2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2020

841 :無記名投票:2022/06/06(月) 17:32:56 ID:v77gQzey.net
立憲民主党 泉健太さん 「#立憲民主党いらない」 とハッシュタグを間違えて投稿 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654503699/

842 :▼・ェ・▼ :2022/06/06(月) 19:04:13.21 ID:LlcnR/3V.net
>>838 ピンさんいたなぁ、TVによく出ていたイメージ
>>841 確かにいらないな。ツイッターやってたらタグ使いたい

843 :無記名投票:2022/06/06(月) 21:45:31.66 ID:v77gQzey.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600697&g=pol
議長不信任、7日の提出見送り 立民、他党に同調呼び掛けへ
2022年06月06日18時31分

844 :▼・ェ・▼ :2022/06/06(月) 21:57:03.05 ID:LlcnR/3V.net
何を今更ヘタってきたのやら、福田が現ナマでもばらまいたか?

845 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/07(火) 00:00:27.00 ID:TnEV8qqM.net
本日7日(火)の国会審議情報(パート1)
衆議院
09:00 科学技術特別委員会
 会議に付する案件
 ○副大臣の就任挨拶 内閣府副大臣 大野 敬太郎
 ○科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件
・大臣所信に対する質疑
 質疑者
  09:00-09:20:尾身 朝子(自由民主党)
  09:20-09:40:日下 正喜(公明党)
  09:40-10:00:井坂 信彦(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:20:藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:20-10:40:中島 克仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:00:岬 麻紀(日本維新の会)
  11:00-11:20:金村 龍那(日本維新の会)(関連質問)
  11:20-11:45:鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
  11:45-12:10:宮本 徹(日本共産党)

13:00 本会議
 議事日程
 ●日程第一 在外教育施設における教育の振興に関する法律案(文部科学委員長提出)(衆法第五一号)
  ・趣旨弁明 義家 弘介(文部科学委員長)
  ・採決

846 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/07(火) 00:01:35.32 ID:TnEV8qqM.net
本日7日(火)の国会審議情報(パート2)
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 (1)こども家庭庁設置法案(閣法第三八号)(衆議院送付)
 (2)こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(閣法第三九号)(衆議院送付)
 (3)こども基本法案(衆第二五号)(衆議院提出)
  [(1)、(2)及び(3)一括]
・参考人の意見陳述
  10:00-10:15:清原 慶子(杏林大学客員教授、ルーテル学院大学客員教授、前三鷹市長)
  10:15-10:30:泉 房穂(明石市長)
  10:30-10:45:中嶋 哲彦(名古屋大学名誉教授、愛知工業大学教授)
・参考人に対する質疑
  10:45-11:00:有村 治子(自由民主党・国民の声)
  11:00-11:15:石川 大我(立憲民主・社民)
  11:15-11:30:浜田 昌良(公明党)
  11:30-11:45:礒﨑 哲史(国民民主党・新緑風会)
  11:45-12:00:柴田 巧(日本維新の会)
  12:00-12:15:田村 智子(日本共産党)

10:00 総務委員会
 会議に付する案件
 ○行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:30:小沢 雅仁(立憲民主・社民)
  10:30-10:50:芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  10:50-11:10:柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  11:10-11:25:伊藤 岳(日本共産党)
 ○電気通信事業法の一部を改正する法律案(閣法第四八号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 金子 恭之(総務大臣)

10:00 法務委員会
 会議に付する案件
 ○刑法等の一部を改正する法律案(閣法第五七号)(衆議院送付)
 ○刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律案(閣法第五八号)(衆議院送付)
  [両案一括議題]
・参考人の意見陳述
  10:00-10:15:今井 猛嘉(法政大学大学院法務研究科教授)
  10:15-10:30:山田 健太(専修大学文学部ジャーナリズム学科教授)
  10:30-10:45:石塚 伸一(龍谷大学法学部教授)
・参考人に対する質疑
  10:45-11:00:高橋 克法(自由民主党・国民の声)
  11:00-11:15:有田 芳生(立憲民主・社民)
  11:15-11:30:安江 伸夫(公明党)
  11:30-11:45:川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  11:45-12:00:東 徹(日本維新の会)
  12:00-12:15:山添 拓(日本共産党)
  12:15-12:30:髙良 鉄美(沖縄の風)
  12:30-12:45:嘉田 由紀子(碧水会)

