2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2012

1 :無記名投票:2022/04/07(木) 11:09:54.54 ID:0M/0exQn.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2011
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1649115599/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

458 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:15:43.42 ID:lKbHbUK0.net
>>456
ですねーw

459 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:19:04.19 ID:lKbHbUK0.net
一谷「スェーデンのように全ての母親対象にしてはどうか」
「全ての妊産婦対象にするかどうかは検討。産婦健診など様々支援あり」

460 : :2022/04/11(月) 10:21:20.34 ID:FMa7d8qS.net
お金配るより、使途がはっきりした対象限定のクーポンはいいかもねえ

461 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:22:49.30 ID:lKbHbUK0.net
事業への人員確保について

462 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:24:37.55 ID:lKbHbUK0.net
産後ケアの効果、データ

463 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:27:18.81 ID:lKbHbUK0.net
養育訪問支援

464 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:28:43.77 ID:lKbHbUK0.net
父親の鬱が増えてるという…

465 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:30:37.89 ID:lKbHbUK0.net
一谷「男親の支援について」
「父親も色々と悩んでる。悩み鬱に陥ることもあり、その支援は重要。令和三年度には交流会設けるなどする」

466 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:31:09.89 ID:lKbHbUK0.net
一谷議員の妹は小児科医

467 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:31:46.55 ID:lKbHbUK0.net
一谷議員おわり

468 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:32:01.94 ID:lKbHbUK0.net
維新吉田とも代

469 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:32:35.12 ID:lKbHbUK0.net
ワクチンについての予備費

470 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:35:26.97 ID:lKbHbUK0.net
吉田「ワクチンについての予備費多すぎじゃね? 繰り越しが三十四兆。せっかく計上しても繰り越しが多額に上ったのはどうしてか」
鈴木「コロナ対策関連予備費で、万全期すためのものだったが年度末に繰り越しになったもの多々ありと会計検査院でも指摘。財務省としては効果的に執行されるのが大事。各省庁と連携し効果的な執行する」

471 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:37:33.36 ID:lKbHbUK0.net
吉田「中曽根さんの葬儀の時の予算計上されてるけど、これ結構な金額だけど」
松野官房長官「中曽根さんの合同葬儀については先例を勘案、内閣と与党ですることにし予算も計上」

472 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:38:05.84 ID:lKbHbUK0.net
吉田「金額よりも国民に説明できるかどうかが問題と思ってる。まず基準明確にすべきでは」

473 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:38:20.87 ID:lKbHbUK0.net
松野さん退席

474 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:39:45.88 ID:lKbHbUK0.net
吉田「葬儀延期により一千万の増額になってるけどこの理由は」
「合同葬儀の経費、延期後はコロナ対策に万全期すため、もっと広い場所使うなどあって増額。必要最小限の経費とすることに努めた」

475 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:40:28.97 ID:lKbHbUK0.net
吉田「まずコロナで人を集めるというリスクあり。飲食店でも自粛やってたのにどうなのか」

476 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:40:56.20 ID:lKbHbUK0.net
地方創生臨時交付金

477 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:43:36.03 ID:lKbHbUK0.net
病床などの医療確保

478 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:51:22.20 ID:lKbHbUK0.net
吉田「持続化給付金の不正が発覚してるが、事業復活支援金でも不正なしとは言えない、どのように政府は対処するか」
「過去の事例も踏まえ、商工会議所などで事前確認することでかなり不正防げると考える」

479 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:51:53.11 ID:lKbHbUK0.net
吉田議員おわり

480 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:52:12.05 ID:lKbHbUK0.net
吉良州司

481 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:54:17.48 ID:lKbHbUK0.net
新次元の東西冷戦…

482 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:54:31.82 ID:lKbHbUK0.net
ウクライナの件

483 :無記名投票:2022/04/11(月) 10:59:42.75 ID:lKbHbUK0.net
吉良はそろそろ質問したらどうかな…

484 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:04:05.18 ID:lKbHbUK0.net
まだ続くのか吉良…と思ったらやっと林大臣から答弁

485 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:05:43.43 ID:lKbHbUK0.net
林「日本含めた国際社会は懸命な外交努力続けてきた。侵略行為はいかなる形であっても支持することはできない」

486 : :2022/04/11(月) 11:09:45.32 ID:FMa7d8qS.net
吉良…話長いな…

487 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:10:13.11 ID:lKbHbUK0.net
吉良話が長い…

488 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:13:28.28 ID:lKbHbUK0.net
林「今後の避難民支援、緊急措置としてまず安心してもらえる場所を提供。日本への非難を切に希望してる人には、航空機の座席も日本政府で買い上げる。カナダへの渡航希望の人に関してはカナダ政府が対応。カナダ外相とも連携確認」

489 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:14:28.19 ID:lKbHbUK0.net
サハリン2の事

490 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:15:15.12 ID:lKbHbUK0.net
>>488
×日本への非難
〇日本への避難

