2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2022

1 :無記名投票:2022/06/13(月) 14:17:29.41 ID:Aql8sqn4.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2021
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1654570815/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

702 : :2022/06/21(火) 13:10:08.41 ID:v+r6zlT8.net
Cさん…いつもの、

703 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:10:18.14 ID:YQ5Zn2Xm.net
Cさんいつも通り

玉木

704 : :2022/06/21(火) 13:10:40.75 ID:v+r6zlT8.net
>>701
ノシノシ
その前につまみ出されなきゃいいがw

705 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:10:48.22 ID:YQ5Zn2Xm.net
めろりん「消費税廃止しろ」

これもいつも通り

706 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:11:12.35 ID:YQ5Zn2Xm.net
鬼…

流行らせたいと思ってんのかww

707 : :2022/06/21(火) 13:11:18.53 ID:v+r6zlT8.net
鬼ですbyたろう
出た出たw

708 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:11:22.56 ID:YQ5Zn2Xm.net
みずぽ

709 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:11:23.14 ID:5QgqEmEX.net
リニア推進とか加速促進とか、文書部の事務方の責任をも問うべき
文書担当して書く奴も詐欺の受け子やってるのと変わらんよ

710 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:11:47.40 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>704
たしかにw

711 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:12:17.30 ID:YQ5Zn2Xm.net
立花孝志
年金受給者の受信料無料…

712 : :2022/06/21(火) 13:12:40.15 ID:v+r6zlT8.net
立花はん、まともなことをw

713 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:12:49.25 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>707
ですねーw
鬼が好きなれいわw

714 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:13:10.48 ID:YQ5Zn2Xm.net
これより党首間で討論

715 : :2022/06/21(火) 13:14:01.65 ID:v+r6zlT8.net
円安、ねえ

716 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:16:00.45 ID:YQ5Zn2Xm.net
健太「岸田総理に質問。消費税引き下げろ小麦価格下げろ円安放置すんな。立憲はゼロ金利見直しやるぞ」
岸田「金融政策、中小や零細企業にも影響与える事。物価高騰はエネルギー価格食料品価格高騰が中心。農産物のコスト削減の支援金用意」
健太「小麦の価格上がったまんまだろ。あべのみくすがー」(要約)

717 : :2022/06/21(火) 13:16:52.77 ID:v+r6zlT8.net
なっちゃん、今日はファンデーション薄めやね

718 : :2022/06/21(火) 13:18:20.91 ID:v+r6zlT8.net
だからマイナポイント還元を(何度めか)

719 : :2022/06/21(火) 13:18:42.29 ID:v+r6zlT8.net
ケンタ、なっちゃんの質問に答えてないなあ

720 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:19:25.41 ID:YQ5Zn2Xm.net
なっちゃん「健太に質問。消費税引き下げるって言ってるけど、これ教育無償化の一部にもなってるんだけど代替財源どうすんの? 野党は5ぱー引き下げろって言ってるけど今すぐやるわけじゃないよな?」
健太「公明もほんとは消費税引き下げしたいんだろ? 財源はまず国債発行。直接税増やす」
なっちゃん「民主党政権が社会保障云々って言いだしたんだけど。無責任じゃねーの?」(要約)

721 : :2022/06/21(火) 13:20:08.08 ID:v+r6zlT8.net
ケンタ…あかんかった…(´・ω・`)
まあ、なっちゃんに勝てるはずもなかったがw

722 : :2022/06/21(火) 13:21:49.10 ID:v+r6zlT8.net
きっしーの想定質問答弁書がインデックスで整理されておる

723 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:22:34.46 ID:YQ5Zn2Xm.net
松井「ここにいる党首全員に聞きたいことだけど特に岸田さん。国民の価値観に会わない問題は文書交通費。民間だったら必ず使途公開すべきものと違うの? 国会議員だとなんでそのルールが適用されない? 自民は結論出すって言ったけどほったらかし」
岸田「議員活動に関わる重要な課題であり、結果日割り計算となった。議会として国民に納得してもらえるしっかり結論出す」
松井「一般国民に課されたルール。めんどくせーという自民議員もいるけど、国民はみんなそのめんどくせー事してるんだけど」(要約)

724 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:22:55.89 ID:YQ5Zn2Xm.net
C「ないぶりゅうほがー」

いつもの

725 : :2022/06/21(火) 13:22:58.95 ID:v+r6zlT8.net
アベノミクスに内部留保…ブレないわねえ(褒めてない)

726 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:23:21.83 ID:e+f8u0rj.net
ナイブリューホーキタ━(゚∀゚)━!

