2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2022

1 :無記名投票:2022/06/13(月) 14:17:29.41 ID:Aql8sqn4.net
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2021
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1654570815/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

824 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:41:32.47 ID:5F2T0tP6.net
>>823
円高→円安

ミンス系はとにかく批判ありきで自分らならこうするってのがないんだよな

825 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:41:55.45 ID:YQ5Zn2Xm.net
「松井さんとめろりんに、消費税の事について。ふたりとも社会保障に充てられてる税をいきなりなくすのはどうなのかって」
松井「財政出動もありって岸田さん言ったけど、未来永劫とは言わない、今非常事態なので消費税減税が消費を刺激する」
めろりん「社会保障にどんだけ消費税使ったかわからない。安倍さんは借金返すために使ったとか言ってんぞ」(要約)

826 : :2022/06/21(火) 14:42:02.59 ID:v+r6zlT8.net
企業の海外移転は円高もあるんでないの…(´・ω・`)

827 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:43:17.75 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>823
「政権攻撃には円安がーといっとけばとりあえず大丈夫」
そんなふうに教育されていそうですねー

828 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:44:36.75 ID:YQ5Zn2Xm.net
岸田「内容と予算と財源、セットで防衛費考えてる」(要約)

829 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:46:28.87 ID:YQ5Zn2Xm.net
「さっきみずぽもいってたけど、防衛費にぱーにしたら世界第三位の軍事大国になる。岸田さんは世界第三位の軍事大国になりたいの?」
岸田「違うから。各国の状況見て我が国で必要なもの何が考えようやっていってる。まず数字ありきで話はしてないから」(要約)

830 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:46:35.19 ID:5F2T0tP6.net
>>827
ミンス系の特徴と言えば主語をぼかすのもあるな

たまに意見らしきこと言うこともあるけど
それが言ってる人個人の見解なのか党としての見解なのか
聞いてるだけじゃ分からないように言うんだよな

831 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:47:38.15 ID:YQ5Zn2Xm.net
「立憲は防衛費どうすんの?」
健太「岸田さんと自民内で言うことと違うんじゃね? 必要なものに予算投じるべき」(要約)

832 : :2022/06/21(火) 14:47:46.19 ID:v+r6zlT8.net
>>824
TVもねえ…
円安のメリットとして、
企業の国内回帰、雇用が増える、消費に繋がる
みたいなことも言ってたのはWBS(テレ東)ぐらい(´・ω・`)

833 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:48:15.89 ID:YQ5Zn2Xm.net
必要なもの…立憲はどんなものが必要か具体的に言わないんだね

834 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:49:43.13 ID:5F2T0tP6.net
>>832
でいざ円高に触れると今度は円高のデメリットばかり強調すると

株も上がると庶民には恩恵あまり恩恵ないと騒ぎ
下がると年金ガーと騒ぐ

835 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:50:19.07 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>830
たしかに…
国会見てても、「それは党の意見かお前個人の意見か」って問われると、すっと返事ができないことがあるよねー

836 : :2022/06/21(火) 14:50:44.38 ID:v+r6zlT8.net
お、Cさんに外交努力聞いた!
ゴローいいぞーw

837 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:51:35.60 ID:YQ5Zn2Xm.net
橋本「Cさんに聞くけど、どうしたらロシア止められると思う? ロシアは人の話を聞かないんだけど」
C「ぶんだんがーぶんだんがーおわらないせんそーがー」(要約)

838 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:51:51.20 ID:YQ5Zn2Xm.net
Cさん相変わらずわけわかんねーな…

839 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:52:35.44 ID:5F2T0tP6.net
>>833
立憲の公約見たら、ばらまきの財源は所得税と法人税の見直しみたいだけど

それぞれどのように変えたらいくら位捻出できるのか
ざっくりした金額すらまともに答えられないんだろうな

840 : :2022/06/21(火) 14:53:37.92 ID:v+r6zlT8.net
>>834
困る困るぅだけ取り上げて、
どうすりゃいいか言ってみろよ?だよね(´・ω・`)

