2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2017

1 :無記名投票:2022/05/03(火) 06:45:38.72 ID:ua9cunlT.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2016
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1650937582/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

791 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:39:39.27 ID:gK7jynyo.net
紙おわた

須藤君きたよー@農水

792 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:41:03.30 ID:gK7jynyo.net
須藤「一昨日法案のための視察に行ってきた。埼玉県小川町。大人の遠足のようで楽しかったです。大の大人が廃校になった小学校校舎で食事した。みんなの顔が見られてよかった、普段はみんなマスクしてるので。それでみんな美男美女なのでよかった」

793 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:41:12.72 ID:gK7jynyo.net
美男美女ww

794 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:44:11.02 ID:gK7jynyo.net
須藤「農村基本計画に基づく農業経営の安定的効率的な発展、効率的という言葉とは何か考えるべきと思う。農地集約集積化、農地を集めて利用しやすくする。効率化=集約化にこだわりすぎてるかなとも思う。集積化のアイディアあまり出てないように見えるが」
「農地が高齢化などで使われなくなってくる、そういう課題解決が重要。農地の集約化、作業しやすくして手間やコスト減らすもの。農薬の四散も防げる。農地の適切な利用を確保」(要約)

795 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:46:16.54 ID:gK7jynyo.net
須藤「集約化というといろんなことを学んでゆくと思うけど、リスク管理、ある土地に台風だの病虫害で全てを失わないように農地分散してきた。株や不動産投資のように、財産全てをつぎ込むという人はあまりいない。能儀容技術工事用してる昨今で、農地もこのままでいいとは思われない。農業従事者も安心して農作業できる環境作ることが大事」

796 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:48:47.55 ID:gK7jynyo.net
須藤「法律化の名のもとに、農業従事者がリスク負うことはないか」
中村副大臣「地域において、受け手が必要となった農地が散発し、結果分散してる。高齢化人口減少などで、農地が適切に利用されにくくなることが予想される。将来の農地利用の姿考え、農地バンクもあるが強制的なものではない。農家の人と徹底的に話し合い農地集約化し地域の発展につなげる」(要約)

797 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:53:33.13 ID:gK7jynyo.net
須藤「物事はなにごとも両義性があるので注意してほしいと思う。地域計画、目標値図あり。有機農法拡大のため、政府も後押しが必要だが、農薬使うか使わぬかで個人的な取り組みは限界あり。農薬使わないのでとなりの農地から虫が来るなどともいわれる。目標値図に有機農法事業入れるべし。国による地方自治体へのバックアップはどうなってるか」
下野政務官「地域の能儀容の在り方について話し合いしてる。地域計画で将来の農地の姿、集約化し農薬の四散も防止。有機農法、まず地域の農業においてどうあるべきか、農地集約など進めるべき。有機農業も各地方農政局でのサポート、地域計画円滑に進める。生産から消費まで一貫して交付金で支援」(要約)

798 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:54:31.43 ID:gK7jynyo.net
須藤「義務化は難しいのはわかるけどやはり一歩踏み込まないといけないと思う。私の言った武蔵ワイナリ、葡萄酒貰って帰りのバスで飲んだけどおいしかった。砂糖入れずに作ってもこんなに甘いんだなと」

799 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:55:37.17 ID:gK7jynyo.net
須藤「北海道や埼玉県の農家さんから有機農法伝わってるが、有機農法の達人、やはりオーラがある。グレイシー金子さんと私はよんでる」

ww

800 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:57:39.70 ID:gK7jynyo.net
須藤「金子さんは菜の花から油をとっててんぷらに使う、さらにそれをトラクターの燃料に。循環農法。循環農法について」
「菜の花使った廃油燃料利用、バイオジーゼル燃料使用例あり。全国各地にそういう試み広がることは重要」(要約)

