2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2014

1 :無記名投票:2022/04/15(金) 16:07:56.70 ID:Zdv/2Cnl.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2013
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1649808126/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

708 : :2022/04/19(火) 16:33:13.72 ID:LLgqzBuZ.net
総括しろとか怖いわあ(´・ω・`)

709 : :2022/04/19(火) 16:33:34.44 ID:LLgqzBuZ.net
森ゆうこ…

710 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:34:18.43 ID:RwYcfdyl.net
共産党が庇うということはなにか裏がある…と思ってしまうのはおかしいですかね

711 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:35:05.37 ID:RwYcfdyl.net
>>707
どうもですー
実際のところどうだったのか…

712 : :2022/04/19(火) 16:35:18.61 ID:LLgqzBuZ.net
>>710
しかも森ゆうこも取り上げてるっていうね

713 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:35:50.66 ID:RwYcfdyl.net
>>708
共産党や立憲が「総括」という言葉使うと、不穏なものを感じるよね…

714 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:36:08.74 ID:RwYcfdyl.net
他の国にも売ってた?

715 : :2022/04/19(火) 16:36:38.97 ID:LLgqzBuZ.net
中韓に誓約書もらっても…っていう(´・ω・`)

716 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:36:53.55 ID:RwYcfdyl.net
>>712
ですよね…
いよいよ怪しく思ってしまう

717 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:38:10.37 ID:RwYcfdyl.net
小林「私の立場からはコメントは控えるが、経済安保進める上では企業活動は自由でありそれを阻害すること、不当に企業活動規制してはならない。適切に運用してゆく」

718 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:38:39.02 ID:RwYcfdyl.net
>>715
ですよねー

719 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:41:15.62 ID:RwYcfdyl.net
小林「特定案件について触れるのはさっきも言ったけど控えるけど、アカデミアの人が過度に委縮するようなことは控えるよう、適切に運用してゆく」

720 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:43:00.00 ID:RwYcfdyl.net
(岳)@総務

721 : :2022/04/19(火) 16:43:30.18 ID:LLgqzBuZ.net
メーカーさん、大変な思いをされたけど、暗黒(赤?)面に落ちないといいけど…(´・ω・`)

722 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:44:02.39 ID:RwYcfdyl.net
田村「こっかによるかんしがーけいさつがーはいってゆくー



723 : :2022/04/19(火) 16:44:31.61 ID:LLgqzBuZ.net
田村(女)がキンキンすればするほど、良い法案なんだなと思うw

724 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:45:22.18 ID:RwYcfdyl.net
小林「企業大学に入りっていうのがよくわかんないんだけど。国家による監視強化とかないから。田村さんがそう思うんならry」(要約)

725 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:45:38.79 ID:RwYcfdyl.net
>>723
ですねw

726 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:46:50.50 ID:RwYcfdyl.net
田村「そもそもなぜ大河原さんの話が不正輸出とされたのかてっていしんぎしろー



727 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:51:43.50 ID:RwYcfdyl.net
「機微な情報が政府から来た時には守秘義務」

728 :無記名投票:2022/04/19(火) 16:55:30.00 ID:RwYcfdyl.net
機微情報が気になる田村

729 : :2022/04/19(火) 16:58:21.97 ID:LLgqzBuZ.net
かんがわかんがわ

730 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:00:44.40 ID:RwYcfdyl.net
小林「協議会のすべての関係者が納得した上で決めること」

731 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:03:01.96 ID:RwYcfdyl.net
田村「守秘義務には関係者の合意って文言ないだろ」
「協議会の運営についてはその構成員が協議する。情報の適切な保全措置をみんなで相談しようねって書いてあるから」(要約)

732 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:03:41 ID:RwYcfdyl.net
田村「私が何を危惧してるかというとようけんのあいまいさがーおおがわらじけんがー



733 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:05:16 ID:RwYcfdyl.net
小林「繰り返すけど、協議会の関係者すべてが納得する形で情報共有されるからね? 法に則って適切に管理されることが重要」

734 : :2022/04/19(火) 17:08:05.87 ID:LLgqzBuZ.net
田村(女)…長い…('A`)

735 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:08:55.96 ID:RwYcfdyl.net
>>734
あと少しで終わるはず…('A`)

736 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:10:50.01 ID:RwYcfdyl.net
田村「ひとくするーひとくするー

737 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:11:08.17 ID:RwYcfdyl.net
田村(女)やっとおわた…

