485
dです
示威行為か…

488 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:04:53.19 ID:Yu7AZjED.net
岸田総理は福島の追悼式に出席@NHK

489 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:05:56.41 ID:Yu7AZjED.net
維新室井@災害

490 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:12:25.67 ID:Yu7AZjED.net
速記停止中@拉致

491 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:12:38.12 ID:Yu7AZjED.net
散会@財金

492 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:13:59.89 ID:Yu7AZjED.net
速記再開@拉致

493 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:14:47.77 ID:Yu7AZjED.net
田村まみ@消費者

494 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:15:49.84 ID:Yu7AZjED.net
田中健@厚労

495 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:20:10.82 ID:Yu7AZjED.net
舩後…

496 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:21:34.84 ID:Yu7AZjED.net
松野「今後の交渉に支障きたすため詳細は差し控える。本委員会開かれれば政府として誠実に対応する」(要約)

497 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:23:57.08 ID:Yu7AZjED.net
舩後おわり

498 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:24:23.82 ID:Yu7AZjED.net
ゴチャゴチャ言ってるのはハナクソか…

499 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:24:26.10 ID:Yu7AZjED.net
浜田君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@拉致

500 : :2022/03/11(金) 15:25:22.77 ID:bLj6TZST.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

501 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:25:25.67 ID:Yu7AZjED.net
浜田「先日の委員会での松野さんの発言、若い人への啓発活動重要とあった。私もそう思う」

502 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:26:20.43 ID:Yu7AZjED.net
浜田「そもそも拉致問題は、不自然な日本人の失踪があり北にさらわれたと、政府が問い詰めると北が認めて五人の被害者返ってきた」

503 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:27:39.66 ID:Yu7AZjED.net
浜田「多くの日本人にとっては拉致問題ははっきり認識されてなかった。社民党の機関紙には、北の犯行というのは創作だという記述があった。1990年代の事。社民は拉致問題は存在しないのだと」

504 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:28:39.11 ID:Yu7AZjED.net
浜田「松野さんにこれについての見解を」
松野「特定の政党の発言について云々することは控える。政府としては一日も早い被害者取り返す」(要約)

505 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:30:16.67 ID:Yu7AZjED.net
浜田「政府は様様な啓発活動してる。その内容において、拉致問題は存在しなかったという国政政党の存在書き込むべき」
松野「繰り返すけど、ある政党の見解について政府としてコメントするのは控える」(要約)

506 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:31:54.26 ID:Yu7AZjED.net
浜田「全国にある朝鮮学校の教育内容について。都でその内容公開。その報告で、拉致問題については反共和国がー民族排他的主義がーという記述が教科書にあったという」

507 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:32:52.90 ID:Yu7AZjED.net
浜田「この報告私は高く評価する。そういう教育してる可能性ある朝鮮学校には助成金必要なのか。鰐淵さんに質問。これについての見解、それと助成金についての見解」

508 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:34:57.07 ID:Yu7AZjED.net
鰐淵「各学校の自主性に任されてるので文科省としては答えられず。また助成金の事、文科省としては原則朝鮮学校の助成金は行ってない。ただしコロナ関連で助成出してるケースあり。補助金について留意されたしと地方自治体に通達」(要約)

509 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:35:57.91 ID:Yu7AZjED.net
浜田「私は日本にとって看過できない教育行われて可能性ありと思い取り上げた。海を隔てた他国では難しいが国内の事なら対処は可能」

510 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:36:38.87 ID:Yu7AZjED.net
浜田「松野さんはどう思うか」
松野「各地方自治体で適切に判断されるものと考える」(要約)

511 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:36:56.30 ID:Yu7AZjED.net
浜田「今後も拉致問題解決に尽力する」

512 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:37:15.56 ID:Yu7AZjED.net
浜田君おわり乙―

散会@拉致問題

513 : :2022/03/11(金) 15:37:35.16 ID:bLj6TZST.net
浜田くん、けっこう突っ込んだねえ
今日も良かったよ〜ホォォオ…

514 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:38:40.17 ID:Yu7AZjED.net
いやーしかし、やっぱり浜田君は問題の取り上げ方が違うね
今日の質疑みずぽが聞いたら涙目になるのでは?w

515 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:39:31.99 ID:Yu7AZjED.net
>>513
ですねーw
よい質疑でした

516 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:40:14.80 ID:Yu7AZjED.net
(徹)@厚労

武田@災害

517 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:41:54.67 ID:Yu7AZjED.net
豪雪の事@災害