801 :無記名投票:2022/05/12(木) 14:59:44.96 ID:gK7jynyo.net
須藤「金子さんが農場説明してくれてるときに事件あって。そこのトイレはバイオマスの仕組みだったけど、金子さんは最後はこれ呑めるよって言った。私体育会系だけど、多分昔なら先輩におい須藤これのめって言われてる。しかし自民の先生が飲んだ。これが自民の強さだと思った。地元の人は飲んでないらしいけど」

www

802 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:01:44.52 ID:gK7jynyo.net
須藤「加減面積要件の廃止について」
「都道府県や北海道で決まっているが、地方によっては面積引き下げ違う。参入時の人の耕地面積は五十アール」(要約)

803 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:04:19.04 ID:gK7jynyo.net
須藤「効率的農業、農業担う者にとって国がサポートするのはよいけど、農地借りて事業する企業あり。若者に募集かけたけどやはり人が集まらないってことになったらどうするか」
「地域農業担う人材集め育成することは重要。効率的安定的な担い手、多様な形態、企業や農協、地域農業育成する」(要約)

804 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:07:44.28 ID:gK7jynyo.net
須藤「農業希望者、全国的に一元化するシステム必要と思う。タブレット活用する案もあるがデジタル苦手な人もいる。会計検査院の調査では、全く更新してない農業さいとあり。あいぱっと使えそうにない高齢者が結局ガラケーしか使えないようなことになってはいけない。うちの母親がガラケーだけど」
「農業者からの個別相談、農業者育成センターなどあり。農地の適切な利用図るためには、農業推進委員会がデータ入力しデータベース化、連携とって取り組むようにする」(要約)

805 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:08:06.13 ID:gK7jynyo.net
須藤君おわり乙

散会@農水

806 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:10:06.60 ID:gK7jynyo.net
須藤君、きょうもおもしろかったw

807 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:12:15.32 ID:gK7jynyo.net
西岡@地方創生

維新石井苗子@厚労

808 :無記名投票:2022/05/12(木) 15:13:01.02 ID:gK7jynyo.net
では本日はこれにて失礼
お先にーノシ

809 :無記名投票:2022/05/12(木) 21:53:11.94 ID:B56gCABl.net
はー
久しぶりにプラニュー観られたけど
やっぱりサイコーに面白いなw

しかしソリは多岐の話題にいろいろ精通していて
すごいな
それに食らいついてる
今日の女子アナさんこの番組でよく見るけど
この人もすごい

こゆい、そしてガチマジ専門家のゲストが
存分に発揮できる30代~70代しゃべり場

○生なんかとは遥かにレベルが違うわ

810 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/13(金) 00:00:50.58 ID:u862fO1h.net
本日13日(金)の国会審議情報(パート1)
衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 ○こども家庭庁設置法案(内閣提出第三八号)
 ○こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第三九号)
 ○子どもの最善の利益が図られるための子ども施策の総合的かつ計画的な推進に関する法律案(城井崇君外十一名提出、衆法第八号)
 ○こども基本法案(加藤勝信君外十名提出、衆法第二五号)
 ○子ども育成基本法案(三木圭恵君外二名提出、衆法第二七号)
  ・閣法第三八号に対する修正案趣旨説明 森田 俊和(立憲民主党・無所属) [約3分]
 質疑者
・質疑(各案及び修正案)
  09:03-09:18:三木 圭恵(日本維新の会)
  09:18-09:53:城井 崇(立憲民主党・無所属)
  09:53-10:03:塩川 鉄也(日本共産党)
・質疑(各案及び修正案)【内閣総理大臣出席】
  10:03-10:37:泉 健太(立憲民主党・無所属)
  10:37-10:55:遠藤 敬(日本維新の会)
  10:55-11:00:浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
  11:00-11:10:塩川 鉄也(日本共産党)
  11:10-11:15:緒方 林太郎(有志の会)
  11:15-11:18:櫛渕 万里(れいわ新選組)
 ・質疑終局
 ・内閣の意見聴取
 ・討論
 ・採決
(・附帯決議)