727 : :2022/06/21(火) 13:23:58.22 ID:v+r6zlT8.net
脂肪を適度に燃やしながら…これは新しい例え話w

728 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:25:10.54 ID:YQ5Zn2Xm.net
岸田「内部留保、それ課税すると二重課税になったりするんだけど。企業が設備投資しっかり行える環境整備すべきじゃね?」
C「ゆきすぎたげんぜいがーしょうひぜいこそにじゅうかぜいだー」(要約)

729 : :2022/06/21(火) 13:26:36.70 ID:v+r6zlT8.net
給付、ねえ

730 : :2022/06/21(火) 13:27:55.82 ID:v+r6zlT8.net
物価高騰ガー言うけど、
価格に転嫁出来なきゃ賃金に影響でるんでないの?(´・ω・`)

731 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:28:14.81 ID:YQ5Zn2Xm.net
玉木「岸田総理に質問。金融政策、財政政策としてもっとできることあるのでは。節電したらポイント配るとか、いろいろ配るものもうけてるけど間に合わない。十万円一律給付すべき」
岸田「物価対策、政策バラバラっていうけど我々はエネルギーと食料が高騰のかなめと見てる。特に困ってる所には既に十万給付」
玉木「昨年配ったのは物価上昇分はいってない。今の制度で効率的にやってほしい」(要約)

732 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:29:07.35 ID:YQ5Zn2Xm.net
めろりん「岸田さん具体的なこと何も言ってないよね? 選挙の後迄わからないって国民舐めてるだろ」



つ【鏡】

733 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:29:33.62 ID:e+f8u0rj.net
メロリンて安室奈美恵の件ダンマリなのはなんでなのー?

734 : :2022/06/21(火) 13:30:08.37 ID:v+r6zlT8.net
金田一リメイクで昔の山本太郎の演技が見直されてたから、
俳優にもどられてはいかがか(´・ω・`)

735 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:31:06.15 ID:YQ5Zn2Xm.net
岸田「何もやってないってめろりんいうけど今もし放置してたらいちりったー二百円にもなってたし、小麦も価格二割から三割抑えてる。電気も上乗せ部分ないようにしてる」
めろりん「ふじこふじこ」(要約)

736 : :2022/06/21(火) 13:31:37.90 ID:v+r6zlT8.net
いや、20何年不況はデフレだったからじゃないの?
なんでまた物価下げようとするの?(´・ω・`)

737 : :2022/06/21(火) 13:32:20.68 ID:v+r6zlT8.net
>>735
ふじこふじこwwwwたしかにww

738 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:32:33.69 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>734
ですよね…
政界と違って芸能界なら、まだ国民に対する影響は少ない…

739 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:32:52.61 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>737
ですよねーw

740 : :2022/06/21(火) 13:34:30.17 ID:v+r6zlT8.net
Cさん→みずほ
みずほ→Cさん
で、9条を活かした外交とやらを具体的に語って欲しい(´・ω・`)

741 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:34:56.26 ID:YQ5Zn2Xm.net
岸田「消費税、何度も言ってるけど、社会保障の財源になってるからいじるつもりない。内部留保もさっき言った通り」
みずぽ「ほうじんぜいがー」(要約)

742 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:35:16.18 ID:e+f8u0rj.net
メインキタ━(゚∀゚)━!

