2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2014

759 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/04/20(水) 00:14:05.65 ID:KufPmaCc.net
本日20日(水)の審議中継(パート4)
ニコ生
09:00-12:30 一般質疑・こども家庭庁法案【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592398

09:00-15:00 ウクライナ情勢で質疑【国会中継】衆議院 外務委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592353

09:00-12:30 盛土規制法案の修正・採決【国会中継】衆議院 国土交通委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336591541

10:00-12:00 教員免許更新制を廃止する改正法案など【国会中継】参議院 本会議 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336591740

13:00-16:00 原子力・脱炭素など政府から説明聴取【国会中継】参議院 資源エネルギーに関する調査会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592228

13:00-14:30 自由討議【国会中継】参議院 国際経済・外交に関する調査会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336592038

13:00-15:30 人・農地プランの法定化【国会中継】衆議院 農林水産委員会 〜令和4年4月20日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336591994

760 :無記名投票:2022/04/20(水) 06:28:49.18 ID:GOZjb2Zb.net
おはよ。
憲法について
「日本は平和なんだから変える必要は無い」
と凄んでいるのを見かけましたが、

備えとか保険とか
そんな言葉すら、
あの界隈には存在しないのだろうか。

761 :賑やかしさん:2022/04/20(水) 07:17:35.11 ID:cI/ob3ia.net
みなさん久々おはー
ニッポン放送に青山さん来てるけど
いやあ相変わらずお元気ですねえ
かなりぶったぎりまくってますよ

762 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:52:37.34 ID:TwyxczkH.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです>>756-759

763 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:58:12.53 ID:TwyxczkH.net
今日も朝からたくさん委員会がある…内閣見ようかな

764 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:58:43.99 ID:TwyxczkH.net
>>760
>>761
おはようございます

765 :無記名投票:2022/04/20(水) 08:59:01.23 ID:TwyxczkH.net
衆院各委員会映像来た

766 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:01:01.98 ID:TwyxczkH.net
内閣、外務、厚労、経産はじまた

767 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:01:28.37 ID:TwyxczkH.net
自民山田賢司@内閣

768 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:01:37.29 ID:TwyxczkH.net
国交はじまた

769 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:02:07.61 ID:TwyxczkH.net
拉致問題の事@内閣

770 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:02:27.81 ID:TwyxczkH.net
自民塩崎@厚労

771 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:02:42.60 ID:TwyxczkH.net
今日の経産は参考人から意見聴取

772 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:03:59.12 ID:TwyxczkH.net
法務はじまた

小宮山@国交

773 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:06:48.79 ID:TwyxczkH.net
山田「北の黒電話もプーチン同様、資産凍結の対象とすべきでは」
「何がもっとも効果的か、不断に検討中。黒電話の人の資産は凍結対象にしてない」(要約)

774 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:07:09.23 ID:TwyxczkH.net
ヒミコ徳永@外務

775 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:08:06.01 ID:TwyxczkH.net
山田「朝鮮総連は拉致事件に関わってたのか」
「警察としてはこれまでの捜査の結果、構成員の関与認められる。今後も何かあれば厳正に対処」(要約)

776 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:10:15.49 ID:TwyxczkH.net
山田「朝鮮総連はテロ組織か。それなら資産凍結対象となる。国連安保理によってそれが指定できるか」
「内閣官房としては国連決議で措置できるとしてる。仮定の質問に答えることは差し控えるが、資産凍結対象となるよう検討」(要約)

777 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:12:39.64 ID:TwyxczkH.net
山田「テロ行為、人を略取し誘拐する事も含まれる。充分本邦での処罰行為となるのではないか」
「略取誘拐して身代金とるようなことをテロ行為と言える。そういう目的で資金を提供することは法に抵触」(要約)

778 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:15:07.63 ID:TwyxczkH.net
山田「2017年、米国は黒電話の人への制裁しようとした。んロ電話や朝鮮于連を制裁対象にするよう国連安保理に働きかけるべきではないか」
「安保理事国では無い我が国では安保理で発言できないが、安保理決議に期待。関係国と引き続き緊密に連携」(要約)

779 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:16:52.84 ID:TwyxczkH.net
山田「北の三代目や総連に対して制裁する気が、我が国にはあるのかないのか」
松原官房長官「日朝平壌宣言により諸問題解決という方針に変わりなし。何が効果的か不断に検討。朝鮮総連に対しては制裁対象とは考えてないが、引き続き情報収集する」(要約)

780 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:17:15.39 ID:TwyxczkH.net
自民中谷@法務

781 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:17:29.84 ID:TwyxczkH.net
れいわたがや@国交

782 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:17:54.35 ID:TwyxczkH.net
山田「まず拉致されてる人全部返せ、話はそれからだと思う」

783 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:18:33.99 ID:TwyxczkH.net
山田「ウクライナについては毎日報道されてるが拉致問題は殆ど報道されない」

784 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:20:36.32 ID:TwyxczkH.net
山田さんおわり

林太郎@内閣

785 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:22:09.87 ID:TwyxczkH.net
林太「ウクライナの事はジェノサイドか」
松原「ロシア軍の行為により無辜の民間人の殺害は国際法違反であり決して許されない。ジェノサイドも含めてICCが捜査してる」(要約)

786 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:22:39.88 ID:TwyxczkH.net
林太「現時点ではジェノサイドと認定してないということか」
松原「ICCの捜査に期待」(要約)

787 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:23:13.87 ID:TwyxczkH.net
公明吉田久美子@厚労

788 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:25:37.75 ID:TwyxczkH.net
「ジェノサイド」にこだわる林太郎…