散会@内閣

738 : :2022/04/19(火) 17:11:16.11 ID:LLgqzBuZ.net
ひとくするーひとくするー

739 : :2022/04/19(火) 17:11:37.91 ID:LLgqzBuZ.net
おわた…散会した…

740 : :2022/04/19(火) 17:13:05.18 ID:LLgqzBuZ.net
高木かおりの50分は長く感じないのになー(´・ω・`)

741 : :2022/04/19(火) 17:13:20.18 ID:LLgqzBuZ.net
衆総務は討論

742 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:13:20.82 ID:RwYcfdyl.net
(岳)おわた

これにて質疑終局、討論
維新阿部討論@総務

743 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:14:21.37 ID:RwYcfdyl.net
>>740
ですよね…
やはり共産党の50分は長い

744 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:15:25.14 ID:RwYcfdyl.net
阿部議員、内閣提出法案に反対

745 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:15:40.67 ID:RwYcfdyl.net
(岳)反対の討論

746 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:18:56.68 ID:RwYcfdyl.net
(岳)おわた

これにて討論終局、採決
まず中司議員他提出の法案
起立少数、よって否決

次に内閣提出法案
起立多数、よって原案通り可決

747 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:19:24.33 ID:RwYcfdyl.net
付帯決議提出、道下説明

748 : :2022/04/19(火) 17:20:28.74 ID:LLgqzBuZ.net
政府案 可決
電波法及び放送法の一部を改正する法律案(内閣提出第一八号)

維新案 否決
情報通信行政の改革の推進に関する法律案(中司宏君外二名提出、衆法第二六号)

749 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:22:49.59 ID:RwYcfdyl.net
採決
起立多数、よって付帯決議可決

750 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:23:01.92 ID:RwYcfdyl.net
金子大臣より発言

751 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:23:41.71 ID:RwYcfdyl.net
次回は二十六日
本日はこれにて散会@総務

752 : :2022/04/19(火) 17:23:54.62 ID:LLgqzBuZ.net
総務もおわた

753 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:23:58.08 ID:RwYcfdyl.net
やっと総務おわた…

754 : :2022/04/19(火) 17:24:45.51 ID:LLgqzBuZ.net
本日の日程終了かな
でわ、おつでしたーノシ

755 :無記名投票:2022/04/19(火) 17:24:56.53 ID:RwYcfdyl.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

756 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/04/20(水) 00:10:04.22 ID:KufPmaCc.net
本日20日(水)の審議中継(パート1)
衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 ○内閣の重要政策に関する件
 ○公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
 ○栄典及び公式制度に関する件
 ○男女共同参画社会の形成の促進に関する件
 ○国民生活の安定及び向上に関する件
 ○警察に関する件
 質疑者
  09:00-09:20:山田 賢司(自由民主党)
  09:20-09:35:緒方 林太郎(有志の会)
  09:35-10:00:井坂 信彦(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:20:杉田 水脈(自由民主党)(関連質問)
  10:20-10:54:足立 康史(日本維新の会)
  10:54-11:09:浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
  11:09-11:30:岡本 あき子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:30-11:50:塩川 鉄也(日本共産党)
  11:50-12:00:大石 あきこ(れいわ新選組)
 ○こども家庭庁設置法案(内閣提出第三八号)
 ○こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第三九号)
 ○こども基本法案(加藤勝信君外十名提出、衆法第二五号)
 ○子どもの最善の利益が図られるための子ども施策の総合的かつ計画的な推進に関する法律案(城井崇君外十一名提出、衆法第八号)
 ○子ども育成基本法案(三木圭恵君外二名提出、衆法第二七号)
  ・趣旨説明聴取
  国務大臣 野田 聖子 [約5分]
  提出者 加藤 勝信(自由民主党) [約5分]
  提出者 岡本 あき子(立憲民主党・無所属) [約4分]
  提出者 三木 圭恵(日本維新の会) [約4分]

09:00 法務委員会
 会議に付する案件
 ○民事訴訟法等の一部を改正する法律案(内閣提出第五四号)
 質疑者
  09:00-09:20:中谷 真一(自由民主党)
  09:20-09:40:日下 正喜(公明党)
  09:40-10:08:米山 隆一(立憲民主党・無所属)
  10:08-10:35:藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:35-11:02:階 猛(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:02-11:34:前川 清成(日本維新の会)
  11:34-11:52:本村 伸子(日本共産党)
  11:52-12:10:鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

