2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2026

1 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
第209回国会(臨時会):令和4年8月3日から8月5日までの3日間でした。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2024
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1657594636/

◆過去の会期(前年分まで)
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2024
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1657594636/
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

25 :無記名投票:2022/09/10(土) 21:49:26.95 ID:1KvzXpXA.net
>>24
何を? イミフですねぇ
にほんご、むずかしいですか?

26 :無記名投票:2022/09/11(日) 01:05:01.55 ID:7WbRfNah.net
難しいですね

27 :無記名投票:2022/09/11(日) 05:56:29.77 ID:o41qxiW8.net
>>13
グルジア政府とグルジア正教会はカルト側に立つということか
よく分かった
これから壺ジアと呼べばいいんだねw

28 :無記名投票:2022/09/11(日) 08:22:53.90 ID:Nkon0UTR.net
「ま、ご逝去ということでw」 共産党、エリザベス女王逝去について半笑いで答える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662818318/

29 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
何かというと壺・ネトウヨ認定や連呼
ほんに芸のない人らですなぁ

30 :無記名投票:2022/09/11(日) 08:56:44.02 ID:o41qxiW8.net
>>29
本来なら最強ポジション「キョーサントーガー」は崩れることはなかった
ネトツボさんが言われたら言い返すチョーセンスタイルを実践してしまった結果だよ
まあ間抜けだったと思いますよw

31 :無記名投票:2022/09/11(日) 10:59:19.06 ID:Nkon0UTR.net
差し止め訴訟、全戦全敗 これもう反対派に根拠がないだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662859887/

32 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
議論も理非もなく
ひたすら「壺!」「壺!」
これで精神勝利

そりゃー精神勝利マンには堪らないんだろw

33 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :[ここ壊れてます] .net
0:30~1:15 [再]アナザーストーリーズ「東大安田講堂事件 あのとき学生は何と闘ったのか」 [字][解]
東京大学安田講堂で、立てこもった学生と警察が衝突した東大・安田講堂事件。事件から半世紀、学生の中心メンバーや機動隊員が初めて明かす詳細な証言。事件の真相に迫る!

火曜深夜 日本の文化大革命 お楽しみに

34 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
yosi

35 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
よssi

36 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
大丈夫かな

37 :賑やかしさん:2022/09/11(日) 20:16:01.83 ID:Jcs662cV.net
んで結局沖縄はデニーか
沖縄は4年もつかね?

38 :無記名投票:2022/09/11(日) 20:28:10.48 ID:vB5p1jhP.net
また新たな戦場になることを選択しただけでしょ>沖縄県民
今度は日本vsアメリカではなく、中国vsアメリカの殲滅戦だけどね

39 :▼・ェ・▼ :2022/09/11(日) 21:18:58.86 ID:ycyf77aW.net
また犠牲になるのは、沖縄県民ですからね。それに付き合わされる自衛隊がかわいそう。
現実から逃げても、来るものは来る。そして必ず来ますよ。まるで韓国をみているようだ

40 :無記名投票:2022/09/11(日) 21:40:45.92 ID:+tqMiJTV.net
普天間基地に残ってて欲しいんでしょ?つまり

41 :無記名投票:2022/09/12(月) 06:05:10.02 ID:oGTnTU6y.net
>>37
知事選は現職が有利なのに加えて
カルト擁護してる奴らが派手にデニー叩きしてたら
そりゃデニー圧勝でしょうよw

42 :無記名投票:2022/09/12(月) 07:07:37.63 ID:i65vMqhg.net
デニー圧勝??前回より票がかなり減ってるんやが

43 :▼・ェ・▼ :2022/09/12(月) 11:52:21.76 ID:C8cI9fcZ.net
内閣支持続落41%、過去最低に並ぶ 不支持が逆転 朝日世論調査
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ9C7SFXQ98UZPS004.html