789 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:28:15.65 ID:TwyxczkH.net
食糧問題の事…@内閣

790 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:29:58.35 ID:TwyxczkH.net
枝豚さん@国交

791 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:30:33.69 ID:TwyxczkH.net
米中のパワーバランス…@内閣

792 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:33:58.50 ID:TwyxczkH.net
林太「日本の大陸棚延長する話があるがどうなってる」
二之湯「小笠原海域では、我が国の大陸棚であるという話うけてるが、関係国と調整中。我が国の海洋権益に関わる重要な事」(要約)

793 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:34:54.03 ID:TwyxczkH.net
林太「小笠原海域、米国との話どうなってる」
「詳細は控えるが米国も調査してる。それみて日米で協議」(要約)

794 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:35:27.33 ID:TwyxczkH.net
アフガンの事@内閣

795 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:36:33.96 ID:TwyxczkH.net
林太郎おわた
井坂@内閣

796 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:37:07.99 ID:TwyxczkH.net
井坂…これも帰ってこなくてよかった一人だな

797 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:41:41.20 ID:TwyxczkH.net
コロナの話@内閣

798 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:43:52.67 ID:TwyxczkH.net
米山@法務

799 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:45:17.47 ID:TwyxczkH.net
病@厚労

800 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:45:33.41 ID:TwyxczkH.net
デジタル庁の話@内閣

801 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:48:52.56 ID:TwyxczkH.net
デジタル庁の入札がドウタラ

802 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:50:36.81 ID:TwyxczkH.net
井坂「ゆちゃくがーだんごうがー

803 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:52:38.22 ID:TwyxczkH.net
ふとり@外務

804 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:56:20.53 ID:TwyxczkH.net
参院本会議映像来てる

805 :無記名投票:2022/04/20(水) 09:59:24.05 ID:TwyxczkH.net
マイナ保険証@内閣

806 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:01:39.95 ID:TwyxczkH.net
本会議はじまた

807 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:02:17.67 ID:TwyxczkH.net
新議員中田紹介…@本会議

808 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:02:39.53 ID:TwyxczkH.net
井坂おわた

杉田さんきた@内閣

809 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:04:27.47 ID:TwyxczkH.net
杉田「早速尖閣諸島について聞く。石原さんが都知事の時、尖閣を都で募金して買おうということになった。しかし当時民主党政権で結局国が買ったが、集まった募金はどうなるか」
「都が管理するお金については国がとやかく言う筋なし」(要約)

810 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:05:42.89 ID:TwyxczkH.net
杉田「あまりにも事なかれ主義が過ぎるのではないか。尖閣守りたいという思いのお金がこの十年宙ぶらりんになってる。なんで国はほっとけるのか。国は今後尖閣どの様に開発するかも重要であり、国は国際社会にそれ主張すべき」

811 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:07:57.06 ID:TwyxczkH.net
杉田「次に北方領土の事。日本最北端の場所は北方領土にあり。稚内市が最北端というのは誤解与える」
「稚内市に確認した所、最北端の碑は有志が建てたもの。北方領土はわが国固有の領土であるが、ロシアが不当に占拠している。我が国の最北端が択捉島であることはわかってる」(要約)

812 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:11:53.01 ID:TwyxczkH.net
杉田「日本領土であることはしっかり広報してほしい。コロナでステイホーム増えてる。自宅療養者にとっても宅配などは重要。しかしそうい業者が駐車違反で捕まるが、郵便車については公共の福祉の建前で駐車違反にならない。どうなってるのか。黒ナンバーみどりナンバーなど一定の猶予もうけるべきでは」
「警察庁としても貨物の集配に、駐車禁止緩和するようにしてる。また駐車場整備も要請。一方違法駐車は取り締まり対象。関係機関と連携」(要約)

813 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:13:38.01 ID:TwyxczkH.net
杉田「現場に周知されてないのではないかと思う。それと男女共同参画について。ジェンダーギャップ指数については、日本は順位低いと言われてきた。男女共同参画のホームページでは指数は複数ある。日本は米国や英国よりも高いものがある。国連開発計画において、なんでジェンダーギャップ指数ばかり取り上げるのか」

814 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:16:00.51 ID:TwyxczkH.net
杉田「諸外国ではこのジェンダーギャップ指数活用してるのか」
「世界経済フォーラムの指数、スイスの団体が毎年公開してるもの。通称ダボス会議で、世界の首相また大企業の社長などが集まる。我が国も歴代総理が出席。ジェンダーギャップ指数、日本は健康と教育はトップクラスだけど政治は順位低い。他国が政策決定において参照してるかどうか、例えば英国では紹介」(要約)

815 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:19:27.55 ID:TwyxczkH.net
杉田「効きたいことあるので答弁は簡潔にしてほしい。いつもこのジェンダーギャップ指数低い事が取り上げられて頑張りなさいって言われてる。教育や健康の上では日本は男女平等。男女の多様な選択について、令和四年ではベルばらの表紙の報告書でたりしてる。私は働く女性も専業主婦もともに輝く女性であると思うがどうか」
「男女問わず自らの石で活躍できる社会であるべきで、私は専業主婦について否定はしてない。結婚は六十万件で離婚は二十万件など、専業主婦だけでは問題取りこぼすかなと」(要約)

816 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:22:08 ID:TwyxczkH.net
杉田「そんなふうにはこの報告書から読み取れなかった。それと夫婦別姓の事。今後はこれについて慎重な人へのインタビューも予定されてるか」
「家族の攻勢による世論制度においては、現行制度でよいとの意見は若い世代では10%…」
杉田「後方に偏りがないかと聞いてる」
「具体的な法制度については更なる検討」
委員長「簡潔に」
「国民の理解促進に努める」(要約)