841 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:54:30.29 ID:YQ5Zn2Xm.net
「岸田さんに聞くけど、中国どう思う。首脳会談すんのか。また韓国とは」
岸田「日中関係は重要。日本としては主張すべきは主張。対話を通じて協力できる分野は協力。首脳会談については具体的な日程ないが対話は考える。日韓に関しても地域の安保環境の上で大切。その上で、自称徴用工の問題も解決させないといけない。韓国は国と国との約束守るべき」(要約)

842 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:55:32.59 ID:YQ5Zn2Xm.net
「かくへいききんしじょうやくがー」
なっちゃん「今後の事、日本も核兵器禁止条約参加すべしと思う。我が党から今回の会議に参加させてる。核軍縮一歩ずつ進める」(要約)

843 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:58:08.96 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>839
また勢いで喋ってるというか、後先考えてなさそうですよね…
防衛費についても予算や装備について何がどう必要か、まず党でまとめて見せてみろと

844 :無記名投票:2022/06/21(火) 14:58:59.42 ID:YQ5Zn2Xm.net
C「原発再稼働反対、福島の事を忘れたのか」



845 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:00:15.66 ID:YQ5Zn2Xm.net
めろりん「原発は地震があるからダメだ。きとくけんえきがー」



846 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:02:38.23 ID:5F2T0tP6.net
>>844
反原発の連中が福島住民のことおざなりだったのはしっかりと覚えてる

847 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:02:50.36 ID:YQ5Zn2Xm.net
橋本「沖縄について。基地の現状はちっとも変わってない。政権交代したのがきっかけになる。岸田さんは基地縮小やらないか」
岸田「沖縄は復帰五十年という節目となり、沖縄は発展してきたが基地負担あり、これについて安保上の議論行われてきた。負担軽減は進んできたけどまだまだ。それへの反発や憤りに就ていては政府として受け止める。もっとやれっていうけど、今までの取組み、沖縄県民にも考えてもらえるものにする」(要約)

848 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:03:44.39 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>846
まさしく「言っていることではなく、やっていることがその人の正体」ですね…

849 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:04:08.13 ID:YQ5Zn2Xm.net
コロナ対策の話

850 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:06:36.77 ID:YQ5Zn2Xm.net
「外国人の観光客もっと入れるべきって公約にあるけど」
立花「日本の観光業は日本の事業において重要。コロナは弱毒性になってる。コロナ特別扱いする状況にない。ならば観光客もっと来てもらって、円安で旅行楽しんでほしい」(要約)

851 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:08:20.95 ID:YQ5Zn2Xm.net
「少子化対策について。教育国債発行ってみんみん主張してるけど、その理由は」
玉木「子供政策の財源これまで議論されてきたが、ナイナイと言ってこれまで済ませてきた、しかし最早有事と言ってよい。高齢者に国債買ってもらって子供や若い人に使ってもらう」(要約)

852 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:11:10.92 ID:YQ5Zn2Xm.net
「こども家庭庁来年から始まるけど、予算二倍にするって言ってるけどはっきりどうするといわないのは何故か」
岸田「少子化対策で六兆、若者政策で五兆の予算あり。しかし縦割りにより充分に機能してるか、またヤングケアラーなどの問題も出てきてる。最終的に国の財源予算どうするか決める」
「期限は」
岸田「来年四月にこども家庭庁発足、それが大きなきっかけとなると思う」(要約)

853 : :2022/06/21(火) 15:11:55.62 ID:v+r6zlT8.net
比例、ねえ

854 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:12:30.13 ID:YQ5Zn2Xm.net
橋本「女性議員あんま増えないね?」
みずぽ「女性議員増やしたい。北欧がーせくはらがーぱわはらがー」(要約)

855 : :2022/06/21(火) 15:13:39.76 ID:v+r6zlT8.net
女性が憧れるような議員がねえ…
みずほとかR4とか憧れるか?っていう…(´・ω・`)

856 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:14:30.06 ID:YQ5Zn2Xm.net
>>855
みずぽやれんほー…ないわーw

857 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:16:36.88 ID:YQ5Zn2Xm.net
橋本「改憲について。ハト派都呼ばれる岸田さんが意外と前向きだけどこれからどうすんの?」
岸田「はとだのたかだの関係ないから。一票の格差や合区の問題もある」(要約)

