2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2019

362 : :2022/05/30(月) 09:27:04.41 ID:kZEnUTEQ.net
自分が一番輝いていた(と思ってる)事業仕分けが忘れられないんだろうな…

363 :無記名投票:2022/05/30(月) 09:27:05.37 ID:KlBPVhZ6.net
唐揚「東京ドームふたつ分の広さの所に人二人配備しただけで意味あんのか?」
野田「効果的だったかどうかは今後検証。少なくともこれは議会経て取り組まれている」(要約)

364 :無記名投票:2022/05/30(月) 09:27:18.57 ID:yL4Zg48u.net
>>333
4人とも改選だから選挙向けアピールでしょ

R4はは当選は確実な物のトップ当選が危うく2位にでもなったら例のセリフでおもちゃにされる事必至
小西も国民民主に対抗馬立てられ今までで一番苦しい選挙戦になりそうだしヨシフも立憲自体の人気低下と辻元がしゃしゃり出てきたせいで当選が危うい
ハナクソも昨日の新潟知事選野党候補大惨敗で一気に当選が危うくなった

ここで目立って支持者の心繋ぎ止めないと

365 :無記名投票:2022/05/30(月) 09:29:01.79 ID:KlBPVhZ6.net
>>362
本来なら黒歴史だろうにね事業仕分けも…
あれで霞が関においても相当人の恨みを買ったのでは

366 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:03:24.12 ID:lcHSVlwX.net
試しに書込み

367 : :2022/05/30(月) 10:04:38.41 ID:kZEnUTEQ.net
てすと

368 : :2022/05/30(月) 10:05:41.39 ID:kZEnUTEQ.net
お、書き込めるようになったようだ(´・ω・`)

答弁席隣のあの箱はマイクのスイッチャーなのねん
と書き込みたかったのにできなかったのねん

369 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:06:12.69 ID:lcHSVlwX.net
書き込めた…IP変わった
十時半過ぎくらいに重くなって書き込めないと思ったら、さっきいきなり規制食らった…orzなんなんだ
今別の回線つないでるけど

370 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:07:05.04 ID:lcHSVlwX.net
>>368
そちらも書き込めなくなりましたか…なんだろうかね

371 : :2022/05/30(月) 10:07:57.70 ID:kZEnUTEQ.net
マイナンバーカード普及に使うお金を子供関連に使え
からの〜新国際競技場に物申す

372 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:08:11.59 ID:lcHSVlwX.net
話は新国立競技場に

373 : :2022/05/30(月) 10:09:39.30 ID:kZEnUTEQ.net
>>370
30分位だめだったねえ(´・ω・`)
落ちてはいなかったようだけど、なんだろねえ?

374 : :2022/05/30(月) 10:10:35.92 ID:kZEnUTEQ.net
さんざっぱらケチ付けといて、心配もクソもさあ…(´・ω・`)

375 : :2022/05/30(月) 10:12:32.43 ID:kZEnUTEQ.net
くんくんさあ

376 : :2022/05/30(月) 10:13:17.22 ID:kZEnUTEQ.net
R4年度!

377 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:13:38.31 ID:lcHSVlwX.net
>>373
ですね、30分くらいダメだった
いきなり重くなって書き込めなくなることが増えたような気がしますね…
どこぞの政党がこのスレを目の敵にして…なんてさすがに考えすぎかな

378 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:14:02.24 ID:lcHSVlwX.net
委員長「質問してから答弁してね」

379 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:15:56.83 ID:lcHSVlwX.net
とまた…

380 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:16:51.81 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソか今怒鳴ったのは…

381 : :2022/05/30(月) 10:18:02.82 ID:kZEnUTEQ.net
サッカーW杯開催誘致でもしたらいいんじゃないかな
でも、儲かりそうなことは反対するんだよねえ
批判できなくなっちゃうもんねえ…

382 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:20:16.52 ID:lcHSVlwX.net
末松「国立競技場は有効活用すべき施設として整備された。独立行政法人法に基づき交付金などから支出。JSCとも連携し今後も適切に競技場の管理する」

383 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:20:33.49 ID:lcHSVlwX.net
唐揚げさんヤジが気になる
そしてとまる…

384 : :2022/05/30(月) 10:20:57.69 ID:kZEnUTEQ.net
ヤジにいきり立つ!
とうとう荒ったw

385 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:21:21.65 ID:lcHSVlwX.net
委員長「質疑者以外は騒ぐな」(要約)

386 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:24:04.14 ID:lcHSVlwX.net
末松「唐揚げの人と前に札幌ドームの話したけど、国立競技場はJSCの方針に基づき運営。コンセッション事業あり。しかし検討の過程で競技場の図面が警備上提示できないとなった。東京五輪も延期し、事業者の意向を改めて確認しないといけなくなってる。選定のための資料作成進めてる」(要約)

387 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:24:56.50 ID:lcHSVlwX.net
唐揚「国立競技場大丈夫か」
総理「今末松さんの話の通り。まず議論進めないといけない。そして国民への説明責任果たす」(要約)

388 : :2022/05/30(月) 10:25:17.88 ID:kZEnUTEQ.net
屋根がないのを利用して、
スタジアム花火大会とかいかがか

どーすんだどーすんだじゃなく、
なんらか提案してよ、R4さん(´・ω・`)

389 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:25:44.38 ID:lcHSVlwX.net
ふのれがしー…

390 :賑やかしさん:2022/05/30(月) 10:26:32.93 ID:rhMCfm6S.net
みなさんおつん
今メンタルが荒んでいるのでテレビ視ません
金払うから視ろと言われても次のテレビ買えるくらい貰わないと無理っす

みんなも大変だろうけど、心身の健康に気をつけて
デムパは用法用量を守って正しく浴びましょうw

391 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:29:34.87 ID:lcHSVlwX.net
>>390
こんにちはー
お大事に…
たしかに今日の予算委は相当な電波ですねw

392 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:30:09.08 ID:lcHSVlwX.net
唐揚の人おわた…意外と早かったか
唐揚の人も次はありませんように
そしてお笑い芸人きた

393 :賑やかしさん:2022/05/30(月) 10:30:19.84 ID:rhMCfm6S.net
>>389
お麩で濡れ菓子作ったら美味しそう
濡れ煎餅みたいな感じで

と誤読してしまった

394 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:31:16.62 ID:1Q8CVomN.net
国立競技場だったら昨日もラグビーの試合で盛り上がってたけどな

395 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:32:04.65 ID:lcHSVlwX.net
>>393
たしかにw
負のレガシーよりも麩のお菓子がよいですねー

396 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:32:30.44 ID:lcHSVlwX.net
こにしくんかなり危ないってね

397 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:32:35.74 ID:B3GvfBYY.net
>>333
こんなメンツ一日中眺めてたら頭おかしなるで

398 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:32:53.04 ID:lcHSVlwX.net
黒田総裁答弁

399 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:33:42.16 ID:lcHSVlwX.net
>>397
同意
根詰めて見るようなものじゃないですな…

400 : :2022/05/30(月) 10:36:12.81 ID:kZEnUTEQ.net
フォカッチャ成形してたらこにたんになってた
今度は日銀の方の黒田さんだw

401 : :2022/05/30(月) 10:37:54.90 ID:kZEnUTEQ.net
>>390
おつんノシ
実況無しでは観られませんわw
お大事にね(´・ω・`)

402 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:38:11.02 ID:lcHSVlwX.net
黒田総裁「為替の影響は様々あり。円安進んだのはウクライナ侵攻のせい。原油も値上がりした。大幅な円安進んだのがわれわれのとった金融政策であるとは思ってない」(要約)

403 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:40:29.99 ID:lcHSVlwX.net
総理「金融緩和の言葉そのものが共同声明にあるかどうかいま確認中」

404 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:41:24.74 ID:lcHSVlwX.net
早くなってきた

405 : :2022/05/30(月) 10:42:01.10 ID:kZEnUTEQ.net
黒田さん(日銀)の何言ってんだろこいつ的なお顔(´・ω・`)

406 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:42:48.83 ID:lcHSVlwX.net
総理「指摘通り共同声明で金融緩和って言ってたごめんね。そのなかで品目の上昇については手元に資料無し」(要約)

407 :無記名投票:2022/05/30(月) 10:44:40.59 ID:lcHSVlwX.net
こに「日本の夏値上げの夏」
総理「知ってる」(要約)

408 : :2022/05/30(月) 10:47:01.98 ID:kZEnUTEQ.net
物価が上がらなくて、
景気がよくなったりお給料増えたりするの(´・ω・`)?
他国ほどのインフレでもないのに、
ここでインフレ対策したら、またデフレに逆戻りしないの?

409 : :2022/05/30(月) 10:52:24.37 ID:kZEnUTEQ.net
円高で物価安でお金配るて、悪夢の民…

410 : :2022/05/30(月) 10:52:52.32 ID:kZEnUTEQ.net
選挙がキニナルこにたん

411 : :2022/05/30(月) 10:54:14.49 ID:kZEnUTEQ.net
立憲民主党の全力、ねえ

412 : :2022/05/30(月) 10:55:20.45 ID:kZEnUTEQ.net
黒田総裁ご退席

413 : :2022/05/30(月) 10:56:48.96 ID:kZEnUTEQ.net
コロナ、景気、ウクライナ…
民主党政権じゃなくて本当に良かったと思う(´・ω・`)

414 : :2022/05/30(月) 10:58:41.60 ID:kZEnUTEQ.net
アベノミクスの失敗
ワクチン政策の失政

へえ…

415 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:00:32.81 ID:lcHSVlwX.net
総理「最悪の事態を想定して対応する。ワクチン接種遅かったって言ってるけど、ワクチン接種は間隔開けないとだめだからね? G7でもトップクラスの接種率になってる」(要約)

416 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:01:11.18 ID:lcHSVlwX.net
厳粛な思いってなんぞ

417 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:01:54.61 ID:lcHSVlwX.net
ワクチンの減衰効果

418 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:02:48.86 ID:lcHSVlwX.net
こにしくんもこれで最後になるかもしれないんだから、お得意の早口芸披露すればいいのに

419 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:04:04.16 ID:lcHSVlwX.net
こに「おうべいがー

420 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:05:13.76 ID:lcHSVlwX.net
山際「司令塔機能の強化など六月めどにまとめる」

421 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:05:36.86 ID:lcHSVlwX.net
早くなってきたこにしくん

422 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:07:10.80 ID:Fwnw4ci6.net
最悪の事態を想定して用意した
施設やワクチンなどが
大量に余っている様子を見て

無駄だーと大騒ぎするこの国の
病巣からどうにかせんと。

423 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:08:57.73 ID:lcHSVlwX.net
青山さん、ノーパソで何か作業中

424 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:09:51.42 ID:PTTsU3If.net
ワクチン頼みはおかしい!隔離施設が足りない!って言ってたのは立憲民主党じゃありませんでしたっけねえ

425 : :2022/05/30(月) 11:10:02.05 ID:kZEnUTEQ.net
こにたんは選挙がキニナルのねえw

426 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:11:13.80 ID:lcHSVlwX.net
>>424
三歩あるいたらそれまでの事を忘れる人が多いんでしょうな立憲は

427 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:12:00.81 ID:lcHSVlwX.net
>>425
気になるんでしょうねぇ…
今回は危ないって言われてますしw

428 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:13:21.27 ID:lcHSVlwX.net
こに「アベガースガガー

429 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:15:38.36 ID:lcHSVlwX.net
こに「ついでにキシダガー
総理「高齢者施設への対応、当初オミクロンの実態わからずワクチンについても効果が問われてた。高齢者施設においてどうあるべきか国として整備した。コロナとの戦い全体の検証、六月までにまとめないといけない。ヒアリングもどうあるべきか、私自身やることあれば努力する」(要約)

430 : :2022/05/30(月) 11:17:18.47 ID:kZEnUTEQ.net
>>422
晩御飯のおかずの唐揚げ、
家族だけで食べるならだいたい何個揚げればいいかわかるけど、
来客がある場合なら人数分より多めに揚げるもんだよね
なに言ってるかわからんかと思うがw
通常と違う場合、足りないより余る方がいいと言いたいのですw

431 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:20:54.12 ID:lcHSVlwX.net
はやいはやいこにしくん

432 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:23:26.46 ID:lcHSVlwX.net
ひありんぐといいイメージがないのは特定野党のせい

433 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:23:56.78 ID:lcHSVlwX.net
薬価改定の話

434 : :2022/05/30(月) 11:26:05.74 ID:kZEnUTEQ.net
>>432
本来は、参考にするべきことを教えてもらったり、
お互いの意見交換する場なんだろうにね…
特定野党の吊し上げの場になっちゃった…(´・ω・`)

435 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:26:47.46 ID:lcHSVlwX.net
こにしくんがいじめ対策を語る…

436 : :2022/05/30(月) 11:27:40.99 ID:kZEnUTEQ.net
こにたんから初めて聞いたような気がするけど、
関わってたんだ…へえ…

437 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:30:17.69 ID:lcHSVlwX.net
>>434
ですよね…
特定野党のせいで本来の意味とは違ってしまったという

438 : :2022/05/30(月) 11:30:29.20 ID:kZEnUTEQ.net
時間、だいぶ遅れてるなあ…

439 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 11:31:10 ID:kZEnUTEQ.net
批判ばかりと思ってないですね?
気にしてるのねえwwwww

440 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:31:33 ID:lcHSVlwX.net
こに「もてぎんが立憲は批判ばかりだという誹謗中傷がー
総理「うん建設的なご意見いつも立憲からも貰ってるねー(棒」(要約)