847 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/07(火) 00:02:17.99 ID:TnEV8qqM.net
本日7日(火)の国会審議情報(パート3)
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
 ○刑事に関する共助に関する日本国とベトナム社会主義共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第二号)(衆議院送付)
 ○強制労働の廃止に関する条約(第百五号)の締結について承認を求めるの件(閣条第五号)(衆議院送付)
 ○千九百七十七年の漁船の安全のためのトレモリノス国際条約に関する千九百九十三年のトレモリノス議定書の規定の実施に関する二千十二年のケープタウン協定の締結について承認を求めるの件(閣条第六号)(衆議院送付)
  [三件一括議題]
 質疑者
  10:00-10:15:和田 政宗(自由民主党・国民の声)
  10:15-10:53:羽田 次郎(立憲民主・社民)
  10:53-11:07:上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  11:07-11:27:鈴木 宗男(日本維新の会)
  11:27-11:41:井上 哲士(日本共産党)
  11:41-11:55:伊波 洋一(沖縄の風)
(・討論)
 ・採決

10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
 ○参考人の出席要求に関する件
 ○財政及び金融に関する調査
  (日本銀行法第五四号第一項の規定に基づく通過及び金融の調節に関する報告書に関する件)
  ・説明聴取 黒田 東彦(日本銀行総裁)
 質疑者
  10:05-10:29:西田 昌司(自由民主党・国民の声)
  10:29-10:39:古賀 之士(立憲民主・社民)
  10:39-11:05:勝部 賢志(立憲民主・社民)
  11:05-11:29:山本 博司(公明党)
  11:29-11:41:大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  11:41-11:53:浅田 均(日本維新の会)
  11:53-12:17:大門 実紀史(日本共産党)
  12:17-12:41:渡辺 喜美(みんなの党)

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
 ○児童福祉法等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:55:打越 さく良(立憲民主・社民)
  10:55-11:25:石垣 のりこ(立憲民主・社民)
  11:25-11:55:森屋 隆(立憲民主・社民)
  11:55-12:25:川田 龍平(立憲民主・社民)
  ―休憩―
  14:00-14:55:田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  14:55-15:23:梅村 聡(日本維新の会)
  15:23-15:50:石井 苗子(日本維新の会)
  15:50-16:23:倉林 明子(日本共産党)

10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
 ○脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第六一号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 斉藤 鉄夫(国土交通大臣)

848 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/07(火) 00:02:55.28 ID:TnEV8qqM.net
本日7日(火)の国会審議情報(パート4)
衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

ニコ生
09:00-12:30 【国会中継】衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 ~令和4年6月7日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337235277

10:00-12:30 こども家庭庁設置法案で参考人質疑【国会中継】参議院 内閣委員会 ~令和4年6月7日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337235443

10:00-13:00 ネット中傷・侮辱罪厳罰化で参考人質疑【国会中継】参議院 法務委員会 ~令和4年6月7日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337235839

10:00-13:00 日銀・黒田総裁から説明聴取【国会中継】参議院 財政金融委員会 ~令和4年6月7日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337235944

13:00- 【国会中継】衆議院 本会議 ~令和4年6月7日~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337235970

849 :無記名投票:2022/06/07(火) 05:57:52.66 ID:EwbkVMyO.net
選挙前の仕込みは、国民民主党さんが勝手に自滅した感じですね
かなり厳しい選挙になりそう
ぶっちゃけ何がしたかったのか分からないですw

立憲と国民を同時に叩きまくって「国民のほうが少しマシだよね」という感じでやればよかったのに
立憲を下げて国民を上げまくったのが有権者に違和感を与えたんじゃないかな

850 :無記名投票:2022/06/07(火) 08:34:59.67 ID:YSeCoYK6.net
立憲民主党 泉健太さん 「#立憲民主党いらない」 とハッシュタグを間違えて投稿 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654503699/

851 :無記名投票:2022/06/07(火) 08:58:57.23 ID:BmNbvODO.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです>>845-848
科学技術映像来た

852 :無記名投票:2022/06/07(火) 08:59:25.53 ID:BmNbvODO.net
>>850
健太…つい本音がw

853 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:00:09.77 ID:BmNbvODO.net
ところで細田さんへの不信任出すのやめたって?
ほんと何がしたいのかわかんねー連中だな…

854 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:00:44.49 ID:BmNbvODO.net
科学技術はじまた

855 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:00:55.39 ID:BmNbvODO.net
大野副大臣より発言