09:00 外務委員会
 会議に付する案件
 ○国際情勢に関する件(ウクライナ情勢)
  ・ウクライナ周辺国の駐日大使等との意見交換の報告
  委員長 城内 実 [約3分]
 質疑者
  09:03-09:48:徳永 久志(立憲民主党・無所属)
  09:48-10:33:太 栄志(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:33-11:03:鈴木 敦(国民民主党・無所属クラブ)
  11:03-11:18:辻 清人(自由民主党)
  11:18-11:33:吉田 宣弘(公明党)
  <休憩>
  13:00-13:35:和田 有一朗(日本維新の会)
  13:35-14:00:青柳 仁士(日本維新の会)(関連質問)
  14:00-14:30:穀田 恵二(日本共産党)
 ○所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とスイスとの間の条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第三号)
 ○二千二十五年日本国際博覧会に関する特権及び免除に関する日本国政府と博覧会国際事務局との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第四号)
 ○万国郵便連合憲章の第十追加議定書、万国郵便連合憲章の第十一追加議定書、万国郵便連合一般規則の第二追加議定書、万国郵便連合一般規則の第三追加議定書及び万国郵便条約の締結について承認を求めるの件(条約第七号)
  ・趣旨説明聴取 外務大臣 林 芳正 [約4分]

757 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/04/20(水) 00:10:46.92 ID:KufPmaCc.net
本日20日(水)の審議中継(パート2)
09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
 ◎厚生労働関係の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:20:塩崎 彰久(自由民主党)
  09:20-09:40:吉田 久美子(公明党)
  09:40-10:07:山井 和則(立憲民主党・無所属)
  10:07-10:34:長妻 昭(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:34-11:01:阿部 知子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:01-11:28:早稲田 ゆき(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:28-11:55:野間 健(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:55-12:27:山田 勝彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)

09:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
 ○安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第四三号)
・参考人の意見陳述
  09:00-09:15:田辺 新一(早稲田大学創造理工学部建築学科教授)
  09:15-09:30:谷口 信雄(東京大学先端科学技術研究センター協力研究員)
  09:30-09:45:大橋 弘(東京大学副学長・公共政策大学院教授)
  09:45-10:00:遠藤 典子(慶應義塾大学特任教授)
・参考人に対する質疑
  10:00-10:15:長坂 康正(自由民主党)
  10:15-10:30:中野 洋昌(公明党)
  10:30-10:45:末次 精一(立憲民主党・無所属)
  10:45-11:00:小野 泰輔(日本維新の会)
  11:00-11:15:鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
  11:15-11:30:笠井 亮(日本共産党)

09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
 ◎宅地造成等規制法の一部を改正する法律案(内閣提出第四五号)及び小宮山泰子君外三名提出の修正案
  ○修正案(立民、共産、有志、れ新提出)の撤回許可に関する件
  ○質疑終局
  ○修正案(立民、維新、国民、共産、有志、れ新提出)趣旨説明
  ○討論
  ○採決
  ○附帯決議
 ◎国土交通行政の基本施策に関する件
 質疑者
 (09:30-10:01):枝野 幸男(立憲民主党・無所属)
 (10:01-10:33):福田 昭夫(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (10:33-11:04):伴野 豊(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (11:04-11:35):高橋 英明(日本維新の会)
 (11:35-11:47):高橋 千鶴子(日本共産党)
 (11:47-12:00):福島 伸享(有志の会)
 ○航空法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四四号)
  ・趣旨説明聴取 斉藤 鉄夫(国土交通大臣)[約4分]

13:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
 ◎農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律案(内閣提出第五五号)
 ◎農山漁村の活性化のための定住等及び地域間交流の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第五六号)
 質疑者
  13:00-14:00:空本 誠喜(日本維新の会)
  14:00-14:17:長友 慎治(国民民主党・無所属クラブ)
  14:17-14:47:田村 貴昭(日本共産党)
  14:47-15:07:北神 圭朗(有志の会)