今年中に交代頼むぞ、コロナは待ってくれない

44 :無記名投票:2022/09/12(月) 13:11:25.21 ID:Vnfz6lP7.net
記事見出しに圧勝ってなってるの多いけど
割と接戦な気がするよねw
下地が出てなけりゃなー

あと宜野湾市長選は自公が勝ったのね

45 :無記名投票:2022/09/12(月) 13:55:06.42 ID:oGTnTU6y.net
>>44
接戦で下地の票を高く売る予定が狂った感じかな
まあ残念でしたとw

46 :無記名投票:2022/09/12(月) 15:24:55.60 ID:QujYJM8C.net
選挙管理委員会が真面目に仕事してれば、デニー陣営は今頃タイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホ!!!!祭り

47 :無記名投票:2022/09/12(月) 15:44:12.69 ID:7KiBBXKo.net
>>43
また政党支持率は報道しない自由か
前回は党の支持が34(前々回36)で2しか下がっておらず
他の党も前々回と同じか僅かに下がっていて支持増やした党はなし
これでは統一教会や国葬のせいで支持下がったってストーリーに都合悪いからか党の支持は隠して騒いでいたけど
今回も党の支持出さないのは前回と同じ理由からなのかそれとも…

48 :無記名投票:2022/09/12(月) 16:39:05.82 ID:7V1Sleb0.net
加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx 
5時間
「FRIDAY」によると、岸田首相が「俺が国葬と決めた。浅慮だった」「俺の判断が早過ぎた」と漏らしたとか。
万一、この発言が事実なら、岸田政権は国葬後、政権が崩壊するのにそれほど時間はかからないだろう。
もし事実でなければ、名誉毀損で訴えよ!

49 :無記名投票:2022/09/12(月) 19:22:35.17 ID:OWHuSboG.net
なんかもう
記者が好き勝手想像したの書いてそうなの多くなったよなぁ
その辺界隈のと女性週刊誌とか

50 :無記名投票:2022/09/12(月) 19:51:30.96 ID:2Yh+cjl3.net
>>1乙、保守も乙です

前スレ、925以降いきなり書き込めなくなったのは何があった…

51 :無記名投票:2022/09/12(月) 20:39:35.50 ID:2675uCe5.net
NHKも世論調査出たけど自民の支持率は横ばい、前回から0.1プラスの36.2だったな
こうなると内閣支持率下がってるのは自民党の問題と言うよりも岸田内閣に問題ありと見るのが自然だろうな
まあ、出てきた経済対策が非課税世帯へのばら撒きとかではな…

>>50
スレ立てて一定期間経つと勝手に落ちるからそれかな?

52 :▼・ェ・▼ :2022/09/12(月) 21:00:53.17 ID:C8cI9fcZ.net
>>51 問題に対して対策せずに、ばらまきばかりやっているのは半島と同じだな。特に前の大統領と同じ

53 :無記名投票:2022/09/12(月) 21:40:55.61 ID:2Yh+cjl3.net
>>51
前スレはまだ落ちてないみたいだけど、スレの一番下にあるはずの書き込みするフレームが出てこないんだよね…
自分の所だけかな

54 :無記名投票:2022/09/13(火) 01:29:32.53 ID:ZSiEhZBP.net
スクランブル導入しようぜ  09/13 01時29壺

55 :賑やかしさん:2022/09/13(火) 03:06:55.30 ID:Ch+cGGuV.net
>>48 >>49
その記事からほんの数日前に
>岸田総理が「誰が国葬だなんて言い出した」と八つ当たりした
なんて記事を見てたから、せめて言いたいことを言う前に
界隈で路線を統一教会した方がいいんじゃないかと思ったな

56 :無記名投票:2022/09/13(火) 06:05:37.45 ID:tvtNUGRW.net
>>53
スレの寿命は一か月だろテンプレに入れておけばいいのに

57 :無記名投票:2022/09/13(火) 06:09:05.96 ID:tvtNUGRW.net
自民党の調査に不誠実な回答をした議員が増えてきましたね
自民党カルト率47%から大幅にあがりそうで壺生える
まだ有権者を騙せる誤魔化せると思ってるのがよく分かるなw