856 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:01:47.99 ID:BmNbvODO.net
参考人の件

857 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:02:54.98 ID:BmNbvODO.net
自民尾身朝子

858 : :2022/06/07(火) 09:04:44.03 ID:ijXbLnPr.net
おはよーございます。
>>845
今日の予定&お献立ありがとですー

ピンちゃん 人

859 : :2022/06/07(火) 09:05:46.05 ID:ijXbLnPr.net
小林大臣、かりゆし

860 : :2022/06/07(火) 09:07:27.25 ID:ijXbLnPr.net
>>853
れいわにすら見捨てられる立憲…(´・ω・`)

861 : :2022/06/07(火) 09:09:21.07 ID:ijXbLnPr.net
大学ファンド

862 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:09:35.89 ID:BmNbvODO.net
大学ファンドの運用

863 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:09:49.59 ID:BmNbvODO.net
>>858
おはようございます

864 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:11:19.42 ID:BmNbvODO.net
>>860
まぁれいわはさておくとしても、ちゃんと野党内で意見まとめてからにしろよって思いますよねぇ…

865 : 【東電 %】 :2022/06/07(火) 09:13:17 ID:ijXbLnPr.net
>>863
ノシノシ

866 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:15:29 ID:BmNbvODO.net
沖縄、オイストへの取組み

867 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:17:02 ID:BmNbvODO.net
海外への留学生、共同研究

868 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:19:28 ID:BmNbvODO.net
科学技術推進への体制整備

869 : 【東電 %】 :2022/06/07(火) 09:21:01 ID:ijXbLnPr.net
>>864
野党第一党としての求心力もなくなってるんですね…
(もとからあったかどうかもわからんが)

870 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:21:25 ID:BmNbvODO.net
オイストへの閣僚訪問

871 : 【東電 %】 :2022/06/07(火) 09:22:19 ID:ijXbLnPr.net
博士号取得者の活用

872 : 【東電 %】 :2022/06/07(火) 09:23:57 ID:ijXbLnPr.net
倍速視聴…若者じゃないけどするw

873 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:25:30 ID:BmNbvODO.net
>>869
求心力、といより横紙破りな感じだろうか
どっちにしろ野党第一党のいうことだからで通らなくなってきてるんだろうね

874 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:25:42 ID:BmNbvODO.net
公明日下

875 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:27:27 ID:BmNbvODO.net
線状降水帯の予測

876 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:55:08.10 ID:BmNbvODO.net
オープンサイエンス

877 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:55:30.50 ID:BmNbvODO.net
やっと書き込めた…
また重くなってたね

878 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:55:48.23 ID:BmNbvODO.net
井坂@科学

879 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:56:54.54 ID:BmNbvODO.net
和田さんが出るからちょっと外防見ようかな
財金はきょうは浜田君の出番なしか…

880 :無記名投票:2022/06/07(火) 09:59:49.88 ID:BmNbvODO.net
外防映像来た

881 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:00:32.03 ID:BmNbvODO.net
外防はじまた

882 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:02:17.08 ID:BmNbvODO.net
和田さんきた@外防

883 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:03:43.50 ID:BmNbvODO.net
和田「漁船の安全のためのケープタウン条約について。見通しは」
「2019年のケープタウン条約、締結に向けて進んでる。十六か国が締結すればOK」(要約)

884 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:06:04.99 ID:BmNbvODO.net
和田「我が国でのベトナム人の犯罪増えてる。その要因と方策は」
「令和三年度中、ベトナム人は六千三百人余り検挙、増加してる。その要因については一概には言えないが、万引きなどの刑法犯増えてる。。また不正規滞在も。警察としては検挙しつつ、悪質なブローカーも検挙」(要約)

885 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:07:33.15 ID:BmNbvODO.net
和田「強制労働廃止の事。我が国でも条約批准されてるが、中国も批准決めてるがウィグルの事がある。日本はどうするか」
ムネコ「ウィグルの事、重大な人権侵害ありとの報告あり懸念してる。国際社会連携し中国に働きかけることが大事」(要約)

886 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:11:27.26 ID:BmNbvODO.net
和田「我々日本人としてウィグル新疆についてちゃんと関心持たないといけない。次にウクライナ避難民の事。ウクライナの人が日本で職に就こうとすればづ在留変更の手続き要るが、日本語わからない人が多い。手数料もあり、これをウクライナ避難民については無料にすることはできないか」
「申請の受付から許可までの期間短縮などはかってる。手数料納付、難民法にも規定あり。例外は認められないかと。身元引受人のないウクライナ避難民はサポートする。身元引受人がすでにいる場合は、手数料についても身元引受人が支援してくれるものと期待」(要約)