441 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 11:32:04 ID:kZEnUTEQ.net
なんかもう…キ…いやなんでもない(´・ω・`)

442 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:32:28 ID:lcHSVlwX.net
こに「立憲は批判ばかりだというのは誹謗中傷だと総理から言ってもらったこれで参院選戦える

…-本気か?w

443 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 11:32:30 ID:kZEnUTEQ.net
デタ

444 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:32:55 ID:lcHSVlwX.net
こにしくんおわた
こにしくんも次はありませんように
ヨシフでた…
オキナワガー

445 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 11:33:05 ID:kZEnUTEQ.net
いや、ちむどんはさあ…

446 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:33:31 ID:lcHSVlwX.net
>>439
してますねーこにしくんw

447 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:34:31 ID:lcHSVlwX.net
というかこにしくんも、「誹謗中傷」という言葉の意味をネットでもいいからいっぺん知らべてみろとw

448 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 11:34:34 ID:kZEnUTEQ.net
そーゆーとこが、さあ、沖縄県民のさあ、

449 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:34:57 ID:lcHSVlwX.net
ちむどんどん…

450 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:36:03 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「沖縄は軍事要塞化しつつある」

…へーそうなんだ

451 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 11:36:44 ID:kZEnUTEQ.net
通告なし

452 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:36:47 ID:lcHSVlwX.net
…五十年前と同じタイトルで記事出すとかなんぞ('A`)

453 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:40:07.75 ID:Fwnw4ci6.net
小西はどうみても
イジメてる側にしか見えない

454 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:41:01.77 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「ぴーふぁすってなんだ」

…ほんと共産党とネタがダダかぶりですね
どこのせいけんだよ

455 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:41:19.35 ID:lcHSVlwX.net
>>453
ですよねー

456 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:46:59.51 ID:lcHSVlwX.net
ぴーほす?の話が続く…

457 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:48:16.47 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「琉球新報がー

458 : :2022/05/30(月) 11:48:24.38 ID:kZEnUTEQ.net
>>452
かつての安保闘争に熱く燃えた人たちの最後の砦って感じ、沖縄(´・ω・`)

459 : :2022/05/30(月) 11:49:33.33 ID:kZEnUTEQ.net
べーぐんべーぐん!

460 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:49:40.14 ID:lcHSVlwX.net
「色んな報道あるけど我々としては米側と協力してやってく」(要約)

461 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:49:47.24 ID:lcHSVlwX.net
とまた…

462 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:50:52.34 ID:lcHSVlwX.net
>>458
ですね…
沖縄もそういう手合いから解放されるのはいつの日か

463 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:51:01.16 ID:lcHSVlwX.net
またとまる…

464 : :2022/05/30(月) 11:51:07.97 ID:kZEnUTEQ.net
相手にされないくんくん

465 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:52:33.72 ID:lcHSVlwX.net
「先般報道された件については米側に確認中。びーほすが重大な問題であることは我々も認識してる。地元の声も聞きつつ水道事業改良にも協力」(要約)

466 : :2022/05/30(月) 11:52:47.07 ID:kZEnUTEQ.net
(´Д`)ハァ…

467 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:53:00.58 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「委員長が笑ってますよ」

誰の事を笑ってるんでしょうな…

468 : :2022/05/30(月) 11:53:57.55 ID:kZEnUTEQ.net
豚切りきたー

469 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:53:58.75 ID:lcHSVlwX.net
豚切りくる

470 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:54:04.19 ID:lcHSVlwX.net
豚切りきた

471 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:54:46.14 ID:lcHSVlwX.net
まだとまってる…くんくんがうろうろ

472 : :2022/05/30(月) 11:55:14.07 ID:kZEnUTEQ.net
とまたまま休憩に

473 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:55:16.04 ID:lcHSVlwX.net
残余の質疑は午後
休憩@予算委

474 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:56:06.37 ID:Qgj61w8k.net
有田芳生(立)質問時間22分中内容の内訳(´・ω・`)

・沖縄本土復帰50年(クソのような節目の年、総理が県民の立場なら)3分
・沖縄の軍事要塞化(米軍機爆音で会話できない)5分
・発癌性PFASの成分が沖縄の水道水から検出14分

~午前中ここまで、午後に続く~

475 : :2022/05/30(月) 11:56:31.76 ID:kZEnUTEQ.net
今日の自公分は明日になるのか飛ばされるのか(´・ω・`)

476 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:57:09.72 ID:lcHSVlwX.net
>>474
こんにちはーdです
これで午後もぴーほすの話が続くか…

477 : :2022/05/30(月) 11:57:31.90 ID:kZEnUTEQ.net
>>474
こにちはーノシ
㌧…
午後もこんなん続くのか…(´・ω・`)

478 :無記名投票:2022/05/30(月) 11:59:43.77 ID:lcHSVlwX.net
>>475
それとも時間を延ばしてやるのか
これだから片道は時間がわからない…
予定などあって無きがごとしですね

479 :無記名投票:2022/05/30(月) 12:00:51.34 ID:Qgj61w8k.net
>>476-477
おはようございます10時半から国会中継見出したんで
コニタンのは纏めませんでした(´・ω・`)

そしたら思ったより速記止まってたから
ほぼフルでコニタンの質問見てたのが後から分かりました

480 :無記名投票:2022/05/30(月) 12:17:16.91 ID:lcHSVlwX.net
>>479
いつもどうもですー
片道は時間が伸びますよねー

481 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:00:27.58 ID:lcHSVlwX.net
NHK中継再開
予算委再開

482 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:00:37.90 ID:lcHSVlwX.net
午前に引き続きヨシフ…

483 : :2022/05/30(月) 13:01:34.10 ID:kZEnUTEQ.net
ヨシフ…あと何分あるんだろ…ハァ

484 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:01:38.81 ID:lcHSVlwX.net
午前に引き続きぴーほすの件

485 : :2022/05/30(月) 13:05:48.37 ID:kZEnUTEQ.net
はつがんせーはつがんせー

486 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:06:33.00 ID:lcHSVlwX.net
とまた…

487 : :2022/05/30(月) 13:06:47.13 ID:kZEnUTEQ.net
さすがに豊洲の地下水みたいなことではないと思うが…(´・ω・`)

488 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:08:45.95 ID:lcHSVlwX.net
岸大臣の答弁が気に入らないヨシフ

489 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:14:45.99 ID:lcHSVlwX.net
このぴーほすの話、共産党からネタ譲ってもらったのかなヨシフ…

490 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:15:46.36 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「はつがんせいぶっしつがーこどもたちがのんでいたー



491 : :2022/05/30(月) 13:15:53.40 ID:kZEnUTEQ.net
なにをどうしたいのか…

492 : :2022/05/30(月) 13:16:26.62 ID:kZEnUTEQ.net
やっぱりお金の話…(´・ω・`)

493 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:17:33.74 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「総理は沖縄の子供の血液検査やると言え」
総理「まずは検出状況について確認。また防衛省も米国側に働きかけしてる。政府として何ができるのか検討。県民のみなさんには説明責任果たす」(要約)

494 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:18:23.79 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「けんさしろーおかねはそんなにかからないー
総理「だから検出状況確認な。話はそれからだ」(要約)

495 : :2022/05/30(月) 13:18:27.98 ID:kZEnUTEQ.net
中韓の反日みたいなもんで、
米軍が!国が!言うてたら支持率あがるのかな…(´・ω・`)

496 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:19:02.52 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「状況によっては血液検査するということだな?」
総理「政府として何ができるか検討」(要約)

497 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:19:46.73 ID:lcHSVlwX.net
台湾有事の平和的解決を…
いかにもな集まりだなおい('A`)

498 : :2022/05/30(月) 13:20:13.83 ID:kZEnUTEQ.net
平和的解決ってなんだろな…?

499 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:21:32.53 ID:lcHSVlwX.net
>>498
「台湾は黙って中国に従え」こういう話じゃないですかね…
ヨシフたちのことだから

500 : :2022/05/30(月) 13:21:57.46 ID:kZEnUTEQ.net
広げてる、ではないのか

501 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:22:31.12 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「軍隊は住民を守らない」

…自衛隊に対して言ってるなら非常に失礼な話じゃないですかね

502 : :2022/05/30(月) 13:24:14.32 ID:kZEnUTEQ.net
軍事要塞化←流行らせたい

503 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:24:53.91 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「じゅうみんのはんたいがーおきなわはぐんじようさいかがすすんでるー

…ほんとに立憲も共産も見分けがつかなくなってきたよな
これせいけんが言っててもおかしくない('A`)

504 : :2022/05/30(月) 13:25:54.48 ID:kZEnUTEQ.net
>>499
台湾有事は日米の戦争作戦だっけ?(うろ)
いや、中国見ろよ?と言いたいねえ…

505 : :2022/05/30(月) 13:27:31.92 ID:kZEnUTEQ.net
>>501
守る気がないのはおまいらじゃんと言いたいね

506 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:29:20.63 ID:lcHSVlwX.net
>>504
ですよね…
そもそも台湾をめぐって誰が何をしようとしてるのか、ヨシフもちゃんとわかってるのやら

507 : :2022/05/30(月) 13:29:54.28 ID:kZEnUTEQ.net
戦争ガー戦争ガーという恐怖政治やね…

508 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:30:22.51 ID:lcHSVlwX.net
>>505
ですよねー
立憲もgdgdいうだけ

509 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:33:16.90 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「おきなわのけんみんはふあんがひろがってるーゆうじになったらちゃんとほごされるのかー

510 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:35:07.16 ID:Fwnw4ci6.net
基地無くせと言いながら
軍人を敵視しながら

でも守れと言いますか
酷い言い分よ

511 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:36:20.90 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフ「沖縄県民は避難訓練なんて一回もやったことがない」

…それ普通は県などの地方自治体が主導してやるもんじゃないの?
国が直接出張って県民に避難訓練指導すんのか?
やってないというなら、でにーはじめとする自治体の怠慢じゃないんですかね…

512 : :2022/05/30(月) 13:36:52.41 ID:kZEnUTEQ.net
>>506
もうさ、こいつら、立ち位置が中国なんだよねえ(´・ω・`)

513 : :2022/05/30(月) 13:38:47.16 ID:kZEnUTEQ.net
>>510
なに言ってるか自分でわかってるのかねえ…

514 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:39:31.31 ID:lcHSVlwX.net
>>512
ですよね
ほんとに「堂々たるスパイ」って感じ

515 : :2022/05/30(月) 13:40:21.21 ID:kZEnUTEQ.net
日米で、軍備増強されるとお困りなのねえ

516 : :2022/05/30(月) 13:41:13.69 ID:kZEnUTEQ.net
だからさあ、どういう努力すればいいわけさ?

517 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:41:32.11 ID:lcHSVlwX.net
>>510
そこで「球根栽培法」ですよ
軍隊もいらぬというのであれば、最後は住民に火炎瓶持たせてたたかえっていうんじゃないですかね…

518 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:41:48.38 ID:lcHSVlwX.net
ヨシフやっとおわた…
ヨシフも次はありませんように

519 : :2022/05/30(月) 13:42:08.67 ID:kZEnUTEQ.net
>>514
国民の敵、が頭をぐーるぐるしてる(´・ω・`)

520 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:42:13.89 ID:lcHSVlwX.net
そしてハナクソ…('A`)

521 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:42:23.44 ID:Qgj61w8k.net
有田芳生(立)質問時間63分中内容の内訳(´・ω・`)

・沖縄本土復帰50年(クソのような節目の年、総理が県民の立場なら)3分
・沖縄の軍事要塞化(米軍機爆音で会話できない)5分
・発癌性PFASの成分が沖縄の水道水から検出
(健康被害が在るのか無いの、米軍基地内からの流出、沖縄県民の健康調査)33分
・ノーモア沖縄戦(沖縄の軍事要塞化、自衛隊の南西諸島配備状況
 米軍司令官の動向、日米共同訓練沖縄が戦場になる事を前提にした訓練
 統合演習に住民保護の項目は有ったか?、)17分
・日米首脳会談での防衛費増と米軍の軍事的関与(沖縄基地の役割)4分
・危ない軍事力増強の傾向、宏池会で外交力強化を1分

522 : :2022/05/30(月) 13:42:25.47 ID:kZEnUTEQ.net
ゆうこでたゆうこ

523 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:43:17.91 ID:lcHSVlwX.net
>>519
ほんとにね…
まさしく国民の敵
しかしそれが国会議員になれてしまうという不思議さよ…

524 : :2022/05/30(月) 13:43:39.33 ID:kZEnUTEQ.net
>>521

選挙落ちろ!と心から願う(´・ω・`)

525 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:44:14.10 ID:lcHSVlwX.net
>>521
dです
ひどい質疑内容でした…('A`)

526 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:44:44.83 ID:lcHSVlwX.net
>>524
同意
ヨシフも次はありませんように

527 : :2022/05/30(月) 13:45:02.84 ID:kZEnUTEQ.net
アベガーアベガーアベガーァァアー

528 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:45:31.10 ID:lcHSVlwX.net
吉田もと農水大臣の話か…

529 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:46:05.36 ID:lcHSVlwX.net
サル党?
ハナクソの所属してる政党の事か(違

530 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:46:53.62 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソも持ち時間20分か…これも長くなりそうだ('A`)

531 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:48:10.24 ID:Fwnw4ci6.net
ここまでで、約60分延・・・
メンバーからしたら、スムーズな方に見えるから困ります。

532 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:49:52.03 ID:lcHSVlwX.net
>>531
たしかに…
もっと伸びてたらまだハナクソの出番ではなかったかも
とにかく片道方式は廃止すべき

533 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:50:27.19 ID:lcHSVlwX.net
しかし原さんの事はすっかり鬼門になったらしいハナクソ

534 : :2022/05/30(月) 13:50:35.80 ID:kZEnUTEQ.net
岸田インフレ…
言葉遊び好きだね

535 : :2022/05/30(月) 13:52:08.02 ID:kZEnUTEQ.net
30年の間に、おまいらも政権担ったことなかったっけ?