58 :無記名投票:2022/09/13(火) 10:14:03.58 ID:32cxuLEz.net
野党も不誠実極まるけどな
何があってもジミンガー
親が死んでもジミンガー
家が燃えてもジミンガー

59 :無記名投票:2022/09/13(火) 10:52:41.09 ID:8K/P27Qm.net
他人のことカルトカルト言ったところで
アカのカルト臭さが薄らぐもんじゃないんだけどねw

60 :▼・ェ・▼ :2022/09/13(火) 16:30:22.86 ID:Vah2TPEn.net
玉川徹氏、「モーニングショー」で自らのコメントを謝罪…「不適切だったと思います…すみません」
news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/hochi-20220909-OHT1T51052.html
玉川氏は「先ほど自民党の国会議員と団体という関係という私のコメントで反社会的勢力と北朝鮮に関わる団体ということで2つ並べて話しちゃったんですけど」とし
「北朝鮮に関わる団体というのは、国会議員は正常な国交を持たない国の団体との関係について慎重にならなければいけないという意味で言ったんですけど、
これ並べて話したので同列だっていうふうに受け止られかねないので、不適切だったと思います。すみませんでした」と頭を下げて謝罪した。

どこに向かって「本人」が謝罪しているのか分からん

61 :無記名投票:2022/09/13(火) 17:44:56.25 ID:iN7bv0m5.net
いい歳してのごっこ遊びはもうやめとけよ…
つーか立憲が政権交代とかほざけるほど支持率あると思ってんの?

立憲民主党「ネクストキャビネット(=次の内閣)」発足 政権担当能力アピールへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a749de8ca05883863f336e3149c5461a56b391

>泉代表は、ネクストキャビネットを発足させる意義について、「現実的に政権を目指す政党であって政策を立案し、論戦できる体制をさらに強化したい」としています。

62 :無記名投票:2022/09/13(火) 17:52:07.11 ID:iN7bv0m5.net
>>60
どう見ても北への謝罪です、ほんとうにry
マスコミのアベ叩きは北の意向が働いてたらしいし、玉川は無事で済むかなー

63 :▼・ェ・▼ :2022/09/13(火) 19:14:14.87 ID:Vah2TPEn.net
>>61 日本語の使い方が間違っているな、「さらに」ってことは、論戦してたって事だろ?もりかけしかやってないのだろ!国葬よりそっちのほうが税金の無駄使いだわ

64 :▼・ェ・▼ :2022/09/13(火) 19:20:13.95 ID:Vah2TPEn.net
日本語が間違っているで思い出した。
sn-jp.com/wp-content/uploads/2022/08/kokusou2-1.jpeg
tokushima-restaurants-time-saving.jp/wp-content/uploads/2022/07/fecae3dba19bd766761d2b93d863c32b.png
gekibuzz.com/wp-content/uploads/2022/07/gekibuzz-2022-07-24_00-55-47_219464.jpg

65 :無記名投票:2022/09/13(火) 19:46:39.03 ID:b92U1+2v.net
>>63
なるほどたしかにw
ほんとに話にならない連中ですよねー

66 :無記名投票:2022/09/13(火) 19:49:33.79 ID:b92U1+2v.net
>>64
「止」や「安」の字すら間違うようなのを動員してるってことっすねー

67 :無記名投票:2022/09/13(火) 21:21:39.99 ID:8c7w6JUn.net
国葬はダメだ
内閣葬ならいいぞ!

って理屈がわからんなw
税金でやるのは変わらんのだけどなw

68 :無記名投票:2022/09/13(火) 22:36:08.00 ID:b92U1+2v.net
>>67
「葬儀を国葬から一段格下げしてやったざまぁwww」って思いたいからとか?
もしそうだとしたら、やっぱりすげぇつまんねぇ連中だなと思うw

69 :無記名投票:2022/09/14(水) 03:11:56.26 ID:xSj8mRbZ.net
スイヒ
○急
ラげ
ン!