743 : :2022/06/21(火) 13:35:21.91 ID:v+r6zlT8.net
発言時間は守りましょうw

744 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:35:32.96 ID:XL+8Whev.net
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220621-OYT1T50104/
参院選で改選の元行革相・渡辺喜美氏、FBで引退表明「第三極作るもくろみは終了」
2022/06/21 13:10

745 : :2022/06/21(火) 13:35:59.38 ID:v+r6zlT8.net
いいね、いいねー

746 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:36:32.75 ID:e+f8u0rj.net
スパイ防止法がいりまっせ

747 : :2022/06/21(火) 13:36:33.09 ID:v+r6zlT8.net
>>744
浜田くんどうなっちゃうのーーー

748 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:38:01.18 ID:YQ5Zn2Xm.net
立花「発言志願は守りましょう。岸田さんに中国の侵略について。中国は日本の土地買ったり参院議員の枠買ったり。めろりんの率いる政党でも十億で議員の枠買おうした」
岸田「具体的にどういう事件言ってるかはわかんないけど。そういう危機あるから特定秘密などの法令も作ってきた。中国とは主張すべきは主張、建設的な関係維持する」
立花「中国人が日本の土地買えて日本人が中国で土地買えないのは不公平。また日本のテレビ局でも持ち株の割合問題になってる」(要約)

749 : :2022/06/21(火) 13:38:30.10 ID:v+r6zlT8.net
ぶっこわーす!ばかり取り上げられるけど、
他を聞いてるとまともなのよのう(´・ω・`)

750 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:38:39.86 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>744
なんと…

751 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:39:05.45 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>747
今、浜田君を失うのは惜しい…
いやほんとに

752 : :2022/06/21(火) 13:39:15.04 ID:v+r6zlT8.net
>>746
法案だしてほしいよねー

753 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:40:28.87 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>749
ですね…
立花のキャラのせいでイロモノ政党に見られがちだけど

754 : :2022/06/21(火) 13:42:26.47 ID:v+r6zlT8.net
>>751
今回、N党が増えればいいけど…
一人だと質問機会がどうなるのか(´・ω・`)

755 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:43:35.78 ID:YQ5Zn2Xm.net
なっちゃん「岸田さんに質問。これからは子育て教育は国家戦略。公明は子育ての支援金の更なる増額目指す。出産費用も無償化。それについて国民にメッセージを」
岸田「出産育児一時金について先般述べた。標準的な費用については来年増額したいが、所によってばらつきあり。どう引き上げるか考えないといけない。また出産する人にも選択の余地残すべき」
なっちゃん「子供産み育てたい人に対する障壁は無くすべき」(要約)

756 : :2022/06/21(火) 13:47:22.81 ID:v+r6zlT8.net
国会議員じゃないのに松井さんの存在感…
どうにも目立たない玉木ガンバ!w

757 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:47:30.14 ID:YQ5Zn2Xm.net
松井「岸田さんに質問。改憲についてどう思ってる? 改憲の発議は安倍さんの頃から参院選の争点。全会一致で発議にたどり着くのは不可能。立憲共産は話になんないから。スケジュール決めないといけない。住民投票のスケジュール決めるべき。岸田さんはどうするか」
岸田「維新のみなさんはわかってて言ってると思うけど、発議の中身に一致できる議員が三分の一いないとアウト。改憲の中身一致しないとだめだから。中身について、いつまでにどうするか。自民提案のたたき台は現実的なもの、三分の一結集できるようにする」
松井「政策実現のためにもいつまでにどうするか、リーダーが旗振らないとはじまらないからね? ぜひスケジュール決めて」(要約)

758 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:48:34.33 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>754
ですよね…
立憲とは仲良しのみずぽと違って、浜田君一人になったら質問の機会が

759 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:49:06.39 ID:YQ5Zn2Xm.net
防衛費の増額…

760 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:50:17.73 ID:YQ5Zn2Xm.net
防衛費にぱーが気に入らないCさん

761 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:50:31.83 ID:YQ5Zn2Xm.net
はい軍事費はいりました

762 : :2022/06/21(火) 13:51:32.54 ID:v+r6zlT8.net
玉木…うーん…
もうちょっと大きなところの国家感みたいなものをさあ、

763 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:51:36.17 ID:wrCvWYry.net
2パーどころか20でも足りないくらいなのに