491 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:17:42.04 ID:lKbHbUK0.net
萩生田大臣「サハリン2についてはいろいろ意見はあるが、もしこれを日本が手放すとただ他国のものとなるだけで、ロシアへの制裁にもならない」」

492 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:17:58.28 ID:lKbHbUK0.net
吉良おわた

れいわたがや

493 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:19:09.66 ID:lKbHbUK0.net
たがや「れいわ新撰組の中では比較的穏やかといわれてるたがやです」

…うん穏やかじゃないのがいるなれいわには

494 : :2022/04/11(月) 11:21:06.21 ID:FMa7d8qS.net
>>493
ゼレンスキー大統領の演説はスルーして帰宅した(だって自由参加だから!)たがやです。

495 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:24:31.94 ID:lKbHbUK0.net
>>494
そうだったのか…d
まぁれいわは演説の場にいて大騒ぎしなかっただけましかも、と思ってしまう

496 : :2022/04/11(月) 11:25:29.67 ID:FMa7d8qS.net
ふのれんさ…

497 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:26:17.30 ID:lKbHbUK0.net
黒田さん呼びたかったらしい…

498 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:29:00.82 ID:lKbHbUK0.net
金融緩和の話

499 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:29:13.10 ID:lKbHbUK0.net
れいわの唱える積極財政…

500 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:31:55.02 ID:lKbHbUK0.net
全国への一律給付金…

501 : :2022/04/11(月) 11:33:11.45 ID:FMa7d8qS.net
金利がフンダラフンダラは良かったのに、
なぜに結論が国民に金クバレになるのか…(´・ω・`)

502 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:36:07.59 ID:lKbHbUK0.net
たがや「れいわの政策について鈴木大臣どう思うか」
鈴木「幅広いご提言があったと思う(棒 消費税はいじれないからね? 岸田総理もそう言ってる」

503 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:36:48.85 ID:lKbHbUK0.net
>>501
やはりめろりんとつるむようなのは…と思ってしまいますよね…

504 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:36:55.73 ID:lKbHbUK0.net
たがやおわた

505 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:37:38.79 ID:lKbHbUK0.net
これにて質疑終局、これより一括して討論
大河原討論

506 : :2022/04/11(月) 11:38:56.04 ID:FMa7d8qS.net
大河原さん、車椅子?怪我でもしたかな(´・ω・`)

507 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:40:56.18 ID:lKbHbUK0.net
大河原おわた

508 : :2022/04/11(月) 11:40:56.18 ID:FMa7d8qS.net
布製マスク…余ってるなら欲しいです!な国民の声は無視かい(´・ω・`)

509 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:41:17.10 ID:lKbHbUK0.net
たがや討論

510 : :2022/04/11(月) 11:43:02.58 ID:FMa7d8qS.net
少ない情報と混乱の中、マスクやワクチンをなんとかしようとしたことは無視かい(´・ω・`)

511 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:44:28.81 ID:lKbHbUK0.net
討論終局、採決

まずひとつめ
起立多数、よって承諾

512 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:45:21.02 ID:lKbHbUK0.net
ふたつめ
起立総員、よってこれも承諾

513 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:45:59.35 ID:lKbHbUK0.net
次回は十八日
散会@決算行政監視

514 : :2022/04/11(月) 11:46:18.94 ID:FMa7d8qS.net
次回は18日
決算散会ー

515 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:47:23.48 ID:lKbHbUK0.net
>>510
アベノマスクガーとかいう議員には、じゃあ当時どうすればよかったのかと聞いてみたいですな…

516 :無記名投票:2022/04/11(月) 11:48:52.05 ID:lKbHbUK0.net
>>506
去年いきなり脳出血おこしたらしい…それで体にも麻痺が残るようになったと
ookawaramasako.com/archives/9597.html

517 :無記名投票:2022/04/11(月) 12:59:53.83 ID:lKbHbUK0.net
決算と小委員会映像来た

518 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:00:37.30 ID:lKbHbUK0.net
決算と小委員会はじまた

519 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:00:52.43 ID:lKbHbUK0.net
委員長より挨拶@小委員会

520 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:02:04.96 ID:lKbHbUK0.net
自民中西@小委

521 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:02:21.53 ID:lKbHbUK0.net
西田さん@決算

522 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:05:24.69 ID:lKbHbUK0.net
日銀の国際資金@決算

523 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:08:48.82 ID:lKbHbUK0.net
西田「現在原油などの原材料価格が高騰。米国は金利上げて価格高騰止めようとしてる。日本はドル高円安。インフレだこれ抑制しろって話出てるけど、引き続き金融緩和続けるべき志思うがどうか」
「ウクライナ情勢でコロナ前よりさらに物価に影響与えてる。金融緩和今後も粘り強く続ける」

524 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:14:02.49 ID:lKbHbUK0.net
西田「そもそも国債発行で得たお金で金融出動するとどうなるか。民間のお金増えるのか」
「国が財政支出すると企業の預金は増える」