ル  09/14 03時11壺

70 :無記名投票:2022/09/14(水) 06:03:40.75 ID:DqAuvy1p.net
>>61
ネトツボさん入れ食いで釣りみたいになってるなw
沖縄知事選で確認できたけどネトツボさんに叩かれると信用が上がる
現時点で立憲の信用がネトツボさんの信用を上回ってるってことさ

71 :無記名投票:2022/09/14(水) 06:07:22.42 ID:DqAuvy1p.net
自民党のネット部隊はネトツボさんなわけで
カルトと関係を断つと言ってネット部隊は運用するとかw
自民党さんは不誠実なことをやってるなと

72 :無記名投票:2022/09/14(水) 07:47:19.85 ID:bxwqLnNG.net
また壊れたレコーダーみたいに同じ罵倒語しか使えないのか
語彙が少ないのて惨めだねぇ

73 :無記名投票:2022/09/14(水) 07:51:09.73 ID:U5WofoPQ.net
朝からこんなところに張り付いてないで仕事に行け

74 :無記名投票:2022/09/14(水) 08:59:51.27 ID:OsNfxWKg.net
いつもの老齢部員さんでしょ
この辺の調べてナウい言葉ってやつを
勉強すると良いよ


https://i.imgur.com/jGvMzYj.jpg

75 :無記名投票:2022/09/14(水) 09:21:33.59 ID:tDhboP0p.net
何年か前は安倍政権と自民を動かしているのは“宗教団体の生長の家を支持母体にし神社本庁と繋がる日本会議”と恰もこれらが日本を支配していると吹聴した連中が今は“統一教会が自民を動かしてる”と大騒ぎ。自民が様々な法律で霊感商法被害額をピーク時の50分の1にした事など端から無視 妄想&捏造の怖さ

76 :無記名投票:2022/09/14(水) 23:38:28.12 ID:P2jqOMh2.net
早くスクランブル導入しよう
 09/14 23時38壺

77 :無記名投票:2022/09/15(木) 00:32:53.48 ID:i+B8M2K4.net
>>74
選挙の結果に満足してないって
普通に怖いんだけど

78 :無記名投票:2022/09/15(木) 04:39:35.00 ID:hPYI1b4w.net
統一教会問題もそうだけど
反氷河期、Z世代という合意を得ていない名称、この系譜も追放を
明らかにこの国には30年間の不正と冷酷なる無視があったはずなんだ
人を選んでやさしさをアピールするのは、いじわるとDVの究極の形とされている

新潮のいい笑顔だ、となんの文脈も述べないで、写真の衝撃とか言い放つ
悪辣な記事スタイルも調査対象を
こんなのマスコミじゃない
湾岸戦争のひどかった鳥捏造でブッシュJRが責任を評判的に取った

79 :無記名投票:2022/09/15(木) 06:07:06.59 ID:l1B21j4C.net
「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電

>安倍政権が肝煎りで推進した五輪招致のキーマンとなる男は、当時の状況について知人にこう話している。
>安倍さんは『大丈夫です。絶対に高橋さんは捕まらないようにします。高橋さんを必ず守ります』と約束してくれた。
>その確約があったから招致に関わるようになったんだ」

URLはbbx食らう可能性があるので割愛
文春がグイグイきてる感じw
知人の話なのが惜しいところですがウラ取れてると自民党に激震

80 :無記名投票:2022/09/15(木) 10:00:53.20 ID:JDtkjveI.net
もしもこんな会話あったとしても
「違法行為をしてないのに、罪をでっちあげられて捕まるようなことはない」
ってことでしょ
会話の流れ的にも

81 :無記名投票:2022/09/15(木) 10:20:18.19 ID:68moeA1l.net
立民最高顧問に菅、野田氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091300948&g=pol

>立憲民主党は13日、最高顧問に菅直人、野田佳彦両元首相を選任した。


ぽっぽを起用しなくなっただけ、立憲の人たちもかしこくなったんだね(棒

82 :賑やかしさん:2022/09/15(木) 12:51:44.00 ID:0d5kOkH/.net
>>81
ポッポはロシアベッタリだからしゃーない

あ、ロシアの天然ガスに頼ってたドイツは電気代6割増し
石炭火力発電が3割を占めるまでになったそうで
原発廃止を中止しないといけなくなるかもと言ってるけど
出羽守さんたち息してる?ねえ息してる?