536 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:54:21.79 ID:lcHSVlwX.net
>>535
都合の悪い事はきれいに忘れる
いつもの立憲ですな…

537 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:55:24.37 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「日本は最近三流国と言われてる」

お前がそう思うんならry

538 : :2022/05/30(月) 13:56:44.14 ID:kZEnUTEQ.net
質疑者は浜田くんと元気が私的ツートップだが、
答弁は小林大臣と山際大臣が私的ツートップなのw

539 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:58:11.54 ID:lcHSVlwX.net
総理「国民一人当たりのGDP、山際さんも言ったけど、一人当たりの名目GDPは増えてる。しかしハナクソの出したパネルで下がってるように見えるのは為替相場の影響じゃね?」(要約)

540 : :2022/05/30(月) 13:58:23.58 ID:kZEnUTEQ.net
>>537
すごいね、政治家からそう言われた国民の感情は考えないところが

541 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:58:33.48 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「いまだけかねだけじぶんだけー

自己紹介乙

542 : :2022/05/30(月) 13:58:45.39 ID:kZEnUTEQ.net
アベノミクスでーアベノミクスでー

543 :無記名投票:2022/05/30(月) 13:59:15.02 ID:lcHSVlwX.net
>>540
ですよね…
ほんとにどこの国の国会議員だよっていいたくなる

544 :▼・ェ・▼ :2022/05/30(月) 14:02:09.95 ID:DpC1aq5W.net
民主党政権誕生時に、中国へ100人ぐらい詣でに出かけてたからな。日本のマスコミとかに圧力かけてプッシュかけてたんだろうな

545 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:03:16.79 ID:lcHSVlwX.net
黒田総裁「日銀はにぱーの物価安定目指して金融緩和目指してるけど、物価だけ上がればいいとは思ってない。四月消費者物価指数も上昇、家庭や企業に悪影響及ぼす」

546 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:04:07.34 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「アベガーおかねもちがもうかってるー

…ハナクソも共産党に鞍替えしたほうがよさそうだぬ

547 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:04:21.28 ID:yL4Zg48u.net
>>524
いや、ヨシフ次ガチでヤバいから
立憲の比例議席が減る事が予想されてる上にその貴重な1議席を辻元が奪い取る事が決まってるので

はくしんくんくんは今のままだと落選濃厚だしヨシフも相当ヤバい

ちなみにハナクソも昨日の新潟知事選野党連合候補大惨敗で雲行きが相当怪しくなった

548 : :2022/05/30(月) 14:04:21.55 ID:kZEnUTEQ.net
とにかく、アベノミクスが気に入らない
っていうか、アベとつくもの全部気に入らないんだろなw

549 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:05:34.80 ID:lcHSVlwX.net
>>547
辻元無惨様か…
出来ればヨシフと二人で争って共倒れしてほしい

550 : :2022/05/30(月) 14:05:39.90 ID:kZEnUTEQ.net
>>547
なにその朗報w
期待しすぎない程度に楽しみにしてる

551 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:08:03.60 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「岸田政権は庶民の暮らしがわかってない」

あっそ…

552 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:10:14.35 ID:lcHSVlwX.net
きょうのハナクソはおとなしいかもしれない(普段比)

553 : :2022/05/30(月) 14:12:21.99 ID:kZEnUTEQ.net
>>549
無惨様というより、無様様って感じw
衆議院でNO突きつけられたのに、
参議院でしかも比例で出るとかさww

554 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:13:25.87 ID:lcHSVlwX.net
はらじょうじ…

555 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:15:41.41 ID:lcHSVlwX.net
総理「政府としては足元の物価高騰に対応しないといけない。ウクライナ侵攻などで世界でいろんなものが価格高騰してる。我が国の取組み、続けてゆく意味は大きい。補正もしっかり用意する。それで日本国民の暮らしや事業守らないといけない」(要約)

556 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:16:29.34 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「総理は庶民の暮らしを知ってるのかと聞いてる」

ハナクソの知る「庶民の暮らし」とは…

557 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:17:17.23 ID:lcHSVlwX.net
>>553
うまいww
たしかに無様様ですねw

558 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:17:47.20 ID:lcHSVlwX.net
黒田総裁退席…

559 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:18:14.21 ID:lcHSVlwX.net
ふけた委員長答弁

560 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:18:50.75 ID:Fwnw4ci6.net
大阪に維新はいらない

と吠えていたけど
有権者から要らないと言われたのは
比例復活すらできずに落選したあんたの方なのに。

561 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:19:32.13 ID:lcHSVlwX.net
原発への武力攻撃…

562 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:20:19.56 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「原発への武力攻撃考えろ」
ふけた「原発施設で武力攻撃の対応するのは無理なんだけど…」(要約)

563 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:21:55.63 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「じゃあ誰が考える」
総理「我が国への武力攻撃、原発だけの話じゃすまないから。事態対処法とかで原発停止や住民避難用意してる。我が国への武力攻撃発生しないよう気を付けるべきで、防衛力強化と日米抑止力強化は大事」(要約)

564 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:23:51.92 ID:lcHSVlwX.net
答弁中に口をはさむハナクソ…

565 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:24:16.31 ID:lcHSVlwX.net
いきなり意味なくキレるハナクソ

566 : :2022/05/30(月) 14:24:17.92 ID:kZEnUTEQ.net
本性表したw

567 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:25:11.53 ID:lcHSVlwX.net
ふけた「武力攻撃想定したシュミレーションやっても意味ない。状況次第で変わる」

568 : :2022/05/30(月) 14:25:36.09 ID:kZEnUTEQ.net
ハァー
早くおわんねーかな

569 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:26:57.53 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「柏崎原発にミサイル落ちた場合のシュミレーション立憲でしてる。政府もやれ」
総理「ロシアのしたこと見て原発でシュミレーションしてるかって言ってるけどしてない。武力攻撃にどう対応するかは議論してる」(要約)

570 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:30:22.84 ID:lcHSVlwX.net
脱原発…

571 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:32:20.36 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソ「福島原発事故後、ドイツに行ったら脱原発で再エネでみんなが豊かになったー

…その欧州も今では原発活用する方針に切り替えてるはずだが

572 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:33:58.52 ID:lcHSVlwX.net
最後にハナクソ拉致問題について…

573 :賑やかしさん:2022/05/30(月) 14:34:38.83 ID:sb5vlTCl.net
>>569
いつも「撃たれない外交努力を」と言ってたのはどうしたんですかやだなあー
ウクライナ…じゃないよな、陳の一件がよっぽど堪えたかねえ?

574 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:38:54.79 ID:lcHSVlwX.net
>>573
特定野党の連中は人にガーガーさえいえれば何でもいんですよね…
まともに相手するのがばかばかしくなるだろうね答弁する側も

575 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:39:19.89 ID:lcHSVlwX.net
ハナクソおわた…
これにてやっと、やっと立憲の時間終了…

576 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:39:20.72 ID:Qgj61w8k.net
森ゆうこ(立)質問時間50分中内容の内訳(´・ω・`)

・軍事より外交を1分・吉川元農相有罪判決2分・サル痘について5分
・値上げの夏岸田インフレの夏(上がらない賃金):4分
・アベノミクス以来経済停滞する日本(非正規雇用増加、労働分配低下
アベノミクスで誰が儲かったか富裕層1.7倍増):7分
・物価高なのに物価高政策を続ける日銀2分・トリクルダウンはなぜ起きない2分
・物価高なのに年金減額1分・今後の経済情勢と物価見通し3分
・庶民の負担増と楽観論の黒田総裁と岸田総理5分・賃上げ出来ない日本1分
・エネルギー安保について(原発新規制基準、有事を含む、シミュレーション避難計画)10分
・ドイツの新しいエネルギー安保戦略(イースターパッケージ脱炭素)6分
・拉致問題の具体的工程表作成(家族会への提示)4分・児童福祉施設実地検査1分

577 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:39:28.66 ID:lcHSVlwX.net
自民藤木

578 : :2022/05/30(月) 14:39:55.63 ID:kZEnUTEQ.net
ゆうこおわた

なんか朝からここまで不快で無駄な時間を過ごした感…(´・ω・`)

579 : :2022/05/30(月) 14:40:41.80 ID:kZEnUTEQ.net
>>576

なんかもう…落ちろ、と。

580 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:41:06.52 ID:lcHSVlwX.net
>>576
dです
アベノミクスと原発が気になるハナクソでしたな

581 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:41:52.40 ID:lcHSVlwX.net
改めて唐揚、こにしくん、ヨシフ、ハナクソの四人に次がありませんように

582 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:42:45.39 ID:lcHSVlwX.net
>>578
長かったですね…('A`)
立憲の時間が終わってホッとする

583 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:44:26.87 ID:lcHSVlwX.net
見込み時間から一時間近く遅れてるね…

584 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:44:58.50 ID:lcHSVlwX.net
食料安全供給

585 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:46:57.48 ID:lcHSVlwX.net
農業従事者の推移

586 : :2022/05/30(月) 14:51:22.16 ID:kZEnUTEQ.net
食料安保…農水の話…あー…元気が見たいわーw

587 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:53:25.79 ID:lcHSVlwX.net
諸外国との生産格差を補助金によって補うと

588 :無記名投票:2022/05/30(月) 14:54:57.82 ID:lcHSVlwX.net
>>586
テレビ入りで須藤君の質疑が見てみたいですねーw
浜田君もw

589 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:00:50.56 ID:lcHSVlwX.net
藤木「国民でもいま世界はどんな情勢になってるかわからない人も多い。牛にやる輸入飼料も二、三年前から少しずつ上がってる。トウモロコシを使ったアルコール燃料もあり、それによる値上がり。飼料を手に入れる競争が始まってる。お金があっても手に入れられない。このままではこの国でも餓死者が出かねない」

590 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:03:33.57 ID:lcHSVlwX.net
藤木「作物作るうえで必要なのは科学肥料だが、これも価格高騰してる。はるひという肥料も値上がりしてる。農家の中では離農したほうがいいのではという声も聞くようになった。政府も何もしてないわけではないが、不安感が農家に広がってる。これまでコロナの影響が農業にもあった」

591 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:08:08 ID:lcHSVlwX.net
藤木「中国からの肥料輸入が完全に止まってる。これまで多く肥料多く使いすぎてた部分在り、下水道の汚泥やたい肥など活用したいが、生産現場では限界がある。セーフティーネットの創設が必要。事務手続きも最小限とするなどのほかにどのような取り組みがあるか」
金子農水大臣「世界的にいろんなことが起きてる。農水省としては指摘のように、まずは肥料の安定的調達。中国だけでなくモロッコやカナダからも肥料調達する。確実に手に入れられるよう努力。また肥料たくさん使えばいいというのではなく、少なく使う努力も必要。自民の検討委員会でも、価格高騰の影響についての提言受けた。肥料価格の影響、どのような政策必要か検討」(要約)

592 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:08:37 ID:lcHSVlwX.net
>>590
×科学肥料
〇化学肥料

593 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 15:10:22 ID:kZEnUTEQ.net
えぬえちけー、なかなかのカメラワークw

594 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:11:17 ID:lcHSVlwX.net
藤木「我々は帆移植の字体゛を過ごしており、食べ物のありがたみが薄れてるのではないかと思う。しかし終戦間もないころは食糧難だった。食糧の現状がどうなってるか、国民に広く伝える必要がある。農家はもうかってるようなことを言われるがぎりぎりのコストだという。流通事業者や消費者が食糧手に入れられなくなる可能性があることを知ってほしい」

595 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:11:54 ID:lcHSVlwX.net
>>594
×帆移植の字体゛
〇飽食の時代

596 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:15:51 ID:lcHSVlwX.net
農産品価格の事

597 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:17:00 ID:lcHSVlwX.net
食育の事

598 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:21:10 ID:lcHSVlwX.net
藤木「学校給食にもっと力を入れるべきと思うが文科大臣はどうか」
末松「食糧安保の観点からも、学校給食に地場産物や有機農作物使用は望ましい。関係省庁とも連携し地方自治体に支援。また有機米など学校給食の使用あり。一方で給食費捻出が難しい家庭の児童も支援」(要約)

599 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 15:25:19 ID:kZEnUTEQ.net
>>588
立花が、ガーシーとやらと繋がってて、
あたしゃ浜田くんが心配よ…(´・ω・`)

600 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 15:28:01 ID:kZEnUTEQ.net
新自由主義新自由主義ー

601 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 15:29:32 ID:kZEnUTEQ.net
少しお時間がw

602 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:29:49 ID:lcHSVlwX.net
藤木「自分が就農した時は兼業農家の人も多く、何かあっても人が集まらない。新自由主義からの転換と岸田総理は言った。総理が目指してるもの、それが地域で求められてると思う。全ての国民が豊かな暮らしできるようにしたい。総理一言」
総理「食糧安保においても課題乗り越え、そうした考えでしっかり取り組む」(要約)

603 : 【東電 %】 :2022/05/30(月) 15:29:57 ID:kZEnUTEQ.net
ヘアスタイルがバッチリ決まった藤木くんおわた

604 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:30:26 ID:lcHSVlwX.net
藤木議員おわり
自民自見はなこ