858 : :2022/06/21(火) 15:17:35.71 ID:v+r6zlT8.net
なんか、ズラすんだよな、ケンタ

859 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:17:58.42 ID:YQ5Zn2Xm.net
「健太に聞くけど立憲は改憲どうすんの」
健太「改憲に賛成か反対かという質問自体がおかしい。あくまでも中身が大事」(要約)

…その憲法の中身がおかしいだろって話が以前からされてると思ったが

860 : :2022/06/21(火) 15:18:30.06 ID:v+r6zlT8.net
いや、備える、ってことも大事だろ…

861 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:18:32.31 ID:YQ5Zn2Xm.net
解散権…

862 : :2022/06/21(火) 15:20:06.73 ID:v+r6zlT8.net
みずほ…だめだこりゃ

863 : :2022/06/21(火) 15:21:00.69 ID:v+r6zlT8.net
お、気象情報を休むとわ!

864 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:22:45.80 ID:5F2T0tP6.net
そう言えば今回って市民連合はしゃしゃり出て来ないの?

865 : :2022/06/21(火) 15:22:48.57 ID:v+r6zlT8.net
野党共闘はまだ途上…???

866 : :2022/06/21(火) 15:26:00.71 ID:v+r6zlT8.net
ケンタ、維新にメラメラw

867 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:26:10.91 ID:YQ5Zn2Xm.net
立花「今回は三人四人出そうって意気込み。国民のみなさんがアッと驚くようなもの用意してる」
みずぽ「じぇんだーがーけんぽーがー」
めろりん「今は数は少ないが、自公以外消費税減税に言及してる。消費税廃止」
玉木「我々は政策本位、国民のための政策実現させる。とにかくこの選挙で一議席でも増やす」
「Cさん二十年以上も党の委員長勤めてるよね。辞めないの?」
C「やとうきょうとうがー」
橋本「松井さん来年で党代表辞めるって? 次は吉村さん?」
松井「ちゃんと選挙する。横綱に挑む」
「なっちゃんも今年で党代表辞めるの?」
なっちゃん「代表決めるのは私ではない。まずは参院選勝ち抜く。専守防衛堅持して与党」
橋本「立憲の支持率低いけどどうすんの」
健太「せいけんこうたいがーりべらるがー」(要約)

868 : :2022/06/21(火) 15:26:28.56 ID:v+r6zlT8.net
モリトモ…!

869 :無記名投票:2022/06/21(火) 15:28:29.10 ID:YQ5Zn2Xm.net
「モリトモガーアカギガーモリカケガーミルカイガー」
岸田「従来から説明してる通り。必要あれば政府として説明尽くすという方針に変わりなし」
橋本「岸田さんに同情しちゃう。安倍さんのことどう思ってる?」
岸田「自民もいろんな意見出る。結論出たら一致結束、それが自民の良いところ」(要約)

870 :無記名投票:2022/06/21(火) 16:56:54.79 ID:SBdSbH8g.net
さっさとやめろよ。中国スパイ総理大臣が!

ロシア艦が堂々の日本列島周回
国海軍の艦艇3隻が日本海から北海道沖を通過し、太平洋側を南下

871 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:19:53.78 ID:nwS0JUu7.net
日本記者クラブでの党首討論で各党トップが揮毫した色紙です
https://twitter.com/tospo_seiji/status/1539137607661424640/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

872 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:23:21.16 ID:6d8pDjHS.net
党首討論終了直前で鯖落ちしたらしく書き込めなかった…今は大丈夫みたいだね
党首討論とは言うけど、言う事は誰も彼もいつもと同じでした

873 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:27:15.07 ID:6d8pDjHS.net
>>871
…なんか小学生が書いた?みたいなのが混じってるんだけど
えっ社民党の党首?w
つーかCさんのも大概じゃないな…w
岸田総理がこの中で一番の達筆だわ

874 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:27:48.75 ID:6d8pDjHS.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

875 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:41:47.07 ID:XL+8Whev.net
【恐怖動画】立憲・泉代表「何だ今の!」 党首討論で記者に対しマジギレ恫喝 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655800198/

876 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:46:44.22 ID:wrCvWYry.net
モリカケ桜まだ言ってんの・・・

877 :無記名投票:2022/06/21(火) 17:50:50.41 ID:6d8pDjHS.net
>>875
中継時はよく聞き取れなかったが健太ぇ…('A`)
ほんとうにばかじゃね?
これでいよいよカタギの有権者からは遠ざけられるな立憲は

ではノシ

878 :▼・ェ・▼ :2022/06/21(火) 21:42:42.42 ID:TLqSzBaH.net
「原子力潜水艦は莫大なコストと、多くの人員必要」岸田首相

879 :▼・ェ・▼ :2022/06/21(火) 21:43:50.19 ID:TLqSzBaH.net
こんな人がNATOに参加していいの?