83 :無記名投票:2022/09/15(木) 14:46:14.35 ID:uAQI60Cp.net
とりいそぎ
ttps://i.imgur.com/MoarKPi.jpg

84 :無記名投票:2022/09/15(木) 15:09:08.79 ID:l9en6uwE.net
>>82
調べると945ユーロ上昇とか書いてあるな…
日本円にすると13万5000円…

85 :無記名投票:2022/09/15(木) 22:37:19.02 ID:ds2F+cd4.net
時事の世論調査出たけど内閣支持下落(不支持上昇)
政党の方はあまり変わらずの傾向は他の調査と一緒だな

しかしいつまで岸田は全てにおいて検討検討なんだろうな
菅内閣は実行力はあったが説明下手
岸田内閣は説明も下手と言うかしないし実行力もなし
選挙の時に約束した「決断と実行。暮らしを守る。」とは何だったのだろうな

時事は対面調査だから他よりも低めに出るとは言え
内閣支持32.3+自民支持22.4で54.7
このまま検討検討の無策続けたら来月には50割れは必至だわ

86 :無記名投票:2022/09/16(金) 01:05:00.81 ID:lQmCo76P.net
しかし毎週毎週支持率調査するんだな

87 :無記名投票:2022/09/16(金) 06:05:32.34 ID:QEYkh/Mu.net
国葬賛成の下げが止まらないなw
賛成一桁%が目標だけど流石に難しそう
安倍ちゃんの蒔いた種を刈り取って回収することを供養にしたいですね

88 :無記名投票:2022/09/16(金) 06:22:37.86 ID:QEYkh/Mu.net
東京地検特捜部が竹田恒和に任意聴取だってよw
旧皇族であろうとやらかしたらブタ箱行きにすべき

89 :無記名投票:2022/09/16(金) 08:58:57.09 ID:A5q7S9sO.net
一桁%って特定野党の支持率じゃん
流石に難しい

90 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
参加を強制するなと言いながら
不参加を強制してる。

自由とか多様性とか強制とか言う言葉が
ことごとく胡散臭い。

91 : :2022/09/16(金) 11:35:19.90 ID:sRq7ikPX.net
>>1&保守おつー(遅)
つ あんみつ姫の焼き芋

安倍氏国葬、立憲共産れいわ社民欠席、維新民民出席
ケンタ「説明が不十分だからっ(キリッ)」
議運で、時間が余ったら国葬やりますだったのに…(´・ω・`)

92 :無記名投票:2022/09/16(金) 11:58:46.42 ID:p+0ycOaF.net
蓮舫が国葬よりもコロナと経済だ
と、連合会長に噛み付いたらしいですが、
まさしく
鏡みろ案件

93 :無記名投票:2022/09/16(金) 18:39:11.09 ID:hhB0MOE9.net
>>92
三歩あるいたらそれまでの事を忘れるんでしょうなぁれんほーも…

94 :無記名投票:2022/09/16(金) 19:39:47.07 ID:A4fJeP/B.net
国葬反対派=テロ賛美orテロに屈することを容認する輩
そもそも立憲の言う内閣葬も国葬も根拠にしているのは同じ法律なのに(*´・д・)(・д・`*)ネー

95 :無記名投票:2022/09/16(金) 19:40:24.95 ID:QCgqM0mo.net
蓮舫は何を焦っているのだろうか
ここまで極端だったか?