817 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:23:42 ID:TwyxczkH.net
杉田「広報誌には共同参画で疑問に思われるものがたくさんある。今の日本は女性議員が少ないというが、選挙の結果について内閣の広報誌で述べるのは民主主義軽視してないか。国会には理解増進法案提出されてない。男女共同参画にはこうせいこうへいでやってほしい」

818 : 【東電 78.9 %】 :2022/04/20(水) 10:23:57 ID:WmlrUqDJ.net
おはよーございます。
>>756
今日の予定&お献立ありがとですー

水脈ちゃん、キレッキレだったねー

819 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:23:58 ID:TwyxczkH.net
杉田さんおわり

あだっちーきた@内閣

820 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:24:42 ID:TwyxczkH.net
あだ「さっき井坂さんがまいな保険証について述べてたけど、議論グルグルして生産的ではなかった」

821 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:25:50 ID:TwyxczkH.net
>>818
おはようございます
杉田さん答弁者に怒ってましたねー

822 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:26:30 ID:TwyxczkH.net
あだ「妊婦加算について」
「診療報酬改定において改めたもの」(要約)

823 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:27:49 ID:TwyxczkH.net
あだ「妊婦加算。与党が決めたけど、論理破綻してる。どういう論理で決めたか」
「妊婦加算廃止、改めて本来の趣旨に立ち返ろうということで、妊婦が安心して受診できるようにというもの、有識者にも意見聞いてる」(要約)

824 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:30:29 ID:TwyxczkH.net
あだ「政治的に処理されたのかと思うが、妊婦さんが安心できるようにと廃止したと。であれば、国民のみなさんがまいな保険証使えるよう、その加算も廃止してもいいということになるけど」
「今指摘の妊婦加算、妊婦の様子見た上のもので、より質の高い診療受けられるようにしたもの。自分が使った薬や診察についてわかるようにする。別の医療機関でもらった薬でも確認できる。今回の加算、より質の高い医療目指したもの」(要約)

825 : 【東電 78.9 %】 :2022/04/20(水) 10:32:00 ID:WmlrUqDJ.net
>>821
ノシノシ
いろんな省庁にいろんなのが紛れ込んでのかなーと思わせられましたな(´・ω・`)

826 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:32:51 ID:TwyxczkH.net
あだ「患者さんにとってのメリット、患者さんにとっては日本の入用では当り前であって、この舞奈保険証使って助かるのはお医者さんや健保加入者では。お医者さんの払うコストが減る。情報がより沢山ある中で診る。医療サービス付加価値の中では、より高いサービス受けられるのではないか。医療費も削減できるのではないか」

827 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:34:04 ID:TwyxczkH.net
あだ「患者さんは協力する側で助かるのはお医者さんでは」
「今回の加算の意味、患者さんが医療というサービス対か受ける引き換えとしてのもの。それでご負担お願いしてる」(要約)

828 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:36:37 ID:TwyxczkH.net
あだ「患者さんは自らのプライバシーも晒して協力してる。ベーシックな医療は介護保険で受けられる。情報提供してたのは判断ミスということになるがそれは国民には受け入れられない。明確に述べて」
「医療機関で感謝が受信、その対価としての負担。加算についてもメリットは、患者さんにも返ってくる」(要約)

829 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:39:36 ID:TwyxczkH.net
あだ「私は医療関係者が党内にも身内にもいるのでよく話をする。病気で来る人が、どういう経緯できた人かわからないから情報提供あり。情報提供するのは患者側。患者が付加価値持ってるのであって医者の側はそれ少ない。討論として負けてない?」
「医療機関にとってのメリット患者にとってのメリット、医療保険が普及させる目的があり、その中で後押しするもの。結果的にこのような形でスタートした」(要約)

830 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:40:48 ID:TwyxczkH.net
あだ「厚労省で医療保険という枠内で考えるからこうなる。牧島さんに聞くけど、私まともな議論してますよね?」
牧島大臣「有意義な議論と思う」(要約)

831 : :2022/04/20(水) 10:42:16.08 ID:WmlrUqDJ.net
保険証は全部マイナンバーに統一したらいい
病院の設備投資には補助金だしたらいいbyあだっちー
んだんだ

832 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:44:27.30 ID:TwyxczkH.net
あだ「我が党でもみんな問題意識持ってやってる。早く義務課したらいい。みんなマイナンバーカード持たせて普通の保健相は廃止すべき。システム変える上でお金ないというなら支援したらいい。それを診療報酬の話でやろうとするからおかしくなる。私も牧島さん応援したいけど、私が今日行った話をデジタル庁と厚労省で相談して検討してほしい」
牧島「激励d。医療機関でマイナンバー利用すること、環境整備まだ進んておらず、訪問看護の上でも必要。従来の保険証、将来は発行せずに済むよう進めたい」(要約)

833 : :2022/04/20(水) 10:44:34.30 ID:WmlrUqDJ.net
メディアは頭悪いからw

834 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:45:42.90 ID:TwyxczkH.net
あだ「メディアは頭悪いので話が整理できてない。もう一遍牧島さんが厚労省と話すべき。大臣の裁量の範囲内で」
牧島「発言重く受け止める」(要約)

835 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:46:30.48 ID:TwyxczkH.net
あだ「政府は終わった話だと思ってる。そうじゃなくて検討の俎上に載せると言ってくれないと今日帰れない」
牧島「厚労省のほうでも議論あるものと思う」(要約)