518 : :2022/03/11(金) 15:42:50.66 ID:bLj6TZST.net
>>514
ボクってネタ政党ですし〜新人議員ですし〜よくわからないんで〜ていう雰囲気を醸して、
ズバズバ言う言う確信犯ですわw

519 : :2022/03/11(金) 15:44:08.14 ID:bLj6TZST.net
災害に移動したけど共産もじゃもじゃ…(´・ω・`)

520 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:44:46.66 ID:Yu7AZjED.net
維新音喜多@消費者

521 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:45:16.77 ID:Yu7AZjED.net
11年前の音喜多23歳…

522 : :2022/03/11(金) 15:45:29.69 ID:bLj6TZST.net
おわたおわた
→嘉田由紀子@災害

523 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:45:55.81 ID:Yu7AZjED.net
東北でフライパン持ってホットケーキ焼いてまわるボランティアをしてたと

524 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:46:18.40 ID:Yu7AZjED.net
嘉田@災害

525 : :2022/03/11(金) 15:46:26.41 ID:bLj6TZST.net
滋賀県知事だった11年前に支援したこと

526 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:47:30.95 ID:Yu7AZjED.net
>>518
ですよねーw
浜田君結構大胆w

527 : :2022/03/11(金) 15:48:46.56 ID:bLj6TZST.net
球磨川の災害の件
個人情報の提供をいただき、なぜ亡くなったのかの原因を探った

528 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:49:01.63 ID:Yu7AZjED.net
水害被災者の個人情報公開…

529 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:51:59.52 ID:Yu7AZjED.net
嘉田「学校現場で災害の話すると、川は環境保全の場所なのであまり怖いこと言わないようにしてるという」



530 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:53:43.68 ID:Yu7AZjED.net
嘉田「子供の甲状腺がんについて。多くの子供が甲状腺がんに苦しんでると五人の総理経験者が書簡送った」

あれか…

531 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:55:05.59 ID:Yu7AZjED.net
嘉田「甲状腺がんに掛かる割合、百万人に一人の割合だと何十倍にもなってる。政府はこれ否定するのか」
「甲状腺がんに苦しむ人には心からお見舞い申し上げる」(要約)

532 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:57:10.57 ID:Yu7AZjED.net
「五人の総理経験者が福島のせいで多くの子供が甲状腺がんに苦しんでると書いてる。被曝した子供の間で甲状腺がん出てるのは、非常にスクリーニングの制度が高いせいとしてる。これによって差別偏見などないようにする」(要約)

533 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:58:02.77 ID:Yu7AZjED.net
嘉田「福島のせいではないというけど、客観的にそれが言えるのか」



534 :無記名投票:2022/03/11(金) 15:59:11.95 ID:Yu7AZjED.net
嘉田「じゃあ原因は何か」
「多くの人を検査して実際出た数字が二百数十人」(要約)

535 : :2022/03/11(金) 16:00:29.43 ID:bLj6TZST.net
東電城下町…

536 : :2022/03/11(金) 16:00:45.74 ID:bLj6TZST.net
M子さん…

537 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:00:59.77 ID:Yu7AZjED.net
嘉田「検査しすぎてがんがわかったとか笑えるわ。小児甲状腺がん、六人が十年経って国と東京電力に提訴できた。福島では東京電力の事を東電様と呼んでる。それほど地域の人々にとっては東電は偉い存在」



538 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:02:48.97 ID:Yu7AZjED.net
嘉田も共産党と同じく風評煽るのか…

539 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:06:02.38 ID:Yu7AZjED.net
嘉田おわた

散会@災害対策

540 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:07:39.30 ID:Yu7AZjED.net
仁木@厚労

541 : :2022/03/11(金) 16:08:08.34 ID:bLj6TZST.net
>>538
入れ込み過ぎると逆効果になるんですなあ…(´・ω・`)

542 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:08:14.43 ID:Yu7AZjED.net
風評被害の対策@消費者

543 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:09:29.52 ID:Yu7AZjED.net
音喜多「処理水の海洋放出を危険視するような風評被害が見られる。処理水を汚染水と呼ぶなども」

共産党呼ばれてますよ

544 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:09:59.41 ID:Yu7AZjED.net
病でた…@厚労

545 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:10:18.03 ID:Yu7AZjED.net
>>541
ですね…

546 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:10:53.99 ID:Yu7AZjED.net
音喜多おわり

共産大門@消費者

547 : :2022/03/11(金) 16:10:56.23 ID:bLj6TZST.net
パソコン(live5ch)だとERRORで書けなくなったが、
タブレット(2chgear)だと書き込めるナ(´・ω・`)