96 :無記名投票:2022/09/16(金) 21:15:24.79 ID:p+0ycOaF.net
昔からある
蓮舫が蓮舫を追求してる動画とか
異常性について
もっと世間に知られていいと思うのですがねぇ

97 :無記名投票:2022/09/16(金) 23:23:44.75 ID:nFJqMDyj.net
だがちょっと待ってほしい
今の立憲で異常ではない者がいるのだろうか(朝日風)

れんほーみたいなお馴染みの顔ばかりが目立つけど
この期に及んでもまだ立憲という泥船にしがみつくのは古参新人の別なく、まともじゃないと思うんだ

98 :無記名投票:2022/09/17(土) 00:24:22.23 ID:1kZtiank.net
これがスルーされてる時点で
日本のマスコミと特定野党様が
到底信用できないものだと


鳩山由紀夫が首相在任中に保有していた公文書の大半を廃棄していたことが発覚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546146608/

99 : :2022/09/17(土) 00:44:37.28 ID:apvN6JXc.net
野田元は国葬出席表明、(同じ元首相として花を手向けたい)
立憲は執行部9人が欠席で、議員は自主判断とな。
ケンタの( ー`дー´)キリッはなんだったのか…

100 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
赤木雅子さんが佐川元局長ら3人を東京地検特捜部に刑事告発だってよ
ビッグウェーブに乗ってきますた
安倍ちゃんの政治圧力がないとどうなるのか気になりますね

101 :無記名投票:2022/09/17(土) 08:22:39.07 ID:9UtWc7kf.net
財務省に歯向かった愚かな手駒として処分されるかもね>赤城未亡人
そうなったら不必要に希望を抱かせ、自分達の視聴率や高倍率向上、
自民党と安倍総理攻撃のために利用してきたパヨクのせいだけどね

102 :無記名投票:2022/09/17(土) 09:10:39.92 ID:p2KNIc9/.net
>>101
これからずっと国税にマークされ続けるんだろうな
関係者もまとめて

103 :無記名投票:2022/09/17(土) 18:36:29.39 ID:9UtWc7kf.net
国葬反対派の存在そのものが、日本にとっての国辱
https://twitter.com/boyakuri2/status/1570366280674476039?s=20&t=dS6Mq3NVNJzPu86T6MGOmQ
(deleted an unsolicited ad)

104 :無記名投票:[ここ壊れてます] .net
>>103
これこそが「弔意の強制」だな…反対しろという方向での
SNSで招待状UPする立憲議員といい、まさしく日本の恥

105 :無記名投票:2022/09/17(土) 20:52:43.04 ID:98TryTpL.net
ねーよ
誰だよそんなこと言い出した奴は('A`)

>「国葬したら安倍首相が復活するんだって…」
https://twitter.com/zhetto64/status/1570228724402106368
(deleted an unsolicited ad)

106 :無記名投票:2022/09/17(土) 21:30:21.89 ID:191pVhJJ.net
野田元総理の参加表明に蓮舫とか静かだね
と思っていたら、原口ぇが噛み付いていた。

憲法違反 憲法違反 と喚いているその中身が分からない。

107 :無記名投票:2022/09/17(土) 21:39:16.22 ID:YHTCTCBg.net
>>105
元総理を元首と比較したかと思えば今度は神扱いか
パヨ連中の頭の中では元総理なんて肩書きが霞むくらいにすごい存在になってるんだなw

>>106
蓮舫は野田の子分だしな
小西くんも親方グループだからか連合会長には噛み付いたけど親方に関しては大人しいな

108 :無記名投票:2022/09/17(土) 21:48:25.94 ID:YHTCTCBg.net
>>92
立憲の質疑内容をグラフにしたやつのように
ここ2ヶ月の蓮舫のツイート内容をグラフにしたのとかどこかにないかな

109 :無記名投票:2022/09/17(土) 21:52:56.02 ID:YHTCTCBg.net
赤城さんと言えばこれまで特定野党が散々持ち上げてきた籠池夫妻どうなった?
赤城さんも特定野党の主張に都合悪くなったら存在なかったかのようにされちゃうの?