887 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:12:09.81 ID:BmNbvODO.net
和田「日本行政書士会の要望なので、四千円の手数料、特例とか設けることはできないか」
「慎重な検討必要」(要約)

888 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:12:48.91 ID:BmNbvODO.net
和田「在留資格変更の手数料、自治体が支援することは可能か」
「避難民受入れしてる自治体が支援することは特段の支障なし」(要約)

889 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:15:28.00 ID:BmNbvODO.net
和田「戦乱に巻き込まれて困難にあってる国の人々の期待に応えることは重要と思う。次に外国人観光客の受け入れ。空港での外貨の両替、日本ではキャッシュレス化目指してるが、一報ではまだ現銀両替の需要あり。空港の対応が充分ではないのでは」
「インバウンド復活で地域復活も期待される中、改めて環境整備に取り組む。また環境庁としてわいふぁいや両替の事も取り組んできた。空港での両替に課題在ることも認識、引き続き環境整備する」(要約)

890 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:17:37.43 ID:BmNbvODO.net
和田「空港両替窓口に列をなして待つ、混雑となる。コロナ前の空港の混雑はうれしい悲鳴だったが、やかり外国の人で待たされるのは苦痛だという人もいるので、省庁でしっかり連携とってほしい。観光の再開は日本経済復活の強い柱になると思う。現在の水準なら円安も大丈夫。うまく利用して外国人観光客受け入れたらいいと思う」

891 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:18:15.64 ID:BmNbvODO.net
和田さんおわり

羽田弟@外防

892 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:21:12.10 ID:BmNbvODO.net
藤岡@科学

893 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:22:51.09 ID:BmNbvODO.net
ビデオ会議の事@外防

894 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:25:13.43 ID:BmNbvODO.net
羽田「ロシアとの条約見直すつもりが政府にはあるか」
ムネコ「ロシアのしたこと許されないが、何が我が国の国益になるのかはぶれてはならない。ウクライナのことでロシアとの捜査協力が無しになるわけではない」(要約)

895 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:26:48.00 ID:BmNbvODO.net
羽田「日本の外交防衛について。日本にしかできない国際貢献を」

896 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:29:35.63 ID:BmNbvODO.net
羽田「他国から日本へ武力攻撃しにくい滋養教作ることが大事とおもうがムネコはどう思う」
ムネコ「国際社会の平和に日本は貢献してきたと自負してる。国連での人材育成。ODAなどシームレスな取り組みしてきた。その積み重ねが世界からの日本への信頼につながってる。そしてインド太平洋構想、日米同盟など考え積極的に貢献してゆく」(要約)

897 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:31:55.85 ID:BmNbvODO.net
羽田「飛んでくるミサイル防げるものはないっていう山口の発言どう思う」
岸大臣「まずイージス、そして迎撃で対処。巡航ミサイル、各種の対空ミサイルで対応。急速で進化するミサイル技術には不断の努力で対応することが必要。我が国で武力攻撃発生と見なせば日米で対応。何よりも武力攻撃起さないようにすることが大事」(要約)

898 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:33:31.63 ID:BmNbvODO.net
羽田「山口のいうことは間違いなのか」
「山口大臣の発言、その趣旨はよくわからないが、原発の防衛ということ述べており、それは防衛省も考える事だよって話では」(要約)

899 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:33:53.54 ID:BmNbvODO.net
羽田弟のとなりに小沼…

900 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:36:13.40 ID:BmNbvODO.net
羽田「ロシアはウクライナであらゆるもの対象に攻撃してる。岸田総理はあらゆる選択肢排除せずって言ってるけど、日本は日米では盾の役割で抑止力は米国に頼るのが基本だと思ってる。他国の兵器購入して無駄遣いすんな」



901 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:38:34.17 ID:BmNbvODO.net
羽田「敵基地攻撃能力って日本でできるのか」
岸「ウクライナ、ロシア軍にも相当の犠牲出てる。そもそも悪いのはロシア。日本政府も国民守る為の充分な備えで来てるかどうか、現実的に検討。憲法と国際法の範囲内で検討」(要約)