764 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:53:29.80 ID:YQ5Zn2Xm.net
玉木「いま静かなる有事が進んでると思う。日本は数も質も落ちてる。政治家は危機感持つべき。人への投資、国債発行対象にすべき。教育国債我々は主張してきた」
岸田「昨年の出生数、衝撃的だった。国にとってのリスクは少子化、玉木さんの危機感は共有する。妊娠出産の費用、若者の賃金引き上げなど、その中ても教育の事、今一度しっかり整理し社会でどう賄うか議論すべし」
玉木「何かを削って何かに充てるという考えは改めるべき」(要約)

765 : :2022/06/21(火) 13:53:53.58 ID:v+r6zlT8.net
>>758
N党の比例候補の精査してみるか…(´・ω・`)
思わぬ拾い物があるかもやしれんw

766 : :2022/06/21(火) 13:55:11.29 ID:v+r6zlT8.net
>>763
バランスが崩れそうゆえの増額なのにね(´・ω・`)

767 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:56:16.44 ID:YQ5Zn2Xm.net
めろりん「れいわが特定枠を十億っで買おうとしたって立花言ってたけどでたらめだから。岸田さんに聞くけど、日本の国連常任理事国入りばいでんさん通してめざせ」
岸田「国連改革についてもしっかり役割果たしていきたい。理事国入りの前に安保理のありようも議論。その中で理事国の枠拡大など考える事」
めろりん「理事国入りのためには中国ロシアにも納得してもらわないといけない。敵国じょうこうがー」(要約)

768 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:56:47.21 ID:YQ5Zn2Xm.net
みずぽ「岸田さんは九条って何だと思う?」



769 : :2022/06/21(火) 13:57:06.59 ID:v+r6zlT8.net
専守防衛って今のウクライナ状態で良しと言うことなのかな(´・ω・`)

770 : :2022/06/21(火) 13:57:36.32 ID:v+r6zlT8.net
9条の意義、ねえ

771 :無記名投票:2022/06/21(火) 13:59:30.06 ID:YQ5Zn2Xm.net
みずぽ「せんそーのできるくにがーぼうえいよさんがーぐんじたいこくがーきゅうじょうがーへいわこっかきしだはこわすなー」
岸田「九条は大事だよね。自民がそれを損なおうとしてるってみずぽいうけど、お前がそう思うんならry」
みずぽ「きゅうじょうがーきゅうじょうがーしゅうだんてきじえいけんはいけんだーかいあくがーせんそうさせないー」(要約)

772 : :2022/06/21(火) 14:00:14.09 ID:v+r6zlT8.net
たろうvs立花w

773 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:00:26.95 ID:YQ5Zn2Xm.net
立花「めろりんはうそいうのやめてくんない? うちは三億で買うって言われたけど、れいわは十億ってはなしちゃんときいてるから」

www

774 : :2022/06/21(火) 14:02:29.55 ID:v+r6zlT8.net
エイベックス

775 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:02:52.31 ID:YQ5Zn2Xm.net
立花「金融所得課税について岸田さんに」
岸田「私は政権に就くにあたって分配も強調してきた。とる事よりも若い人の所得引き上げる、それを優先すべきと言ってきた。まず政策の優先順位考える。金融所得風終については自民でも議論してる」
立花「ある大金持ちは、エーベックスの社長だけど大金持ちは外国に逃げちゃうって言ってた。そうならないようにしてほしい」(要約)

776 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:03:42.85 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>765
たしかに浜田君のような逸材があるかも、ですねw

777 : :2022/06/21(火) 14:04:22.90 ID:v+r6zlT8.net
アベガーbyケンタ

778 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:05:25.01 ID:YQ5Zn2Xm.net
つーか主張してる事は各党ともいつも通りだよねー
特にCさんとみずぽのぶれなさよw

779 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:05:57.66 ID:YQ5Zn2Xm.net
岸田「今アメリカでも一国では国が守れない状態」(要約)

780 : :2022/06/21(火) 14:06:32.33 ID:v+r6zlT8.net
いや、こだわるとこ、そこだけじゃないから(´・ω・`)