836 : :2022/04/20(水) 10:47:55.97 ID:WmlrUqDJ.net
クビになったらボクが雇ってあげるからw

837 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:48:19.46 ID:TwyxczkH.net
あだ「厚労で相談する?」
「今回の件、いろんな人から指摘あり。厚労省でも今後も調査検討する」
あだ「いや大臣に報告して。いやクビになったらあとで僕がやとって上げるから」
「議論については大臣にも上げる」(要約)

838 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:49:55.28 ID:TwyxczkH.net
あだ「大臣室に挙げるという所が役人だよね。牧島大臣も電話一本かけてほしい。いままでは検討する俎上にもなってないので。厚労大臣と話合うと言って」
牧島「厚労省のほうでまず報告されるものと思う」(要約)

839 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:50:53.62 ID:TwyxczkH.net
>>825
ですね…
男女共同参画、ついったーなど見ても以前からいろいろあるようで

840 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:52:47.89 ID:TwyxczkH.net
あだ「困窮してる人を応援するのは二つの方法がある。給付金か減税か。我々は消費税減税しろという法案出す。軽減税率も引き下げ。明日提出する」

841 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:53:25.97 ID:TwyxczkH.net
牧島「公金受取制度、システム整備進めてる所で今年度中に円滑に実現できるようにしてる」

842 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:56:53.65 ID:TwyxczkH.net
あだ「軽減税率と消費税減税、物価高騰の対策にふさわしいと思う。消費減税やろうって言ってもやらない。短期の経済議論に財源のは西はいらない。諸外国はコロナ感染広がった時に税率低くしてる。ひっゃか国暗い付加価値税減らしてる。なんで日本だけ手間が手間がというのか」
「消費税は消費者に転嫁するもので、値札張替えなどの手間あり」(要約)

843 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:58:02 ID:TwyxczkH.net
あだ「外国と日本とどっちの政策が優れてるか」
「イギリスは20から5ぱー付加価値税下げてるが、殆どの飲食店では値下げしなかった。財務省として研究検討」(要約)

844 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:58:32 ID:TwyxczkH.net
あだ「給付でもめるんじゃなくてそういう制度はやく取り入れたい」

845 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:58:48 ID:TwyxczkH.net
あだっちーおわり

浅野哲@内閣

846 : 【東電 78.9 %】 :2022/04/20(水) 10:59:00 ID:WmlrUqDJ.net
あだっちーも良かったわー

847 :無記名投票:2022/04/20(水) 10:59:39 ID:TwyxczkH.net
>>846
ですねー

848 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:01:18 ID:TwyxczkH.net
シナ@法務
鈴木敦@外務
阿部知子@航路
維新小野@経産

849 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:02:47 ID:TwyxczkH.net
維新片山大介@参院本会議

850 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:06:56 ID:TwyxczkH.net
業務単価の上昇@内閣

851 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:07:07 ID:TwyxczkH.net
維新高橋@国交

852 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:07:28 ID:TwyxczkH.net
>>850
デジタル庁の話ね

853 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:12:42 ID:TwyxczkH.net
杉田さんに答弁してた女性はこの人らしい

林 伴子
内閣府 男女共同参画局長
https://www.women.co.jp/conf/speakers/detail-j-hayashi_tomoko.html

854 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:12:54 ID:TwyxczkH.net
早稲田@厚労

855 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:14:21 ID:TwyxczkH.net
ベンダーロックイン解消…@内閣

856 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:15:19 ID:TwyxczkH.net
岡本@内閣

857 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:16:01 ID:TwyxczkH.net
家族の構成に関する世論調査…選択的夫婦別姓の件('A`)@内閣

858 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:17:43 ID:TwyxczkH.net
野田大臣答弁@内閣

859 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:18:16 ID:TwyxczkH.net
共産吉良@本会議

860 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:19:52 ID:TwyxczkH.net
「夫婦別姓」にいまだにこだわる立憲

861 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:20:07 ID:TwyxczkH.net
共産笠井@経産

862 : 【東電 78.9 %】 :2022/04/20(水) 11:25:22 ID:WmlrUqDJ.net
Eテレの高校講座の家庭科科目(りゅうちぇるがやってるやつ)で、
夫婦別姓取り上げてて、
結婚して同姓が当たり前だと思ってた、
むしろ同姓になりたいと思ってたっちゅー女子高生に、
ほーらこんなにこんなに別姓の方がいいんだよーなことやってて('A`)になったなあ…

863 : 【東電 78.9 %】 :2022/04/20(水) 11:28:31 ID:WmlrUqDJ.net
>>853
?
専業主婦を鼻で笑いそうなご経歴ですなあ(偏見)

オスカル様の表紙
https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2021/202201/202201_05.html
質疑にあったご挨拶
https://happywoman.online/event/hwf/hwf2021/hayashitomoko/

864 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:30:09 ID:TwyxczkH.net
ダブルバーレル質問…

865 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:33:08 ID:TwyxczkH.net
>>862
何だろうかねぇ…NHKも色々とアレですな('A`)
夫婦別姓推進の人たちは、「夫婦は別姓でないと承知しない」みたいな雰囲気を感じるのは自分だけか
それぞれの個人や夫婦の自由だろって思うけど

866 : 【東電 78.9 %】 :2022/04/20(水) 11:35:09 ID:WmlrUqDJ.net
子供に聞けってあーた…

867 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:35:20 ID:TwyxczkH.net
>>863
どうもですー
なるほどオスカル様だw
たしかに専業主婦になにやら偏見持っていそうなご仁ですな…

868 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:36:27 ID:TwyxczkH.net
散会@経産

869 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:38:01 ID:TwyxczkH.net
野田大臣「もう少し若い人たちを信じて、選択肢増やすべきではないかという意見高まってる」