605 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:32:41 ID:lcHSVlwX.net
>>599
ガーシー…浜田君が言ってた人物ですね
立花もあんまり変な路線に行かなければよいが…

606 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:33:09 ID:lcHSVlwX.net
人獣共通感染症対策…

607 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:38:41 ID:lcHSVlwX.net
国会のパネルでもいらすとやはすっかりおなじみになったね

608 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:42:43.78 ID:lcHSVlwX.net
総理「感染症対策、人と獣は密接な関係にあり。政府としては薬剤対策などしてきた。次の感染症対策として司令塔機能強化など、人獣の感染症についても取り組む」

609 : :2022/05/30(月) 15:43:44.85 ID:kZEnUTEQ.net
可愛ネックレスだなー、自見さんに似合ってる

610 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:44:29.60 ID:lcHSVlwX.net
かかりつけ医の事

611 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:49:11.82 ID:lcHSVlwX.net
自見「感染症医療と一般医療混然させぬようにしたい」

612 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:50:32.52 ID:lcHSVlwX.net
総理「自宅療養者対応等、かかりつけ医の重要は認識してる。患者と医療者、その機能が有効に発揮されるよう、質の良い医療が成るよう制度整備する。工程表にも機能の明確化あり」

613 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:53:12.29 ID:lcHSVlwX.net
自見「外国人の医療問題について。医療未払い多いと聞いてる。未払いの者には厳しく入国審査ありとしてる」

614 :無記名投票:2022/05/30(月) 15:53:57.97 ID:lcHSVlwX.net
二十万以上の不払い…

615 : :2022/05/30(月) 15:54:42.90 ID:kZEnUTEQ.net
これはいい提案…

616 : :2022/05/30(月) 15:58:30.19 ID:kZEnUTEQ.net
日本はおもてなしの国だけど、お人好しの国じゃない
いいねーいいねー

617 : :2022/05/30(月) 15:59:38.69 ID:kZEnUTEQ.net
同じ白ジャケットでも、午前に出た人と違うな…(当たり前かw)

618 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:00:43.06 ID:lcHSVlwX.net
医療費不払い…もう動けると思ったら勝手に逃げ出すということか
国内ならまだしも海外に行かれたら後が追えないだろうな

619 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:01:17.38 ID:lcHSVlwX.net
子供政策
特別児童扶養手当の所得制限

620 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:01:42.67 ID:lcHSVlwX.net
>>617
ですねw

621 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:06:07.75 ID:lcHSVlwX.net
産科医療補償制度

622 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:10:44.91 ID:lcHSVlwX.net
脳卒中循環器病対策基本法

623 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:12:36.32 ID:lcHSVlwX.net
自見「小学生の頃から心筋梗塞などの検査受けられるようにすべき」

624 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:14:30.07 ID:lcHSVlwX.net
学校で希望者に血液検査ありと

625 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:15:29.45 ID:lcHSVlwX.net
末松「全国で血液検査は無理。採血どこで、誰がやるのかという問題がある」

626 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:16:04.45 ID:lcHSVlwX.net
自見議員おわり

627 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:16:35.85 ID:lcHSVlwX.net
公明三浦

628 : :2022/05/30(月) 16:18:16.34 ID:kZEnUTEQ.net
>>319
いつの間にやら時間が元通り(むしろ早く)になっとる…

629 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:20:22.77 ID:lcHSVlwX.net
時間調整出来てる
このままいけば五時ごろに終わるかな

630 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:22:55.57 ID:lcHSVlwX.net
>>628
立憲の連中が時間を無駄に引き延ばしてますよね…いつものことだけど

631 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:23:08.97 ID:lcHSVlwX.net
事業者支援の事

632 : :2022/05/30(月) 16:24:08.85 ID:kZEnUTEQ.net
>>629
食料安保と農水系の藤木さん
医療系の自見さん
どっちも聴き応えあって調整した感なかったけどねえ
そこはさすがというところかなw
それに比べて、立憲の残念感不快感(´・ω・`)

633 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:25:36.88 ID:lcHSVlwX.net
給食費…いや求職費ね

634 : :2022/05/30(月) 16:26:13.55 ID:kZEnUTEQ.net
>>630
ヨシフがクソがどうとか言ってたけど、
おまry

635 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:29:33.13 ID:lcHSVlwX.net
>>632
たしかに時間調整というより、余計な事しなければ片道でも滞りなく進みますねw
質疑もよかった
立憲は…ほんとに残念な不快なものを延々と見せられる感じ

636 :▼・ェ・▼ :2022/05/30(月) 16:30:32.49 ID:DpC1aq5W.net
今日の内容をホルホルマスコミは伝えるんだろうなぁ

637 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:32:03.77 ID:lcHSVlwX.net
>>634
ですよねー
時間ばかり浪費させるクソ質疑というべき

638 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:32:46.71 ID:lcHSVlwX.net
企業における奨学金返還システム

639 : :2022/05/30(月) 16:32:52.16 ID:kZEnUTEQ.net
>>636
そしてまた立憲の支持率が下がるのか…w

640 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:36:51.78 ID:lcHSVlwX.net
三浦「日米首脳会談含め平和構築について。各無き世界の実現に向けて公明は提言した。今回のばいでんさんとの話はどうだったか」
総理「なっちゃんからはG7を今度広島で開催しようって話聞いた。断固としてロシアのような国家転覆の試みは拒否する。来年のG7は広島に決定。私からばいでんさんにも私の考え伝えた。また描くめぐる時様今日厳しくなってる今こそ、核無き世界に取り組もうと日米で一致した」(要約)

641 : :2022/05/30(月) 16:37:52.93 ID:kZEnUTEQ.net
広島…宮島と平和公園辺りしか巡ってないから、
今度は尾道辺りを巡ってみたいなあ…(*´Д`)

642 : :2022/05/30(月) 16:39:23.64 ID:kZEnUTEQ.net
ほう、自衛官の教官だったと

643 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:39:41.97 ID:lcHSVlwX.net
>>639
もう立憲は完全に、ガチな支持層だけ繋ぎ止められればいいという共産党と同じ路線に入ってますよね…w
しかしそれでも政権交代とかまだぬかすんだから呆れる
共産党に替わって暴力革命でも起こすつもりか

644 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:40:06.74 ID:Qgj61w8k.net
今まで散々日本の防衛の足を引っ張ってる政党が
よう言うわ(´・ω・`)

学会員に説明は出来るのか?

645 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:41:37.71 ID:Qgj61w8k.net
>>641
千光寺公園と尾道経由で因島観光

魚介類が美味しい
尾道焼きには砂ずり入り、あと尾道ラーメン(´・ω・`)

646 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:42:08.17 ID:lcHSVlwX.net
総理「ロシアのしたことは国際社会の根幹揺るがすこと。我が国周辺の安保環境も揺らいでる。抜本的な防衛力強化と日米抑止力強化が必要。防衛費の増額も必要。国民の命と暮らし守る為に何が必要か、具体的現実的な議論進める。必要なものは何なのか予算どうするか詰めてゆく」(要約)

647 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:44:16.68 ID:lcHSVlwX.net
鈴木大臣「日本の安保。防衛費の抜本的改革に取り組んでる。ウクライナも対岸の火事にあらず。有事に十分耐えられる財政金融整えることが重要」(要約)

648 : :2022/05/30(月) 16:46:13.99 ID:kZEnUTEQ.net
>>645
メモメモ…
コロナがもう少し治まったら必ず行こう( ・`ω・´)

649 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:47:02.34 ID:lcHSVlwX.net
三浦「日本において有事とされる金融財政の状況、平時から防衛力のみにあらず財政金融の備えも大事。鈴木大臣」
鈴木「今後政府として今後の予算編成過程で、防衛費増の裏付けとすべき議論行う。問題提起していきたい。国民的議論も積み重ねる」(要約)

650 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:48:51.10 ID:lcHSVlwX.net
三浦「総理の見解は」
総理「指摘のように我が国を確固とするためには総合的な取り組みが必要。国際社会の起用走力なども高める必要あり。また有事の際の物資など滞らないようにすべき。それが国民の命と暮らしを守る」(要約)

651 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:51:31.79 ID:lcHSVlwX.net
三浦「現下の防衛戦略、防衛産業整備にも取り組んでいただきたい」
岸「自衛隊によるドローンの開発極めて重要。各種研究進めてる。偵察目的の使用もあり。部隊運用費用対効果も考える」(要約)

652 : :2022/05/30(月) 16:52:22.71 ID:kZEnUTEQ.net
秘匿性高いのあるのか

653 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:54:48.59 ID:lcHSVlwX.net
三浦「海自の任官希望者が少なくなってる。海に出てると家族に会えないという理由あり。海外に出ても家族と通信できるようにすべき。家族と連絡が取れる環境整えるべき」
岸「海自での勤務環境の厳しさからこれまで倦厭されてきたが、隊員家族との連絡、任務に支障ない範囲でOK。大容量通信が可能となるべく取り組む」(要約)

654 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:55:50.14 ID:lcHSVlwX.net
防衛大学校での留学生受け入れ

655 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:56:43.42 ID:lcHSVlwX.net
三浦議員、一旦ここでおわり
明日もやると
本日はこれにて散会@予算委

656 : :2022/05/30(月) 16:57:22.92 ID:kZEnUTEQ.net
やっぱ自民の質疑時間削ったのかなー(´・ω・`)
それでも中身あったけどね、どこぞより(ほんと迷惑)

657 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:57:27.69 ID:lcHSVlwX.net
総理、議員と話しつつ

658 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:57:31.89 ID:Qgj61w8k.net
三浦信祐(公)質問時間40分中ソーカアッピール回数のまとめ(´・ω・`)

・「コーメートーワー」「コーメートーガー」「ワガトーモー」のソーカ向けアッピール回数:6回
・「コーメートー大臣仕事してます」ジサクジエーン回数と時間:0回

海上保安庁の警備体制について斉藤国交大臣に問い質さなかったのが不満やな
どうせならそこまでつっこみなさいよと

659 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:57:38.80 ID:lcHSVlwX.net
NHKも中継おわた

660 : :2022/05/30(月) 16:57:43.31 ID:kZEnUTEQ.net
えぬえちけーもおわた

661 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:57:48.62 ID:lcHSVlwX.net
五時前におわったね

662 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:58:33.34 ID:lcHSVlwX.net
>>658
dです
きょうは斉藤大臣出番無かったね

663 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:59:07.22 ID:lcHSVlwX.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

664 :無記名投票:2022/05/30(月) 16:59:37.27 ID:Qgj61w8k.net
それじゃおまえらまた明日ね♪(´・ω・`)

665 : :2022/05/30(月) 17:00:21.30 ID:kZEnUTEQ.net
>>658

冒頭アッピールしてたけど、後半は公明らしからぬ質疑で良かったw
まあ、元自衛隊なんで海保のことは勘弁したってw

666 : :2022/05/30(月) 17:00:49.01 ID:kZEnUTEQ.net
でわでわ、おつでしたーノシ

667 :▼・ェ・▼ :2022/05/30(月) 17:05:18.53 ID:DpC1aq5W.net
>>643 どんどん先鋭化してきて、内ゲバを始める。パヨパヨの特徴だね。

668 :無記名投票:2022/05/30(月) 18:02:53.33 ID:/JCruTgs.net
これはどうすんだw

「このクソッタレが!」
名古屋の高級焼肉店個室で“人糞”放置事件が発生
県議らの会食後に一体何が?
《店のオーナーが“憤怒の告発”》
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d718545a44a271c67855b2d2affe21831e0aaec

立憲民主党の愛知県議らの会食がおこなわれた高級焼肉店の、
議員が利用した個室に“人糞”が放置されるという
前代未聞の“汚物事件”が起きたことが文春オンラインの取材でわかった。
同店店主は既に愛知県警に被害届を提出し、
現在警察が器物破損の容疑で慎重な捜査をおこなっているという。

669 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/31(火) 00:01:22.24 ID:qa7IidWr.net
本日31日(火)の国会審議情報
衆議院
審議なし

参議院
09:00 予算委員会※[TV(NHK:09:00-11:54,13:00-15:00)]
 会議に付する案件
 ◎令和四年度一般会計補正予算(第1号)(衆議院送付)
 ◎令和四年度特別会計補正予算(特第1号)(衆議院送付)
  [二案一括議題]
○質疑(総括質疑方式)
 質疑者※片道方式・[]内は割当時間
[残余](09:00-09:05):三浦 信祐(公明党)
[19分](09:05-09:52):伊藤 孝江(公明党)
[30分](09:52-11:07):伊藤 孝恵(国民民主党・新緑風会)
[10分](11:07-11:32):東 徹(日本維新の会)
[10分](11:32-11:54):柳ケ瀬 裕文(日本維新の会)
  (休憩)
/  (13:00-13:03):柳ケ瀬 裕文(日本維新の会)
[10分](13:03-13:28):鈴木 宗男(日本維新の会)
[30分](13:28-14:43):小池 晃(日本共産党)
 ・質疑終局
 ・討論通告
 ・採決

16:00 本会議※所要45分~55分
 議事日程
 ■緊急上程
  ●令和四年度一般会計補正予算(第1号)(衆議院送付)
  ●令和四年度特別会計補正予算(特第1号)(衆議院送付)
  [二案一括議題]
  ・報告 山本 順三(予算委員長)
  ・討論通告
《討論者》
[10分] 森本 真治(立憲民主・社民)
[10分] 藤川 政人(自由民主党・国民の声)
[10分] 片山 大介(日本維新の会)
[10分] ※国民民主党・新緑風会が討論を行う場合、ない場合はこの枠削除。
[10分] 山添 拓(日本共産党)
  ・討論終局
  ・起立採決