902 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:40:19.63 ID:BmNbvODO.net
羽田「通告してないが反撃するためのミサイル装備するとして、それは外国性になるのか日本製になるのか」
岸「政府がどうすれば国民守れるかを考える」
羽田「考えてないということか」
岸「どこ製という話じゃなくて、どうすれば国民守れるかという話が先」(要約)

903 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:41:25.09 ID:BmNbvODO.net
アフガニスタン人の受け入れ状況@外防

904 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:43:03.78 ID:BmNbvODO.net
羽田「日本で受け入れたアフガン人で、アフガンに帰った人はいるか」
「今のところ十五人。他に帰国希望してる人もいる」(要約)

905 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:46:38.21 ID:BmNbvODO.net
羽田「ウクライナ人では避難民、アフガンでは退避者と言ってるがその違いは」
「意味は実質同じ。支援に変わりなし」(要約)

906 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:50:38.25 ID:BmNbvODO.net
羽田「ウクライナ人とアフガン人とで待遇違ってないか」
「日本に退避したアフガン人やジャイカ職員には住居の無償提供なとー度してきた。その後帰国したり、また日本で働いてる人もいる。外務省としては個人の意向尊重」(要約)

907 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:55:56.93 ID:BmNbvODO.net
羽田弟、アフガン人についての話が続く

908 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:56:53.15 ID:BmNbvODO.net
委員長「時間です」

909 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:57:54.83 ID:BmNbvODO.net
羽田弟おわた

上田@外防

910 :無記名投票:2022/06/07(火) 10:59:58 ID:BmNbvODO.net
上田「我が国のベトナム人による犯罪が増加してる。その検挙状況、どういう犯罪が多いのか」
「ベトナム人の犯罪、先ほども言ったけど六千四百人余り。万引きなどのほか、覚せい剤や殺人などの凶悪犯罪も含まれる」(要約)

911 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:02:03 ID:BmNbvODO.net
上田「在留資格が過ぎてるのに、何で居られるのか。また生活苦で万引きすることがあるのかどうか」
「不法残留の理由、一言で測仲言えないが、就労目的で居残る例多いと考える。また生活苦で万引きする事もあるとは思うが、組織的に盗みをしてこれを売りさばくという例あり」(要約)

912 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:03:23 ID:BmNbvODO.net
上田「生活苦で盗みをするのと、そうではない犯罪の区分けは」
「一般論としては、捕まって虚偽を述べる者もあり、区分けは困難」(要約)

913 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:04:33 ID:BmNbvODO.net
上田…理由の如何を問わず、盗みを働かれて難儀する人の事はどうでもいいんですかね

914 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:06:55 ID:BmNbvODO.net
上田「ベトナム人の失踪について」
「これまで四千七百人余り検挙。失踪の理由については、経済的事由もあり。技能実習生出す国に対しては、悪質なブローカー取り締まってとお願いしてる」(要約)

915 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:09:20 ID:BmNbvODO.net
上田「送り出す機関にも問題あると思ってる。ベトナム側に対応求めてるのか」
ムネコ「日本ベトナムとの間で二国間取り決めしてる。認定受けてる送り出し機関、もし違反あればベトナム政府が取り締まる。技能実習生失踪など、またブローカー取り締まりなどで合意してる」(要約)

916 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:12:27 ID:BmNbvODO.net
ムネコ「2017年には日本とベトナムで取り決めしてる。相互通報、管理など。より公平で適切な情報アクセスできるサイトあり。適切なアプローチしてゆく」(要約)

917 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:13:05 ID:BmNbvODO.net
上田「せっかくの親日のベトナムが嫌日にならないように気を付けていただきたい」



918 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:13:21 ID:BmNbvODO.net
上田おわた

ムネオでた@外防

919 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:18:24.77 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「知床事故の件。携帯が繋がらなかったのが問題、知床にもアンテナ建ててほしいといったら、金子総務大臣は約束してくれたがどうなってるか」
中西副大臣「地元からも強い要望あり。住居地域だけではな所にも基地局設置推進。自然公園には自然公園法による手続き必要。基地局設置に適切な場所があるかどうかも検討中」(要約)

920 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:20:33.32 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「金子大臣はやるかどうか」
「携帯字義容赦にも声かけて、どこにどういうふうにアンテナ建てたらいいのか検討してる。また電源確保や資材の運搬など、自然公園法の事もあり、関係省庁としっかり検討中」
ムネオ「やるの?」
「関係省庁ともしっかり検討中」(要約)