870 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:38:39 ID:TwyxczkH.net
ちづこでた@国交
今日は黒ちづこ

871 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:39:14 ID:TwyxczkH.net
休憩@外務

共産本村@法務

872 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:39:39 ID:TwyxczkH.net
野田「親の姓が別々だからと言っていじめられた例は聞かない」



873 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:40:12 ID:TwyxczkH.net
岡本おわた

共産塩川@内閣

874 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:40:27 ID:TwyxczkH.net
塩川、学校給食の話

875 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:41:06 ID:TwyxczkH.net
内閣、十分くらい遅れてるね

876 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:42:46 ID:TwyxczkH.net
散会@参院本会議

877 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:44:39 ID:TwyxczkH.net
学校給食費無償にする市民団体…

878 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:45:54 ID:TwyxczkH.net
共産議員から「市民団体」という言葉が出てくると、「あーなるほどそういうことねー」と思ってしまう

879 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:50:17.41 ID:TwyxczkH.net
参院地方創生ry映像来てる

880 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:51:49.74 ID:TwyxczkH.net
塩川「小中学校の給食は教育的観点からも、無償というのがあるべき姿では」
「学校給食法に基づき各自治体で判断し、また給食費払えない家庭は別個に支援」(要約)

881 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:52:09.70 ID:TwyxczkH.net
地方創生ryはじまってる

882 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:52:24.12 ID:TwyxczkH.net
福島@国交

883 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:53:32.20 ID:TwyxczkH.net
散会@地方創生ry

884 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:56:48.72 ID:TwyxczkH.net
塩川「学校給食費無償化への配慮しろ」
野田「まずは地方自治体で取り組んでほしい案件」(要約)

885 :無記名投票:2022/04/20(水) 11:57:18.55 ID:TwyxczkH.net
鈴木義弘@法務

886 : :2022/04/20(水) 12:04:22.77 ID:WmlrUqDJ.net
大石が中学生の親…!

887 : :2022/04/20(水) 12:04:51.69 ID:WmlrUqDJ.net
そして性自認…

888 : :2022/04/20(水) 12:07:09.02 ID:WmlrUqDJ.net
じんけんしんがい…

889 : :2022/04/20(水) 12:09:00.57 ID:WmlrUqDJ.net
確かに、なんじゃその校則?っちゅーのはあるとは思うが…
自由には責任が伴うもんで、規則で守られてることもあると思うの(´・ω・`)

890 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:09:49.84 ID:TwyxczkH.net
目を離してたら大石@内閣

891 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:10:05.76 ID:TwyxczkH.net
ブラック校則…

892 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:10:19.52 ID:TwyxczkH.net
散会@国交

893 : :2022/04/20(水) 12:10:32.47 ID:WmlrUqDJ.net
男女で分けた髪型制服は男女共同参画の視点から〜
ハァ…

894 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:11:28.02 ID:TwyxczkH.net
>>886
中学生にもなる子供がいるのか…
子供の目には国会のお母さんはどのように映っているだろうか

895 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:12:34.91 ID:TwyxczkH.net
大石「日本は男女平等は進んでるとか、ちゃんちゃらおかしいこと言う議員もいるんだけど」

杉田さんのことか…

896 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:12:45.64 ID:TwyxczkH.net
大石おわた…ってどした

897 : :2022/04/20(水) 12:13:39.15 ID:WmlrUqDJ.net
どうも大石とは相容れない…('A`)

898 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:13:47.46 ID:TwyxczkH.net
法案提出
まず野田大臣説明@内閣

899 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:14:34.28 ID:TwyxczkH.net
>>897
ですよね…
立憲や共産の女性議員とはまた違った何かを感じるというか…

900 : :2022/04/20(水) 12:14:34.50 ID:WmlrUqDJ.net
>>894
数年後にはR4んとこみたいになりそう(´・ω・`)

901 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:15:31.96 ID:TwyxczkH.net
>>900
なりそうですね…
不憫というべきか

902 : :2022/04/20(水) 12:17:39.29 ID:WmlrUqDJ.net
聖子の趣旨説明
こども家庭庁設置法案(内閣提出第三八号)
こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第三九号)

903 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:17:55.24 ID:TwyxczkH.net
次に自民加藤勝信説明@内閣

904 : :2022/04/20(水) 12:18:12.06 ID:WmlrUqDJ.net
加藤さんの趣旨説明
こども基本法案(加藤勝信君外十名提出、衆法第二五号)

905 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:19:37.61 ID:TwyxczkH.net
加藤さんもうよくなったのか

906 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:22:29.18 ID:TwyxczkH.net
次に岡本、法案説明@内閣

907 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:23:22.97 ID:TwyxczkH.net
山田(立憲)@厚労

908 : :2022/04/20(水) 12:24:44.74 ID:WmlrUqDJ.net
岡本さんの趣旨説明
子どもの最善の利益が図られるための子ども施策の総合的かつ
計画的な推進に関する法律案(城井崇君外十一名提出、衆法第八号)

909 : :2022/04/20(水) 12:25:47.29 ID:WmlrUqDJ.net
子ども手当…

910 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:28:35.55 ID:TwyxczkH.net
次に維新三木法案説明@内閣

911 : :2022/04/20(水) 12:28:48.41 ID:WmlrUqDJ.net
三木さんの趣旨説明
子ども育成基本法案(三木圭恵君外二名提出、衆法第二七号)

912 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:30:14.02 ID:TwyxczkH.net
散会@法務

913 : :2022/04/20(水) 12:31:49.88 ID:WmlrUqDJ.net
次回は22日
内閣散会ー

914 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:31:50.90 ID:TwyxczkH.net
維持用で各案の説明おわり
参考人出席の件
次回は二十二日
散会@内閣