670 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/31(火) 00:02:05.32 ID:qa7IidWr.net
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

ニコ生
09:00-15:00 令和4年度補正予算案を採決【国会中継】参議院 予算委員会 ~令和4年5月31日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337141676

16:00-17:00 令和4年度補正予算案を緊急上程、成立の見通し【国会中継】参議院 本会議 ~令和4年5月31日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337141691

671 :無記名投票:2022/05/31(火) 06:02:46.20 ID:hoDVMJi1.net
この流れだと万博事務局がロシアと中国をお断りするのは間違いない
大阪維新に投資してた方々ご愁傷様ですw

672 :無記名投票:2022/05/31(火) 06:07:19.14 ID:hoDVMJi1.net
台湾は西側か東側か早く決めないと置いて行かれますよ
今までみたいに狭間で儲けるのは難しいと思われ

673 :無記名投票:2022/05/31(火) 08:50:07.44 ID:5zAiNRZr.net
書込み

674 :無記名投票:2022/05/31(火) 08:50:59.25 ID:5zAiNRZr.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです>>669-670

675 :無記名投票:2022/05/31(火) 08:52:36.66 ID:5zAiNRZr.net
きょうはいとうたかえが二人続くのか
知らない人は混乱するかも

676 :無記名投票:2022/05/31(火) 08:58:33.76 ID:5zAiNRZr.net
きのういきなり食らった規制も解除のようでよかった…

677 :無記名投票:2022/05/31(火) 08:59:59.92 ID:5zAiNRZr.net
予算委映像来た

678 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:00:10.66 ID:5zAiNRZr.net
NHKも中継きた

679 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:00:24.31 ID:5zAiNRZr.net
予算委はじまた

680 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:00:50.27 ID:5zAiNRZr.net
参考人の件

681 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:01:17.61 ID:5zAiNRZr.net
昨日に引き続き公明三浦

682 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:02:51.68 ID:5zAiNRZr.net
がん対策の事

683 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:05:26.18 ID:5zAiNRZr.net
総理「平成三十年に閣議決定されたがん対策、専門家も交えて厚労省で中間評価してる」

684 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:05:54.14 ID:5zAiNRZr.net
三浦議員おわり

公明与党たかえ

685 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:06:24.73 ID:5zAiNRZr.net
知床事故の件

686 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:11:21.39 ID:5zAiNRZr.net
ウクライナ情勢、船舶の現状

687 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:12:27.37 ID:5zAiNRZr.net
斉藤大臣「ウクライナの港湾は閉鎖されており、日本企業が所有する貨物船が着岸してる」

688 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:16:27.25 ID:5zAiNRZr.net
ヤングケアラーの事

689 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:22:57.04 ID:5zAiNRZr.net
地方創生臨時交付金
バスタクシー、トラック運転者に対する支援

690 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:26:55.02 ID:5zAiNRZr.net
観光業への支援

691 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:29:21.09 ID:5zAiNRZr.net
ゴートゥーの事

692 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:30:54.47 ID:5zAiNRZr.net
たかえ(与党)「新たにGOTO始めてはどうか」

693 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:33:37.99 ID:5zAiNRZr.net
雇用調整助成金

694 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:34:51.23 ID:5zAiNRZr.net
総理「雇用調整助成金、これまでにない特例出して雇用を強化してきた。物価高原油高での影響も見極める必要あり、特例措置を延長する予定」(要約)

695 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:35:41.38 ID:5zAiNRZr.net
小学校休業等対応助成金

696 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:36:16.27 ID:5zAiNRZr.net
しずかな午前の予算委

農業支援の事

697 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:37:58.57 ID:5zAiNRZr.net
肥料不足のおそれありと

698 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:45:49.71 ID:5zAiNRZr.net
バリアフリーの事

699 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:48:15.17 ID:5zAiNRZr.net
たかえ(与党)おわり

700 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:48:45.82 ID:5zAiNRZr.net
野党たかえ

701 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:49:07.31 ID:SGmTQEL+.net
伊藤孝江(公)質問時間42分中ソーカアッピール回数のまとめ(´・ω・`)

・「コーメートーワー」「コーメートーガー」「ワガトーモー」ソーカ向けアッピール回数:2回
・「コーメートー(斉藤)大臣仕事してます」ジサクジエーン回数と時間:8回(15分) ←ココ

702 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:49:11.57 ID:5zAiNRZr.net
ヤングケアラーの事

703 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:50:10.20 ID:5zAiNRZr.net
>>701
おはようございますdです
斉藤大臣出番でしたね

704 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:52:12.34 ID:5zAiNRZr.net
総理「法整備の必要性、ヤングケアラー支援についてみんみんから法案出てるのも承知してる。政府のヤングケアラー支援について、報告書纏められてる。それと内容に置いておおむね一致してると聞いてる。政策を速やかに実行に移したい。三党で実務者協議行われてる。その議論の結果政府としてどのような対応が可能か検討」(要約)

705 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:55:45.31 ID:5zAiNRZr.net
家族に対するイメージ…

706 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:57:01.39 ID:5zAiNRZr.net
内密出産に関するガイドライン

707 :無記名投票:2022/05/31(火) 09:59:15.52 ID:5zAiNRZr.net
首長権限で戸籍を作られた赤ん坊…

708 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:00:52.86 ID:5zAiNRZr.net
きじ…「棄児」か

709 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:01:39.76 ID:5zAiNRZr.net
生まれた赤ん坊の親権

710 : :2022/05/31(火) 10:06:50.12 ID:Wyxv/QR5.net
おはよーございます。
>>669
今日の予定&お献立ありがとですー

内密出産、難しいねえ…(´・ω・`)

711 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:08:11.89 ID:5zAiNRZr.net
後藤大臣「親権代行により予防接種は可能」

712 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:08:25.53 ID:5zAiNRZr.net
>>710
おはようございます

713 : :2022/05/31(火) 10:09:23.87 ID:Wyxv/QR5.net
>>701
おはよーですノシ

斉藤大臣の出番多かったねーw

714 : :2022/05/31(火) 10:10:05.07 ID:Wyxv/QR5.net
>>712
ノシノシ
今日は平和だねえw

715 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:10:35.99 ID:5zAiNRZr.net
>>714
ですねw
静かな予算委

716 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:17:03.32 ID:5zAiNRZr.net
成長により、乳児院から児童養護施設へ移す事

717 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:19:59.04 ID:5zAiNRZr.net
たかえ(野党)「乳児院と養護施設を合併することはできないか」
後藤「措置された子供の環境変化はなるべく避けるべき。乳児院から養護施設への引継ぎ、また里親など、子供の利益を最優先にされる選択されるべき」(要約)

718 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:21:37.98 ID:5zAiNRZr.net
総理「子供の視点から考えると言う事、今の政権においても子供中心で議論進めてる。乳児院と養護施設との合併も、議論行うことはあってもよいのではないかと聞いてた」(要約)

719 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:24:30.68 ID:5zAiNRZr.net
子供のマスク着用の事

720 : :2022/05/31(火) 10:25:03.80 ID:Wyxv/QR5.net
プールマスク…

721 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:25:12.47 ID:5zAiNRZr.net
学校での熱中症の発生率…
プールにもマスクつけてるのか

722 : :2022/05/31(火) 10:26:43.11 ID:Wyxv/QR5.net
マスクしなくても良いとなったが、
子供はなぜ外さないのか…

723 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:29:46.52 ID:5zAiNRZr.net
末松大臣「体育の授業、教職員はマスク着用。マスク外す際は不必要な会話せずに充分生徒とは距離をとる。先生は大きな声で生徒に指示しないといけなので、マスクが要るかと」(要約)

724 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:30:30.69 ID:5zAiNRZr.net
外す根拠…

725 : :2022/05/31(火) 10:30:32.89 ID:Wyxv/QR5.net
同調圧力、ねえ

726 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:30:54.63 ID:5zAiNRZr.net
公共交通機関でのマスク着用の可否

727 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:32:00.83 ID:vm3fKca8.net
自分で決めろ

728 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:32:27.40 ID:5zAiNRZr.net
たかえ(野党)「公共交通機関で、例えば電車の中で一人だけだったらマスク着用すべきか」
総理「必要ないと思う」
たかえ「一人で仕事してたら?」
総理「それも必要ないと思うよ?」(要約)

729 : :2022/05/31(火) 10:32:27.58 ID:Wyxv/QR5.net
必要ない、は、マスクするなではないよねえ…(´・ω・`)

730 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:33:49.02 ID:5zAiNRZr.net
なぜマスクをするのか
その目的がちゃんとわかっていれば、場合によってしたほうがいいか悪いかはわかると思うんだが…

731 : :2022/05/31(火) 10:37:08.76 ID:Wyxv/QR5.net
また同調圧力

732 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:37:21.45 ID:5zAiNRZr.net
まぁ小さい子供なら、マスクの是非について説明しないとわからんよね…

733 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:37:51.87 ID:5zAiNRZr.net
来日した外国人のマスク着用

734 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:39:34.66 ID:5zAiNRZr.net
斉藤「外国人観光客のマスク着用、場面に応じて注意喚起。添乗員がマスク着用求める。マスク着用の上で旅行ツアーに参加してもらう」(要約)

735 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:41:23.05 ID:5zAiNRZr.net
マスク着用によって人の表情が読み取れないこと、児童への影響

736 : :2022/05/31(火) 10:41:37.59 ID:Wyxv/QR5.net
来日したらマスク着用もまた、
日本に来たなあという非日常感(旅気分)なのではないか(´・ω・`)

737 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:42:58.32 ID:5zAiNRZr.net
物価上昇の事

738 : :2022/05/31(火) 10:43:35.06 ID:Wyxv/QR5.net
値上げが悪みたいな言い方はいかがなものか(´・ω・`)

739 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:45:08.76 ID:5zAiNRZr.net
>>736
なるほど
そういう旅もありですね

740 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:47:57.12 ID:5zAiNRZr.net
総理「足元の物価高騰に対して四月までに緊急経済対策、予備費使って行ってるが補正予算もあり。消費者物価、四月段階で前年度比較で2,5ぱー。ロシアのせいで世界中が影響受けてる。EUやユーロ圏も同じ。我が国で行ってる対策の意味は大きい。それを国民に届ける努力必要。今後も万全の策を用意する」(要約)

741 : :2022/05/31(火) 10:53:37.95 ID:Wyxv/QR5.net
>>739
お箸でご飯食べるとか浴衣で寛ぐとかと同じで、
日本ではマスクずっとしてたよーもまた思い出だと思うの(´・ω・`)

742 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:54:12.88 ID:5zAiNRZr.net
中間層クライシス…

743 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:55:46.72 ID:5zAiNRZr.net
>>741
ですねw
他国とはまた違う体験をするという

744 :無記名投票:2022/05/31(火) 10:59:27.37 ID:5zAiNRZr.net
たかえ(野党)「どうやったら給料の上がる経済になるか」
総理「賃金の引上げするには成長の果実必要、でなければ分配するものも無し。企業にとって賃金引き上げがコストと思うようにしてはならない。引き上げで成長、成長してまた引上げの好循環つくらないといけない。政府は賃金引き上げの呼び水となるものを作らないといけない」(要約)

745 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:04:03.83 ID:5zAiNRZr.net
統計の事

746 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:06:10.31 ID:5zAiNRZr.net
最後に孤独対策について

747 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:07:58.54 ID:5zAiNRZr.net
たかえ(野党)おわり

748 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:08:07.65 ID:5zAiNRZr.net
維新東徹

749 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:09:18.14 ID:5zAiNRZr.net
東「総理に質問。日本は今最大の危機に瀕してる。この三十年間GDP下がってる賃金上がらないそして物価高、またロシア中国北と安保でも問題」

750 : :2022/05/31(火) 11:09:50.04 ID:Wyxv/QR5.net
ほぼ時間通り
昨日の立憲の遅れ遅れはなんだったんだ(´・ω・`)?