110 :無記名投票:2022/09/17(土) 22:01:37.67 ID:191pVhJJ.net
野田グループですか・・・
自分の上役ならOKとか酷い話よ。

111 :無記名投票:2022/09/17(土) 22:32:31.56 ID:/272zSGp.net
>>107
北の首領様もびっくりな神格化ですよねw
もはや宗教の域

112 :無記名投票:2022/09/17(土) 22:51:24.44 ID:/272zSGp.net
>>106
立憲で内ゲバの種になりそうな予感
実際幹部が行かないっていうなら、それに忖度する議員もいるだろうし
ぐちぇは現行憲法の何条にどう違反してるのか説明すべきですな、できるものなら

113 :▼・ェ・▼ :2022/09/18(日) 00:57:41.26 ID:+PhMpVtF.net
>>112 憲法といえば、憲法クイズ 憲法に詳しい小西君は分かるだろうなぁ。原発に詳しいのが・・・

114 :無記名投票:2022/09/18(日) 02:26:37.43 ID:NYslXmem.net
>>105
天稚彦ネタだろ安倍さんが名前かえて別人のそっくりさんとして弔問にくる

115 :無記名投票:2022/09/18(日) 06:03:41.00 ID:/XqagEV0.net
ネトツボさんに朗報、下関の安倍事務所が12月で閉店する模様
林芳正が小躍りする姿が見えるw
それとオバマが安倍ちゃん国葬キャンセルだってよ

116 :無記名投票:2022/09/18(日) 07:13:17.34 ID:hwUiuQBp.net
閉店…?

117 :無記名投票:2022/09/18(日) 08:30:22.33 ID:lijOvglh.net
現憲法では個人の財産権は保障されている。
一定の基準を作って行政や金融機関が問答無用で没収するなんて帝国憲法下で教育を受けた人間の発想ですよ
(強制代執行だって案件ごとに許可がいる)

お馬鹿さん:「10年経過したら休眠預金として問答無用で没収だあ」  (笑)

118 :無記名投票:2022/09/18(日) 08:38:01.85 ID:PSaodkJz.net
>>109
すでにイソコと東京新聞によって亡夫の遺書を取り上げられ、
返還を求めても避けられるという可哀想な事態に・・

119 :無記名投票:2022/09/18(日) 08:41:13.50 ID:PSaodkJz.net
ここに湧いてくるレッテル貼りしか出来ない老害の正体は
北朝鮮に特にシンパシーを強く持つ輩
よほど小泉政権時代に北の将軍(先代)に拉致を認めさせ謝罪させるきっかけになったのが気に食わんらしい

120 :無記名投票:2022/09/18(日) 09:01:41.24 ID:MIr6PtOa.net
各国大使館「国葬反対派から出席するなと手紙が来た。日本は亡くなった人を弔えないのか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663385502/

121 :無記名投票:2022/09/18(日) 09:08:33.86 ID:/XqagEV0.net
>>119
956ニューノーマルの名無しさん2022/09/17(土) 15:50:58.32ID:hjzKYP3M0
しかしパヨクやアベガー、ネトウヨを超える反則級の最強レッテル「壺」が爆誕したからネットでの議論が分かりやすくなったな

122 :無記名投票:2022/09/18(日) 10:45:44.11 ID:PSaodkJz.net
観測史上最大の台風で日本中が慌ててるのに、相も変わらずにツボガーネトウヨガーアベガーを繰り返すやからって、
本当に危機意識のかけらもない馬鹿だねぇ
それとも池沼かな?

123 :無記名投票:2022/09/18(日) 11:23:26.50 ID:lijOvglh.net
休眠預金について全く理解できていない常連のおふたり。
断片的な知識だけで書き込むので欠陥だらけの内容になっている。
矛盾だらけの書き込みを見てみよう


★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)

124 :無記名投票:2022/09/18(日) 13:34:21.74 ID:Jf3F6qM/.net
見たい人がだけが見られるようにしなさい  09/18 13時34壺

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200