915 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:32:12.09 ID:TwyxczkH.net
>>914
×維持用
〇以上

916 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:33:05.07 ID:TwyxczkH.net
どうも拗音になるキーが押しにくい…orz

917 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:33:20.07 ID:TwyxczkH.net
散会@厚労

918 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:58:50.11 ID:TwyxczkH.net
外務、農水映像来た

919 :無記名投票:2022/04/20(水) 12:59:43.94 ID:TwyxczkH.net
国際経済と資源も映像来た

920 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:00:40.57 ID:TwyxczkH.net
外務再開
農水はじまた

921 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:00:51.06 ID:TwyxczkH.net
維新和田@外務

922 : :2022/04/20(水) 13:00:59.65 ID:WmlrUqDJ.net
とりあえず午後は外務見るかな…

923 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:01:04.22 ID:TwyxczkH.net
国民生活はじまた

924 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:01:26.68 ID:TwyxczkH.net
>>923
失礼国際経済だたorz

925 : :2022/04/20(水) 13:01:35.90 ID:WmlrUqDJ.net
各国の地図、外務省での台湾の表記は

926 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:01:49.47 ID:TwyxczkH.net
資源はじまた

927 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:02:04.66 ID:TwyxczkH.net
台湾の事@外務

928 : :2022/04/20(水) 13:02:16.31 ID:WmlrUqDJ.net
>>924
浜田くん熱望しすぎw

929 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:02:37.21 ID:TwyxczkH.net
維新空本@農水

930 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:03:31.88 ID:TwyxczkH.net
和田「国交省は各国の地域あらわすとき、どう表示してる?」
「国交省の地図、中国からの資料に基づいてたが修正」(要約)

931 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:05:05.12 ID:TwyxczkH.net
和田「たしかに若干修正されてるが、この地図は台湾消してるだけ。果たしてこういう向き合い方でいいのかと。いや直してもらったのはよかったけど。この世から台湾が消えてしまった感じ。大きな誤解を生みかねない」

932 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:07:10.75 ID:TwyxczkH.net
「外務省としては適切に表記あるべきと考える」(要約)

933 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:09:19.51 ID:TwyxczkH.net
和田「我々も中国の言う事尊重するけど、それは我々日本の意志ではない。中国の地図転載するようなことがあってはならない。一点、日本がかつて中華民国と国交持ってた時、地理教科書には中華民国と中華人民共和国別々にしてた。今は一緒くたにしてる。やはり向いてる先が違うのではないか。日本政府は北京政府のほうを向いてないか」

934 : :2022/04/20(水) 13:09:30.04 ID:WmlrUqDJ.net
北京を向いてる日本政府じゃあかんby和田
んだんだ

935 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:10:26.83 ID:TwyxczkH.net
和田「では今の地理教科書で、台湾はどのような扱いになってるか」
「基本外務省の資料見て記入。令和四年度のものは台湾と記入」(要約)

936 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:10:42.53 ID:TwyxczkH.net
>>928
ごめんついw

937 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:13:46.16 ID:TwyxczkH.net
和田「どう考えても中国政府に遠慮してるのでは。では領土教育について聞くが、政府の考えが徹底されてないのではないか。歴史教科書では、竹島尖閣北方領土について、日本の領土であるとちゃんと書いてないところがあるというが」
「教科書における記述は全体的に記述してるかと」(要約)

938 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:15:28.75 ID:TwyxczkH.net
和田「ここは外務なので文科じゃないからあまりやりたくないが、中国韓国から教科書の内容非難される政府の検定基準あるのにどうなのか」
「学習指導要領を踏まえて、領土問題についても実際にやってる」(要約)

939 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:19:08.72 ID:TwyxczkH.net
和田「韓国政府が、、中国政府が我が国の教科書検定について、大使館通じて抗議してる。検定結果について、ウクライナ侵攻についても現場でしっかり教えないといけない。冷静に学ぶ環境作るべきでは」
鰐淵政務官「領土と国家主権などとして扱われている。領土の国際的な見方について扱うようにとされてる。適切に取り扱われてると判断する」(要約)

940 : :2022/04/20(水) 13:19:35.70 ID:WmlrUqDJ.net
政府与党を突っついたり、尻ひっぱたく維新みたいな野党は必要だねえ…
ガーだけの野党イラネ共産党はもっとイラネ(´・ω・`)

941 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:19:56.80 ID:TwyxczkH.net
和田「今聞いてわかったけど、学習指導要領変えないといけない。へいわけんぽうがーとか言ってる場合ではない」

942 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:20:24.89 ID:TwyxczkH.net
>>940
ですね…
質疑ならこういうのを見たい

943 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:21:51.64 ID:TwyxczkH.net
和田「現代の国語、という教科書あるけど、文学作品乗せるなと文科省は指導してるのに乗せたところがあるが」
「現代の国語、という教科書に小説掲載されてるが、それが禁止されてるわけではないので…」(要約)

944 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:24:16.50 ID:TwyxczkH.net
和田「何答えてるのかよくわかんないけど、或る社がおきて破りしてるということ。同様に、やたら細かい点について訂正申請出て、検定意見一杯ついて、それがいっぺんに出されて不合格。それも不公平という見方あるが」
「中学校歴史教科書の検定で意見出てるが、本件は審議会答申に基づき文科省が公平公正に行ったもの」(要約)

945 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:26:29.64 ID:TwyxczkH.net
和田「私には公平公正には見えないしそういう意見出てる。歴史教科書で政府の言うような記述になってないところ、例えば河野談話あるが」
鰐淵「従軍慰安婦・強制連行という言葉、昨年の閣議決定で改められた。政府の見解に一律に従えとは言ってない」(要約)