751 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:11:49.00 ID:5zAiNRZr.net
東「自立すること仁自立する地域自立する国家が大事。総理はどう考えるか」
総理「各党各会派が理念を立てて議論し法案出していくことは大事。私かどうかというと、国の理念はいろいろあれど、基本的には国と国民との関係、政府は国民の命暮らしを守る、国家の繁栄を国民に享受してもらうのが大きな責任。それは信頼に基づく。それを大切にしながら国のありようについて考える」(要約)

752 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:14:32.72 ID:5zAiNRZr.net
東「私も大事な話と思う。しかし政府、与党との関係、細田さんが国会議員は百万しかもらってないとかいうのはあるまじき発言。議員定数の事もあり。こういうことがあるから国民からは感覚ずれてると見られてる。自主返納は維新やってるけど他の党はやってるのか、法律出来てるのに。自民は公明は立憲は共産は。そういう事が国民からの信頼失わせるのでは」
総理「歳費返納は自主返納とされてる。各党各会派での議論に基づく」(要約)

753 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:16:21.10 ID:5zAiNRZr.net
東「身を切る改革と維新が言うのは国民からの信頼取り戻すためのもの。次に改憲について。総理は改憲すべきと思うのは」
総理「従来からいってるけど、憲法の在り方、私の立場からは議論の進め方や内容については控えるべき。ぜひ憲法の在り方については国民のみなさん、国民的議論喚起するためにも、憲法審査会でも議論高めるべき」(要約)

754 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:17:19.52 ID:5zAiNRZr.net
東「では政策的課題として。緊急事態、合区解消、教育、政策課題として優先すべきは」
総理「自衛隊明記や合区教育、どれも重要な課題。それ以上は控える」(要約)

755 : :2022/05/31(火) 11:18:12.06 ID:Wyxv/QR5.net
東さん、おちけつ

756 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:18:55.89 ID:5zAiNRZr.net
東「どれが優先すべきかはわかるはず。ロシアのウクライナ侵攻見ればわかる。平和繁栄、そのためには政治が優先すべきこと。なのに合区のことと並べるのはおかしくないか」
総理「合区の事は一票の重みの問題あり、教育の事も重要」(要約)

757 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:19:47.03 ID:5zAiNRZr.net
東「だからダメだと言ってる。では憲法におけるじぇえ遺体の位置づけどう考えるか。通告してる」
総理「憲法議論における具体的な取り組みに触れるので、総理の立場ではそれ言うのは控える」(要約)

758 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:20:14.25 ID:5zAiNRZr.net
>>757
×じぇえ遺体
〇自衛隊

759 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:23:08.92 ID:5zAiNRZr.net
東「合区の解消は一票の平等解消するためにやってる」

760 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:24:21.23 ID:5zAiNRZr.net
東「日本の安保考える時に九条や人口減少の問題、教育などのほうが大事なのではと言ってるのに、この世界情勢で憲法審査会では合区解消の事やってる。とんでもない」

761 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:26:24.72 ID:5zAiNRZr.net
東「エネルギー問題について」
斉藤「国交省としても空港などての太陽光発電推進。再エネ導入において三十年貸付できるようにする。2030年までワット増加、地方自治体支援。港湾道路のインフラにおいても太陽光進める」(要約)

762 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:27:44.83 ID:5zAiNRZr.net
東「萩生田大臣からも一言」
萩生田「設置運転開始が短い太陽光、最大限に導入することが政府の方針。市場連動型など事業支援に取り組む」(要約)

763 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:30:06.86 ID:5zAiNRZr.net
東「もう一つエネルギーについて、核融合による発電の事。将来にとって非常に有用。政府はどのように今後開発するか」
末松「核融合発電はクリーンエネルギーとして注目されてる。我が国においてもその技術確保することが重要。文科省としては国際協力、幅広いアプローチで進める。2025年には運転」(要約)

764 :賑やかしさん:2022/05/31(火) 11:32:08.64 ID:de+9r0Et.net
みなさんこんー
みんみんをサテライト与党だの維新をゆ党だの言う人たちは
これ見てもまだ言えますかねえ

まあ見てなおアベガーするような人しか残ってないだろうけどw

765 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:32:55.99 ID:5zAiNRZr.net
東議員おわり

766 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:33:17.95 ID:5zAiNRZr.net
維新柳ヶ瀬

767 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:33:27.63 ID:eYCjgwMX.net
昨日の立憲共産党とは違って時間を守ってるな

768 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:38:26.18 ID:5zAiNRZr.net
>>764
こんにちはー
もはや何を見ても路線は変わらんでしょうね連中はw
政治ではなく、宗教というかカルト化してる

769 : :2022/05/31(火) 11:40:44.94 ID:Wyxv/QR5.net
>>764
こんーノシ
立憲共産党の、は?という理解不能なものではなく、
それもひとつの意見だね、ぐらいには聞ける

770 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:41:04.23 ID:5zAiNRZr.net
>>767
「答えてない」といって質疑する側がごねだすと、そこで時間止まるんですよね…
それが多いほど時間が遅れるという
もう参院予算委での片道方式は廃止すべき

771 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:41:58.72 ID:5zAiNRZr.net
コロナ対策の事

772 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:43:51.76 ID:5zAiNRZr.net
青柳「コロナ脱出のため、これまでの政策正しかったかどうかの検証必要。例えばマスク。マスクそろそろやめるべきでは」
総理「感染予防策としてマスクは重要、平時の移行期間であり、できる限り行動制限せずに社会まわしていきたい。今の段階では現実的ではない。ただいろんな意見あるのは承知してる」(要約)

773 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:45:57.39 ID:5zAiNRZr.net
青柳「他の国はマスク着用義務について撤廃してる。各国ともちゃんと検証した上での判断。他の国とわが国でマスク効果違うのか。またコロナ株が違うのか」
後藤「株が一緒なら病気ということでは変わらない。マスク、国民の受け止め方もあると思う。日本では日常からマスク着用してるけど、他国ではそうでもない。感染の状況、コロナの感染度などよく考えるべき」(要約)

774 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:47:23.01 ID:5zAiNRZr.net
青柳「きょうは野田さん一言も発してないけど、野田さんマスク必要なのか?」
総理「我々が勝手に決めたことではなく、医療関係者にも意見聞いてマスクしてる。専門家の意見聞いてのマスク着用、国民のみなさんの理解もとめる」(要約)

775 : :2022/05/31(火) 11:49:35.98 ID:Wyxv/QR5.net
マスクはコロナのためだけのものじゃないしなあ…(´・ω・`)

776 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/05/31(火) 11:53:27.65 ID:qa7IidWr.net
>>772-774
ちょっと待って下さい。青柳?今日の審議に青柳という名前の質疑者はいませんよ。

777 : :2022/05/31(火) 11:55:00.91 ID:Wyxv/QR5.net
安定の豚切り

778 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:56:42.00 ID:5zAiNRZr.net
>>776
失礼間違えたorz
柳ヶ瀬ですね
>>772-774は質問者は維新柳ヶ瀬

779 : :2022/05/31(火) 11:58:16.71 ID:Wyxv/QR5.net
予算休憩ー

780 :無記名投票:2022/05/31(火) 11:58:59.43 ID:5zAiNRZr.net
ちょっと目を離したら予算委休憩

781 :賑やかしさん:2022/05/31(火) 12:01:53.55 ID:de+9r0Et.net
>>769
それで思ったが
与野党の並びで言えば

れいわ→は?党
立憲社民共産→Z党
(もはや日本語の並びに入れたくないのと、Z旗出しっぱなしの態度を指す)

ではどうかと

782 : :2022/05/31(火) 12:05:19.50 ID:Wyxv/QR5.net
>>781
Z党…ロシアが嫌がらなければ良いがw

783 :無記名投票:2022/05/31(火) 12:05:44.68 ID:5zAiNRZr.net
柳ヶ瀬議員は午前で終わったのか
午後からムネオだね

784 :無記名投票:2022/05/31(火) 12:08:23.76 ID:5zAiNRZr.net
午後の赤い小池がまた時間かかりそうだな…

785 : :2022/05/31(火) 12:40:45.90 ID:Wyxv/QR5.net
「桜」夕食会にサントリーが酒無償提供@日テレNEWS24

おう、アベガー界が活気づくねー(棒)

786 :無記名投票:2022/05/31(火) 12:42:59.99 ID:5zAiNRZr.net
>>785
また国会でミルカイガーやるんだろうかね連中…
もう何年だ

787 : :2022/05/31(火) 12:53:55.81 ID:Wyxv/QR5.net
>>786
野党は不当寄付ダーと大騒ぎ(要約)と言っていた
…(´Д`)ハァ…

788 :無記名投票:2022/05/31(火) 12:57:44.86 ID:5zAiNRZr.net
>>787
そうでしたかd…
またかと思うとうんざり('A`)

789 :無記名投票:2022/05/31(火) 12:59:35.71 ID:5zAiNRZr.net
予算委映像来た

790 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:00:13.53 ID:5zAiNRZr.net
NHKも中継再開

791 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:00:26.74 ID:5zAiNRZr.net
予算委再開

792 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:00:36.56 ID:5zAiNRZr.net
ムネオでた

793 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:01:00.15 ID:5zAiNRZr.net
知床の件

794 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:03:10.65 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「私も現地に足運んだ。海保や道警など、皆一生懸命やってた。それに対するねぎらいを総理は伝えてほしい」

795 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:04:39.61 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「船が引上げられたが現状わかってる事について」
「本件については五月一日に業務上過失致死容疑で捜査。引き上げた船体の検分を社長立会いの下で実施」(要約)

796 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:06:16.15 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「国後島で見つかった遺体は今どこにあるか」
「国後島で漂着の遺体、事実関係の確認進めてる。ロシアより知らせあり、現状では知床の件との関係性は不明。発見された遺体は男性、知床遊覧船に乗ってた男性の免許書発見されてるという」(要約)

797 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:06:46.48 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「遺体は今どこにあるか聞いてる」
「まだロシア側にある。いま外交調整中」(要約)

798 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:07:17.27 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「国後島にあるのか」
「国後島に二体の遺体あり」(要約)

799 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:08:08.60 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「DNA鑑定は」
「まだ遺体がこちら側に無いのでできないが証拠固めはしてゆく」(要約)

800 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:09:01.75 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「DNA鑑定の要望がロシア側から来てないのかと聞いてる」
「外交ルートでいろいろと調整中」(要約)

801 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:09:53.43 ID:5zAiNRZr.net
斉藤「私が知ってる範囲では、身元確認のための材料提供してくれとロシアからはいわれてる」(要約)

802 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:12:30.95 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「私はあの悪天候でよく三時間や四時間で海保が現場に行けたと思ってる。斉藤大臣は」
斉藤「悪天候も重なり現場到着まで三時間かかる事となった。他に警察や漁業など、関係各所とともに救助計画策定した。海難事故に対して万全期すようにする」(要約)

803 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:13:01.24 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「海保はよくやった。斉藤大臣はほめてやってほしい」

804 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:14:12.38 ID:5zAiNRZr.net
携帯のエリア化整備

805 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:14:54.08 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「大臣の決意のほどを」
金子総務大臣「しっかり進める」(要約)

806 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:15:10.19 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ、ムネコに質問

807 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:17:27.94 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「アフリカにおける期待感について」
ムネコ「ケニアルワンダに視察に行った。日本支援のたまものとしてケニアに医学研究所あり。日本は早くからアフリカに目を向けてくれてたと感謝されてる。公的支援のみならず民間投資も重要と言われた。アフリカは可能性の宝庫。引き続き官民連携で取り組む」(要約)

808 : :2022/05/31(火) 13:17:34.65 ID:Wyxv/QR5.net
親子質疑w

809 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:18:31.12 ID:5zAiNRZr.net
反面教師ww

810 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:19:01.25 ID:5zAiNRZr.net
ぴかっどのこと

811 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:19:53.03 ID:5zAiNRZr.net
>>810
失礼アフリカ開発会議(TICAD)ね

812 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:21:25.42 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「これは日本にとって大事な会議。鈴木大臣に予算お願いしたい。来年度予算でODA増額に向けて大臣の優しいお心を」
鈴木「外務省と充分協議するね」(要約)

813 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:21:34.75 ID:5zAiNRZr.net
ウクライナ問題…

814 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:22:13.60 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「私は一にも二にも停戦と思うが総理はどうか」
総理「停戦は大事。関係者の努力により停戦となることを願う」(要約)

815 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:24:03.42 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「昨日今日の動き見てると停戦の動き出てきた。岸田総理がゼレンスキ―大統領とプーチン大統領に停戦呼びかけるべきでは」
総理「プーチンはまだウクライナ侵攻正当化してる。ロシアが侵略やめるべき。我が国においても国際社会と連帯して行動」(要約)

816 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:25:09.49 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「ゼレンスキ―大統領に呼びかけたほうが早いのでは」
総理「我が国もウクライナとの関係深めてきたが、全ての問題はロシア。ロシアが強硬な姿勢和らげないことによる」(要約)

817 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:26:51.92 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「先に手を出したのがわるい。しかしその原因作ったのはどこかということも考えないといけない。だからやめろと働きかけるべき」
総理「今回の事態、根本原因はロシアだから。他国の領土や主権侵すことを安保理自国のロシアがやってる。ロシアの暴挙をやめさせることが大事。その上で対話による関係」(要約)

818 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:27:44.36 ID:5zAiNRZr.net
ムネオ「先の大戦で、半年前に日本が降伏か和平交渉してれば広島長崎に核が落ちることもなかった」



819 : :2022/05/31(火) 13:28:22.25 ID:Wyxv/QR5.net
三角巾の人(取れて良かった)のムネオを見る目ががが

820 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:29:38.15 ID:5zAiNRZr.net
総理「今現在の国際社会では、国連憲章や様々な過去の努力により国際秩序が作られてる。それが一方的に破られてる事が深刻。国際ルールに従い物事解決すべしとロシアに訴える。ロシアのすること認めないという姿勢見せることが大事。引き続きロシアには制裁、ウクライナには支援してゆく」(要約)

821 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:29:45.88 ID:SGmTQEL+.net
ハッキリ言ってないけど
ムネオが言ってる事を要約するとコレ(´・ω・`)

ムネオ
「日本はウクライナに3000億円も支援してるんだから
岸田総理はゼレンスキー大統領に対してロシアに降伏するよういいなさいよ!
これ以上戦争続けても悲劇が大きくなるだけなんですよ!」

コルスンスキー大使に謝るべきは
「ゼレンスキーです」って軽口叩いたデニーじゃなくて
このムネオだったな

822 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:30:14.18 ID:5zAiNRZr.net
アイヌの事…

823 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:32:09 ID:5zAiNRZr.net
>>821
ムネオも歳だし引退すべきだね…
ロシアが絡むとあからさまにおかしくなるよね

824 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:32:18 ID:5zAiNRZr.net
ムネオおわた

825 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:32:26 ID:SGmTQEL+.net
今日一番ヒドイ質疑だった(´・ω・`)

826 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:32:40 ID:5zAiNRZr.net
赤い小池でた…

827 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:33:23 ID:5zAiNRZr.net
物価高騰の事