921 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:22:54.91 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「知床でのものとみられる遺体いまどうなってるか」
「ロシアやご遺族とも協力得ながら確認中」
ムネオ「家族からどうなってるかという話が私に来てる。外務省はどうなってる」
「個人情報ということもあり、身体的特徴や遺伝子情報など、確認に時間かかってる」(要約)

922 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:24:00.43 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「個人情報というがこの場合それいえるのか。委員長の意見聞きたい速記止めろ」
委員長「委員長が意見述べる場ではないので…」

しかしとまた@外防

923 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:24:37.61 ID:BmNbvODO.net
速記停止中@外防

924 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:25:59.03 ID:BmNbvODO.net
速記再開
「現在海保や警察など連携しながら、できる限り情報提供できるようにしたいが、外務省にはまだ情報届いてない」(要約)

925 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:27:19.90 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「二人の遺体さがしてくれた人、ドミトリーさんという人で私も知ってる人。感謝状送るべきでは」
「現地で捜索してくれた人は我々も承知してるので感謝の言葉述べたいと思う」(要約)

926 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:29:08.15 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「ウクライナの動画で、昭和天皇をヒットラーやムッソリーニと並べたものあった。けしからん話だがその後どうなった」
ムネコ「くだんの動画決して許されないもの。在京大使に申し入れした」
ムネオ「ウクライナ側の返答は」
ムネコ「速やかに動画は削除。ハイレベルで申し入れさせてもらった」(要約)

927 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:31:50.12 ID:Kw+nfujP.net
https://nordot.app/906730188074516480
立民、細田議長の不信任案提出へ
他の野党に意向伝達
2022/6/7 11:21 (JST)
一般社団法人共同通信社
立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長は7日、共産党の穀田恵二国対委員長と国会内で会談し、
週刊誌にセクハラ疑惑を報じられた細田博之衆院議長に対する不信任決議案を今国会に提出する意向を伝えた。
会談後、穀田氏が明らかにした。9日にも提出する方向で調整する。
日本維新の会にも同様の内容を伝えた。国民民主党にも伝達する。
立民はこれとは別に岸田内閣の不信任決議案の提出を検討している。
岸田文雄首相は「政局至上主義だ」と立民を批判しており、
15日の国会会期末が迫り、与野党の攻防が激しくなってきた。

928 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:32:59.29 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「北方領土、今墓参ができないと、洋上慰霊するしかないが今どうなってるか」
黄川田副大臣「具体的に検討中。関係団体と連携し引き続き支援」(要約)

929 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:33:31.57 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「その時期は」
黄川田「七月下旬をめど」(要約)

930 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:35:13.19 ID:BmNbvODO.net
>>927
やはり出すのか
バタバタしてるねぇ…

931 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:36:32.94 ID:BmNbvODO.net
ムネオ「鈴木副大臣はしっかりと気を強く持って職責果たしてほしい」

932 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:36:51.51 ID:BmNbvODO.net
ムネオおわた

共産井上

933 : :2022/06/07(火) 11:40:45.81 ID:ijXbLnPr.net
カキコしにくかったから諦めて大人しく外防聴いてたけど、
親露と言われるムネオさえ日本のためって質疑なのに、
羽田は原発ガーベトナムガーでなんだかなー…

そしてさとし…

934 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:41:11.45 ID:BmNbvODO.net
ILO条約の批准について…

935 : :2022/06/07(火) 11:42:03.35 ID:ijXbLnPr.net
>>927
不信任案出すのが大事なお仕事だと思ってるんだろか(´・ω・`)

936 : :2022/06/07(火) 11:42:25.00 ID:ijXbLnPr.net
男女平等、ねえ

937 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:44:06.93 ID:BmNbvODO.net
>>933
急に重くなることありますよね最近…三十分くらいだけど
みんみん上田もベトナム人の話が?な感じ

938 : :2022/06/07(火) 11:46:23.11 ID:ijXbLnPr.net
>>937
重いのなんだろねー(´・ω・`)

ベトナムは上田だったか…
なんかまだまだ見分けつかない人がいるねえ、民民も

939 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:47:47.91 ID:BmNbvODO.net
>>935
所詮否決される見込みしかないものを、わざわざ本会議に出すというね…
人に余計な仕事させるのが仕事になってますよね連中は