758 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/04/20(水) 00:13:36.07 ID:KufPmaCc.net
本日20日(水)の審議中継(パート3)
参議院
10:00 本会議※所要約1時間40分
 ○新議員の紹介
  中田 宏(比例代表選出議員)
 【趣旨説明・質疑】
 ○教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律案(閣法第三四号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 末松 信介(文部科学大臣)
 質疑通告※[]内は持ち時間
[15分] 勝部 賢志(立憲民主・社民)
[10分] 伊藤 孝恵(国民民主党・新緑風会)
[10分] 片山 大介(日本維新の会)
[10分] 吉良 よし子(日本共産党)
 ●旅券法の一部を改正する法律案(閣法第二九号)(衆議院送付)
 ●東日本大震災の被災者に係る一般旅券の発給の特例に関する法律を廃止する法律案(閣法第三〇号)(衆議院送付)
 [二案一括議題]
  ・報告 馬場 成志(外交防衛委員長)
  ・採決
 ●関税暫定措置法の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆議院送付)
 ●外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案(閣法第六〇号)(衆議院送付)
 [二案一括議題]
  ・報告 森屋 宏(財政金融委員長)
  ・採決

11:20 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会

13:00 国際経済・外交に関する調査会
 会議に付する案件
 ○国際経済・外交に関する調査
  (海を通じて世界とともに生きる日本について)
  ・委員間の意見交換※自由討議方式(1時間程度)

13:00 資源エネルギーに関する調査会
 会議に付する案件
 ○原子力等エネルギー・資源に関する調査
  (「資源エネルギーの安定供給」)
  ・政府からの説明聴取(経済産業省20分程度、環境省10分程度)
  ・政府に対する質疑 自由質疑方式(1時間30分程度)
  ・委員間の意見交換 自由討議方式(1時間程度)

759 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/04/20(水) 00:14:05.65 ID:KufPmaCc.net
本日20日(水)の審議中継(パート4)
ニコ生
09:00-12:30 一般質疑・こども家庭庁法案【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592398

09:00-15:00 ウクライナ情勢で質疑【国会中継】衆議院 外務委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592353

09:00-12:30 盛土規制法案の修正・採決【国会中継】衆議院 国土交通委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336591541

10:00-12:00 教員免許更新制を廃止する改正法案など【国会中継】参議院 本会議 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336591740

13:00-16:00 原子力・脱炭素など政府から説明聴取【国会中継】参議院 資源エネルギーに関する調査会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592228

13:00-14:30 自由討議【国会中継】参議院 国際経済・外交に関する調査会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592038

13:00-15:30 人・農地プランの法定化【国会中継】衆議院 農林水産委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336591994

760 :無記名投票:2022/04/20(水) 06:28:49.18 ID:GOZjb2Zb.net
おはよ。
憲法について
「日本は平和なんだから変える必要は無い」
と凄んでいるのを見かけましたが、

備えとか保険とか
そんな言葉すら、
あの界隈には存在しないのだろうか。

761 :賑やかしさん:2022/04/20(水) 07:17:35.11 ID:cI/ob3ia.net
みなさん久々おはー
ニッポン放送に青山さん来てるけど
いやあ相変わらずお元気ですねえ
かなりぶったぎりまくってますよ

762 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:52:37.34 ID:TwyxczkH.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです>>756-759

763 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:58:12.53 ID:TwyxczkH.net
今日も朝からたくさん委員会がある…内閣見ようかな

764 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:58:43.99 ID:TwyxczkH.net
>>760
>>761
おはようございます

765 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:59:01.23 ID:TwyxczkH.net
衆院各委員会映像来た

766 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:01:01.98 ID:TwyxczkH.net
内閣、外務、厚労、経産はじまた

767 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:01:28.37 ID:TwyxczkH.net
自民山田賢司@内閣

768 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:01:37.29 ID:TwyxczkH.net
国交はじまた

769 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:02:07.61 ID:TwyxczkH.net
拉致問題の事@内閣

770 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:02:27.81 ID:TwyxczkH.net
自民塩崎@厚労

771 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:02:42.60 ID:TwyxczkH.net
今日の経産は参考人から意見聴取

772 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:03:59.12 ID:TwyxczkH.net
法務はじまた

小宮山@国交

773 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:06:48.79 ID:TwyxczkH.net
山田「北の黒電話もプーチン同様、資産凍結の対象とすべきでは」
「何がもっとも効果的か、不断に検討中。黒電話の人の資産は凍結対象にしてない」(要約)

774 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:07:09.23 ID:TwyxczkH.net
ヒミコ徳永@外務

775 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:08:06.01 ID:TwyxczkH.net
山田「朝鮮総連は拉致事件に関わってたのか」
「警察としてはこれまでの捜査の結果、構成員の関与認められる。今後も何かあれば厳正に対処」(要約)