09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
 ○安定的かつ効率的な資金決済制度の構築を図るための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第四七号)
 質疑者
  09:00-09:15:門山 宏哲(自由民主党)
  09:15-09:30:中川 宏昌(公明党)
  09:30-10:05:伴野 豊(立憲民主党・無所属)
  10:05-10:40:下条 みつ(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-10:55:藤巻 健太(日本維新の会)
  10:55-11:20:赤木 正幸(日本維新の会)(関連質問)
  11:20-11:40:斎藤 アレックス(国民民主党・無所属クラブ)
  11:40-12:00:田村 貴昭(日本共産党)
 ・質疑終局

09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
 ◎児童福祉法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四九号)
 ◎保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措置法案(岡本あき子君外十二名提出、衆法第二八号)
 ◎介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案(早稲田ゆき君外十六名提出、衆法第三〇号)
 質疑者
  09:00-09:24:柚木 道義(立憲民主党・無所属)
  09:24-09:48:阿部 知子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  09:48-10:18:土田 慎(自由民主党)
  10:18-10:33:吉田 久美子(公明党)
  10:33-10:48:伊佐 進一(公明党)(関連質問)
  ≪休憩≫(本会議(13:00-13:10)散会後、直ちに再開)
 (13:15-13:39):中島 克仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (13:39-14:03):野間 健(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (14:03-14:27):山田 勝彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)

811 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/13(金) 00:02:25.10 ID:u862fO1h.net
本日13日(金)の国会審議情報(パート2)
09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
 ◎国土交通行政の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:35:古川 元久(国民民主党・無所属クラブ)
  09:35-10:00:谷田川 元(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:25:渡辺 周(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:25-10:50:城井 崇(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:35:市村 浩一郎(日本維新の会)
  11:35-12:05:高橋 千鶴子(日本共産党)
  12:05-12:30:たがや 亮(れいわ新選組)
 ◎脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第六一号)
  ○趣旨説明聴取…国土交通大臣 斉藤 鉄夫 [約3分]

13:00 本会議※所要約10分
 議事日程
 【議了案件採決】
 ●日程第一 電気通信事業法の一部を改正する法律案(内閣提出第四八号)
  ・報告 赤羽 一嘉(総務委員長)
  ・採決
 ●日程第二 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第五一号)(参議院送付)
  ・報告 石田 真敏(地方創生に関する特別委員長)
  ・採決

13:20 環境委員会 ※本会議が13:10以降に散会の場合、本会議散会後に順次開会
 会議に付する案件
 ◎環境の基本施策に関する件
 質疑者
 (13:20-13:35):石川 昭政(自由民主党)
 (13:35-13:50):井野 敏郎(自由民主党)(関連質問)
 (13:50-14:20):近藤 昭一(立憲民主党・無所属)
 (14:20-14:50):馬場 雄基(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (14:50-15:08):源馬 謙太郎(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (15:08-15:19):漆間 譲司(日本維新の会)
 (15:19-15:30):遠藤 良太(日本維新の会)(関連質問)
 (15:30-15:41):奥下 剛光(日本維新の会)(関連質問)
 (15:41-15:50):斎藤 アレックス(国民民主党・無所属クラブ)
 ○石綿による健康被害の促進に関する法律の一部を改正する法律案起草の件
  ・趣旨説明…委員長 関 芳弘 [約2分]
  ・発言(各会派3分以内)
 発言者
 (15:52-15:55):渡辺 博道(自由民主党)
 (15:55-15:58):近藤 昭一(立憲民主党・無所属)
  ・内閣の意見聴取
  ・採決(起草案を成案とし、委員会提出法律案とすることについて)

13:30 法務委員会
 会議に付する案件
 ○刑法等の一部を改正する法律案(内閣提出第五七号)
 ○刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律案(内閣提出第五八号)
 ○刑法等の一部を改正する法律案(米山隆一君外二名提出、衆法第三一号)
 質疑者
  13:30-13:45:谷川 とむ(自由民主党)
  13:45-14:00:日下 正喜(公明党)
  14:00-14:17:鎌田 さゆり(立憲民主党・無所属)
  14:17-14:34:藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:34-14:52:米山 隆一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:52-15:12:前川 清成(日本維新の会)
  15:12-15:21:鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
  15:21-15:30:本村 伸子(日本共産党)