548 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:12:15.94 ID:Yu7AZjED.net
中小企業の過剰債務問題@消費者

549 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:13:14.97 ID:Yu7AZjED.net
散会@厚労

550 : :2022/03/11(金) 16:15:18.43 ID:bLj6TZST.net
ミキシは続いてますが今日はこのへんで…
お先におつでしたーノシ

551 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:15:37.57 ID:Yu7AZjED.net
大門「過剰債務、支援策どうなってるか」
「金融庁としては無利子無担保の融資行ってる。資金繰りだけでなく、中小企業活性化パッケージも用意。飲食店など重点支援」(要約)

552 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:15:54.42 ID:Yu7AZjED.net
>>550
乙でしたーノシ

553 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:21:16.60 ID:Yu7AZjED.net
過剰債務の話が続く

554 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:22:00.29 ID:Yu7AZjED.net
売掛け債権を担保にしての貸付…

555 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:25:12.88 ID:Yu7AZjED.net
売掛債権とは、品物の販売やサービスの提供をした会社が、取引先や顧客から代金の支払いを受ける権利のことです。売上債権と呼ばれることもあります。
biz.moneyforward.com/accounting/basic/48734/

556 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:26:42.45 ID:Yu7AZjED.net
要するにお金が入る予定だよーというのを当てにしてお金を貸すと…

557 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:31:43.70 ID:Yu7AZjED.net
若宮大臣「消費者注意喚起、まずは金融庁か警察庁へ」

558 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:33:11.62 ID:Yu7AZjED.net
大門おわた

散会@消費者

559 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:33:37.01 ID:Yu7AZjED.net
これにて本日の国会も終了…

560 :無記名投票:2022/03/11(金) 16:35:10.54 ID:Yu7AZjED.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

561 :無記名投票:2022/03/11(金) 22:43:59.84 ID:vywyCR6Z.net
しっし

562 :無記名投票:2022/03/12(土) 10:10:31.25 ID:zx5FDRtO.net
おおーーーーい
誤報なら誤報でちゃんとあらためて報じろよ


いさ進一 衆議院議員 @isashinichi
https://twitter.com/isashinichi/status/1502211492896133120

「水際対策緩和とあわせ留学生10万円円支給」
は、NHKの完全な誤報です。 現在は、修正もされております。
これは、今までやってきた困窮学生への10万円支援の話。
まだ予算が余ってるので3月9日から第3次募集が始まるという話です。
留学生『も』対象に含みます
(deleted an unsolicited ad)

563 :無記名投票:2022/03/13(日) 16:07:45.35 ID:lqRax91l.net
改憲派は全員財産没収
首相経験者も野党党首も民間決議者も

564 :無記名投票:2022/03/13(日) 16:27:58.83 ID:Tw8yR58C.net
なんで?

565 :無記名投票:2022/03/13(日) 17:37:14.66 ID:oJPxtAnh.net
諸外国では憲法改正してるのに、日本国憲法だけ改正してはいけない理由ってなんだろうな

566 :無記名投票:2022/03/13(日) 20:28:23.66 ID:14eDfuz7.net
日本が憲法改正して九条を破棄すると困る輩共だろうねぇ
( `ハ´)とか<丶`∀´>とかロシアンとか

567 :無記名投票:2022/03/13(日) 20:40:01.94 ID:fk73fhE5.net
石川県知事選、保守3分裂で混戦だけど左翼陣営ゴミみたいな得票しかしてないな

568 :無記名投票:2022/03/13(日) 20:47:00.47 ID:loIQtpPO.net
分裂の三氏が全部持って行ってしまってますからね、しかも今の時世では共産なんて絶対有り得ないし受け皿にもならないし
投票率628%、前回の知事選が20%台の歴代最低だったから驚くべき増加ぶりでなにより

569 :無記名投票:2022/03/13(日) 21:16:06.85 ID:oJPxtAnh.net
>>566
憲法九条ってね、第二次世界大戦で行われた「建前」を考えるとよく理解できるんですわ

570 :無記名投票:2022/03/13(日) 21:16:24.54 ID:oJPxtAnh.net
「世界の平和を乱す日独伊という悪の枢軸を、連合国が正義の名のもとに打ち破った。この日独伊が悪い事をしなければ世界は平和です。だから日本も今後軍事力を持つな」

571 :無記名投票:2022/03/13(日) 21:17:47.40 ID:oJPxtAnh.net
そういう「建前」でもって書かれたのが憲法九条であり、あの日本国憲法前文なのでありますよ

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200