880 :国会中継総合スレ”管理”人代理:2022/06/22(水) 00:00:11.88 ID:8qyfhbEg.net
本日6月22日(水)は第26回参議院通常選挙の公示日です。
↓(選挙日程18日間です。)
来たる7月10日(日)投開票の見込み。

881 :無記名投票:2022/06/22(水) 06:01:45.68 ID:MKqdInmP.net
憲法審査会の空気化が激しいのでテコ入れが必要
「審議時間を倍プッシュだ!」と喚けば支持率が上がるはず
二月にイキりまくってた連中がヤル気なくして静かなのが気になりますねw

882 :無記名投票:2022/06/22(水) 16:34:54.11 ID:BsTo8GaG.net
自民党松下新平、やらかす
https://twitter.com/Ezuzu6/status/1539376585177853953?s=20&t=vV4mQIQ2snm__0CyderebQ
(deleted an unsolicited ad)

883 :無記名投票:2022/06/22(水) 18:45:54.64 ID:COCPkZ8u.net
明日は沖縄慰霊の日で鳴り物停止で街頭演説は無しが?

884 :▼・ェ・▼ :2022/06/22(水) 20:08:47.88 ID:NdzEIy/Y.net
選挙後に、岸防衛大臣がクビになる噂があるな。唯一まともな大臣なのに

885 :無記名投票:2022/06/22(水) 21:38:19.78 ID:h8sV408M.net
立民は現有23議席以上が目標、維新は倍増 参議院選挙

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21DTC0R20C22A6000000/

現有23以上とか志低すぎだろw
と思ったがこれまでいくつか出ている議席予想見ると
一番立憲の議席多い予想でも23で殆どが改選前の23より下の予想なんだよな

まあ、予想は予想でこの前の総選挙みたいに大外れもあるけど

886 :▼・ェ・▼ :2022/06/22(水) 23:37:36.10 ID:NdzEIy/Y.net
選挙ポスター見たが、きな臭い連中ばかりで呆れた。とりあえず反岸田なので、別の・・・

887 :無記名投票:2022/06/23(木) 06:08:54 ID:Fj6fK6/O.net
チャイナが岸田政権の長期化を嫌がってて草
岸田叩きの正体分かっちゃったかも
日中関係、次の50年は無いからねw

888 :無記名投票:2022/06/23(木) 06:57:27.45 ID:XLtUxBoA.net
>>887
そのIDでもう一回なんか書いてみて

889 :無記名投票:2022/06/23(木) 07:07:46.71 ID:Fj6fK6/O.net
>>888
なにw

890 :無記名投票:2022/06/23(木) 07:24:47.14 ID:Gg6UtmzQ.net
選挙になっても特定野党から
ガー
しか聴こえてこないの
ほとほと呆れる。┐(´д`)┌

891 :無記名投票:2022/06/23(木) 07:27:12.68 ID:XLtUxBoA.net
>>889
よし、通れ

892 :無記名投票:2022/06/23(木) 07:32:32.36 ID:Fj6fK6/O.net
>>891
要求に答えたので
「原田会長のバーカ」くらいは言ってほしいw

893 :無記名投票:2022/06/23(木) 10:36:08.27 ID:4b0hBuru.net
沖縄慰霊の日を強調するように連呼するNHKとパヨチンたち
なぜそんな事態に陥ったのか?→相手に上陸されたら好き勝手されるのは当たり前
未だに奴らの頭の中って、戦争=白兵戦での消耗戦 という認識なのがいと哀れ

894 : :2022/06/23(木) 12:40:32.50 ID:NT5NpGde.net
沖縄追悼式、きっしーあいさつ
なんか叫んでる声が(´・ω・`)