781 : :2022/06/21(火) 14:07:16.19 ID:v+r6zlT8.net
>>778
聞き飽…いや、聞き慣れた内容ですなw

782 : :2022/06/21(火) 14:08:57.91 ID:v+r6zlT8.net
攻めるとこが吉川某とかさぁ…ケンタさあ…

783 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:09:20.28 ID:YQ5Zn2Xm.net
健太「今回の補正予算に抜けてたのは年金対策。多くの年金生活者は年金下がって驚いたと思う。またどこも言ってないけど取り上げるけど、国会議員にもボーナス出るんだけどどうすんの」
岸田「年金の事、将来世代の負担軽減する。ただ物価や所得により貰える額下がる、しかしそれも去年からわかってたことなので、年金受給者には十万給付。吉川議員については報道通りならとんでもない事。もし説明責任果たせないなら身体に関わる事」
健太「よしかわがーよしかわがー所得せいげんてっぱしろー」(要約)

784 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:09:36.38 ID:YQ5Zn2Xm.net
これにて第一部おわり
これより第二部

785 : :2022/06/21(火) 14:09:53.49 ID:v+r6zlT8.net
消費税減税しろ年金減らすなってさあ、

786 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:10:01.62 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>781
ですねーw

787 : :2022/06/21(火) 14:10:19.41 ID:v+r6zlT8.net
ゴロー!

788 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:10:45.30 ID:YQ5Zn2Xm.net
記者からの質問
まず政治姿勢…

789 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:13:05.79 ID:YQ5Zn2Xm.net
橋本五郎「私はこういう決断したんだって堂々と言えるものある?」
岸田「議論の中で結論は最後出さないといけない。決断として大きなもの、例えばウクライナ侵攻でロシアに対する姿勢かえた。またコロナ、オミクロンや水際対策など。毎日決断の連続だった」(要約)

790 : :2022/06/21(火) 14:13:36.37 ID:v+r6zlT8.net
野党埋没w

791 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:14:06.98 ID:YQ5Zn2Xm.net
「立憲は野党第一党としての責任果たしてるといえるか」
健太「参院選で候補者調整できたのは成果」(要約)



792 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:14:34.66 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>790
立憲はそのまま埋まってしまえと思うよねw

793 : :2022/06/21(火) 14:14:58.38 ID:v+r6zlT8.net
ダマッテーロさんのことが…

794 : :2022/06/21(火) 14:15:54.22 ID:v+r6zlT8.net
この記者さんの言う平和ってなんだろねー…

795 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:16:51.42 ID:YQ5Zn2Xm.net
「ダ・マッテローさんの事。公明も金権体質になってしまったんじゃね? 公明は与党にとっての病だって言われてるけど今どんな気持ち?」
なっちゃん「遠山の事に関しては申し訳なく思う。政権安定のために公明は議論尽して最後は合意してきた。公明の役割は今後も重要である。ウクライナ侵略の事、それに対して毅然とした態度とる」(要約)

796 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:18:47.32 ID:YQ5Zn2Xm.net
「維新は野党第一党目指すって言ってるけど、タレント候補結構入れてる。問題起こした候補者過去に結構いるよな?」
松井「タレントだからダメって誰が言った? ひとりひとり候補者には面接してしっかり見極めてる。発言や資質におかしい人も中に入るけど、全てその人の心の中見透かすというのも無理なんで」(要約)

797 : :2022/06/21(火) 14:19:33.72 ID:v+r6zlT8.net
タレントだろうがプロレスラーだろうが、
良い質問してくれればそれで。
っていうか、タレント出身の党首にそれ言ってみてww

798 : :2022/06/21(火) 14:20:23.09 ID:v+r6zlT8.net
Cさん、苦しくないか、それ、

799 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:21:16.00 ID:YQ5Zn2Xm.net
橋本「Cさんに聞くけど、共産党にとって自衛隊違憲なんだよね? でも活用するとかCさんいってたけど党内で反対とかないの?」
C「自衛隊と九条は矛盾する。もし共産党が政権に入っても自衛隊を急には無くさない。共存する期間ができる…」
橋本「おかしくね?」
C「いや自衛隊活用しておかしいことない。かいがいのせんそうにじえいたいがーぎゅうじようまもれー」(要約)

800 : :2022/06/21(火) 14:21:34.60 ID:v+r6zlT8.net
なんかこう、記者さんが、んー

801 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:21:54.37 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>797
ですよねーw
すぐそこにいるw

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200