776 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:10:15.49 ID:TwyxczkH.net
山田「朝鮮総連はテロ組織か。それなら資産凍結対象となる。国連安保理によってそれが指定できるか」
「内閣官房としては国連決議で措置できるとしてる。仮定の質問に答えることは差し控えるが、資産凍結対象となるよう検討」(要約)

777 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:12:39.64 ID:TwyxczkH.net
山田「テロ行為、人を略取し誘拐する事も含まれる。充分本邦での処罰行為となるのではないか」
「略取誘拐して身代金とるようなことをテロ行為と言える。そういう目的で資金を提供することは法に抵触」(要約)

778 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:15:07.63 ID:TwyxczkH.net
山田「2017年、米国は黒電話の人への制裁しようとした。んロ電話や朝鮮于連を制裁対象にするよう国連安保理に働きかけるべきではないか」
「安保理事国では無い我が国では安保理で発言できないが、安保理決議に期待。関係国と引き続き緊密に連携」(要約)

779 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:16:52.84 ID:TwyxczkH.net
山田「北の三代目や総連に対して制裁する気が、我が国にはあるのかないのか」
松原官房長官「日朝平壌宣言により諸問題解決という方針に変わりなし。何が効果的か不断に検討。朝鮮総連に対しては制裁対象とは考えてないが、引き続き情報収集する」(要約)

780 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:17:15.39 ID:TwyxczkH.net
自民中谷@法務

781 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:17:29.84 ID:TwyxczkH.net
れいわたがや@国交

782 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:17:54.35 ID:TwyxczkH.net
山田「まず拉致されてる人全部返せ、話はそれからだと思う」

783 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:18:33.99 ID:TwyxczkH.net
山田「ウクライナについては毎日報道されてるが拉致問題は殆ど報道されない」

784 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:20:36.32 ID:TwyxczkH.net
山田さんおわり

林太郎@内閣

785 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:22:09.87 ID:TwyxczkH.net
林太「ウクライナの事はジェノサイドか」
松原「ロシア軍の行為により無辜の民間人の殺害は国際法違反であり決して許されない。ジェノサイドも含めてICCが捜査してる」(要約)

786 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:22:39.88 ID:TwyxczkH.net
林太「現時点ではジェノサイドと認定してないということか」
松原「ICCの捜査に期待」(要約)

787 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:23:13.87 ID:TwyxczkH.net
公明吉田久美子@厚労

788 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:25:37.75 ID:TwyxczkH.net
「ジェノサイド」にこだわる林太郎…

789 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:28:15.65 ID:TwyxczkH.net
食糧問題の事…@内閣

790 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:29:58.35 ID:TwyxczkH.net
枝豚さん@国交

791 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:30:33.69 ID:TwyxczkH.net
米中のパワーバランス…@内閣

792 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:33:58.50 ID:TwyxczkH.net
林太「日本の大陸棚延長する話があるがどうなってる」
二之湯「小笠原海域では、我が国の大陸棚であるという話うけてるが、関係国と調整中。我が国の海洋権益に関わる重要な事」(要約)

793 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:34:54.03 ID:TwyxczkH.net
林太「小笠原海域、米国との話どうなってる」
「詳細は控えるが米国も調査してる。それみて日米で協議」(要約)

794 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:35:27.33 ID:TwyxczkH.net
アフガンの事@内閣

795 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:36:33.96 ID:TwyxczkH.net
林太郎おわた
井坂@内閣

796 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:37:07.99 ID:TwyxczkH.net
井坂…これも帰ってこなくてよかった一人だな

797 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:41:41.20 ID:TwyxczkH.net
コロナの話@内閣

798 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:43:52.67 ID:TwyxczkH.net
米山@法務

799 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:45:17.47 ID:TwyxczkH.net
病@厚労

800 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:45:33.41 ID:TwyxczkH.net
デジタル庁の話@内閣

801 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:48:52.56 ID:TwyxczkH.net
デジタル庁の入札がドウタラ

802 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:50:36.81 ID:TwyxczkH.net
井坂「ゆちゃくがーだんごうがー

803 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:52:38.22 ID:TwyxczkH.net
ふとり@外務

804 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:56:20.53 ID:TwyxczkH.net
参院本会議映像来てる

805 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:59:24.05 ID:TwyxczkH.net
マイナ保険証@内閣

806 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:01:39.95 ID:TwyxczkH.net
本会議はじまた

807 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:02:17.67 ID:TwyxczkH.net
新議員中田紹介…@本会議

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200