895 :▼・ェ・▼ :2022/06/23(木) 19:19:15.54 ID:J4z6KHSZ.net
猪瀬さん 公開セクハラひどすぎ わざとやっているでしょ

896 :無記名投票:2022/06/23(木) 19:34:20.70 ID:Gg6UtmzQ.net
女性女性と言い過ぎて
貧乏くじ引かされた、ただのオバチャンみたいなのが
散見されるの考え直せとしか。

897 :無記名投票:2022/06/23(木) 19:38:00.83 ID:dmbNY2rI.net
「ほっぺにチュー」「手をサワサワ」女性の政界進出を阻む『票ハラスメント』というハードル

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/77373?display=1


こう言う女性ばかりが被害者みたいな報道するからジェンダーガーとか言われても逆にイラッとする

あとドブ板が悪みたいな言い方もな
じゃあ議員の定数増やし選挙区も小さくしたり
空中戦でなく地上戦それも支持団体中心の政治•選挙活動とか言うと
それはそれで文句言うのがマスコミなんだよな

まあ、男女関係なくどぶ板嫌がるのは
大抵は逆風になると苦戦、落選するんだけどな

898 :無記名投票:2022/06/24(金) 06:20:02.10 ID:/viSc6Cf.net
選挙中はイキり系議員のツイが大人しいな
イキり成分不足で倒れそうw

899 :無記名投票:2022/06/24(金) 06:36:55 ID:7d35r8Ne.net
>>898
共産党の奴らが香ばしいことを各地でやってるので、そっちで我慢してくださいw

よりにもよってピカチュウの無断使用してるんだもんなぁ
任天堂と㈱ポケモンがどういう対応を取るか・・・見ものです

900 :無記名投票:2022/06/24(金) 06:40:42 ID:/viSc6Cf.net
>>899
朝から見回りご苦労様です
選挙中の見回りお仕事ゲットだぜ!という感じでしょうかw

901 :無記名投票:2022/06/24(金) 07:17:51.82 ID:7d35r8Ne.net
あぁ、いつもの釣り&茶化し野郎でしたか
ご苦労さま

902 :無記名投票:2022/06/24(金) 07:22:09.92 ID:/viSc6Cf.net
>>901
ああハリキリボーイさんが戻って来てたんですね
学会の活動がんばってくださいw

903 :無記名投票:2022/06/24(金) 11:24:03.08 ID:EHPCh8ku.net
今のままだと杉尾は戻ってくるっぽいな
本当にしぶとい上に長野県民の見識を疑う

逆にハナクソは結構ヤバそう
小西も100%当選確実とは言い難い

904 :無記名投票:2022/06/24(金) 11:26:17.52 ID:wkTmzPWl.net
選挙に憲法を入れるのをやめて
あらっぽい話題ばかりで、繊細な話が掻き消える

自民党も条項から消去して

日本が問題を起こしているのは、繊細な話ができないから

あらい話題を排除しなきゃ、それこそ議論の土俵が整わないんだよ

905 :無記名投票:2022/06/24(金) 11:26:33.09 ID:wkTmzPWl.net
よかれと思う政党も、その点で大きく意見が違うと選べなくなる
致命的にあらいことを入れてはいけないんだ

いいかい忠告したよ

906 :無記名投票:2022/06/24(金) 12:39:59.20 ID:kJuBJSWI.net
_φ(・_・ 新井さんや荒井さんは落選確実、と

907 :無記名投票:2022/06/24(金) 13:40:13 ID:COKqG7ZG.net
立憲民政党に限り、
減っても
伸び悩み
と書くの何でかなぁ。

908 :無記名投票:2022/06/24(金) 13:54:03.13 ID:XhjVkAYj.net
立憲は今度の選挙で参院の議席数大幅に減らしますように
できれば0になってほしいけど、それが無理なら10前後くらいに

909 :無記名投票:2022/06/24(金) 20:09:29.27 ID:o85S4VtI.net
ハリキリボーイという単語からそこはかとない加齢臭
カクサン部なんだろうな~

910 :▼・ェ・▼ :2022/06/25(土) 00:25:23.62 ID:IysKTbme.net
毎日選挙ポスターを見るが、笑いを取りに来ているのか?と・・・入れるところがなくて、プロレスラーに入れる気持ちも分かってきた。