812 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/13(金) 00:05:29.39 ID:u862fO1h.net
本日13日(金)の国会審議情報(パート3)
参議院
10:00 本会議※所要約1時間45分
 議事案件
 【趣旨説明・質疑】
 ○地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第二五号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 山口 壮(環境大臣)
  質疑通告※[]内は持ち時間
[15分] 青木 愛(立憲民主・社民)
[10分] 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
[10分] 清水 貴之(日本維新の会)
[10分] 山下 芳生(日本共産党)
 【議了案件採決】
 ●日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(衆第三三号)(衆議院提出)
  ・報告 佐々木 さやか(災害対策特別委員長)
  ・採決
 ●安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、閣法第四三号)(衆議院送付)
  ・報告 石橋 道宏(経済産業委員長)
  ・採決
 ●医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、閣法第四二号)(衆議院送付)
  ・報告 山田 宏(厚生労働委員長)
  ・採決

13:00 消費者問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
 ○消費者契約法及び消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第四一号)(衆議院送付)
 質疑者
  13:00-13:45:高橋 克法(自由民主党・国民の声)
  13:45-14:25:川田 龍平(立憲民主・社民)
  14:25-14:55:平木 大作(公明党)
  14:55-15:20:田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  15:20-15:40:音喜多 駿(日本維新の会)
  15:40-16:00:大門 実紀史(日本共産党)
 ○参考人の出席要求に関する件

13:00 東日本大震災復興特別委員会
 会議に付する案件
 (1)東日本大震災復興の総合的対策に関する調査
  ・視察委員の報告
 質疑者
  13:05-13:35:石垣 のりこ(立憲民主・社民)
  13:35-13:55:横沢 高徳(立憲民主・社民)
  13:55-14:20:芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  14:20-14:40:小野田 紀美(自由民主党・国民の声)
  14:40-15:00:横山 信一(公明党)
  15:00-15:20:梅村 みずほ(日本維新の会)
  15:20-15:40:紙 智子(日本共産党)
 (2)福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第二三号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 西銘 恒三郎(復興大臣)

813 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/13(金) 00:06:11.23 ID:u862fO1h.net
本日13日(金)の国会審議情報(パート4)
衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

ニコ生
09:00-15:00 【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906816

09:00-12:30 【国会中継】衆議院 財務金融委員会 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906770

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 内閣委員会 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906708

10:00-12:00 【国会中継】参議院 本会議 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906353

13:00-13:30 【国会中継】衆議院 本会議 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906730

13:00-16:00 【国会中継】参議院 東日本大震災復興特別委員会 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906683

13:00-16:00 【国会中継】参議院 消費者問題に関する特別委員会 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906658

13:30-16:00 【国会中継】衆議院 法務委員会 ~令和4年 5月13日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336906756

814 :賑やかしさん:2022/05/13(金) 08:48:01.08 ID:1swJDMzK.net
みなさんおはー
最近は聞き甲斐のある質疑が多くていいですねえ
浜田くんしかり須藤くんしかり、条件付きなら財金のMIXIとか

浜田くんなんて演説するより質疑をノーカットで流す方が票を集めるかもw

815 :無記名投票:2022/05/13(金) 10:31:29.67 ID:rdOTDzVg.net
おはよーございます。
>>810
今日の予定&お献立ありがとですー

816 : :2022/05/13(金) 10:37:24.22 ID:rdOTDzVg.net
名前欄忘れた><

谷田川からの最後の方から国交聞いてたけどさあ
東京一極集中するような補助金やめろ
首都圏にも過疎地はあるクレクレ!
次の周くんは、知床観光船どーすんだどーすんだ!
今やってる城井くんも知床の件、
ボランティアへの支援(お金)シロシロ!