940 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:51:14.12 ID:BmNbvODO.net
>>938
何でしょうね…よそのスレでも似たようなことあるんだろうか
上田も「生活苦で盗みを働くベトナム人には酌量を」と、とられかねないこと言ってたな…
上田も立憲に行ったほうがいいかもね

941 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:51:58.75 ID:BmNbvODO.net
井上おわた

伊波でた…@外防

942 : :2022/06/07(火) 11:52:38.27 ID:ijXbLnPr.net
イハイハか…

943 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:52:46.76 ID:BmNbvODO.net
ぴーほす…
せいけんの鉄板ネタか('A`)

944 : :2022/06/07(火) 11:53:15.77 ID:ijXbLnPr.net
安定の米軍ガー…

945 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:56:35.47 ID:BmNbvODO.net
共産と社民系の議員は、沖縄と言えば米軍基地の話しかしないよな…
経済とか地域振興とか、ほかに大事なことはないのか沖縄で

946 :無記名投票:2022/06/07(火) 11:58:06.59 ID:BmNbvODO.net
ぴーほすの話が続く伊波…

947 : :2022/06/07(火) 12:00:35.29 ID:ijXbLnPr.net
>>945
敵を作って煽るのが一番洗脳しやすいのかね…
どこぞの国の反日みたいにさあ(´・ω・`)
そして予算をぶんどってくれば、さらに騙せる?

948 :国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/07(火) 12:04:19.27 ID:TnEV8qqM.net
次スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2021
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1654570815/

949 : :2022/06/07(火) 12:10:17.81 ID:ijXbLnPr.net
承認を求めるの件3件
全て討論なし全会一致で可決

外防散会ー

950 : :2022/06/07(火) 12:10:33.95 ID:ijXbLnPr.net
>>948


951 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:12:04.78 ID:BmNbvODO.net
目を離してたら外防散会

952 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:14:38.52 ID:BmNbvODO.net
>>947
「市民」ではない地元の人々でも、そういうのはもううんざりしてる…と思いたい
二言目にはベイグンガーキチガーしか言わないのではね…

953 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:15:05.91 ID:BmNbvODO.net
>>948
dですー

954 : :2022/06/07(火) 12:21:24.34 ID:ijXbLnPr.net
>>952
米軍基地どうですか?聞かれれば、
ヘリや飛行機うるさいし、
バーンと芝生の広い敷地に裕福そうな暮らし見せられて、
否定的な意見もでるとは思うけど、
それで潤ってる部分や漁師さんなんかは危険が身近だし、
でも、の後に肯定的な意見もあるんだろうけど、
否定的な部分しか取り上げないのがねえ(´・ω・`)

955 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:23:13.48 ID:BmNbvODO.net
よしみだけど財金見るかな
すぐ横に浜田君

956 : :2022/06/07(火) 12:28:35.79 ID:ijXbLnPr.net
>>955
ヨシミにもたまには働いて貰わんとw

957 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:30:00.07 ID:BmNbvODO.net
>>954
ですよね…
地元の人で基地内で働いてる人も相当な数というし、
米軍さえ沖縄からいなくなればめでたしめでたしではないはず…
米軍の事はさて措き、沖縄自体をどうするかという話をほぼ聞かない

958 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:30:16.76 ID:BmNbvODO.net
>>956
ですねーw

959 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:31:15.59 ID:BmNbvODO.net
ノーパソで何か見てるらしいミキシ…

960 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:31:28.74 ID:BmNbvODO.net
いやタブレットか

961 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:37:21.13 ID:BmNbvODO.net
よしみ「米国は金利引き上げした。5ぱー引き上げが必要だと。いや足らん10パーにしろという人もいる。是じゃドル高になるのは決まってる。円安容認っていうけど、鈴木さんは悪い円安って言ってしまった」

962 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:39:23.27 ID:BmNbvODO.net
よしみ「米国の実質金利が上がっておりこれもドル高に利している。黒田さんが財務官の時代に、98年だったか、榊原財務大臣の時に円安介入ってやったはず。介入ってなかなか難しい」

963 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:41:43.88 ID:BmNbvODO.net
みむら局長「為替介入については控える。あじぇんだも知ってると思うけど、将来のために外貨資産あり。償還したものを円にする、となるとどんな影響市場で出るかわからないから」(要約)

964 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:45:43.72 ID:BmNbvODO.net
よしみ「国民の所得上がったのに、増税もしたので国民の負担も増えた。私としては残念。総裁頑張ってきたのに…なんか感想ある?」
黒田「財政政策は政府が決めることなので控える。ただ財政自律性、財政に対する信頼失われることがあってはならない。以上」(要約)