946 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:28:49.86 ID:TwyxczkH.net
和田「私は修正されてるようにも感じられないし、そもそも政府見解そんなのかんけーねーというふうに聞こえる。ウクライナでもいろんなことが見られるが、日本においても韓国中国からいろんなこと言われる、そういう隙を与えてないか」
林大臣「台湾は日本と普遍的価値共有する大事なパートナー。引き続き適切に対応。我が国の領土領海断固として守る」(要約)

947 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:31:39.39 ID:TwyxczkH.net
和田「朝鮮半島情勢について。韓国から特使が来るという。新大統領とどうつきあってくか、またソウルにある慰安婦像とやら、我々は全く歴史的事実にあってないと考える。また日本企業もうったえられてるが」
林「ルールに基づく国際関係が日韓には必要。また北への対応もあり、日米韓で協力しないといけない。時期大統領のリーダーシップに期待。在韓国大使館前の慰安婦像、適切に解決するよう向こうにいってある」(要約)

948 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:32:40.60 ID:TwyxczkH.net
和田「私は本気で日韓関係改善図ろうと韓国が思うなら、韓国が慰安婦や自称徴用工についての答えを出すべきと思う」

949 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:33:40.12 ID:TwyxczkH.net
和田「次に竹島の事。島根県が取り組んでるのに何で国は何もしないのか」
林「韓国の選挙は不法占拠。毅然として対応する竹島の日についても適切に対処」(要約)

950 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:34:05.22 ID:TwyxczkH.net
和田「諸般の事情って言ったけど何?」
林「それについては控える」(要約)

951 : :2022/04/20(水) 13:34:54.05 ID:WmlrUqDJ.net
お出かけ前にスレ立てしたかったがエラーだた(´・ω・`)つてんぷれ

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2015

第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2014
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1650006476/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

952 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:36:57.89 ID:TwyxczkH.net
和田「これ以上は時間ないので聞かないけど、なんで強い外交カードとしてこれを用いないのか。竹島も尖閣もそう。ちゃんと史料分析して主張する。それする能力が外務省に無いのではないか。情報や知識がない」
「外務省としては我が国の領土領海については主張してる。我が国の研究機関において内外で研究成果を主張。竹島に関する資料も出してる。引き続き我が国の領土領海主張のための検討する」(要約)

953 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:37:11.84 ID:TwyxczkH.net
国際経済は散会

954 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:39:15.26 ID:TwyxczkH.net
和田「ロシアは戦争犯罪してると岸田総理も言った。では我々はどう取り組むべきか」
加田政務官「ウクライナで多くの市民が犠牲になっていることは深刻、こうした残忍な行為は厳しく追及されるべき。戦争犯罪が行われたとしてICCに付託。引き続き捜査の進展望む。何ができるか、しっかりと受け止めさらにどのような支援できるか検討」(要約)

955 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:39:53.32 ID:TwyxczkH.net
和田「報道ではICCに警察官派遣するとあるが」
加田「報道は知ってるけど決まってない」(要約)

956 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:40:35.08 ID:TwyxczkH.net
和田「国際宇宙ステーションのことも聞きたいと思ったけど時間切れなので終わります」

957 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:40:50.90 ID:TwyxczkH.net
和田議員おわり
維新青柳@外務

958 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:41:41.17 ID:TwyxczkH.net
>>951
チャレンジ乙です、やってみます

959 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:43:52.85 ID:TwyxczkH.net
次スレ立ちましたー
久しぶりにスレ立てできた

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2015
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1650429747/

960 : :2022/04/20(水) 13:44:35.59 ID:WmlrUqDJ.net
ロシア外交官帰国@ひるおびニュース
スパイ(要約)疑いの人もいた…(´・ω・`)

961 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:44:36.94 ID:TwyxczkH.net
ウクライナの事@外務

962 : :2022/04/20(水) 13:45:20.03 ID:WmlrUqDJ.net
>>959
おつおつー!
文字制限からやっと平常に戻ってきたねーw

963 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:45:48.60 ID:TwyxczkH.net
>>960
スパイを防止する法がやはり必要ですな…

964 : :2022/04/20(水) 13:46:11.90 ID:WmlrUqDJ.net
保守がてら、>>756他を貼ってくるわ

965 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:46:20.87 ID:TwyxczkH.net
>>962
どうもですー
やっといつも通りになってきましたw

966 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:46:44.09 ID:TwyxczkH.net
>>964
どうもです、お願いします

967 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:47:37.39 ID:TwyxczkH.net
青柳「竹島や千島列島北方領土も、話が動くよう外務省にお願いしたい」

968 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:48:31.47 ID:TwyxczkH.net
青柳「ロシアは北海道の権利を有してるとかいったロシアの議員いるけどどう思う」
林「一議員の見解であり根拠なく受け入れられず」(要約)

969 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:49:33.82 ID:TwyxczkH.net
青柳「重要なのは、願望あれば領土奪ってやるといった事、つまりウクライナと同じ理屈で日本が襲われる可能性あり」

970 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:51:51.86 ID:TwyxczkH.net
青柳「今ウクライナから難民が来てるけど、様々入管などの努力あっての事。今大阪でウクライナ難民が多くいる。彼らは何も持たずに来てるので生活できない、そこでふるさと納税使ってなんとか支援してる。ぜひ生活支援も国で対応してほしい」