ふう…

817 : :2022/05/13(金) 10:43:33.78 ID:rdOTDzVg.net
>>814
おはーノシ

元気は国会入門編にいいよね
楽しいのに法案もちゃんとやってて
浜田くんは質疑で輝くタイプに同意ww
えぬえちけーに関しても法律に沿って解決的で、
ただただなにかを叩きたい人には不評かもしれんがw

818 : :2022/05/13(金) 10:44:59.62 ID:rdOTDzVg.net
トラック関係者の高速道路利用の充実の件@国交
サービスエリアのトラックの駐車環境整備

819 : :2022/05/13(金) 10:47:29.31 ID:rdOTDzVg.net
荷捌きの際の都市部駐車の件

820 : :2022/05/13(金) 10:50:30.66 ID:rdOTDzVg.net
木造密集市街地の件

821 : :2022/05/13(金) 10:53:37.95 ID:rdOTDzVg.net
2030年までに解消できるのか
支援シロシロ!

822 : :2022/05/13(金) 10:55:19.69 ID:rdOTDzVg.net
令和4年度に予算計上してる
自治体への支援、補助率の引上げをしてきてる
今後も頑張るby斉藤大臣

823 : :2022/05/13(金) 10:56:04.97 ID:rdOTDzVg.net
→市村(維新)

824 : :2022/05/13(金) 10:57:32.38 ID:rdOTDzVg.net
知床観光船の件
何度も監査や検査がありながらの事故(´・ω・`)

825 : :2022/05/13(金) 10:57:59.34 ID:rdOTDzVg.net
地元の名士…

826 : :2022/05/13(金) 10:58:34.96 ID:rdOTDzVg.net
有り体に言えば手心を加えてなかったか…

827 : :2022/05/13(金) 10:59:12.98 ID:rdOTDzVg.net
そういうものは一切なかったと確認してるby斉藤大臣

828 : :2022/05/13(金) 11:00:28.17 ID:rdOTDzVg.net
サフ?

829 : :2022/05/13(金) 11:06:26.23 ID:rdOTDzVg.net
フリーなGWの賑わいと高速道路の休日割引の件
休日なのに割引しないことへの憤り…
乗ってみたら割引がなくて旅行気分が台無し…
え…

830 : :2022/05/13(金) 11:07:39.58 ID:rdOTDzVg.net
全区間適用除外じゃなくてもうひと工夫…
どんな工夫だよ?

831 : :2022/05/13(金) 11:09:26.59 ID:rdOTDzVg.net
平日割引の拡充で平日分散できるようにby答弁

832 : :2022/05/13(金) 11:10:11.46 ID:rdOTDzVg.net
前もって告知してるのに乗ってみてがっかりてさあ…

833 : :2022/05/13(金) 11:11:09.08 ID:rdOTDzVg.net
一人から聞いた話で…

834 : :2022/05/13(金) 11:12:05.69 ID:rdOTDzVg.net
定額化、いろんな観点で議論していきたいby斉藤大臣

835 : :2022/05/13(金) 11:12:43.42 ID:rdOTDzVg.net
元民主党…高速道路無料化…

836 : :2022/05/13(金) 11:13:43.81 ID:rdOTDzVg.net
なんだかなあ…

837 : :2022/05/13(金) 11:14:06.68 ID:rdOTDzVg.net
関西3空港の件

838 : :2022/05/13(金) 11:16:14.48 ID:rdOTDzVg.net
大阪、伊丹、神戸、国際線を
インバウンドインバウンド

839 : :2022/05/13(金) 11:19:44.60 ID:rdOTDzVg.net
洋上エネルギーファームの件

840 : :2022/05/13(金) 11:26:04.01 ID:rdOTDzVg.net
国産の技術を使って高めていく方向へ

841 : :2022/05/13(金) 11:27:11.47 ID:rdOTDzVg.net
45分…長いな…

842 : :2022/05/13(金) 11:27:27.20 ID:rdOTDzVg.net
日立さん日立さん

843 : :2022/05/13(金) 11:28:55.84 ID:rdOTDzVg.net
1基壊れると電力供給ができなくなり、
修理に膨大な時間がかかる…