828 : 【東電 %】 :2022/05/31(火) 13:33:35 ID:Wyxv/QR5.net
ムネオおわた
小池(赤)見たいけど(棒)ネイルサロン行ってくる
でわ、本日はここでおつでしたーノシ

829 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:34:55 ID:5zAiNRZr.net
年金の話

830 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:35:52 ID:5zAiNRZr.net
>>828
乙でしたーノシ

831 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:36:22 ID:SGmTQEL+.net
ウクライナ戦争停戦と言えば聞こえは良いが

現段階での停戦はウクライナの降伏と
一方的な領土割譲要求を認める事になるからな(´・ω・`)

ロシアは力で奪い取った領土を絶対に帰す事などないから

832 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:40:09 ID:5zAiNRZr.net
>>831
右だ左だに関係なく、普通考えればそうなりますよね…
それに岸田総理も何度も言ってるけど、ロシアのしてるような事を許せば国際秩序の根幹にかかわる
どこの地域とか関係ない

833 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:41:31 ID:5zAiNRZr.net
小池は持ち時間30分…長い('A`)

834 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:42:04 ID:5zAiNRZr.net
パネル係は吉良

835 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:44:53 ID:7uWITFTX.net
そりゃねー
お金が幾らでもあればねー
お金の苦労したことない小池には分からんだろけどねー

836 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:49:36 ID:5zAiNRZr.net
総理「賃上げ政策についてもいろんなもの用意してある。補助金や公共調達など。国が率先して賃上げの雰囲気つくってゆく。また価格転嫁の事もあり。設備投資に向けても将来の市場規模示し環境整備する。魅力的な投資市場つくる」(要約)

837 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:50:10 ID:5zAiNRZr.net
小池「果実はある。ないぶりゅうほというかじつがー

('A`)

838 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:50:36 ID:5zAiNRZr.net
総理「内部留保に税かけろっていう人もいるけど二重課税になるから」

839 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2022/05/31(火) 13:52:20 ID:qt01FHV3.net
ムネヲは、中国が台湾を攻めてきた場合、沖縄を攻めてきた場合も、「どんどんくれてやれ」というんだろうなぁ 平和主義者だなぁ

840 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:52:22 ID:5zAiNRZr.net
小池「内部留保に税かけろ。それなら賃上げできる」
総理「さっきも言ったけど二重課税になるだろ。賃上げは持続可能なものにしなければいけない。一時的なものに終わったらいけないから」(要約)

841 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:54:26 ID:5zAiNRZr.net
小池「二重課税のどこが悪いんだよゴルァ」
鈴木「たしかに二重課税禁じてる方はない。けど内部留保については二重課税の指摘あり」
小池「二重課税法で禁じてないって言ったな?」
鈴木「総理の言ったように慎重であるべき」(要約)

842 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:54:52 ID:5zAiNRZr.net
>>841
×禁じてる方
〇禁じてる法

843 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:55:55 ID:5zAiNRZr.net
小池「総理の説明では分配などない」

あっそ

844 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:58:06 ID:5zAiNRZr.net
小池「消費税減税しろや。国会で決めることっていつも言うけど自民が反対してるだけだろ?」
総理「さっき分配政策ないといったな? 賃金も人への投資の一つ。それと消費税は社会保障の財源だからいじるつもりない。他に替わる政策用意してる」(要約)

845 :無記名投票:2022/05/31(火) 13:58:35 ID:5zAiNRZr.net
次に防衛費の話…

846 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:00:41 ID:5zAiNRZr.net
小池「防衛費増額は対米公約だろ」
総理「違う」
小池「独り言言ったわけじゃないんだから対米公約だろ」
総理「我が国において防衛費増額考えてるとばいでんさんに言った」
小池「約束したんだろ?」
総理「米国にいやいやながら従ったって言ってるつもりなら違うからね?」(要約)

847 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:01:17 ID:5zAiNRZr.net
小池「たいべいこうやくだー

お前がそう思うんならry

848 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:04:13 ID:5zAiNRZr.net
アベガー

849 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:05:06 ID:5zAiNRZr.net
小池はやくおわんねーかな…

850 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:06:10.25 ID:5zAiNRZr.net
小池「ぐんじたいぐんじのあくじゅんかんがー

いつもの

851 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:08:51.88 ID:5zAiNRZr.net
FMSの話

852 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:11:47.63 ID:5zAiNRZr.net
FMS…有償軍事援助

853 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:14:51.06 ID:5zAiNRZr.net
F15能力向上計画…

854 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:17:34.01 ID:5zAiNRZr.net
小池「アベガーそうびがー

855 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:18:23.04 ID:5zAiNRZr.net
岸「スタンドオフミサイルは敵基地攻撃を目的としたものではない」(要約)

856 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:19:05.62 ID:5zAiNRZr.net
小池「政治の最大の責務は戦争を起させず外交努力をする事」



857 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:21:30.12 ID:5zAiNRZr.net
小池「日本はけんぽうきゅうじょうをいかしたへいわがいこうをー
総理「外交力大事だよね。だから米国オーストラリアインドなど、自由で開かれたインド太平洋っていってる。外交通じてアセアンの枠組みに積極的に働きかけてる」(要約)

858 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:22:13.60 ID:5zAiNRZr.net
排除…日本がなにを排除してるっていうんだろうな小池は

859 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:26:47.07 ID:5zAiNRZr.net
小池「攻撃の着手って誰がいつ判断する?」
総理「国際情勢や相手の明示した意図などで判断。個別具体的な状況を判断」
小池「判断する主体は何だ」
松野官房長官「国歌の安保に関わることで、個別具体的な状況に即して主体的に判断」(要約)

860 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:29:18.79 ID:5zAiNRZr.net
小池「あんぽほうせいがーせんそうほうがーてききちこうげきがー

861 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:29:32.80 ID:5zAiNRZr.net
小池「へのこしんきちがー

862 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:29:41.86 ID:5zAiNRZr.net
小池もテンプレ通り

863 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:30:05.29 ID:5zAiNRZr.net
>>859
×国歌の安保
〇国家の安保

864 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:32:16.41 ID:5zAiNRZr.net
辺野古弾薬庫…

865 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:33:37.95 ID:5zAiNRZr.net
辺野古の話が続いてます

866 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:37:34.76 ID:5zAiNRZr.net
あかはたの取材…

867 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:38:35.40 ID:5zAiNRZr.net
小池「辺野古弾薬庫に核兵器が配備される可能性あるか」
岸「ない」(要約)

868 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:38:50.77 ID:5zAiNRZr.net
小池「みつやくがー

はいはい…

869 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:40:28.16 ID:5zAiNRZr.net
小池「しんきち工事は中止して普天間返還させろ」

うんできるといいね…

870 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:40:44.55 ID:5zAiNRZr.net
そして核兵器禁止条約…

871 :▼・ェ・▼ :2022/05/31(火) 14:42:17.23 ID:qt01FHV3.net
防衛費増額は、中国からのスクランブルや尖閣にちょっかい出してくるって言えばいいんだよ。北朝鮮もミサイルたくさん撃ってきているし、日本国内の工作員対策に必要

872 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:43:22.10 ID:5zAiNRZr.net
いきなりキレる小池

873 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:43:51.68 ID:5zAiNRZr.net
後ろの官僚が笑ってたと言ってキレてるようです小池

874 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:46:52.98 ID:5zAiNRZr.net
総理「書くめぐる議論色々あるけど、私は総理としてこの現実にしっかり対応するとともに理想は捨てない。こういう時代だからこそ冷静な議論必要。特に日本は核兵器に囲まれており、国民守る為にはどうしたらいいか、我が国の防衛力強化や日米抑止力強化が必要と言ってる。核実験をどう禁止するかを議論すべき。理想と現実を結び付けることこそ政治の責務」(要約)

875 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:47:23.60 ID:5zAiNRZr.net
小池「非常に冷静な議論を私はしてるつもりです」

へぇそうなんだ…

876 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:48:02.15 ID:5zAiNRZr.net
>>874
×書くめぐる議論
〇核めぐる議論

877 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:50:15.04 ID:5zAiNRZr.net
小池「日本は核兵器禁止条約に参加しろ」
総理「核兵器禁止条約には核兵器国は一国たりとも参加してない。外務大臣の時にいろんな国際会議参加したけど、実際に核兵器持ってる国が参加しなければ意味ないと感じた。唯一の同盟関係にある米国をまず動かさないと話は動かない。それで核兵器のない世界目指す」(要約)

878 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:52:24.11 ID:5zAiNRZr.net
小池「米国が核兵器禁止条約に背を向けてるから参加しないんだろ? 原爆落ちた広島の総理とかぬかすな」
総理「具体的に何すんの? 信頼こそ核軍縮への一歩だと思いやってきた」(要約)

879 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:52:51.86 ID:qC+d9LvP.net
まともな事言ってるな
無責任な発言がどっちか一目瞭然

880 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:53:03.83 ID:5zAiNRZr.net
全国郵便局長会…

881 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:57:11.80 ID:5zAiNRZr.net
とまた…

882 :無記名投票:2022/05/31(火) 14:58:39.70 ID:5zAiNRZr.net
またとまる…

883 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:01:29.06 ID:816N29qo.net
試験書込み

884 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:02:38.65 ID:816N29qo.net
ID変わったけど5zAiNRZrです
またいきなり規制食らったorz
何なんだ一体…

885 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:03:01.19 ID:816N29qo.net
そして予算委は度々止まってる…

886 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:05:14.59 ID:816N29qo.net
小池「こんな郵便局長選考見過ごしていいのか。総理答えろ」
委員長「時間です手短に」
小池「手短じゃなくてちゃんと喋れ」
総理「まずは会社において責任説明果たすこと、その上で総務省として政府として対応考えたい」(要約)

887 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:05:23.99 ID:816N29qo.net
小池やっとおわた…

888 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:06:01.21 ID:816N29qo.net
これにて質疑終局、討論

889 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:06:19.99 ID:816N29qo.net
NHKここで豚切り

890 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:06:37.01 ID:SGmTQEL+.net
小池晃(共)質問時間92分中内容の内訳(´・ω・`)

・物価高騰時の年金減額(安倍政権の賃金低下、地方経済を支える年金)11分
・補正予算内の賃上げ政策2分・賃上げ減税適用企業(内部留保を賃上げに)9分
・消費税減税の議論3分
・防衛費の相当な増額は対米公約か(GDP2%以上、予算手当の手段)8分
・防衛費の中身の問題(米国製兵器FMS調達の問題点)8分
・F-15J改修計画と敵基地攻撃能力付与4分
・アセアンの東アジア共同体を見習って徹底的な平和外交を4分
・自衛隊の武力行使条件(敵基地攻撃、安保法制との関係、危険な安保法制廃止)7分
・辺野古基地建設問題(キャンプシュワブ基地建設費負担、辺野古弾薬庫建設費負担)10分
・日米首脳会談で拡大抑止力(広島サミットが核兵器アピールの場に、核廃絶に逆行、核禁条約参加)13分
・全国郵便局長会(後継者育成マニュアルの存在)14分

891 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:07:55.58 ID:816N29qo.net
>>890
dです
小池長かった…

892 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:08:40.18 ID:816N29qo.net
中継がうまくつながらない…

893 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:11:48.18 ID:816N29qo.net
中継が見られない

894 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:15:11.58 ID:816N29qo.net
やっとつながった
維新片山大介の討論か

895 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:15:52.77 ID:816N29qo.net
とまってるーorz

896 :無記名投票:2022/05/31(火) 15:31:00.77 ID:816N29qo.net
予算委はとっくに散会したらしいorz

897 :無記名投票:2022/05/31(火) 16:15:57.83 ID:816N29qo.net
本会議すでにはじまってますが、どうにもこちらの回線の具合が悪い…orz
本日はこれにて失礼します、お先にーノシ

898 : :2022/05/31(火) 16:38:30.28 ID:Wyxv/QR5.net
ただいまっと

参議院本会議
安定的に搾り取るのが消費税ですby拓ちゃん
最低賃金1500円!内部留保ガー二重課税ガー年金年金!

(´・ω・`)…

899 : :2022/05/31(火) 16:39:31.31 ID:Wyxv/QR5.net
>>890

小池(赤)…1時間半も…!