965 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:46:21.72 ID:BmNbvODO.net
おむすびやま…

966 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:46:48.77 ID:BmNbvODO.net
よしみおわり

散会@財金

967 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:53:49.31 ID:BmNbvODO.net
散会@法務

968 : :2022/06/07(火) 12:54:43.73 ID:ijXbLnPr.net
>>957
ヘノコガーするより、
返還予定の普天間跡地の利用をどうするかを議論する方がねえ
ディズニーでもUSJでもIRでも誘致するとかさあ(´・ω・`)

969 :無記名投票:2022/06/07(火) 12:58:52.90 ID:BmNbvODO.net
>>968
ですね
普天間返還した後の事も少しは考えてもいいはずなんだけど…
「ヘノコシンキチ工事は中止、普天間は無条件で返還シロー」という話ばかりで

970 : :2022/06/07(火) 13:00:34.48 ID:ijXbLnPr.net
衆本会議ブルーバックのまま…(´・ω・`)

971 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:00:46.35 ID:BmNbvODO.net
本会議映像来た

972 : :2022/06/07(火) 13:01:02.68 ID:ijXbLnPr.net
映像キタ

973 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:02:46.03 ID:BmNbvODO.net
細田さんきた
着席

本会議はじまた

974 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:03:26.58 ID:BmNbvODO.net
日程第一
義家文科委員長趣旨弁明

975 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:05:08.77 ID:BmNbvODO.net
採決
異議なしと認め可決

976 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:05:18.69 ID:BmNbvODO.net
散会@本会議

977 : :2022/06/07(火) 13:05:47.79 ID:ijXbLnPr.net
本会議、ほぼはじまたおわただたw

978 : :2022/06/07(火) 13:06:37.44 ID:ijXbLnPr.net
残るは参厚労

979 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:06:38.38 ID:BmNbvODO.net
あっという間の本会議でした
きょう不信任出してたら何時間もかかってたんだろうな…

980 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:07:34.27 ID:BmNbvODO.net
厚労は二時から再開

981 : :2022/06/07(火) 13:09:00.30 ID:ijXbLnPr.net
>>979
趣旨説明で、アベから始まるガーを小一時間聞かされるんだろか(´・ω・`)

982 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:20:28.45 ID:BmNbvODO.net
>>981
でしょうね…
何はなくともアベガーを入れるのがお約束

983 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:52:58.50 ID:ksULIHXf.net
どこもかしこも安倍氏ファン大杉、辞める必要など無かったのだ。

984 :無記名投票:2022/06/07(火) 13:59:46.93 ID:BmNbvODO.net
厚労映像来た

985 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:00:13.19 ID:BmNbvODO.net
>>983
ですよねーw

986 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:00:36.35 ID:BmNbvODO.net
厚労再開

987 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:00:49.39 ID:BmNbvODO.net
田村まみ

988 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:01:21.26 ID:BmNbvODO.net
本題の前にマスクの事

989 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:03:15.13 ID:BmNbvODO.net
ワクチンの追加接種

990 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:05:11.13 ID:BmNbvODO.net
武田薬品のノババックスワクチン

991 : :2022/06/07(火) 14:08:42.40 ID:ijXbLnPr.net
>>983
体調が許せばねえ…ガーさん達のためにもw

992 : :2022/06/07(火) 14:10:14.06 ID:ijXbLnPr.net
けっこう時間もらってるのに、まみさん早口やねえ

993 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:10:33.22 ID:BmNbvODO.net
勤労者皆保険

994 : :2022/06/07(火) 14:16:19.29 ID:ijXbLnPr.net
女性の年金権…?

995 : :2022/06/07(火) 14:16:52.23 ID:ijXbLnPr.net
児童委員の件

996 : :2022/06/07(火) 14:20:28.02 ID:ijXbLnPr.net
民生委員、児童委員の活動記録

997 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:21:54.11 ID:BmNbvODO.net
民生委員の事

998 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:22:57.71 ID:BmNbvODO.net
民生委員の成り手がなかなかいないという

999 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:23:34.06 ID:BmNbvODO.net
民生委員は児童委員を兼ねると

1000 :無記名投票:2022/06/07(火) 14:23:37.59 ID:Yu4RnnUI.net
1000なら立憲民主党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200