844 : :2022/05/13(金) 11:29:26.42 ID:rdOTDzVg.net
浪人中に風力発電について勉強した…

845 : :2022/05/13(金) 11:30:49.74 ID:rdOTDzVg.net
採算全然合わない…
海外に任せると国富が失われる
国の経済が回るようにエネルギーファーム

846 : :2022/05/13(金) 11:31:21.44 ID:rdOTDzVg.net
洋上風力の良さがわからん…(´・ω・`)

847 : :2022/05/13(金) 11:33:10.29 ID:rdOTDzVg.net
>>843
大規模な物の話
だから小規模の物をたくさんのファーム!
らしいが…うーん…

848 : :2022/05/13(金) 11:37:07.89 ID:rdOTDzVg.net
まだ時間あるのか…

849 : :2022/05/13(金) 11:37:28.86 ID:rdOTDzVg.net
そして洋上風力の話が続く…

850 : :2022/05/13(金) 11:38:52.22 ID:rdOTDzVg.net
国産を推し進めるのはいいけどさあ…

851 : :2022/05/13(金) 11:42:18.72 ID:rdOTDzVg.net
わちゃわちゃしておわた

→チヅコ

852 : :2022/05/13(金) 11:43:08.65 ID:rdOTDzVg.net
知床観光船の件

853 : :2022/05/13(金) 11:56:53.31 ID:rdOTDzVg.net
国の責任ガー!!!

854 : :2022/05/13(金) 12:04:45.05 ID:rdOTDzVg.net
朝日新聞…

855 : :2022/05/13(金) 12:10:46.83 ID:rdOTDzVg.net
ホームページに情報公開…

856 : :2022/05/13(金) 12:12:24.49 ID:rdOTDzVg.net
同業他社で助け合う…

857 : :2022/05/13(金) 12:12:58.24 ID:rdOTDzVg.net
→たがや(れいわ)
比較的党内野党のたがやです

858 :賑やかしさん:2022/05/13(金) 12:16:32.20 ID:1swJDMzK.net
みなさんこんー

>>846
簡単な洋上風力発電あれこれ
メリット…
・陸上より障害物が少なく一定の風力を確保できる
・陸上より障害物として邪魔物扱いされにくい
デメリット…
・コスト(設置も維持管理も送電も)
・漁業との兼ね合い
・環境アセスメント

>>847
この考え方は都市間の距離がある程度ある欧米はともかく、
日本みたいに大都市が近接してる所は、設置維持コストを考えると容量不足になりがちで
結局大規模発電所が必要になるのよ
出羽守どもはそこを理解して言ってるのかな

859 : :2022/05/13(金) 12:18:44.88 ID:rdOTDzVg.net
知床観光船の件

860 : :2022/05/13(金) 12:24:07.17 ID:rdOTDzVg.net
観光促進の件

861 : :2022/05/13(金) 12:25:56.57 ID:rdOTDzVg.net
ディスカバージャパン
GOTOよりネーミング

862 : :2022/05/13(金) 12:26:46.90 ID:rdOTDzVg.net
山口百恵さんの声が蘇る〜by斉藤大臣
www

863 : :2022/05/13(金) 12:27:43.03 ID:rdOTDzVg.net
運送業界の件

864 : :2022/05/13(金) 12:29:16.72 ID:rdOTDzVg.net
運送会社の燃料代になんらかの支援を

865 : :2022/05/13(金) 12:29:48.15 ID:rdOTDzVg.net
港北PAはいつも混雑表示なのよな…(´・ω・`)

866 : :2022/05/13(金) 12:30:05.61 ID:rdOTDzVg.net
大型トラック休憩の件

867 : :2022/05/13(金) 12:33:30.83 ID:rdOTDzVg.net
深夜割引の問題

868 : :2022/05/13(金) 12:37:28.14 ID:rdOTDzVg.net
>>858
詳しく㌧
なんか熱く語ってたけど、1ミリもそそらなかったのよ(´・ω・`)

869 : :2022/05/13(金) 12:38:07.50 ID:rdOTDzVg.net
答弁が長くて時間が無くなった
なんか一言言わんと気が済まんのか
たがやおわた