911 :無記名投票:2022/06/25(土) 06:13:36.07 ID:9uQJbioN.net
公明党の勝利条件は連立与党で過半数割れしかないと思うんだ
過半数割れのために全戦力投入してるみたいだけど厳しいみたいですね
ざまあw

912 :無記名投票:2022/06/25(土) 08:33:15.18 ID:MTrR02nU.net
脱糞のチラシ貰ったから見たけど
岸田インフレとかいう無茶な造語が
デカデカと書いてもあった
あれ無理矢理流行らせようとしてたの
脱糞だったのか?
気持ちわりぃな

913 :無記名投票:2022/06/25(土) 09:51:51.78 ID:YId3OFPh.net
「貯蓄から投資へ」、初心者はヤケドをしないようにな

利上げドミノで世界株安。日銀VSヘッジファンドのバトル続く!
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/37735

914 :無記名投票:2022/06/25(土) 09:54:11.46 ID:5axOY36o.net
>>897
>まあ、男女関係なくどぶ板嫌がるのは
>大抵は逆風になると苦戦、落選するんだけどな

それで思い出した、衆議院選挙で自民党の候補者&支援者集団が
沿道を歩いて選挙活動しているのをたまたま見かけたことがあった

すぐ近くに広場があって、支援者たちはそこで休憩し始めたんだけど
候補者だけは休まずに一人沿道に立って周囲に目を配ってた
支援者みんな歩き疲れた様子なのに、政治家って超タフだな…と思いつつ
その姿がなんとなく、街の空気や自分自身への反応を全身で感じ取ろうとしているように見えた
結果は安定のゼロ打ち当選、しかも大臣に大抜擢
ちなみにその人はどぶ板を積極的にやっていた(今は知らんけど)という話で
どぶ板や選挙活動を通じていろいろ見たり探ったりしてるんだなーと思った

915 :無記名投票:2022/06/25(土) 14:18:52.07 ID:b1iHQFaL.net
ハリキリボーイは
今どきヤングの流行り言葉でしょ

916 :無記名投票:2022/06/25(土) 20:58:12.51 ID:OaBdKMT7.net
今どきヤングとか・・・・・何十年前ですか?ww
おっさんおジジ、無理してわかぶらなくてもいいんですよw

917 :無記名投票:2022/06/25(土) 21:05:03.31 ID:5o7ev/Py.net
皮肉では?

918 :無記名投票:2022/06/26(日) 06:04:13.32 ID:E/EecdSb.net
ハリキリボーイさん人気に嫉妬
いつの間にかスレのアイドルになりましたね
おめでとうございますw

919 :無記名投票:2022/06/26(日) 10:18:10.84 ID:kQfXAw0j.net
日曜討論ひどかった…
先週のN党は良かったのに落差激しい

920 :無記名投票:2022/06/26(日) 13:08:33.78 ID:tDSW6ALa.net
金融庁のHP、証券会社よりひでぇな
<株や投資信託の値上がり益や分配金の説明は有るが値下がりの説明は無し(爆)>

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html

株式や投資信託などは値上がりや利益の分配などを通じて、預貯金よりも利益を得られる可能性
が高いという性質がありますので、一般的には、ある程度、先を見越した備えのために活用するの
に向いています。

921 :無記名投票:2022/06/26(日) 13:17:01.23 ID:tDSW6ALa.net
日本郵船の配当金だけで375万円(税引き前)。今月のTotal配当金は1500万円を超えそうだ ^^

http://2ch-dc.net/v9/src/1656066725268.jpg

922 :無記名投票:2022/06/26(日) 19:34:08.26 ID:MTGsqzvY.net
立憲民主党の
まじめで、まっすぐで、まっとうな
と書いてある車が
交差点の中で駐車して邪魔になってるの見ちゃった。

似た様な報告を選挙の度に見かけるけど
ひどいもんです。

923 :無記名投票:2022/06/26(日) 19:47:26.86 ID:2wjuOWji.net
>>922
>まじめで、まっすぐで、まっとうな

日本の社会と秩序を壊すことに関してはまじめで、まっすぐで、まっとうなんでしょうな…
立憲は今回惨敗しろと思う

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200