525 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:16:12.24 ID:lKbHbUK0.net
税で償還した分は税で減る…

526 : :2022/04/11(月) 13:17:29.03 ID:FMa7d8qS.net
午後の分出遅れた><

527 : :2022/04/11(月) 13:18:18.82 ID:FMa7d8qS.net
>>516
おぉ、そうなんだ…d

528 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:19:05.05 ID:lKbHbUK0.net
西田「国債残高増えてるというのは借換債でやってるから」

529 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:19:19.90 ID:lKbHbUK0.net
西田「国債償還できないとデフォルトになる」

530 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:20:40.17 ID:lKbHbUK0.net
西田「国債残高、全部それを税で回収すると国債残高ゼロになる。その分のマネーストックなるなるけどどうか」
「銀行以外、保険会社が持ってる分もあるので西田さんの言う通りにはならないと考える」

531 : :2022/04/11(月) 13:20:42.11 ID:FMa7d8qS.net
バイオ発電の推進をお願いして中西さんおわた

→岸(立憲@小委員会

532 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:20:52.89 ID:lKbHbUK0.net
岸真紀子@小委

533 : :2022/04/11(月) 13:21:26.93 ID:FMa7d8qS.net
自治体の行う事務と国の関与の件

534 : :2022/04/11(月) 13:21:53.53 ID:FMa7d8qS.net
アベガー…

535 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:22:07.01 ID:lKbHbUK0.net
>>527
どうもです
自分も骨折でもしたのかと思ってた
大河原も気の毒に…としか言いようがないですね

536 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:23:04.11 ID:lKbHbUK0.net
またアベガーいってる立憲議員がいるのか…

537 : :2022/04/11(月) 13:26:29.66 ID:FMa7d8qS.net
特別給付金やら子育て世帯給付金、困窮世帯への給付金、
国が力を持って自治体に助言という枠を超えて命令となっているー
通知の乱用だー
ハァ…

538 : :2022/04/11(月) 13:27:45.67 ID:FMa7d8qS.net
国民に金クバレと言いながら、自治体に命令するなと言う…
どうすりゃええんすかね(´・ω・`)

539 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:27:58.55 ID:lKbHbUK0.net
西田「鈴木さんに聞くけど、財務省は国債残高たいへんだーって言ってるけど、いま五百兆円くらい日銀持ってる。日銀持ってる分は借金ではない。まずは日銀以外の分考えるべきでは」
鈴木大臣「日銀の事、私も考え保守的なのですぐに切り替わらないが、まぁ西田さんの言う通りだなと思う」

540 : :2022/04/11(月) 13:28:43.51 ID:FMa7d8qS.net
政府専用機でウクライナ避難民受け入れの件@小委員会

541 : :2022/04/11(月) 13:29:07.11 ID:FMa7d8qS.net
国と地方自治体の役割分担…

542 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:29:24.49 ID:lKbHbUK0.net
西田「もひとつ日銀聞くけど、今預金超過状態。平成バブル崩壊からこの方預金超過だけど」
「民間部門での預金が投資上回るようになった。設備投資も抑制し企業は慎重になってる」

543 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:29:38.46 ID:lKbHbUK0.net
拉致問題映像来てる

544 : :2022/04/11(月) 13:30:22.46 ID:FMa7d8qS.net
立憲民主党提出の難民法…(:(;゙゚'ω゚'):

545 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:30:52.08 ID:lKbHbUK0.net
拉致問題はじまた

546 : :2022/04/11(月) 13:31:30.16 ID:FMa7d8qS.net
避難してきた子どもたちの教育問題@小委員会

547 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:31:57.45 ID:lKbHbUK0.net
>>544
ろくなものではなさそうですな…

548 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:32:12.03 ID:lKbHbUK0.net
梅谷@拉致

549 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:32:38.39 ID:lKbHbUK0.net
西田さんおわり@決算

550 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:33:13.47 ID:lKbHbUK0.net
自民古賀@決算

では小委員会に移動

551 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:33:50.95 ID:lKbHbUK0.net
小委員会、避難民支援の事か…

552 : :2022/04/11(月) 13:35:14.61 ID:FMa7d8qS.net
岸おわた

→小沢(立憲@小委員会

553 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:35:19.91 ID:lKbHbUK0.net
岸真紀子おわた
小沢雅仁@小委

554 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:35:29.90 ID:lKbHbUK0.net
火山について@小委

555 : :2022/04/11(月) 13:35:40.25 ID:FMa7d8qS.net
火山についての質問@小委員会

556 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:36:17.82 ID:lKbHbUK0.net
富士山噴火…宝永噴火

557 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:38:12.31 ID:lKbHbUK0.net
噴火時の避難計画@小委

558 :無記名投票:2022/04/11(月) 13:39:06.55 ID:lKbHbUK0.net
小沢「地方には火山の専門家がいない」

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200