870 : :2022/05/13(金) 12:38:37.41 ID:rdOTDzVg.net
脱炭素社会の〜
趣旨説明 斉藤大臣

871 : :2022/05/13(金) 12:41:49.53 ID:rdOTDzVg.net
次回は18日
国交散会ー

872 : 【東電 %】 :2022/05/13(金) 13:09:35 ID:rdOTDzVg.net
今日は浜田くん元気の出番がないので、
ミキシのためにw参議院消費者を見るかな
若干BGMになるかもしれん(´・ω・`)

873 : 【東電 %】 :2022/05/13(金) 13:10:48 ID:rdOTDzVg.net
→高橋(自民)
消費者の知識と理解…

874 : :2022/05/13(金) 13:42:53.32 ID:rdOTDzVg.net
→川田龍平(立憲)

875 : :2022/05/13(金) 13:45:25.60 ID:rdOTDzVg.net
束ね法案は国会軽視〜
あ~はいはい(´・ω・`)

876 : :2022/05/13(金) 13:47:19.17 ID:rdOTDzVg.net
法案をしっかり議論したいと言いながら、
環境省の姿勢がうんぬん(´・ω・`)

877 : :2022/05/13(金) 13:48:20.51 ID:rdOTDzVg.net
消費者庁の姿勢ガー

878 : :2022/05/13(金) 13:50:39.56 ID:rdOTDzVg.net
消費者庁の民間からの受け入れガー

879 : :2022/05/13(金) 13:58:18.90 ID:rdOTDzVg.net
問題意識ガー

880 : :2022/05/13(金) 13:59:32.94 ID:rdOTDzVg.net
国後島西岸で女性の遺体発見
知床観光船事故との関連調べる@ゴゴスマ

881 : :2022/05/13(金) 14:24:08.85 ID:rdOTDzVg.net
→平木(公明)

882 : :2022/05/13(金) 14:53:58.77 ID:rdOTDzVg.net
→田村まみ(民民

883 : :2022/05/13(金) 14:55:25.02 ID:rdOTDzVg.net
法案は消費者全般のことで、これで高齢者や若年者を守れるのか

884 : :2022/05/13(金) 15:18:09.90 ID:wcCejprH.net
→音くん(維新

885 : :2022/05/13(金) 15:39:25.34 ID:wcCejprH.net
→ミキシ

886 : :2022/05/13(金) 15:39:35.57 ID:wcCejprH.net
にちべんれん…(´・ω・`)

887 : :2022/05/13(金) 16:00:37.71 ID:wcCejprH.net
ミキシおわた

参考人出席の件
日時及び人選はいいんちょに
本日は散会ー

888 : :2022/05/13(金) 16:01:11.02 ID:wcCejprH.net
まだいろいろ残ってますが、今日はここまで
でわ、おつでしたーノシ

889 :無記名投票:2022/05/13(金) 20:02:15.38 ID:UfqZmtcP.net
高橋さん
プラニューまさかの連続出演か?
昨日は面白かったなあ

890 :無記名投票:2022/05/14(土) 06:04:57.45 ID:rVr2jCXp.net
少し前にペンタゴンちゃんが「ふえぇ、送った武器がどこに行ったかわかんないよぉ・・・」と言ってたでしょ
どうも現地マフィアがちょろまかしてロシアに横流ししてルーブル集めてるみたいですね
現地は10月から超寒くなるし燃料食糧はルーブルでしか買えないし闇市でも作る気なんだろうか
このままではいけないのでG7と協調した対ロ制裁の厳格化と強化はよ
実にけしからんロシアに更なるコストを課すんだ

891 :無記名投票:2022/05/14(土) 10:53:02.15 ID:gEtIs2Yb.net
休眠預金に「役割高まる」 菅前首相、物価対応も

制度創設を主導した菅義偉前首相が講演した。
休眠預金活用法が2018年施行から来年で5年になることを踏まえ、議員連盟で見直しを検討していることも明らかにした。
菅氏は、制度活用に関し「共助を厚くし、課題を解決する方々の後押しに欠かせない」と述べた。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200