900 : :2022/05/31(火) 16:40:16.03 ID:Wyxv/QR5.net
>>897
おつーノシ

901 : :2022/05/31(火) 16:41:01.06 ID:Wyxv/QR5.net
辺野古新基地じゃなくて、辺野古リフォームって言えよ…

902 : :2022/05/31(火) 16:41:50.10 ID:Wyxv/QR5.net
日米で沖縄を戦場にする…

903 : :2022/05/31(火) 16:43:31.71 ID:Wyxv/QR5.net
戦争ガー戦争ガー
拓ちゃんおわた…

904 : :2022/05/31(火) 16:44:23.43 ID:Wyxv/QR5.net
討論終局
採決 起立過半数 補正予算案可決
散会

905 : :2022/05/31(火) 16:45:46.05 ID:Wyxv/QR5.net
小池(赤)は聞き逃したが、
たぶん拓ちゃんとそんなに変わりはなかったんだろな(´・ω・`)

906 : :2022/05/31(火) 16:46:55.81 ID:Wyxv/QR5.net
でわ、おつでしたーノシ

907 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/01(水) 00:00:40.40 ID:8eggILFS.net
本日6月1日(水)の国会審議情報
衆議院
13:00 予算委員会※[TV(NHK:13:00-17:00)]
 会議に付する案件
 ◎国政調査承認要求に関する件
 ◎予算の実施状況に関する件
○集中審議(ウクライナ問題等内外の諸課題)
 質疑者
  13:00-13:30:江藤 拓(自由民主党)
  13:30-13:48:浮島 智子(公明党)
  13:48-14:23:泉 健太(立憲民主党・無所属)
  14:23-14:43:藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:43-15:03:山岸 一生(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  15:03-15:37:野田 佳彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  15:37-15:53:小野 泰輔(日本維新の会)
  15:53-16:23:馬場 伸幸(日本維新の会)(関連質問)
  16:23-16:37:鈴木 義弘(国末ッ民主党・無所荘ョクラブ)
  16:37-16:49:赤嶺 政賢(日本共産党)
  16:49-16:56:仁木 博文(有志の会)
  16:56-17:00:大石 あきこ(れいわ新選組)

参議院
10:00 本会議※所要約1時間40分
 議事案件
 【趣旨説明・質疑】
 ○電波法及び放送法の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 金子 恭之(総務大臣)
 《質疑通告》※[]内は持ち時間
[15分] 岸 真紀子(立憲民主・社民)
[10分] 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
[10分] 柳ケ瀬 裕文(日本維新の会)
[10分] 伊藤 岳(日本共産党)
 ■案件追加(委員会審査省略要求)
  ◆参議院規則の一部を改正する規則案(議院運営委員長提出)
  ・趣旨説明 福岡 資麿(議院運営委員長)
  ・採決

908 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/01(水) 00:01:42.10 ID:8eggILFS.net
衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

ニコ生
10:00-12:00 電波法・放送法改正案【国会中継】参議院 本会議 ~令和4年6月1日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337157649

13:00-17:00 集中審議【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和4年6月1日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337157560

909 :無記名投票:2022/06/01(水) 06:03:09.54 ID:UqZPS9bI.net
山口那津男が倒れたみたいだな
岸田の支持率削れないから上に怒られたのか
会見延期って事なので疲れがたまってたのか

910 :無記名投票:2022/06/01(水) 08:03:49 ID:PUN8+Dyu.net
山口と志位っていつまで代表やってんだろうねすんごい独裁だよ

911 :無記名投票:2022/06/01(水) 09:50:07.52 ID:fI0EJeuH.net
書き込んでみる

912 :無記名投票:2022/06/01(水) 09:50:53.38 ID:fI0EJeuH.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです>>907-908

913 :無記名投票:2022/06/01(水) 09:52:55.85 ID:fI0EJeuH.net
今日から六月、国会も残すところ15日(実質11日)となりましたね
しかしまた特定野党がミルカイガーアベガーとしつこくわめきそうな予感…

914 :無記名投票:2022/06/01(水) 09:54:38.97 ID:fI0EJeuH.net
きのうもちょうど赤い小池がオワタあたりで規制食らったが、今日になったら書き込める…
いったいなんなんだ

915 :無記名投票:2022/06/01(水) 09:55:41.39 ID:fI0EJeuH.net
参院本会議映像来た

916 :無記名投票:2022/06/01(水) 09:57:33 ID:fI0EJeuH.net
議員が続々と議場に入ってます

917 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:01:00 ID:fI0EJeuH.net
山東さんきた

918 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:01:34 ID:fI0EJeuH.net
本会議はじまた

919 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:02:11 ID:fI0EJeuH.net
日程第一
法案提出、金子総務大臣趣旨説明

920 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/01(水) 10:02:37 ID:8eggILFS.net
おはようございます。
残すところあと15日間、特に不信任案や問責決議といった通常会期末の恒例行事とも言える野党の抵抗抗戦があるかどうか注目。
参院選も控えているので実質11日間は与党も野党も張り切るでしょう。

お知らせ:
正午までには次スレを立てるので保守要員待機よろしくです。

921 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:03:59 ID:fI0EJeuH.net
電波の能率的な利用…

野党議員の「電波」はなんの役に立たないよね

922 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:04:30 ID:fI0EJeuH.net
>>920
おはようございます
お願いします

923 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:06:26 ID:fI0EJeuH.net
NHKの事…

924 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:07:47 ID:fI0EJeuH.net
説明おわり
これより質疑

岸(立憲)

925 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:08:40 ID:fI0EJeuH.net
また立憲だけがほかより五分余計長い…

926 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:09:06 ID:fI0EJeuH.net
岸「こっかいけいしがーよびひというかんがえすてろー

はいはいいつもの

927 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:10:44 ID:fI0EJeuH.net
電波のあり方…

928 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:15:45.81 ID:fI0EJeuH.net
岸「東北新社がスガガーセガレガー

('A`)

929 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:17:09.50 ID:fI0EJeuH.net
なんか息が荒いな岸真紀子

930 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:17:30.12 ID:fI0EJeuH.net
声が震えてる…なんぞ?

931 : :2022/06/01(水) 10:18:06.38 ID:6EOjOfbs.net
おはよーございます。
>>907
今日の予定&お献立ありがとですー

朝からガーガーガーガー
(´Д`)ハァ…

932 : :2022/06/01(水) 10:19:01.62 ID:6EOjOfbs.net
それにしても、ずっとハァハァしてるけどなんなんだろか

933 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:19:02.17 ID:fI0EJeuH.net
>>931
おはようございます
朝からガーガーのいつもの立憲ですね…

934 : :2022/06/01(水) 10:19:50.46 ID:6EOjOfbs.net
>>933
ノシノシ
ガーに喜び過ぎてハァハァしてるのかねえw

935 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:21:15.28 ID:fI0EJeuH.net
>>932
議場にくる前にマラソンでもしてきた?って感じですよね…何だろうか

936 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:21:50.17 ID:fI0EJeuH.net
>>934
かもしれないw
どんだけガーガーいいたいのかとw

937 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:22:57.76 ID:fI0EJeuH.net
NHKか…
参院総務で浜田君が見てみたい

938 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:23:10.97 ID:fI0EJeuH.net
岸おわた
岸も次はありませんように

939 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:23:24.78 ID:fI0EJeuH.net
浜田君確認
元気そう

940 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:23:34.61 ID:fI0EJeuH.net
金子総務大臣答弁

941 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:30:38.68 ID:fI0EJeuH.net
金子「外資法規制、放送法では内閣法制局では免許取り消しの事由無ければ取り消しはできないと判断してる」

942 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:34:24.11 ID:fI0EJeuH.net
金子大臣おわり

芳賀

943 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:35:53.14 ID:fI0EJeuH.net
芳賀「いまの三十代はテレビを見ないし持たない。いずれNHKが受信料とり続けることは無理になるという意見あり」

944 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:38:40.02 ID:fI0EJeuH.net
六月一日は電波の日…

945 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:39:35.32 ID:fI0EJeuH.net
虚妄なる宣伝…

946 : :2022/06/01(水) 10:40:44.31 ID:6EOjOfbs.net
ひょーげんのじゆう、ねえ

947 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:41:29.35 ID:fI0EJeuH.net
報道は事実を曲げない…

948 : :2022/06/01(水) 10:42:51.90 ID:6EOjOfbs.net
え…法に則らなくていいっつーこと????

949 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:43:07.88 ID:fI0EJeuH.net
芳賀「放送法違反の放送内容には相応の対応すると安倍元総理は言った。総務省が放送法第四条を根拠に放送の内容に介入するのは許されない」



950 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:43:58.94 ID:fI0EJeuH.net
>>948
そう聞えますよね…
何のための法なんだか

951 : :2022/06/01(水) 10:43:59.26 ID:6EOjOfbs.net
立憲よりの民民なのかな、芳賀

952 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:44:41.01 ID:fI0EJeuH.net
やっぱり芳賀は立憲に行ったほうがいいんじゃね

953 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:45:13.76 ID:fI0EJeuH.net
芳賀おわた

954 : :2022/06/01(水) 10:45:15.55 ID:6EOjOfbs.net
>>950
そう聞こえたよねえ…(´・ω・`)

955 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:47:50.96 ID:fI0EJeuH.net
>>954
ですよね…
表現の自由が云々というつもりなら、放送法に背かない範囲の話だと思うけど

956 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:48:01.96 ID:fI0EJeuH.net
金子総務大臣答弁

957 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:50:23.12 ID:fI0EJeuH.net
金子「放送法第四条第一項について、守るべき規律として規定してる。総務省としては従来から規範性持つとして判断してる。これに背いた場合、まずは放送事業者が判断し、更に必要なら総務省が慎重に対応」

958 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/01(水) 10:51:03.97 ID:8eggILFS.net
次のスレが立ちましたので宜しくお願いします。
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2020
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1654047969/

959 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:51:36.67 ID:fI0EJeuH.net
慎重…まぁ総務省から停波命令が出たとかまず聞かないもんな

960 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:51:46.72 ID:fI0EJeuH.net
維新柳ヶ瀬

961 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:53:57.26 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬「文明がこの世にあらわれて人類は様々な発明してきた。今は失われた三十年を取り返す絶好の機会。電波監視審議会は業者との癒着産んでると以前から維新は主張してきた」

962 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:54:52.84 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬「電波の規制と振興において、業者との癒着をどう取り除くのか」

963 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:55:53.92 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬「電波を特定のものに占有させればイノベーションも起らず、我が国が先進国から脱落する事にもなりかねない。電波オークションしてないのは日本だけ」

964 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:56:22.14 ID:fI0EJeuH.net
>>958
スレ立て乙ですー

965 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:57:19.30 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬「携帯電話の電波についてもオークションにかけるべき」

966 : :2022/06/01(水) 10:57:57.92 ID:6EOjOfbs.net
>>958


967 : :2022/06/01(水) 10:58:50.22 ID:6EOjOfbs.net
>>965
三木谷「そうだそうだー」

968 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:59:14.92 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬「NHKが毎年買い付けてる債権の原資は、国民から集めた受信料」

969 :無記名投票:2022/06/01(水) 10:59:57.13 ID:fI0EJeuH.net
>>967
言いそうですねw

970 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:00:39.68 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬「電波は貴重な資源。電波行政の公正性など、抜本的な改革すべし」

971 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:00:49.17 ID:fI0EJeuH.net
柳ヶ瀬議員おわり

972 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:01:03.44 ID:fI0EJeuH.net
金子総務大臣答弁

973 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:04:04.69 ID:fI0EJeuH.net
金子「電波オークション、5G導入により主要増加してる。総務省としても夏をめどに対応取りまとめる。携帯以外でのオークション、まずは動向を注視」

974 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:05:26.87 ID:fI0EJeuH.net
NHKの還元積立金

975 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:06:57.85 ID:fI0EJeuH.net
共産伊藤

976 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:08:03.49 ID:fI0EJeuH.net
クローズアップ現代…

977 : :2022/06/01(水) 11:08:10.01 ID:6EOjOfbs.net
くろーずあっぷげんたい…

978 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:11:45.86 ID:fI0EJeuH.net
スガガー

979 : :2022/06/01(水) 11:11:48.14 ID:6EOjOfbs.net
あー浜田くんの質疑が聞きたいw

980 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:15:31.02 ID:fI0EJeuH.net
>>979
ですねーw

981 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:16:19.52 ID:fI0EJeuH.net
NHKの話だから、自分もなんか言いたいと思ってるはず浜田君w

982 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:17:11.98 ID:fI0EJeuH.net
伊藤おわた

金子総務大臣答弁

983 : :2022/06/01(水) 11:21:06.26 ID:6EOjOfbs.net
次スレ保守でけた

984 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:22:44.04 ID:fI0EJeuH.net
金子「電波は今や国民にとっては欠かせないもの」

一部の人にとっては違う意味での「電波」も欠かせなくなってますね

985 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:23:59.90 ID:fI0EJeuH.net
>>983
dです
マドレーヌもd

986 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:25:59.28 ID:fI0EJeuH.net
これにて質疑終了

987 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:27:08.13 ID:fI0EJeuH.net
参院規則改正の規則案提出
自民江島潔、趣旨説明

988 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:27:41.72 ID:fI0EJeuH.net
委員数の変更か…

989 : :2022/06/01(水) 11:27:55.97 ID:6EOjOfbs.net
委員会の編成?を変えるっつー案か

990 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:28:24.31 ID:fI0EJeuH.net
説明おわり、採決
起立過半数、よって可決

991 : :2022/06/01(水) 11:28:30.70 ID:6EOjOfbs.net
過半数…反対いるのか

992 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:28:33.64 ID:fI0EJeuH.net
散会@本会議

993 : :2022/06/01(水) 11:29:03.16 ID:6EOjOfbs.net
散会したー
このあと1時から予算ね

994 :無記名投票:2022/06/01(水) 11:31:18.33 ID:fI0EJeuH.net
これで午後から衆院で予算委テレビ入りだが…れいわ大石が出る
あの名状しがたいものが全国地上波で流れるのか('A`)

995 :無記名投票:2022/06/01(水) 12:35:15.99 ID:fI0EJeuH.net
そして今日の予算委も立憲の時間が無駄に長い…

996 :無記名投票:2022/06/01(水) 12:59:23 ID:fI0EJeuH.net
予算委映像来た

997 :無記名投票:2022/06/01(水) 12:59:46 ID:fI0EJeuH.net
委員長もすでに着席

998 :無記名投票:2022/06/01(水) 13:00:11 ID:fI0EJeuH.net
NHKも中継はじまた
予算委はじまた

999 : 【東電 %】 :2022/06/01(水) 13:01:54 ID:6EOjOfbs.net
内閣不信任案の提出、ねえ…

1000 : 【東電 %】 :2022/06/01(水) 13:02:15 ID:6EOjOfbs.net
次スレ>>958

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200