971 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:54:26.28 ID:TwyxczkH.net
青柳「核を使った威嚇、核共有の議論も含めて日本政府の認識伺いたい。核を使った抑止力の議論、防衛省から話聞いたらなとーのように米国の核を実際に配備、もう一つは米国本土にある核で抑止と。政府も同じ考えか」
林「平素から米国の核おいて自国防衛する、ある国の有する核が他国への抑止力となり日本も同様」(要約)

972 : :2022/04/20(水) 13:56:32.57 ID:WmlrUqDJ.net
次スレなんとか20いったよー

でわ、今日はこのへんで
おつでしたーノシ

973 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:57:11.93 ID:TwyxczkH.net
青柳「抑止力というのは相手がどう思うのかが問題。やったらやり返されると思うのか、それともかまわねーと思うのか。核兵器搭載し日本を核の傘で守る、そういう配備をして対外的に発信して戦争起こりにくくするって配慮はないか」
林「米国は核兵器搭載可能原子力潜水艦を配備してる。核の所在を肯定も否定もしない態度とってる。戦略上の要請。現実に核が存在する以上、米国の核は必要」(要約)

974 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:58:16.58 ID:TwyxczkH.net
青柳「共通認識を米国と作ることが必要と思うが、どこに核があるかは言わずとも、我が国に対しては一部開示してほしいというべき。我が国が戦争に巻き込まれない措置でもある」

975 :無記名投票:2022/04/20(水) 13:58:45.09 ID:TwyxczkH.net
>>972
どうもですーdです
乙でしたーノシ

976 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:00:38.42 ID:TwyxczkH.net
青柳「米国本土から核飛ばすのと、原潜から飛ばすのと抑止の上で違いはあるのか」
林「仮定の質問には答えないが一般論として、米国は核の三本柱の方針で核抑止力行使するとしてる。日本に対しても核抑止の効力あり」(要約)

977 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:01:04.47 ID:TwyxczkH.net
うしろに背後霊のように穀田が…

978 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:01:23.71 ID:TwyxczkH.net
青柳議員おわり

穀田@外務

979 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:01:37.26 ID:TwyxczkH.net
長友@農水

980 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:03:04.24 ID:TwyxczkH.net
穀田もウクライナの件

981 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:05:54 ID:TwyxczkH.net
穀田「国連憲章は他国への侵略を禁じてる。プーチンは戦争犯罪と目されてる民間人虐殺についてフェイクだと言ってるが全く根拠がない」

982 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:08:21 ID:TwyxczkH.net
穀田「ロシアは国際機関の調査受け入れるべき。大臣の所感は」
林「無辜の民間人が殺害されるなど、極めて深刻に受け止めてる。ジュネーブ諸条約に反することで厳しく非難される。ロシアはフェイクと言ってるがそういったプロパガンダは全く受け入れられない。重大な犯罪訴追するICCをロシアは受け入れるべきであり、その捜査期待してる」(要約)

983 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:09:26 ID:TwyxczkH.net
話変わって反戦デモがグレーゾーンドウタラの話…@外務

984 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:10:58 ID:TwyxczkH.net
日本の反戦デモには共産党がらみが多かろうから、そりゃ必死だろうな

985 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:14:17 ID:TwyxczkH.net
穀田「湯浅陸幕長の講演で使われた資料が記者勉強会で使われたことは明らか。何がそこに書いてあるのか鬼木は読んでみろ」
鬼木「グレーゾーンにいたるものは報道や反戦デモ、我が国の主権を捻じ曲げry」(要約)

986 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:16:12 ID:TwyxczkH.net
穀田「要するに湯浅はテロと反戦デモや報道をいっしょにした。現状変更を試みるものだというのは防衛省の見解か」
鬼木「これまで散々言ってるけど、合法的に行われてる反戦デモが違法などとは防衛省は一遍も言ってない」(要約)

987 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:17:24 ID:TwyxczkH.net
共産党もしつこい…

988 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:19:17 ID:TwyxczkH.net
穀田「おぼえてはりますわなぁ?」

…イラッ

989 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:19:35 ID:TwyxczkH.net
田村(男)@農水

990 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:21:15 ID:TwyxczkH.net
鬼木「二月五日に修正してる。その修正の周知が充分ではなかった」(要約)

991 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:22:49 ID:TwyxczkH.net
速記とまた…@外務

992 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:23:34 ID:TwyxczkH.net
速記再開
鬼木「不適切な表現起こらないよう、改めて部隊内で周知する」

993 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:27:15.44 ID:TwyxczkH.net
穀田「さっき不適切といったな? ではなぜ事前に内容チェックしなかった」
鬼木「一月の講演? 一月のは事前に届け出するよう言ってあった。隊員が部外に意見言う時には気を付けないとってプロセスとってる。幕僚幹部によって製作された資料で確認してる」
穀田「確認してるのになんでわからなかったかと聞いてる。何聞かれてるかわかってないだろ。あきまへんで」(要約)



994 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:28:05.19 ID:TwyxczkH.net
穀田「反戦デモ忌避してるというのは防衛省の意志だー

あっそ…

995 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:29:10.20 ID:TwyxczkH.net
穀田「はんせんでもがーでもがー

996 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:29:18.70 ID:EGKaLGJj.net
>>940
ロシアの靴をベロベロ舐める橋下の独裁政党維新なんて立憲共産党やれいわと何ら変わらん

997 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:29:30.77 ID:TwyxczkH.net
穀田「いんぺがーいんぺーがー

998 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:30:17.70 ID:TwyxczkH.net
鬼木「二月四日修正された後のものは残ってない。虚偽隠蔽しようとはしてない」

999 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:30:40.65 ID:TwyxczkH.net


1000 :無記名投票:2022/04/20(水) 14:30:43.79 ID:TWtSYUwx.net
1000なら立憲民主党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200